2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSX3 Part6

1 :ナイコンさん:2023/04/14(金) 08:08:04.13 .net
前スレ
MSX3 Part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1677554335/

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1674217238

903 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 17:26:48.74 .net
MSX2の時も1dot横スクロールの機能が漏れて2+で実装されるとか、急ぎすぎたのか、肝心な機能をちょっとだけお漏らしして次で実装される事が続いたな

904 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 18:35:41.12 .net
>>902
カラーパレットは小容量ながらも超高速なメモリが必要だからMSX1の時点では難しい

905 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 20:14:53.22 .net
>>897
ここはビオススレだから良いんだよ

906 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 20:19:14.65 .net
>>900
惜しいな。
横2ドット1ブロックというなら、それは SCREEN 5 や 7 のことだ。

>>902
SCREEN 4 と 2 の違いはスプライト。
パレットに関しては MSX2 では SCREEN 2 も 4 も同じ。

907 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 20:32:24.87 .net
>>906
MSX1の話してるんちゃうの?

908 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 20:50:55.05 .net
>>902
V9938が作れたのはMSX1の時に各協賛企業が払ったライセンス料のおかげ
MSX1発売時点では用意できなかったんだからどうやっても無理
ファミコンがあの性能のチップ作れたのもゲームウォッチで大儲けしてたから
元手がなくちゃ作れない

909 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 20:56:13.18 .net
ファミコンはリコーにほぼタダで作らせたからな
ファミコンが売れて行くにつれリコーはじり貧になった

910 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 20:56:39.57 .net
MSX2ってMSX1よりも前から開発していたらしいぞ
MSX1の上位モデルとして開発していたけどVDPの完成が遅れて
MSX1の後継機種になってしまったらしい

911 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 21:16:06.36 .net
ファミコンはBG面しか持ってないから結構安く上がったんじゃね?
その判断が正しかったわけだが

912 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 21:26:21.25 .net
>>910
確か5億だっけ?ライセンス料が入ってVDP開発の目途が立ったんだけど協賛企業からすぐ出したいって言われたから仕方なく出したのがMSX1
MSX発表前にそんな大金アスキーが持ってるわけなくMSXスタートからV9938なんて絶対無理だったよ

913 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 22:30:46.69 .net
仮に最初からV9938だったら、TMS互換の画面モードはなかったのかね…
それはそれで縛りなくてバージョンアップしやすかったかも知れない
でもレトロゲー今作ってる人は大抵screen2か4の辺り利用してるから、BG無いVDPだと今程長生きしてないかも

914 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 22:33:39.01 .net
ノスタルジー

915 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 22:33:58.36 .net
は要らない

916 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 22:45:23.13 .net
>>913
V9938のスプライトの仕様とかTMS9918に引っ張られて変な設計になってるよな
重ねて3色表現とか、ライン毎のカラーデータをアトリビュートテーブルに持つとか

917 :ナイコンさん:2023/05/20(土) 23:38:58.04 .net
荒らしは無視で行きましょうね

918 :ナイコンさん:2023/05/21(日) 00:14:52.64 .net
>>916
3色OR表現も使いづらいけど、何といってもライン毎のカラーが事実上スプライト面固定なのが最高に使いづらい
カラーパターン指定とかにしてくれてたらまだOR表現でも何とかなったかも知れんのに

919 :ナイコンさん:2023/05/21(日) 00:27:52.99 .net
>>906
4と2が一緒なわけないだろw
スペマン見れば一目瞭然だろ
MSX1のあの汚い固定パレットの色がどこに出てんだよ!

920 :ナイコンさん:2023/05/21(日) 01:43:37.07 .net
無知とはおそろしい

921 :ナイコンさん:2023/05/21(日) 02:05:06.75 .net
念の為補足すると、MSX1のSCREEN2とMSX2のSCREEN4の違いを言ってる

922 :ナイコンさん:2023/05/21(日) 08:00:59.92 .net
だからそれはMSX1はパレットが使えないことによるもの
SCREEN2とSCREEN4ではスプライトしか違いがないし
スプライト使わないのであればMSX2のSCREEN2で完全に同じことが出来る

