2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part6

1 :ナイコンさん:2023/04/02(日) 12:28:26.49 .net
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/

次スレは980踏んだ人が立てて下さい

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

56 :ナイコンさん:2023/04/02(日) 23:21:25.69 .net
配置は68オリジナル キーコードはPC差異はエミュで吸収が良かったんじゃね
つまりZのKB PCの方にsw入れっぱでエミュの方で対応ってかんじ

57 :ナイコンさん:2023/04/02(日) 23:41:20.39 .net
>>55
普通のメカニカルの、こりゃ赤軸やね多分。
やらかい方やけど多少は仕方ないね。
メンテは言わずもがな、メンブレンより遥かにマシなはず。
僕はメンブレン派やけどね。
ミネベヤ製の古めかしいカチャカチャ音がもう、たまらん。

キーボードの裏にWin-68スイッチがあってね。
僕のは最初Winに設定されとってCTRLやESCの位置が違うのに戸惑ったわ。
漢字変換とかED系のESCコマンドとか、手の習性やね。
スイッチを68にすれば問題なし。
気いつけてや。

58 :ナイコンさん:2023/04/02(日) 23:55:17.10 .net
無線バージョンのキーボード&マウスも作ってくれい

59 :ナイコンさん:2023/04/02(日) 23:56:02.73 .net
HIOCS.X入れたら表示速くなるのけ?

60 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 00:00:49.70 .net
PCで使うときもKB SW68側でいいみたいね

61 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 00:10:45.04 .net
某Gと嫁にはこの宇宙から消えてほしいは
Gさえ消えれば嫁は全人類の性奴隷になってもいい

ちなGはゴキブリの略な

62 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 00:30:46.57 .net
>>61
「ほしいは」って日本語使うの流行ってるの?
頭悪くて不器用な奴が使ってるイメージ
高校の時の同級生がそう。

63 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 00:56:27.15 .net
>>59
早くなるよ

64 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 01:34:10.09 .net
>>57
実機のキーボードと比べるとZのはキートップの触り心地がツルツルな感じしますね

65 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 01:57:27.41 .net
68のキーボードは元からカチャカチャいってたぞ
マウストラックボールはともかくキーボードは小さくしてくれても良さそうだが

66 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 07:52:53.59 .net
もっとフニャフニャだったような

67 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 08:03:43.69 .net
メカニカルなカチカチじゃなくておもちゃっぽいカチャカチャてきな
フニャフニャって表現だとJR-100みたいな消しゴムキーボード連想するわwww

68 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 09:57:10.18 .net
オリジナルのノーマルキーボードのタッチは押し始めの抵抗感がない。
最初から最後まで一定のバネレートで沈み込んでくタイプ。

コンパクトのキーボードは押し始めに抵抗感があって、しきい値を超えるとヘコッと一気に沈み込むタイプ。
現代のキーボードはほぼこっちで、pc98もこっち。
PROのキーボードは持ってないのでわからない。

Zのキーボードのタッチってどっちタイプ?
現代風にアレンジされてるのか、オリジナルを踏襲してるのかちょっと気になる。

69 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 11:07:36.33 .net
>>68
XVIとZで両手指で比較したけど、
バネ違いか経年劣化かXVIの方がやや重いくらいやね。
どっちもバネレート一定や思う。

70 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 11:25:05.78 .net
>>59,63
これを入れることで例えばゲームとかで表示が速すぎて不都合になることってないの?

71 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 11:42:01.85 .net
>>69
確認ありがとん。
オリジナル踏襲して一定タイプなのか。

コンパクトのキーボードのタッチが好みなので、コンパクトが出ることに期待して待つわ。

72 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 11:49:53.71 .net
キーボードのスイッチはソケット式になってるから
引っこ抜いて好きなMX互換スイッチ入れればええ

73 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 12:01:24.98 .net
>>70
そもそもIOCS使ってるゲームってありましたっけ?

