2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 49

784 :ナイコンさん :2019/09/18(水) 22:41:14.44 0.net
MSX2→内装(グラフィック機能)だけ豪華な軽自動車
turboR→かつては豪華に感じられた内装の軽自動車に2Lのツインカムターボエンジンをブチこんでみました

こんなイメージ。
内装やエンジンだけ豪華でも、ボディの剛性や足回りが伴わないとクルマとしては残念な代物になってしまうわけで。

785 :ナイコンさん :2019/09/19(木) 05:24:42.99 0.net
>>784
IBM PCなんて

初期を旧ザクとすると
今は↑にトランザム・月光蝶・ハイパーモード・ガンダリウム・ガンダニュウム・PS装甲・ナノラミネート・
サイコフレーム・ゼロシステム・阿頼耶識システム・太陽炉・フォトン・バッテリーを搭載したようなもんだぞ

786 :ナイコンさん :2019/09/19(木) 14:41:16.39 0.net
ファミコンよりMSXのCPU(Z80Aが約3.5MHz)の方が速いぜ!と思っていたけどファミコンのCPU(6502が1.79GHz)がゲーム向きで速くて驚いた。

787 :ナイコンさん :2019/09/19(木) 18:55:17.53 0.net
>>783
> 64KB中の16KBと、1MB空間中の16KBは、同じ16KBでも全然違う。
テキストいじるのに、どんなメモリ空間を求めているんだか……
>>784
ツインカムターボとか、R800を買かぶりすぎ。つまるところ、28MHzのZ80なんだから。
>>786
> ファミコンのCPU(6502が1.79GHz)がゲーム向きで速くて驚いた。
そら速いな。うちの現役マシンですら3.4GHzだからな。

788 :ナイコンさん :2019/09/19(木) 22:39:34.51 0.net
msxは2なら全体的に2倍、3なら3倍の機能と性能にしてほしかったなー。cpuだけ7倍?十倍?とかじゃなくてさ

789 :ナイコンさん :2019/09/19(木) 22:47:55.75 0.net
>>787
まぁ、貴方は小規模な文書しか作った事ないんだね。

790 :ナイコンさん :2019/09/19(木) 23:54:07.01 0.net
>>789
具体的に、どんな文章を書くとメモリマッパが力不足になるのか言わないと、ただの遠吠えだよ。
>>788
開発陣の人たちも同じ思いだから、結局3にならなかったみたいよ。
チップができなきゃ、マシンも作れないしね。

791 :ナイコンさん :2019/09/20(金) 00:17:15.61 0.net
>>787
当時のプロセスルールでファンレスでギガで回したら原子炉並みの発熱でマイクロ秒で火事になるなw

792 :ナイコンさん :2019/09/20(金) 01:25:55.96 0.net
>>790
文書そのものよりワープロやら変換の本体と作業域がでかそうだな。履歴で戻せるだのコピペだの。ついでにBGM流してノリノリで打ちたいとか。まあ俺はワープロ使わんから安くするかram増やしてほしかったが

793 :ナイコンさん :2019/09/20(金) 12:23:14.19 M.net
SX1 MINI予約受付だって

794 :ナイコンさん :2019/09/20(金) 19:34:16.54 d.net
これか
https://www.8bits4ever.net/product-page/sx-1-mini-msx2-fpga
1chipとかminiとか感慨無いんだよな
実機風筐体のままでスロットもFDも使えてソフト高速動作可のFS-A1GTの現代版とか出たら買うんだが
MSXはまだ割と程度の良い中古が入手できるからなあ

795 :ナイコンさん :2019/09/20(金) 19:49:25.16 0.net
FPGAはちゃんと作ればクロックワークで動く論理回路だから好きなだけ実機に近くなる
なんとかミニとは別モンでしょ

796 :ナイコンさん :2019/09/20(金) 20:27:22.11 M.net
実機ほしいよなあ、実際
何台かもってるけどそのうち壊れそう

797 :ナイコンさん :2019/09/20(金) 22:13:29.21 0.net
いいな、SX-1 Mini。
小さい MSX 欲しかったんだよな。
でもキーボード PS/2 かー。

798 :ナイコンさん :2019/09/21(土) 19:06:32.96 M.net
FS-4000の単漢字変換は泣きそうになった。初めてのワープロだったから、世間ではこんな使えないものが流行ってるのかと思った。

799 :ナイコンさん :2019/09/21(土) 19:21:24.52 0.net
MSXVR いいね。でも高え。
いや、出しても全然いい値段なんだけど、資金繰りが。
今回は見送るか。

800 :ナイコンさん :2019/09/22(日) 09:36:31.88 M.net
ソニーHB-F1やパナFS-A1で使える電源アダプタの代用品
ttp://www.tehkella.net/retro/?p=1784
回路的にはそんな特殊なものでもなく、既存のアダプタを改造したり
自作も難しくないんだけど

ttps://www.wagneronline.com.au/electrical-wholesalers-online/cables-and-connectors/mini-iec-to-bare-wire/acl117-47410/969715/mpd/
これが入手しにくいんだよな、3ピンプラグ。オーストラリアで売ってるらしい
日本で手に入らないかな

801 :ナイコンさん :2019/09/22(日) 09:49:05.24 0.net
直付けしたらいいんじゃ

802 :ナイコンさん :2019/09/22(日) 10:44:59.09 M.net
ttps://www.msx.org/forum/msx-talk/hardware/panasonic-fs-a1-power-adapter-again
FS-A1の電源回路なんだけど、ACラインだけ入力して
AC1とDC1をダイオードで接続すれば動作するんだろうな

定格ではAC18Vって書いてあるけど12V程度でいけるか
そうなればコネクタ交換して単電源動作も。何の確証もないが

803 :ナイコンさん :2019/09/23(月) 15:09:47.53 a.net
PV-7シリーズ
女医パットを標準で一つ付けて
女医コントローラの位置は
普通にカーソルキーにすれば
使いやすかったのに(´・ω・)

