2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 79

1 :ナイコンさん (ワッチョイ 8a56-WyE1):2020/05/25(月) 19:27:00 ID:2XSrFhod0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

荒らしは徹底無視で進行しましょう

前スレ
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 78
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1584840409/

テンプレは >>2 以降で

-----
次スレを立てる際は先頭2行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペのこと
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

852 :ナイコンさん :2020/11/05(木) 18:01:14.74 ID:yiomclUx0.net
>>844
The COCKPITをメチャクチャ褒めててワロタ
外人はこういうの好きだな笑

853 :ナイコンさん :2020/11/05(木) 22:39:03.46 ID:lqZjO5Vg0.net
ナイスイン!アウターマーカー

ナイスイン!ミドルマーカー

854 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 09:50:17.55 ID:OTnu50hla.net
あの時代768x512の画面には未来感があった

855 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 10:10:06.63 ID:iVtRLO6np.net
そのせいで非VGAの当時としては特殊で高額な31kHzモニターを必ず買う羽目になったのは、陰謀

856 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 11:09:17.20 ID:HG1mUZhb0.net
貧乏仕様の2モードディスプレイもあったろ

857 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 12:42:51.24 ID:iVtRLO6np.net
X1はカッコ悪くはないが
えっくすろくまんはっせん?
MPU68000に憧れてないと
なんやろ?
意味わからん
微妙にダサい
かな?

858 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 13:08:29.51 ID:lKwn4Ohe0.net
16ビットだぞ!
敬意を払え!!

859 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 13:11:32.55 ID:0yK9vaNG0.net
ゲーム雑誌のACファンタジーゾーンの記事で68000だからすごい、キレイって宣伝されてたから
あれか!って感じだったな

860 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 13:21:07.75 ID:VzGYABq0a.net
>>854
X68000より4年も前のPC-100に720×512ドット(実画面1024×1024ドット)が既に存在した

861 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 13:28:03.34 ID:HG1mUZhb0.net
ベーマガだっけか・・・なんか自分も読んだ記憶あるな

862 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 14:09:16.69 ID:nDHt7fTk0.net
X16とかの短い名前でも良かったような
ちと68000推しすぎて恥ずかしい名前には感じてた
もう遅い時期外れだろってな

MC68012でも使えてる時期だろうに

863 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 14:42:35.51 ID:aXM/ER8p0.net
>>859
ああいう書き方されると変に誤解しちゃうよね
MC68000を積んでいればおっけーみたいな風潮が生まれる
肝はグラフィック処理チップやサウンドチップなんだし
同じMPUのメガドライブは静止画じゃ見た目地味だし

864 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 15:15:43.54 ID:IunbdIe30.net
68008とか68010は分かるけど68012ってどんなんだっけ?

865 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 15:35:52.27 ID:HG1mUZhb0.net
68010の外部バス拡張版

866 :ナイコンさん :2020/11/06(金) 16:44:09.16 ID:IiZCX1bEa.net
まだFreescaleから通信関係の組み込み用途の68302とか取り扱ってるよね

867 :ナイコンさん :2020/11/07(土) 21:17:22.52 ID:nG9Z6UGG0.net
割れ厨の俺に誰かこっそり教えて

超ハングオンのサイバースティックプレイって、AB2が最初にOPT.1押す必要が
あるようにゲーム開始前に何らかの操作が必要?

868 :ナイコンさん :2020/11/08(日) 21:20:30.24 ID:isRVfLvLM.net
全裸で待機 が必要

869 :ナイコンさん :2020/11/08(日) 23:50:55.66 ID:2aYsrKAJ0.net
>>868
どこで笑えばいいの?

870 :ナイコンさん :2020/11/09(月) 02:41:55.00 ID:8+k6AnFZa.net
言われた通り>>867が全裸待機でサイバースティック持っている所を想像すればまあ笑えなくもない

871 :ナイコンさん :2020/11/09(月) 07:02:37.51 ID:mk5Yzv5/0.net
Oh!Xのスーパーインポーズ機器紹介記事に載ってたライダースーツ&ヘルメット姿でサーバースティック握ってる
あのカットに比べればまだまだ小物よ

872 :ナイコンさん :2020/11/12(木) 13:30:04.61 ID:3Dm1vVTI0.net
「X68000パーフェクトカタログ」って買い?

