2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8ビットCPUでC言語? ないないありえないっしょ! 3

255 :ナイコンさん:2018/06/18(月) 07:47:02.14 .net
>>249
> add、adcってMIPSの話じゃないですよね。
当たり前だろ、何を言ってるんだよw

> なぜいつも説明がないんですか? 相手の理解力は関係ないですね。何も説明しないで逃げてばかりですから。

だから調べてこいよ
キャリーが確定するのは演算の最後
そのキャリーを次の演算で使うのは難しいケースがあるって話し
ADD, ADC程度なら通常大丈夫だけど、ADD側のアドレッシングモードが複雑な場合などで間に合わなくてストールしてしまう場合がある
分岐はもっと深刻で分岐命令の早い段階でフラグを参照するからフラグを更新する命令と連続するとほぼ確実にストールする
遅延スロットとかでググれ

>>250
煽るしかできないバカは出てくんな、ウザいわ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200