2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 53

1 :ナイコンさん:2021/02/20(土) 22:13:06.57 .net
前スレ

MSXスレッド Part 52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1590290796/

199 :ナイコンさん:2021/03/04(木) 22:48:46.83 .net
>そういやR800もRISCなんだっけ?
そんな話も聞いたような聞かないような・・・
Z80互換である以上、RISCであるわけないと思うけど。

スタンダードセルいうので作った、みたいな話も聞いたな。
Z80はフルカスタムで、もっと低レベルのはゲートアレイで、とか。

200 :ナイコンさん:2021/03/04(木) 23:04:43.40 .net
果たして専用モニタを必要とするMSX3なんて出したところで売れたんだろうか

201 :ナイコンさん:2021/03/04(木) 23:22:30.51 .net
R800がRISCだって表現、かなり末期のMファンで見かけたよ。

内部構造が、そういうことらしい。
よく知らんけど。

202 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 11:55:14.59 .net
>>201
命令の種類が少ないのがRISC的な設計思想だ、みたいな記述があったような?遠い記憶

203 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 14:29:17.15 .net
>>198
GFX9000って1994年発売でMSXturboRなんでとっくに死んでる頃だろw
サターンやプレステが出た年だぞ

204 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 15:07:45.36 .net
ヨーロッパでは1994年も普通に使われていたよ。
漢字使わなくていいからIDEのハードディスク繋げてMSX-DOS2を動かす感じ。

205 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 15:24:57.42 .net
韓国でMSXが普及したのは「助成金を出すから教育用コンピュータを作れ」と
政府が要請してMSXに白羽の矢を立てたから。
ただそれのノウハウの転用で大宇電子が作ったZemmixが
ソウルオリンピックの好景気との相乗効果で爆発的に売れて
MSXの割れ物ソフトのみが国民的ブームとして広まった。
教育用コンピュータとしてのMSXは大コケのままIBM-PCに移行された。

206 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 15:44:27.56 .net
>>204
ヨーロッパにはAMIGAがあるからturboRなんてショボいパソコンわざわざ買う必要ないでしょ

207 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 20:58:43.48 .net
西さん、孫正義、ビルゲイ、当時の四天王やのにエロう差が付いたのう…

208 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 22:06:20.45 .net
四天王なのに三人な件

209 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 22:14:11.10 .net
ククク……。奴は四天王の中でも最弱

210 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 22:19:34.68 .net
>>202
インタビューではRISCのようにとにかく1クロック1命令になるように作ったって
最近ツイッターに上がってたR800のマニュアルには内部でパイプライン処理してるってはっきり書いてあるね

211 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 22:30:52.15 .net
>>206
ヨーロッパではMSX2+以降のモデルは発売されていない。
フィリップスのMSX2をカスタムして使うのが普通。

212 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 23:49:17.47 .net
>>210
1命令1クロックって、大外から見ての話じゃないの?
システム7MHzでも、CPUには28MHz食わせてるんだし。

213 :ナイコンさん:2021/03/05(金) 23:53:26.39 .net
>>212
CPUのクロックは7.12MHzだよ

214 :ナイコンさん:2021/03/06(土) 08:36:21.58 .net
>>209
五人の四天王

215 :ナイコンさん:2021/03/06(土) 14:27:15.15 .net
541 NAME OVER sage ▼ New! 2021/03/05(金) 20:59:18.61 ID:nMzoJPA90 [1回目]
西さん、孫正義、ビルゲイ、当時の四天王やのにエロう差が付いたのう…

216 :ナイコンさん:2021/03/06(土) 20:29:23.78 .net
パシリ 中ボス ラスボス

217 :ナイコンさん:2021/03/07(日) 13:30:19.84 .net
孫さんは本で儲けてたという印象しかなかった。技術語られる西さんやビル・ゲイツと違うかてごりというか、
ビジネスマン?

