2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part3

1 :ナイコンさん :2022/12/26(月) 06:18:23.63 ID:Diam3C+J0.net

X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/

次スレは980踏んだ人が立てて下さい

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

493 :ナイコンさん (ワッチョイ ed85-LGkk):2023/01/18(水) 08:17:59.49 ID:2gULRtRT0.net
>>490
コアとしてはCortexA7のクワッドコアだから、RaspberrPI2くらいかな
あまり発熱に気を使わなくて良さそうだね。モバイルバッテリーでも動かせそうかな?

494 :ナイコンさん (ワッチョイ 062c-5rqo):2023/01/18(水) 08:31:41.48 ID:mLmnDbLD0.net
やや非力感が拭えないなぁ

495 :ナイコンさん (ワントンキン MM5a-3atX):2023/01/18(水) 09:12:46.22 ID:VYAK1URtM.net
>>485
違法なことやってる奴を徹底的に叩いて潰すのがエンタメになってるのは昔からだろ

496 :ナイコンさん (スフッ Sdea-K/eP):2023/01/18(水) 09:21:04.58 ID:tHiMWZLnd.net
アングラな2ch/5chは10年以上前に終わっている
昔はネット上に変な奴がいたら、泳がせて観察した方が面白かったし

497 :ナイコンさん (スップ Sdea-Zshg):2023/01/18(水) 09:50:57.77 ID:z4doc5N9d.net
>>488
よくPCショップで見かけたX68000用電飾スタンド…再販して欲しい。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1128006.html
https://www.beep-shop.com/blog/9848/

498 :ナイコンさん (テテンテンテン MMde-r+bi):2023/01/18(水) 10:20:30.67 ID:VAyv1Le5M.net
>>468
ハードならスーファミミニやメガドラミニとほぼ同じだろうからでいじれそうだけど

499 :ナイコンさん (ブーイモ MMb9-LGkk):2023/01/18(水) 10:51:19.82 ID:l+qqL6t+M.net
>>498
BGAだけどパターンを引き出していてくれてるかな?

あれ?そうすると、Zってスーファミとかメガドラにも化けられる??
コントローラとかの端子がどうなってるかによるけど。

500 :ナイコンさん (ブーイモ MM2e-BkOJ):2023/01/18(水) 11:03:05.77 ID:uCOc44EaM.net
>>493
イーグレットミニ2が+5"LCDでも常時500mAに届かないレベル

501 :ナイコンさん (ワッチョイ ed85-LGkk):2023/01/18(水) 11:19:02.73 ID:2gULRtRT0.net
素晴らしいー

502 :ナイコンさん (ワッチョイ edbd-f6s+):2023/01/18(水) 11:46:49.06 ID:0glYsa3a0.net
>>492
大丈夫だろ。Youtubeってそれで成り立ってるんだし
問題があれば権利者が削除申請するだけ

503 :ナイコンさん (アウアウウー Sa91-aJmu):2023/01/18(水) 11:55:00.44 ID:j0NmDjlVa.net
YouTubeは権利者以外が申請しても消せるんじゃなかったか?
初音ミクの動画が「権利者の申し立て」とやらで大量に消えたとき権利者じゃないやつが信者にはしまくってたとか聞いたよ

504 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/18(水) 12:27:12.16 ID:xKiiSBdJ0.net
>>488
支援者への感謝の気持ちなんか無い感じしますよね・・・・

505 :ナイコンさん (オッペケ Sr6d-apJT):2023/01/18(水) 12:36:21.63 ID:EwfVavtdr.net
アーリーアクセスキット、クラファン残数に調整が入ったね。
最終的にスペシャルサポーターズプランが計1200、
通常アーリーアクセスキットが4700の
合計5900か。
6000台作って残りは保守用とゴールド・プラチナ分かな。

506 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/18(水) 12:50:27.54 ID:xKiiSBdJ0.net
アーリープラン?でお金は払ってるけど
正直、期待はしてないかなぁ

507 :ナイコンさん (ワッチョイ 062c-5rqo):2023/01/18(水) 13:25:22.26 ID:mLmnDbLD0.net
ラズパイ3Bにpx68kを試すともっさりなのよね。
zuikiさんがどこまで仕上げられるのか、期待と不安

508 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/18(水) 13:33:06.68 ID:xKiiSBdJ0.net
>>507
もっさりですか・・・
詳しくは無いですが
じゃZの10MHz固定の可能性もあるなぁ
10Mhz固定で12MBのメモリが使えてもうれしくないんだよなぁ

