2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR以降 Part31

1 :ナイコンさん:2023/06/20(火) 00:39:32.03 .net
5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88mkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,TR,FR,MR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,FE2,MC)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

>>980過ぎたら次スレを立てるように、立つまでは埋めないで下さい

前スレ
PC-8801mkII SR以降 Part30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1675094605/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ナイコンさん:2023/06/20(火) 01:22:31.13 .net
たておつ

3 :ナイコンさん:2023/06/20(火) 10:10:13.39 .net
>>1乙R

4 :ナイコンさん:2023/06/21(水) 19:08:16.12 .net
前スレ1000
「なにかやましいことでも?」

5 :ナイコンさん:2023/06/21(水) 19:12:27.58 .net
前スレ終了age

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1675094605/998-999
MR出した翌月にMHを出したのに相当、に1票
理由はMRにどれだけオプション追加しても8MHzなMHには成れないから
(turboⅢにオプション追加してもturboZ相当には成れないので)

6 :ナイコンさん:2023/06/21(水) 19:26:41.82 .net
MZ-2500があまり売れなかったのはturboZとX68000に挟まれたのもあるだろな
#はこの3つで自社で食いあってた

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200