2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part3

1 :ナイコンさん :2022/12/26(月) 06:18:23.63 ID:Diam3C+J0.net

X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/

次スレは980踏んだ人が立てて下さい

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

438 :ナイコンさん :2023/01/16(月) 18:20:14.79 ID:qKZ5Ntr+0.net
本体と同じサイズのスピーカーとかがあっても良いな。
ダイソーの300円スピーカーでもそこそこ良い音してたし。

439 :ナイコンさん :2023/01/16(月) 19:04:42.78 ID:KH+8wqjhd.net
いやそこは純正と同じスピーカー付きモニターでしょ
テレビチューナーは難しいだろうからyoutubeとか流せると良いね
んでスーパーインポーズできたら最高w

440 :ナイコンさん (アウアウエー Sab2-yMrt):2023/01/16(月) 19:57:15.72 ID:8QXRsB4ia.net
モニターもいいデザインだったなオーラが出てるうちは24kなしのチューナーレスだったけど

441 :ナイコンさん (ワッチョイ b5bb-uiSq):2023/01/16(月) 20:31:38.61 ID:7YSWuXRJ0.net
>>440
貧乏モニターだ

442 :ナイコンさん (ワッチョイ 59bb-f6s+):2023/01/16(月) 20:46:31.68 ID:IVK9ClIC0.net
本体をXVIや030に買い替えてもモニターは最初に買った602Dのままだったな
ブラウン管処分が有料になる前に捨てちゃったけど

443 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/16(月) 22:04:17.87 ID:LC8Kpgjn0.net
>>441
それでも7万くらいしたような・・・・

444 :ナイコンさん (ワッチョイ 39ad-xcV0):2023/01/16(月) 22:23:48.10 ID:xNEIDtHJ0.net
当時あんな小さいCRTでテレビ観てたのが信じられない

445 :ナイコンさん :2023/01/16(月) 22:35:14.95 ID:IuA7NGlkM.net
PRO持ってたからキーボードは愛着がわかない
PROのは横から見たらアールがついてたっけ?
マウスポートが差別化されてた記憶はある

446 :ナイコンさん :2023/01/16(月) 22:39:16.05 ID:IVK9ClIC0.net
PROキーボードはパームレストの部分が大きくなってて疲れにくいけどキースイッチが普通の68キーボードと違うからタッチが微妙なんだよね
マウス端子は無い

447 :ナイコンさん :2023/01/16(月) 22:59:12.18 ID:wvO7Xh000.net
あーなんか思い出してきた

448 :ナイコンさん :2023/01/16(月) 23:25:11.63 ID:wvO7Xh000.net
当時はゲームとMMLでCM-32LいじったりC言語かじったりしてたけど、今だとゲームやって環境作ってMDX集めてならすぐらいの使いみちになるのかな。それだけでも大分楽しめると思うけど

449 :ナイコンさん :2023/01/16(月) 23:26:26.90 ID:v8U1Qem+a.net
>>446
せめてマウス端子はPRO用キーボードにも欲しかった

450 :ナイコンさん :2023/01/16(月) 23:39:32.38 ID:wvO7Xh000.net
飽きてもlinuxで起動できさえすれば使い道は作れそう。ガワにポートはなくても基板上に有線LANでもあれば色々捗るのかな。Raspai2相当だとメディアプレーヤーくらいにはなる?

451 :ナイコンさん :2023/01/16(月) 23:59:11.63 ID:z5GrUSqd0.net
>>450
ラズパイ2もそうだが動画はH.264しか対応してないので微妙
YouTubeやストリーミング配信で使われるVP9やAV1、
スマホや所謂自前エンコのH.265(HEVC)も再生不能

452 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 00:09:11.32 ID:Fw8hLVCr0.net
>>450
リナックスつーても組み込み用にガチガチに機能削ったやつだからラズビアンみたいなの
想定してるなら全然違ってて何も出来ないけどな

453 :ナイコンさん (ワッチョイ 0aed-e/7a):2023/01/17(火) 05:02:20.02 ID:8jafSA0Z0.net
小型のMIDI音源欲しくなるなぁ。今からCM64とか入手するのもなぁ。
以前ローランドがiPhoneをGS音源にするソフトウエアあったけど今は配布されてないんだよね

