2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 47

1 :ナイコンさん:2018/09/03(月) 20:16:36.80 .net
前スレ

MSXスレッド Part 46
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1455353745/
MSXスレッド Part 45
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1440035009/

関連スレ

MSX総合その12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/retro/1522839193/

671 :ナイコンさん:2018/12/20(木) 18:29:19.79 .net
>>670
その手があったか

というのは冗談でw、SD-512以外にも面白そうなものがあるから
一緒に頼めばよかったかなーと

672 :ナイコンさん:2018/12/20(木) 20:01:59.94 .net
ネタでしょ売り買いするなら株のほうが全然金になるもんね

673 :ナイコンさん:2018/12/20(木) 21:48:03.00 .net
>>671
俺もそう思ったなw
IDEポチるのもう少しまってSDの在庫復活してから買えば良かったと
でもIDEとSD両方挿して両方使えるのかな?
通常のHDDがわりにSDを使ってIDEにCD-ROMとか使えたら何かといいと思ったが まぁ無理だろうな

674 :ナイコンさん:2018/12/21(金) 20:29:45.77 .net
>>481
これか。「H系の市販ソフト」ってJPEGの画像データ集。

Note 60 MSX・ソフトウェア (comp.msxsoft)
[ RESPONSE: 8 of 8 ]
Title:さいきんのわだいののーと
Bytes: 825 Date : 12:26am 4/02/94 Author:msx05514 (あゆむ)

 というわけで、密かに有限会社アーカムプロダクツからMSX用の画像データ集、
「色数向上委員会」が本日発売になりました。
 ノーマル版とアダルト版があって、ノーマル版のほうはTAKERU登録にもな
るようです。
 現在、有限会社アーカムプロダクツで通信販売を受け付けているそうですが、ア
スキーネットのソフトショップでも取り扱うそうですので詳しくはソフトショップ
のマネージャーにきいてください。
 MSX−CとMSX2+パワフル活用法が勝手にいつの間にか消えちゃってて、
MSXユーザーにはちっとも縁のなかったソフトショップですがこれでようやく買
うものができそうです。
 書き忘れたけどJPEGの画像データ集です。もちろんローダーが付属していま
す。実は「フリ選」がなかったらこのソフトのMSX版は出なかったかもしれない
という。もっと書き忘れたけどMSX2以降用です。VRAM128K必要。
 あ、しまった。日付が変わっちゃった。

675 :ナイコンさん:2018/12/21(金) 22:58:44.52 .net
>>662
おーーー!同士よ!!!

676 :ナイコンさん:2018/12/22(土) 08:59:35.12 .net
>>673
ちょっとその組み合わせは自信ないけど、MSXなら原則使えると思う。
確か、プライマリFDCが決まって、あとは各カートリッジのドライバ層が
呼び出されるだけって仕組みだったと思うので。

そして、MSX用のCD-ROMドライバがあったと思うよ。
http://www.yk.rim.or.jp/~taro_k/msxcdex.html

もしかしたらこれは機種依存するかも知れない。
そのIDEカートリッジで使えるのかは知らないけど、暇だったらぜひ試してみて
欲しいです。

677 :ナイコンさん:2018/12/22(土) 15:46:59.73 .net
HBD-20Wに使われてるミツミのFDD、一般的なFDDとデータと電源のコネクタ逆なのな
読み込みはできるけど書き込みができないからFD-235HGと交換しようと思ったらケーブルが届かない

ケーブルを固定してる金具はずしてイジェクトボタンが干渉するからフロントパネルはずしたままで使えるようになったけど

678 :ナイコンさん:2018/12/22(土) 16:26:37.94 .net
>>677
変換ケーブルつくれば

679 :ナイコンさん:2018/12/22(土) 19:21:04.58 .net
やだ

680 :ナイコンさん:2018/12/22(土) 19:26:11.73 .net
リストラされそうなおやじが、わざと逆にしてるよな

681 :ナイコンさん:2018/12/22(土) 22:16:58.03 .net
うん

682 :ナイコンさん:2018/12/23(日) 12:28:32.71 .net


683 :ナイコンさん:2018/12/23(日) 14:43:04.12 .net
なんと! MSXturboRの開発機が店頭展示中、非売品
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1159837.html

レトロアイテム専門店「BEEP 秋葉原店」で見かけたレトロなPCをご紹介。

 今回紹介するのは、パナソニックのMSXturboR機「FS-A1GT」の「開発機」(同店)で、
本体に「設計試作」という文字が確認できます。また、同店によると「FS-A1STの筐体を
流用しているが、背面にFS-A1GTの特徴であるMIDI端子を備えている」とのこと。
なお、展示されているのは非売品。

 同店ではしばらくの間、展示を行うとのことなので、興味がある方は店頭に足を運んでみてください。

684 :ナイコンさん:2018/12/23(日) 16:57:02.48 .net
システムロムが外付けなのは開発に便利そうだがスロットに刺さないんだな

685 :ナイコンさん:2018/12/23(日) 19:10:32.93 .net
エミュでえやん^_^
ただやしのう^^

686 :ナイコンさん:2018/12/23(日) 22:54:10.64 .net
メカが好きなんだなぁ

687 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 12:17:11.73 .net
お前ら、今夜のイブは誰と一緒に過ごす?
俺はヴァリスIIの優子と過ごすって決めたぜ!