804 :ナイコンさん :2019/09/23(月) 19:04:57.03 0.net
その分お値打ちになっております

                             樫尾

805 :ナイコンさん :2019/09/23(月) 22:48:05.85 0.net
いい歳して「女医パット」とか恥ずかしくないのかね。

806 :ナイコンさん :2019/09/23(月) 23:30:14.56 0.net
いや、女医パッドはギリおっけーだな
女医ボールみワンチャンある

807 :ナイコンさん :2019/09/23(月) 23:47:53.91 0.net
「女医スティック」だと微妙なイメージになるなw

808 :ナイコンさん :2019/09/24(火) 00:21:03.33 0.net
いい年こいたおじさんたちが女医で数レス消費とか世も末

809 :ナイコンさん :2019/09/24(火) 00:47:52.48 0.net
女医コンプレックスがおるなw

810 :ナイコンさん :2019/09/24(火) 08:47:12.72 M.net
>>801
>直付けしたらいいんじゃ
なのにみんなヤフオクでFS-A1やHB-F1のアダプタを
5000円も出して落札するんだよな

811 :ナイコンさん :2019/09/24(火) 15:00:51.01 0.net
ここの住民はローラーボールってもちろん知ってるはず。この流れでファミコン版はHAL研の岩田さんがピンボールを制作したのも知ってるはず。
なのに!ファミコン版にもローラーボールがあったことを殆どのMSXユーザーも知らない。

812 :ナイコンさん :2019/09/24(火) 15:07:27.84 0.net
↑比較動画も貼ります。
まさにアッパーバージョンで素晴らしい出来!

https://youtu.be/bOHjit01rJw

https://youtu.be/wj-L4U8afiU

813 :ナイコンさん :2019/09/24(火) 21:18:39.81 a.net
ローラーボールといえば
タイトル画面に表示される
謎のキムチブラザーズ
謎を解く鍵はMSXマガジン85年2月号

814 :ナイコンさん :2019/09/25(水) 22:22:31.48 M.net
おー!キムチブラザーズしってるなんて通すぎる!

815 :ナイコンさん :2019/09/26(木) 11:58:09.04 a.net
キムチブラザーズが むぉえよ?

816 :ナイコンさん :2019/09/26(木) 20:31:30.69 M.net
ttps://torlus.com/floppy/forum/viewtopic.php?f=33&t=3615
gotekの薄型タイプFDDエミュレータ、SFRM72-DU26

ちょっと改造すればHXCファーム書き込んで使えるらしいな
インターフェイス周りの回路が違うので手直しが必要だけど

うちのWAVY70を2ドライブ化しようと思ってたから
薄型FDDとエミュの二段重ねやってみるか

817 :ナイコンさん :2019/09/26(木) 22:44:42.11 M.net
HAL研って凄かったんだな。ぶた丸パンツってタイトル考えた人も天才だな。

818 :ナイコンさん :2019/09/27(金) 00:19:57.85 0.net
>>816
でもファーム購入がちょい面倒だよ

819 :ナイコンさん :2019/09/27(金) 00:24:45.75 0.net
>>817
ティンクル・ポポもな
後にあの有名なタイトルに改題されるけどな

820 :ナイコンさん :2019/09/27(金) 06:52:58.73 M.net
>>818
paypalで払ったことある。ためしにflashfloppyでやってみるかな

821 :ナイコンさん :2019/09/27(金) 18:30:47.56 0.net
>>815
いっそ ウィキペディアえ

822 :ナイコンさん :2019/09/27(金) 18:42:20.91 M.net
中華製のPC向け1.44M-FDDエミュなら
AT互換機向けFDDを繋ぐ要領で繋げば使えるのかね
シンセ向けとして売られてる720kタイプFDDエミュは
ドライブ側設定(ドライブセレクト端子がど〜だとかVFOがど〜だとか)が謎だけど

823 :ナイコンさん :2019/09/28(土) 06:48:34.53 0.net
>>822
だいたいがジャンパ設定で出来るのではないかと

824 :ナイコンさん :2019/09/28(土) 07:14:34.75 0.net
MSX3はまだですか?

825 :ナイコンさん :2019/09/28(土) 07:52:31.76 M.net
今作ってるから待ってて

826 :ナイコンさん :2019/09/28(土) 12:49:03.19 a.net
謎の横スクロールシューティング
スカーレット7を極めた人っているんだろうか
そもそもどういうストーリーのゲームなんだ?

827 :ナイコンさん :2019/09/28(土) 14:25:19.41 a.net
スカトローレット?

828 :ナイコンさん :2019/09/28(土) 14:48:22.01 0.net
しみけんははあちゅうのうんこは食ってない
これ豆知識な

829 :ナイコンさん :2019/09/28(土) 15:34:25.01 0.net
孤立した工作部隊を救出せよ
UC23年、スカーレット7は
赤い地獄を見た。

830 :ナイコンさん :2019/09/28(土) 21:36:58.52 0.net
地元名物のしみてんが食べたくなった

831 :ナイコンさん :2019/09/29(日) 03:30:41.99 0.net
HAL-NOTE使って見たかったな。カルクも使って見たかった。みんなが使ってたらエクセルを超えていたかも知れない。
HAL研が世界の覇者になったかも

832 :ナイコンさん :2019/09/29(日) 03:39:10.30 0.net
「MSX」って松下のM.ソニーのS.発展のXって言う説もあるんだよな。
プレイステーションの開発コードネームは「PSX」だったから
松下のMがパナソニックのPになって
PSXになったのかと思った。
だとすると次世代機はPS5ではなくMSX5になってもおかしくはない。

833 :ナイコンさん :2019/09/29(日) 03:43:38.59 a.net
おクスリのんで寝ましょうね

834 :ナイコンさん :2019/09/29(日) 05:20:35.53 0.net
>>826
どうも「スカーレット7」というのは女の子だけの特殊部隊のコードネームで
その部隊を作戦地点まで輸送するのがゲーム本編らしい
ちなみに女の子グラフィックはX1のディスク版にだけ登場するらしい

835 :ナイコンさん :2019/09/29(日) 12:40:31.39 0.net
>>832
MSX-5はないが、MSX-512ならソニーがすでに出してる

