2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8ビットCPUでC言語? ないないありえないっしょ! 3

1 :ナイコンさん:2018/06/07(木) 00:31:12.73 .net
【前スレ】
8ビットCPUでC言語? ないないありえないっしょ! [無断転載禁止]©2ch.net

Part.2 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1470913460/
Part.1 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1468652612/

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘  
           〈__〈 〈__〈 〈__〈

583 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 20:58:31.75 .net
8bitPC向けゲーム開発本はBASICかアセンブラの本ばかりだった記憶だわ。

珍しくないのならいくつか書籍名を挙げてほしいわ。

584 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 20:59:10.89 .net
珍しくない?
「無くはない」だろ。
セルフかクロスか問わなきゃ「珍しくない」でも良いけど。

585 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:01:32.94 .net
>>582
ノブヤボは2作目からC言語だったぞ。
デタラメ言うと日吉の連中が怒るぞw

586 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:04:50.19 .net
>>583
そりゃ素人向けの書籍はそんなもんだろ。
敷居を低くしないと売れないし。

587 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:06:58.95 .net
>>585
信長の野望は信長の野望だ。これはCではない。2作目は〜とか意味不明な後出しされてもね。
シリーズは腐るほどあるんだからスマホ版はJavaかもしれないだろ。

588 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:09:28.39 .net
>>586
一つもないのかよwww 一つぐらいあるだろ。探せよw 珍しくないんだろw

589 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:10:37.92 .net
>>587
詭弁乙w

その論でいえば「全てのコンピュータゲームは機械語で書かれている」になっちゃうぞ。

590 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:11:46.73 .net
BASICのゲームはインタプリタ動作なので機械語になってない。

591 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:14:13.48 .net
インタプリタは機械語で書かれてるから、機械語だろw

そうなるんだよ、詭弁くんの言い方だと。

592 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:14:28.73 .net
>>589
論理の基本すら理解してないのか。十分条件、必要条件で挫折したタイプだな。

593 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:15:25.61 .net
>>591
ほんと馬鹿だな。P⊃QのときQはPなのか? 馬鹿杉なんだよ、おまえは。

594 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:15:38.15 .net
>>592
理論以前の詭弁を振り回す奴に言えよw

595 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:17:57.73 .net
馬鹿が多いなw

まぁ「C言語ありえねぇ!」って嘘をいつまでも言う粘着が居るスレだから馬鹿が多いぐらい当たり前だろうけど。

596 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:23:54.19 .net
犬にエサやるがごとく、

>「C言語ありえねぇ!」って嘘をいつまでも言う粘着

をつついて転がして遊ぶスレっしょココ

597 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:24:15.55 .net
まともなOS使わずBASICだけで遊んでたんだろうね、ありえないクン。
貧乏人だったんだろうなぁ。

598 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:25:56.95 .net
で、8bitPC向けのC言語のゲーム開発の書籍とか雑誌はないの?
珍しくもないなら、ネットのない時代、書籍や雑誌に8bitPC向けのCのソースが溢れてるはずでしょ。

ベーマガみたいな雑誌でもいいよ。MIPS信者じゃあるまいし、
アセンブラ本を素人向けだの言って誤魔化さないで質問に答えてよ。

599 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:28:57.70 .net
まともなOSってなんだよ?
OS-9ぐらいしかないだろ、8ビットだと。

600 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:29:50.54 .net
書籍は出てないが珍しくはないか。

こいつは自分が世界の中心だと思ってるタイプ。>>597

601 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:31:46.73 .net
X1信者に多いね。後のMIPS信者だろう。

602 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:34:16.06 .net
今はマカーだろうな。

603 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:40:21.65 .net
> で、8bitPC向けのC言語のゲーム開発の書籍とか雑誌はないの?

