2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 49

1 :ナイコンさん :2019/05/10(金) 19:50:04.63 0.net
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

前スレ
MSXスレッド Part 48
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1550199903/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

607 :ナイコンさん :2019/07/30(火) 09:19:17.17 a.net
箱根にある茶平工業のやつはあれは独自規格で詳細不明だってね。
ほかのメダル刻印マシンでMSXの起動ロゴがでるやつの情報ほしい。
場所とか、見かけた時期とか。

俺も見たい・・・

608 :ナイコンさん :2019/07/30(火) 15:02:44.07 0.net
産業用のマシンもあったな
今でも保守しているの?

609 :ナイコンさん :2019/07/30(火) 17:05:36.47 0.net
メダル刻印機 gigamix でググってみれ

610 :ナイコンさん :2019/07/30(火) 18:05:24.87 0.net
自己催眠てあるからな古くて曖昧な記憶を妄想で上書きしちゃう
本人も悪気がなく事実だと思っている親兄弟も俺自身も昔住んで
た地域の駅の並び間違って記憶上書きしてた
バカ姉がガキの時駅名連呼するの好きでそのせいだと思われるが

611 :ナイコンさん :2019/07/30(火) 18:16:03.47 d.net
昔ゲーセンにあった野球拳のゲームは映像LDだったけど制御はMSX(ただし基板剥き出し)だとオペレータのおばちゃんが言っていたけど本当なのだろうか?
まぁジャンケンの判定とLDドライブへの再生トラック指示、一部の文字表示なら十分だと思うけど

612 :ナイコンさん :2019/07/30(火) 18:42:56.24 d.net
>>611
それは本当
MSX1にLDと制御用のROMカートリッジで動かしている

613 :ナイコンさん :2019/07/30(火) 20:35:58.68 M.net
https://www.sara-net.jp/?p=7021
メダル刻印自販機自体がほとんどなく、再起動するタイミングに遭遇することは皆無に近いので写真は見つけにくいだろうが MSXなのは事実

614 :602 :2019/07/30(火) 21:19:18.02 0.net
TOWNSスレと間違えたw

ちなみにガキの頃「HB-F1XD」を持ってて、深夜に親に隠れてカオスエンジェルズとかぴんきいぽんきいやってたんだがw
MSX2としてのグレードはどれくらいなんだろうか?

http://img-cdn.jg.jugem.jp/738/127961/20090928_632930.jpg

ガンダムで言うとドムぐらいかな?

http://www.gundam.jp/tv/world/mecha/ze01.html

615 :ナイコンさん :2019/07/30(火) 21:21:03.43 0.net
>>603じゃなくて>>599の間違えでした。サーセン…orz

616 :ナイコンさん :2019/07/31(水) 00:57:02.16 0.net
>>613
それも茶平工業のだなメダル刻印機でググるとそれしか出てこない

617 :ナイコンさん :2019/07/31(水) 04:52:17.45 0.net
>>608
産業用のturboRとかもあったような

618 :ナイコンさん :2019/07/31(水) 10:08:14.21 a.net
>>601
もしかしてディズニーランドにあるアレも?!

619 :ナイコンさん :2019/07/31(水) 10:09:17.65 a.net
>>603
なんだこのキモい絵

620 :ナイコンさん :2019/07/31(水) 17:06:06.50 d.net
>>612
解答ありがとうございます
あのおばちゃんまだ元気やってるかなぁ。天敵だった客だったけどw

621 :ナイコンさん :2019/07/31(水) 20:57:09.37 0.net
>>617
業務用で見たことがあるのは松下通信工業製の電話交換機に付属する課金装置がキーボードに覆いをしたA1-GTくらい

622 :ナイコンさん :2019/07/31(水) 21:23:10.20 0.net
>>621
高岳製作所が作ったぽい中古車の衛生TVオークション用端末で中身はFDDとPCMのないA1STって話題になってた記憶がある

623 :ナイコンさん :2019/07/31(水) 22:38:26.55 0.net
何台くらいまとまれば特注仕様って作ってくれたんだろうな。
主要部品のうち、手に入らない部品は無い前提にはなるけれど。

624 :ナイコンさん :2019/07/31(水) 22:59:29.85 M.net
今からでもここの有志が集ってまとめて発注してみないか?FM-PACはぜひ載せたい。松下に再販要請してみたい。