836 :ナイコンさん :2019/09/29(日) 15:44:52.09 0.net
m5ならソードが

837 :ナイコンさん :2019/09/29(日) 16:23:06.23 0.net
MSXじゃなくMAX(MACHINE)ならコモドールが

838 :ナイコンさん :2019/09/29(日) 19:06:34.34 M.net
Mixならシャオミが

839 :ナイコンさん :2019/09/30(月) 13:26:08.41 M.net
Micro
Soft
X

マイクロ
ソフト
エックス

マソエ

840 :ナイコンさん :2019/09/30(月) 18:11:47.00 0.net
イフッ の方が勢いがあってよろしい

841 :ナイコンさん :2019/10/03(木) 22:36:25.71 0.net
買って失敗したゲームあげてこうぜ
まずはワイから
サイオン(sony)
中身が薄かった

842 :ナイコンさん :2019/10/04(金) 00:32:37.48 0.net
ナショナルのMSXベースボールは本当に後悔した。自分でBASICで作ったバッティングゲームのほうがよっぽど面白いと思った

843 :ナイコンさん :2019/10/04(金) 08:10:25.63 0.net
サンダーボルト(ピクセル)
前作のゼータ2000は面白そうだったのに、
これは淡々としすぎてアカンかった。

844 :ナイコンさん :2019/10/04(金) 11:46:13.16 a.net
なんかワイヤーフレームのゼビウスっぽいの
タイトル忘れた

845 :ナイコンさん :2019/10/04(金) 12:14:41.07 0.net
>844
リターンオブジェルダ

846 :ナイコンさん :2019/10/04(金) 13:26:02.32 0.net
女神転生かな
とにかく動きが重かった
キャラグラもしょぼかった
なんだかんだロキを倒すくらいまではやったけど

847 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 04:06:33.07 0.net
MSX版マッピー。Mマガでずっと上位ランキングだから面白いと思ってたが、肝心のボーナスゲームがカットされてた。しかも屋敷が4階建て。100万点で何かが起きるってあったけど、何が起きるんだろう?

848 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 05:02:09.12 0.net
>>847
あのマッピーは80万本売れてMSXで一番売れたソフトだってナムコの関係者が言ってたな

849 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 07:39:12.62 0.net
ラリーXとボスコニアンは良い出来だったと思う。
キング&バルーンもそうだけど、ファミコン版が無いものは
比較されない分、印象が良くなる部分はあるけれど。

850 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 08:07:14.79 M.net
ナムコットシリーズのMSXの奴は
フロッピー付きMSX2でダメになるぱちーんの印象

851 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 08:52:03.96 0.net
ファミコンのマッピーが出るまでMSXのマッピーが一番まともな移植だったしな
X1とか見た目だけだったし、M5のはもっとひどいし

852 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 09:50:44.64 0.net
X1のマッピーは別作者によるニューバージョンの方なら、
なかなか良いものになっているらしい。

853 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 10:30:39.53 0.net
ラリーXはパックマンと一緒に最初に買ったわ
当時20面くらいまで行けた
ラリーXはMSX2+で動かなかったのがショックだった
パックマンは大丈夫だった
こっちは鍵面まで行けた
あと裏技で無限にw

854 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 12:24:20.11 0.net
ドルアーガの塔ひどかったよね

855 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 12:32:21.47 a.net
ナムコのやる気のなさは異常

856 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 12:43:32.35 0.net
ナムコのはどういうわけか、自キャラもスプライト一枚の単色のやつが多いよな。
見た目でだいぶ損してる。

857 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 13:32:55.78 0.net
【ゲーム】MSX2向けの新作シューティング「キャラバンブーマー」が店頭販売中、海外の同人作品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1570206014/

858 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 16:02:17.23 a.net
m5のパワーパックはMSXで遊びたかった
RAMを16KBに増やしてボーナスステージも再現で

859 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 16:06:25.98 M.net
>>856
ナムコとカシオは単色で損をしてた気もする。コナミとコンパイルは多色に見せかける技術が優れていた。

860 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 16:36:09.12 0.net
>>852
X1ニューバージョンはmz-2500版のフィードバックがあって出来いいけど、
1986年末でいまさらマッピーという時期だったのが残念

861 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 18:28:53.54 0.net
カシオには単色のイメージはあまりないなあ

862 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 19:08:52.28 0.net
カシオはフォントを標準のまま使ってるイメージ。
さすがに後期はかえてたけど。

863 :ナイコンさん :2019/10/05(土) 22:09:13.40 p.net
>>862
伊賀忍法帖とか熱戦甲子園とか思い出すな

864 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 00:35:41.20 0.net
>>853
2+で動かない理由が知りたい
1/2時代の方が、メーカー格差があってクセも強いだろうに・・・・

865 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 00:45:03.52 0.net
>>864
バージョンチェックが甘い
動かないのはROMのバージョン番号を決め打ちでチェックしてる場合がほとんど
ギャラクシアンもMSX2以降では動かないけどこれは拡張スロットレジスタ絡み

866 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 05:57:11.04 0.net
プロジェクトエッグでファンダム作品あつかってほしい
タコの海岸物語がやりたいです

まっくすくんのあどべんちゃと
ぱんぷのぼーけんもやりたい

ぱんぷのぼーけんはぼくがMSXに初めて打ち込んだ記念すべき超大作なので

867 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 06:25:54.87 0.net
>>865
FM音源も外付けでないと認識しないのあったよね。R−TYPEだっけ?

