2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR以降 Part24

1 :ナイコンさん :2018/02/17(土) 01:07:10.71 ID:s38667aA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88mkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,TR,FR,MR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,FE2,MC)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

>>980過ぎたら次スレを立てるように、立つまでは埋めないで下さい

前スレ
PC-8801mkII SR以降 Part23
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1497909109/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

337 :ナイコンさん :2018/07/31(火) 01:09:01.41 ID:9Ozl0iRE0.net
>>336
1クロック当たりでどれだけ処理がこなせられるかが重要なのに
単純にクロック周波数だけで比較しても始まらない。
現実、わずか750KHzの6800機が倍以上のクロック周波数である2MHzのZ80機に
匹敵する性能を発揮していた。

338 :ナイコンさん :2018/07/31(火) 03:57:24.10 ID:hmmNxYtT0.net
匹敵する性能はあっても友達とソフトの貸し借りができないんじゃ青春一人ぼっちだね。

339 :ナイコンさん :2018/07/31(火) 06:42:37.19 ID:9Ozl0iRE0.net
>>338
それは友達が何の機種を持っているかで違ってくる。
誰もがみな当時の主流機を持っていたわけではないし
マイコンBASICマガジンみたいに様々な機種のプログラムを取り上げる雑誌が
情報源として存在してたので不自由はなかった。
他機種のプログラムを移植するスキルもアップしたし。

340 :ナイコンさん :2018/07/31(火) 07:49:28.21 ID:KqmLwNzI0.net
他機種と戦争すると変なのが湧いてくるからやめましょう。

341 :ナイコンさん :2018/07/31(火) 10:41:12.96 ID:O7aI1+2ra.net
わざわざこのスレに来てんの?

342 :ナイコンさん :2018/07/31(火) 22:07:51.52 ID:hmmNxYtT0.net
> 誰もがみな当時の主流機を持っていたわけではないし

でもふつう買うなら主流機選ぶよね。ソフトや周辺機器がそれ用に開発されるから。
8bitPCなら88、16bitなら98、それ以降ならWindows機。ゲームならファミコン、スーファミ、プレステって。
性能や価格がよくても少数派製品買うと損すると思う。

343 :ナイコンさん :2018/07/31(火) 22:15:37.36 ID:T4yGPt+B0.net
アシックスとアディタスとプーマとミズノで悩んでいた時期があった

344 :ナイコンさん :2018/07/31(火) 22:30:35.96 ID:N0/+w9svx.net
売れなくても後続モデルを投入し続けた
日立、東芝 天晴!
個人的にはJR-100が好きです

345 :ナイコンさん :2018/07/31(火) 22:32:36.83 ID:xRnilb/70.net
少数かどうかの判断って地方民には分からないと思う
テグザーのおかげでSR選んだが違った場合自分が何選んでいたか想像できない

346 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 00:20:33.12 ID:Vwsgvm4a0.net
セガもパソコン事業に無理やり乗っかろうとしてたな
SC-3000、寺ドライブ、サターンもベーシックあった

347 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 00:48:17.34 ID:a8VoC0ix0.net
ナイコン族期間が長いとベーマガとか雑誌で分かるけどいきなり電気屋で選ぼうとしたら無理だな。
おれも店頭の比較表見てDVD+R選んで失敗したことがある。

348 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 01:30:20.60 ID:v3imlP/n0.net
昔はゲームの貸し借りなんて考えは無くて、
無線部(マイコン部)では、友達や先輩後輩みんな違う機種を、わざと選んで買ってたよ。

年に一度、学祭で持ち寄って展示会を開いて、ゲームを入れて、フリープレイ。
どこぞの電気屋よりも華やかで楽しかった。

ちなみに当時のラインナップは、6001、8001mk2、8801、MZ-700、X1、FM-7、SMC-777、M5、JR-200、MSX1

あまりに集客力がいいので、他の部からクレームが来て、2日目はゲーム禁止になった。
それでも、当時珍しかったからみんな来るんだな。

349 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 01:38:40.36 ID:gcWMO3QM0.net
当時はご贔屓の家電チェーン店が決まっていたから
有無を言わさずそのメーカーのパソコンになってしまうことだってあったのだ。
シャープ・日立・ナショナル・東芝・三菱・サンヨー等の機種を持ってた人は
そのクチかも知れない。

350 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 01:47:48.68 ID:96/YbQx20.net
MSX2だったらましだっただろうがその前の独自機種じゃなあ