どうなるかは皆目見当もつきませんが

509 :ナイコンさん (スッップ Sdea-Lis+):2023/01/18(水) 13:55:55.76 ID:tk57eTXvd.net
>>507
そうそう
だから4用のケース出して欲しかった

510 :ナイコンさん (アウアウウー Sa91-YOoS):2023/01/18(水) 14:06:12.42 ID:HNRkhbg+a.net
ラズパイ4や400なら、エミュもぬるさくで動くけどね~

511 :ナイコンさん (ワッチョイ ca66-SkdZ):2023/01/18(水) 14:44:09.87 ID:OCZ5qrKX0.net
>>508
10MHzのみってちゃんと書いてあるで。
ttps://kibidango.com/project/2285/action/15908

512 :ナイコンさん (ワッチョイ cda2-/aOv):2023/01/18(水) 15:15:33.78 ID:gc0yExD30.net
そういうことじゃなくて(そういうことじゃなくて)製品としては10MHz、というか
あくまで初代の再現だけど、封印されし能力の上限を開放すれば実際にはそれ以上も
可能か否か?ってことじゃあないの

SoC的にその可能性は無いと思うけど

513 :ナイコンさん (ワントンキン MM5a-3atX):2023/01/18(水) 15:20:21.41 ID:VYAK1URtM.net
Phase2のXVI相当モデルはハードウェアの更新と同時に行うみたいなの書いてなかったかな

514 :ナイコンさん (ワッチョイ 4a70-F0k2):2023/01/18(水) 15:24:36.69 ID:ZyPE6VDb0.net
実機もよく隠された実力を白日のもとに晒されて1.2~1.5倍くらい速く動かされてたなw

515 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d7f-eX5w):2023/01/18(水) 15:26:57.91 ID:JOMdjtVt0.net
>>513
書いてない。
だから一部の人はSoCの性能に余裕があると勘違いしている。
真摯な対応を取るなら性能不足の可能性について明記すべきだった。

516 :ナイコンさん (ワントンキン MM5a-3atX):2023/01/18(水) 15:37:16.98 ID:VYAK1URtM.net
ロードマップに

「ハードの基本スペックの引き上げXVI Zを作るなど」

って書いてあるけどこれをどう捉えるかだな

517 :ナイコンさん (ワッチョイ 0aed-e/7a):2023/01/18(水) 15:53:53.66 ID:llb6YDaS0.net
通常のPCとデータやり取りするときはSDカード経由だと思うんだけどFAT形式のフォーマットなのかな。
FAT形式でもXDF編集でファイルのやりとりとか面倒だね。
基本的な仕様がよくわからない

518 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 16:37:07.34 ID:V/mzg3Nfa.net
>>517
コマンドラインからauxと言う手もあるよ遅いけれど

519 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 17:51:33.18 ID:OQgMhcM+p.net
俺は16MHz駆動可なXVIZが出ると信じて一旦見送るからお前ら頑張って盛り上げてくれ

520 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 17:54:23.63 ID:LbnOr3K+d.net
FAQ見るとこのあと発売されるBlackに向けたファームウェアアップデートとか書いてあるけど、アーリーアクセスはアップデートされずに黒だけアップデートされるの?

521 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 17:57:57.24 ID:LbnOr3K+d.net
>502,503
確かにYouTubeって違法動画転がりまくってるもんね。裸以外はそのままだろうね。

522 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 18:20:34.01 ID:iAFfknOy0.net
>>507
arm向けにビルドすると、ざっと見た限りC言語オンリーになっちゃうしな
ところどころアセンブラコード入ってるけどx86向けやし

523 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 19:40:20.29 ID:2gULRtRT0.net
ケースは変わらないんだろうから
中の基板だけアップグレードキットとして売るとかあるかもね。

今ならもう一枚お付けして!…

524 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 20:01:15.00 ID:2gULRtRT0.net
>>517
Humanのバージョンアップで、FAT32とかサポートすれば良いのかな?

525 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 20:32:18.68 ID:5AUBtcvFr.net
X68000Z上なら普通にFAT32だったはずだけど。
あとX68実機でSD読み書きするならJMMCSCSI+MMCじょい君とか。
まぁこっちはFAT16でないと読めないから
2GBかそれ以下のSDカードが要るけど。
X68000Zとやり取りするならPC経由になるかな。

526 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 20:44:07.46 ID:1fYx+oaEH.net
>>517
そこらへんの疑問はFAQで明言されてるよ
見てなかったの?
https://kibidango.com/project/2285/action/15908

527 :ナイコンさん :2023/01/18(水) 21:34:15.57 ID:2gULRtRT0.net
FAQ32でフォーマット

てか?