868 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 07:24:53.05 0.net
ナムコのMSX1ゲームは、一部FFFFhをワークエリアに使っている物があり
それだとMSX2以降では動かない
ギャラクシアン、ラリーX、あとはキングアンドバルーンだったかな?
再販版やDISK NGに入っている物は直ってる。

869 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 07:50:57.94 M.net
MSX用の音源ボードを作ろうと思って
いまちょうどYM2413を注文したところだった

安いカセットからROMを抜いて、そこに音源回路を
組み込む予定。このへんMSXのいいところだよな
カートリッジにバスの信号がほぼ出ているという

870 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 10:55:00.80 0.net
> 安いカセットからROMを抜いて、そこに音源回路を 組み込む予定。
不要な端子を省略してあるカセットもあるよね・・・・WR信号無いじゃん、みたいな

871 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 11:39:10.81 M.net
YM2413自体にもPSGを内蔵して欲しかった。MSXでも機種によってはPSGとのバランスも良くなかったし、セガ系でもFMとPSGが同時に鳴らせたであろう。
YM2413だけだと爆発音などの効果音がチャチ

872 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 13:22:15.93 0.net
>>870
目的はFM音源カセットでしょ。音源系の端子は特に省略されるね
手持ちのカセットを眺めてみたら、全結線はとても少ない。スーパー大戦略と麻雀ゴクウくらい
通販で買うときは要注意だな

873 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 15:30:18.05 M.net
大戦略とか森田将棋だったか、バックアップSRAMカートリッジは
端子が全部揃ってた。
カシオなどの16KBカートリッジは±12V端子が無いので
FM PAC互換だと鳴らないけど、あれはオペアンプ用電源なので
アンプ回路略せば使えなくもないか

874 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 17:23:00.70 0.net
音源系だと、この端子が無いとちょっと困る

49 SUND IN
50 -12V

端子の端っこだから目視は簡単だけど
一見全端子があるよう見えるけど、実は差すところにだけ,メッキがあって、
基板に繋がってないのもあるので要注意

875 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 18:55:35.71 0.net
>>873
> カシオなどの16KBカートリッジは±12V端子が無いので
まぁ、端子だけあっても、本体に無ければ意味ないしね・・・・カシオとか

876 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 18:57:01.05 0.net
殻もほしいなら仕方ないけど、基板だけなら新品売ってるショップがあるので、余裕があるなら買ってあげてほしい。

877 :ナイコンさん :2019/10/06(日) 19:15:14.46 0.net
昔のAT互換機の5inch-3.5inchコネクタ変換みたいな
カードエッジコネクターからピンソケットに変換する奴用意して
基板自体は普通のユニバーサル基板使うとかじゃダメなの…

878 :ナイコンさん :2019/10/07(月) 08:10:44.31 0.net
本体内蔵しちゃえば

879 :ナイコンさん :2019/10/07(月) 08:17:39.46 0.net
カードエッジ付きユニバーサル基板は
MADさんとこの通販で売ってるやん

880 :ナイコンさん :2019/10/07(月) 08:18:06.92 0.net
他機種だとその方がいいんだけど
MSXの場合、内蔵してもスロット番号を消費しちゃうので、メリットがあまり無いというか

881 :ナイコンさん :2019/10/07(月) 09:58:57.44 a.net
MSX応援団のpdf
どっかにアップされてないかなー

882 :ナイコンさん :2019/10/07(月) 10:38:37.25 0.net
ttps://free-virus.com/hdd_mbr_format/msg=notfound/MSX_OUENDAN.pdf

883 :ナイコンさん :2019/10/07(月) 20:11:40.42 0.net
こんなクソ怪しいURL踏むもんか

884 :ナイコンさん :2019/10/07(月) 20:14:16.08 0.net
>>882
通報しといた

885 :ナイコンさん :2019/10/07(月) 20:50:28.07 M.net
>>880
いま考えてるのはFS-A1FのROMのA1コックピットを削除して
MSX-Musicとベーシック君に書き換えること
ページ4000h以降だから丁度いいかなと

と思ってたら、コナミのSCCカートリッジをフラッシュに交換して
さらにYM2413を載せる改造をしている人が
ttps://www.retromsx.com/tutoriales-msx/
これ、たぶんMSX-MusicのROMをフラッシュに書き込むんだろうけど
1個でSCCとFM音源カートリッジにするという

886 :ナイコンさん :2019/10/08(火) 07:14:18.44 a.net
>>882を開いた後
(chromeで警告が出たが構わず開いた)
URL見てPC再起動したら立ち上がらなくなったorz
これ、どうしたらいい??

887 :ナイコンさん :2019/10/08(火) 07:26:21.92 M.net
それは結構あかんやつなような、、

ひとまず、msxで遊ぶ?

888 :ナイコンさん :2019/10/08(火) 19:31:35.99 0.net
フリーウイルス HDD MBR フォーマット NOT FOUND
って書いてあるのに踏みますか・・・

889 :ナイコンさん :2019/10/08(火) 20:25:40.96 0.net
>>886
被害届出しとけ
神奈川県警か京都府警がオススメ

890 :ナイコンさん :2019/10/08(火) 21:05:00.99 0.net
警察沙汰に鳴ったら
ログは提出するのかね

891 :ナイコンさん :2019/10/08(火) 21:09:22.96 0.net
任意のコード実行を許すような脆弱性が
chromeにでもあったんだろうか。

892 :ナイコンさん :2019/10/09(水) 15:13:37.71 d.net
>>891
intel「月刊脆弱性。10月号も出てますよ」

893 :ナイコンさん :2019/10/11(金) 00:54:34.52 0.net
mbrだけならツールで復活できなかったっけ?昔の話か?

894 :ナイコンさん :2019/10/14(月) 04:27:45.61 0.net
HAL研のてつまんを手に入れた。初期MSXなのに画面きれい。パイの「萬」も「万」じゃなくてきちんと表示されてる!グラデーションで中間色もきれい!HAL研ってホールインワンのときもグラデーションが凝ってた。もっと評価されるべき。

895 ::2019/10/14(Mon) 09:21:47 ID:M.net
>>894
うん。ハル研究所はもう充分に高評価だよ。安心して

896 :ナイコンさん :2019/10/14(月) 20:49:25.39 0.net
初めてのmsxゲームはHAL研究所ノドラゴンアタックでした

897 :ナイコンさん :2019/10/14(月) 22:05:33.82 M.net
なんでHAL研って一時ダメになったんだ?こんなに実力あるのに。不動産?HAL-NOTE?パワーアクティ?

