2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X1/turbo/Z 総合スレ27

41 :ナイコンさん :2021/08/27(金) 05:25:34.04 ID:D1Ev6+5N0.net
>>34
>>X1版は7カ月という期間で発売にこぎ着けたのですが、「キーボードでプレイしても本当の面白さは分からない」ということと、

これはそんな事ないよな。ジョイスティックよりは操作性は落ちるけど「家庭でゼビウスができる!」って充分に興奮したよ。
キーボードでも面白さは充分に分かった。
「キーボードプレイだけではX1版ゼビウスの操作性を完全には体験していない」と言われればまあそうかな

>>この当時X1用のジョイスティックとしては2トリガのものが無かったため、ジョイスティックも同時に開発・販売しています。

これはそう言われるとそうだったかなぁ・・感じ。よく調べないと肯定も否定もできないな

>>これを使うことにより、臨場感がグッと高まったのは言うまでもありません。

まあね。操作性が落ちるキーボードよりジョイスティックの方がずっと先へ進みやすいし
ゲーセンはそもそもジョイスティックだしね

>>キーボードでプレイすると、5キーを押さない限り移動しっぱなしになってしまうなど操作性が落ちるので、

「え?FM-7じゃあるまいし、5キーでストップ?」と思うかもしれないけど
これは本当。エミュでも確認した。
このような仕様にしないとザッパーやブラスターを発射するたびに移動がいちいちストップしてしまう。
移動しながら攻撃もするシューティングゲームにおいて、
発射の度にいちいちストップしていてはその度に移動キーの押下しなおしをしなければならない事になってしまう。
だからこのような仕様にしたのだろう

総レス数 161
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200