2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 79

1 :ナイコンさん (ワッチョイ 8a56-WyE1):2020/05/25(月) 19:27:00 ID:2XSrFhod0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

荒らしは徹底無視で進行しましょう

前スレ
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1584840409/

テンプレは >>2 以降で

-----
次スレを立てる際は先頭2行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペのこと
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

359 :ナイコンさん (ワッチョイ 7f3f-n+O8):2020/08/23(日) 17:41:49 ID:k/7RKDGg0.net
1024枚同時表示ってのがスペック通りならば、スプライト縦横に敷き詰めて、
多重スクロール面やスコア表示面の代わりに出来たんだが、実用になるのが220枚程度じゃあな
X68だとスコア表示1面(テキスト)+スクロール3面(グラフィック256色x2+BG1)位の画面構成が標準なのに

描画速度が上がれば、将来的には1024枚フルに扱えるようになるって夢見ていたんだろうが、
初代TOWNSの時点でそれが実現出来るだけの実行性能が必要だっただろうに

360 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fb7-3qHE):2020/08/23(日) 17:54:06 ID:O55x10xG0.net
Townsユーザ自身がTownsのスプライトスペック理解してねーからな。
何処のソースよ220枚/1フレって。

361 :ナイコンさん :2020/08/23(日) 18:45:37.49 ID:EuPSoXuL0.net
まだオワコン同士で無駄な殲滅戦してるわ

362 :ナイコンさん :2020/08/23(日) 19:02:06.65 ID:FgpM4mGm0.net
スプライト一個で8×8ピクセルとして、毎秒60フレームをフル書き換えするにはおよそ4000テクセルの描画能力がいるのかな
千個表示なら4メガテクセル毎秒ぐらい?
後代のゲフォ2の300分の1ほどあれば実現できそうなレベルかなあ
90年代半ばごろのビデオチップならワンチャンあったなかも

363 :ナイコンさん :2020/08/23(日) 19:30:47.71 ID:f14oRWCva.net
>>353
スプライトダブラーって万能じゃないからな
よっぽど上手い具合にスプライトがY軸方向に画面の上から下へ分散しないと512枚なんて到底表示できないよ

タウンズはスプライト描画中でもCPUは自由に動けるから220枚フルに表示しても他の処理なんていくらでも出来るよ

364 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fcb-qjQY):2020/08/24(月) 15:47:45 ID:R3QYk8Oi0.net
>>360
たぶんOh!FM TOWNS 1991/12の「謎のスプライト個数制限」かやみなべDXの情報を参照しているんじゃないかと
それでも正確に220枚じゃないがw

365 :ナイコンさん (ワッチョイ ffac-XUHx):2020/08/24(月) 16:03:58 ID:EnO91aos0.net
その記事見て、えっそうなの?って思った当時TOWNSユーザーだった自分w
自分でも実機で試した
そしたら確かに記事通りでスゴいショックだった…
1024個とか言っといてコレか、ってw

366 :ナイコンさん (テテンテンテン MM4f-rgi1):2020/08/24(月) 16:11:44 ID:xxWuUTTvM.net
まぁスプライト単体の性能はTOWNSの方が上だね
X68000の方が有利なのは多重スクロール
ジェノサイド2なんかを見比べるとその辺の差がよく分かる

367 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fcb-qjQY):2020/08/24(月) 17:10:49 ID:R3QYk8Oi0.net
TOWNSのスプライト画面の解像度は厳密には256×254ピクセルな訳だが…どこが上?w
(上2ラインはスプライト画面をクリアする際の情報として使用する)

368 :ナイコンさん :2020/08/24(月) 19:53:12.49 ID:3cjxAlAz0.net
>>366
まあ、グラフィック画面と併用しないでスプライトだけ単独で使うことなんてないし、
普通はグラフィックも複数枚重ねられた方が便利だからなあ
スプライト単体の性能が上だとか言うだけなら単なるスペック厨で実用性とか考えることができない残念な人としか思えないとは思う

ただ、X68kのほうでは性能向上の余地がなかったのが残念とは思う

369 :ナイコンさん :2020/08/24(月) 19:56:45.97 ID:jW6GsXNw0.net
そのスプライトがtowsが上ってのは、何を見れば良いの?
なんか出てんの?そんなゲームがtowsで?

