2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part8

1 :ナイコンさん:2023/05/08(月) 10:46:12.48 .net
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/
X68000Zスレッド Part7
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1681620339/

次スレは980踏んだ人が立てて下さい

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

244 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 14:52:14.17 .net
X68の同人ハードなんてみんなセラムン絡み

245 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 15:08:15.55 .net
>>242
アニメネタと分かる時点で単なる同族嫌悪じゃねーか

246 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 15:24:47.90 .net
XVIとか030だと型作る事になるからなキャビ側だけでいいけど

247 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 16:56:39.89 .net
東芝のDVDレコーダの開発コードネームが種だったとかあるしな

248 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 17:28:54.06 .net
>>245
わかることと製品に命名するのとは全く別の話だろう

249 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 17:34:11.73 .net
ネタにマジレス

250 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 17:43:18.89 .net
これが同族嫌悪か

251 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 19:13:27.75 .net
DC-ITXのN100が出てきてしまった

252 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 19:39:48.99 .net
Zの次はZ−II

500万円超え当たり前になっちまうな

253 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 20:00:27.22 .net
イミフ

254 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 20:18:07.66 .net
X1のローズレッドかっこよかったな
X68Kのマンハッタンシェイプには赤は似合わなそうやけど

255 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 20:20:44.68 .net
Zになる前のturbo IIから赤は廃されブラックか

256 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 20:23:36.65 .net
ツインファミコンも赤だったな

257 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 22:08:24.33 .net
黒は中止赤のみ

258 :ナイコンさん:2023/05/14(日) 23:54:22.75 .net
X68Zはピンク色のマンハッタンシェイプを発売すれば新規の女ユーザーにもウケると思う
それでX68の裾野が広がればいいなあ

259 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 00:14:04.15 .net
新規の女ユーザーなんていない

260 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 00:16:03.51 .net
ネカマのおっさんが喜んで買うと思うぞ

261 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 00:35:58.29 .net
そもそもx68には女向けゲーム自体が皆無に等しいし
お前らだってx68でBLゲーとか乱発されたら嫌だもんなw

262 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 00:49:34.30 .net
BLはいいと思うわよ

263 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 01:10:44.00 .net
あたしも好きだわ

264 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 02:10:10.68 .net
まぁ、奇遇ですこと。私もですわ。

265 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 11:06:42.88 .net
しぶといな・・・・・・終わりだ、死ぬがよい!

266 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 11:31:03.14 .net
ネカマ3兄弟で荒れて来たなぁ(笑)
Z PROとかZ XIVとかX68030Zでよくない?
カラバリはイメージ崩れるからやって欲しくない。
しかし、まずは機能や互換性が初代機に追いついてからかなぁ。

267 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 11:35:03.45 .net
悪趣味だが、ツタンカーメン繋がりで金色のZは見てみたいかなぁ。
職人に金箔貼ってもろうて、50万で限定68台とか?大杉か、、、

268 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 11:37:47.28 .net
ホリエモンが買ってくれそう

269 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 11:48:18.59 .net
ゴローマンかうやろ
しらんけど

270 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 12:08:48.82 .net
お前が落としたのは金のZか、銀のZか、それとも鉄のZか?

いえ、私が落としたのはグレーのZです。

正直者よこれを全て受け取るが良い

て…鉄?

271 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 12:29:05.10 .net
金バッヂの68Zです

272 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 13:18:19.70 .net
超合金のZで

273 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 13:31:35.20 .net
おままい

274 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 14:57:50.53 .net
>>267
真鍮なら安い、防錆加工してくれりゃ昔見たく違和感ない

275 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 22:05:43.95 .net
>>270
GO磁鉄鋼で出来てそうw

276 :ナイコンさん:2023/05/15(月) 23:03:40.49 .net
>>233
https://i.imgur.com/GnjY2ZE.jpg

277 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 07:50:49.57 .net
>>276
孫の話したほうがよかった?🤔

278 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 09:57:48.84 .net
黒人とかジェンダーはダメでもオタクは差別する未熟な社会