351 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 02:02:04.48 ID:96/YbQx20.net
あとMSX2もVRAM容量で同時発色数違うモデルが初期はあってそれつかんだ人は悲惨だったかも

352 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 07:07:24.09 ID:Vwsgvm4a0.net
ナイコン族にはPB-100があったじゃないか

353 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 07:49:38.50 ID:5b76/3w30.net
親父が顔出してた電気屋にはびゅう太が展示してあって遊べたわ。
学校で二人ほど持ってたらしい。

354 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 13:30:00.66 ID:ne5hYWeO0.net
88が欲しかったけどディスプレイが買えなくてMSX
2+なのにFM音源積んでない機種で心底がっかりした

355 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 19:09:49.99 ID:Vwsgvm4a0.net
その頃にはビデオ出力のあるFEとかあったのでは?

356 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 19:34:47.01 ID:ne5hYWeO0.net
テレビにビデオ入力が無くて、RF接続でした

357 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 22:11:40.85 ID:tVDrkMLxa.net
日立は社員が買うからそこそこ台数出てたんじゃないかな
クラスでパソコン持ってた女子はたいてい日立関係だった

358 :ナイコンさん :2018/08/01(水) 22:44:45.81 ID:gcWMO3QM0.net
うちが日立ひいきで
パソコンを買う段になって、カタログを眺めていた。
レベル3は高価なのでレベル2(L2IIになっていた)にしなさいと言われたが
結局価格の下がったレベル3Mark5を買うことになった。
BASICでサポートされないIG(PCG)を使いこなすために
ひたすらPOKEとバンク切り替え、データ格納の構造を覚えたよ。

359 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 07:14:38.49 ID:7QQ1pMyD0.net
L2IIの時代からレベル3Mark5の価格が下がるまで何年かあるけど
大分我慢したんだね

360 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 07:23:03.46 ID:UQlwXS8x0.net
うちは85年くらいまで白黒テレビだったからなー
テレビが古いのに、パソコン用のモニタなんて買ってくれるわけなかった

361 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 08:11:55.73 ID:dFtTp/P10.net
そんな貴方に パソコンテレビ X1

362 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 08:54:40.15 ID:mSxBksAU0.net
ウリの機能がBASICでサポートされてないって酷い仕様だなw

363 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 11:14:11.97 ID:8emEOz+50.net
マシン語で組むからどうでもいい

364 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 12:00:26.88 ID:2gNqIdOx0.net
あの時代は機械語で書くのが1つのステータスだったからな
市販ソフトも「完全マシン語」と誇らしげに書かれてたりしたっけ

365 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 12:27:05.13 ID:kWUOUHkc0.net
趣味でZ80を覚えて色々プログラミングしてて
それが幸いして高校の情報技術のプログラミング筆記試験で
生涯唯一の100点満点を取った思い出
そして今ではその知識を全部ロストしてるという現実

未だにここで仔細を語れる人達に脱帽してる

366 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 12:52:38.27 ID:IJw6DENtd.net
>>365
ほんと?45才だけどまだ書けると思うよ。
16進コードは元々微妙だけど
ステート数もなんとなく覚えてる

367 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 13:49:43.97 ID:kWUOUHkc0.net
当時のTK-80に実装されてるデバイスをお題に沿って
コントロールするプログラミングを書くっていうものだったんだけど
かなり自信持って回答できたとは言え満点とは思わなくて
自分でびっくりしたから余計に覚えてる

今じゃ説明されたら、ああそう言えばそんな感じだったな
くらいは思い出せる程度で、ちょっと具体的コードの話になると
全然わかりませんw

や、でもそういう話をここで読んでるのは楽しいのです

368 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 14:23:49.41 ID:dVt8HOIix.net
Z80から入って8086やって68000やって
もういま完全忘却の彼方

369 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 16:17:58.50 ID:LJ9rG02D0.net
>>359
単に見たカタログ(販売店向けに全ての製品が載ったやつ)が古かっただけ。
購入の段になって、販売店が正式なカタログ(ペラペラなやつ)と
「ベーシックマスター解体新書」と呼ばれる三つ折りのパンフレットを持ってきた。
「解体新書」は今でも手元にとってある。

370 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 18:38:16.04 ID:qBpydrth0.net
>>BASICでサポートされないIG(PCG)を使いこなすために
>>ひたすらPOKEとバンク切り替え、データ格納の構造を覚えたよ。
がんばりましたね

L3もどちらかというとマイナー機なので多少なりの不満はあったでしょうが

あなたはそのL3と出会い自分が納得できるまで勉強をし、L3で勉強した日々を誇りに思いますか?
それとも不満が募るばかりでしたか?