625 :ナイコンさん :2019/08/01(木) 09:57:37.20 0.net
>>624
サンハヤトの基板にKENちゃんのガチャで良いじゃん

626 :ナイコンさん :2019/08/01(木) 10:28:21.49 0.net
このスレ、10人もいないっしょ

627 :ナイコンさん :2019/08/01(木) 11:39:15.57 M.net
>>624
>FM-PAC
簡単に作れるよ回路図も公開されてるし
ROMもBASICで使うなら別として、ゲームで鳴らすだけなら
FMの文字列だけを読み込んで、PACが存在するかを
確かめるだけ

628 :ナイコンさん :2019/08/01(木) 15:56:18.34 0.net
普通にオークションで買ったほうがいいんじゃないの
まあレアかドフで見たこと無いtRは2回見たこと有るが

629 :ナイコンさん :2019/08/01(木) 16:27:24.17 M.net
いまだにpanasonic株式会社よりも松下電器のほうがしっくりくる。昭和の俺。

630 :ナイコンさん :2019/08/01(木) 16:37:47.03 0.net
松下電器産業株式会社って名前をずっと残した方が、ゆくゆくは尊敬されると思うけどね。世界的にも日本的にも。

631 :ナイコンさん :2019/08/01(木) 17:28:34.85 a.net
ナショナルと言えばズバリ賞の
夢の電化製品一式

632 :ナイコンさん :2019/08/01(木) 20:16:48.57 0.net
取り替えるならインバーター
ナッショナルーのインバーター

633 :ナイコンさん :2019/08/01(木) 23:06:04.51 M.net
MSXが日本でのPanasonicブランドの第1号機なのはなんか嬉しい。でも会社名は松下のほうが好き。デンキのキが器なのも好き。

634 :ナイコンさん :2019/08/01(木) 23:09:47.17 0.net
>>627
どこにある?YM2413 手に入る?

635 :ナイコンさん :2019/08/02(金) 00:22:32.49 0.net
>>629
JRの事も国鉄とか言ってそう

636 :ナイコンさん :2019/08/02(金) 04:35:29.09 0.net
JRはE電って言うのが流行した。ナウいやろ。
ちなみにMSXとファミコンのカセットの大きさが一緒というのも運命を感じて挿そうとしたことがある。

637 :ナイコンさん :2019/08/02(金) 05:45:02.88 0.net
昭和だけど松下もそれほどピンとこなくてナショナルという感じだ
最初からずっと松下推しで行ってればよかったんじゃないかという気はする

638 :ナイコンさん :2019/08/02(金) 17:55:23.22 M.net
日本じゃ松下とソニーがずば抜けて人気があった。あの頃はアップルやサムスンが市場をリードするなんてこれっぽっちも思わなかった。私だけではなく日本中の全員が。

639 :ナイコンさん :2019/08/02(金) 21:27:39.81 0.net
90年代くらいまでの自分の感覚。
(部品単位ではなく、あくまで最終製品)

家電はサンヨー、アイワまでセーフ。
フナイとかオリオンは安物買いのなんとかなのでパス。
中国・香港・韓国メーカーはアンタッチャブル。

今でも中国・韓国メーカーは買わない。
でも台湾はセーフ。

640 :ナイコンさん :2019/08/02(金) 23:09:30.73 0.net
>>636
一時期「パスポートサイズ」なんて流行りもあったけど、カセットはカセット(テープ)サイズだね。

641 :ナイコンさん :2019/08/02(金) 23:37:12.51 0.net
そういやセガサターンにはちょっとMSXの再来を予感したな
まずカートリッジスロットが付いてた
キーボードが発売された
サターンベーシックが使えた

まったく流行らなかったが…

642 :ナイコンさん :2019/08/02(金) 23:41:42.62 a.net
>>641
FDDも出て
ビクターや日立も参入したし

643 :ナイコンさん :2019/08/03(土) 20:04:03.40 0.net
次列

1. 設置編
2. 觧說編
3. MSX-DOS란
4. 베이직 說明書
5. 例題 프로그램
6. 슈퍼 그래픽
7. 資料編

644 :ナイコンさん :2019/08/04(日) 04:41:36.98 0.net
敵性語書くな

645 :ナイコンさん :2019/08/04(日) 11:59:38.18 0.net
俺のいいかげんハングル知識とグーグル翻訳だと

3. MSX-DOS란 ran MSX-DOSとは
4. 베이직 說明書 pe i jik ベーシック説明書
5. 例題 프로그램 pu ro ku rem 例題プログラム
6. 슈퍼 그래픽 syu pe ku re pik スーパー グラフィック

つーか、むしろ漢字読めるんかい、半島人は?