898 ::2019/10/14(Mon) 22:34:27 ID:0.net
本社いまだに須田町にあるのね
星のカービィだけで食いつないでる感じだけどw

899 :ナイコンさん :2019/10/14(月) 23:18:15.91 0.net
HAL研が得意だったプロセッサがたまたまファミコンに使われてた
それ以外はノウハウ貯めるところからの参入になるから商売にならんかっただけでは

900 :ナイコンさん :2019/10/15(火) 06:55:52.96 0.net
社長の岩田さんが任天堂に引き抜かれるかたちになったからでしょ

901 :ナイコンさん :2019/10/15(火) 07:12:51.68 a.net
てつまんは背景の緑色を1ラインおきに
描画しているのが見づらい
ベタ塗りだと緑が明るすぎて
目が疲れるからだろうけど

902 ::2019/10/15(Tue) 07:35:37 ID:0.net
>>900
それは立ち直った後の事だ

903 :ナイコンさん :2019/10/15(火) 16:19:26.53 M.net
>>901
てつまんは当時の麻雀としてはよく出来ていた。他の麻雀ゲームはろくなのがなかった。

904 ::2019/10/15(Tue) 17:33:34 ID:a.net
ファミコンの麻雀に一番近いのがコナミの麻雀道場
しかしジョイコントローラで操作不可

905 :ナイコンさん :2019/10/15(火) 19:09:07.91 0.net
>>904
まあファミコンの麻雀はジャン狂だけどね

906 ::2019/10/16(Wed) 07:14:45 ID:a.net
ジャン狂は4人打ち
その前に2人打ちが出てる

907 ::2019/10/16(Wed) 16:21:15 ID:M.net
自己中心派が面白かった記憶がある

908 :ナイコンさん :2019/10/16(水) 17:23:23.20 d.net
>>907
ソニー君

909 ::2019/10/16(Wed) 22:02:34 ID:0.net
コナミのゲームってツインビーまで頑なに1ボタン操作だった
イーアルカンフーとかハイパーラリーとか
かなり特殊な操作だった

910 ::2019/10/17(Thu) 00:38:20 ID:0.net
>>907
勝ち過ぎの金蔵を指導者にして
5-6倍役満出して遊んでた
大四喜 2倍役満
字一色 役満
四暗刻単騎 2倍役満
八連荘 役満
6倍役満 288,000点
こんなやつw
7倍役満は出せなかった
これに四暗槓つければ完成なんだが

911 ::2019/10/17(Thu) 04:42:22 ID:0.net
>>909
電波が2ボタンスティック出すまで
1ボタン式がほとんどだったしな

912 ::2019/10/17(Thu) 12:52:10 ID:0.net
トリガーはスペースキーのみの想定だったのかねえ。
いわゆる B ボタンは、M だったり N だったり Shift だったり Graph だったり Return だったりと
さまざまだった。

913 ::2019/10/17(Thu) 13:22:57 ID:0.net
自己中心派と牌の魔術師が欲しくなった。

914 ::2019/10/17(Thu) 13:52:30 ID:a.net
麻雀道場はBボタンがSELECTキーだったが
2ボタンNGだったのでキーボード専用になってた

915 ::2019/10/17(Thu) 15:10:32 ID:0.net
アタリ仕様って、元々は1ボタンじゃなかったっけ>ジョイスティック
2ボタンは日本国内で勝手に拡張したやつでしょ(だからMSXとセガマーク3で互換性がなかったりする)

916 ::2019/10/17(Thu) 16:01:03 ID:0.net
アタリ(1ボタン)
PC6001(7ピン拡張2ボタン)
TOWNS(上下左右拡張スタート、セレクト)

917 :ナイコンさん :2019/10/17(木) 22:09:48.73 a.net
SONYのJS-303Tの連射ボタンってどうやったら動くか知ってる人いない?

918 :ナイコンさん :2019/10/17(木) 23:57:46.43 0.net
https://i.imgur.com/uLEnZhl.jpg
https://i.imgur.com/DlMe2iU.jpg
https://i.imgur.com/T4stToC.jpg

919 ::2019/10/18(Fri) 04:26:21 ID:0.net
>>918
すげーー!面白そう!

920 :ナイコンさん :2019/10/18(金) 19:09:14.45 0.net
>>917
紅いボタンを押すらしい

921 :ナイコンさん :2019/10/18(金) 21:32:08.05 0.net
沙羅曼蛇って何で本体RAMに16Kが必要なんだろ。
進行状態の記録にメモリが必要なタイプのゲームじゃないのに。

後のソリッドスネークみたく、圧縮記録されてるデータを
展開するために、ワークメモリがある程度必要になるとか?

922 :ナイコンさん :2019/10/18(金) 22:11:48.67 0.net
>>921
どっかの8k機での動作検証メンドかったんやろ…

923 :ナイコンさん :2019/10/19(土) 00:25:24.60 a.net
>>921
いやシューティングゲームってリアルタイムで記録するもの多いだろ
敵のワークバッファ(敵の座標、その他沢山)、敵弾のワークバッファ(座標や角度、種類etc)、自弾の座標、エフェクトのワークバッファ(座標、種類、アニメーション番号)
これが最大出現個数分確保できなければシューティングは作れない

924 :ナイコンさん :2019/10/19(土) 00:35:12.40 0.net
グラ2のグラフィックデータを抜いて再構築するのに結構RAMが必要なんじゃないかな

925 :ナイコンさん :2019/10/19(土) 01:00:38.58 0.net
F-15ファイティングファルコンを見るとなるほどこういう風にRAMを活かすのか!って思ったことがある。もう忘れちゃったけど。
確かセガ系ハードに移植するのが困難で何とかマークiiiに移植された経緯がある。

926 :ナイコンさん :2019/10/19(土) 01:11:22.02 0.net
連投申し訳ございません。
F15ではなくF16でした。MSXと同じようなスペックでもRAMの少ないSG1000には移植できずRAMが少し多いマークiiiに移植されました。それでもTM9918Aで動かしてます。
線画ではなく点画で動かしてる名作です。

https://blog.goo.ne.jp/80-cafe/e/5db60f4308af7180616f85f6e97cf698

927 :ナイコンさん :2019/10/19(土) 14:03:26.68 H.net
マークIIIのF16をプログラムしたのはソニックの中さん
最初全機種用で作っていてRAMが足りなくなって
マークIII専用に切り替えたのかね

928 :ナイコンさん :2019/10/19(土) 18:28:05.38 M.net
>>927
中さんって凄いよね。マークIIIでスペースハリアーをプログラムしたのが偉大すぎる。MSX2でもVDPが速ければ作れたのかな?

