2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MSXスレッド Part 61

1 :ナイコンさん:2023/07/14(金) 00:08:43.37 .net
立てた

507 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 06:22:26.67 .net
>>502
カシオは電子楽器もやってて当時MIDI用のデータ保存にQDが採用されてたから

508 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 07:04:42.23 .net
>>507
人が管理できるレベルのちっこいデータがいくつか程度なら、シーケンシャルな「速いテープ」相当で十分だったのかね。
DOS管理をふまえたような、メンドクサイ付加機能も要らないし。

509 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 07:11:20.30 .net
>>504
セントロ言ったら、一般的にはプリンタポートのパラレルじゃないかね?
ハンドシェイクだからそこそこ速かったはず。MSXでも数10KB/sスケールで出たんじゃないだろうか。
これだと、若者でも聞こえないよね。

510 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 07:15:37.41 .net
>>497
自分のツッコミが成立してると思ってるならこの世から去ってやり直した方がよし
>>506
ヒット製品誕生のエピソードでそういうのたまにあるな

511 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 07:30:43.41 .net
>>501
USBが出てくるのは21世紀直前だよ…
80年代はパラレルで高速化目指していた時期
IDEもSASI/SCSIも高速化の余地は十分あった時代

512 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 07:34:02.89 .net
>>509
RS232C接続の゙高速テープドライブあったね
当時なら9600bpsでも十分速かった

513 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:08:30.58 .net
MSX規格のプリンタポートは双方向じゃないから
ジョイスティックポートしかないけど
制御ソフトのためのカートリッジは必須
ならそこに専用I/F生やす

514 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:09:01.76 .net
>>511
その頃のUSBはパラレルよりも遅いが、数多くの周辺機器でも1本のケーブルでハブで繋げられるって、遅いけれど便利な方向だったから
例えUSBが間に合っててもFDDには遅くてダメだな

と言うか、そう言うシリアル接続って意味での1本ではなく、本体標準インターフェースから束ねられての1本で良いから1本繋ぐだけで使えるべきだったって話では

双方向セントロニクスだったら大容量FDDに使えてたように使えてたろうが、MSXは簡易セントロニクスで出力専用だったし
ジョイスティックの方がまだ速度を出せてたのでは?
上下左右の4bitが入力専用扱いだが、出力もできるようにして
4bit入出力FDD接続できてれば1本で簡単に接続は満たせてたのでは?

515 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:09:35.28 .net
被ったとは

516 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:13:40.41 .net
皮が?

517 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:21:26.90 .net
>>513
ケーブル1本で繋げられる汎用のインターフェースが付いてて繋げられれば?であって、入出力制御も最初からROMに入ってたらな話なのでは?
完全自動立ち上げな制御まで入ってれば話は速いが、
入出力切り替えコマンド入力は手入力しキーボード的に切り替えた後に入出力制御ルーチンが汎用インターフェースからテキスト形式で送られて来る形でとかも作れるだろうし

518 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:27:07.29 .net
>>499
>>500
FPやパソピアでさえFDD出してくれたTEC様やエプソン様も、MSXでは全然だったなと

>>502
そう、FDC-ROMがクッソ高いのかもね
賛同メーカーに入ってたミツミからも安いFDDは出なかったし

519 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:29:16.82 .net
505みたいなのが日本のベンチャーを潰すのな

520 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:53:36.37 .net
SCSIっていつ誕生したんだろう…と調べてみたら、
Small Computer System Interfaceの略だと初めて知った今日この頃

521 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:06:31.00 .net
NECが協賛メーカーにいたんだから、インテリジェントFDDを使わせてもらえば良かったんだけどね
8255と起動ROM載せるだけでできたのに

522 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:12:50.66 .net
早い段階でPC-ATのサブセットにすればよかったんじゃね

523 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:17:55.63 .net
FDCだけ変えてもDMA使わなけりゃ根本的解決しないが

524 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:23:17.85 .net
>>521
インテリジェントFDDいいねぇCPU載ってるし
なぜかPC-6001のFDDは受け継がなかったのな

525 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:26:21.29 .net
メモリや定義数の問題があるんで
上下左右反転のある無しはかなり大きな問題
キャラはシンメトリが多いんで定義用のROMがおおよそ半分で済むとか出来る
当時は1MbROMでも高価だったから
売上や利益に直結するしな

526 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:34:21.80 .net
何度も言われてるが必要なだけパターン定義すりゃいいだけ
同時表示数制限はわかるけど定義数制限はそこまで問題にならないと思う
スプライトダブラーはよく言うんだからパターンも書換えりゃいいのにね

527 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:44:48.71 .net
IBM PC互換機でも低価格機でDMAオプションなんてのがあったから、高いので省きたいのは仕方ない
オプションで追加できないカートリッジスロットの仕様が問題だった

528 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:46:26.52 .net
>>519
いや、アムロのとうちゃんみたいな人が結構いるんだって。

