2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR以降 Part27

391 :ナイコンさん :2021/08/23(月) 03:01:57.27 ID:oWsXnbM80.net
88の後半は98との住みわけで試行錯誤したのだろうが
16bit化+スプライトとハードスクロール搭載のVA路線
従来型をノーウェイトなどで高速化しPCエンジンのCD-ROMを流用したマルチメディア路線
(外付けアダプターも用意されたのでFE/FE2以外は後付け出来たが、誰もやらなかったw)
ディスクベーシックや拡張スロットをはぶきビデオ出力をつけてテレビに繋げるようにした廉価路線
PC98と88のコンパチブル機DO路線
とかなり迷走した感がある(FE/FE2とDOは既存ユーザーのサポートで考えたら意義はあったと思うが)。

ゲームに特化したPCはX68Kで13万台、TOWNSでも50万台くらいしか普及してないから
VA路線とマルチメディア路線は目指したこと自体が間違いだったと言わざる得ない。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200