74 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 12:01:32.29 .net
>>70
IOCSはプログラマー向けの行政サービスみたいなもの
お役所仕事で時間はかかるけど間違いなく目的のサービスを提供してくれる

手抜きプログラマーは面倒な処理を一から書くよりは多少処理が遅くても
IOCSサービスに頼んだほうが楽だしバグも出にくいので沢山利用する

でもゲームプログラマーは、クロック数を計算しながら限界の速度目指して
タイトなスケジュールをこなさないといけないので、人任せなIOCSサービスは
極力使わないで全て自分でやっちゃう

HIOCSは行政サービスを効率化するだけなので、最初の手抜きプログラムは
処理が若干効率化されてプログラムが少しだけ速くなるけど、限界攻めてる
ゲームプログラムはIOCSサービスを極力使わないから速度の変化はあまり無い

75 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 12:20:16.01 .net
>>72
それが知りたかった
スイッチ交換できるのね

76 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 12:24:41.07 .net
>>75
できるよ、スイッチ交換しようとキーボードをバラしたらソケットついてた
で、引っこ抜いていま青軸入れてる

https://i.imgur.com/UenHse3.jpg

77 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 12:49:10.60 .net
>>76
ZUIKIのロゴが青なのがデザインをぶち壊してる…
色だけは実機に合わせて欲しかったな

78 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 12:57:22.07 .net
ZUIKIロゴのアピールが凄いな。
なるべく見えないところに配置すりゃいいのに承認欲求モンスターかよw

79 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 12:59:39.21 .net
ZUIKIロゴ目立つ上に光るんだよ

80 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 13:01:30.87 .net
カッコええやないかい!

81 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 13:18:28.02 .net
>>70
不具合とかは覚えがないなあ
IOCSコールが高速なのに置き換わったところで別に困りはしない気が

82 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 13:19:36.89 .net
>>80
車にも光学式ナンバープレート付けちゃうタイプ?

83 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 13:21:59.62 .net
そんなんだからエムツー堀井に敬意が無いと言われる

84 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 13:24:52.45 .net
>>66
エッチだ😤

85 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 13:37:27.18 .net
普段名前が表に出ない仕事してるんだし
そのくらいはいいんじゃないかなあ、という感じ
逆にシャープの製品だと思われたら困るというのも
両社共にありそうだし

86 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 13:45:34.04 .net
この丸みを帯びたロゴは好きじゃなわ

87 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 14:22:48.27 .net
>>83
あったら勝手にCTRLキー追加しないよ

88 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 15:09:48.31 .net
SX-WINDOWで使いやすくなるようにOptキーもCompactで変更してるから
そういうのを考慮してもっと配列を考えるべき

89 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 15:22:57.82 .net
満足しているけどでかくて困っている
Win用のキーボード使えるんだっけ

90 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 15:29:59.16 .net
ハイチュウみたいなファンクションキーって形容を何処かで見たけど
うまいこと言うなと思った

91 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 15:37:26.47 .net
FDの読み込み音まで再現してて笑う

92 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 15:43:30.15 .net
>>89
そうみたい
というか何があってもキーボードは無駄にはならないだろうと思って買った

93 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 16:26:24.83 .net
キーボードのズイキのロゴにシャープのロゴはっつけようと思ったのに、ズイキのロゴが光ったりしてて、穴埋めたりするのが面倒で諦めた…

94 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 17:19:39.21 .net
>>91
最初鳴ってた気がするんだけどFw更新してから鳴らない気がする
どのタイミングで鳴ってた?

95 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 17:25:45.16 .net
>>94
やっぱりFW上げたら鳴らなくなるんだな
ブートメニュー出したときに鳴ってたけど
今は挿入と取り出しの音しか鳴らない
鳴るように戻してほしいね

96 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 17:32:08.92 .net
どっかの設定で見たような気が
デフォルトがoffになったとかそんな話では

97 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 17:43:05.36 .net
ランチャーの設定項目にあるけど
あれやっても読み込み音はならなくなったよ

98 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 17:48:18.87 .net
>>33
OPMDRVはFM音源のみ
OPMDRV2はFM+ADPCM
OPMDRV3はFM+ADPCM+MIDIの制御が出来る

まあこの手のドライバは腐るほど作られているが、建前上シャープ側で同じものを用意したものと思われる

99 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 18:09:09.20 .net
あんな ン゛ーム゛ーン゛ーム゛ーみたいなFDD音いらんだろ

100 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 18:42:23.62 .net
最初からZMUSICを入れてくれりゃそれでいいよ

101 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 19:17:44.27 .net
いろいろ改善されるまでそっ閉じ。。

102 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 19:27:48.93 .net
Opmdrvは標準入出力で簡単に扱えるのが良いとこ

103 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 19:29:03.58 .net
MMLを標準入出力に流し込むだけで鳴らせるって発想はすごいよなと当時思った

104 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 19:33:22.63 .net
6月以降出荷分のバージョンってどうなってるんだろう?
イーグレットツーミニはアケメモ同梱版もファームは初期出荷と同じだったけど
とういうか在庫処分かな

105 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 20:26:08.32 .net
ハードディスクがないから飽きた。
はやく対応させてほしい。

