2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MSXスレッド Part 61

1 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 00:08:43.37 .net
立てた

2 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 00:09:51.65 .net
前スレ

MSXスレッド Part 60
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1678267765/

MSXスレッド Part 59
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1661395834/
MSXスレッド Part 58
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1655358632/
MSXスレッド Part 567
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1639097583/
MSXスレッド Part 56
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1632270507/
MSXスレッド Part 55
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1626443588/
MSXスレッド Part 54
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1620528690/
MSXスレッド Part 53
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1613826786/
MSXスレッド Part 52
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1590290796/
MSXスレッド Part 51
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1580607978/

3 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 00:10:24.50 .net
ゼミックスのCM

https://www.youtube.com/watch?v=sQFvFarGpKo
https://www.youtube.com/watch?v=HBtUSfPSGZs
https://www.youtube.com/watch?v=yy_YzXDkSWI


西への質問はこちらへ

俺、西和彦だけどなにか質問ある?
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1643348842/

4 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 00:32:17.21 .net
「かえでさん放して、もういきそうです!!」
「大河くん、中は駄目、今日は危険日なの!」
「だから放して、本当にいきそうなんです!!」
「駄目、赤ちゃんできちゃう!」
「う、うああああああああっ!!!」

「………………」
「(ちゅっ)何て事したの、(ちゅっ)危険日だって言ったのに
 (ちゅっ)中に出すなんて、(ちゅっ)妊娠しちゃうでしょ
 (ちゅっ)赤ちゃんできたらどうするの? (ちゅっ)私、堕ろさないわよ
 (ちゅっ)ちゃんと責任とってね、(ちゅっ)分かってるわね、大河くん(ちゅっ)」
「………………」

5 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 09:48:17.35 .net
前スレなんで終盤でFAXで盛り上がってたんだ

ちなみに日立のFAXに使ってたCPUは初期がi8085で後期は互換のNEC製μPD8085
村田とシャープのFAXは日立のHD64180

6 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 09:51:23.51 .net
「大河くん?」
「(どきっ!)な、何でしょう、かえでさん……」
「どくどく」
「うああああああああっ!!!」
「(効いてきた、効いてきた)」

7 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 11:12:07.80 .net
あれ?まだこれがあるぞ?
MSXスッドレ Part 60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1678257823/

8 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 13:07:12.89 .net
「大河くん?」
「(どきっ!)な、何でしょう、かえでさん……」
「今から恋人繋ぎで、銀座の街を一周しましょう」
「そ、それは……遠慮しておきます」
「どっくん」
「うああああああああっ!!!」
「周りに嫌がられるくらい恋人オーラ全開でいくわよ」

9 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 16:45:27.33 .net
>>8
こういうのはチンコが反応する世代がいるスレに書き込めよ・・・

10 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 17:14:36.68 .net
キム・ヨジョン氏 談話の中で韓国を初めて「大韓民国」と呼称
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230712/k10014126631000.html

11 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 17:34:12.41 .net
「あ!」
「どうしたの、大河くん?」
「な、何でもないです! かえでさん、僕、こっちのほうが見たいです!」
「向こうに何があったの……あっ」

【飛び入り歓迎! キス長時間耐久コンテスト】

「大河くん、行くわよ」

12 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 19:48:38.14 .net
日本の若い女はK-POPや韓国旅行が大好き

13 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 21:03:44.70 .net
いや、若い女じゃなくても、日本人は韓国大好き

14 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 21:44:49.76 .net
Zemmixもな!

15 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 23:37:08.31 .net
「あのー、大会もう、終わってるんすけど」
「……………………」
「だから、残った人全員優勝で、大会、終わったんですよ!」
「……………………」
「会場、片付けないといけないんすけどねぇ……あれ、男の人、指でなんか描いてる。
 H、E、L、P? いやぁ、助けてほしいのは、こっちなんすけど」

ちょん、ちょん

「え、あ、何すか、取っといて? これ、貰っていいんすか? えっ、こんなに??」
「……ごふっ! か、かえでさん、喉(むぐっ!)」
「いや、すいませんねぇ。あらー、こんなに頂いちゃって……じゃあ、ごゆっくり!」

16 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 23:37:53.91 .net
それで?

