2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 53

937 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 00:54:36.09 .net
>>922
ドラスピはコンパイルという話だが…

938 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 01:00:09.25 .net
のーみそコネコネ

939 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 02:07:54.82 .net
RS232Cはモデム接続かクロスケーブルでPC同士通信するぐらいか?

940 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 02:25:51.13 .net
プロッタプリンタを繋ぐとか

941 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 08:20:51.65 .net
>>932
>>934
FM音源欲しいだけならこっちでも良かったな
YIS503II(VDPがV9938)  59800円
SFG-01           19800円

942 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 11:49:26.61 .net
>>941
SFG-01/05が汎用性あれば、
OPM+SCC+OPLL+PSG
と出来たんだよな
胸熱

音出すだけでTurboR要りそうだけど

943 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 12:13:25.83 .net
>>942
SFG-05が01からMIDI対応だけで1万値上げしたのは安く売りすぎたって事なんだろうな
ただヤマハはVDP独占でMSXで儲けるんだからもう少し考えて欲しかったわ

944 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 12:28:44.25 .net
>>933
あと枯れてるってことはソフト作りやすいってこと
今のソニーや任天堂が開発したばかりの新チップを投入できるのは自分でソフト開発部隊抱えててハードと連携してすぐに対応ソフトが出せるから
昔のアスキーや家電メーカーにはそんなのは不可能だ

945 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 13:12:48.01 .net
>>919
イシター、動きはカクカクだけど
見た目はアーケードと遜色なくて
よく16色でこれだけ再現させたと思うわ

946 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 13:15:26.32 .net
>>941
VDPは9938だけどVRAMが16KBだから
MSX2の表示モードは使えなかったと思う。

947 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 13:21:52.70 .net
>>939
232Cは元々は汎用機のコンソールにすることを想定して付けられていた
ホビー目的なら当然要らないんだが
パソコン通信でモデム繋ぐ用途が出てきてそのまま残った

948 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 13:37:49.49 .net
コントローラーって何使ってた?
普通に考えるとハドソンのジョイカードが鉄板だと思うけど

949 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 13:52:40.46 .net
俺の友達はX1のゼビウスコントローラ使ってた
裏のスイッチ切り換えてマーク3でも使えたと思う

950 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 14:04:26.12 .net
>>942
うーん音楽と同期して鳴らせるPCM音源が欲しいところ

951 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 14:06:02.67 .net
>>945
ハードウェア横スクロールがあればスクリーン5のグラフィックでスムーズスクロールできたのになぁ
つくづく惜しい

952 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 14:08:56.21 .net
いや、イシターはキャラクターも背景に描画していて移動が8ドット単位だったから
スクロールだけスムーズだとかえって動きがカクカクになる

953 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 15:17:03.94 .net
>>947
町工場で使ってるパソコンだと必須だったりするよねw

954 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 16:54:54.73 .net
>>952
イシターは動きがカクカクなのはまだいいとして
入力のフレームレートが低いから
メニュー選択のレスポンスが悪くて
2コインクリアの早解き以外のやり込みプレイはできなかった

955 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 17:06:14.09 .net
遊べただけ良かったよね
ファミコンには移植されなかったし

956 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 17:12:42.17 .net
電波アーケード移植ゲームの「見た目はいいけどプレイするとガタガタ」っていうのは昔からだね
X68でようやくハードスペックが追いついて職人移植になった

957 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 17:34:00.22 .net
X1ゼビウスを悪くいうな!

958 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 17:40:18.81 .net
遠藤「はっきり言ってゴミですね」

959 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 17:44:52.23 .net
遠藤氏はファミコンのゼビウスも「横画面に改竄されている」ってOK出さなかったからな

960 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 17:57:01.75 .net
だってドットつぶれてるやん

961 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 17:58:49.53 .net
大人の事情は置いといて
ユーザーとしては家で遊べることが嬉しかったよなあ

962 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 18:00:41.19 .net
遠藤がX1ゼビウスをゴミと言ったのは
見てくれだけ似せてキャラの動きや操作感が全然再現されていないこと
見た目を犠牲にして動きのスムーズさを確保した88のアルフォスは絶賛している

963 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 18:05:14.83 .net
でもVRAM2面使って4ドットスクロールにしてんだろ

964 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 18:06:44.48 .net
「兄ちゃん、このゼビウス、地上に弾撃たれへん」
「節子、それゼビウスやない、スカイジャガーや!」

965 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 18:07:05.81 .net
>>956
X68でもなにわ・松島ラインは目コピの域やん
劇的に上がったのはマッピーNEWやドラゴンバスター(8ビット)、源平討魔伝あたりからの印象

966 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 18:12:38.69 .net
>>963
敵の動きが目コピで本来のアルゴリズムが再現されていない
それを遠藤が「ゴミ」と言ったらしい
グラフィックを粗くしてもアルゴリズムの演算は手を抜くな
と言いたかったらしい

967 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 19:02:47.58 .net
イシター、これ見比べるとMSX2版よりPC88版の方が出来よかったんじゃないかという気になる

https://www.youtube.com/watch?v=sReP53ZhU1A

https://www.youtube.com/watch?v=-KNlnbFvGLc

968 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 19:17:09.05 .net
どっちもいい出来だよ