出したら出したでまたケチ付けるの目に見えてるしなあ。
アホにエサやるのも飽きてきた罠。

604 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:42:31.21 .net
>>583
珍しいいかどうかは知らんけど8bit CPU ターゲットでC言語が使われてた事実は変わらんよ ⇒ >>48

605 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:47:32.92 .net
>>598
> ベーマガみたいな雑誌でもいいよ。

I/O や Oh!MZ が Small-C を記事にしてるしインターフェースやプロセッサで
8bit 用の C コンパイラなんて幾らも記事になってる。

606 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:48:31.90 .net
>>598
> で、8bitPC向けのC言語のゲーム開発の書籍とか雑誌はないの?

あるけど何?

607 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 21:53:57.11 .net
> で、8bitPC向けのC言語のゲーム開発の書籍とか雑誌はないの?

↑amazonで検索することもできないバカw

608 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 22:36:46.86 .net
>>598
Amazonを検索する知恵もないお前に代わってちらっと探してきてやったぞw
これで全部でもないだろうけどいちお80年代縛りなww

BDS Cの使い方 単行本 – 1984/1/1 稲川幸則 渡辺修
https://www.amazon.co.jp/dp/476920129X/

Small‐Cハンドブック (I/O books) 単行本 – 1985/1 J.E.ヘンドリックス (著), 小野 芳彦 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/dp/4875930623/

Z80制御用マイコンのファームウェア技術―CプログラムのROM化 単行本 – 1986/5 風間 悦夫 (著), 宮下 俊幸 (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4526020397/

BDS Cプログラミング 単行本 – 1986/6 御手洗 毅 (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4769201540/

学習BDS C・α‐C 単行本 – 1987/4 御手洗 毅 (著), 御手洗 理英 (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4769201648/

609 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 22:37:06.77 .net
コンピュータはパソコンゲームが全てですw
パソコンゲーム以外にコンピュータは無いのですww

そんな程度の認識なんだろうなぁ。

610 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 22:50:59.46 .net
>>605
紹介記事の話じゃなくてさ、普通に使われてるならCのソースが大量にあったかって話なんだけどさ。
I/Oってダンプリストが大量にあった記憶があるけど、その中にCのソースも大量にあったかって話さ。
X1よりさらにマイナーなMZはさすがに読んでる奴はさらに少数派だろ。珍しくないという話なんだから
圧倒的多数派の88の話にしてくれよ。普通にとか珍しくないとか言う割りにいつも重箱の隅の話ばかりじゃねーか。

611 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 22:54:51.05 .net
今度は88縛りで来たかw
どんだけC言語嫌いなんだかwww
見苦しくグダグダやってないで素直に負け認めたら?

612 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 22:57:58.93 .net
まさかのX1ユーザではなくさらに希少なMzユーザの話だったか。

解散

613 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 22:58:55.90 .net
ナイスプロレス

614 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 23:06:37.54 .net
> 紹介記事の話じゃなくてさ、普通に使われてるならCのソースが大量にあったかって話なんだけどさ。

Oh!MZのTHE SENTINELはソース掲載がポリシーだったことも知らんとかw

615 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 23:09:13.25 .net
>>610
> I/Oってダンプリストが大量にあった記憶があるけど、その中にCのソースも大量にあったかって話さ。

I/Oなら別冊でSmall-Cの全ソースリスト掲載と解説してる本出してるけど?

616 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 23:11:15.61 .net
> X1よりさらにマイナーなMZはさすがに読んでる奴はさらに少数派だろ。

Oh!MZがどういう雑誌だったかも知らんド素人が何でこの板にいんの?

617 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 23:18:27.40 .net
マイナー機種ってゲームがまともに出ない以上、孤立感が増し、性格が歪むんだよなぁ。
そしてまたマイナー機種を買ってしまうんじゃないかと買い換えるのが怖くなってずっと使い続けてしまう。
意を決して買うと決めても、どうしても前の疎外感を忘れられずNECが嫌で結局、TownsやX68Kを買ってしまう。

618 :ナイコンさん:2018/07/17(火) 23:35:29.99 .net
全くだよ。Oh!MZ読んで奴は素人で貧乏人。

619 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 00:17:44.57 .net
> X1よりさらにマイナーなMZはさすがに読んでる奴はさらに少数派だろ。