454 :ナイコンさん (ワッチョイ be44-eX5w):2023/01/17(火) 05:20:07.64 ID:9J+dlM9w0.net
USBのMIDI音源でいいんじゃないか
https://www.midiplus.com.tw/en/product-detail/miniEngineUSB/

455 :ナイコンさん (ワッチョイ ed85-LGkk):2023/01/17(火) 05:54:04.49 ID:PIlw489O0.net
>>450
検索してみるとAllwinnerのR16互換らしいから、たぶんR16を使ったBanana PI BPI-M2 Magic (BPi-M2M) 用のが使えるんじゃねえかなあ?バナナパイサイトにリンクがある
Mateデスクトップが使える感じだね。

2021-03-24 release, Ubuntu Mate Desktop 16.04 with kernel 3.4.39
Download: 2021-03-24-ubuntu-16.04-mate-desktop-bpi-m2m-sd-emmc.img.zip
MD5: 393407f3433acf69eabc19e8730f63f0
2021-03-24 release, Ubuntu Server 16.04 with kernel 3.4.39
Download: 2021-03-24-ubuntu-16.04-server-bpi-m2m-sd-emmc.img.zip
MD5: 80f6bef4628eef0da8c5800819cc1cfd

あと、なぜかR16を検索するとconfidential と堂々と書かれたデータシートも転がってて、内部のレジスタの説明とかも全部出てるから、頑張ればビデオエンジンとか直接弄ったり、スクラッチで自前OS書き上げることもできそうだけど。
ファイルシシテムはFatFS使ってやればFAT32対応できるし。

R16ってざっと見たくらいでもそこそこ遊べるかも?って気がする。画面も4重スクロールできそうだし。
LANは無いからUSBドングルかなあ?

456 :ナイコンさん (スップ Sdca-m4ct):2023/01/17(火) 14:55:05.88 ID:sStLG/prd.net
MIDI音源の需要が高まる

457 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 17:29:42.59 ID:6w0zJI4y0.net
まともなひとは買わないな

458 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 18:55:22.51 ID:rvhnYPNbd.net
X68Kを買った人達がマトモだと思ってるのか?

459 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 19:17:17.16 ID:6w0zJI4y0.net
>>458
当時はまともだろ

460 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 19:43:30.67 ID:uagzqVfD0.net
結局これ何?ゲームじゃないの?
サイト見ても何をするモノなのかよくわからなかった

461 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 19:44:44.31 ID:Fw8hLVCr0.net
えっ?
ソフトハウスから名指しでコピー厨といわれた当時のユーザがまとも?w
まともとは一体(笑

462 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 19:51:53.64 ID:THkUMubM0.net
ゲームよりチェッカー解析のほうが楽しかったからなw
そこからプログラマとかIT関係に行った人も多かったんじゃなかろうか?という意味ではまともなパソコンの使い方してたwww
おっとつい回顧してしまった。。

463 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 20:32:51.03 ID:VvlxZw4o0.net
3億突破でプレゼントきた

464 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 20:42:53.25 ID:O72XjeF80.net
まあ、3月になってから何の役にも立たないものが届いて
文鎮にするかクレームで集団訴訟を起こすかと騒ぎ出すだけだろ
文鎮ならいいが、後から騒ぐんだったら今のうちにキャンセルしとけよ

465 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 20:46:24.90 ID:82aNEpxa0.net
>>463
これで思い出したけどx68000エンブレムだけ部品注文してII以前の68に貼り付けるの流行ったな

466 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 21:23:24.27 ID:aFS+Iugad.net
YouTubeでpipitanって人がZでいろんなゲーム動かしてるけど、これらってグレーなROMだよね…昔、バックアップのためにとったコピーですとか言うのかもしれないけど

467 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 21:32:41.13 ID:pcuyJf0P0.net
pipitanグラディウスうまいね
1面のデモ画面のような動きといいw

468 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 21:44:13.70 ID:VyDO3WfI0.net
エミュレーターのチューンも頑張っていそうだね。

