2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MSXスレッド Part 61

1 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 00:08:43.37 .net
立てた

456 :130:2023/08/05(土) 01:44:46.78 .net
ファミコンが一番なのは、否定の余地のない事実

457 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 02:03:50.40 .net
>ともあれ、MSXは、結局、パソコンの規格統一を実現することは
>できなかったし、「一家に一台」のパソコンにすることもできなかったの
>だから、当初の目的を達成することには「失敗」したと言うしかないんだろう。

https://diamond.jp/articles/-/253320

458 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 02:32:25.93 .net
>>450
いやそれなりには出していただろ

459 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 04:41:02.48 .net
>>443
MSXはそりゃ可能として、MarkIIIの話だが?
315-5124がベース設定を変更でき、かつROM内の領域を指示できるならMkIIIでも一括パターン切り替えはできるが、どうなん?

一定以上の定義数と書き換え速度があればパターンROMでしか出来ないことが実質なくなるので
利便性のより高いRAMになるのは必然の話で、パターン定義RAMよりROMの方が無条件で優れているとは誰も言っていないのだが

単純にMarkIII は(パターンを一瞬で大量に入れ替えることは恐らく不能なので)Xevious浮遊ハックのようなパターン大量書き換えを伴うような処理には向いていないというだけの話だ

460 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 05:37:32.80 .net
スプライトの上下左右反転出来ないのはそんなに致命的かね?
セガのアケゲーにそういうゲームが少なかったから必要ないと判断された感じがする
ペンゴとかフリッキーとかファンタジーゾーンくらいか?
セガ視点だと当時の見下ろし型JRPGが作り難いから駄目だとはならないでしょう

461 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 06:47:39.46 .net
>>453
MSX-DOSはMSX1から使えますよ。
メモリが足りない機種があるというなら、MSX2だってFDD乗せてない方が圧倒的な数なんだし。

462 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 06:53:50.52 .net
>>457
いきなりカシオのせいにしてるけど、高価格でカルテル結べ、っていう方がおかしい。
孫が対抗規格をぶち上げる云々あるが、矛を収めさせたせいで西がいい気になった可能性もある。

463 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 07:09:54.03 .net
色数は同時発色数って、実際に画面上で見分けられる最大色数が重視されでたのでは
ファミコンが25色だとかラインごとパレット書き換え表示できたので52色発色できてたとかの

464 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 08:25:36.24 .net
まあ単純に比較は出来ないってことだね

465 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 09:06:38.41 .net
>>460
まぁMSXも上下左右反転ないしな

466 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 09:08:20.36 .net
>>463
ファミコンはスプライトとBGで別のパレットが使えるからトータル52色なのでは

467 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 09:17:27.25 .net
>>447
ぜんぜん楽しくないんだが
あと知識が浅い奴が言ってるのですぐわかる矛盾した仮定が多いからな

468 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 09:29:27.82 .net
>>460
セガはいいかもしれないけど、サードパーティは困惑するんじゃね
プレイする分には関係ないけど、もし作り手だったら、嘘やろ!って思うのはわかる

469 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 09:33:00.47 .net
>>417
いやスプライトより描画速度じゃね
ビットマップだけじゃなくゲーム機みたいに8x8ブロックに何色とかのモードがあったらグラフィックの良いファミコンになれた

470 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 11:21:07.40 .net
>>461
うん、それはそうだけど現実的に初代で使ってた人は殆んどいない印象だし、64KBの初代もあんまなかったし値段も張ったから、MSX-DOSのハードルが下がったのは確実に2からだしね。

471 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 11:34:42.36 .net
>>466
3色のパレットが8本に+背景色1で25色
52色ってのは選べる色の数

472 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 11:39:38.05 .net
DOSのハードルってメモリじゃなくてFDDドライブなので、
ハードルが下がったのはMSX2というよりA1Fという機種じゃね

473 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 11:41:36.76 .net
正直激安の外付けFDDドライブが出てればね
カシオに期待したのはこっちだったのに、出てきたのはQDだもんなぁ

474 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 11:41:43.06 .net
そうかも

475 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 12:17:33.93 .net
HB-F1XDのことを忘れてもらっては困るな
イースも貰えたんだぞ

476 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 12:28:24.59 .net
>>467
個人の意見やな
俺もタラレバ楽しい派
ノスタルジー反対派とかタラレバ反対派とか何でこのスレにいるんだか