969 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 21:51:27.35 .net
別に目コピだって手抜きじゃないだろ
てかtRだと結構キビキビしてんのな
https://www.youtube.com/watch?v=HleSkUAhxCA

970 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 22:02:53.60 .net
>>969
Z80AじゃVDPの性能フルには発揮できなかったって事かな
R800だと他の処理しても余力あるからVDPコマンド終了後即次のコマンド実行できるからもっさり感が無くなると

971 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 22:18:41.16 .net
イシターは色んな物をビットマップで全画面描画しているから
グラフィックデータの重ねあわせ処理が負担になっていると思う

972 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 22:22:10.13 .net
>>962
アルフォスって絶賛するほどか?
やってることは電波のゼノンと同レベルだろ

973 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 22:27:39.90 .net
>>972
そんなこと言ったってMSXマガジン創刊0号49ページの
遠藤雅伸と森田和郎の対談で遠藤が実際に絶賛しているからしょうがない
リップサービスが含まれているのかもしれんが

974 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 22:28:55.57 .net
>>972
悔しいのう悔しいのうww

975 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 22:29:41.98 .net
>>966
それは最初に見せた時のコメントな
そこから作り直したからゼビウスという名前で発売出来たというエピソード

976 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 22:31:12.41 .net
同じことをやってるのに雑誌の知識だけなアルフォス君には分からないもんな

977 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 22:38:45.04 .net
>>975
もう完成していたののテコ入れ修正だから大して直せなかったらしいけど
それでもナムコも根負けして最後はOK出したらしいな

978 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 22:56:29.60 .net
>>976
ゼノンなんて月マの隅っこに載っていただけのソフトなんて知らん
アルフォスはゼビウスに似ていて後で揉めないようにナムコに許可取っているから
その時のナムコ側の評価が存在するっていう話

979 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 23:03:28.10 .net
ゼノンってクソゲーや

980 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 23:09:53.59 .net
森田さん短命だったよね
Winny作者の金子氏も短命だった。
天才肌の人って早死にするんだな。

981 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 23:21:51.38 .net
88で作っていたポポロン激闘編
途中版でもいいから動いているの見てみたい

982 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 23:25:58.36 .net
>>967
8801はダブルバッファにするほどVRAMがないからスクロールで画面書き換えてるのが見えるのとキャラクターがチラチラ消えるのがw

983 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 23:29:46.22 .net
>>969
MSX2で動かすのと殆ど変わらんやんけw
1.1倍ぐらいは出てるのかなw

984 :ナイコンさん:2021/05/08(土) 23:33:40.88 .net
>>971
グラフィックの重ね合わせ処理もCPUじゃなくてVDPコマンドでやってるけどね

985 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 00:06:21.09 .net
歳とるとこんなにハゲるんだな・・・

https://games.app-liv.jp/images/articles/2016/09/gd175005_-4.jpg

986 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 00:29:19.72 .net
遠藤はまだ?

987 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 00:41:55.32 .net
Roncoの新しい奇跡のハゲ隠し。
これは魔法だ。
その色つきパウダーを一吹きしただけでハゲが消えてしまうのだ。
やったぜ、もうハゲはない。
Roncoは、男のすぐ隣に立っている妻に向かって聞く
「いかがです?」
彼女はにっこり大きく微笑む。
月日は消え去る。
二人は若返り、再び恋に落ちる。
「彼は素敵だわ」と彼女。
男は振り返り、その瞬間を分かち合う。

988 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 01:35:04.98 .net
>>983
一階扉につくまで、ちょっと手間取って26秒とノンストップで39秒
結構な差だぞ

989 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 03:01:02.66 .net
動作速度はともかく、効果音とメインのメロディーを同じパートにすんなと思ったわ>イシター

990 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 08:23:00.19 .net
劣化ファミコン版のドラゴンバスター
ありがたがって遊んだ奴いるんだろうか

991 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 09:42:09.59 .net
ワルキューレの続編はどうなった

992 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 10:43:48.41 .net
>>937
ドラスピ、電波っぽい

https://mixi.jp/view_community.pl?id=100330

993 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 11:09:22.70 .net
>>992
ゼビウスがコンパイルだからその流れでドラスピもっと思ってた

994 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 11:12:37.47 .net
未発売
アウトラン(MZ1500)
ドラゴンバスター(MZ2500)[芦達 剛]
超絶倫人ベラボーマン(X68)
これが気になる

995 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 11:51:50.01 .net
次スレ

MSXスレッド Part 54
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1620528690/

996 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 11:53:03.10 .net
これ気になる

オリジナルARPG(X68)[山下章企画]

997 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 12:00:09.34 .net
>>996
x68ユーザーはピーコばかりしてソフト買わないって風評被害広めた張本人にx68のソフト企画されても…

998 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 12:04:15.65 .net
私に解けないアドベンチャーゲームはない!

999 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 12:05:38.68 .net
>>995


1000 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 12:06:29.99 .net
では逝こう、次スレへ…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200