528 :ナイコンさん (ワッチョイ 8688-f6s+):2023/01/18(水) 22:09:34.58 ID:8Lp6H9nA0.net
>>497
レプリカ27000円もしたのか
当時買ったときは9800円くらいだったな
電源入れたときに中の蛍光灯がチカチカッてなって点くのがちょっとアレだったけど
気に入ってたな

529 :ナイコンさん (ワッチョイ 062c-isyV):2023/01/18(水) 22:18:35.09 ID:MfafbR790.net
売り切れましたね

530 :ナイコンさん (ワッチョイ 59bb-w88e):2023/01/18(水) 22:24:56.48 ID:0rjpKDPb0.net
どれくらい盛り上がるのか、生暖かく見守ってるわ

531 :ナイコンさん (ブーイモ MMea-BkOJ):2023/01/19(木) 00:18:27.39 ID:tVpj4mTAM.net
>>515
潜在的には行けるはずだが技術者が引き出せるかは別の話だわな

532 :ナイコンさん (ワッチョイ 86ce-0OFP):2023/01/19(木) 00:32:41.55 ID:Bi0Qe2On0.net
キーボードマウスだけの支援者がこれから大量に増えると思えんから、金額はこの辺で打ち止めか

533 :ナイコンさん (アウアウエー Sab2-yMrt):2023/01/19(木) 00:46:51.79 ID:qakTtpaVa.net
駆け込みで急に伸びてきたなと思ったら打ち切りか続けてたら1000%超えてたな

534 :ナイコンさん (ワッチョイ ed85-LGkk):2023/01/19(木) 00:57:43.88 ID:TqoMzY570.net
>>533
君は1000%

535 :ナイコンさん (ワッチョイ d530-Zshg):2023/01/19(木) 01:18:55.60 ID:qnu0+4pz0.net
MSX0クラウドファンディング開始!
https://youtu.be/UVoanuwq6-U

536 :ナイコンさん (アウアウエー Sab2-yMrt):2023/01/19(木) 02:13:08.08 ID:qakTtpaVa.net
けっこう新規の人もいるのかな使用感はMS-DOS触ったこと有れば直ぐ馴染むだろうけど

537 :ナイコンさん (ワッチョイ 21c7-c2ra):2023/01/19(木) 02:26:12.57 ID:U645Hocz0.net
1回目の時に購入済みだが、
1回ならまだしも2回も数量制限するとか酷杉
そこまでするのならオプション品購入待たずにもう期限打ち切って1日でも早く生産に回した方が良い

538 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d06-eX5w):2023/01/19(木) 04:21:24.70 ID:JHeL2Luv0.net
キャンセル分の反映がまだのようだけど
まとまった生産のために少しでも多く予約させたいんだとは思う。

539 :ナイコンさん (ワッチョイ d6a2-Lis+):2023/01/19(木) 04:29:31.76 ID:HRG4X9OY0.net
クラファンと言えば
https://twitter.com/pixel_japan/status/1615620773015871489?t=bFrVXN6MYwTLt0H4MCi9TA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

540 :ナイコンさん (ワッチョイ 21c7-f6s+):2023/01/19(木) 07:10:55.12 ID:XajH5qEA0.net
ノートとステッカーゲットし損ねた

541 :ナイコンさん (JP 0He9-BXN+):2023/01/19(木) 08:55:46.98 ID:9N5GXOmQH.net
>>539
古川もとあき最低だな
コナミで良い曲作ってきただけに残念でならない

542 :ナイコンさん (アウアウエー Sab2-qvZK):2023/01/19(木) 09:00:25.76 ID:zNQli5eIa.net
BEEPと言えば満開の電子ちゃん本を再販したらいいのに
こないだまだ在庫が残ってたから購入したんだけど凄く良い作りで満足度が高かった

543 :ナイコンさん (ワッチョイ cace-/aOv):2023/01/19(木) 10:14:22.35 ID:IfaUb9wL0.net
>>541
いやこれ古川氏はむしろ被害者で一番悪いのはピクセルなのでは?
ピクセルが勝手に勘違いして話大きくして炎上させただけのように取れるけど