873 :ナイコンさん :2020/11/12(木) 13:45:10.35 ID:1fjb1L9ea.net
>>872
立ち読みで十分

874 :ナイコンさん :2020/11/12(木) 17:09:12.36 ID:RXtlQ4Pn0.net
>>872
もっとハードの事が載ってるかと期待して買ったけど、ほぼゲームカタログ

あんなにx68kでエロゲーが発売されてたのかと驚いたがw

875 :ナイコンさん :2020/11/12(木) 19:29:02.69 ID:s9nyDdAM0.net
各機種の上から下からあんなとこやこんなとこの写真が載ってるのでフェチにはたまらないムック
>>872にこの言葉を贈ろう
かつての68マニアの名言 悩む前に買え! だ

876 :ナイコンさん :2020/11/12(木) 19:39:07.68 ID:rAcQdD6w0.net
そんな迷言あったっけ

877 :ナイコンさん :2020/11/12(木) 22:31:38.05 ID:tH35SrbQ0.net
オタの基本行動原理じゃなかったっけかな。
「買わずに後悔するなら買って後悔せよ」

878 :ナイコンさん :2020/11/13(金) 01:19:25.85 ID:I6b/v+IgK.net
もっと同人ソフトとか載せないと
パーフェクトとは言えない気がするんだ

879 :ナイコンさん :2020/11/13(金) 07:22:47.90 ID:J1uOkb2c0.net
>>872
なにがパーフェクトなのかさっぱりわからんよ
もし実機持ってるなら後悔のほうが多いかもしれん
エミュ使いなら・・・買え

880 :ナイコンさん :2020/11/13(金) 10:49:33.73 ID:HlcC3EiYr.net
MSXの時は間違い多いと聞いたがX68kも間違い多いの?

881 :ナイコンさん :2020/11/13(金) 12:18:45.59 ID:+dqwLtFqM.net
>>878
筆者もそれは本の中で自戒してた
「この本が売れたら、同人ソフトに触れた本が発売されるかも…」らしいで

>>880
ゲーム画面の写真が丸ごと間違ってたりとかはあったけど、それ程でも

882 :ナイコンさん :2020/11/13(金) 12:21:53.35 ID:qj/PiYob0.net
英語で出した方が売れるんでねーの

883 :ナイコンさん :2020/11/14(土) 15:51:48.32 ID:Q/39PQkWp.net
カタログ買ったが、自分的にはゲーム発売日一覧だな。

884 :ナイコンさん :2020/11/14(土) 17:20:25.64 ID:kmT25zL30.net
パーソナルワークステーションを名乗ってたけど
実際、UNIXワークステーションみたいにエンジニアや学術向けの
ソフトがあったの?X68000
それとも単に80年代のワークステーションがMC68系CPU採用してたように
これも68系CPUだから、勝手に名乗ってただけ?

885 :ナイコンさん :2020/11/14(土) 17:27:38.09 ID:vTzumZB10.net
ワークステーション≠パーソナルワークステーション

パーソナルワークステーション(長いから以下パソナ)はSHARPの造語
個人が自由に使えるパソコン、位の意味しかない>パソナ

事実、パソナを名乗ったマシンは×68しかない

886 :ナイコンさん :2020/11/14(土) 18:48:24.10 ID:sA6HLtLar.net
電源コネクタ(VHコネクタ)のコンタクトが壊れてたわ。
新しくコンタクト買って圧着しようと思ったが工具って意外と高いわ。

887 :ナイコンさん :2020/11/14(土) 18:54:05.41 ID:zGhlEnWYa.net
>>884
あの時のシャープのセンスは卓越していたな
パーソナルワークステーション、夢を超えた、黄金のグラフィックス
言葉の響きに全国のパソコン少年が痺れた

それがXVIの頃になると父のパソコンを超えろとか
山下彰がCMに出てきてこいつならこんなゲームもできちゃう
とか宣伝の仕方がダサくなっていって少年心に萎えたもんです

888 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 08:30:05.76 ID:ZhKeSc+u0.net
>>884
いやいや、アプリ脳勘弁して
そんなもん自分で用意する世界だから

889 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 11:05:27.58 ID:e+u0xESM0.net
パソナコンじゅくは?

890 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 12:41:51.76 ID:tXqCqdw00.net
>>886
半田でええやん
めったに抜き差ししないんだし

891 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 15:03:45.36 ID:u2Kq5gak0.net
X68K「パーソナルワークステーション」

SunSparcStation「ほーん、、この俺に搭載してあるSparcに勝てるの?」

SpecCPU92/95でSparcはMC68の数倍以上!!!