370 :ナイコンさん :2020/08/24(月) 20:09:02.27 ID:1M1BVsVud.net
>>369
達人王とかGFIIかな?

371 :ナイコンさん :2020/08/24(月) 23:31:22.97 ID:Mj9boF/up.net
超連射68k以下でがっかりしたわ

372 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 00:24:42.67 ID:VRAQDCnu0.net
性能で比較したら必死にじゃれて来るから"お前のお気に入りの擬似スプライト
不人気で誰も使わないけどなw"で〆とけよ

373 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 01:23:25.13 ID:4brW/h9B0.net
性能的に無理、って言って×6移植のさじを投げたサムライスピリットが
TOWNSでは移植されてる時点でお察しなんだよなぁ(爆笑

あとTOWNS版のギャラクシーフォース2見た後で×6版のアフター
バーナーもどき見たらあまりのしょぼさにこれまた大爆笑w

374 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 01:25:00.65 ID:AX/348++a.net
マジでギャラクシーフォース2はX68kには無理だわな

375 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 01:43:52.88 ID:VRAQDCnu0.net
スレチだカスお前と一緒に全数廃棄されとけよ

376 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 01:55:23.79 ID:wy4KP+mw0.net
あれはキ○ガイアレンジBGMじゃなければもうちょっとマシな評価されてたかもな

377 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 02:27:30.54 ID:i5Ps9E0HM.net
ぺけ6って武器がスプライトしかないのかw

378 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 02:48:52.70 ID:4brW/h9B0.net
>>377
そうだよ(爆笑

まあいちよう公平に見てやってもいいけどw
最初の2年位はグラヒックもサウンドもスプライトもメモリ搭載量も
それなりに武器になってたね

でもすぐに他機種も高解像度化、高速化、メモリ大容量化してあっという間に
追いついて追い抜いていったのですぐに武器にならなくなったw
TOWNSは90年発売の3代目の時点でメモリを20MB以上積めるしw


SHARPの素人設計者は「1987年の1年だけ優位に立てる」スペックで×6を
作ったんじゃあないの?(大爆笑

379 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 02:49:38.47 ID:VRAQDCnu0.net
武装盛った割に不人気で粗方廃棄されちゃった機械って気の毒ね

380 :ナイコンさん (ワッチョイ ff5a-VNLR):2020/08/25(火) 05:31:29 ID:NO4Dq7S/0.net
タウンズ方面にはグラディウス勝手に移植しましたとか
そういうの無いの?

381 :ナイコンさん (ワッチョイ ff7d-HUdW):2020/08/25(火) 06:51:43 ID:ZPnJBUqW0.net
ユーザー製作追加形式の対戦格闘ACTとかもFMTには無いな
ちゅーか著名プログラマで「FM TOWNSでプログラムを勉強しました(キリッ」って人も壊滅的にいない
動画サイトでGame Sackのようにレビューされる事もないし外人が挙って本体やソフトを争奪している場面にも出くわさない
今頃DooMが移植されたりBeepの手でソフトの再販とかのイベントも全く無い

382 :ナイコンさん (アウアウカー Sa13-6rfH):2020/08/25(火) 07:47:34 ID:DzQhjLFka.net
それでも
X68にはワクワクさせられたが
TOWNSにはピクリともせんかった
これが真実

383 :ナイコンさん (ワッチョイ 9f16-cQJ5):2020/08/25(火) 08:01:36 ID:hINZAKfv0.net
>>377-378
複数のグラフィック面を自由な順序で重ね合わせることができるのは圧倒的に大きいぞ
テキスト画面と称する16色プレーン型グラフィック面ひとつとピクセル型グラフィック面とスプライトやBG面を好きな順序で重ねられる自由度はタウンズになかっただろ

384 :ナイコンさん (アウアウカー Sa13-6rfH):2020/08/25(火) 11:56:45 ID:DzQhjLFka.net
16色、というか単色4枚別々にスクロールできるのも結構いいよね
マウスカーソルとかソフトウェアキーボードとか

385 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 12:43:57.17 ID:uUrsgT7R0.net
>>384
そんな機能あったっけ? グラフィック面の4面独立スクロールなら知ってるんだが…
そもそもマウスカーソルとかソフトウェアキーボードとかの実装は別にハードウェアスクロール機能なんか使ってないし(どちらかというとパレット機能の応用)

386 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 13:14:10.01 ID:QgYHEFZDa.net
>>384
そんな機能ねえぞ
テキストVRAMハードウェアコピー機能のことか?

