2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000に足りなかったもの

714 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
NECはスーパーコンピュータがだんだん小型化して行って個人のパソコンになる事を想定していた
そのために社長が経営をして部品などの生産体制を整えていたので
各部門の担当は自由にパーツを使って製品を作れた
モデルになるのはダイナブックだろう

シャープはたまたま電卓屋だったので、CPUと液晶モニターや基板などの部品の生産体制はあった
しかし、社長がリーダーシップを取ってダイナブックを目指してはなく
幹部たちが勝手に作ってたので失敗した
やはりゲーム以外にもワープロと表計算は必須でその事が分からんかった

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200