> SCREEN4は2と同じ制約だけど、固定パレットじゃないから2より全然綺麗な絵が出せる
言ってることが全く違うだろ

923 :ナイコンさん:2023/05/21(日) 12:17:27.56 .net
>>921
v9938以降のScreen0~3モードではパレット,SetAdjust,Vスクロール機能がすべて使える

924 :ナイコンさん:2023/05/21(日) 14:22:15.92 .net
それはみんなわかってるんよ
そこからなぜすれ違いに発展してるのかという話

925 :ナイコンさん:2023/05/21(日) 14:46:01.71 .net
>>924
たぶん分かってない>>919見てみろ
単にMSX2でもSCREEN2は固定パレットって思い込んでるだけかと
SCREEN4使ってるのはスプライトモード2のためって理解出来てない

まあ1人除いて分かってるはあってるかもね

926 :ナイコンさん:2023/05/21(日) 23:25:09.27 .net
>>891
もしかしてお前…あの時のBASIC大先生か!?

927 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 02:26:46.57 .net
師弟の再会

928 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 09:24:03.52 .net
心底どうでもいい

929 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 09:42:22.01 .net
おまえ、画面モードはMSX BASICのスクリーンモードで表記しないと、先生に失礼だろうが!

ここまで来てまだわからん人へ:
VDPの画面モードは0始まりなので、BASICのSCREEN文の指定とは1つズレる。
ここに引っかかる奴が、ニワカとして炙り出される…という寸法。

930 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 09:52:30.43 .net
SCREENも0から始まるんだよね
これもニワカだね

931 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 11:22:57.00 .net
VDPとscreenがずれるのはscreen3のVDP名称がMULTICOLORモードだからで、ずれるのもGRAPHIC3/screen4以降だけだぞ
0始まりかどうかは全然関係ない
エアプにも程がある

932 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 12:41:22.39 .net
>>931の言うとおりSCREEN3がMULTI COLOR MODEだからずれる
さらに言えば自然画モード(SCREEN10-)は、GRAPHIC7

> VDPの画面モードは0始まりなので
どこら辺が0始まりなにか教えてほしい
名称でって話なら
TEXT1-2 GRAPHIC1-7 MULTI COLOR
1始まりだし
VDPのモードレジスタに設定する値はもっと複雑に指定するので連番ですらない

にわかがにわか煽りとか笑える

933 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 12:45:15.24 .net
くっそどうでもいい話だな

934 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 12:56:49.59 .net
講釈垂れるなら正しく書けって話だな
適当なこと言ってたら叩かれて当然

935 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 13:02:06.03 .net
MSXが家庭用TVに接続を最後までこだわった理由は何だったんだろう。

936 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 13:05:29.87 .net
家にあるTVに簡単に繋げて使えるだけでは不満?

937 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 13:05:45.42 .net
TMS9918にはRGB出力が無いから

938 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 13:50:02.11 .net
>>936

解像度が上げられず、ワープロや表計算などの実用ソフトが作りにくかった。

939 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 21:37:11.17 .net
>>937
TMS9928にはあるけどね

940 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 23:26:22.90 .net
1985年当時半導体大国だった日本が何故アミーガばりの高性能ビデオチップを作れなかったのか

941 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 23:48:23.89 .net
AmigaのはDMAとDACの塊だから作れないことはないが
商機に結びつけるまでの企画力がなかったな
OSもAmiga/Atariの後出しでHumanなんて話にならん

942 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 23:55:37.15 .net
電子立国って安くD-RAM作っただけだし

943 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 00:41:26.48 .net
Amigaは神格化されすぎてる感あるけどいくつもゲーム動画あるので見てみるといい
結構しょっぼいよ、同時期の日本の16bitマザボに比べるとね

944 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 01:32:10.87 .net
まあ、あの時代すごかった日本はどこかで断絶してしまっているけど、ああいうヨーロッパの文化は今現在もまだどこかで繋がってる感じはするね。

945 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 02:33:24.87 .net
日本がすごかったのは2000年頃までだからな

946 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 02:48:19.85 .net
>>943
移植ゲームはイマイチな気がするけど1985年のマシンって考えたら凄いし
メガデモに関しては1985年のマシンだなんて信じられないほどぶっ飛んだ凄さで国産パソコンなんて一撃で粉砕されるレベル

947 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 03:06:35.68 .net
あっちで作られたMSXのデモもスゴく洗練されていたね。

日本にはああいう文化は育たなかった。

948 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 04:01:47.49 .net
>>947
Amigaのメガデモと比べたらMSXのメガデモなんて鼻くそ同然だよw

949 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 06:47:50.42 .net
子供と横綱を同じ土俵で戦わせて何の意味が?

