2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1983年に実現可能なPC part 5

821 :ナイコンさん (ワッチョイ 0fbb-Y4iD):2022/05/14(土) 03:14:58 ID:Girm7YKi0.net
カートリッジ厨しつこい

カセットでのソフト提供はコスト高で当時極めて評判が悪く、実際IBM JXがカートリッジに対応しても誰も相手にしなかった。

そもそもキーボード配列が全く違う上に、当時キーボードが各機種固有で購入者がサードパーティ製キーボードに取り替えられない中で、米国ハードのROMだけ購入者が入れ替えて日本語化してもなんの意味もない。

それ以前に日本メーカーで飽和状態な中、外国製品がシェアを伸ばす余地なんてなかった。

もうこの話は終わりな。
Wikipediaを引用して無理に話を続けんじゃねーぞ。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200