892 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 15:21:02.43 ID:KL33r/4f0.net
わかったからTOWNSスレに帰れ

893 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 16:08:14.84 ID:k3JwRN6n0.net
なんでSPARCあげ?

と思ったけど、あれも富士通が関係してたっけ、ひょっとしてセカンドソースみたいな感じだったの?

894 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 17:41:07.41 ID:QnrplSYo0.net
>>886
コネクタの加工の仕方が分からなくて、PC用の電源コネクタを色々と流用したな
下基板6ピンの場合、ATX20ピン-AT6ピン電源変換ケーブルをぶった切って6ピン側を挿すとか

895 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 17:56:38.14 ID:wF2N5Qs8a.net
>>891
まぁ1987年だとMC68000はパーソナル用途でも速い部類では事実
SpecCPU92/95ついては全然知らんが80286程度でも同クロックの68000より数段速い
価格はともかく1987年なら68020ぐらいの性能は欲しかったかも

896 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 17:57:20.14 ID:wF2N5Qs8a.net
>>895
訂正

1987年だとMC68000はパーソナル用途でも速い部類ではないのは事実

897 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 19:11:59.59 ID:k3JwRN6n0.net
スモールモードじゃなくラージモードやプロテクトモードでも286って速かったの?

898 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 20:39:45.18 ID:ZsnQ8ZqV0.net
SHARPの「5年間は仕様を変えない」宣言はデマ(そんな事は誰も言ってない)らしいけど、
実際のところそれに近い販売戦略だったのがそもそも大失敗だったね

一時期売る側にいたんだけど、1990年あたりから目に見えて勢いが落ちてた
毎年ちゃんとしたパワーアップを施してればもうちょっと持ちこたえたんじゃあないかと
思うけど、巨人のNECや富士通と違って弱小SHARPじゃそもそも体力がなくて無理か

899 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 21:36:43.24 ID:u2Kq5gak0.net
>>893
初期の頃のSparcCPUは富士通と
東芝が製造してるし、同じころに
SUNのOEMで鯖やワークステーションも
出してる。

900 :ナイコンさん :2020/11/15(日) 22:35:50.41 ID:Sxu2uoDxa.net
>>898
パソコン事業は大和郡山のMZもあったからなぁ。X68030を出す時もかなりしんどかったと聞く。

901 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 00:45:06.43 ID:BTj7KcqVa.net
>>898
確か「5年先でも通用するぐらいの物を目指して作った」って言ってんじゃなかったっけ
それがいつの間にか勝手に5年仕様変更しないって話に改編された

902 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 01:07:04.77 ID:U8ZOU0jf0.net
>>901
それで合ってる

もっとも、技術の進歩は予想以上に速かったので5年後はもはや
通用しなくなってたけど

903 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 01:18:56.06 ID:pxYDvkbvK.net
まあ、どのメーカーが作っても実際に5年も同じスペックで通用するものは作れないよな
シャープの意気込みやよし

904 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 04:51:54.71 ID:vPCDSfeSa.net
98はずっと16色だったし周りの進歩も緩やかだったから5年は持ったような
winで紙芝居やPCDOSで洋ゲーなんてのもノーサンキューだし
DirectX出てからだな

905 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 08:25:09.49 ID:JbN41cSg0.net
>>904
ゲームに関してDOSの90年代初頭にかなり
洋ゲー側に差を付けられてるよ

98メインの和ゲーがVM以降や286対象なのに
対しあっちは486とかなんだもの
奨励の動作環境が全然違う

906 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 10:39:14.47 ID:yOGI5OC90.net
エミュのSRAMにウイルスが混入していた
いつの間に入り込んだ
実機じゃなくてよかった
XVIより前の実機ってSRAMをクリアする方法ってあったっけ?