ワロタw
Oh!MZ時代からX1フツーに扱ってて後にOh!Xに誌名が変わったのも知らないお子ちゃまかあw

620 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 00:26:34.38 .net
全くだよ。Oh!X読んで奴はお子ちゃまで貧乏人。

621 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 00:30:47.92 .net
シャープユーザーって目が変なところについてる人たち

622 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 00:38:24.11 .net
かわいそすぎる。涙が止まらないよ。普通にCが使える。珍しくもない・・・

すべては、DOSに移行できなかったマイナー機種ユーザーの話だったなんて・・・

S-OS 本当の意味が分かったよ・・・

623 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 00:44:33.31 .net
> すべては、DOSに移行できなかったマイナー機種ユーザーの話だったなんて・・・

CP/Mみたいな都合の悪い話には耳を塞いでのいつものやり方ですなw

624 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 00:48:38.38 .net
> すべては、DOSに移行できなかったマイナー機種ユーザーの話だったなんて・・・

当時DOS使ってクロス開発するよりかS-OS使ったほうがレスポンスが良いという評があったことも知らない素人乙ww

625 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 03:03:22.99 .net
最初の「8ビットでC言語ありえねぇ!」の主張が嘘だったのは明らかなんだから素直に負けを認めて「ごめんなさい」すればいいのにw

見苦しいねぇwww

まぁ、性格も人格も頭も悪いからしかたないかね、ありえないクンは。

626 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 03:06:47.75 .net
あんまり煽ると、年老いた母親に殴る蹴るの八つ当たりをするから・・・

627 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 04:15:07.55 .net
ありえないクン 最低なクズだな

628 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 05:20:41.83 .net
>>605
なんでいちいち半角スペース挟むの?きもち悪いです

629 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 06:05:50.44 .net
MZ2000やMZ80B用のCP/MがI/Oの広告で35000円と載ってた
MSX-Cだって1.0は定価98000円
1.1は19800円だったけど14800円のMSX-DOS Toolsが必要
MSX-C Ver1.1のタイムスタンプは1987年8月
これだけ金を払ってlong型やfloat型が使えないサブセットのC言語しか手に入らない

下手すると8bitで中途半端なC言語をやるよりも少し奮発して中古のPC9801買って
Turbo-C買ったほうがトータルコストは安くなったかもな
8bitのCコンパイラの大半は一般的なC言語の入門書のソースコードがコンパイルできなかったりしたしな

630 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 06:09:21.18 .net
CP/MやMSX-DOSでCコンパイラ使うのって面倒なんよな
なんせ、階層ディレクトリに対応してないからな
CP/MやMSX-DOSではディレクトリで整理することもできない

16bitパソコン用のMS-DOSなら階層ディレクトリに対応してるのでディレクトリで整理できた

631 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 06:14:22.88 .net
たいていの一般的なC言語の入門書はMS-C、Lattice-C、あとはUNIXのCコンパイラを使ってた
Turbo-CはMS-CでコンパイルできるCならたいていそのまま使えたのでTurbo-Cも問題なかったよ

8bitのC言語は浮動小数点演算のfloatやdouble型が使えないのはまだいいとして
long型が使えないのが致命的だった

632 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 06:17:45.59 .net
俺はパソコン雑誌としてASCIIを読んでたが、
1986年、1987年、1988年頃はもう8bitパソコンの記事はほぼない状態
16bitパソコンの記事ばかりだったぞ

633 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 06:26:25.21 .net
学生じゃないんだからさ、教本通りにソースが動かない、をことさらに言ってもな。
16bitのCもUNIXの教本通りに動かなかったぞ。int=32じゃないから。

使いにくい=使われない ではない。

634 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 06:27:41.66 .net
>>579
この板は昔のPC板だ
8bitといえば、8bitパソコンで8bitパソコンが現役だったのが80年代

90年代に入ると386SX、386、486の時代
特にMS-DOS5.0でメモリドライバでEMSのエミュレーションやUMB使うには
386SX以上のCPUが必須だったし、
PC98では286マシンでは使えなかったDPMI必須のソフトも出てきてた

635 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 06:54:12.74 .net
たしかCP/Mはフロッピー1枚にファイル数が128個超えるとエラーが出るんじゃなかったっけ?
こんなのでまともな実用ソフトを組めるわけがない

636 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 06:59:09.75 .net
MSX-DOSもフロッピー1枚に112個までのファイルしか扱えない

637 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 07:24:40.33 .net
> たしかCP/Mはフロッピー1枚にファイル数が128個超えるとエラーが出るんじゃなかったっけ?