477 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 12:42:11.37 .net
そういうアイデアから、ちょっとしたハードやソフトを作って面白いことができるやもしれんしね。

可能性を広げる種になるかもだし。

それで夢が広がるのが面白い。現実化しなくてもねw

478 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 12:46:07.70 .net
作れる実力ある奴が言ってるなら分かるけど
知識も財力も足りてない奴の戯言なんて全く面白くないぞ

479 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 12:55:00.49 .net
>>475
俺が買った時にはイース付いてこなかったな
F1ツールディスクとかいうのは付いてきたけど

480 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 13:01:59.59 .net
面白くないなら去ればいい

481 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 13:04:50.37 .net
>>475
イースは抽選じゃなかったっけ
もれなく貰えたのかな

482 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 13:24:03.51 .net
VDPをFPGAに置き換えてアクセレータにすれば当時の願望は
大抵かなうんじゃね荒唐無稽な拡張はいらんけどヤマハ的に
高速版9958 9990はもちろんMk3やMDみたいなのは有りかな

483 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 13:42:37.04 .net
>>478
お前さっさとここから消えろ
歴史のifはこれからもずっと続く

484 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 13:46:24.47 .net
歴史のif(脳内)

485 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 13:49:51.05 .net
ワロタw

486 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 14:08:46.82 .net
あーあ478発狂させちゃった

487 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 14:41:13.59 .net
VDPからVGA出力するのはいいなぁ
あれMX10に内蔵できるくらい小さくならないかな

488 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 16:43:18.12 .net
喧嘩したいんや!
かかってこいやオラ

489 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 16:45:07.25 .net
コンピュータの知識が全くない人がテキトーに言ったアイデアでも、何かものスゴいモノができるヒントになることもあるから、自分は全否定しないようにしているよ。

490 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 17:23:19.76 .net
ヒントかどうかも知識がなけりゃわかんないだろ

491 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 17:34:37.60 .net
読解力0かよ

492 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 17:54:45.46 .net
否定出来るだけの知識無いんだよ

493 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 18:03:08.22 .net
あそこでゴールキーパーがもう一人いれば防げたのに程度のヒント
誰の目に入ってもなんにもならねえよw

494 :130:2023/08/05(土) 19:01:10.05 .net
>>473
パナソニーの外付けが3万数千円じゃなかったっけ
本体買い替えよりは安かった

495 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 19:09:46.64 .net
>>476
それな
タラレバ嫌いならこんなスレこないほうがいい

496 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 19:18:29.01 .net
外付けはだいたい4万5千円から4万円くらいだったよ
ソニーのHBD-20Wが最終的に3万円弱になったらしいけど、それでも高い
1DDでいいから、できれば2万円弱で欲しかった

497 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 19:59:28.50 .net
>>495
そんなにツッコまれるのが嫌なのかw
このスレ来ないほうが略

498 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 20:08:37.31 .net
MSXは周辺機器メーカーのFDDが壊滅的なんだよね
参入の障壁が大きかったのかな

499 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 21:56:45.07 .net
どういう意味?
安いから参入する意味なかっただけだろ
pc88の純正ドライブは40万くらいしたなw

500 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 22:31:45.21 .net
本体を買ってからFDを買い足すってことがあまりなくて、別のFD付きのMSXを買うか、思いきって88とかのFD付きの別の機種に行くわけだ。

廉価な外付けがあったら、後者の割合いをもう少し減らせたかもだね。

まあ、廉価で売り出せなかったわけだけど。

501 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 23:05:49.08 .net
USBみたいに線一本繋いで完了だったら普及したかもね

502 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 23:17:43.31 .net
>>473
>カシオに期待したのはこっちだったのに、出てきたのはQDだもんなぁ
内製できたとか親密先にドライブメーカがいたとか・・・・かな
同じ条件だったら、さすがにFDD採ったと思うし
もしかしたらアスキーが、FDC-ROMで1万ぐらい要求してたりして

503 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 23:18:57.15 .net
>>501
当時のシリアル系は、耳で聞こえる程度の速度だったからねぇ・・・

504 :ナイコンさん:2023/08/05(土) 23:49:50.38 .net
セントロニクス接続?

