2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSX3 Part6

1 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 08:08:04.13 .net
前スレ
MSX3 Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1677554335/

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1674217238

2 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 08:16:19.57 .net
まあガス抜きに

3 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 08:17:32.46 .net
ワッチョイ付き
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1659573428/

4 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 09:41:42.74 .net
俺さあ、PC80mkⅡを使っていたわけよ
後期には全然ソフトが出ないからハドソンだけが『心の拠り所』だったわけよ
それでPC80mkⅡにGSX8800(HAL研究所の音楽ボード)を
買って装着したらビックリしたわけよ
なんとハドソンのシリーズをプレイするとPSG効果音が出たわけよ
しかも1本2本じゃ無いわけよ
憶えているだけで以下のソフトがPSG効果音が出たわけよ
[野球狂・マリオブラザーズスペシャル・パンチボールマリオ・任天堂のテニス等]
雑誌の広告を見ても『PC80mkⅡに音源ボードを差し込むとPSG効果音が出ます。』
なんて書かれていないわけよ
これは大発見!!!厨房の俺は興奮を押さえきれなくなったわけよ
そしてハドソンのテレホンサポートに電話したわけよ

5 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 09:44:12.09 .net
クラウドファンディングでMSX0が発表され、盛り上がりを見せています。


https://camp-fire.jp/projects/view/648742?list=search_result_projects_popular

目標金額 59,998,000円
現在の支援総額 52,415,239円 87%

6 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 09:47:07.45 .net
https://twitter.com/nishikazuhiko/status/1646444120653824000?t=zqXconpV6Ks-Tq2b-_K8BA&s=19

変に西さんやキャンプファイアさんを刺激しないでここで発散すると良いのではないでしょうか

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

7 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 11:26:30.56 .net
>>5

> このプロジェクトは、2023-01-15に募集を開始し、2,157人の支援により75,119,525円の資金を集め、2023-03-31に募集を終了しました

8 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 11:34:29.67 .net
おおまかな流れ
 MSX0をキャンプファイヤでクラウドファンディング開始
 西氏破産手続き開始
 西氏NPO法人辞任
 キャンプファイヤが支払いを一ヶ月延期

9 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 12:17:49.67 .net
「誠実な西」
存在しない事のたとえですねわかります

10 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 12:53:57.87 .net
ハイパーホームコンピュータMSX3

11 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 12:58:30.41 .net
西和彦氏、破産手
続きを開始

12 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 13:11:06.81 .net
俺、西和彦だけどなにか質問ある?
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1643348842/

13 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 13:37:22.44 .net
知り合いの会社らしいね
https://twitter.com/nishikazuhiko/status/1638727114081054723?t=Y84BWV34aXrqHm9RFfUYtQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

14 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 13:42:38.24 .net
しょうがないよねー
知り合いの会社じゃねー

15 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 13:53:55.50 .net
クラウドファンディングをキャンセルしたい人には返金すると会社が言ってきました

いくら戻って来るかはしらんけど

全員でキャンセルしてやり直すのもいいかもしれません

考え中
午後6:24 · 2023年4月13日

もう無茶苦茶やな
本人がやる気無いのにキャンプがファイヤーしないわけないな

16 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 14:59:09.15 .net
キャンプがファイヤーって笑うとこですか?

17 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 15:08:53.47 .net
プロジェクトオーナーさんから
何か表明ありました?

18 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 15:29:32.88 .net
むしろキャンプファイヤー運営からの表明待っているんだけど。。。

19 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 16:11:44.40 .net
プロジェクトオーナーと協議中とかアナウンスないん?

20 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 17:49:43.07 .net
こういう時こそ本を買って応援すべきじゃね?
俺もこれからブックオフ行ってくるわ

21 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 19:08:07.19 .net
>>4
俺 『あの!広告には出ていませんけどPC80mkⅡに音楽ボードを差し込むと
   PSG効果音が出るんです』
女性『え、PC80mkⅡでは効果音はでません。』
俺 『いえ、出るんです。僕音楽ボ-ドを差し込んでいるんですけど音楽が鳴るんです』
女性『いえPC80mkⅡは効果音でません。』
俺 『ですからGSX8800というHAL研究所から発売されている音楽ボードを....』
女性『少々お待ち下さい』
    1分程待たされる
男性『もしもしお電話変わりました。』
俺 『あの!広告には出ていませんけどPC80mkⅡでも効果音が出るんです。』
男性『いえPC80mkⅡでは効果音は一切ありません。』
俺 『でも音楽ボードを差し込むと...(涙声)』
男性『そんなことはありません』
俺 『ヽ(`Д´)ノウワーン』

22 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 20:07:25.99 .net
>>21
当時は1つのゲームが多機種で発売されていたわけよ
PC80mkⅡはいつも後発だから移植されていたわけよ
FMー7やX1では効果音が出るからPSGのPGM部分も移植されていたと思うわけよ
当然、処理上問題(要はBUGで止まったり)無いようにしていたから
わざわざPSGのPGM部分を削除する必要も無かったと思うわけよ
きっと開発者もPC80mkⅡ+音源ボードでテストはしていなかったと思うわけよ
でもせっかく電話したのに全く信じてもらえなかったのは悔しいわけよ
もしかしたらここには当時同じ思いをした人がいるかも知れ無いわけよ
だれか書き込んで欲しいわけよ

23 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 21:50:36.11 .net
個人的に熱が冷めたのでクラファンキャンセルしたいわけよ。

24 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 21:58:37.98 .net
はぁーっ・・X68KZとの相乗効果で盛り上がりを期待してたんだがな
どうしてこうなった
MSXらしいっちゃあMSXらしい末路よ

25 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 22:01:49.19 .net
クラファンはどうか知らんけど
プロジェクトが中止になったわけでもないのに
クソデカ溜息吐く必要ある?