自分は
>>自分のマシンで納得できるだけ勉強をしたのなら
>>外野に何を言われようと気にする事じゃない
と主張する者なので、あなたがL3に不満しか残ってないとしたら悲しいです

私の機種も某マイナー機ですが
私は自分のマシンで自分が納得できるだけ勉強した日々を誇りに思っています

371 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 19:53:19.54 ID:LJ9rG02D0.net
>>370
マイナー機なりの使いこなしはしたつもり。
ベーマガのプログラムを移植したりして一年ほど楽しんだ。
でも基本設計の古さとドット単位で色付けできないグラフィックは如何ともしがたく
覚えた6809のスキルを活かせるFM-7に乗り換えた。
でもレベル3で覚えたことは無駄にはならなかった。
もしZ80機種に乗り換えていたらエンディアンの違いやメモリの構造の違いに
面食らってたことだろう。

372 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 21:23:38.97 ID:dVt8HOIix.net
ん?だとすると、キミはなぜこのスレにいるんだい?

373 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 21:37:41.57 ID:5sVVtTpRM.net
ところで、PC-8801MR で書き込んだ 2D フロッピーは、他のマシンでは読み込めない問題はどうなったの?

374 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 21:44:57.51 ID:LJ9rG02D0.net
>>372
後年、ひょんなことからPC-8801FAを手にすることになって
案の定その構造に面食らって、市販ソフトで遊ぶだけで
自分で何かを組むことはなかったが
幾変遷を経てきた8ビットマシンの中で、現在唯一現物を持っているのがこいつだから。
今でも時折火を入れる。

375 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 22:15:34.09 ID:dVt8HOIix.net
今からZ80学んでもいいじゃ無い
VRAMバンク切り替え以外、割とスマートな作りだとは思うがな
I/O経由の変態VRAMマシンに比べたらはるかよい

376 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 23:03:16.67 ID:3/lYOsWi0.net
>>374
キーボードだけでも2万の価値ありますからね。
大切にして下さいね。

377 :ナイコンさん :2018/08/02(木) 23:49:36.36 ID:8emEOz+50.net
SMCとりんごをディするとか

378 :ナイコンさん :2018/08/03(金) 21:13:02.00 ID:/7HhJ17/0.net
みんな外が暑くてすることがないんだね

379 :ナイコンさん :2018/08/04(土) 08:16:19.74 ID:LRyp4fyk0.net
>>238
>ラッチを使って
これは、VRAMへの書き込みに関してはバッファリングされてCRTC読み出しの合間に
実行されるという意味?

VRAMからの読み出しに関してはバッファリング出来ないから、CRTC読み出しを
避けられるタイミングで実行し、その間CPUはクロックのH期間を延長する形でウェイト。
VRAMデータが読めた時点でT3の立下りから動作を続行させるということでいいのかな?

380 :ナイコンさん :2018/08/04(土) 13:04:57.81 ID:9EvO1BNB0.net
ファミコンミニみたいにPC8801ミニって発売されないかな

381 :ナイコンさん :2018/08/04(土) 13:22:34.69 ID:1kK3sTAxF.net
出るわけがない
あの手のゲーム機ミニはソフトウェア権利調整が少ないから出ている
MZ-80のミニも互換BASIC搭載?だったはず
88だとこうなるかな
搭載ソフトが全くありません(N88-BASICはマイクロソフトにぼられて多分)
FDイメージはご自身で用意して下さい(5インチドライブ部分にSDカードスロットあれば上出来?)
FM音源もソフトエミュです(YM2203や2608は新品ではほぼ無理)

382 :ナイコンさん :2018/08/04(土) 13:27:00.05 ID:SLPv4t+m0.net
○○ミニで成功するのはファミコン系だけですよ
同じような成功を夢見てるところがあるみたいだけど
なにしろ無償のエミュの存在が

383 :ナイコンさん :2018/08/04(土) 15:20:14.22 ID:tKNOtLne0.net
Z80のサイクルスチールでラッチが必要なのは
V-RAMからCPUへの読み込みデータだけ