929 :ナイコンさん :2019/10/19(土) 20:00:14.89 0.net
麻雀ソフトといえば、MSXマガジンでソニーの雀聖の画面を見て
MSX2のグラフィック性能を思い知ったわ

930 :ナイコンさん :2019/10/19(土) 20:43:25.03 0.net
ソニックの中にFFのナーシャ
昔は偉大なPGがいたなあ

931 ::2019/10/20(Sun) 01:41:50 ID:H.net
原理上はScreen4あたりと変わらんはずだけど
MSX2はスプライトが単色でBGもライン毎2色なので面倒くさい
16色パレット1本でいいからOBJ/BGとも16色あれば同じような事はできたはず

まあ16色スプライトよこせは無茶にしても
せめてスプライトとBGでカラーパレットは別で持てて欲しかった
カラーバスを1bit拡幅するだけでそんなにきついかね

932 ::2019/10/20(日) 07:29:16 ID:0.net
スペースマンボウの技術力でMSX2専用のR-TYPEは作れなかっただろうか
コンパイルの製作を希望

933 :ナイコンさん :2019/10/20(日) 08:12:17.38 0.net
コナミの技術力でアイレムのソフトをコンパイルが移植するんですね

934 ::2019/10/20(日) 09:16:55 ID:M.net
マスターシステムで十分

935 :ナイコンさん :2019/10/20(日) 10:08:31.38 0.net
メモリマップは窮屈になりそうだけど、VDPの二個同時使用も不可能なこと
ではないみたいだから
V9958+315-5124改良版みたいな構成を妄想したくなる。

315-5124のSN76489相当音源機能を削る代わりにスプライトを強化して
BGとスプライト専用に使えるVRAM64Kを接続。これの出力をV9958の
画面に丸ごと重ねる。
これならスクロール可能なV9958のビットマップを遠景、
315-5124改良版のBGを近景に分担して二重スクロールとかもできそう。

936 :ナイコンさん :2019/10/20(日) 13:26:02.28 a.net
MSX−mini
みたいの
もー
あるの?

937 :ナイコンさん :2019/10/20(日) 13:26:39.93 a.net
なんでもUSBとかSDカードでなんとかできないとダメだよ?

938 :ナイコンさん :2019/10/20(日) 13:57:53.95 0.net
転送時間問題

939 ::2019/10/20(日) 19:45:54 ID:0.net
1chipの話題はたまに出てくるけどMSX PCはあんまり出てこないね
キーボード一体型XP HOMEのMSXPLAYer同梱PCだけど
値段が10万ほどもしたから買った人って1chipより少なかった?

940 ::2019/10/20(日) 20:09:13 ID:0.net
そんなのが出てたとは知らなかった
内部はエミュでもいいからキーボード一体型でFDとスロットが使える製品が出たら買うんだが

941 :ナイコンさん :2019/10/20(日) 20:17:35.79 0.net
そういやVRoBITって販売されたの?

942 ::2019/10/20(日) 20:45:01 ID:0.net
MSXVR が欲しい。

943 ::2019/10/21(月) 01:29:28 ID:0.net
今はFD付きのPCも売ってないから公式エミュも扱いづらくなってきたな。出来れノートPCでFD復帰して欲しい。なんちゃってノートMSXをしてみたい。
あと液晶もワイドしか売ってないのが厳しい。

944 :ナイコンさん :2019/10/21(月) 21:55:07.09 d.net
MSXPlayerがインストールされてるだけのロースペックWindowsPCとかいらねえって感じでスルーしてたな

その後もキーボード一体型ロースペックPCってのは何度も出てきては消えてる
欲しいやつはそれ買ってMSX Playerインストールしたら同じだぞ

945 :ナイコンさん (ワッチョイ 030d-YL0V):2019/10/21(月) 23:17:47 ID:0.net
MSXminiが欲しいって言っている奴は、どこに向かって訴えているの?
それとも、どうしようもないのを無いものねだりしているだけ?

946 :ナイコンさん (ワッチョイ c664-SKm1):2019/10/21(月) 23:25:00 ID:0.net
>>945
MSXは機種多くて人によって思い入れがあるだろうから外したって言われてたような

自分は3/4程度の大きさでメカニカルキーないま風なturboR出してほしいわ

947 :ナイコンさん (ワッチョイ 12bc-l/0N):2019/10/22(火) 01:16:45 ID:0.net
結局実機が1番ってなっちゃうんだけど、経年劣化がツライ。FDDのゴムベルトやコンデンサなど。。。
実機で頑丈なのってどの機種なんだろ?
結局は駆動部分のないMSX1になるんだろうか?カシオのMSXは部品も少ないしACアダプタだから未だ使えてる。キーボードがヘコむけど。

948 :ナイコンさん (ワッチョイ 1216-QSrw):2019/10/22(火) 03:20:23 ID:0.net
ベルトやドライブが死亡するのは有りそうだけど本体自体は省電力マイコンだから
そう簡単には死なないんじゃないのたまたま動いてるだけかもしれんけど
本体壊れたって話も聞かないし

949 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 09:05:13.20 0.net
FM-7やX1のスレではICの劣化が原因と思われる不具合の話はたまに出るな。
MSXの場合は、汎用品の寄せ集めだし中古のタマ数も多いから、部品取りして
移植も比較的楽ではあるからマシだけど。

今のPCやゲーム機は、動作部分が故障しやすいディスクドライブのほかにも、
以前とは比べ物にならない発熱に晒されて劣化しやすいメイン基板や電源部
も抱えてるから、維持が厄介になってしまった。

950 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 10:59:46.19 0.net
MSX1後半から2以降は安くするために、配線やキーボードにフレキ多用してるから、劣化は避けられない
ゲームは出来てもキーボード死亡が多い

家のだと、PV16はok。mx10はキーボード死亡
日立のH21は動作が怪しい。これはコンデンサかな
ヤマハあたりのはまだ丈夫。スロットがきつくなったけど

951 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 11:03:00.78 0.net
F1mk2はキーボードの一部死亡。ソニーの持病ですな
WSXとG1はまだ動作大丈夫だけど、WSXは内部でプラ割れでカラカラ言うし、GTは黄ばみが悲しい

952 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 13:19:06.10 0.net
>>950
MX-10のキーボードは、一部ですか全部ですか?

