2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

究極の16bitゲーミングPCを妄想するスレ part 01

397 :ナイコンさん:2019/11/02(土) 01:58:42.94 ID:Bv6TJBlj.net
>>392
他のレジスタは32ビットにする必要はないし、8086ならアドレスバス幅に合わせて
プログラムカウンタ用のIPレジスタ1本だけを20ビットに伸ばし、セグメント用の
4本のレジスタがないほうが、トランジスタ数を減らせるんじゃないか?

8080や8085用に作ったプログラムを、8086に移植する手間を減らすために
プログラムカウンタを16ビットだけ使うことも出来るが、その場合は
アドレス空間も64KBしか使えない。
これから新しく作るプログラム向けに、プログラムカウンタを20ビット使い
1MBのアドレス空間を有意義に使うことも出来る。
そういう設計にするほうが、コスト高になったんだろうか?

Z8000にはコストダウンを図ったと思われる、セグメントレジスタを削った
Z8002もあり、ポールポジションで使ったのもZ8002だそうだ。

>>366
IPレジスタだけ24ビットに拡張した80286でどう?

総レス数 1002
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200