2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1983年に実現可能なPC part 5

904 :ナイコンさん (ワッチョイ e3bd-vqPj):[ここ壊れてます] .net
1983年に実現可能なPC
ROM BASICの是非が前半に話題にあったけど、当時はBASICの次はマシン語だった。
BASICで遅い所だけ部分マシン語化から入門出来た。
暴走したら即リセット&再起動ができるのが大きい。
X68を手に入れてからもらったP8でZ80を触り始めたけど、再起動が一瞬だからしばらくP8に夢中になってた時期がある。気軽に暴走させられたからトライアンドエラーが楽しかった。
X1ユーザーだったけど、マシン語を学ぶ環境としてROM BASICがあったらよかったなと思う。MZにあったマシン語ROMでもよかった。
NMIスイッチがあるから、プログラムも保護したまま再起動も出来ただろうなと想像。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200