DPBの定義次第。ユーザカスタマイズも可能だから増やしたきゃ増やせる。

638 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 07:26:59.96 .net
>>630
> CP/MやMSX-DOSでCコンパイラ使うのって面倒なんよな
> なんせ、階層ディレクトリに対応してないからな

CP/MのUSERコマンド知らない素人乙

639 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 07:44:55.21 .net
ありえない君朝6時から連投かあw

640 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 07:55:18.93 .net
処理系にlongがないとか、実数型が無いってよりはsizeof(int)が処理系依存ってのほうが面倒だったな、俺にとっては。
CP/MやDOSとUnixとでソース使いまわしするような職場だったから余計にそう思ったのかもしれないけど。

それともパソコンソフト()だと違うのかな?

641 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 08:25:39.54 .net
BDS-Cだと
printf("size=%d\n", sizeof(int));
これだとエラーになる

int i;
printf("size=%d\n", sizeof(i));
これならOK

8bitのC言語なんてそんなもん

642 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 08:28:06.50 .net
printf()が使えるだけでも有用

643 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 08:31:34.54 .net
printfなんて使ったらそれだけで実行ファイルが4KBにもなるんですが

644 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 08:40:47.68 .net
無料公開されたHi-TECH Cでprintfを使うと4224バイト
システムコールをbdos関数で叩くと384バイト

645 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 09:04:04.99 .net
>>640
16bitならshort、32bitならlongを使えばいいだけ
当時の8bitのCコンパイラはlong型(つまり32bitの演算)に対応してないものばかりだから
32bitのコンピュータと同じソースを使いまわすなんてことありえないが

646 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 09:11:23.63 .net
BDS-Cは自分で買ったものじゃないから知らないが
MSX-C Ver1.1に入ってたヘッダーファイルはBDOSFUNC.HとSTDIO.Hだけだぞ
俺が手に入れた無料公開されてるBDS-Cに付属してたヘッダーファイルはCCONFIG.HとSTDIO.Hだけ
これでUNIXやMS-DOSのCコンパイラとソースを共有するなんてありえないだろ

647 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 09:24:24.83 .net
>>633
知ったかぶるなよ
Version 7までのUNIXは16bitのミニコンで動作してたんだぞ
PDP-11とか有名だろ?
当然PDP-11用のUNIXのC言語のint型は16bitだぞ

それに当時はUNIXは高嶺の花だったので、
たいていの入門書はMS-DOS用のコンパイラを使ってた

PDP-11用のVersion 7はエミュレーターで触れるぞ
http://blog.livedoor.jp/corbie/archives/3444528.html

648 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 12:34:45.08 .net
>>645、646
使いまわししてましたがなにか?
お前らは俺が勤めてた会社の社員でもなんでもないんだろ。
何も知らずに「できいない」「やらない」「ありえない」って決め付けるなってんだよw

池面コンビのISO主任&貝係長、ハゲデブ(自称)のO部長って言って通じるなら同じ会社の社員だったぐらいは認めてやるけどさ。

649 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 13:10:56.20 .net
DOSでC使う人のマシンにはHDDぐらいついてるんやで。

650 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 13:34:58.73 .net
今のPIC用のXC8って1GBもディスク容量を食うのな
今の8bitマイコン用のCコンパイラと80年代の8bit用のCコンパイラは
まるで別物の全く比較にならないものになってるな
おそらく、8bitのC言語が使えると言ってるやつは90年代から8bitのC言語を触り始めた人だろうな

651 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 13:41:20.53 .net
しかも、Windows上で8bit用のクロスCコンパイラを使っての話なんだろうな