907 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 11:41:37.02 ID:BTj7KcqVa.net
>>904
5年後にはCPUパワーとPCMが全然足りなかった

908 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 12:15:38.10 ID:JbN41cSg0.net
68系CPUは68040の頃にクロック上げれなくなってきて、486以降のx86に
差を付けられていった。だからこそモトローラ―はPowerPCに舵を切った

909 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 12:28:03.54 ID:CGO11QFQ0.net
>>906
なんかツールを使った気がする
もちろんユーザーメイド

910 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 12:31:26.07 ID:CGO11QFQ0.net
>>908
内部のデータパスを複雑化しすぎて配線長を揃えるにも苦労するほどになったのが大きかったとの推測を読んだことがある
その説に従えばSPARCやPA-RISCも高クロック化に支障をきたすはずと想定されたわけだが、その後、実際に困難すぎて消えたわけで。

911 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 12:56:55.52 ID:WG99Myuw0.net
沖つながりで4ChPCMのM6295でも追加してくれてればな

912 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 13:30:19.95 ID:aabSVTbQ0.net
sampling pro あたりのシャープ販売ソフトが
起動するだけでIPLが勝手にSRAMクリアしてくれやがるはず

913 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 13:35:31.98 ID:BllklDy10.net
SX-Windowをもう少し活用できていれば
当時メモリがバカ高かったのがなあ

914 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 17:01:00.02 ID:JbN41cSg0.net
>>910
Sparcとかは単にプロセス技術でx86勢より
遅れてたからじゃないの?
他のmipsのような商業面で成功したRISCも
そんなに高クロックじゃなかったし
後、PA-RISCはインテルとHP共同開発の
IA64が出てきて、それが後継となった
(そのIA64もEMT64が出てきて消えたけど

915 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 20:22:06.19 ID:0GzfK3h30.net
>>906
エミュレータだったらSRAM.DATをバイナリエディタで開いて、先頭0〜7バイト目の"X68000W"の部分を別の値に書き換えで行けないかね?
ここが破壊されるとSRAMが初期化される仕様だったはず

実機だったらOPT.1キー押しながらSTD起動、デバッガ使ってSRAMクリアか

916 :ナイコンさん :2020/11/16(月) 23:56:02.44 ID:9+47HlXf0.net
>>914
自力開発で満足な性能が出せなくて共同開発に転じたんじゃなかったか、PA

917 :ナイコンさん :2020/11/17(火) 10:30:57.82 ID:ZGUYPsL90.net
EXPERTとEXPERT2ってROMの中身違うの?

918 :ナイコンさん :2020/11/17(火) 22:39:45.79 ID:+uIKa0b20.net
完全に同じ

919 :ナイコンさん :2020/11/18(水) 09:15:49.82 ID:2pu/Nlp50.net
WikiにはBIOS改良で高速化したって書いてあるが

920 :ナイコンさん :2020/11/18(水) 11:31:19.56 ID:5GofA8A7a.net
>>919
ROMの内容は変わってなくてIOCS.Xを組み込むことで高速化
が正しいのでは

勿論IOCSコールを使ってないソフトは速くならない

921 :ナイコンさん :2020/11/18(水) 11:43:40.13 ID:2hZ5yWx20.net
>>919
バイオスを高速化したドライバを常駐させてそっちを使うようにしただけで
バイオスそのものは何も変わってない

922 :ナイコンさん :2020/11/18(水) 11:56:05.41 ID:3AVjI00h0.net
天帝バイオス

923 :ナイコンさん :2020/11/19(木) 10:39:47.07 ID:VqiIpbzq0.net
>>893
SPARCは初代から富士通が設計に関わってる。
だからニュースで話題になったスパコンもSPARCだったんだよ。

924 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 09:39:22.54 ID:o5IqRmdq0.net
>>919
>>920
ということは、IOCS.X(HIOCS.X)を組み込んだ状態ならEXPERTもEXPERT2も
同じってことでOK?
たしかに「X68000マシン語入門」で確認したらシステムディスクにIOCS.Xが付属
するようになったのはEXPERT2&PRO2からみたいだし。

925 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 19:47:17.72 ID:jlBlEtEyd.net
オリジナルの要素はそのままに移植! X68000用ゲームソフト「イースI&II(仮)」が発売決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1290609.html

926 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 20:33:22.73 ID:eTOaXKQ6a.net
>>925
まさかフィーナがインド人みたいなアレが出る!?

927 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 20:35:08.55 ID:d5UJ1pyb0.net
ぽこぽこイースの方ではないと思う

928 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 20:42:12.18 ID:a98lg6un0.net
同人版の流用かな?

929 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 21:25:55.22 ID:4XZB+Xk10.net
写真見た限りだとPC-88版ベースで、スクロール処理をハードウェアスクロールにしたって事か?

