2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part8

1 :ナイコンさん:2023/05/08(月) 10:46:12.48 .net
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/
X68000Zスレッド Part7
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1681620339/

次スレは980踏んだ人が立てて下さい

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

486 :484:2023/05/22(月) 14:18:57.39 .net
あ、間違って途中で送った。
なのでシューティングに関しては最新のゲーム機でやったほうがいい。

487 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 14:33:10.73 .net
ここの人ってインディゲーをよく知らないのかね
特にPCで盛んだけどSwitchでもかなり盛んに小規模ゲームが売られてる
PSあたりだとユーザーが大作志向なのであまり注目されないけど

488 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 15:39:17.21 .net
新作ゲー作っても、昭和じぃさんにしか売れないx68kzに謝れw

489 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 16:32:45.53 .net
BEEPとかそういう爺さん相手の商売よな

490 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 17:31:34.38 .net
BOOTHで良くない?

491 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 17:55:57.18 .net
新作で数百本で利益だせるとは思えんので、再販かレトロゲー移植だが、すでに手が着いてので新規参入は無理ゲー。
インディーズもX68kマーケットではきつそう。
コレクター狙いの○EEPはいい読みだと思う。

492 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 18:39:02.55 .net
>あやよさんは5/28(日) #ゲームレジェンド の
>コロンバスサークルさんで手に入ります。
>それにしてもまたフロッピーを生産か...勘弁してくれよ(遠くでフロッピー班がニヤついてる気がする)

beepじゃないんかい

493 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 18:39:30.26 .net
beepもどこまて持つかな?

494 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 18:44:43.49 .net
Z はコントローラー遅延がなあ
エミュのちえんに
USB ポーリング
HDMI の処理
液晶モニタの処理と遅延まみれ
150ms は遅れるんじゃねえか

495 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 18:56:32.02 .net
PCE互換機はCycloneVなのか

496 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 19:03:05.26 .net
おままい!

497 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 19:19:31.06 .net
このスレ見れば見るほど絶望的になるな
結局手持ち()の過去ソフトのプレーヤーしか無理ってことか

498 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 19:20:52.77 .net
>>494
10フレ近くも遅延してたらまともにゲーム遊べないと思うが?

499 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 19:36:46.99 .net
>>497
プロテクト云々でそれも禁止されたが

500 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 19:45:19.78 .net
>>499
「大っぴらにやるなやるならこっそりやれ」
で良いんだよそういうのは。

501 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 22:03:08.01 .net
Zは出るのが遅すぎたねって印象はあるね
インディゲームとか流行る前に出せてれば、
家に68kのディスクとか残ってる頃に出せてれば

502 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 22:10:09.81 .net
>>498
持ってないんだ
察してやれ

503 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 22:23:12.05 .net
イーグレットミニほど遅延が酷いのは見てない

504 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 22:32:55.20 .net
一応よっしん氏が配布前から低遅延で気にならんレベルと言ってるな

505 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 23:40:00.36 .net
当時あやよさん買っちゃって金返せと思ったのは
自分だけじゃないだろう
エロゲーってこんなもんかって二度と買わなかった

506 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 23:45:30.48 .net
奇有なエロ音声付きエロゲ

507 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 23:55:33.93 .net
BEEPって、雑誌のBEEPと関連あるん?

508 :ナイコンさん:2023/05/22(月) 23:56:55.18 .net
>>497
関係ないやろ。新規でもできるやつはできる

509 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 00:00:31.61 .net
>>504
>>412
この人?

510 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 00:02:50.13 .net
その人
超連射の作者

511 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 00:34:33.99 .net
100万本売るゲームは制作費が100億円かかる
1万本なら1億円
千本なら1千万円
百本なら100万円

512 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 01:02:07.35 .net
>>511
一本いくらで売るつもりだ?
100本100万円で開発は何人日想定よ?
エンジニアの単価知ってる??
テストは?製造は?流通は?
全部タダじゃないんだよ。
いいオッサンだろうに計算が幼稚過ぎるぞ。

513 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 01:19:23.13 .net
ダメダメ大人は何でもダメダメ

514 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 01:19:43.36 .net
春休みが終わっちゃった→GWが終わっちゃった→中学生とかだろw

515 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 02:13:51.27 .net
ダメダメおぢさんは来年から本気を出す

516 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 07:14:00.70 .net
まじかよ100億えんかよ

517 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 07:44:10.16 .net
>>500
こういうのは環境提供だけで、どう使うかは個人の問題って切り分けだよなぁ

518 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 09:07:11.27 .net
>>503
一応言っておくとアストロミニVの方が遅延が大きい

519 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 10:59:18.15 .net
>>513
人が楽しそうに挑戦している姿が疎ましくて耐えられないからだよ。

近所のお寺の掲示板に貼ってあった。
己の心が満たされていない者は、他人の幸せが耐え難い。

520 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 11:30:01.41 .net
>>519
まだ気付いていないの?
売価1万円で100本売ったら100万円
開発費に100万円使ったら利益0だよ。
ダメとは言ってないがおまいには無理