505 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 00:36:18.75 .net
>>489
メーカーだけど展示会に「ぼくの考えたさいきょうの●●」を持って来る奴が時々いる
ご丁寧に企画書持参で来る場合もあるけど、まともなものは見たことがない
そもそもまともな奴は展示員にいきなりアイデアをぶつけたりはしない
とは言えアンチになられても困るので、その場では丁重に受け取っておく

506 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 03:08:41.52 .net
まあ、そういう人は殆んど役には立たないかな。それよか、子供が素直に夢を想像してるヤツとか、あんまり押しは強くない人のキラリと光るアイデアだったり、アイデア自体は全然役には立たないけど、自分の中で常識としてたものを、もう一度疑うきっかけになるものとかがあるから、そういうのは、キチンと自分の中で反芻してはみてる。

507 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 06:22:26.67 .net
>>502
カシオは電子楽器もやってて当時MIDI用のデータ保存にQDが採用されてたから

508 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 07:04:42.23 .net
>>507
人が管理できるレベルのちっこいデータがいくつか程度なら、シーケンシャルな「速いテープ」相当で十分だったのかね。
DOS管理をふまえたような、メンドクサイ付加機能も要らないし。

509 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 07:11:20.30 .net
>>504
セントロ言ったら、一般的にはプリンタポートのパラレルじゃないかね?
ハンドシェイクだからそこそこ速かったはず。MSXでも数10KB/sスケールで出たんじゃないだろうか。
これだと、若者でも聞こえないよね。

510 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 07:15:37.41 .net
>>497
自分のツッコミが成立してると思ってるならこの世から去ってやり直した方がよし
>>506
ヒット製品誕生のエピソードでそういうのたまにあるな

511 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 07:30:43.41 .net
>>501
USBが出てくるのは21世紀直前だよ…
80年代はパラレルで高速化目指していた時期
IDEもSASI/SCSIも高速化の余地は十分あった時代

512 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 07:34:02.89 .net
>>509
RS232C接続の゙高速テープドライブあったね
当時なら9600bpsでも十分速かった

513 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:08:30.58 .net
MSX規格のプリンタポートは双方向じゃないから
ジョイスティックポートしかないけど
制御ソフトのためのカートリッジは必須
ならそこに専用I/F生やす

514 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:09:01.76 .net
>>511
その頃のUSBはパラレルよりも遅いが、数多くの周辺機器でも1本のケーブルでハブで繋げられるって、遅いけれど便利な方向だったから
例えUSBが間に合っててもFDDには遅くてダメだな

と言うか、そう言うシリアル接続って意味での1本ではなく、本体標準インターフェースから束ねられての1本で良いから1本繋ぐだけで使えるべきだったって話では

双方向セントロニクスだったら大容量FDDに使えてたように使えてたろうが、MSXは簡易セントロニクスで出力専用だったし
ジョイスティックの方がまだ速度を出せてたのでは?
上下左右の4bitが入力専用扱いだが、出力もできるようにして
4bit入出力FDD接続できてれば1本で簡単に接続は満たせてたのでは?

515 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:09:35.28 .net
被ったとは

516 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:13:40.41 .net
皮が?

517 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:21:26.90 .net
>>513
ケーブル1本で繋げられる汎用のインターフェースが付いてて繋げられれば?であって、入出力制御も最初からROMに入ってたらな話なのでは?
完全自動立ち上げな制御まで入ってれば話は速いが、
入出力切り替えコマンド入力は手入力しキーボード的に切り替えた後に入出力制御ルーチンが汎用インターフェースからテキスト形式で送られて来る形でとかも作れるだろうし

518 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:27:07.29 .net
>>499
>>500
FPやパソピアでさえFDD出してくれたTEC様やエプソン様も、MSXでは全然だったなと

>>502
そう、FDC-ROMがクッソ高いのかもね
賛同メーカーに入ってたミツミからも安いFDDは出なかったし

519 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:29:16.82 .net
505みたいなのが日本のベンチャーを潰すのな

520 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:53:36.37 .net
SCSIっていつ誕生したんだろう…と調べてみたら、
Small Computer System Interfaceの略だと初めて知った今日この頃

521 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:06:31.00 .net
NECが協賛メーカーにいたんだから、インテリジェントFDDを使わせてもらえば良かったんだけどね
8255と起動ROM載せるだけでできたのに

522 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:12:50.66 .net
早い段階でPC-ATのサブセットにすればよかったんじゃね

523 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:17:55.63 .net
FDCだけ変えてもDMA使わなけりゃ根本的解決しないが

