2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1983年に実現可能なPC part 5

85 :ナイコンさん:2022/03/17(木) 23:33:36.17 .net
そもそも何が言いたいのかもよくわからんのだけど(理解できるまで読む気もしないのだけど)、
16bit以上搭載したマッパーメモリのカートリッジ内にDMAだかCPUだかを搭載してカートリッジ内で処理する分には、64KB以上のメモリバスを内蔵しているカートリッジなので「ちょっとの回路」の追加でフルアクセスできる、という主張なのか?
DMAやCPUの追加分は「ちょっとの回路」やロジックの範疇ということなのか

おかしな人の主張は、解読が難しいな

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200