688 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 15:34:52.30 .net
イエスが12月25日に生まれたなんて記述は聖書にもどこにもない。豆な

689 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 16:17:30.96 .net
ボーッと生きてんじゃねーよ!

690 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 18:01:01.71 .net
>>688
そんな誰でも知ってるような事を「豆な」とかドヤってる恥ずかしさw
最近知った情弱無知を晒してるようなもんだなw

691 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 19:19:45.76 .net
はいはいマウントマウント
返信してる時点でおめーもだよ

692 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 19:35:54.90 .net
けんかをやめて〜

693 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 20:15:15.06 .net
ふたりをとめて〜

694 :ナイコンさん :2018/12/24(月) 20:26:12.74 .net

Slot
👻🌸🍜
🍒🎴😜
😜💰🍜
Win!! 2 pts.(LA: 1.86, 2.09, 2.20)


695 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 20:28:55.90 .net
じゃあ俺は天下泰平をグリーク王国に葬り去って
シャロムの女子大生とイヴを過ごすよ

696 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 20:51:04.22 .net
>>691
馬鹿だろお前w
やっぱり何を言っても恥ずかしい奴

697 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 20:58:50.83 .net
いいなあ、自分もたまには2次元の女と過ごしたい。

698 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 21:10:21.73 .net
いつものことじゃね?w

699 :ナイコンさん:2018/12/24(月) 21:34:01.67 .net
もでみちゃんなら俺の横でry

700 :ナイコンさん:2018/12/25(火) 19:24:12.63 .net
700

701 :ナイコンさん:2018/12/26(水) 17:45:42.62 .net
>>699
うるせえカス

702 :ナイコンさん:2018/12/26(水) 19:17:41.31 .net
ザースのエリカは詐欺^^
ストーリーに関係なくてわろた

703 :ナイコンさん:2018/12/26(水) 21:40:00.82 .net
699への不当な暴力

704 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 09:06:22.94 .net
ヤフオク!で信長の野望全国版とアルカザール、夢大陸アドベンチャーとガルフォースを競り落とした
帰省先の実家にあるMSXで年末年始遊ぶぞ〜!!
特にガルフォースは楽しみ、パワーアップコマンドを最近思い出したw

705 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 09:45:22.59 .net
年末年始でインターネットアーカイブから落としたMマガとM-FANを読破の予定

706 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 10:24:39.71 .net
>>704
特定した!
家2いくでぇええ!!

707 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 12:27:44.75 .net
>>705
おうちゃんとプログラムも打ち込むんだぞ

708 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 13:02:05.30 .net
おうちゃんって、誰?

709 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 13:32:20.48 .net
お前だろ

710 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 13:42:54.86 .net
>>708
お前カス

711 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 15:29:16.37 .net
ディスクサービス使うよ

712 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 16:32:33.36 .net
昔はラストハルマゲドン普通にクリアしたけど、今実機でやってみたらディスク読込が遅すぎてやれたもんじゃないなw
慣れって怖いな
スマホで出さねーかなラストハルマゲドン
版権が微妙だから無理かな

713 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 16:43:20.20 .net
【伊藤詩織様 私も被害者です】 25年前、ローマでイラン人が女子大生6人を強姦、その一人がMe Too
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545875931/l50

714 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 18:43:38.49 .net
M-fanに載ったプログラムは5本ぐらいだな
まだ高校生だった

715 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 18:59:32.73 .net
>>708
http://img-cdn.jg.jugem.jp/26a/1305672/20130919_709176.gif

716 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 20:39:50.72 .net
>>708
これの右側。
https://twitter.com/geshirimoskins/status/836573340147953664
(deleted an unsolicited ad)

717 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 21:13:07.84 .net
>>714
よう俺

718 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 21:39:21.85 .net
発売されなかったファミコン版シムシティのプロトタイプが27年ぶりに発掘
らしいけどMSX版は出てこないかなあ

719 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 22:45:15.03 .net
>>708

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/93/12ba07b0b730a79a0fe7c1318fe23bf9.png

720 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 22:47:34.98 .net
>>706

https://i.ytimg.com/vi/1jvNMBXZ8ng/hqdefault.jpg

721 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 22:48:46.93 .net
>>708

https://pds.exblog.jp/pds/1/201607/21/49/b0009849_18324153.jpg

722 :ナイコンさん:2018/12/27(木) 22:50:01.42 .net
>>708

http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/4/f46a508cd45ef1099fb884cbfb96e8d4.jpg