387 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 13:17:37.29 ID:QgYHEFZDa.net
>>383
そんな複雑な機能持たなくともVTOWNSぐらいになるとグラフィック1面+スプライトでゴリ押しできる
サムライスピリッツの移植見りゃゴリ押しパワーにX68kが勝てないことがよくわかる

388 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 14:44:43.38 ID:K/I2s6lzd.net
>>387
そんな事言い出したら今のPCやゲーム専用機とくらべると3D抜きにしてもX68000もTOWNSもカスだなw

389 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 14:53:29.12 ID:yY9YNoYK0.net
結局TOWNSはX68が無いと存在すら認められないんだな
X68相手にイキって(イキれてない)ようやっと名前をが出る程度で単体じゃ完全に過去の空気

390 :ナイコンさん (テテンテンテン MM4f-USCV):2020/08/25(火) 15:12:29 ID:xQo1+n63M.net
>>387
後から出て来た物と比べるとかバカですか?

391 :ナイコンさん (ワッチョイ 7f74-cQJ5):2020/08/25(火) 15:20:06 ID:xlyaFHfV0.net
>>387
そら、エミュレータがあれば実機いらないといってるのと同じじゃね?

392 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fb7-3qHE):2020/08/25(火) 17:34:24 ID:Iv7PJqdy0.net
FmTonesのwikiみるとですね。
「1.8 X68000シリーズとの関係」
とか項目あるのよ。
おかしいやろ。

393 :ナイコンさん (ワッチョイ 7f36-8irN):2020/08/25(火) 17:45:17 ID:ckIHTT/O0.net
タウンズ叩きたい奴が作った項目にしか見えんけどな

394 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fb7-3qHE):2020/08/25(火) 17:47:28 ID:Iv7PJqdy0.net
383ってVTOWNSなのね。

VTOWNSって、1995年発売
一方比較対象のx68はノーマルさしてるっぽいので、1987年発売
その差8年
中学生と大学生の時なんだが。
Townsユーザー怖くなってきた。

395 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 18:41:42.07 ID:fy/JBTScM.net
悲しいけどX68030使っても68じゃサムスピは無理だなぁ
ギャラクシーフォース2も厳しいか…

396 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 18:52:15.44 ID:FloFxsmD0.net
対戦格闘ゲームの地面のラスタスクロール処理ってタウンズでは無理だったろ。
ギャラクシーフォース2はタウンズでもかなりショボかったので、あれで威張るのは頭がおかしい。

397 :ナイコンさん (ワッチョイ 9f16-cQJ5):2020/08/25(火) 19:23:56 ID:hINZAKfv0.net
>>394
もう、95年頃のPCだと、互換性さえ考えなければ、DOSでハード直接いじるなら出た当初のタウンズの10倍を越える表示性能を出せるのが普通になってなくね?

398 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 19:45:46.24 ID:QgYHEFZDa.net
>>396
スパ2の地面はラスタースクロールしてた

>>397
VTOWNSまで待たなくとも白タウンズの時点でスプライト描画性能倍化しててペケロクでは太刀打ちできない領域まで行っちゃてたし
X680x0は性能アップなさ過ぎだった

399 :ナイコンさん (アウアウカー Sa13-6rfH):2020/08/25(火) 19:50:49 ID:DzQhjLFka.net
>>385
>>386
すまんハードウェアスクロールの話ではない
表示開始位置の変更ができるっちゅうことでした
だからテキスト画面が4色、マウスカーソルとソフトウェアキーボードの表示ができたということで

それはできたよね?

400 :ナイコンさん (ワッチョイ 9f97-/td2):2020/08/25(火) 20:26:39 ID:S6y6Vt/b0.net
ガックンガックンのギャラクシーフォースとスッカスカのアフターバーナーのどちらかって言われたら俺はギャラクシーフォース選ぶよ
技術がどうとかゲーム性がどうとかじゃない、大雑把でセガらしさがあるのはタウンズ版

401 :ナイコンさん (ワッチョイ 7f43-n+O8):2020/08/25(火) 20:27:14 ID:wy4KP+mw0.net
テキスト画面のプレーンごとには指定できないけど