106 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 20:45:01.47 .net
>>98
そっかopmdrv自体は本当に初期の頃にちょっと使っただけでほとんど触らなかったからなぁ
初期の頃のゲームはopmdrv使ってるのもあるねD.O.のゲームとか

107 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 21:29:06.63 .net
ベータでもいいからHDD使えるようにしておいてほしかった。
最初そういうものだと思って使うのなら、何かの拍子に逝っても
トびやがったよしょーがねーなで済ませられるんだから。

108 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 21:30:41.73 .net
ACE-HDからだっけ

109 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 22:51:25.62 .net
何せ人が足りない上に非力なCPUたから大変でしょうね。
すっかり使い方も忘れてしまいましたし、PC上のエミュレーターでリハビリしながら待つことにしましょ

110 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 22:58:16.09 .net
>>99
あ゛~ん あ゛~ん あ゛~ん、、、 にしようぜ

111 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 22:59:40.49 .net
5万円や7万円で買った人たち、そろそろ飽きた?

112 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 23:03:19.90 .net
さっき届いたとこ

113 :ナイコンさん:2023/04/03(月) 23:20:21.30 .net
ここに書き込んで楽しんでる連中は5万とか7万では揺らがないだろう、自分も含めて思い出に金払うことに躊躇ないのだから。

114 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 00:01:55.05 .net
HDDイメージは見えないパーティション+FAT32みたいな構成にしてX68000Zフォルダにでもマウントしてくれないかな
SDカードに疲れて来たんでUSBメモリでもいい

115 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 00:17:58.06 .net
色々使うだろうと思ってSDカードを5枚買ってたが2枚で十分だったな

116 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 00:20:09.89 .net
>>113
自分が買って飽きるのは自分が選択したことだから
別にいいんだけど
買いたくても買えなかった奴がもう飽きた?とか書いてるのを想像すると
悲しくなってくる

117 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 00:29:04.56 .net
>>78
シッ!
信者うるさいから

118 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 00:29:08.05 .net
よくよく考えれば現役当時でも230MBのMOを10枚も使ってなかった覚えがあるから数GBでも広すぎる……

119 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 00:33:46.44 .net
音楽系のデーター結構あるんだよなぁ・・・・・

120 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 00:35:09.55 .net
ていうか初っ端からXVIでいいだろ・・・・・・・・

121 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 00:36:13.62 .net
XDFってフロッピーのイメージしか作れないんですか?
例えば1GBのフロッピーとして認識させるとかできないんですか?
でもHuman68Kが認識しないか…

122 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 00:40:16.56 .net
FDDに1Gイメージ認識させれないんですか?
ってか?
それはFDDエミュレータでは無いだろ
SCSIとして認識させろ
と言ってみる
何の釣りだかわからんが

123 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 00:47:15.28 .net
買ったけど箱のでかさに気持ちが萎えて開けてない
サイバースティックも開けてないんだよな

124 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 01:13:01.35 .net
はこはデカイけどZはちっちゃいぞ実機の3割くらい可愛すぎるんだなこれが

125 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 01:15:41.14 .net
XM6との違いはどうなの?

126 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 01:33:35.17 .net
今のってβ版の状態だろ
ブラックモデルを発売するまでゲームを出さないような気がしてきた

127 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 01:36:37.33 .net
フロッピーを知らない世代からの質問かも知れないぞ

本体は忠実に小スケール化されている
やはりマンハッタンシェイプはいいね
俺的には使用しない端子類もモールドで表現してくれているのはいいと思う
スミ入れしたくなる

128 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 01:43:32.29 .net
俺を含めEARLY ACCESSな連中はゲームが発売されなくても
X68000での遊び方を知っているでしょ
これまでのミニゲーム機と違ってパソコンのエミュレータなんでね~
でもゲームパッドは買った

129 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 01:43:46.27 .net
1GBのフロッピーとか言っちゃう時点でX68ユーザーじゃなかったどころか当時のパソコンユーザーじゃないのもわかるよな

130 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 01:47:32.37 .net
>>116
やさしいな、おまえ
でも世の中にはたった5万も工面することができず我慢を強いられる奴らがいるのだよ
そいつらが嫉妬で絡んできても広い心で受け流してあげよう

131 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 01:52:02.56 .net
言い方悪かった。
当時、2HCとか論理フォーマットで1.2MBのを1.4MB書き込めたように、XDFって無圧縮のイメージなんだから、1GBまでデータ増やして仮想フロッピーとして読ませられないの?って意味だった。
自分は当時の68知らないどころか、もうすぐ50のオッサンだよ。

132 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 01:56:31.45 .net
ダミーポートはむしろUSB出てた方がと個人的に思う