544 :ナイコンさん (ワッチョイ 1a03-TTdX):2023/01/19(木) 10:22:39.59 ID:4zMz4r+d0.net
いやいやいや
クラファンのページの資金の運用方法の項目にゲーム制作費って書いてあるんだからその擁護は苦しすぎるだろ

545 :ナイコンさん (スップ Sdea-Zshg):2023/01/19(木) 10:24:21.18 ID:0Bul2eGZd.net
バンダイナムコの子会社の元従業員がスマホなど4400台売却し6億円を着服か
https://www.khb-tv.co.jp/news/14817760

546 :ナイコンさん (ワッチョイ 86ff-Pa3O):2023/01/19(木) 12:10:40.28 ID:t0cmK7xs0.net
>>543
クラファンにゲーム制作費と入ってるから古川の言い分は通らない可能性が高い
まぁ裁判やるみたいだし判決を待てばいい
出資者は頭にくるだろうけど

547 :ナイコンさん (JP 0He9-BXN+):2023/01/19(木) 13:06:50.38 ID:9N5GXOmQH.net
一番の被害者はクラファン成立の上期待してた出資者だね
同情もしたくなるよ

548 :ナイコンさん (ワッチョイ 062c-k+uy):2023/01/19(木) 13:17:22.91 ID:N3jfpfgt0.net
小売のネット通販とは違うからな
「有名人だから」みたいな通販気分で投資判断する阿呆にはいい勉強かと

549 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d06-eX5w):2023/01/19(木) 14:03:32.87 ID:JHeL2Luv0.net
作曲にかかる費用もゲーム制作費だから
古川さんがピクセルのためにクラファンしたかどうかではなく
事前に資金を譲渡する取り決めをしていたかどうかで争われる

ピクセルがクラファンを始めて古川さんが横領したならもちろん古川さんが100%悪い

しかし古川さんがクラファンを始めたのだから
まず古川さんのところへプールされるのは至極当然に思える

自前でギャラを調達してノーギャラで作曲してくれるというのだから
そのまま古川さんの提案に乗って進めば良かったんだろうに
ピクセル側は制作費を事前に回収出来そうだと、欲が出てしまったわけだな

550 :ナイコンさん (ワッチョイ 6583-O3oS):2023/01/19(木) 14:26:28.13 ID:+Y6uALr60.net
終盤支援勢のはいつ届くんだろう

551 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/19(木) 15:32:41.25 ID:MYAXhqcQ0.net
10Mhzの68って正直あんまり要らないんだよな・・・・

552 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/19(木) 15:36:52.17 ID:MYAXhqcQ0.net
>>519
正直、20MHzくらいないとねぇ・・・・・
ワクワクしない

「次は24Mhzのレッドゾーン開発」とか言って
ドンドン金を・・・・って考えてしまうなぁ

553 :ナイコンさん (ワッチョイ cace-/aOv):2023/01/19(木) 16:17:45.37 ID:IfaUb9wL0.net
これは予想外。しかし嬉しい予想外じゃわい

>コナミさんは意外とウェルカムな感じでした。話をちゃんと聞いてくれて、
>「だったら、こういう条件でどうですか」という感じで、わりとスムーズに話を
>進められました。

554 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/19(木) 17:10:19.77 ID:MYAXhqcQ0.net
>>526
あーここに情報があったんだなぁ
個人的に知りたかった情報満載だな
10MHz固定とか
これ見てたら金出してなかったな

555 :ナイコンさん (アウアウエー Sab2-yMrt):2023/01/19(木) 17:41:26.18 ID:wd/c1PEca.net
まだキーボードマウスは受け付けてるからキャンセルできるかもな

556 :ナイコンさん (テテンテンテン MMde-Dp3R):2023/01/19(木) 18:14:13.44 ID:NgPFjDs6M.net
10M機の完全再現を目指すのが悪いとは言わんが
ウェイト外すモードくらい付けて欲しい

557 :ナイコンさん (ワッチョイ ca30-LGkk):2023/01/19(木) 18:15:15.92 ID:5uxK+Joq0.net
>>551
かつてのゲームを動かすためには必須だわな。

558 :ナイコンさん (テテンテンテン MMde-Ux+m):2023/01/19(木) 18:19:50.14 ID:Y9m+em7KM.net
10MHz機って色んなゲームが処理落ちしまくりで辛かったよな
1987年登場当時でも12.5MHzだったらなぁと思ったもんだ