パナ、ソニーあたりのとカシオのって、内部構造がぜんぜん違うんだよね。
ゴムでぷにぷにして安っぽいくせに実は丈夫で長持ち、という印象なんだけど。カシオって。

953 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 16:01:11.87 0.net
キーボードのマトリックスごとに徐々に死んでいく感じです
PV-7とPV-16、MX-10を2台持ってるのですが、MX-10の2台目も怪しいです
PVの方は丈夫ですよ

954 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 18:49:33.91 0.net
> マトリックスごとに
ってことは、大元での断線ですかね。
メイン基板との取り合いコネクタあたりで死ぬのかな? フレキのカーボンペーストが酸化したとか?

俺はそのコネクタから、力ずくで引き抜いてキーボード殺しました。いつか復活させるつもり。

955 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 19:11:53.63 0.net
パターンが腐食して切れていく感じですね。見た目ではわからないです
フレキの修復は難易度も値段も高いのでちょっと無理です

同人ハードでキーボードのUSB化やリペアが流行ってるので、MSXでも高級機は救いがあるかも
PC-6001MK2もキーボードがすぐダメになるので、同人ハードで直しました

956 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 19:44:10.97 0.net
FS-A1MkIIのキーボード(接触)は劣化した。キーボードの下の薄いペラペラのシートって壊れやすいと思う。中のシートの接点を拭いたら余計劣化した。。。

957 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 20:03:24.56 r.net
キーボードのフレキは劣化や腐食で内部断線したりコネクタ部分のカーボンペーストが剥がれたりする。

958 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 20:18:05.72 0.net
実機の経年劣化が気になるからやっぱりMSXミニが欲しい。ラズパイみたいにして側は選べるようにして欲しい。入れて欲しいソフトの話はよくあるけど側は何が人気なんだろ?キーボード一体型の方がデザインは個性が出て好き。

以下好きなデザイン
松下 CF-2000 3000 初代FS-A1 (FS-A1WSX以降も一応。。。)

ソニー HB-55 75 HB-101(←ベスト!) HB-F1

SANYO ギターみたいな機種 3スロットの機種 PHC-30/33(データレコーダーが付いてるのにシンプルなデザイン)

日立 MB-H1(←電源なしに限る) H2
カシオ PV-7 MX-10
キャノン 初期の機種 V-10 V-20 V-8
ヤマハ 全部!特にCX系の色使い!
東芝。。。なんかイマイチ(ファンの人スマソ)

959 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 20:32:03.91 0.net
あえて作るならHB-55かHC-5
オフコンのキーボードのようなML-8000も好きですよ

960 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 20:39:35.74 0.net
あとサンヨーのMPC-10も銀と黒のツートンでかっこいい
ライトペンがいいアクセントになってます

しかしML-8000がMSX1号機とは知らなかった
ずっとキングコングだと思ってたよ

961 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 20:53:26.57 F.net
どれか1台となるとやはりA1GTを実用的な大きさで
実機入手するならMSX2+から

962 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 22:18:18.92 a.net
セパレートのMSX全部好き、
というか憧れだった
WAVY11やPX-7、V-30Fなんか
CF-3000とFS-5500も

963 :ナイコンさん :2019/10/22(火) 23:12:07.44 0.net
>>955
MX-10のフレキは銅箔じゃなかった? 錆びれば判りそう。
コネクタ部はペースト塗って挿してあったけど、おそらく露出部はそれでカバーしてたんじゃないかな。
キーボード内部はフレキを何重にも折り畳んだ構造なので、よくある基板+電導ゴム的な劣化しやすいものではないです。

964 :ナイコンさん :2019/10/23(水) 08:53:19.58 a.net
MSX miniなんて1chip MSXの増産でええやん
ちょっとリッチにするのなら
MSX配列のUSBキーボードを限定生産
おまけソフトはSDカードでリリース
外付けFDDは無理やろ

965 :ナイコンさん :2019/10/23(水) 11:38:27.65 M.net
>>964
USBもコントローラー端子として代用できるようにして欲しい。流行りのHDMIとUSB給電も欲しい。

966 :ナイコンさん :2019/10/23(水) 11:53:55.74 0.net
NEC PC-8001 miniって、キーボードも押せないんだな。おまけに「中身はラズパイに
エミュレータ乗っけたやつだとか。それで3万弱。
そりゃ数も少ないから単価はあがるかもしれんが、しかし。
ノスタル爺の財布

967 :ナイコンさん :2019/10/23(水) 13:20:23.54 M.net
むすっくす

宮永先生ならば、むすっきす

968 :ナイコンさん :2019/10/23(水) 15:31:10.53 d.net
ワンチップMSXのUSBはただのダミーポートだからなぁ

969 :ナイコンさん :2019/10/23(水) 17:19:07.86 M.net
ワンチップむすっくすのゆしばはただのダミーポートだからなぁ

970 :ナイコンさん :2019/10/23(水) 17:33:30.19 M.net
MSX版のこういうケースが発売されて欲しい。400万台は売れるぞ!
そして恐竜展をして欲しい

HELMETS ミニチュアケース X68000 for RaspberryPi 2/3 [ ブラック ] MONAC-002

971 :ナイコンさん :2019/10/23(水) 20:27:08.56 0.net
THE LINKSを現役時代にやってた奴っておる?
MSX専用だから、それなりに楽しめたのかが疑問
あと、一ヶ月どれくらい金がかかっていたのかとか

972 :ナイコンさん :2019/10/23(水) 22:04:18.02 0.net
何人かいると思うよ。

前にここかレトロゲー板のMSXスレで、
A1グランプリとその後継について
教えてもらった覚えがある。

973 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 08:47:17.20 a.net
リンクスはキャプテンシステムみたいに
字が大きくても漢字が使えたら
もっと実用になったのになぁ

974 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 09:18:58.40 0.net
そもそも当時のパソコン通信て何やってたの?
データのやりとりは現実的じゃないし
動画も画像も音声も当時じゃデータ量多いだろうし
チャットとか掲示板とかニュースとか天気とかだったの?

