2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part8

1 :ナイコンさん:2023/05/08(月) 10:46:12.48 .net
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/
X68000Zスレッド Part7
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1681620339/

次スレは980踏んだ人が立てて下さい

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

41 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 10:18:43.72 .net
>>40
いまだに話の本筋を理解していないのか
本格的なアスペルガーだな

42 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 10:22:12.80 .net
医者「すでに馬なみの量を出していますのでこれ以上は・・・」

43 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 10:25:14.42 .net
delete 39-

44 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 10:28:56.41 .net
馬に失礼

45 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 10:33:20.44 .net
まあ、5chだと三行以上のレスはアホ扱いされし、技術の話をすると三行じゃ相手に伝わらないしで、5chは発展的な話をするのには向いてないんだな、きっと。

かといってツイッターの140文字じゃろくに書けねねえし。

46 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 10:36:49.60 .net
>>42
人間だってちゃんと内臓や細胞の動きまで理解して生きてるのかって話だな

47 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 11:03:02.84 .net
>>44
まだ競馬の審議基準変わったの知らない人チラホラいるな
もう十年以上前に基準変わったはずなのに

48 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 11:46:11.29 .net
>>47
自分の無知を指摘されたからキチガイ扱いってどっちがキチガイだよ…
中央競馬でも明確に変わった思われる事象しか降着起きないよ?最低でもクビ差とかだよ?

49 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 12:13:51.48 .net
>>35 完全に荒らしじゃねーか
二度とくんな!

50 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 12:38:49.91 .net
MSX3にいた老害Gさん、今度はこっちで荒らしですか?
リアル世界に茶飲み友達居ないんですかね?

51 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 12:47:10.90 .net
またお前か

52 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 13:27:15.48 .net
MSX厨がきてんのか

53 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 13:40:20.88 .net
>>49
お前が消えろ!

54 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 13:41:44.71 .net
ほらね、これを言いたくてなりすましている可能性もあるし>>50

>>48も怪しい、第三者を装って言い繕ってる可能性がある
だって俺へのレスのタイミングが良すぎるじゃんw

55 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 13:44:07.43 .net
>>35
こういうやつがいるからココはダメなんだよな
典型てきな5CH脳

56 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 13:47:38.33 .net
X68000Zスレッド Part8 (IPあり)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1683541277/

57 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 14:26:08.10 .net
やはり当時から相当に使い込んだ人でないと扱いきれない代物だね。
レトロゲーム機期待で買った人は残念だけど無用の長物というわけかぁ‥。
いい悪いでなく。

58 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 14:49:11.35 .net
クラファンの時点でゲーム2本だけなのはわかってたのに?

59 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 14:51:52.14 .net
>>58
ぜんぜん
グラデイウスすら予想だった

60 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 14:53:07.23 .net
>>57
だけど、わかってなかったよねお前。俺じゃなくてお前が。

61 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 14:53:11.53 .net
ゲームなんか付いてこないと思ってたわ

62 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 14:58:15.35 .net
元の付属版グラディウスって聞いた時点でズコーだし
添付ソフトには期待なんてしてなかったな

63 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 15:31:13.75 .net
ソフトはあきらかに弱いな

64 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 15:45:35.26 .net
虹生産、出荷メール来た
ROMってる時間はもう終わりだ

65 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 15:53:33.78 .net
コピペと自演で盛りがってるフリももう必要ないな

66 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 15:59:18.21 .net
一般販売してくれりゃいいのに

67 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 16:14:31.30 .net
まだアーリー扱いじゃなかったっけ

68 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 16:35:01.86 .net
グラディウスがついてくるということすら想定を超えてたわ。
シャープ自身で作ったものでないし、許諾は無理だろうと思っていたし。

他のミニゲーム機みたいにゲームソフト詰め合わせを期待していたようなのも
いたようだけど、仮にそういうものだったとしても、どうせ「俺様期待のものが収録されてない」
とか書き散らしたり、3日で飽きて埃をかぶるだけだろ?

69 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 16:37:01.93 .net
HDD対応の後、少し話題になるが、互換性とソフト不足は変わらないので閑古。ZUKIがソフト20本パックSD販売とか始めれば、ソフト不足は改善されるがEGGpと差別化出来ないとジリ貧?と妄想してます。

70 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 17:29:36.24 .net
ゲームランチャでゲームリスト対応しているからゲームパックの販売はあり得るかも

71 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 20:57:18.59 .net
Human68K ver1がついてきたのが想像を超えた。
シャープとコナミの共同著作物だし、意味なさすぎて。

72 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 21:36:29.33 .net
human68kてコナミなの?ハドソンじゃなくて?

