2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SORD】m5について他に言いたい事は? Part2

236 :ナイコンさん:2021/02/11(木) 10:19:48.70 .net
他のパソコンと比較したいんなら
日経産業新聞83年1月4日付でNECの発表としてPC-6001が累計10万台との記事がある(82年11月発売なので1年強)
同じ記事でNECのパソコン全部の82年度(82年4月〜83年3月)出荷見込みが35万台

これを日経で毎年やっているシェア調査の数字と突き合わせると
82年(1〜12月)パソコン国内総生産60万台でNEC45%(ソード6%)
83年(1〜12月)パソコン国内総生産114万台でNEC50%(ソード4.5%)なのでそうズレはない

その後84年3月末でNECのパソコン100万台と発表される(日経新聞84年5月12日付)が
そのとき「PC-6000シリーズは21万台」となっているので
83年に発売されたmk2、6601込みで83年1月〜84年3月までで11万台ということになる

またMSXは発売から半年ほど経った84年4月13日付の日経産業新聞で
出荷台数が(全社合計)10〜20万、販売は10万台を上回ったところという記事がある

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200