2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8ビットCPUでC言語? ないないありえないっしょ! 3

723 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 21:13:29.32 .net
モデムは ”AT”と続けて改行コードを送ると、モデムが自動的に認識したな。
300〜115200の範囲でってのが多かった。
ただし、モデム〜ホスト間は9600に制限される、って感じで。
MNP圧縮のクラス5だとわりと速度でてたっけ。

でもまぁ、パソコン〜モデムの間がどんなに早くても、電話回線がアナログでノイズノリまくると1200相当に落ちるなんて現象が珍しくない程度には起こって時代だしね。
ホストが5MHzや8MHzのV30でモデム連装(4回線や6回線程度でも)でレスポンス悪くなってるなんてのも結構あった。

そんな環境だから8ビットパソコンでも余力もって動いたね、通信端末として。

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200