723 :ナイコンさん:2018/12/28(金) 08:15:44.63 .net
日経の冬休みスペシャルにMSXが
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00531/122600009/

724 :ナイコンさん:2018/12/28(金) 10:30:57.15 .net
ゴンドラ59800円( ´∀`)

725 :ナイコンさん:2018/12/28(金) 16:13:27.86 .net
フロッピーディスクドライブの
ゴムベルトが3260円とか
ボッタクリにもほどがあるだろ

726 :ナイコンさん:2018/12/28(金) 16:17:44.74 .net
>>725
シャフトドライブのHB-F1XDユーザーの俺高みの見物

727 :ナイコンさん:2018/12/28(金) 18:28:44.88 .net
>>726
つピンセット

728 :ナイコンさん:2018/12/28(金) 22:53:18.07 .net
ベルトにそんなに金払うならベルトレスに換装するわ

729 :ナイコンさん:2018/12/29(土) 00:52:36.97 .net
>>728
オクでベルトレスを出してる maji9841 はクソ出品者だからこいつからだけは絶対買わないほうがいい
そもそもドライブだけ買うと4000円程度で手に入り 変換コネクタキットも高くとも1200円で手に入る物

730 :ナイコンさん:2018/12/29(土) 01:10:21.44 .net
>>727
力を込めて掴まないといけないからピンセットじゃ無理。
私は鼻毛抜きを使っていた。

731 :728:2018/12/29(土) 07:01:54.23 .net
俺はドライブ3500円、変換キット2000円くらいで買ったわ
快適

732 :ナイコンさん:2018/12/29(土) 08:39:51.18 .net
beepで売ってるATのFDD接続するやつ買ったら?

733 :ナイコンさん:2018/12/31(月) 03:40:14.15 .net
>>725
秋葉の千石にFDDのゴムベルト売ってなかったっけ?
まあWindows用のFDDに換装した方が維持しやすそうだけど

734 :ナイコンさん:2018/12/31(月) 10:02:30.60 .net
>>733
Windows用ってw
WindowsはOSだぞ

それと2DD対応薄型ドライブじゃないとダメだからどれでもいいわけじゃない

735 :ナイコンさん:2018/12/31(月) 10:21:41.20 .net
はぁ?

736 :ナイコンさん:2018/12/31(月) 10:57:23.88 .net
お、おう・・・

737 :ナイコンさん:2018/12/31(月) 11:20:48.08 .net
PC用

738 :ナイコンさん:2018/12/31(月) 11:25:41.66 .net
>>734
薄型である必要は無いと思うが。

739 :ナイコンさん:2018/12/31(月) 16:18:00.02 .net
>>738
薄型じゃないと組込めねーだろ
ケーブル引っ張り出して繋げるつもりかよ

740 :ナイコンさん:2018/12/31(月) 17:15:39.00 .net
おっかね

741 :ナイコンさん:2019/01/01(火) 01:13:51.05 .net
auto
10 ? "あけおめ!"
20 goto 10

run

742 :ナイコンさん:2019/01/01(火) 01:41:37.98 .net
>>739
なんの機種の話をしとるのか分からんが、俺の持つMSX用FDDは標準(1")ハイトだ

743 :ナイコンさん:2019/01/01(火) 08:07:00.19 .net
あの頃3.5インチの薄型ドライブってあったっけ?
ノートPCが流行ってから出てきた感がある

744 :ナイコンさん:2019/01/01(火) 13:59:58.87 .net
そもそもアッセンブリで組み立てPCなんてない時代だから逆に薄型というかまともなケースに入ってないものしかなかっただろ
それぞれ独自で作ってたのがほとんどだから最小限のサイズにする為 今で言う薄型じゃないと後から交換なんて出来ない
できたとしても本体側の加工が必要だったりドライブ側の加工が必要だったりする

745 :ナイコンさん:2019/01/01(火) 14:21:55.76 .net
標準サイズのベゼル抜きと薄型を混同してるとももわれ

746 :ナイコンさん:2019/01/04(金) 08:46:57.63 .net
>>741
15 ? "ことよろ!"