402 :ナイコンさん :2020/08/25(火) 20:42:53.51 ID:Iv7PJqdy0.net
完全にタウンズの事馬鹿にしててw

そもそもタウンズにアフターバーナー出てるんだから、アフターバーナー同士で比べるよな。
嵐にも程があるぞ

403 :ナイコンさん (ワッチョイ ff7d-HUdW):2020/08/25(火) 20:59:41 ID:ZPnJBUqW0.net
ぶっちゃけた話、新しい話題の全く無いFMタウンズと何だかんだ言ってソフトや周辺機器が
未だに供給され続けるX68kとじゃ比べること自体ナンセンスなんだけれどな
過去の栄光もいいけれどさ、これから何ができるかじゃね?

404 :ナイコンさん (ワッチョイ 1fcb-qjQY):2020/08/25(火) 21:03:04 ID:uUrsgT7R0.net
>>398
根拠はどこよ?
結局アウアウ君の無知が晒されるだけだったなw

405 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fb7-3qHE):2020/08/25(火) 21:16:11 ID:Iv7PJqdy0.net
1995年発売のマシンとか初代PSやセガサターンと戦ってくれ
はずかしいわ

406 :ナイコンさん (ワッチョイ 1f1a-3qHE):2020/08/25(火) 21:28:46 ID:FloFxsmD0.net
後年は、疑似スプライト以外はAT機と変わらないじゃん?ってスペックだからな。
そりゃ埋没する。

407 :ナイコンさん (ワッチョイ 9f16-cQJ5):2020/08/25(火) 21:53:35 ID:hINZAKfv0.net
>>406
その疑似スプライトだってポリゴンにテクスチャ貼ったら似たようなことができるわけだろ、そしたらすでに、独自性とは言えなくなってるような

408 :ナイコンさん (ワッチョイ 0216-34gr):2020/08/26(水) 01:00:56 ID:WW/PASlA0.net
まあ最近大してネタもねーしおまいらが不人気をサンドバックとして受け入れてるならこれ以上叩かないけど
好きだねぇまったく

409 :うるせえよ永井タヒね :2020/08/26(水) 12:28:40.15 ID:3ia+MK4v0.net
うるせえよ永井タヒね

410 :ナイコンさん :2020/08/26(水) 13:10:01.58 ID:Lr9dyoe80.net
>>408
ごめん、マジで意味が分からないから
分かりやすく書き直してくれ

411 :ナイコンさん :2020/08/26(水) 13:26:00.80 ID:vqviqRXZ0.net
Well, recently I don't have much news, but if you accept the unpopularity as a sandbag, I won't hit it any more.
I don't like it at all

さて、最近はあまりニュースはありませんが、不評を土のうとして受け入れればもう当たりません。
全然気に入らない

412 :ナイコンさん :2020/08/26(水) 13:26:40.67 ID:WW/PASlA0.net
ここの連中はタウンズマンセーしてるゴミクズと仲良くやっていく気なのかしら
もしそうなら放置する方がいいかな

これでよいか

413 :ナイコンさん :2020/08/26(水) 20:58:15.58 ID:FrPJIuV70.net
タウンズスレかと思った

414 :ナイコンさん (ワッチョイ 457a-xiBb):2020/08/26(水) 22:28:51 ID:irbeZxg60.net
タウンズも持ってるけどX68とは違いすぎて比較できないな

415 :ナイコンさん (ワッチョイ 45b0-WErr):2020/08/27(木) 11:19:02 ID:NmmZoaAd0.net
たんぼさん令和の時代になってまさかTDQを更新するとは思わなかったぜ
1、2両方クリアーしたけれど面白かったわ

416 :ナイコンさん (ワッチョイ 4216-JI6e):2020/08/27(木) 11:36:28 ID:DHJ9cIzl0.net
>>415
えっ すげぇ!

やっぱポリゴンぐりぐりでネット対応とかなの?

417 :ナイコンさん :2020/08/27(木) 13:24:48.08 ID:OrBGLmk10.net
へー他人が解析してバグ取りしてるのかと思ってたわ

418 :ナイコンさん :2020/08/27(木) 22:15:31.03 ID:ygiF+uvM0.net
>>382
ソフィスティケートスレンダーとデブの差

419 :ナイコンさん (ブーイモ MMf6-xj8q):2020/08/28(金) 11:54:02 ID:in8EANfQM.net
>>415
え?
マジ?www

420 :ナイコンさん (ワッチョイ 82e9-qvVV):2020/08/28(金) 16:03:01 ID:1k7S3Wzh0.net
K1とペイオースがラブラブで子作りする同人誌ってどっかにない?