950 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 08:29:17.13 .net
>>946>>948
いかにも信者の盲言って感じだなw 信者脳はこうなってますという典型文
どっかの国の出身か、あるいは果てしなく年寄りなのか

951 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 08:33:14.28 .net
アミーガはこれを高く評価しておけば俺は通になれると思ってる人種が過大評価する(あくまで本人だけ
後のマカーの体質に通じるものがある

952 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 12:40:55.45 .net
Amigaも初代Macも当時でさえ性能的にはそんなに評価されてなかったけど、それにも関わらすその性能をギリギリまで引き出して驚かせてくれる何かがあった。

ヨーロッパの連中のMSXもそう。

日本のマシンのアドバンテージが無くなった現在、そういう文化が日本にあまり育ってないのはさびしいね。

自分は当時Amigaの辺りには文化があったとは思う。初代Mac時代のAppleと同じようにね。

まあ、それを喧伝するヤツにイラッとするのもよーくわかるけどねw

953 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 12:46:06.18 .net
98エロゲのアニメ絵にも文化はあったがソシャゲに上手く引き継げなかった
ゲーム専用機までには引き継げてたが

954 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 14:40:16.66 .net
pcゲームがWindows以降微妙だからな…

955 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 18:47:05.30 .net
>>952
AmigaにしてもMacにしても欧米での販売だから、日本のドメスティック市場限定機とは出荷台数、ユーザー数共に桁違いだしね。

そういえば、X68000の後期はそんなことができるのかよ!みたいなものもあったなあ。
FM音源ICでPCM再生するなんて正気の沙汰とは思えなかったり。
内部の色表現45bitの「彩」はWindows 版の「SAI」になって、一時期はアマプロ含めてかなりのシェアだったりね。

956 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 19:10:57.94 .net
Amigaすごーい(棒
https://www.youtube.com/watch?v=eOGxxYm4z5I
メガドラの1/5倍ぐらい性能ありそう

957 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 00:32:15.52 .net
>>956
MSX2でも無理
結局MSXはAmiga以下

958 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 03:01:11.62 .net
>>951
これを酷評しておけば俺は通になれると思ってる人種が(ry

959 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 07:54:03.36 .net
根拠あって自分が言われてることを根拠なくまんま言い返すてamigerはほんとクズぽいな
amigaみたいなたいしたことないマシン使ってこのスレ荒らすの禁止な、amigerははスレタイ読め

960 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 08:06:08.78 .net
bit数も値段もぜんぜん違うのにMSXと比較するってバカだろ

961 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 09:26:35.23 .net
とりあえず次スレはわっちょいありで頼む

962 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 09:45:12.31 .net
次スレと言わず大きな動きあったら立てればいい
現状ここで次世代MSXの話しても流されるだけだしな

963 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 10:04:05.03 .net
>>952
日本だとどこまで活発化してたのか分からんよね
海外は市場から廃れる前から色物パーツとか出てたけど

964 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 10:41:19.09 .net
>>957
68000とZ80の戦いで68000が圧勝するのは当たり前だろ?

965 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 10:46:42.23 .net
他機種の話を持ち込もうとするやつの相手をするなって

966 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 10:54:21.60 .net
MSX"3"以外の話をする奴はスルーで

967 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 11:17:25.19 .net
>>965
ここはもうそういう奴らの隔離スレなんだよ諦めろ

968 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 11:20:54.01 .net
勝手に定義するな

969 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 12:13:50.77 .net
>>965-968
せっかく盛り上がってる所にこうやって関係ない話してる奴って自分たちが荒らしてるって自覚が無いんだろうなあ

970 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 12:23:31.99 .net
>>940
日本製アーケードゲームの基盤すごかったぞ
次から次へとカスタムチップ作ってたな

971 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 12:30:13.37 .net
amigaの話盛り上がってるか?嫌われてるようにしか見えんが そもそもここはそういう場所じゃないし
要するにこのゲリラ的な荒らしを養護・誘致しようとしてるのもこの荒らし本人なんだろう
何を言ってもスレチが絶対悪であるのはかわらないので、そのMSX以外の話をして荒らす方法は諦めろ