26 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 22:07:32.45 .net
どんなクラファンでもちょっと待たされると
冷めたキャンセルしたいって言い出す奴居るんだよな
クラファンが何なのか全く理解してない奴

27 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 22:11:58.32 .net
 販売型クラファンが何なのか教えてください!

28 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 22:19:15.19 .net
購入型だろうが纏めて生産するために資金募ってるのにキャンセル言い出すのは非常識
通販の予約感覚なんだろうな

29 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 23:02:35.26 .net
事情を考えると非常識とまでは言わん。
モルフィも先に解約申し出た人たちは返金されたし。

30 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 23:05:45.57 .net
合同会社と合資会社って
どっちがつおいの?

31 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 01:05:01.56 .net
西氏周りがごたごたしてるから止めたくなったって人は居るんじゃないの?
皆が皆全幅の信頼を西氏においてる訳じゃないだろうし

32 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 05:35:19.63 .net
でも、モノはできてるし、後は金を向こうの口座に振り込むだけなんだぜ?

クラファンの会社もあの金が法的にどうなるかをよく把握できてないのかもだけど。

33 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 05:48:40.90 .net
>>32
いや先払いで入金後製造のはずだったのでは
なので入金が遅れるとその分お届けが遅れる

34 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 05:53:53.24 .net
>>32
モノが出来てる?
先行試作の貸出機と勘違いしてる?

35 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 07:49:36.96 .net
モルフィの時とは違うけど、まだ製品化には少しありそうだったけどね

36 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 09:05:12.53 .net
>>32
モノができてるのに何でクラファンの支払い遅れるとデリバリーが遅れるんだよ

37 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 09:07:49.42 .net
キャンプファイヤーから説明があるらしい

38 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 09:22:42.69 .net

っぱい
はい
らなE

かねかえせ

39 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 10:29:26.04 .net
説明はよ

40 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 10:31:08.41 .net
来週らしい
嘗めてるね

41 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 10:32:16.39 .net
次もCAMPFIREは厳しいし出資する方としても嫌だな

42 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 11:07:42.32 .net
クラファン会社は、不成立でも少なくとも3月までの手数料は確保できていて痛くも痒くもないわけか
こっち側としてはキャンセルして仕切り直しても、クラファン会社への仕返しにはならないんだね
4月に申し込んだ人は今月中にキャンセルすれば、その分の手数料はCAMPFIREから取り返せるけど
それが大した額じゃないなら、このまま続けた方が無難か

もし仕切り直すならPayPayで送金すればいい
しかし手数料10%も取られるのに、みんなどうして抵抗なくクラファンするのか本当に不思議だわ
オークションみたいな難しいシステムなわけでもなし
特に西さんみたいな著名人は自分で宣伝できるのだから、クラファンにするメリットってないと思うんだけどな

43 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 11:37:39.00 .net
X68000Z→ちゃんと基板から起こしてる
MSX0→既存のマイコンモジュールをカスタマイズしただけ
どこで差が付いた…

44 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 11:51:51.05 .net
先に生産して販売するようにはできなかったんですかね?

45 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 11:52:34.60 .net
そら数をまとめた量産によるディスカウント効果が10%どころじゃないからでしょ
一番最初の動作確認含めた試作ロットは単価高くても仕方ないけど
量産ロットもイニシャルコスト+製造単価✕生産数という形になるからイニシャルコストの額によっては何百%も一つあたりのコストが変わってくることもありえる

46 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 12:16:18.95 .net
>>45
MSX0ってハードはほぼM5Stackそのままではなかったのではないですか?

47 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 12:45:52.65 .net
ロゴだとかコネクタの位置を変えたりすれば立派に再設計だが

48 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 12:52:28.66 .net
ロゴなんて入っていましたっけ?

49 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 12:53:49.71 .net
モジュール筐体の色を変えただけでも仕様変更の特注品
工業製品を舐めてはいけない

50 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 13:03:11.04 .net
そうですか
ところでロゴはどこに入っているんですか?

51 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 13:14:55.46 .net
>>44
確かデブ3だったかで先払い最低1000個って量産条件出されたとか言ってたはず

52 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 13:59:44.14 .net
ハードは只のM5なんだから内蔵ソフトウェアをgithubあたりで公開すれば丸く収まるよな

53 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 14:08:00.77 .net
それマジで検討してくれないかな
コストも削減できて最高かも

54 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 14:10:44.39 .net
それやるとガワとか何かこしらえた分の費用が回収できないな
シール貼るくらいで良かったのに

55 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 14:21:24.21 .net
まだ生産していないなら修正は可能?

56 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 14:25:11.99 .net
ハードは餅屋に任せて
ソフトに注力すれば
成功できるってこと?

57 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 14:29:10.37 .net
>>33
設計と試作品はできてるっていうこと。

後は金が入ればデリバリーまでは決まったも同然ということ。

勘違いさせたらごめん。

後は製造に取りかかるだけで、金が向こうに渡るかどうかだけが問題。

他には問題はない(はず)。

58 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 14:53:57.47 .net
>>32
>>57 ってエスパーでも読み取るの難しいのでは?
どう見てもフルボッコからの必死の言い訳かわいそう…

59 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 14:58:18.31 .net
やめてさしあげろ

60 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 15:06:40.80 .net
>>57
大丈夫だよ分かってるって
フフフ

61 :ナイコンさん:2023/04/15(土) 15:14:59.14 .net
西和彦氏、破
産手
続きを
開始

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200