2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1983年末にスプライトあるPCは実現できるない!

42 :ナイコンさん:2018/10/13(土) 09:42:53.14 .net
>>41
> ぐちゃぐちゃにでたらめの表示になるスプライトが当たり前なわけないだろw
消える方がマシとでも?俺はそうは思えんね。
そもそも消えるとか表示がおかしくなるのが嫌なら例えば最大32枚までの表示なら
32枚以上は出現しないように制御すれば良いのであって

> そんなの88VAぐらいだぞ。
> ついでにメモリを共有してるテキスト画面まで巻き込んでぐちゃぐちゃの変な画面になる。
そういったことはこの時代のPCならよくあること大した問題じゃない、ないよりマシ
別に擁護してるわけじゃない、所詮売れなかったわけだし大した性能のスプライトじゃないしね
この程度の機能も付けられなかったということを問題にしてるのであって、それがクソで
あってもないよりはマシ、という例で言ってるわけで、君はないほうがいいと思ってるのかも
しれんが俺はそうは思わないんでね

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200