652 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 13:56:15.82 .net
>>647
はあ
PDP-11とか現物見たことないです。使ってたんだすごいね。60代?
VAX-11からなんで。

>一般的なC言語の入門書のソースコードがコンパイルできなかったりしたしな

からの32bit-int暗黙が16bit-intで動かないんだから
8bit-intと16bit-intも許せよぐらいの意味っすな。

653 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 14:43:18.26 .net
ネットで調べると
ANSI Cより前のC言語のバイブルとされたThe C Programming Language (K&R)は1978年出版
Version 7は1979年リリース

654 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 14:51:38.28 .net
int型を暗黙的に32bitとして扱ってた入門書だと90年代なのは確定だな

655 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 15:02:04.72 .net
>>633
> 使いにくい=使われない ではない。

使いにくい = 使わない。 だね。 仕方なしに使うということもやりたくないからやらない。

656 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 15:03:14.24 .net
8bit intってCP/M向けのCコンパイラでそんなのあったっけ?
見たことないけど

657 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 15:07:55.01 .net
80年代はMS-DOSを扱ったC言語の入門書で溢れてたのに
わざわざ当時は特殊だったUNIX向けの入門書を使うのも意味不明だよな
結局、90年代にC言語を学んで、8bitの時代なんて全く知らない人なんだろう

658 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 15:32:22.35 .net
8bit時代はBASIC、アセンブラが主流だったと何度言ったら
Cの専門誌が出たのはC89以降だろ。

659 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 15:43:01.49 .net
そもそもCP/MやCコンパイラを買う金があったら
その分、本体にお金をかけて16bitパソコン使ってるよな
8bitパソコンでC言語使うより16bitパソコンでBASIC使った方が速かったんじゃないかな

660 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 18:10:53.27 .net
基本的に趣味の話なの?

客がターゲット指定してきて環境も貸し出して
くれるんなら選ぶ権利ないっしょ

661 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 18:19:44.61 .net
この板は昔のPCであって組み込みのスレじゃないんだけどな

662 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 18:23:03.24 .net
660だけど、もちろん、当時の話よ、当時の
みんな信長の野望の開発の話してたじゃん?

趣味の話なら、一人でもC使ってたら「ないない」
「いや俺使ってた」で終わりじゃん

663 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 18:23:07.24 .net
PC98でBASICで機械制御してたって話はたくさんあるな
FA用のPC98もあったよな

664 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 18:25:57.51 .net
8bitでC言語を使ったとしても高級アセンブラとしてだよな
当時の8bitのCコンパイラ自体が他の処理系のCコンパイラとの互換性が低いから汎用性はない

665 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 19:04:56.92 .net
> 80年代はMS-DOSを扱ったC言語の入門書で溢れてた

溢れてたっけ?

666 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 19:07:20.51 .net
結局、昔の8bit用C言語の詳細な情報は使えない派からばかりで
8bitでC言語使える派からは出てこないよね
本当に使ったことある人ならどういう仕様かよく知ってるはずなんだけど
信長の野望の2作目がC言語で書かれたというのもWikipediaに書かれてるのを見ただけなのでは?
どのくらいの部分が、C言語で書かれてたかもかかれてないしね

667 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 19:08:56.51 .net
>>665
1986年、1987年頃は書店の棚を埋め尽くすようにC言語の入門書が並べられてた
そのほとんどが実際に使用してた処理系はMS-DOSのMS-Cだったぞ

668 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 19:15:30.81 .net
アセンブラが主流だったからCは使われませんでしたという馬鹿を言ってる奴が居るなぁ。
だれもC言語が主流だったとは言ってないんだけどw

669 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 19:17:25.72 .net
普通に、珍しくもない、溢れていた、埋め尽くすように・・・

誇張癖がおありですね

670 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 19:27:51.65 .net
8ビットでC言語って、特注で何か作らせる必要も無く店に行ってパッケージ売りのコンパイラ買ってくれば出来たんだが、それを普通と言わずになんと言うんだろうなぁ?