218 :ナイコンさん:2021/03/07(日) 15:51:09.37 .net
>>182
そういえばこれ、なんで120色じゃなくて105色なの

p=[(0,0,0), (62,184,73), (116,208,125), (89,85,224), (128,118,241), (185,94,81), (101,219,239),
(219,101,89), (255,137,125), (204,195,94), (222,208,135), (58,162,65), (183,102,181), (204,204,204), (255,255,255)]
pp=list(set([tuple(int((i[k]+j[k]+.5)/2) for k in range(3)) for j in p for i in p]))
print len(pp)
120

219 :ナイコンさん:2021/03/07(日) 17:26:22.31 .net
君だけのやる気スイッチが見つからないから

220 :ナイコンさん:2021/03/07(日) 18:38:39.68 .net
>>217
孫氏はビジネスマンというか、投資家というか、山師というか
プレゼンの為に必要な知識は勉強してるだろうけど、技術屋ではないだろ

221 :ナイコンさん:2021/03/07(日) 19:52:57.14 .net
>>218
自分が見たとこだと105色になってたんだけど15色だと120通りだよね
14色で計算したんだろうか

222 :ナイコンさん:2021/03/07(日) 21:19:05.51 .net
世界に孫正義とビル ゲイがおらなんだらえらいことになってたが西さんは…

223 :ナイコンさん:2021/03/07(日) 22:17:30.94 .net
MSXが無かったら8bit機戦国時代が!?

224 :ナイコンさん:2021/03/07(日) 22:19:43.65 .net
88の一人勝ちで終わりだろ

225 :ナイコンさん:2021/03/07(日) 23:41:48.67 .net
タラレバ食傷

226 :ナイコンさん:2021/03/08(月) 00:46:52.13 .net
レバニラ食堂

227 :ナイコンさん:2021/03/08(月) 09:08:38.91 .net
レバニラ?ニラレバ??

228 :ナイコンさん:2021/03/08(月) 10:02:48.39 .net
ニレラバ

229 :ナイコンさん:2021/03/08(月) 12:26:08.05 .net
つまらないので、その辺で

230 :ナイコンさん:2021/03/08(月) 12:54:32.12 .net
イントロ当てクイズ

ででっででっででっででっでっでっへーーーーえい
ででっででっででっででっでっでっへーーーーえい
ででっででっででっででっでっでっへーーーーえい
ででっででっででっででっでっでっへーーーーえい

231 :ナイコンさん:2021/03/08(月) 16:13:03.23 .net
エリノア・ワイゼン「じゃれつくんじゃないよ!」

232 :ナイコンさん:2021/03/09(火) 04:45:06.32 .net
>>217
孫は雑誌/書籍よりソフトウェアのパッケージ流通。

>>222
西は80〜81年のMSの稼ぎ頭だし、PC DOS開発の背中を押したと言われる。

233 :ナイコンさん:2021/03/09(火) 15:45:43.70 .net
MSXを立ち上げたのDOSの背中を押したのふわふわした評価が多いよな
実力が判りにくい先見性だけがあるってことかしらね

234 :ナイコンさん:2021/03/09(火) 19:18:21.62 .net
にししの反省記面白いよ

235 :ナイコンさん:2021/03/09(火) 22:53:24.19 .net
選択して迷わないことが重要
どうせどれ選んでも完璧な正解はない。

236 :ナイコンさん:2021/03/11(木) 11:48:07.85 .net
https://golem6500.fc2.net/

237 :ナイコンさん:2021/03/11(木) 22:10:26.50 .net
西さん、孫正義、ビル-ゲイ、当時のパソコン四天王やのに今ではエロう差が付いたのう…

238 :ナイコンさん:2021/03/11(木) 23:20:27.52 .net
>>187
120色で完全勝利なんだよなあ
://i.imgur.com/PKvmexL.mp4
なお、全画面書き換えがVBLANKに間に合わないため半画面でお送りする模様

239 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 01:10:38.28 .net
MSX2だとアクティブページ切り替えで楽にできるんだけど…1でもパターンネームテーブルとかのアドレス切り替えでできなかったっけ
ラノベにMSXを出すとアニメ化なんて話もあったな…アニメにMSXが出てきた記憶がないけど

240 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 01:51:19.07 .net
ジェネレータテーブルとカラーテーブルともに0000Hか2000Hのどちらかにしか設定できないような制限がなかったっけ?