972 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 12:37:31.24 .net
荒らしというか......話題を変えたいだけだろ。
それは、それでいいのでは。

973 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 12:37:32.31 .net
>>970
開発ツールも今より遥かに貧弱だったのにね。

それだけ当時の担当者、今のお年寄り世代が優秀だったってことだな。

974 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 12:58:48.40 .net
年寄りの自己弁明だったというオチ

975 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 16:41:08.35 .net
マジでジジイいらねー
子なし&子育て終了の40以上の男は身の振り方考えろ

976 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 16:44:42.30 .net
今の若いやつなんて迷惑ユーチューバーみたいなバカばっかりじゃん
半分ぐらいに減らせよw

977 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 16:58:14.18 .net
社会構造的には増えていただきたいけど
ウチもまだ1人だし増やさなかったオッサン世代が原因か

978 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 17:12:13.34 .net
なぜ人生のグチをココに書くのか

979 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 17:49:53.04 .net
>>970
1985年のアーケードゲーム基板なんてアミーガと比べたらショボすぎる

980 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 18:02:16.14 .net
85年はスペハリのイメージ

981 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 18:18:15.96 .net


MSX3 Part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1684919803/

982 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 18:52:54.91 .net
>>981
おっつー

983 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 18:54:51.54 .net
いま特に動きもないからまだワッチョイ無しでも良かったかも

984 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 18:58:50.66 .net
Amigaに描画支援機能がついたのはAmiga1200からだぞ
Amiga500の描画速度はX68000よりも遅い

985 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 19:04:09.26 .net
単純なフレームバッファじゃないのがユニークだとおもうんだけど
実際のゲームではCPUだけでガシガシ書いてたの?

986 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 19:36:47.48 .net
Amigaはよく言われる矩形転送DMAだけじゃなくスプライトも持ってる
8個だがスプライトダブラーの書き換えもDMAでできるのでCPUが苦労する事がない

987 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 20:39:19.27 .net
>>966
それもそうだけど、そしたらそもそも板違いだから引っ越しした方がいいと思う

988 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 21:15:06.66 .net
あともう次の立っちゃたけど
西さんがとうの昔に次世代MSX全体をMSX3と呼ぶのは止めます宣言してるのでスレタイも変えた方が良いと思う

989 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 21:31:55.88 .net
そしたら 「次世代MSX全般」、みたいなスレタイになるかもだけども
次世代つっても細かく分けたら5種類くらいない?全部スレ分けたら切れるやつ居るだろ
ていうか「次世代」なんだから「昔のPC」板でもない気がしてきた

990 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 21:41:54.45 .net
>>986
X68000でもDMAで矩形転送はできるけどね。
まあ、Amigaはフレームレートの低さのおかげでタイミングに余裕が取れているというのもあるけど。

991 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 22:10:49.64 .net
>>979
知らないからそんなことが言えるw
画面サイズ以上のスプライトの回転縮小
ビットマップ画面を持ったものもあった
CPUは当然68000

992 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 23:08:54.08 .net
>>989
まあより相応しい板があるなら移るのもありだけどどこが良いのかな

993 :ナイコンさん:2023/05/25(木) 00:07:13.65 .net
X68000Zもここだし良いんじゃね

994 :ナイコンさん:2023/05/25(木) 00:08:11.77 .net
0はここの範疇でない?

995 :ナイコンさん:2023/05/25(木) 01:40:53.38 .net
元々西氏が次世代MSX全体をMSX3って言ってたのが元だから0もターボも含んでるよ

996 :ナイコンさん:2023/05/25(木) 06:47:21.69 .net
変えるとしたら
次世代MSX総合(0/3/turbo)
みたいな感じ?

997 :ナイコンさん:2023/05/25(木) 06:50:28.86 .net
>>989
大まかにはMSX0、MSX3、MSX Turboの3つだよ

998 :ナイコンさん:2023/05/25(木) 06:53:29.20 .net
西さんも反応し過ぎだなあ
またへそ曲げないといいけど

999 :ナイコンさん:2023/05/25(木) 07:56:38.98 .net
質問いいですか?

1000 :ナイコンさん:2023/05/25(木) 08:11:12.92 .net
MSX3 Part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1684919803/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200