421 :ナイコンさん (ワッチョイ 82e9-qvVV):2020/08/28(金) 16:03:16 ID:1k7S3Wzh0.net
すいませn誤爆しました

422 :ナイコンさん (ワッチョイ 6eb0-8g64):2020/08/29(土) 00:08:44 ID:z+iey3w80.net
TOWNSがCD-ROMを標準で付けてきたのは先見の明があったと思う
あの時点では天下のNECですらまだ98にCD-ROMを標準装備させてなかったからね

逆にX6が尻すぼみで消滅するまで純正CD-ROMを全く出してこなかったSHARPは
もう完全にやる気が無かったのかね

423 :ナイコンさん (ワッチョイ 0243-xiBb):2020/08/29(土) 00:42:45 ID:hCZn58gC0.net
5インチMOあったじゃろ?

424 :ナイコンさん :2020/08/29(土) 01:38:16.81 ID:bbv2m32Q0.net
>>422
時代順序が間違ってる
X68000ユーザーの間で、MOよりCDを付けてたいと思う人が多数を占めるようになったのはユーザーが減りはじめた頃よりあとだぞ

当時のCDはメーカー販売の商品には使えても同人誌とかに使える状況になってなかったから、あんまりユーザー層にあってなかった
タウンズにはよく合ってたと思うけどX68000にあってなかったんだよ
MOが普及しなかったのが残念だ

シャープのMOドライブは高かったという記憶だけは残ってるなあ
値段的にCD-Rと大差なかったけど、書き込みの容易さ、便利さでは圧倒的にMOが勝ってたし。
当時のCD-Rは、書き込み中の一時間ぐらいの間、他の作業に使えなくて書き込み専用にする必要があったんだよな
ディスク一枚に一時間以上だったか

425 :ナイコンさん :2020/08/29(土) 03:01:54.35 ID:I47SDukV0.net
初代FM不人気とエキスパートが年代同じくらいだっけ
もし付いてたらの下らんタラレバじゃねーの
記憶にある分だが3回目くらいかうん子のお気に入りネタなんじゃね

426 :ナイコンさん (ワッチョイ 52e6-ALjD):2020/08/29(土) 04:12:33 ID:WykhI/D+0.net
>>424
なんか言ってることが支離滅裂で笑える上に意味不明w
唐突に同人誌とか言い始めて何が言いたいのか全く不明w

68末期にCD-ROMがようやく68で使われだしたのは、その時期に他機種の98やTOWNSや
macがほぼCD-ROM標準になっていろんなCD-ROM素材が容易に手に入るようになったから。
某Xでもまさにそういう特集が組まれてた
68そのものにCD-ROMムーヴメントが来たわけじゃあない。あくまで他機種におんぶに抱っこ。

でももっと早い時期(たとえば1998年位)にシャープが純正のCD-ROM出してれば、その後
ソフトをCD-ROMで出したりCD-ROMマガジンを出したりするところが出てきたかもしれない。
無能なシャープの無戦略のせいでそういうのが全く無かったのが68の笑える所

427 :ナイコンさん :2020/08/29(土) 04:46:25.84 ID:I47SDukV0.net
んあこといってもFM不人気があのざまでおすし

428 :ナイコンさん :2020/08/29(土) 06:44:13.44 ID:jzPozylU0.net
もううざいからTOWNSはNG登録するわ
当時はすごかったガーだのCD-ROMは先見の明があったガーだの今更どうでもいいわ
目新しい話題とかBeepがソフト再販したとかそういう話題を振ってくれよいい加減

429 :ナイコンさん :2020/08/29(土) 10:42:03.86 ID:SFbfRZ2X0.net
CD-ROM全盛期はAT機&Windows時代に入ってからで、その時期には国産の98もタウンズもすでに死に体だったろう。

430 :ナイコンさん :2020/08/29(土) 10:54:47.60 ID:hCZn58gC0.net
ドライブ買った理由はデジタルでPCMデータに抜けるからだったな
68ユーザーって知ってる店員に何に使うんですか?って不思議そうに聞かれた記憶

