2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

究極の8ビット機を妄想するスレ Part 7

207 :ナイコンさん:2019/06/16(日) 20:27:43.21 .net
でも、TRS-80 IIは高かったようだし
TRS-80 Model IIIが出たのは1980年だし
wikipediaによるとDisk IIが$595でZ-80 SoftCardが$349だったようだし
Altairは1978年に製造中止、IMSAIは1979年に会社が倒産

https://en.wikipedia.org/wiki/TRS-80
TRS-80 Model III
$699 (4KB RAM, Level I), $999 (16K, Level II),
$2495 (48K, 2 180KB floppy drives, RS-232C)

https://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/adventurer/056/02.html
> アップル、タンディ、コモドールのいわゆるご三家が登場してくると、
> IMSAIは次第に厳しい立場へと追い込まれていった。
> IMSAI最後のマシンとなったのはVDP-80で、
> 主なスペックとして、12インチのディスプレイ、1Mバイトのフロッピードライブ、
> 32KバイトのRAM、フルキーボードを備えていたが、
> 前述のようにテストが不十分にもかかわらず製品を出荷してしまうなど、問題は多かった。
>
>  IMSAIはあまりに急激に成長したために、キャッシュフローが追いつかなくなり、
> あっという間に倒産してしまった。1979年のことであった。
> こうして、IMSAIは表向きには姿を消すが、IMSAIの火は消えずに残ることとなった。

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200