画面比率的には768x512モードしか無いが、スプライトが使えないのをどう処理するつもりなんだろ

930 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 21:53:07.44 ID:d5UJ1pyb0.net
同人版にも確か付いてた何かLEDキー押すとノーウェイトで動くってあれじゃね

931 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 22:45:35.58 ID:p3x6PFcjM.net
>>925
あたまおかc

932 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 22:50:00.43 ID:o5IqRmdq0.net
文字フォントがきれいになってるMILK版のほうが出来がいいとかいうオチはないよな...

933 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 23:27:45.43 ID:MdkNl6PXM.net
milk?まさかgccの移植とかやってたあのmilkさん?

934 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 23:46:19.91 ID:o5IqRmdq0.net
そもそもフリーで真っ当な出来の同人版があるイース2作品を今更移植するのもどうかと思うが。(強いて挙げればボリュームが小さいぐらいか)
Wizardryとかなら歓迎されるんだろうけど。

935 :ナイコンさん :2020/11/20(金) 23:53:37.35 ID:U3vY5baRM.net
wizも勝手に移植版なかったっけ

936 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 01:04:42.32 ID:lV65PS+r0.net
>>935
MageryっていうWizもどきなら知ってるけど…

937 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 01:16:47.78 ID:KohdtGrH0.net
ボッタクル商店のそっちじゃなくて
98版初代の移植もあった

938 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 02:15:10.72 ID:lV65PS+r0.net
今wiz(#1)を移植するならFC版ベースが一番いいのかな。
マニアからすると呪文とか罠解除とかで入力できたほうがいいんだろうけど。

939 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 06:58:56.70 ID:3uXL3f4n0.net
勝手に移植版を正式に許可とって販売とかじゃない?
最近コンシューマー方面でちらほら見かけるパターン
(と言ってもほぼM2案件だが)

940 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 09:22:12.33 ID:bLTaj6nt0.net
初めて見た勝手に移植はドルアーガだったけど
あれ、誰が作ったんだろう

941 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 10:49:06.93 ID:6F9lmb0j0.net
今更椅子が8800円では要らないかなぁ…

942 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 13:04:25.69 ID:kFvEQX0r0.net
勝手系は音楽でがっかりするから忠実再現系で頼むわ

943 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 14:42:13.53 ID:CFGIPdtAM.net
スムーズスクロールって書いてあるから勝手移植版の流用じゃなくて新規開発っぽいね。
とはいえほぼ完全移植に近いものが既にある今となっては車輪の再発明みたいな感しかないな。

944 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 16:31:22.53 ID:ZlAKNkN3a.net
二番煎じ

945 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 17:51:08.40 ID:bLTaj6nt0.net
True Ysって24KHz出力専用じゃなかったっけ?
3モード対応のモニタじゃないと遊べない

946 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 18:43:54.76 ID:KbW+oMU7M.net
24kHzがオプション付けて起動じゃなかったっけ

947 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 19:25:25.12 ID:mzHpeKeGM.net
MSXか98でパッケージ復刻した方が需要あると思うわ

948 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 20:02:00.30 ID:Xp+HVXUa0.net
せめてXDFイメージも付けて欲しいなあ
せっかくBIOSが公開されてて気兼ねなくエミュレーターが使えるんだから

949 :ナイコンさん :2020/11/21(土) 20:17:09.09 ID:O6eDul0e0.net
フォントねー

950 :ナイコンさん :2020/11/22(日) 08:33:33.19 ID:aHaC/cEH0.net
今でもx68のブランドがあって、ZoomがPCゲーで現役だったら
今頃はRyzen搭載X68EsprotsゲーミングPCにZoom開発の
本格スポーツ系FPSがインスコされて、
ZOOM〇〇奨励モデルとかで売ってたかも

そういう21世紀が来ることをここの住人も望んでいたただろ?

951 :ナイコンさん :2020/11/22(日) 11:01:09.22 ID:20BTsbQ70.net
いえ、ryzenなんていうx86CPUは望んでないです

952 :ナイコンさん :2020/11/22(日) 11:12:46.26 ID:O4I4E0Px0.net
>>946
Trus Ys2は24KHzと31KHzの両対応だが
Trus Ysは24KHz専用らしい
だもんで31KHz出力にするパッチが存在する。

http://retropc.net/x68000/software/games/patch/ys31/

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200