431 :ナイコンさん (ワッチョイ febc-D51T):2020/08/29(土) 14:01:41 ID:6IKmrnng0.net
ゆみみみっくす遊ぶために余ってたドライブ繋げたなぁ

432 :ナイコンさん (ワッチョイ 86bc-Rt8p):2020/08/29(土) 14:48:29 ID:EZZiSW0o0.net
ペケロクにCD-ROM Driverっていうソフトあったよネw

433 :ナイコンさん (ワッチョイ 29b0-wdDx):2020/08/29(土) 15:06:49 ID:UEt+phRY0.net
自転車操業がサンダーストームとロードブラスターを移植しとったな
どちらかというとオマケのDECOゲー移植の方を遊びまくったが
あとメガCDの動画データを再生するツールもあった
あれでタイムギャルのオープニングデータを再生したりした

434 :ナイコンさん (ワッチョイ 52e6-ALjD):2020/08/29(土) 15:52:01 ID:WykhI/D+0.net
>>432
計測技術って言う会社がCDROMドライバ販売してたよ
まあ、ネットやってるユーザのほとんどはそっちよりスージー使ってたと思うけど

TOWNSはCD-ROM起動出来るのも良かったね
ゲームとかでHDDインストール不要なものはCD-ROMセットするだけでゲームが
立ち上がるのは初心者には優しい仕様だった。

435 :ナイコンさん (ワッチョイ 2281-yRqa):2020/08/29(土) 16:42:22 ID:enB+O/dj0.net
昔専門学校にTOWNSが数台デモで持ち込まれた(富士通のミニコン使ってたから?)んだがソフトがゲーム(アフターバーナー)で
学生(男女混合)が見守る中CD-ROMで起動するとロード待ち画面に微妙な女の子の絵が出てきて女子がじゃっかん引いてた思い出
プログラムを書くどころかTOWNS-OSの画面も見なかったな

436 :ナイコンさん (ササクッテロレ Sp51-8Lr9):2020/08/30(日) 13:57:14 ID:0T6QoUrKp.net
以下towns禁止な

437 :ナイコンさん :2020/08/30(日) 15:04:50.92 ID:d5spxWXaa.net
PCエンジンで十分

438 :ナイコンさん :2020/08/30(日) 15:28:49.68 ID:ENhDxtOE0.net
TOWNSって初代からPCカードスロットあるけど、あそこにCF+アダプタ刺して
データの相互移動とか簡単に出来ないのかな。出来るなら凄い便利な気が。

まあ、バツ6と違ってwメーカ純正のLANカードも普通に安いからLANで
ネットワーク共通すればいいだけなんだけどw

439 :ナイコンさん :2020/08/30(日) 15:40:56.41 ID:7z+7mOvY0.net
LANカードの値段が二十何万もするのがむしろ当たり前だった時代に出た古いカードと、
安く売られるようになってから出た新しいカードとを比較する愚かさ

単にWin95時代以後ぐらいな新しいカードをメーカーが出せるぐらいに生きてたかどうかの差だよな

440 :ナイコンさん (ワッチョイ 0216-34gr):2020/08/30(日) 16:19:40 ID:RWdhv/X60.net
ウン子はバカだからな

441 :ナイコンさん (ワッチョイ ae18-1etN):2020/08/30(日) 16:20:05 ID:Vk+FPgaD0.net
なんでTOWNSホルホルの人がX68スレに住み着いてるのかと思ったら
TOWNSの話ができるスレって残って無いからなんだな。ちょっと可哀想。

442 :ナイコンさん (ワッチョイ 2281-yRqa):2020/08/30(日) 16:21:42 ID:9HE8jF0y0.net
ちっと前に確認したら本スレあったけど過疎ってるかなくなったのかな?
迷惑だからちゃんとスレたてるなり保守するなりして欲しいよね

443 :ナイコンさん (ワッチョイ 0216-34gr):2020/08/30(日) 16:25:52 ID:RWdhv/X60.net
マイナー機種救済スレッドに逝けばいいのに

444 :ナイコンさん (ワッチョイ 4216-JI6e):2020/08/30(日) 19:09:00 ID:TUjW1n9b0.net
    このスレッドを見ている良い子のみなさんへ