241 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 12:20:39.20 .net
>>238
フレームごとに色を入れ替えるのは120色になったとは言わんだろ

それより512色中16色モードで
水平走査線ごとに割り込みかけてパレット書き換えて
512色同時発色するグラフィックビュワーとかないかな

242 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 15:55:49.41 .net
MFANの投稿プログラムでそんなのなかったっけ
ローダーではないが技術デモ的なやつ

243 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 17:55:32.09 .net
63.5μs 1水平ライン(カラー)
52.6μs 映像表示期間
10.9μs 水平ブランキング期間

パレット書き換えは、outiが16cycle、一色が赤青+緑で
 =1 / 3.579Mhz *( 16cycle * 2 * 16色 )
 =143.05μs

頑張って4色がいいとこじゃないか?

244 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 18:48:13.23 .net
>>241
仮にできたとしても、1ラインには16色しか使えないんでしょ?
そんなビューワの美味しいところが解らないよ。

245 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 18:49:46.11 .net
>>242
上下半分でパレットが切り替わるよ、的な。
当時は2+使ってて、切り替わりのあたりがチラチラしてた気がする。

246 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 19:24:43.44 .net
MSXで自分の性能を「どやっ」ってデモするデモプログラムを添付したのって
CF-3300とPHC-70FDくらいだろうか

247 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 19:30:11.83 .net
>>242
92年12月号の「1000000000色同時表示」やね
SCREEN5で512色同時表示

248 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 19:37:16.84 .net
>>243
くうぅ〜、やっぱりMSX2は重いなぁ
X68000だと水平帰線割込で色々できたのに

249 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 19:51:26.97 .net
>>245
>>247
それそれ、ありがとう

250 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 20:14:05.57 .net
>>248
4色どころか2色が限界やったわ
://msxpen.com/codes/-MVa7LvAM20H-RIHQnhW

251 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 21:06:05.75 .net
>>239
モルダイバーのファン向けセルビデオに
「Project F」
ってのがあってな
マシンガル教授がレアなMSXを盗みに行くという

252 :ナイコンさん:2021/03/12(金) 23:14:48.65 .net
>>247
1ラインじゃなくて3ラインごとに書き換えてるのな
で書き換えが間に合わない分だけラインがチラチラ上下してると
://msxpen.com/codes/-MValgPG6ncAoA03KN5H

253 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 12:51:57.04 .net
>>251
F社のMSX?
レアだな…リンク機能がどの程度のものだったのか今となってはさっぱりだ

254 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 14:12:36.13 .net
最強のMSXはどれだ

255 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 14:37:23.70 .net
FM-7と繋げられるFM-Xかな
知らんけど

256 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 22:58:56.39 .net
https://www.msx.org/wiki/images/9/98/Mx-2021a.jpg

257 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 23:36:33.07 .net
つよそう

258 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 05:52:44.71 .net
普通に売ってない産業用…そりゃレアに違いない

259 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 08:50:33.39 .net
これオプションで2HDのFDD内蔵できたんだよね
MSX-DOS2は2HDフォーマット対応してたいのかね

260 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 09:24:21.22 .net
>>259
CPU速度の問題で2HDは対応できなかった
>>256とかはバッファとDMA積んで対応してるんだろう
R800では可能だから対応したいとはインタビューで答えてたね

261 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 10:15:04.87 .net
2HD ってスピード必要だったのか。知らんかった。

262 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 11:47:38.58 .net
>>260
PC-8801MRはZ80の4MHzで2HD装備してたけど、
FDDがインテリジェントでサブCPUでZ80有ったからOKだったのか?
MSXはFDDコントロールも転送もCPUでだからメモリ転送間に合わないと?

263 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 14:42:51.39 .net
>>262
DMA積んでるからでしょ
MSXはDMAないからCPU速度次第
これの解消のためにR800はDMAC内蔵したんだろうけどバグで使えなかったと

264 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 18:53:30.94 .net
残念なCPUだなR800

265 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 19:00:05.49 .net
>>264
ほんとに残念だった
それ以前の高速Z80とは全く違うアプローチでその後出てくる高速Z80の先駆けだった
ザイログも性能認めて買ってくれたわけだし

266 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 19:07:19.94 .net
2HDだとどっちのフォーマットを採用するかで揉めたかもなぁ
回転数が違うから当時は両対応というわけにもいかなかっただろうし

267 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 19:08:00.04 .net
クイックディスク最強伝説

268 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 19:37:06.20 .net
速いだけでシーケンシャルアクセスしかできないQDなんて
FDSのコピーくらいしか使い道が思いつかない

269 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 19:52:13.70 .net
>>256
おおやまだと思ってたよ・・・・

270 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 20:36:51.43 .net
アイリスダイセン

271 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 21:07:33.99 .net
やっぱ壊れにくいのかなぁ
それとも埃に強いだけ?