打鍵の残響音が68オリジナルそっくりでびびった少し眠気がとんだ
寝るけど

133 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 01:58:09.71 .net
失礼しました、2HCではなく2HDEというのか…

134 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 01:58:39.73 .net
世の中のどのエミュレータも対応できていないようにZもできないよ

135 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 02:03:52.36 .net
フロッピーは総セクタ数が16bitなので1セクタ512Bだと32MB、特殊フォーマットの1024Bでも64MBが上限のようだな
PC98のMS-DOS5からは32bit使えるようになったので2GB(HDD)まで行けるようになったようだ
さすがにX68000では古すぎるな

136 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 02:05:52.27 .net
下手にいじるよりHDDイメージに対応したほうが簡単なような……

137 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 02:42:13.95 .net
>>135,136
ありがとうございます!
結局、HDDイメージ対応待った方が早いって事ですね。

138 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 06:57:23.31 .net
SASIだけの対応だったりして…
複数台つながればやりくり厳しくないだろうけど。

139 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 07:17:39.27 .net
>>130
自己紹介乙

140 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 07:24:09.87 .net
>>139

130は本当はクラファン参加してない(買えなかった)のに届いたフリして荒らしてるってこと?
うわあ…

141 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 07:30:24.69 .net
HDDイメージの対応ってZuikiは約束してくれてるの?

142 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 08:19:16.05 .net
一応、エミュレーターのマニュアルの最初のところで

>ハードディスクイメージは今後のアップデートで対応予定です。

やると書いてますしね。
SCSIはプロトコルが面倒臭いから、
まずはSASIかな?と思いますが
とりあえず40Mbyteあれば基本的なものは全部入るでしょうしね。

できればgitくらいは欲しいところですけど、X68000用はありましたっけ?

143 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 08:55:28.13 .net
ネット使えないのにgit何に使うんだ?

144 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 09:13:45.28 .net
モデム繋げばいいじゃん

145 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 09:22:43.75 .net
自家HDDでも運用できるよ
仕様変更しまくって分岐したり戻したりいっぱいするなら便利たせと思うが
ゲーム個人開発だと要らないな

146 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 09:25:34.44 .net
>>143
ソースコードなどの履歴管理に使うでしょう?
ドキュメント書いたりするときも変更の履歴を残せるし、
うっかり変なふうに書き換えてしまったときや消してしまったときも
元のバージョンに戻して確認できたりするから便利よ。

147 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 09:31:15.16 .net
別のドライブとかにバックアップ用のフォルダ作って、
そっちでgit init --bare --sharedして、
プログラムとか作成している側からgit remote addしてあげれば
git push 使ってバックアップとったり、別のフォルダでgit pullして
クローン作ってそっちで作業するとかできますし
ローカルだけでもなかなか使いでありますよ。

148 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 09:33:09.29 .net
転売屋さんも赤字かしらね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1086960420

149 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 10:05:53.98 .net
LAN-USBくらいやりたいとかいってた人がいたような

150 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 10:12:42.24 .net
スペースやリターンキーが押したら戻らない不良品が出てるみたいだな

151 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 10:22:27.41 .net
>>142
CVSはあったけどgitは知らんなぁ。
現状は多分ないよ。
Zの活動が活発になれば有志が作る可能性はあるが。

152 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 11:31:25.69 .net
CVSはなんか前提環境が色々あるようで挫折した(fishとかgnuツールとか?)
RCSもあるようだけど、あれ同じところにファイル作りまくるんだっけ?

153 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 11:36:44.06 .net
HDDイメージの懸念点なんだけど

HDDのエミュレートの参考ソースコードは簡単に手に入るわけだし
今の段階で実装できない理由がわからないんだよね

で悪い想像をすると
Rascsiや変換番長でも発生するんだけど
ファイル数が多いとファイル処理が糞重くなるんだよね

でX68Kエミュレーターで一番重さを感じるのがIO周りなので
実は速度が出なくてチューニング中だったりしたらヤバイよな

154 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 12:05:56.28 .net
ハッカーズエディションて何かの役に立ったのかな

155 :ナイコンさん:2023/04/04(火) 12:07:02.69 .net
人が足りないんでしょ。
Zoomさんが参戦されるということでしたけど、そちらの対応にも手間取っているのかもしれませんね。

知らず知らずのうちに現代のせわしさに慣らされてしまっていますけど、エミュレータやクロス環境もあるのですしね。

当面、Zはアプリケーションプレイヤーとして使いながらのんびり待ちましょう。
焦らない、焦らない。

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200