2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

究極の16bitゲーミングPCを妄想するスレ part02

268 :ナイコンさん (ブーイモ MM26-RnIb):2020/05/21(木) 10:51:23 ID:ePBSkE1pM.net
8bit機のグラフィック出力が24bitバスだったとかも笑わすな
例えば256/32k色カラーパレットのゲーム機の場合カラーバス幅は8bit
これがアナログ出力の最終段で256色分のカラーパレットデータを基に修飾され
RGB各5bit分解能のDACによってアナログRGB出力時の信号レベルに変換される

このスレのレギュレーションではパレット修飾前のカラーバス幅も16bitまではいけることになるが、
同時発色64k色となると32k色でも128KB、16M色では192KBものカラーパレットを扱う事になるので、いろいろな意味で現実的とは言えないだろう

業務用基板でも16色パレット256本同時発色4096色でカラーバス幅12bit辺りが最終仕様だったはずで(OBJとBGで別管理で同時発色8K色までか)
言うまでもなくこの辺の世代の基板はコントローラーも32bitなのでスレチ

総レス数 1001
391 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200