384 :ナイコンさん :2018/08/04(土) 17:51:23.48 ID:bSQyXiqZ0.net
ミニじゃなくて普通の後継機を出してくれ

385 :ナイコンさん :2018/08/04(土) 18:57:34.43 ID:aHZkR/wc0.net
実機が欲しがられてるのはCバス用の98だね
ただその場合でも必要なカスタムチップの製造にライン無いから作り直しでコスト面で望みがない
あと88も98もサードパーティーに頼っていたデバイス(ぶっちゃけFDD)が絶望的だから諦めろ
MSXだとROMスロット用意しておけばFD用ソフト以外何とかなった(数年前の1chipMSX)けど

386 :ナイコンさん :2018/08/04(土) 21:57:04.82 ID:LRyp4fyk0.net
>>383
ええっと、それで何とかなるのかな?
CPUからVRAMへの書き込みはアドレスとデータをメモリコントローラに渡して任せることで、
CPUはノーウェイトで突っ走ることが可能だよね。
一方VRAMからCPUへの読み出しはデータが来ないことには先に進めないから、CPUを
止めざるを得なくて、VRAMから出て来るデータを待ってそのまま読めると思うんだけど。

387 :ナイコンさん :2018/08/04(土) 22:16:11.73 ID:tKNOtLne0.net
Z80のリードサイクルでCPUがデータを取り込むのはT3の部分
ここでCRTCがかち合う場合を想定して先にメモリからデータをラッチに貯める
すでにMERQ/RDはイネーブルアドレスバスにはデータがあるのでCPUに変わってビデオメモリからラッチ

388 :ナイコンさん :2018/08/05(日) 14:11:05.87 ID:Fo2OPWGiM.net
>>384
Core i9搭載の88?
俺も欲しい!

389 :ナイコンさん :2018/08/05(日) 17:03:06.89 ID:NnuYtGMcM.net
ミニとか後継機とかNECはそれどころじゃなさそう。技術切り売りとリストラで、この先生きのこれるの?

390 :ナイコンさん :2018/08/05(日) 17:12:23.96 ID:iwBBgpU5d.net
旧電電以来のネットワークも工場閉鎖で縮小するみたいだし
汎用機とそれに付帯するシステム開発業が振るわなくなったら完全に終了
ミッションクリティカルを頼みに辛うじて食いつないでいる状態ね
IAサーバは国内市場頼みの内弁慶だし

391 :ナイコンさん :2018/08/05(日) 22:10:53.90 ID:gzHQQS3e0.net
何やってる会社なのか分からなくなったな

392 :ナイコンさん :2018/08/05(日) 23:33:05.74 ID:5xTdCNqW0.net
時代の波に乗り損ねた、いずれ消えゆく会社の一つでしょう

393 :ナイコンさん :2018/08/05(日) 23:52:42.25 ID:ZfCBj4Gj0.net
売るものと残すもの完全に間違えてるんだよねNECも富士通も東芝も

394 :ナイコンさん :2018/08/06(月) 08:01:57.81 ID:F7Rr6wxLa.net
本当に売り払いたいものは、相手もいらないものなんでしゃーない。
金を集めるには高値のものを差し出さにゃー。
もはや自転車操業だね。

395 :ナイコンさん :2018/08/06(月) 12:02:17.11 ID:Fa6nz1WY0.net
>>387
その場合は
T1 VRAM→ラッチ          (CPUの読み込みの代行)
T3 VRAM→CRTC、ラッチ→CPU (何もしないと、かち合っている部分)
って事?
通常、T1〜T3(しかもウェイトが入っている)で1回のメモリアクセスなのに2回も出来るの?

396 :ナイコンさん :2018/08/07(火) 18:59:13.76 ID:UQidEw0q0.net
>>393
左翼系組合がいかに糞かが分かるな。

397 :ナイコンさん :2018/08/07(火) 20:11:47.76 ID:aDbwpYelM.net
>>396
「左翼系組合」に負けて経営判断を誤る経営者側のほうに問題があるとは思わんかw

398 :ナイコンさん :2018/08/07(火) 21:25:54.67 ID:dd9nD44ux.net
獅子身中の蛆とはよく言ったものだ

399 :ナイコンさん :2018/08/07(火) 22:20:12.33 ID:ar4ra7210.net
本当、よく言うよ……(呆れ

400 :ナイコンさん :2018/08/10(金) 22:31:42.23 ID:uOn6IzTH0.net
400

401 :ナイコンさん :2018/08/10(金) 22:45:02.89 ID:8vs0ikh/0.net
PC-PR401

402 :ナイコンさん :2018/08/12(日) 19:14:04.90 ID:AB6zrVHMM.net
2DのフロッピーにMシリーズで書き込むとFシリーズでは読めなくなる。豆