524 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:23:17.85 .net
>>521
インテリジェントFDDいいねぇCPU載ってるし
なぜかPC-6001のFDDは受け継がなかったのな

525 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:26:21.29 .net
メモリや定義数の問題があるんで
上下左右反転のある無しはかなり大きな問題
キャラはシンメトリが多いんで定義用のROMがおおよそ半分で済むとか出来る
当時は1MbROMでも高価だったから
売上や利益に直結するしな

526 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:34:21.80 .net
何度も言われてるが必要なだけパターン定義すりゃいいだけ
同時表示数制限はわかるけど定義数制限はそこまで問題にならないと思う
スプライトダブラーはよく言うんだからパターンも書換えりゃいいのにね

527 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:44:48.71 .net
IBM PC互換機でも低価格機でDMAオプションなんてのがあったから、高いので省きたいのは仕方ない
オプションで追加できないカートリッジスロットの仕様が問題だった

528 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:46:26.52 .net
>>519
いや、アムロのとうちゃんみたいな人が結構いるんだって。

多分、最初のうちはキチンと話を聞いてたんだと思うけど、連続して面倒なタイプの人が来て、時間のムダだったり、逆ギレされてヒドい目にあったんだと思う。

話が通じない人ほど、いきなり凸るのよ。

529 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:53:37.45 .net
コスト考えて削ったとかあると本当に面倒よね
簡単に値上げすりゃいいとか言うけどお前は買っても他の人は買わなくなるんだよ
つーか結果論として後からこうすればよかったとか言われても
当時はあの選択しか無かったってのも多い

530 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:13:11.05 .net
1スロットMSXの背面には、だいたい拡張用のフラットケーブルコネクタがあるが、
そっちこそちゃんと規格化していれば、拡張機用として使い勝手が良かったのにね

531 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:15:42.77 .net
>>528
そういう人が来るのを想定して、担当を決めとかないとね
本当の天才が来たときに後悔するよ

532 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:17:14.52 .net
あれコネクタ違うだけでカートリッジと同じだろ
FM-Xとか明らかに違うのもあるけど大多数は同じと思う

533 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:21:47.72 .net
「ふぅ、終わりよ。アドル、お風呂のお湯を汲んで洗って」
「じゃあ、指を入れて洗うね」
 ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ
「ああっ、また出るっ!」
 ぶっ、ぶぶっ!
「……多分、これで全部よ。アドル、続けて」
「じゃあ、今度は舐めるね」
 ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと
「ああっ、嬉しい! アドルお願い、私の肛門に舌を入れて私の直腸を舐めて!」
「フィーナ、これ、今なら入るよ」
「そう、挿れてみる? いいわ、私のお尻、アドルにあげる。来て!」
「じゃあ、挿れるよ……ふんっ!」
「ぐうっ…………ぐ……ぅぁっ!!!」
「入った。フィーナの直腸、暖かくってヌルヌルして凄く気持ちいいよ!」
「そのまま私のお尻の一番奥にアドルを出して! 私をアドルの物にして!」
「ふんっ! うっぐ!(どぴゅっ!)」 ぐっ、ぐっ、尻を使い物にならなくしてやる。。
 ……はぁ、はぁ、全部中に出した。よし奥に溜まってる。もうフィーナは僕の物だ」
「出した? お尻の中が凄い変な感じだよ」
「凄く気持ちよかったよ。フィーナ、またやらせてね」
「いいわよ。あと、言われなくても私はもうアドルの物よ、大事にしてね(ちゅっ)」

534 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:17:39.54 .net
>>528
アムロの父ちゃんは有能な技術者だろ

535 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:20:23.60 .net
>>529
極端なコスト増にならない範囲でこうすれば効果が高いという話なら面白いけど68000CPUとFM音源+PCMと2画面スクロールをなぜ標準仕様にしなかった的な話をする奴はここでは基本的に相手にされてない

536 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:41:20.64 .net
アムロの父ちゃんは酸素欠乏症にかかって記憶障害で何時迄も古い技術のままで停滞してる
この板のように話題にする時代が停滞して制限されてる板なら何時迄も優秀な技術者で居られるのか?
後年からの知識チートの話題に追て来れずそんな事は出来ないと良い出すのか?