データシート見ると結構面白いな
現物手に入ったら色々弄って遊べそうだ

469 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 21:48:46.60 ID:XC/tocpGM.net
>>466
去年の年末にPI.さんが怒ってた件ならブラックだが
明確にアウトな情報がない以上ホワイトだろ

470 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 21:51:27.93 ID:VyDO3WfI0.net
>>466
違うんでは?
X68000用でROMで提供されたアプリなんて見たことないし。

471 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 21:51:35.51 ID:DdU/P3V/M.net
プチコン開発元のスマイルブームの中の人、
hacker's editionを入手してたんだな。

エミュレーションしてるX68000上ではなく、
ベースのハードウェアのネイティブ環境で動く
smilebasic出してくれたら嬉しい。

472 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 22:13:15.94 ID:VvlxZw4o0.net
>466
グラディウスがうちにあるのとタイトルのBGM違うわ

473 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 22:16:51.53 ID:82aNEpxa0.net
グラディウスはグラ改造した物からBGMだけ差し替えられてる物までカウントすると5種類くらいあるのでは

474 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 22:23:00.96 ID:Dsi/Ledz0.net
>>466
イーグレットツーミニ本発売中止させたタイトーのゲームも
アップしちゃったから一騒動あるかもね

475 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 22:47:02.12 ID:WMHttyYb0.net
今日BOOK OFFでX68000Zモニター用として20インチを英世二枚かつ鳳凰堂二枚戻りでGETしたわ~
📺👈(*´∀`*)✌

476 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 22:50:33.33 ID:VvlxZw4o0.net
>>473
なるほど

477 :ナイコンさん :2023/01/17(火) 23:50:16.34 ID:aXev8dIJ0.net
>>475
わかんないなぁ
20インチの液晶ディスプレイってそんなに貴重なの?

478 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 00:02:19.41 ID:0WMSEUcu0.net
2千円でお釣りが来たと言いたいだけでは

479 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 00:09:41.67 ID:PqiktFhZd.net
ハードオフとかでワンコインモニターとかあるけど、本当に大丈夫なんかな?

X68000Z楽しみだな…
スキャンラインやゲーセン用壁紙(オーバーウォール)欲しい。

480 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 00:09:53.05 ID:xKiiSBdJ0.net
なるほど

Z用に有機ELモニター買おうかな
それでも動き悪かったら悲しいけど(笑)

481 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 00:14:11.88 ID:cVzb+Cln0.net
俺はレノボのノート用13.3パネル流用した中華モバイルモニタ160kで買った
タッチもワコムのペン入力もできてVESA穴もついてるので他の用途にも使えてお得

482 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 00:20:31.86 ID:rvNlG9pj0.net
>>481
16万円は高くないですかね…

483 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 00:26:16.50 ID:cVzb+Cln0.net
0一つ多かったわ

484 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 00:28:15.92 ID:1LPsFxd0M.net
iPad3辺りの液晶流用して中華変換ボードかabuse mark(熊本から送ってくる)製のか使うのがええで
4:3やし
2048x1536とか完全にオーバースペックだけど

485 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 00:30:35.00 ID:0glYsa3a0.net
>>466
5chで善人ぶってどうしたいの?

486 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 00:35:58.55 ID:JOMdjtVt0.net
5chじゃなくてリアルの話だろ
版権者に通報して欲しくて煽ってるなら瑞起が哀れだな

487 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 00:39:20.68 ID:0glYsa3a0.net
Gさんもういいから

488 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 03:56:44.19 ID:Lg22QCoVd.net
「X68000 Z特製ノート」「特製シール」
そういう事じゃないから・・・
くだらないグッズで無駄遣いするんじゃないよ!

489 :ナイコンさん (アウアウウー Sa91-WIxg):2023/01/18(水) 05:28:19.89 ID:72RYZgDGa.net
ノートのおまけより何の開発系ツールでも公開してくれた方が良かったよ。
ただノートとシールのコストとバータだとかなり微妙になりそうだけれども。
CPUとGPUの温度とクロック周波数とクロック数がエミュ上と実数が分かれば便利かも?