279 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 11:02:32.22 .net
>>276
https://i.imgur.com/pvxmluV.jpg

280 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 12:41:41.49 .net
レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』
2023年5月16日に『グラナダ(X68000・Windows11対応版)』をリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000206.000069696.html

281 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 12:44:58.98 .net
X68にコムサイトが出てたらしいんだけどウィキペディア以外に何か出てた情報ないかしらん

282 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 13:12:17.22 .net
ガンマプラネットの勘違いでは

283 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 15:30:43.43 .net
グラナダってウルチが推してたSFSで自機はアークスの金龍なんだっけ

284 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 17:01:44.78 .net
そうかグラナダってメガドライブの印象強いわ

285 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 17:03:15.28 .net
確かMIDI対応だったよねグラナダ

286 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 17:26:47.58 .net
XVIで起動するとウルフロゴで止まるんだよな
飛ばせばいけるけど

287 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 18:22:09.13 .net
実機もパッケも残ってるけどeggのグラナダ買っちゃったわ
やっぱ今やっても面白いな

288 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 18:39:07.70 .net
今までEGG対応してなかったのが意外

289 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 20:41:02.04 .net
いや昔7でやったから新OS対応版て感じなんじゃあないかな

290 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 23:37:58.10 .net
7でも11でも似たようなもんでしょ64bit環境なら全部動くようになってないのかしら

291 :ナイコンさん:2023/05/16(火) 23:56:37.53 .net
かしら かしら ご存知かしら

292 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 05:29:21.00 .net
また買い直し?

293 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 07:25:23.20 .net
鶏は?カシワ!

294 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 07:44:56.50 .net
SHARPファンは無限にお金を持っている

295 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 08:04:25.99 .net
EGGってOS対応するとバージョンアップじゃなくて別作品扱いになって買いなおしになるんだよな

296 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 08:05:49.64 .net
昔のファルコム商法思い出すなそれ

297 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 08:42:30.39 .net
そんなところまで移植したんだな。

298 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 08:46:39.98 .net
レトロパソコンを欲しがるのは今の日本では5000人くらいしかいないという事なんでしょ
その5000人向けにどの程度力を入れてビジネスするかという話で

299 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 09:22:57.62 .net
>>291
台なつい

300 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 17:32:42.90 .net
>>295
ひでーなwアプグレ出来ないじゃん

301 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 18:06:28.30 .net
当たり前だろ
ファミコン版買っててマークIII版出たのをアプデでくれとか言ってる様なもの

302 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 21:45:51.37 .net
X68000Zもコナミに訴えられるの?

303 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 21:53:04.90 .net
SPSのライセンス消し云々でSPSがらみは何かあるかも知れんが
コナミはちゃんと許可取ってるんだから問題になりようがないだろ……

304 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 23:16:33.32 .net
グラディウスだけというけち臭さ

305 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 23:35:37.53 .net
まあ、他のメーカーがケチケチしないで版権くれればよかったんだけどな

306 :ナイコンさん:2023/05/17(水) 23:44:30.36 .net
>>301
今時のPCゲームは最新OSへの対応はアップデートで無償にて行われるのが当たり前。

307 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 00:20:45.42 .net
>>305
乞食か?
ビジネスにタダなんてあるわけ無いだろ。
ましてやニッチな市場で公開するメリットがなきゃメーカは動かんよ。
大手にそれを望むのは野暮でしょ。

308 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 00:46:16.38 .net
>>301
んな話はしてないXP vista 7 8 10 11 12の事だ

309 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 01:19:18.99 .net
版権くれれば、等という珠玉の書き込みはこんな所じゃなくツイッターに書いて欲しいです

310 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 01:35:17.29 .net
女神転生は無料とか見たな条件は有るだろうし手間が膨大だとは思うが

311 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 02:31:29.50 .net
直近の版権だと投資に失敗したコウエイだろうな。

312 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 06:36:34.94 .net
ウ○娘68k発売キボン