646 :ナイコンさん :2019/08/04(日) 12:54:45.39 M.net
>>645
元々漢字文化だったからな
日本が昔漢字文化だったのと一緒
それが崩れて日本は ひらかな カタカナが出来、韓国は(漢字が崩れたわけじゃないとは思うが)ハングルが出来た

しかし ハングル文字は気分がいいものではないな

647 :ナイコンさん :2019/08/04(日) 14:51:51.46 a.net
国策として「漢字使わない」って半島もベトナムももったいないことしたと思うんだが・・・

648 :ナイコンさん :2019/08/05(月) 12:53:44.59 M.net
>>641
サターンBASICってMSXっぽいらしいね。松下とサンヨーも3DOなんてやらずにサターン連合軍に加わって欲しかった。ついでにソニーも参入して欲しかったw

649 :ナイコンさん :2019/08/05(月) 17:30:43.80 0.net
>>648
アスキーが出してるから元MSXユーザーを狙ったんでしょ

650 :ナイコンさん :2019/08/05(月) 20:21:31.19 M.net
サターンBASICってサンプルとしてテセウスがあったんだってね。

651 :ナイコンさん :2019/08/06(火) 17:39:27.54 M.net
>>650
わっそれ欲しい。サターンベーシック欲しくなった。

652 :ナイコンさん :2019/08/08(木) 15:07:11.63 M.net
>>641
サターンのフロッピードライブはプレミア付いてるよ!

653 :ナイコンさん :2019/08/08(木) 15:21:45.63 0.net
>>652
本体もソフトもモデムも金属ゴミの日に捨てちゃった
唯一コネクタが珍しくて捨てきれなかったサターンキーボードだけとってあります
FDDは必要だったのかな、カートリッジに保存とか出来なかったかな
もう覚えてないや

654 :ナイコンさん :2019/08/08(木) 18:48:54.75 0.net
>>653
カートリッジメモリのセーブデータ飛びやすいから、
セーブをFDにってことで後年一気に需要上がった

655 :ナイコンさん :2019/08/08(木) 19:43:47.03 M.net
>>653
わー。。。もったいない。セガ人にとってはお宝やで。。。

656 :ナイコンさん :2019/08/08(木) 20:57:56.88 0.net
MSX2でリビドー7って発売されてたっけ?

657 :ナイコンさん :2019/08/08(木) 21:00:18.76 0.net
>>655
セガ人さんには申し訳なかったです…
でもN64とPS1も本体とソフト100本くらい一緒に捨てたので許してください…

658 :ナイコンさん :2019/08/08(木) 21:20:49.57 0.net
>>656
やりたかったけど98を買うカネがなかった思い出がある

659 :ナイコンさん :2019/08/08(木) 21:33:51.52 0.net
サナトリウムロマンス、タイトルからして好きだったなあ。そしてドキドキできるくらいの
年齢だったのがよかった。

660 :ナイコンさん :2019/08/10(土) 16:43:13.73 M.net
>>656
懐かしい!当時としてはお下劣で印象に残ってる。98の世界は異常だと思った!

661 :ナイコンさん :2019/08/15(木) 23:57:50.70 0.net
>>660
というか和ゲーこそ異常だけどな

662 :ナイコンさん :2019/08/16(金) 02:17:16.27 0.net
>>661
チラー…

663 :ナイコンさん :2019/08/16(金) 18:35:10.71 0.net
現役で使ってる人はさすがにおらんか・・・

664 :ナイコンさん :2019/08/18(日) 08:54:27.47 M.net
MSXで使える薄型FDDはTEACのFD05HGが有名だけど、
パナのノートPCで使われていたMITSUMI D353Gを接続したら…
動かなかった、と思ったらコネクタが前後逆だった
ケーブルを逆に加工したら問題なく動いたよ