73 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 21:38:50.44 .net
ハドソンの資産はコナミが引き継いだだろ

74 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 21:45:19.69 .net
3.02は20年くらい前から無償で配ってるんだし、そのへんの権利はほとんどシャープが持ってるんじゃ

75 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 21:50:35.69 .net
IPLにはSHARP/KGって入ってるから計測技研も絡んでるんじゃないの

76 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 22:17:18.75 .net
ああそうか、コナミに吸収されたんだっけか
シャープとコナミが許諾することがそこまで意外とも思わないけどな
別に今さらあんなもんの許諾だしてもは腹は痛まないだろうし
話がわかるじゃん的に株が上がることはあっても下がることはないだろうし

77 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 22:53:05.69 .net
スマブラパクって参入表明したZOOMは早くソフトを出してくれよ
バンナムの原田まで呼んで数本のソフト公開って大袈裟なことやって、まさかグラディウスと同人ゲームの2本だけとは思わなかったわ

78 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 23:36:49.62 .net
権利持ってるは分かるが作ったは違うだろ

79 :ナイコンさん:2023/05/09(火) 23:46:05.17 .net
コナミには1mmも期待できないのでどうでもいい

80 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 01:14:26.50 .net
ゴキブリGさんとこのまつこくんはやく逝くとイイネ

81 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 02:19:12.37 .net
>>32
MT-32ミニはあるやん
それでほとんどカバー出来る

82 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 10:12:28.99 .net
今後通常販売を開始しても誰も買わない気がする!

83 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 10:44:38.00 .net
>EXACT PERFECT COLLECTION -1990〜1994- for Windows
ってEGG上でしか動かないのかな実機やZにもって行けなけりゃ買わんのだが
つうかそれなら消費者センターに苦情レベルだよなfor EGG表記にしろと

84 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 10:50:32.99 .net
何を言ってるんだ

85 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 10:50:38.56 .net
まあPCにCD入れただけで遊べるならfor Windowsでいいけどな

86 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 10:53:33.38 .net
EGGのDRMがかかっているかという意味なら、EGGの既発売のパッケ製品はスタンドアローンでオンライン認証なし

87 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 11:02:13.53 .net
>>83
for X68000が予約受付してんのに何でWindows版?

88 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 11:04:12.89 .net
へーfor Windows表記は問題ないねネットDL月額いくらのあれとは別物か

89 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 11:07:05.77 .net
CDからイメージもっていけたらFDからxdfより手軽かなと無理みたいだが

90 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 12:58:20.35 .net
完全に蚊帳の外ってわけか‥

91 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 13:11:56.89 .net
なぜレトロハードは売ったらおわりなのか?
その中でX68000 Zは何を目指すのか

https://news.yahoo.co.jp/articles/8363ec22a21cd617601133c8bdb8270986bf7731

92 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 14:03:27.10 .net
>>89
まあ3.5inFD版が有るとはいえ10枚組はダルいわなあ

93 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 16:03:19.04 .net
>>91
この記事なかなか核心に踏み込まないね。
飢餓商法?

94 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 16:21:30.78 .net
>>93
もともと落ちもないクソ記事なんちゃう
ズイキからの正式発表ないわけだし

95 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 16:33:18.57 .net
そもそも西田宗千佳て誰やねんって話

96 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 18:19:37.43 .net
これWindowsパッケ版の中身にも使えるんだろうか。
法的にどうかは知らん。
ttps://gist.github.com/einstein95/94a03ea50d9122e08db0ad33154ba048

97 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 19:03:51.66 .net
>>95
x68zの協力者でしょ
IT系ライターがzuikiから金もらって宣伝してるんじゃないの?

98 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 19:16:14.97 .net
>>97
あんまり不用意に適当な事言わない様に。
ttps://twitter.com/mnishi41/status/1641200511243423744
(deleted an unsolicited ad)

99 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 19:42:18.73 .net
なんで連載形式をとってるのか謎の記事ではある

100 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 19:58:59.25 .net
>>98
金もらっているかどうかは置いといて、まあ宣伝だわな
しっかりX68000ZのHPにも顔のってるわw

101 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 20:14:32.04 .net
買えないもの宣伝してもなー
転売屋から買えってか

102 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 20:23:52.58 .net
XVIは尼辺りに出して、一定数終わり後は受注でやるんでは
6000越えるかねぇ

103 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 20:36:50.47 .net
欲しいならなんで買わなかったんだよ

104 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 21:13:22.42 .net
>>100
あの顔ベートーヴェン意識してんのかなw

105 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 21:32:35.17 .net
Oh!X読み返したらモニターの声のところに名前見つけた
X1Fからのユーザーのようだ

106 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 21:46:16.51 .net
西田さんけっこう有名な人だしわりと本音を言う人だけどな

107 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 22:51:49.39 .net
A-JAXの音の再現性の悪さに絶望
ttps://www.youtube.com/watch?v=F7dWS04l8iE
いつになったら完璧に再現できるようになりますかね?無理?

