2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 76

330 :ナイコンさん :2019/08/16(金) 11:35:42.46 ID:0SvLuWuN0.net
まああれですよね
今見ればアケアカとか、出揃ったX68000のソフト資産を見て、ここがこうならもっと良くなってたって思うけど
当時組からすればこれでもX68000はスーファミが出て1年か2年までの間はトップマシンだったんですよ

でもって開発が他に比べて簡単だから市場規模からは想像できないほどソフト資産に恵まれた、ここが大事

ここが揺らいだらまずこのソフト資産が怪しくなるよね、それだけ仕様違う機種が多いとプログラムも大変だし
デバックも複雑化して工数もグンと増えて利益も減るよね、そうなるとX68000は見送ろうってソフトもあったかもしれない
つまり今これだけのソフト資産が出そろったのは機種が多様化して煩雑化して」ないからという可能性が高い

元々当時はアーケードは別格っていう雰囲気もあって、その別格に対して多くのソフトが遜色ないと大絶賛されたんです
だからそれに並ぶマシンを望む声も恐れ多く、圧倒的な差が付いたプレステ時代までは殆どなかったはずです
そのへんのパワーゲーマーは前述通りX68000と更にアーケード基板も持ってたんですよ
系列によってはオフ会で持ち寄ってそれを遊んで基板いいなーとか言いあったリとかね

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200