2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ワなし)【富士通】FM TOWNS 20代目【FUJITSU】

62 :Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 :2020/06/05(金) 05:51:09 .net
>>54
今Townsエミュレータ書いていて、色々資料参照したりもしていますが、
TownsのCRTC周りは、凄まじく柔軟性がありますよ。
ラスター単位のHSTARTとHENDを監視すれば、画面の一部だけ拡大するとかずらすとか出来ますし。
それも、画面レイヤーごとに別々に出来る。

ただし、HSYNCの割り込みがされる訳ではないので、プログラムでやるには難易度高いですが。

スプライト自体、CRTCを動的にパラメーター変えるのと組み合わせて使うの前提なら、まぁ、あの仕様でもアリかな。とは思います。

総レス数 740
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200