2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSX3 Part6

227 :ナイコンさん:2023/04/21(金) 11:45:16.27 .net
>>226
素人はお前w
VRAMとRAMは別物だと言う事も知らないとか素人中の素人じゃねーかw
画面を表示する為のものがVRAMなのにRAMと同じだと思って無駄になると思ってるとか大笑いだ
VRAMの内容がそのまま画面に表示されるのに無駄になるとかw
そしてBIOSは基本機能がまとめられてるのはその通り
先に書いたように画面に文字を書くにはVRAMの書く位置アドレスに、フォントデータのビットマッピングデータを書き込む事によって表示される
文字として書くんじゃなくドットのデータを書く
それを人間にわかるように文字とし扱えるようにしてるのがBIOS
VRAMにわざわざ直接データを書くなんて事はほとんどしない

例外として高速表示をする時はそれを自前でやるそれはあえてそういうプログラムを書けばであって、普通はしない

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200