403 :ナイコンさん :2018/08/12(日) 19:30:45.44 ID:z0hjdVh30.net
>>402
って言われてたけどさ、実際読めなかったこと無いんだよね

404 :ナイコンさん :2018/08/12(日) 22:24:06.62 ID:WEpfY2e+0.net
98DOでアセンブラして書き込んで、88SRでそれを読み込んでデバッグしてたけど問題なかったよ

405 :ナイコンさん :2018/08/13(月) 16:57:35.03 ID:K51J0irC0.net
88VAで2HDディスクに2Dのゲームをコピー→88VAでの起動OK→88mkII & 無印88+外付け2Dドライブでの起動不可
ってのはあった。

406 :405 :2018/08/13(月) 16:58:51.62 ID:K51J0irC0.net
一応V1対応ゲームな。

407 :ナイコンさん :2018/08/13(月) 19:38:28.78 ID:pxMfBNZM0.net
それは無理
Mシリーズの読めない問題とも無関係

408 :ナイコンさん :2018/08/13(月) 19:40:20.83 ID:D3X3rdrxd.net
2HDメディアはそりゃフォーマット同じにしても2Dドライブじゃ読めんだろ

409 :ナイコンさん :2018/08/13(月) 19:40:22.65 ID:pxMfBNZM0.net
>> 2HDディスクに2Dのゲームをコピー
これができれば、5インチ2Dのメディア枯渇問題も解消なんだが

410 :ナイコンさん :2018/08/13(月) 23:57:22.26 ID:spRCCMME0.net
逆に2Dを2HDとして使えるって噂も流れてた。
実際にやるとフォーマットエラー起こしてた気がする。

411 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 07:24:37.68 ID:cdWXqT+M0.net
>>409
ブランクなら出来るんじゃなかったっけ?

412 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 07:53:51.63 ID:FgonW1Nb0.net
>>411
できません
5インチの2Dと2HDでは塗布されている磁性体がそもそも異なるので、
主に書き込みや消去がうまくいきません

カセットテープに例えると、ノーマルポジションのデッキでメタルテープを使うようなものです
…という例えも、もはや通じないのかな?

2HD、2D兼用ドライブのMシリーズやVAでも、各々のモードで切り換えて動いているので、
2HDのメディアを2Dとして使えません

実際にやってみると、最初の1日くらいは使えたりするので、誤解されがちですが、
じきに読めなくなります。磁気だけに

413 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 08:09:20.24 ID:rjdYyS9Ia.net
お、おう…

414 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 08:26:10.53 ID:hZEzz2o20.net
88FAでセーブ、98Doでデータ改変、88FAでロードとか普通にやってたよ。
Mシリーズの技術的問題って何? 98Doの2HDドライブとは別物なの?

415 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 08:55:39.13 ID:FgonW1Nb0.net
>>414
MシリーズやVAドライブは、正確には2HD,2DD,2Dの3モード対応です。
98Doも同じです。98には2DDモードありますよね。

各々のモードでは、以下のトラック数となります。

2D: 48トラック (両面倍密度)
2DD:96トラック (両面倍密度倍トラック)

88Mシリーズの2Dモードに関しては、2DD兼用のモードでトラック飛ばし(0,2,4,6…)を行って読み書きしています。
2DD対応ドライブは2Dに比べてヘッド幅が半分なので、FDの磁性体も半分しか使いません。

この状態で2Dのメディアに書き込みを行うと、元のデータの情報を奇数トラックに残したまま、
偶数トラックに違う情報を書き込むという、ストライプ状態になります。

このメディアをMシリーズで使い続けるには問題はありませんが、Fシリーズに持っていくと、
なんか奇数トラックに変なデータが入った2Dメディアなので、読めないかもと言われていました。
これがMシリーズのFDD互換性問題です。

ところが、実際は難なく読めていたので、2Dドライブのエラー訂正が優秀なのかもしれません。
または、FシリーズのFDDは細工してあって、SR以前のドライブだと問題があったかもしれませんね。

416 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 09:40:44.12 ID:kBDAb8rs0.net
MR→FRでダメだった記憶あっるなぁ
九玉伝がFR(2D)で読めなくなった

98は2HDを2DD変わりにすると>>412のように1日くらいだけは読み込めてから
全く読めなくなったな

417 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 11:05:45.74 ID:tAmKHSuw0.net
SRでは読めなかったよ
Mシリーズでフォーマットして使わないトラックがアンフォーマット状態だと大丈夫なのかな

418 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 11:37:19.27 ID:zwPhoQ4y0.net
MのHだかAで2DD<->2D問題は解決されたんじゃなかったっけ?