665 :ナイコンさん :2019/08/24(土) 22:37:02.49 0.net
韓国製MSX2のCPC-400が大量発掘される

https://bbs.ruliweb.com/hobby/board/300431/read/30554934?fbclid=IwAR3iWG8d8fxe2KlV8WqIIX-6gaWCiXQ_GU4XbVoZrT00if2-MnB4IHvUMGE

Zemmixと同じメーカーの最上位機種で結構いいマシン。
グレード的にはナショナルのFS-5500F1と同じくらい。
CPC-400Sはスーパーインポーズユニットが搭載されていて
グラフィックツール(FS-5500に添付されたソフトの海賊版)も付いているので
韓国の地方局でビデオテロッパーとして使われていたりした。

666 :ナイコンさん :2019/08/24(土) 22:47:18.60 0.net
MSXファンの最終号だかに、韓国からのお便りがあったの覚えてる。
韓国版三国記のゲームをつくるって言ってたと思う。

まあ半島はFEPとか諦めてPCへ移行してたようだがな。

667 :ナイコンさん :2019/08/25(日) 03:31:04.66 0.net
ゲームの説明書に「フロッピーの通常書き込めない領域にコピープロテクトが施されており…」とか記載あった記憶があるが、そんな領域本当にあったのかな?

668 :ナイコンさん :2019/08/25(日) 06:23:08.88 0.net
CRCとかいじって、特定セクタでエラーを発生させているんでは?
普通のシステムでは、FDCが勝手に書き込んじゃう領域だろうし。

669 :ナイコンさん :2019/08/25(日) 07:41:47.81 0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/コピーガード#フロッピーディスクに使用されているもの

670 :ナイコンさん :2019/08/25(日) 08:18:39.39 0.net
オーバートラックは超古典的プロテクトだな
MSXだと効果的…なのか?

671 :ナイコンさん :2019/08/25(日) 10:51:07.92 M.net
MSXだとFDC不定で直接アクセス出来ないと言うか
BIOS通じての操作だけになるからな…
コピー防止には意味あるんじゃね?

672 :ナイコンさん :2019/08/25(日) 18:36:49.18 0.net
バッ活に800kBフォーマッタあったな機種依存はなかったような
フォーマット情報のトラック数も書き換えてあるからまんま使えるんだったか

673 :ナイコンさん :2019/08/25(日) 22:27:46.77 0.net
>>672
FDC制御してたよ まんまでは使えないよ
800KBではなく729KB使えるようにしたディスクは割とそのまま使えたよ

674 :ナイコンさん :2019/08/25(日) 22:43:24.66 0.net
逆に、書き込めない領域を読むには何を通してアクセスしてたんでしょうね?
BIOS通さないアクセスは機種依存になるので、市販ソフトとしてはまずいような

675 :ナイコンさん :2019/08/25(日) 22:53:21.41 0.net
MSX2のシステムコールって用意はされていても機種によってタイミングがまちまちで
ソフトを作る上では全く使えないって本当?

676 :ナイコンさん :2019/08/27(火) 13:31:48.13 M.net
むすっくす

ドクターパソコン的には
むすっきす

677 :ナイコンさん :2019/08/27(火) 15:48:29.56 a.net
ドクター「…でありますから、えっ、えっ、えっきすのじじょーを」

がくっ!

678 :ナイコンさん :2019/08/29(木) 21:59:51.12 0.net
ライトペンユニット高い!

679 :ナイコンさん :2019/08/29(木) 23:25:15.80 M.net
ライトペンユニットに何故か憧れてた。ものすごい先進的な技術に思ってた。
高かったからセガのゲームおえかきで遊んでた自分が懐かしい。

680 :ナイコンさん :2019/08/30(金) 08:26:07.57 M.net
45000円か…
レアとは言え風呂付き本体買えるやんけ

681 :ナイコンさん :2019/08/31(土) 00:41:53.99 0.net
特殊浴場かとオモタw

682 :ナイコンさん :2019/09/01(日) 13:50:18.93 a.net
YM2413ってPSGに近い音って作れるの?
本体と会わせてPSG12和音ってできないのかな?