521 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 11:36:20.52 .net
幸せな頭のようだが、羨ましくはないかなぁ

522 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 11:37:02.07 .net
ばかばかしい
これからこんなののために開発するのは儲けのためじゃなくて、あくまで趣味だよ趣味w

523 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 11:41:20.89 .net
利益ゼロどころかインディ界隈なんてほとんどが赤字だ
ちゃんと利益が出るものなんて全体から見ればほんの僅かしかない
それでも彼らは作りたいから他の仕事で収入を得ながら作ってるんだよ

524 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 12:02:32.79 .net
>>462
この続きだと思ってた。
趣味ならどんどんやれば良い。
ビジネスとしては難しいが、その外側の人には下賤なことだな。すまん。

525 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 12:29:28.65 .net
個人だから開発費なんてヒマつぶした時間程度だ人雇って絵だ音楽だなんてやれば別だが
市場規模は実機もしくはPCのエミュしかやらないって人も居るかもだが未知数だな

526 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 12:41:08.54 .net
どうしてこういう尺定規なアホばかりなのか?
趣味でゲーム作る人が求めているのは、市場じゃなくて承認欲求でしょうが?w

527 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 12:43:45.74 .net
モノを作る喜びは何物にもかえがたい

528 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 12:48:40.50 .net
>>526
おまいのそれが杓子定規だろw

529 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 12:55:25.63 .net
あげ

530 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 12:55:57.56 .net
自己満足して、皆と共感して、承認欲求がある人もいるかも。なのでステレオタイプで語られても共感できないなぁ。

531 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 13:01:14.05 .net
市場規模は1万から5万人で実機、エミュ、Zのユーザはかなり重複してると妄想してます。

532 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 13:02:27.30 .net
承認欲求なら結果的に売れなきゃ満たされないから
それこそビジネスでやるのと変わらんと思うけど

533 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 13:03:04.12 .net
アホが増えた

534 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 13:11:50.63 .net
作っても
ここに居るのが10人くらいだから
売れるの7本くらいじゃね
ギズモードに20万払って宣伝すれば
30本は売れるかも

535 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 13:15:41.39 .net
>>498
実機とエミュでテスト

536 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 13:44:39.50 .net
個人的に評価も対価も有ったほうがいいなタバコ銭ていどでかまわんけど
価値観なんて人それぞれ押し付けてるほうがバカ

537 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 13:51:16.90 .net
>>520
アホ
製造費別途かかるから赤字やろがい

538 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 14:48:23.60 .net
>>526
俺は自分向けに作っておこぼれで配布って感じやが……

539 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 16:17:08.54 .net
>>496
おまえたちはおしまいですね

540 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 16:18:16.23 .net
>>516
100円置くんとちゃいまっせ

541 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 17:21:07.99 .net
さあ、お前の詰みコインを数えろ

542 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 17:58:06.70 .net
SHOOTING68K Z-EDITIONが何本売れたのか気になる
あれ買うのってZにお布施した上で当時ソフト持ってて懐かしい!って人くらいよな

543 :ナイコンさん:2023/05/23(火) 20:45:34.41 .net
まあせいぜい100本程度だろうな
それでも多く見て
せめてサンプルまともなの作り直してから出せよ
こういうのはデザエモンが有名だが
どれも極めてサンプルの出来が良い
出来が良ければ遊べるしここまで出来るとモチベに繫がる
誰があんなクソなサンプルでやる気になるのか

544 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 01:14:50.28 .net
サンプルの同人ソフトに目くじら立ててw
叩く相手が自身の目標レベルって解釈でよいか?

545 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 03:08:22.60 .net
当時の記事だとサンプルがすごすぎると初めてのユーザーがやる気なくすから程々にしたとか書いてあったような気がする

546 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 09:31:08.99 .net
なんか場末感が。。
終わるの早かったな。合掌。

547 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 10:22:38.90 .net
>>546
ただの売り切り商品だったのがヘビーな奴らが勝手に活性化して騒いだだけだからな

548 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 10:34:58.38 .net
>>547
どちらかというとZが自分の力量見誤ってそっち方面に媚び売って自爆した感じだけどな

549 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 10:47:27.94 .net
>>547
ヘビーじゃなくてベビーなw

550 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 11:41:33.00 .net
あれだけ大口叩いて、出てきたらこんなもん?
大化けする?大コケする?を見極めてるとこ。
思った以上にZUIKIの行動が遅いので、
祭りがしらけてる感がハンパない。

551 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 11:42:46.82 .net
>>549
自虐ネタ乙

552 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 12:23:51.17 .net
アフターカーニバル

553 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 12:25:18.48 .net
とりあえず楽しめてるな。
まあ、ケチつけてるようなのは何を受け取ってもLチカかHello Worldで終わりだろう。

554 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 12:27:34.45 .net
X68000ZでLチカすんの?w

555 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 12:31:35.47 .net
高価なLチカ機ですね

556 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 12:57:10.84 .net
UART経由でraspi picoのLEDをチカッとするんですね?君にとってはハードル高いかも。

557 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 13:07:08.13 .net
もはや時代錯誤

558 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 13:11:32.73 .net
>>557
レトロPCでそれを語るのは本末転倒では?