108 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 23:22:27.80 .net
A-JAXのオケヒは再現難しいってtypeGの作者さんが言ってたな

109 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 23:32:30.31 .net
?誰が買うのだろう?
欲しい人は中古を探してオリジナルを買うのでは?

だってさ。

110 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 23:45:30.68 .net
ミニチュアコレクターが買うんだよ
今までのミニシリーズと一緒だよ
マジになってゲームなんかやってない
ちょっと遊んで懐かしんでかざって満足
みんながみんなガチ勢じゃないんだよ

111 :ナイコンさん:2023/05/10(水) 23:51:50.14 .net
X68000実機って、モニタと並べて机上に置くのが普通だから、キーボードのコードが短いのよね

ZUIKIのUSBキーボードは、同人ハードの変換機とUSB延長ケーブルで机下に実機置けるから助かる

黒キーボードと黒マウスが出たらまた買いたい

112 :ナイコンさん:2023/05/11(木) 00:40:47.46 .net
うちはスイッチ付きのUSBハブ経由でマウスとキーボード繋いでる。
黒が出たらまた買っちゃいそうだな

113 :ナイコンさん:2023/05/11(木) 01:45:30.22 .net
>>111
俺は30年ほど前に実機用の延長コードを買った
キーボード用マウス用とも揃えると意外に高かった記憶がある

114 :ナイコンさん:2023/05/11(木) 02:11:53.37 .net
>>113
68のキーボードってPRO以外は側面にマウス接続用のコネクタ付いて無かった?

115 :ナイコンさん:2023/05/11(木) 02:26:47.16 .net
>>114
ソフト的に頑張れば本体とキーボードに繋いだ側のマウスが判別可能でマウス同時プレイ対応してるゲームもあった

116 :ナイコンさん:2023/05/11(木) 07:59:01.28 .net
レミングスやな

117 :ナイコンさん:2023/05/11(木) 08:02:04.25 .net
マウス=レミングスだと思ったら違う話だった

118 :ナイコンさん:2023/05/11(木) 12:29:17.12 .net
あれ判別のタイミングが際どいっぽくて98マウス変換器とか使ってるとどっちにも認識されなかった

119 :ナイコンさん:2023/05/11(木) 19:59:29.21 .net
オケヒットってそれだけの音源と言うか機器があったような?29800円くらいしてオケヒットが鳴るだけ、同じ価格帯にリバーブだけの機材も有ったような気がする。

120 :ナイコンさん:2023/05/11(木) 20:19:07.64 .net
おkヒットといえばajax

121 :ナイコンさん:2023/05/11(木) 21:17:03.50 .net
ファイナルファンタジーもXVIが出るのか・・・

122 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 00:38:09.98 .net
二次生産分が届いた
開けるの面倒くさいので放置かな

123 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 01:17:17.77 .net
はああ〜 息をするのも面倒でいやだ
いやだいやだぁ あ・あ・あ・面倒くせえ〜

124 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 06:04:19.35 .net
>>122
初期ロットですがいまだに仏前にお供えしたままです

125 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 07:13:40.59 .net
自分が使いこなせないのを誇ってる奴なんなんだろw

126 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 07:32:15.98 .net
団塊世代って「使いこなす」って言葉がやたら好きなんだけど、あれなんなんだろうな

127 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 07:37:03.95 .net
コレクションとして買ったんだから飾っとくのが正しい使い方

128 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 07:40:22.55 .net
>>124
祝一平さんには感謝しかない

129 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 12:42:38.53 .net
朝から発作かww

130 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 13:07:13.27 .net
キーボード・マウス出してくれたのにまだ不満か

131 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 13:37:01.69 .net
従来通り本体とゲーム10本で1万円なら今の出来で不満はなかったのになぁ。
それだとCFやコア層取り込みは出来なかっただろうから、ZUKIの思惑通り?
それともコア層の反応が良すぎで困惑?

132 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 13:47:29.12 .net
原価でさえ一万円台じゃ無理としか思えない

133 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 13:47:47.25 .net
静かになったな避難所が抑止力になるのか

134 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 13:53:51.30 .net
キーボードやマウス抜きの値段でしょ1万円台は

135 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 15:31:06.10 .net
キーボードやマウスはいらない

136 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 15:51:15.81 .net
>>113
zのキーボードって変換器咬まして実機に繋いだらちゃんと全部のキー認識してオリジナルと遜色なく使えるってこと?

137 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 15:57:34.28 .net
変換器による

138 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 16:28:31.55 .net
>>137
変換番長のは大丈夫?

139 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 16:32:58.02 .net
>>131
>従来通り本体とゲーム10本で1万円なら
「従来」なんて存在しないですけどね。

それに、どうせ「俺様のお気に入りが入ってないのは問題だ!」
とか言い出して3日で飽きてメルカリかヤフオク行き

そんなとこでしょ?

140 :ナイコンさん:2023/05/12(金) 16:42:02.98 .net
具体的に何のゲームが欲しいんだおまえらは

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200