490 :ナイコンさん (ササクッテロル Sp6d-16zm):2023/01/18(水) 05:59:35.83 ID:WBADwRnrp.net
Z7213 SoC調べたら原型の発売が2014年で草
そろそろ10周年やんけw

491 :ナイコンさん (ササクッテロル Sp6d-16zm):2023/01/18(水) 06:00:56.36 ID:WBADwRnrp.net
中身同じでAllwinnerA33→R16→Z7213

492 :ナイコンさん (スップー Sdca-KDyC):2023/01/18(水) 08:12:55.22 ID:j88Uv3zCd.net
>>485
善人ぶってるんじゃなくて、大丈夫なの?あの人ってことだよ。

493 :ナイコンさん (ワッチョイ ed85-LGkk):2023/01/18(水) 08:17:59.49 ID:2gULRtRT0.net
>>490
コアとしてはCortexA7のクワッドコアだから、RaspberrPI2くらいかな
あまり発熱に気を使わなくて良さそうだね。モバイルバッテリーでも動かせそうかな?

494 :ナイコンさん (ワッチョイ 062c-5rqo):2023/01/18(水) 08:31:41.48 ID:mLmnDbLD0.net
やや非力感が拭えないなぁ

495 :ナイコンさん (ワントンキン MM5a-3atX):2023/01/18(水) 09:12:46.22 ID:VYAK1URtM.net
>>485
違法なことやってる奴を徹底的に叩いて潰すのがエンタメになってるのは昔からだろ

496 :ナイコンさん (スフッ Sdea-K/eP):2023/01/18(水) 09:21:04.58 ID:tHiMWZLnd.net
アングラな2ch/5chは10年以上前に終わっている
昔はネット上に変な奴がいたら、泳がせて観察した方が面白かったし

497 :ナイコンさん (スップ Sdea-Zshg):2023/01/18(水) 09:50:57.77 ID:z4doc5N9d.net
>>488
よくPCショップで見かけたX68000用電飾スタンド…再販して欲しい。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1128006.html
https://www.beep-shop.com/blog/9848/

498 :ナイコンさん (テテンテンテン MMde-r+bi):2023/01/18(水) 10:20:30.67 ID:VAyv1Le5M.net
>>468
ハードならスーファミミニやメガドラミニとほぼ同じだろうからでいじれそうだけど

499 :ナイコンさん (ブーイモ MMb9-LGkk):2023/01/18(水) 10:51:19.82 ID:l+qqL6t+M.net
>>498
BGAだけどパターンを引き出していてくれてるかな?

あれ?そうすると、Zってスーファミとかメガドラにも化けられる??
コントローラとかの端子がどうなってるかによるけど。

500 :ナイコンさん (ブーイモ MM2e-BkOJ):2023/01/18(水) 11:03:05.77 ID:uCOc44EaM.net
>>493
イーグレットミニ2が+5"LCDでも常時500mAに届かないレベル

501 :ナイコンさん (ワッチョイ ed85-LGkk):2023/01/18(水) 11:19:02.73 ID:2gULRtRT0.net
素晴らしいー

502 :ナイコンさん (ワッチョイ edbd-f6s+):2023/01/18(水) 11:46:49.06 ID:0glYsa3a0.net
>>492
大丈夫だろ。Youtubeってそれで成り立ってるんだし
問題があれば権利者が削除申請するだけ

503 :ナイコンさん (アウアウウー Sa91-aJmu):2023/01/18(水) 11:55:00.44 ID:j0NmDjlVa.net
YouTubeは権利者以外が申請しても消せるんじゃなかったか?
初音ミクの動画が「権利者の申し立て」とやらで大量に消えたとき権利者じゃないやつが信者にはしまくってたとか聞いたよ

504 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/18(水) 12:27:12.16 ID:xKiiSBdJ0.net
>>488
支援者への感謝の気持ちなんか無い感じしますよね・・・・

505 :ナイコンさん (オッペケ Sr6d-apJT):2023/01/18(水) 12:36:21.63 ID:EwfVavtdr.net
アーリーアクセスキット、クラファン残数に調整が入ったね。
最終的にスペシャルサポーターズプランが計1200、
通常アーリーアクセスキットが4700の
合計5900か。
6000台作って残りは保守用とゴールド・プラチナ分かな。

