2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

究極の16bitゲーミングPCを妄想するスレ part 01

402 :ナイコンさん:2019/11/04(月) 11:40:47.19 ID:bNYsKj9+.net
>>401
>CPU外部の製造コストは16ビットと32ビットでは大きな差があった?
1989年当時、386DX 20MHzのRAと386SX16MHzのRSで10万円の差があった
PC9801RA21 498,000円 RA51 668,000円
PC9801RS21 398,000円 RS51 568,000円

>16MBを超えるような使い方するんだったら、速い上位のDXが要るだろと誘導していた?
昔のPC9801はPC9821Ap2でやっと16MB以上のメモリに対応
そもそもPC9821Apまでは16MB(正確には14.6MBまでしか使えなかった)
DOS/V機はしらん

総レス数 1002
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200