747 :ナイコンさん:2019/01/04(金) 13:15:47.95 .net
ソニーの熱転写プリンタを久々に起動したら、ヒーターが劣化したのか、
暖気運転をしないと印字しなくなってしまった。これじゃ冬場は使えないなぁ。

748 :ナイコンさん:2019/01/04(金) 13:18:46.93 .net
前々から調子悪かったんだが、とうとうHB-F1mk2のキーボードが効かないところができてしまった
キーボードのフレキ断線はこの頃のソニー機の持病らしいんだけど、直す方法はあるんだろうか

749 :ナイコンさん:2019/01/04(金) 14:13:26.27 .net
熱線補修材、導電性塗料、4B〜6B鉛筆
好きなのどぞ

750 :ナイコンさん:2019/01/04(金) 18:02:56.10 .net
熱転写なんだから十分あったまらないと動かんのでは

751 :ナイコンさん:2019/01/04(金) 18:10:03.33 .net
以前SONY製MSX2キーボードのフレキ基板は同人で復刻してましたね
2005年ぐらいだったかな
今ならもっと需要がありそうですね

752 :ナイコンさん:2019/01/04(金) 18:34:22.84 .net
>>749
鉛筆はあかんかったで
ドータイドは高いし

753 :ナイコンさん:2019/01/04(金) 23:54:14.38 .net
>>750
買った当時は暖気運転なんて必要なかったです
現在は、サーマル用紙を5回ほどテスト印字で回して、
ようやく印字できるくらいヒーターが劣化してます
サーマルプリンタを今更何かに使おうという感じではないのですが、
できれば動体保存しておきたかったなと

754 :ナイコンさん:2019/01/05(土) 17:47:58.62 .net
>>748見てうちのFS-PA1も試しに印刷してみたが今のところ問題なかった
問題があるとすればプリンタを動作させるMSXのFDDが死んでることぐらい

755 :ナイコンさん:2019/01/06(日) 10:22:28.53 .net
>>751
今も入手できるなら欲しいですね
修理キットの金額で程度の良い同機種が買えそうな感じですし

756 :ナイコンさん:2019/01/06(日) 10:24:53.93 .net
>>754
FDDはベルト切れならまだ大丈夫ですが
他の故障なら、なんとか入手できる今のうちに修理した方がいいと思う

757 :ナイコンさん:2019/01/06(日) 22:57:57.28 .net
MSX2のパックマニアって4ドットスクロールしてるように見えるけど一体どんな技術なんだ!

758 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 00:37:13.90 .net
>>757
どんな技術?w
普通にVRAM書き換えでスムーススクロールできるだろ

759 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 03:45:49.50 .net
勝手に移植の方か
描画範囲絞ってるスプライトは単色で枚数増えるんだっけ
SC6で転送量ケチってるかと思ったがよく見るとカラフルSC5
背景が化けてるから自キャラグラフイックか敵にも色が移ってるから
全部グラフイック
やったこと無いからしらんけどVDPコマンドで論理演算付き重ねあわ
せ転送のソフトスプライトしやすいように敵と背景単色かしらね

760 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 12:56:15.06 .net
勝手移植のパックマニアなんてあるんだ?見てみたい
市販された方は、あんなんでも遊んだけど、今思うとスプライトマシンの矜持なんて欠片も感じない出来だったな
どうしてPCG画面を強化しなかったんだろう

761 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 13:08:59.60 .net
>>758
SCREEN5であの大きな領域をVRAM転送したらめちゃくちゃ重いでしょ!

762 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 14:27:12.48 .net
>>761
いや全く重くないよ
そもそも全ての画面表示はVRAMを表示してるだけだから直接描画してるのと同じなので最速での表示になる
もちろんBASICで書き換えたりC言語で書き換えたりしてたら遅いに決まってるがアセンブラで書き込めば変な処理は入らないので最速になる
それにマップエリアの書き換えだけなので領域も広くない

763 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 15:32:58.03 .net
そそVDPって中途半端に早いよねあれくらいまでは可能

764 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 17:15:56.88 .net
一画面丸っと書き換えなんて1intに収まるかどうかで他の処理が全く入らないだろ
SCCとかFM音源鳴らしながらだと、ほぼほぼ無理じゃね?

765 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 18:27:26.80 .net
MSXのパックマニアは一画面まるっとスクロールはしてないから・・・

766 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 19:41:55.47 .net
>>762
MSX2はCPUで直接VRAMにアクセスできないから
VDPのVRAM矩形転送コマンド実行するだけだぞ!
C言語とかBASICとかアセンブラとか関係ない

767 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 21:31:56.56 .net
でも VDP コマンド実行中にほかの処理をすることで全体の処理能力を上げることができるから、
やっぱり低レベル言語の方がいいんじゃないの。

768 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 23:14:32.00 .net
パックマニア、モンスターだけスプライトで
あとは全部スクリーンに描画していた。

まぁ書き換える部分少なくしてるし
フレームレートも落としてるから出来るか

769 :ナイコンさん:2019/01/07(月) 23:25:15.50 .net
シャロムのオープニングを聴くと中学生時代を思い出す

770 :ナイコンさん:2019/01/08(火) 02:45:36.53 .net
>>766
もっと頑張って勉強しろ

771 :ナイコンさん:2019/01/08(火) 03:23:33.33 .net
全画面書き換えるわけないじゃん

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200