ナイコン族の貧乏人が個人でやってなかったからってC言語使われてないと決め付けてる馬鹿が居るだけなんだよな。

671 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 19:28:47.47 .net
1986年、1987年頃は実際に書籍売り場のプログラミング言語の本の中では
C言語の本が一番目に付くところにあったぞ
一太郎などのワープロのハウツー本と同じようにたくさん出版されてて人気もあった
1987年、1988年頃にはもうBASICの本はあまり人気なかったしな
すべて16bitパソコンの話だけどね

672 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 19:30:57.44 .net
16bitパソコンを買えなかった貧乏人が
本当はフルセットのTurbo-Cが使いたいのに我慢してサブセットの8bitのC言語使ってただけだろ

673 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 19:35:21.79 .net
CP/Mの本だってMS-DOSの本とは違ってそんなになかっただろ?

674 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 19:45:39.59 .net
アスキーのラーニングシリーズと、黄色い表紙の奴と、技評の奴だったかな?と、なんだかんだで5〜6冊持ってたな。

一番詳しくて役に立ったのはCP/Mのマニュアルだったという落ちが付くけど。

675 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 20:08:21.80 .net
BDS-Cは6万円もしてたんだなw
α-Cが2万8000円かよ
Small-Cは9800円で別途M80、L80が必要
M80、L80がない人用にSmall-Macパッケージがあってこれが9800円
こんなに金払ってサブセットのCいか使えなかったんだねw

676 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 20:10:46.54 .net
TURBO PASCAL V3.0が2万9800円か
TURBO PASCAL買った人の方が多かったんじゃね?

677 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 20:11:42.82 .net
フルセットのC使おうとおもったら100万ぐらいの初期投資が必要だったからそれに比べたら安いもんだよ。

678 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 20:25:38.24 .net
>>677
16bitパソコンはそこまで高くないぞ
Turbo-Cなら2万7800円くらいだったはず

679 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 22:23:03.33 .net
結局C言語否定派(派ってほど人居ないけどw)の「ありえなかった」は嘘だったねw

しかし、まぁ、予想以上に8ビットでC言語使ってる奴が居てちょっと驚きだわ。
つっても俺は会社で使ってたLSI-C80だけしかやってないからαもBSDも使ったことは無いんだけどさ。

680 :ナイコンさん:2018/07/19(木) 01:42:44.53 .net
C言語で書いたはずなのに移植性は限りなくゼロ近くへと収束していく
8bitマシンでC言語は苦行だが、主記憶640KBなPC98あたりでクロス開発ならナシという程でもなくなる
ちょっとしたもんならPL/Iで十分すぎたし、Pascal環境のがずっとイケてた
という個人的印象 異論は認める

681 :ナイコンさん:2018/07/19(木) 06:21:11.73 .net
>>679
>しかし、まぁ、予想以上に8ビットでC言語使ってる奴が居てちょっと驚きだわ。

どこに8bitパソコンでC言語使ってたという書き込みがあるんだ?

682 :ナイコンさん:2018/07/19(木) 06:22:26.66 .net
C言語の非移植性は16ビットと32ビットの間や処理系の違いでもあった問題で「8ビットだから」って問題ではなかったな。
移植性云々って恒常的にライブラリ的に使う汎用性の高いもの以外だと、書き換え当然って考えだったから問題視すらされなかったな。
ライブラリ的な部分だと、どんなに酷くても担当者が1日がんばっておしまいレベルで済んじゃう程度だったし。
他の会社さんや個人じゃ違うのかもしれないけどw

ターゲットがパソコンならPascalやPL/Iを使う利点はあったんだろうけど、パソコンソフト作ってた訳じゃないからPL/I使おうって発想すらなかった。

683 :ナイコンさん:2018/07/19(木) 06:26:02.33 .net
>>しかし、まぁ、予想以上に8ビットでC言語使ってる奴が居てちょっと驚きだわ。

>どこに8bitパソコンでC言語使ってたという書き込みがあるんだ?

どこにパソコンって単語がはいってるんだろう?
勝手に条件付けたしてるし。

嘘ついてまでC言語使ってなかったことにしたいんだね、ありえないクンはw

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200