17 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 01:39:41.96 .net
>>12-14
ネトウヨ逝ったな
我らの完全勝利だ!

18 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 14:20:48.93 .net
韓国版マイナンバーカードは超便利!在韓日本人が見た“不便すぎる日本”と国民の反応の差
https://diamond.jp/articles/-/325971

19 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 15:21:12.76 .net
MSXと関係あんの

20 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 17:57:08.15 .net
MSX2ってなんか色々とじゃじゃ馬だよな
・ファミコンより使える色数が多いのに表示できる数が半分のスプライト
・PC88よりも色数が多いアナログ16色なのに描画が遅いハイレゾグラフィック
・イマイチ使いどころのない256色グラフィック
・横スクロールができない中途半端なハードウェアスクロール
・安かろう悪かろうでとりあえずch数だけ増えたMSX-MUSIC
・2DDだけど読み込みの遅いFDD

21 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 18:07:09.30 .net
あのころのハードで横スクロール出来るやつあるか?

22 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 18:31:14.22 .net
ありまぁす!

23 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 19:30:07.80 .net
>>20
PC88はアナログ512色ですよ

24 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 19:36:47.67 .net
MSX0なんて、ちゃんと配られとるんかねぇw俺は蚊帳の外だから関係ないけど、なんとなく感想や愚痴を聞きたいわw

25 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 19:52:06.35 .net
蚊帳の外ならどうでもいいじゃん
失敗するのを期待してるクソなだけ

26 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 19:54:36.38 .net
そんなのよりX68000Z買おうぜ
限定生産のコンプリートパックはまだ買えるぞ
このチャンスを見逃すなよ

27 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 20:13:36.28 .net
>>21
コモドール64というバケモノがあるでよ

28 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 20:54:11.38 .net
atariの8ビットPCでも横スクロールはできてたね
むしろMSX2でなんでできんの? って思った

29 :ナイコンさん:2023/07/15(土) 21:02:11.29 .net
ATARI2600/2800に横スクロール機能はないよ

30 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 06:31:23.38 .net
C64は日本円で半額だったら覇権だった

31 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 08:42:34.28 .net
>>29
そもそもPCじゃねーし

32 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 08:44:39.34 .net
>>28
アジャスト機能でできるぞ

33 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 08:45:44.87 .net
アタリPCはANTIC載ってるから縦横スクロール機能はあるよ

34 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 08:48:58.02 .net
>>30
ちょっと高かったよね。約10万円
機能を考えると破格なんだけど、この価格帯のPCは滅びる

35 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 09:12:33.07 .net
>>32
左右16ドットしか動かせないじゃん

36 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 09:27:36.11 .net
https://www.playermissile.com/scrolling_tutorial/index.html
アジャストと変わらなくね?

37 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 09:39:11.46 .net
ATARIの方もスプライトまで影響を受けるなら同じだね

38 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 09:41:18.46 .net
スクロールできても左右がつながってるといろいろ面倒

39 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 09:42:53.42 .net
>>36
テキストのメモリ空間広いなぁ
使い勝手良さそう

40 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 11:08:19.69 .net
ロシア、性転換を禁止へ 法案が下院通過
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d853787751eceed18e1c529bc5f1f79ecd7804e

41 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 11:49:44.67 .net
カーイカイカイ、カーイカイカイ
ケツがカイカイ怪物くんは
怪物ランドのプリンだい!

42 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 14:21:24.02 .net
嵐がいるな

43 :ナイコンさん:2023/07/16(日) 15:48:42.41 .net
GTではHALNOTEのカートリッジ認識しない?挿しても立ち上がらない。。。

44 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 07:13:09.31 .net
他人をクソ呼ばわりなんてよくできるよな?あきれるわ

45 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 11:03:48.31 .net
こういう暑い日は、扇風機を脇に置いて
一日中MSX三昧に限るぜ!