559 :ナイコンさん (ワッチョイ d6a2-Lis+):2023/01/19(木) 18:54:28.97 ID:HRG4X9OY0.net
>>558
うちのクロックアップしたACEで沙羅曼蛇が割とACに近いぐらいの処理落ちだった

560 :ナイコンさん (ワッチョイ 39ad-xcV0):2023/01/19(木) 19:06:45.57 ID:Yc5/j0ef0.net
>>553
アーケードの移植ばっかりですやん

561 :ナイコンさん (ワッチョイ ca30-LGkk):2023/01/19(木) 19:19:14.68 ID:5uxK+Joq0.net
いいじゃないか

そのうち新作が出たりしてな

562 :ナイコンさん (アウアウウー Sa91-bSKQ):2023/01/19(木) 19:20:28.43 ID:xxWPWEkwa.net
573といっても他にやりたいゲームは沙羅曼蛇(パッチ込)と生中継くらいかな

563 :ナイコンさん (ワッチョイ edbd-f6s+):2023/01/19(木) 19:30:06.77 ID:gOyhMtEG0.net
>>560
生中継68はオリジナルだよ
悪魔城ドラキュラもオリジナルと言っていいな

564 :ナイコンさん (ワッチョイ 21c7-c2ra):2023/01/19(木) 19:35:15.94 ID:U645Hocz0.net
>>560
たまには悪魔城ドラキュラや生中継68のことも思い出してあげて下さい

565 :ナイコンさん (ワッチョイ 21c7-c2ra):2023/01/19(木) 19:36:23.24 ID:U645Hocz0.net
>>563
(・∀・)人(・∀・)

566 :ナイコンさん :2023/01/19(木) 19:59:00.46 ID:Zou+YwNVa.net
まだあわてる時間じゃない
そう思ってたのに数量限定だったのか
そうかorz

567 :ナイコンさん :2023/01/19(木) 20:11:18.59 ID:eLT/W7oh0.net
生中継68は音楽よかったなー

568 :ナイコンさん :2023/01/19(木) 20:28:16.80 ID:qisVsVTx0.net
>>567
FM音源で球場の音を再現したのもすごかったですよね。
さすがコナミと思いました。

569 :ナイコンさん :2023/01/19(木) 20:28:23.13 ID:MZmu4VIk0.net
>>551
10MHz前提で作られているゲームだとかえって不具合が出てしまうのもあるな
生中継68のOPはBGMが終わるよりも先にタイトルが出てしまうし、ポピュラスIIは速すぎてゲームにならないんだっけ

570 :ナイコンさん :2023/01/19(木) 20:28:36.34 ID:IfaUb9wL0.net
KONAMIに入社して人生で初めて作ったゲーム曲が生中継68らしいな
もともと音楽やってたんだろうけど才能ある人は違うなと思った

571 :ナイコンさん :2023/01/19(木) 20:41:34.85 ID:deNb1Aan0.net
グラディウスも作曲時は音大の学生とかって話だったような……

572 :ナイコンさん :2023/01/19(木) 20:46:41.66 ID:IfaUb9wL0.net
ACのGRADIUSが1985年で、BGM担当したMIKI-CHANG氏が1965年生まれらしいから
それでいくとGRADIUS発売当時20歳ということになるな

573 :ナイコンさん :2023/01/19(木) 22:24:02.01 ID:Y9m+em7KM.net
>>570
コナミは生中継68とか出たツイとかX68000の内蔵音源でこんなすげえ音が出せるのか!と驚愕したけど、何故か悪魔城ドラキュラはこじんまりとしたショボい音になってしまったよな
あれなんでなんだろ

574 :ナイコンさん (ワッチョイ 8688-f6s+):2023/01/19(木) 22:42:14.14 ID:rDHQVaQw0.net
ゲーム業界は人の出入りが激しいからな
移植とかは外注も多いし
MIKI-CHANGもただのバイトだった

575 :ナイコンさん (アウアウウー Sa91-ieW0):2023/01/19(木) 23:50:58.96 ID:Z0SKycvza.net
ポップンの人も好きだったな

576 :ナイコンさん (ワッチョイ 59bb-w88e):2023/01/19(木) 23:52:39.82 ID:80Mzpfut0.net
生中継68はパワプロの前にこんなゲームがあったんだって知って欲しいゲームだね

577 :ナイコンさん (ワッチョイ 19c7-wLHw):2023/01/20(金) 00:33:52.57 ID:8u+s6Rva0.net
いや、ドラキュラは音源の使い方が上手いよ。
騒々しい音じゃないからといってショボイという評価は間違ってる。