 みなさんは、ここでおじさんおばさんがケンカをしていると思うかもしれません。
 でも、本当にケンカしているのかどうか疑ってみたほうが良いでしょう。
 それにもしかしたらここにイジワルなかきこみをしている人は本当のオトナでは
 ないかもしれません。
 インターネットに書かれている文章をすべて信じてはいけませんよ。
 どうかこのことを忘れないでくださいね。

445 :ナイコンさん (ワッチョイ 6e7d-wdDx):2020/08/30(日) 19:32:37 ID:fzNch+ch0.net
>>441
新しい話題が出てこなきゃ機種とか関係なくそうなるよ

446 :ナイコンさん (ワッチョイ 823f-xiBb):2020/08/30(日) 20:24:31 ID:w8xDu+DE0.net
http://oswiki.osask.jp/?TOWNS%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88

>初代モデル1〜80H
>規格が古すぎて、属性メモリ空間にはアクセスできません。コモンメモリ空間のみアクセスできます。
>つまり、CISの読み出しや設定などができず、PCカードATAも使えません。

将来的にどう転ぶか分からない規格を採用しても、当てが外れればただのゴミと化すだけ
ある程度枯れて安定したところで後から乗るのが一番堅実

447 :ナイコンさん (アウアウカー Sac9-znds):2020/08/30(日) 20:43:44 ID:RW2YrF5Ma.net
>>445
他機種のスレに出ばってまで自機種ホルホルする自慰行為はちょっとキツいっす。オナニーは自機種のスレでお願いします!

448 :ナイコンさん :2020/08/30(日) 22:05:31.55 ID:C4dQCQGK0.net
あっちはカラカラ〜っていいながらCDが宙を舞うけど、68もプロテクトシールが剥げかけて無限オートイジェクト現象が起きたりすんだよね
どっちかっていえば使いやすさよりビジュアルだけを前面に出した富士通は強いよ、宮沢りえだもんな勝てねえよ

449 :ナイコンさん :2020/08/30(日) 22:15:42.28 ID:TUjW1n9b0.net
で、 ナンノが逃げた理由は?

450 :ナイコンさん :2020/08/30(日) 23:24:16.86 ID:0OYdj1W+0.net
X68030-HDの未使用品が70万だって。

451 :ナイコンさん (ワッチョイ 0243-Ax54):2020/08/31(月) 01:32:12 ID:dYuEZjSu0.net
久しぶりにスレ覗いたらエアプアウアウがまだ暴れててワロタ。

>>344
それどこで得た知識?グレーTOWNSもDRAMだけど、ほんとエアプは嘘しか吐かないな〜

452 :ナイコンさん (ワッチョイ 0216-34gr):2020/08/31(月) 01:33:03 ID:qY4jSU980.net
値段なんか好きに付けられる2桁くらいずれてる奴なんか割と稀にいるだろ

453 :ナイコンさん (ワッチョイ 0243-Ax54):2020/08/31(月) 01:47:25 ID:dYuEZjSu0.net
エアプは息するように嘘を吐くから困る
まぁ、前も書いたけどデマ書いてでもスレ荒らしたいだけなんだろうな

454 :ナイコンさん (ワッチョイ 8201-CCLI):2020/08/31(月) 02:07:37 ID:FC2VqBBV0.net
>>448
荻野目ツタンカーメン洋子さん

455 :ナイコンさん :2020/08/31(月) 02:12:00.84 ID:P7gIohXd0.net
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、 にゃー にゃー
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l

456 :ナイコンさん (ワッチョイ 86bc-Rt8p):2020/08/31(月) 09:08:11 ID:yAvyH8N+0.net
俺様はやっぱり聖子派なんだヨ

清純系なのもイイけどさァ

可愛さと実力がないとダメなんだよネ

457 :ナイコンさん :2020/08/31(月) 10:06:59.88 ID:oBInpd8gM.net
>>452
落札価格みたいだヨ

458 :ナイコンさん :2020/08/31(月) 15:49:30.76 ID:qY4jSU980.net
そんな金だすなら060フルメモリーマッハ2とUSBみたいな特盛りマシンがいいな

459 :ナイコンさん (ブモー MM36-IubH):2020/08/31(月) 18:58:50 ID:oBInpd8gM.net
実のところ、未使用って言ってもコンデンサとかの劣化を考慮すればガワがきれいなジャンク品だしなぁ。
これでメイン基板なんかが修理不能とかだったら目も当てられんなぁ...

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200