46 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 12:50:46.48 .net
中学生の時に友達から借りたドルイドそのまま借りパクすればよかったな
つまらないのですぐ返してしまった

47 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 12:51:10.60 .net
扇風機にスイカを食いながらパソコンやってた小房の夏

48 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 13:01:52.82 .net
MSX2にハードウェア横スクロールがあればドルイドもクソゲーにならずに済んだんだろうなぁ

49 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 19:36:50.81 .net
>>23
16というのは同時発色数でしょ?
88は(外部拡張しない限り)パレット8つなので半分よ

50 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 19:46:38.05 .net
>>36
ネームテーブルの書き換えが(端っこ以外)不要なのでMSX2ではなく2+に近いね

51 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 22:09:54.23 .net
>>48
ムチャクチャ言ってるがw

52 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 22:10:38.00 .net
>>45
べーしっ君みたいな最近珍しいアツい若者だなw

53 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 23:19:21.60 .net
>>51
ハードウェア横スクロールがあれば妖魔降臨も源平討魔伝に近づいただろうしこの差は大きい

54 :ナイコンさん:2023/07/17(月) 23:55:40.53 .net
まーたお前らのタラレバ病の発作が始まったよwww

55 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 09:36:28.58 .net
>>53
お前の脳も横スクロール機能があればもうちょっとましな人生だったろうな

56 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 10:00:47.48 .net
MSX2のスペックを見た時点でアーケードの移植はあきらめないとね

57 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 13:02:32.73 .net
「福島の海水、飲めるんでしょ?」日本大使館に手渡そうとした韓国歌手…ネットユーザーから上がる「ねぎらい」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/a53d62ac79f4025347c0ffb9039f8a473a0d0320

58 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 13:19:01.63 .net
>>55
そうだね
ファミコンやマーク3、アーケードゲームに対してコンプレックスを抱かなくて素直な性格に育ったかも

59 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 16:49:37.03 .net
横スクロールが付いたところで
BGはビットマップだし
スプライトも引きずられて移動するし
ファミコンと同じパフォーマンスは出ん

60 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 17:33:13.85 .net
そもそもファミコンみたいな、超絶高性能機と張り合うなよw

61 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 17:51:10.58 .net
1983年にタイムリープ出来たとして何を買うのが正解なのか
MSX1, 80年代半ばにMSX2, 80年代末にPC98買うのが正道か
おカネあるならあと1台くらい寄り道するのも吉
どうせ90年代に入ったらPC/AT互換機に手を染めるのだろうし

62 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 17:52:38.40 .net
拡散希望。
岸田政府は現在、MSX税を計画中。

63 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 18:17:55.59 .net
>>61
PC98みたいなゴミは要らないだろ
エロゲーでもすんのか?

64 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 20:09:33.82 .net
エロゲメーカーから見向きもされなかったMSX

65 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 20:10:54.63 .net
ファミコンで粘って1988年末に2+買うのが一番コスパいいかな

66 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 20:14:01.40 .net
98も楽しかったけどな?フリーソフトも山ほどあったし。いまだに大切にしまってあるよw

67 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 20:25:57.12 .net
98はノートモデルで十分
エロゲやりたさでデスクトップ買う奴は馬鹿

68 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 20:28:17.98 .net
あーあー強がっちゃって哀れだなあ
本音はエロゲをやりたくてやりたくてたまらなかったくせにw

69 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 20:40:49.75 .net
68スレに帰ってよもう

70 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 21:22:57.18 .net
ピンクソックスは質が良かった
ピーチアップは質が悪かった
コンパイルが作るエロゲはこんなもんかと思った

71 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 21:42:35.19 .net
ピンクソックスはビッツー?

