2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 53

356 :ナイコンさん:2021/03/21(日) 17:03:29.69 .net
>>350
丁度3.58MHzの1クロックでランダム1バイトアクセス可って事だな。
バーストリード系は画像出力用アクセス以外には活かしにくいし、
間に他の処理を割り込ませたい場合に使いにくいだろうな。

素人だから良く知らなかったがCPUバスクロックに対して
メモリには数倍のクロック提供が常識ということかな?
6502など1クロックでリードとかだったし。
6502系や6809系がバスクロックの割に速いメモリ必要だったようだし。
Z80もM1サイクルの為に速いメモリがとか言われてたな

ROMが遅い話
SFCの時代でも、3.58MHz対応のROMが高いから
2.68MHz等にクロック落してるのがあって遅いという話も聞いた。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200