ってゲームなどではその後に治ってる扱いされてるから、一時的な障害扱いか

537 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:50:26.60 .net
古い技術でも正しく理解して当時実現可能な形ならまだいい
知ったかの新しい技術(当時はない)があれば~とか言われるよりマシ

538 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:53:20.11 .net
>>519
凸してくるのは京アニ放火男みたいなのばっかだよ
今の時代まっとうなアイデアなら発表する場はいくらでもある

539 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:07:12.91 .net
アムロの父ちゃん=ガンダム作った
西さん=MSX作った

540 :130:2023/08/06(日) 13:08:41.02 .net
>>536
その後!?
階段落ちて首折って死亡ちゃうんちゃうん?

541 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:11:51.23 .net
シャアも死んだけど映画でなかったことにされた

542 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:12:29.48 .net
>>532
出てる信号はカートリッジと同じだけど、並びが同じとは限らない
https://www.msx.org/wiki/Expansion_bus_slots
ここも統一して規格化すべきだったって事
カートリッジスロットよりも拡張に使いやすい形なのに

543 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:16:23.58 .net
同じなら意味ないだろ
話の流れ理解してる?

544 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:28:36.12 .net
>>531
その人が来るまで才能ある人に無駄な業務(キチガイの相手)やらせとくのかい
コスパ悪すぎるよ

545 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:34:41.89 .net
カートリッジ形状の縛りが無くなれば、拡張はより容易になるって事だろ
フラットケーブル便利やん

546 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:49:58.43 .net
ギレン総帥も、眉間撃ち抜かれたけど生きてたことにしようズ。

547 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 18:09:44.06 .net
>>405
R3ビットG3ビットB2ビットの固定256色ってグレーを出しづらいよね

548 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 18:37:45.62 .net
端数が出るとBが削られるのはBが光度が低くて色差があまりないから
しかしブレンドすると変わる

549 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 19:09:43.18 .net
へぇー

550 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 19:34:31.68 .net
MSXのガリウスは名作だったのに
ファミコンのガリウスはドラクエ3の抱き合わせで
欲しくもないのに定価で買わされたトラウマソフト

551 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 21:54:01.91 .net
おまえなあ
こっちはいっきだったんだぞ

552 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 21:58:06.45 .net
「さぁ、アドル。私のここを舐めて」
「ほ、本当にいいの……?」
「ええ、私もアドルとエッチなことがいっぱいしたいの。ほら、早く」
「じゃ、じゃあ、舐めるよ(ぺろっ)」
「ああっ、アドル、いいわ、もっと、もっとよ!」
「(むちゅっ、ちゅうっ)サラのここ、凄く美味しいよ」
「はぁ、はぁ、私がいいと言うまでやめては駄目!」
「サ、サラ、僕のオチンチンがこんなに。凄いムラムラしてる」
「勃起したのね。それじゃ、それを私のここに挿れるのよ」
「えっ、サラのそこに? そんなことして大丈夫なの?」
「大丈夫。これで私たちは一つになれるのよ」
「でもサラ……僕、怖いよ」
「大丈夫、私がずっと手を握っていてあげるから。じゃあ、まずオチンチンの先を私のここに当てて」
「うん……はぁ、はぁ、僕のがサラの大事なところに触れてる……うっぐ!(どぴゅっ!)」
「あっ!」
「(ぴゅっ! ぴゅっ! ぴゅっ!)はぁ、はぁ、ご、ごめんサラ! 僕……」
「だ、大丈夫よアドル。恥ずかしいことなんて全然ないわ。
 ほら、私がこうしてキューしてあげるから……ほら、大丈夫(ちゅっ)
 こんなことになるんなら、飲んであげるんだったわ。ごめんね、アドル(ちゅっ)
 暫くするとまたエッチな気分になるから、それまでいっぱいキスしましょうね(ちゅっ)」

553 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 22:28:52.12 .net
>>545
容易と言ってるのは、自作工作の世界だけでしょ。メーカレベルならカートリッジの方が圧倒的に安くつく。
そんなニッチ過ぎる仕様に金をかけてもらいたくないと思うのが普通だと思う。メーカもユーザも。

554 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 22:32:01.38 .net
>>547
輝度2ビットRGB各2ビットなら良かったんだけどねえ
まあパレットチップ後で出したからそっちで補う予定だったのかもしれんが

555 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 22:41:27.88 .net
>>550
俺はタイガーヘリとセットで9,800円だった

556 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 22:42:52.43 .net
MSX2でBが2ビットなのはSCREEN8のみ
他は512色中16色

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200