683 :ナイコンさん :2019/09/01(日) 14:20:42.32 0.net
作れる

684 :ナイコンさん :2019/09/01(日) 16:20:47.49 a.net
MSXだと機種によって聴こえかたが違うので
自分なりの落としどころは決めなきゃ(決めておかなきゃ)いけない

…けど作れます

685 :ナイコンさん :2019/09/03(火) 20:40:31.13 0.net
MSX買う人に注意

CF-3300の内蔵ドライブは2DD
HB-701FDの内蔵ドライブは1DD

ソニーのはMSX2バージョンアップアダプタを付けても
FDDのソフトが殆ど遊べない

686 :ナイコンさん :2019/09/04(水) 02:52:51.55 0.net
あのころはFDが外部記録媒体の王者だと思ってた。Mマガにも書いてあった。容量は追い越されたのは仕方ないけど、こんなにも磁性体の寿命が短いとは思わんかった。もっと丈夫なのは作れなかったのか?

687 :ナイコンさん :2019/09/04(水) 05:17:32.28 0.net
>>686
丈夫な磁性体を使ってるのがMO

688 :ナイコンさん :2019/09/04(水) 05:25:53.65 0.net
>>686
MOが出来たでしょ
結局速度と容量の問題で光学メディアに取って代わられたけど

689 :ナイコンさん :2019/09/04(水) 07:11:20.56 a.net
MO 終わりだね
君が 小さく見える

…なんちて、なんちて〜〜〜〜〜〜〜〜!!

690 :ナイコンさん :2019/09/04(水) 08:38:20.02 0.net
>>688
その光学メディアですら
フラッシュメモリに(ry

691 :ナイコンさん :2019/09/04(水) 12:25:54.29 a.net
フラッシュメモリですら
クラウドストレージに(ry

692 :ナイコンさん :2019/09/04(水) 18:37:03.10 0.net
> MOが出来たでしょ
> 結局速度と容量の問題で光学メディアに取って代わられたけど
MOは光学メディアだけど・・・・

693 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 00:37:52.27 0.net
>>692
>MOは光学メディアだけど・・・・
MOはMagneto-Opticalだから
MOは光磁気メディアだけど・・・・
赤色レーザー光で高温(キュリー温度以上)にしてから磁場を用いて磁気記録をするので
どちらかというと磁気メディアだけど・・・・
読み出しだけでいえば光学的だが磁気による偏向を利用するので
CDとは原理が異なる

694 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 06:11:25.44 0.net
MOはドライブ側が壊れやすい。はっきり言ってFDDのほうがまだ丈夫。

695 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 07:25:58.34 0.net
ドライブが壊れてもデータは無事だが、メディアが壊れたらデータが死ぬけど

696 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 07:50:22.66 M.net
壊れかけたドライブで書き込みして
メディアを破壊するのだよ…

697 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 09:00:42.71 p.net
そこでディスクもドライブも頑丈、速度もそこそこ、250MBとまあまあの大容量のZIP登場ですよ。MOより使い勝手良かったよね。HDDライクに使えた

698 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 09:05:19.83 0.net
MSXで使えるの?

699 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 10:36:01.63 p.net
>>698
SCSIが使えるから普通に使えるんじゃない?実際試した人いるかな?

700 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 11:54:19.53 a.net
>>697
Zipは120MB時代の死のクリックがな…。

701 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 11:58:40.91 a.net
JAZディスクって磁気じゃないんだっけ?

702 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 16:18:47.84 M.net
>>701
磁気だねえ。でもZipほどには流行らなかったねえ

703 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 17:10:51.61 0.net
>699
MEGA-SCSIで富士通の230MのMOドライブ使ってますよ
20年使ってるがまだ2台目。思ったより丈夫。メディアの破損は未だ無し。
640Mのメディアは使えない。

704 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 17:23:08.71 M.net
>>703
素晴らしい!ほんじゃあZipとかも普通に使えそうねー。

705 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 17:34:33.29 H.net
Mega-scsiが流行った当時はzip使ってる人もいた
丹青かどっかで叩き売りになってたflopticalを使ってた人々もいた

俺は128MOだた

706 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 17:52:12.05 a.net
書き込むのがガリガリうるさいのだけは何とかしてほしかった

707 :ナイコンさん :2019/09/05(木) 18:15:17.64 M.net
>>706
え?Zipがガリガリ?それ壊れてるよ。正常なZipドライブは書き込む時も読む時もシャッシャッって感じで静かなもんだよ。ガリガリ言うならすぐ使うのやめたほうがいいよ。メディアが壊れる

総レス数 1003
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200