419 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 14:05:00.32 ID:kBDAb8rs0.net
MRは地雷ってことか

420 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 16:14:35.12 ID:FgonW1Nb0.net
>>419
まだ9801VM2発売前で、MRがNEC初のマルチモードドライブだった筈。
初代機ならではの問題点が残ってて、後に解消されたのかもしれませんね。

421 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 17:08:14.20 ID:nUQ1sZOs0.net
PC-98XA 85年5月
PC-9801VM2 85年7月
PC-8801mk2MR 85年11月

422 :ナイコンさん :2018/08/14(火) 19:18:48.27 ID:FgonW1Nb0.net
>>421
ありがとう。記憶違いです
98XAの方が先ですね

423 :ナイコンさん :2018/08/15(水) 01:46:44.56 ID:ctC8psfI0.net
MHでコピーしたゲームがFHで問題なく動いた記憶が

424 :ナイコンさん :2018/08/15(水) 08:55:48.06 ID:o1AR85ZK0.net
88FA(2D)と98RX(2HD)を持ってたけど
JET-TERMのCDOSを介してディスクの相互利用が出来たような記憶が・・・
リードオンリーで書き込みは不可だったかも知れん。

425 :ナイコンさん :2018/08/15(水) 13:42:41.27 ID:VvUl6NcCd.net
2HDと2D/2DDは磁性体が違うのでまともに書けない。2DD対応ドライブでの2D読み書きの状態とか今更なネタで、長々書かなくてもみんな知ってるんじゃないかな。

九玉伝はソフト側で2DDヘッド書き込みを判定してフラグ立てて、以後は2Dドライブ機で使えなくしてた
そんなソフト他に見たこと無いけど、そのフラグ戻せば大抵は普通に使えたな。
あれは他にも色々と凝ったプログラムだったが、プログラマー誰だろ?

426 :ナイコンさん :2018/08/16(木) 02:02:29.47 ID:nvPvFqCB0.net
>>424
98で2Dの書き込みが出来ません。
が、MS-DOSの書き込み失敗時のリトライ回数を大きくしてあげれば書き込めました。
でもcdos2はサブディレクトリも使えないしだんだんcdos使わなくなるよね

427 :ナイコンさん :2018/08/16(木) 02:11:33.06 ID:Ey+PYUi10.net
KOEIのゲーム起動時に出てたYDOSって何?

428 :ナイコンさん :2018/08/16(木) 08:08:03.44 ID:9mRPas1U0.net
KOEIオリジナルのDOSでしょ

429 :ナイコンさん :2018/08/16(木) 19:13:07.97 ID:8BmtRNJn0.net
98のDISKユーティリティ(N88(86)DISK BASIC)で88の2Dに書かれたファイルを98の2HDにコピーするのがあったけど
1ファイルコピーするのに異常に時間かかった記憶がある。

430 :ナイコンさん :2018/08/18(土) 21:43:36.99 ID:FkkORop9M.net
一度でもMシリーズで書き込んだ2Dフロッピーを、Fシリーズで読み書き保証にするには、
Mシリーズでフロッピーをイメージ化して、そのイメージをFシリーズで書き戻すしかないか。

431 :ナイコンさん :2018/08/19(日) 11:27:01.52 ID:i7TzTRFH0.net
>>429
DDconv.n88だったっけ?

432 :ナイコンさん :2018/08/20(月) 01:43:49.83 ID:6Mhvxmyi0.net
M系→F系→M系と読み書きを繰り返したらダメでしょうか?

433 :ナイコンさん :2018/08/20(月) 07:51:57.35 ID:i09cpIdA0.net
S系とM系を繰り返すと、人間性に問題が出てくると思う

434 :ナイコンさん :2018/08/20(月) 08:11:10.64 ID:OssRKv4ad.net
>>433
最高
めっちゃおもしれー

435 :ナイコンさん :2018/08/21(火) 18:08:41.39 ID:1lR+hNmI0.net
>>430
NEWTYPE88 とか EXPERT88 とかの コピーツールで
全トラックコピー、又は、セーブデータ部分のみの 該当部のみ コピー。
体外リードエラー等出てて、すぐ見当が付くと思った。

436 :ナイコンさん :2018/08/22(水) 06:22:36.70 ID:FkeiNWcp0.net
大抵は普通に全部読み込めると思うけどなぁ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200