313 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 07:15:21.51 .net
紙芝居になるのですねわかります

314 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 07:42:12.71 .net
ここではコナミには1mmも期待出来ない言われてたからな

315 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 09:43:47.85 .net
panicやmaslだろう

316 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 14:57:07.89 .net
生中継68に魔改造パッチ当ててウ○化

317 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 16:45:35.10 .net
昔は大好きだったけどどうしてこうなった

318 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 16:53:04.63 .net
よーし
ここはひとつ
「期待」の単位として㍉が適切かどうかについて熱く語ろうず

319 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 17:06:59.28 .net
期待できると思う?
_

320 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 17:23:25.25 .net
㌔㍉?

321 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 21:51:12.52 .net
そういや、きびだんごってもう退会して平気?
もうモノは送ってきたし、次出るにしてもクラファンじゃないんよね?

322 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 22:00:15.92 .net
好きにすりゃええがな
そんなことまでいちいち聞かないと自分で決められないのか

323 :ナイコンさん:2023/05/18(木) 22:00:49.44 .net
このスレのせいでX68の本スレが過疎ってる
もうZの話題もないしみんな本スレに戻ろう

324 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 10:11:16.60 .net
とりあえず唯一の切り口とも言えるUART使ってみてるけど、やっぱりUSB UARTをサポートしてほしいなあ。
専用ドライバ入れても良いから。

325 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 12:50:45.54 .net
>>323
Zが後継でないというならX68Kは別物なので本スレもクソもない
ここが本スレ

326 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 13:24:45.72 .net
>>324
アイデアだけがですがuartをarduino などのマイコンで受けて分割して複数機器をコントロールするってのはどう?遅くなるけど。

327 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 15:59:41.65 .net
>>326
RTosかベアメタルで組む?
割り込みの順番をAIで参照順番を決める。

328 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 16:12:57.11 .net
UARTの速度は決まってるので、それに合わせてポーリングしてパケット作って投げ合うようなものを想定してた。115200bpsから9600bpsが数本取れるんじゃねと?
AIで最適化できるなら止めないが、難しそうだ。

329 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 16:32:02.55 .net
あやよさん出すのか…

330 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 17:05:15.40 .net
はっちゃけるのかよ、、

331 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 18:02:07.88 .net
HDDも使えない
MIDIも使えない
他周辺機器ほとんど使えない
10MHz固定
他に文句ある?

332 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 18:34:57.76 .net
なんで文句言いたいのか分からない

333 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 18:51:15.05 .net
>>329
まじかよ
あれモザイク外すコマンドあるけどそれも再現するんやろか

334 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 18:57:29.68 .net
>>329
ソースなしはガセ

335 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 19:10:06.85 .net
ツイッター見たら段ボール箱にパッケージ数十本入ってて草
あんな売れるのかな

336 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 19:22:27.92 .net
MIDIは使えてるぞ

337 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 19:37:52.57 .net
for X68000ってことはxdfファイルが入ってる?

338 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 20:20:01.25 .net
ラウンチャ用SDなのか

339 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 21:19:37.16 .net
これか、単品売りなんだな
どうせなら当時出てた1から3まで入れて、通販のオマケだったぶっちゃけともこさんも収録して全部入りにすりゃ良いのに

https://twitter.com/hard_sya/status/1659471579800272897?t=XHULLZFdStEHY4-_cMg-VQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

340 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 21:23:46.43 .net
自分で何もしない癖に文句ばかり云う日本の消費者って一体

341 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 21:27:31.46 .net
文句言ってるのはいつもの小学生だけやで

342 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 21:32:49.50 .net
Z用とは書いてないな

343 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 21:34:24.69 .net
数年前に出た復刻版も88版とMSX版は1と2入ってるのに
68は1しか入ってなかったから何かしら理由あんのかもな

344 :ナイコンさん:2023/05/19(金) 21:48:28.79 .net
よく覚えて無いけど2とか3は他機種用の絵をそのまま入れてるから色数少ないし解像度も低かったんじゃなかったっけ

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200