272 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 22:39:00.08 .net
>>263
https://ja.wikipedia.org/wiki/PC-8800%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
を読むとDMAのように読めないのですが?

273 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 00:17:06.45 .net
286並だっけ速度的には

274 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 10:37:24.92 .net
80286 10Mhz相当の性能だってな
¥87800のマシンのCPUとしては妥当だろう

275 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 11:02:23.39 .net
ただしバスが8ビットなので大きな値を扱う複雑なプログラムでは速度が低下します

276 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 13:37:22.10 .net
外部バスが小さいのも含めて対等だという結論よ
MSXに載せてバス小さくしたR800で検証したんだから

277 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 19:28:03.80 .net
>>272
88のスペックって、言うほど立派なもんでもないんだな。
価格に騙されてた感・・・・

278 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 19:57:22.77 .net
ゲーム専用機に対しても同じ事が言えるんでね?

279 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 20:06:27.43 .net
限られたスペックで良いゲームを作るのだ!
スクロールできないのに疑似スクロールしたり!

280 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 20:18:29.40 .net
制限された環境で作るの日本人好きよね(褒め言葉

281 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 20:34:06.73 .net
>>277
言うてもFDD2台分に割高な本体ケースとキーボード
上記に書いたようにFDCとしてZ80も有るし値引き前提の価格かな

282 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 21:01:11.09 .net
1987年頃の88のスペック PC-8801MA 定価198,000
コスパ的にいい方じゃないか
https://i.imgur.com/3BkqkJx.jpg

283 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 21:56:40.14 .net
88mkIISRもMSX2も1985年に出た頃は最新スペックの高級機だったんだな

284 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 22:15:46.44 .net
>>282
音源はいいけどグラフィックがショボ過ぎるな

285 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 22:22:02.84 .net
>>275
ところがランダムアクセスでも内部RAMの場合2バイト読み書きを3クロックで出来る
80286は1ワード=2バイト読み書きが最短4クロックだからR800の方が速かった

286 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 08:08:47.19 .net
>>284
いくら色数が多くても実用になる速度が出せなきゃ単なるCG観賞用で終わる

287 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 08:39:24.12 .net
>>282
サウンド 256KB ってなんかすげーな。

288 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 09:33:24.16 .net
>>284
ええ…87年ですよ?当時の8ビット機としては普通でしょ?

289 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 10:55:19.92 .net
16色出せる9801は30万円台からでゲームはサクサク動いてた
MSXはスペックだけで実用的でなかった

290 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 12:26:04.62 .net
実用とは?

291 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 12:49:58.56 .net
レスポンスじゃないの?
綺麗な一枚絵を見たいだけなら紙が最適だしさ

1985年といえばamigaだな
日立のS1がボッタ値じゃなければなあ

292 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 14:53:39.93 .net
>>288
当時の8ビット機の中で見てもショボ過ぎでしょ

293 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 14:55:42.10 .net
>>286
これじゃダブルバッファすらできん
320×200で512色中16色×2画面の方がマシなレベル

294 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 14:56:35.87 .net
>>287
MSX-AUDIOは32KBしかなかったのに(´;ω;`)

295 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 14:57:57.48 .net
>>289
サクサクっていうかカクカクだったけどねw

296 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 15:25:09.56 .net
なんか変な子が煽りだしたなぁ

297 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 15:25:55.00 .net
88の動きがカクカクならMSXはダルンダルンとでも言えばいいのか

298 :ナイコンさん:2021/03/17(水) 17:59:21.14 .net
ダルンダルンというか、ガァックンガァックンというか

HMMMって最大スループットが3616bytes/frameぐらいなんだな
MSX1では毎フレーム全タイル再配置できる能力があったのに
9938では自分の主画面モードで85x85ドット書き換えるのが精一杯って
VDP命令に賭けたけど実は開発失敗だったとかなんじゃないか
恐竜わっちょいやってる金であと一年ぐらい開発延ばして前代と同じくPCGで包んで欲しかったなあ
どうせ97年末までは売れなかったんだからさw

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200