72 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 21:46:16.47 .net
98ノートの方が高いのに
ノートで十分はねーわw(あっさり釣られるバカ

73 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 22:34:13.55 .net
>>61
それで正解だと俺も思う
ファミコンとMSXで80年代は過ごし
90年前期はPC98でプログラミングとフリーソフト、それとADVでWin98が出るまでそれで過ごす

俺はPC88FRを所有していたがタイムリープ出来たら当時の俺にMSXを薦めるよ

74 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 22:47:20.97 .net
>>61
おれ2+からMSXユーザーになったから、初期のMSXを体験してみたいかな
タイムリープできるなら音楽の勉強とかしながらヤマハのMSXをゲットとか

75 :ナイコンさん:2023/07/18(火) 22:50:37.25 .net
>>73
MSXを薦められても絶対88買ってると思うwww

76 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 00:11:43.74 .net
流石にmsxは選ばんわなw

77 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 00:20:22.20 .net
間違いなく68選んでたよなw

78 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 07:58:51.83 .net
88は雑誌など静止画は綺麗だから俺みたいな田舎住みだった人間にはあれに騙される
実際に動いてるところをみるとスクロールどころかキャラの動きもカクカク、メラメラで萎える

79 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 08:27:50.48 .net
MSX3はどうなったん

80 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 09:10:34.24 .net
>>79
3の話題は3スレで

81 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 12:56:48.21 .net
G20、6回連続声明見送り ロシアで対立、財務相会議

ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6469725

82 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 14:22:32.69 .net
98>88>68>66

83 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 15:56:01.73 .net
スクロール機能がなくてもSC5の描画が速ければもっといろんなゲームが作れた。アジャストでスクロールするにしても描画が遅いとゲーム設計に制限が加わる

84 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 16:55:53.08 .net
過去に戻れたらどの機種を選んでも間違いなくコピー三昧だなぁ
悪い事いっぱい覚えたし

85 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 19:42:28.58 .net
この時代ってコピーできたのか

86 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 20:51:51.46 .net
ROMはハードル高かった

87 :ナイコンさん:2023/07/19(水) 20:56:28.01 .net
ロシアが省庁でのiPhoneやiPadの使用を「アメリカによるスパイ活動への懸念」から禁止に
https://gigazine.net/news/20230718-russia-bans-state-officials-from-using-apple-devices/

88 :ナイコンさん:2023/07/20(木) 11:33:09.68 .net
バッ活にタコ吸いとか載ってたな

89 :ナイコンさん:2023/07/20(木) 18:02:38.77 .net
>>59
スプライトひきずるとか言ってる奴はなんなの
スクロールゲームは最終的にBGオフセットとの加算値でスプライト座標を書き込むことになるのでそれは別にどうでもいい

90 :ナイコンさん:2023/07/20(木) 18:29:30.65 .net
スクロールする毎にスプライトの位置調整しないといけないのは事実じゃん

91 :ナイコンさん:2023/07/20(木) 19:58:40.39 .net
>>89
でもMSXの場合特定のラインでスプライト表示オフになるから引きずる仕様は問題あると思うんだよね

92 :ナイコンさん:2023/07/20(木) 21:07:08.63 .net
普通はスプライトはスクロールになんて引きずられねーよ
常に左上が(0,0)だ

93 :ナイコンさん:2023/07/20(木) 22:44:03.18 .net
2+は縦スクロールは引きずられて
横スクロールは引きずられないという謎仕様

94 :ナイコンさん:2023/07/21(金) 00:07:32.50 .net
ひっでえスクロールwww
これじゃファミコンに惨敗を喫するわけだわwww

95 :ナイコンさん:2023/07/21(金) 00:39:49.31 .net
でもまあ、当時はそんな情報なんて入って来なかったから、ファミコンもMSXも大した差があるとは思わなかったワイ。

てか、静止画面の綺麗なMSXの方が優れてるとさえ思ってた。

そんなもんさ。

96 :ナイコンさん:2023/07/21(金) 02:59:16.48 .net
>>90
その程度のプログラムもできないでゲーム作れるわけねーだろw
処理が増えるわけじゃないし何もマイナスはない
BASICだとイヤだろうけどなw

97 :ナイコンさん:2023/07/21(金) 07:31:25.48 .net
スプライトいくつ表示する気が知らないけど
全て垂直ブランキング期間で終わらせないとって考えると
その程度って処理ではないと思う
この人本当にMSXでプログラミングしてるのかって思っちゃうな

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200