578 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/20(金) 01:05:50.81 ID:bU4OSpiK0.net
基本、高速化の後は「音化け防止パッチ」
でもPhantomX入れたら元に戻したほうが
良い物もある・・・

579 :ナイコンさん (ワッチョイ 1d91-ox3M):2023/01/20(金) 01:08:22.43 ID:bU4OSpiK0.net
実機(XVIより前)では10MHZ以上では2メガ以降のメモリが不安定になるので
Zでは期待してたんだが・・・・まぁ仕方ないな

580 :ナイコンさん (ワッチョイ ca30-LGkk):2023/01/20(金) 01:20:38.48 ID:15gzJDWa0.net
>>553
その後も
>ちゃんと期待に応えられるようにしていこうと交渉しています。(以後、オフレコで有名メーカーとタイトルの話)

とあるから、SDカードでソフト販売するところが他にもあるのでは?

581 :ナイコンさん (ワッチョイ 8688-f6s+):2023/01/20(金) 01:27:06.00 ID:vzmbVRL20.net
単純にエミュレータ内のタイマー割込みで10MHz相当にしてるだけだろうから
エミュレータのソースあれば簡単に高速化出来るやろ

582 :ナイコンさん (ワッチョイ cda2-/aOv):2023/01/20(金) 03:16:25.14 ID:DXTY2IrP0.net
関係ないけど
PhantomX、時々動かないソフトがあって「オリジナルのMC68000と高速化の為の+αの
両方が載ってる」構成じゃないのが辛い

今まで出たturboにしてもXellentにしてもみんなオリジナルのMPUも一緒に載ってるから
最悪切り替えてそっち使えばよかったんだけどそれが出来ないのがなー

583 :ナイコンさん (アークセー Sx6d-JFo+):2023/01/20(金) 03:25:39.59 ID:XckmH9d6x.net
発売1週間でファームウエアとカーネルが
GitHub に上がってそう

584 :ナイコンさん (ワッチョイ ca30-LGkk):2023/01/20(金) 07:11:45.44 ID:15gzJDWa0.net
>>583
使い道ないのに?

585 :ナイコンさん (アウアウウー Sa91-ieW0):2023/01/20(金) 07:38:50.92 ID:i2BjyWdEa.net
野良システムでもいいやと思ってるだろう

586 :ナイコンさん (ワッチョイ ca30-LGkk):2023/01/20(金) 07:47:25.23 ID:15gzJDWa0.net
>>585
動かすものもないのに?

587 :ナイコンさん (ワッチョイ ca30-LGkk):2023/01/20(金) 07:50:38.10 ID:15gzJDWa0.net
>>585
動かすプロセッサもないのに?
と言う方がいいかな?

まさかとは思うけど、バイナリーを吸い出したらWindows 下で動かせるとか思ってる??

てか、既にエミュレーターは何種類もあって、Raspberrypi 上でも動いてるし。
そんなバイナリーがあっても使い道ないわ。

588 :ナイコンさん (ワッチョイ 19c7-wLHw):2023/01/20(金) 08:38:16.51 ID:8u+s6Rva0.net
同じチップ使ってるなんちゃらミニに無理やり載せてみるとかは出来ないこともないんじゃないか。
まぁ、そこまでして動かしたいのは好事家だけだろうけど。

589 :ナイコンさん (オッペケ Sr6d-2Dh8):2023/01/20(金) 09:02:48.48 ID:dCSZXhjNr.net
こういうのはな
形から入るんだよ

590 :ナイコンさん (ワッチョイ 062c-k+uy):2023/01/20(金) 09:58:23.41 ID:ea8vn4Xg0.net
こういうのはな
否定から入るんだよ

591 :ナイコンさん (ワッチョイ 4ab6-cdmp):2023/01/20(金) 10:16:57.73 ID:C5PjfC+t0.net
油断してたら売り切れてた。
初代ユーザーだったから、遅くてもオフィスグレーの機体を模したものを買おうと思っていたのだけど
ブラックやXVIバージョンが出たら中古で出てくるかな。

592 :ナイコンさん (シャチーク 0Cb9-apJT):2023/01/20(金) 10:40:51.62 ID:oB/ZK4RKC.net
追加受注を期間限定で受けるってよ(時期未定)。
春節明けたら発表あるかもね。
ttps://kibidango.com/project/2285/action/16143

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200