506 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/18(水) 12:50:27.54 ID:xKiiSBdJ0.net
アーリープラン?でお金は払ってるけど
正直、期待はしてないかなぁ

507 :ナイコンさん (ワッチョイ 062c-5rqo):2023/01/18(水) 13:25:22.26 ID:mLmnDbLD0.net
ラズパイ3Bにpx68kを試すともっさりなのよね。
zuikiさんがどこまで仕上げられるのか、期待と不安

508 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/18(水) 13:33:06.68 ID:xKiiSBdJ0.net
>>507
もっさりですか・・・
詳しくは無いですが
じゃZの10MHz固定の可能性もあるなぁ
10Mhz固定で12MBのメモリが使えてもうれしくないんだよなぁ

どうなるかは皆目見当もつきませんが

509 :ナイコンさん (スッップ Sdea-Lis+):2023/01/18(水) 13:55:55.76 ID:tk57eTXvd.net
>>507
そうそう
だから4用のケース出して欲しかった

510 :ナイコンさん (アウアウウー Sa91-YOoS):2023/01/18(水) 14:06:12.42 ID:HNRkhbg+a.net
ラズパイ4や400なら、エミュもぬるさくで動くけどね~

511 :ナイコンさん (ワッチョイ ca66-SkdZ):2023/01/18(水) 14:44:09.87 ID:OCZ5qrKX0.net
>>508
10MHzのみってちゃんと書いてあるで。
ttps://kibidango.com/project/2285/action/15908

512 :ナイコンさん (ワッチョイ cda2-/aOv):2023/01/18(水) 15:15:33.78 ID:gc0yExD30.net
そういうことじゃなくて(そういうことじゃなくて)製品としては10MHz、というか
あくまで初代の再現だけど、封印されし能力の上限を開放すれば実際にはそれ以上も
可能か否か?ってことじゃあないの

SoC的にその可能性は無いと思うけど

513 :ナイコンさん (ワントンキン MM5a-3atX):2023/01/18(水) 15:20:21.41 ID:VYAK1URtM.net
Phase2のXVI相当モデルはハードウェアの更新と同時に行うみたいなの書いてなかったかな

514 :ナイコンさん (ワッチョイ 4a70-F0k2):2023/01/18(水) 15:24:36.69 ID:ZyPE6VDb0.net
実機もよく隠された実力を白日のもとに晒されて1.2~1.5倍くらい速く動かされてたなw

515 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d7f-eX5w):2023/01/18(水) 15:26:57.91 ID:JOMdjtVt0.net
>>513
書いてない。
だから一部の人はSoCの性能に余裕があると勘違いしている。
真摯な対応を取るなら性能不足の可能性について明記すべきだった。

516 :ナイコンさん (ワントンキン MM5a-3atX):2023/01/18(水) 15:37:16.98 ID:VYAK1URtM.net
ロードマップに

「ハードの基本スペックの引き上げXVI Zを作るなど」

って書いてあるけどこれをどう捉えるかだな

517 :ナイコンさん (ワッチョイ 0aed-e/7a):2023/01/18(水) 15:53:53.66 ID:llb6YDaS0.net
通常のPCとデータやり取りするときはSDカード経由だと思うんだけどFAT形式のフォーマットなのかな。
FAT形式でもXDF編集でファイルのやりとりとか面倒だね。
基本的な仕様がよくわからない

518 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 16:37:07.34 ID:V/mzg3Nfa.net
>>517
コマンドラインからauxと言う手もあるよ遅いけれど

519 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 17:51:33.18 ID:OQgMhcM+p.net
俺は16MHz駆動可なXVIZが出ると信じて一旦見送るからお前ら頑張って盛り上げてくれ

520 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 17:54:23.63 ID:LbnOr3K+d.net
FAQ見るとこのあと発売されるBlackに向けたファームウェアアップデートとか書いてあるけど、アーリーアクセスはアップデートされずに黒だけアップデートされるの?