559 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 13:17:15.03 .net
レトロPCに罪はない
わざわざそれを復刻しようとすること自体が時代錯誤

560 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 13:55:26.70 .net
>>559
レトロゲームやレトロPCブーム?でニーズがあるからの復刻では?
製品出すとこまではgood。市販ソフトが9割くらい動けばエミュとして及第点と思ってる。
今の時点で満足してる人がいるのは良いが、満足してない人を否定するのは辞めて頂きたい。
今の状態でZUIKIに逃げられたら産廃確定なので。

561 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 15:00:11.64 .net
ワンチップMSXが作れたんだからネイティブ動作するワンチップX68000も作れるんじゃねえか?
妄想スマソwww

562 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 15:04:31.92 .net
ZUIKIが逃げるとか予告したアップデートが
提供される気配が無くなってから心配するべきでは?
まだEAKしか世の中に出てないのに早漏過ぎだっつーの。

563 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 15:21:39.27 .net
>>561
X68kもFPGAで作った人がいるじゃん。

564 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 15:23:58.67 .net
アップデートは18ヶ月~24ヶ月に1回としても8年後くらいには完成するかな

565 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 15:34:54.43 .net
やったぜ!

566 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 15:35:43.28 .net
>>559
色々復刻してんのに何いってんの

567 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 15:43:39.48 .net
レトロコンソールとPCは違うよね

568 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 15:56:25.05 .net
>>563
マジ!?
それ採用してればこんなにもgdgdにならず済んだのかもなw

569 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 16:18:34.53 .net
FPGAで作ったらいくらすると思ってるんだ

570 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 16:24:42.21 .net
>>569
どれくらいするの?

571 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 17:17:47.09 .net
ズイキの手抜き工作のせいで
表示に5フレーム
入力に7フレーム遅延するから
実機でよけれる弾はよけれない
SuperED でテキスト入力する位しか
使えない

572 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 17:42:32.13 .net
0.2秒も遅延するのか最悪だな
見てから避けるタイプのゲームは成立しないな

573 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 18:25:51.15 .net
撃たれる前に避けろ!

574 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 19:15:26.76 .net
えっとマジレスさせて欲しいんだけど
0.2秒とか嘘だよね…?

575 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 19:28:58.52 .net
仮に12フレも遅延したら大炎上してる

576 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 19:55:50.41 .net
MiSTerは今15kくらいで買える
ベースキット以外の価格は知らんが

577 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 20:17:42.98 .net
コミコミで6万円くらいだった覚えが……
円安で値上がりしてそう

578 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 20:52:58.60 .net
デイリーパッチがばんばん出たりしてたらスレの雰囲気も全く違っただろうな。
アーリーアクセスなのに放置し過ぎ。

579 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 21:29:35.82 .net
>>561
MisTer FPGA x68000
で検索
一応FDDも繋げられるらしいけど。

ただ、どこまで再現できているかは分からん。ゲートアレイの設計資料があるわけでもないし。

580 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 21:31:55.00 .net
>>560
>満足してない人を否定するのは辞めて頂きたい。
???

>今の状態でZUIKIに逃げられたら産廃確定なので。
???

581 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 21:38:06.29 .net
>>578
どうせ、そうなったらなったで、今度は「何が変わったかわからないのに頻繁にアップデートなんかするな」とかって喚くんだろ?
そんな頻繁なアップデートだと動作検証もろくにされないから、アップデートしたら動かなくなったなんてことも頻発するかもよ。
そういや、XM6もアップデートでそんなことになってたっけ。

582 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 22:02:47.05 .net
>>581
中の人が必死で乙
フリーソフトと争ってどうする?
ボロ負けだから、引きずり下ろしたい気持ちは分かるが、どっちが上かは明らかだから辞めとけ。

583 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 22:08:19.17 .net
>>578
デイリーはユーザが混乱するから辞めて欲しい。
1スプリント2週間くらいが賑わって良いんじゃね?
今月の仕払い(アプデ)もまだなので無理だろけど。

584 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 22:10:29.06 .net
>>574
持ってない奴らがディスる為に勝手なこと言ってるだけ
何が目的でディスってるのか理解できないが

585 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 22:14:25.02 .net
>>578
趣味のフリーウェアとは違うからリリースには社内QA通さないといけない事が理解できないんだろ
つまりは真面目にやると開発費が上乗せされる
企業がリリースしたものはフリーウェアのように自己責任でって訳にはいかない

586 :ナイコンさん:2023/05/24(水) 22:18:45.67 .net
>>571
これってスキャンサイクルの話?
150msのスキャンサイクルだと最大遅延は150msだけど平均は75msだよね?毎回150msだとゲームにならんけど平均75msならラグいけどゲームにならん程ではないよーな?

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200