975 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 09:42:13.65 a.net
掲示板と電子メールとゲーム配信
かな?
現役だった人に答えて欲しい

976 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 09:53:18.27 M.net
最初からnewsgroupeだったから、草の根BBSとか商用サービスは分からんな

977 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 12:29:17.51 M.net
>>974
チャット
PC関連の情報交換
magとかpic形式の画像やりとり
遊ぶ約束取り付けとか

978 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 12:45:43.82 a.net
普通のパソ通ならBBSとフリーソフトのDLで決まりだろ
ソフトのDLしかしない奴らはROMと呼ばれていた

979 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 15:53:31.79 M.net
パソコン通信のときはテキスト文からバイナリを取り出すツールがあって更に解凍してプログラムに辿り着くなんてことがあったんだぞ。今のストアに慣れている人じゃ信じられんだろうな

980 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 16:25:43.36 0.net
1200bps
1分通信して僅か9KBだからねぇ
もっとも当時はカセットテープが記憶媒体でこれも1200bps(2400bpsもあったが)だったからそれが普通だったしその時出来ることをやってたかな
まあチャットとプログラムのやりとりだったね
画像は独自形式で圧縮してた

981 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 16:31:44.85 0.net
圧縮と言っても簡単なもので
MSX1なら色は16色
同じ色が続いたらそれをまとめる方式
例えば
1112233333 数字=カラーコード だとしたら
132235 1が3ドット 2が2ドット 3が5ドット
こんな感じ

982 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 17:39:34.13 a.net
>>979
ishだな。UNIXで言うところのuudecode
バイナリファイルの転送が出来ない場合の苦肉の策
ちなみにishのプログラム自体は特別にエンコードされたテキストで
そのデコードは特別な文字列をファイルにして
拡張子を.comに変更して実行させるという
ワイルドな配布方法だった

983 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 17:43:57.07 M.net
BinHexとかな、エロ画像のために死に物狂いでデコードしてた

984 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 18:18:14.42 0.net
>>981
食らえ、市松模様

985 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 20:42:47.58 0.net
>>978
load runner とかいう呼び名もあったな。
せめて感想ぐらい書いたりすれば免除されるような風潮。

986 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 22:00:31.46 a.net
音楽はMIDIデータとか、画像は輪郭線データで塗り潰す展開が画面で見えるデータ圧縮とか
小さなデータでやり取りしてた

987 :ナイコンさん :2019/10/24(木) 22:41:59.78 M.net
>>982
ishだー!それです!懐かしい。テキストの中に文字化けみたいなのが現れてそれを切り取ってプログラムにしていた。MSXとアスキーネットでやってた。解凍もとてつもなく時間がかかった。でも何故か楽しかった。
解凍中はこんな感じ(知ってる人いるかな?)

こんにちは
^#^@^@8#&#&5@^%^%@*@*!hdhd
#=:"^292
↑何とテキストなのにこれがプログラム

○○○○○。。。。。。
↑解凍中。すげー待つ

988 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 01:12:54.38 d.net
PMEXT様々よ

989 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 03:09:43.01 M.net
>>980
テープは基1200ボーデータレコーダー側で倍速再生して2400にしてた

>>977
picよりmakiの方が多かっただろ
magからgifになってjpgになった
jpgなんて今でも主流って凄いな

>>987
ishは圧縮じゃないぞ
ただの変換
バイナリをまずPMARCやLHArcで圧縮してその後ISHでテキストに変換して貼り付け

>>988
ぺぱあみんとすたー 人

990 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 03:45:06.82 0.net
>>970
中身はラズπってことかw
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/list/1107/954/x681.jpg
http://eleshop.jp/PRODUCTS/CATALOG/EVATOOL/RASPI/monac002b.jpg

991 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 03:49:57.55 0.net
>>986
>画像は輪郭線データで塗り潰す展開が画面で見える

カオスエンジェルズを思い出したw

992 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 07:13:16.57 a.net
windowsだとlzhを解凍するツールはあるのに
pmaを解凍するツールが殆んど無いという

993 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 11:18:41.95 M.net
>>992
普通にあるだろ
公式にUnPma32.dllがあるんだから統合ツール使ったり自分で作ったりする事も簡単に出来る
そもそもCP/Mエミュもあるんだからそのまんまでも使える
ただしCP/Mの場合ファイル作成時のランダムアクセス単位が固定だからファイルの最後にゴミが入り、解凍後のサイズが少し大きくなる

994 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 11:28:26.27 a.net
lhaplusとかに対応して欲しい
あとBLOADで読み込める画像ファイルのビューアーも欲しい

995 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 21:47:36.52 0.net
MSX実機でも圧縮して記録できる、フリーで使える
MSX用画像データのフォーマットって当時あったっけ?

996 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 21:54:40.41 0.net
次スレたてた。
無しの方は使われてないからワッチョイありにしといた。

MSXスレッド Part 50
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1572007960/

997 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 22:29:09.65 0.net
じゃあ、埋めるか

998 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 22:29:25.63 0.net
MSX

999 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 22:29:41.07 0.net
MSX2

1000 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 22:29:57.47 0.net
MSX2+

1001 :ナイコンさん :2019/10/25(金) 22:30:13.65 0.net
MSX Turbo-R

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200