521 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 17:57:57.24 ID:LbnOr3K+d.net
>502,503
確かにYouTubeって違法動画転がりまくってるもんね。裸以外はそのままだろうね。

522 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 18:20:34.01 ID:iAFfknOy0.net
>>507
arm向けにビルドすると、ざっと見た限りC言語オンリーになっちゃうしな
ところどころアセンブラコード入ってるけどx86向けやし

523 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 19:40:20.29 ID:2gULRtRT0.net
ケースは変わらないんだろうから
中の基板だけアップグレードキットとして売るとかあるかもね。

今ならもう一枚お付けして!…

524 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 20:01:15.00 ID:2gULRtRT0.net
>>517
Humanのバージョンアップで、FAT32とかサポートすれば良いのかな?

525 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 20:32:18.68 ID:5AUBtcvFr.net
X68000Z上なら普通にFAT32だったはずだけど。
あとX68実機でSD読み書きするならJMMCSCSI+MMCじょい君とか。
まぁこっちはFAT16でないと読めないから
2GBかそれ以下のSDカードが要るけど。
X68000Zとやり取りするならPC経由になるかな。

526 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 20:44:07.46 ID:1fYx+oaEH.net
>>517
そこらへんの疑問はFAQで明言されてるよ
見てなかったの?
https://kibidango.com/project/2285/action/15908

527 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 21:34:15.57 ID:2gULRtRT0.net
FAQ32でフォーマット

てか?

528 :ナイコンさん (ワッチョイ 8688-f6s+):2023/01/18(水) 22:09:34.58 ID:8Lp6H9nA0.net
>>497
レプリカ27000円もしたのか
当時買ったときは9800円くらいだったな
電源入れたときに中の蛍光灯がチカチカッてなって点くのがちょっとアレだったけど
気に入ってたな

529 :ナイコンさん (ワッチョイ 062c-isyV):2023/01/18(水) 22:18:35.09 ID:MfafbR790.net
売り切れましたね

530 :ナイコンさん (ワッチョイ 59bb-w88e):2023/01/18(水) 22:24:56.48 ID:0rjpKDPb0.net
どれくらい盛り上がるのか、生暖かく見守ってるわ

531 :ナイコンさん (ブーイモ MMea-BkOJ):2023/01/19(木) 00:18:27.39 ID:tVpj4mTAM.net
>>515
潜在的には行けるはずだが技術者が引き出せるかは別の話だわな

532 :ナイコンさん (ワッチョイ 86ce-0OFP):2023/01/19(木) 00:32:41.55 ID:Bi0Qe2On0.net
キーボードマウスだけの支援者がこれから大量に増えると思えんから、金額はこの辺で打ち止めか

533 :ナイコンさん (アウアウエー Sab2-yMrt):2023/01/19(木) 00:46:51.79 ID:qakTtpaVa.net
駆け込みで急に伸びてきたなと思ったら打ち切りか続けてたら1000%超えてたな

534 :ナイコンさん (ワッチョイ ed85-LGkk):2023/01/19(木) 00:57:43.88 ID:TqoMzY570.net
>>533
君は1000%

535 :ナイコンさん (ワッチョイ d530-Zshg):2023/01/19(木) 01:18:55.60 ID:qnu0+4pz0.net
MSX0クラウドファンディング開始!
https://youtu.be/UVoanuwq6-U

536 :ナイコンさん (アウアウエー Sab2-yMrt):2023/01/19(木) 02:13:08.08 ID:qakTtpaVa.net
けっこう新規の人もいるのかな使用感はMS-DOS触ったこと有れば直ぐ馴染むだろうけど

537 :ナイコンさん (ワッチョイ 21c7-c2ra):2023/01/19(木) 02:26:12.57 ID:U645Hocz0.net
1回目の時に購入済みだが、
1回ならまだしも2回も数量制限するとか酷杉
そこまでするのならオプション品購入待たずにもう期限打ち切って1日でも早く生産に回した方が良い

538 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d06-eX5w):2023/01/19(木) 04:21:24.70 ID:JHeL2Luv0.net
キャンセル分の反映がまだのようだけど
まとまった生産のために少しでも多く予約させたいんだとは思う。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200