多分、最初のうちはキチンと話を聞いてたんだと思うけど、連続して面倒なタイプの人が来て、時間のムダだったり、逆ギレされてヒドい目にあったんだと思う。

話が通じない人ほど、いきなり凸るのよ。

529 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:53:37.45 .net
コスト考えて削ったとかあると本当に面倒よね
簡単に値上げすりゃいいとか言うけどお前は買っても他の人は買わなくなるんだよ
つーか結果論として後からこうすればよかったとか言われても
当時はあの選択しか無かったってのも多い

530 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:13:11.05 .net
1スロットMSXの背面には、だいたい拡張用のフラットケーブルコネクタがあるが、
そっちこそちゃんと規格化していれば、拡張機用として使い勝手が良かったのにね

531 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:15:42.77 .net
>>528
そういう人が来るのを想定して、担当を決めとかないとね
本当の天才が来たときに後悔するよ

532 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:17:14.52 .net
あれコネクタ違うだけでカートリッジと同じだろ
FM-Xとか明らかに違うのもあるけど大多数は同じと思う

533 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:21:47.72 .net
「ふぅ、終わりよ。アドル、お風呂のお湯を汲んで洗って」
「じゃあ、指を入れて洗うね」
 ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ、ぐちゃ
「ああっ、また出るっ!」
 ぶっ、ぶぶっ!
「……多分、これで全部よ。アドル、続けて」
「じゃあ、今度は舐めるね」
 ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと、ぺと
「ああっ、嬉しい! アドルお願い、私の肛門に舌を入れて私の直腸を舐めて!」
「フィーナ、これ、今なら入るよ」
「そう、挿れてみる? いいわ、私のお尻、アドルにあげる。来て!」
「じゃあ、挿れるよ……ふんっ!」
「ぐうっ…………ぐ……ぅぁっ!!!」
「入った。フィーナの直腸、暖かくってヌルヌルして凄く気持ちいいよ!」
「そのまま私のお尻の一番奥にアドルを出して! 私をアドルの物にして!」
「ふんっ! うっぐ!(どぴゅっ!)」 ぐっ、ぐっ、尻を使い物にならなくしてやる。。
 ……はぁ、はぁ、全部中に出した。よし奥に溜まってる。もうフィーナは僕の物だ」
「出した? お尻の中が凄い変な感じだよ」
「凄く気持ちよかったよ。フィーナ、またやらせてね」
「いいわよ。あと、言われなくても私はもうアドルの物よ、大事にしてね(ちゅっ)」

534 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:17:39.54 .net
>>528
アムロの父ちゃんは有能な技術者だろ

535 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:20:23.60 .net
>>529
極端なコスト増にならない範囲でこうすれば効果が高いという話なら面白いけど68000CPUとFM音源+PCMと2画面スクロールをなぜ標準仕様にしなかった的な話をする奴はここでは基本的に相手にされてない

536 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:41:20.64 .net
アムロの父ちゃんは酸素欠乏症にかかって記憶障害で何時迄も古い技術のままで停滞してる
この板のように話題にする時代が停滞して制限されてる板なら何時迄も優秀な技術者で居られるのか?
後年からの知識チートの話題に追て来れずそんな事は出来ないと良い出すのか?

ってゲームなどではその後に治ってる扱いされてるから、一時的な障害扱いか

537 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:50:26.60 .net
古い技術でも正しく理解して当時実現可能な形ならまだいい
知ったかの新しい技術(当時はない)があれば~とか言われるよりマシ

538 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:53:20.11 .net
>>519
凸してくるのは京アニ放火男みたいなのばっかだよ
今の時代まっとうなアイデアなら発表する場はいくらでもある

539 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:07:12.91 .net
アムロの父ちゃん=ガンダム作った
西さん=MSX作った

540 :130:2023/08/06(日) 13:08:41.02 .net
>>536
その後!?
階段落ちて首折って死亡ちゃうんちゃうん?

541 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:11:51.23 .net
シャアも死んだけど映画でなかったことにされた

542 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:12:29.48 .net
>>532
出てる信号はカートリッジと同じだけど、並びが同じとは限らない
https://www.msx.org/wiki/Expansion_bus_slots
ここも統一して規格化すべきだったって事
カートリッジスロットよりも拡張に使いやすい形なのに

543 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:16:23.58 .net
同じなら意味ないだろ
話の流れ理解してる?

544 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:28:36.12 .net
>>531
その人が来るまで才能ある人に無駄な業務(キチガイの相手)やらせとくのかい
コスパ悪すぎるよ

545 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:34:41.89 .net
カートリッジ形状の縛りが無くなれば、拡張はより容易になるって事だろ
フラットケーブル便利やん

546 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:49:58.43 .net
ギレン総帥も、眉間撃ち抜かれたけど生きてたことにしようズ。

547 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 18:09:44.06 .net
>>405
R3ビットG3ビットB2ビットの固定256色ってグレーを出しづらいよね

548 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 18:37:45.62 .net
端数が出るとBが削られるのはBが光度が低くて色差があまりないから
しかしブレンドすると変わる

549 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 19:09:43.18 .net
へぇー

550 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 19:34:31.68 .net
MSXのガリウスは名作だったのに
ファミコンのガリウスはドラクエ3の抱き合わせで
欲しくもないのに定価で買わされたトラウマソフト

551 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 21:54:01.91 .net
おまえなあ
こっちはいっきだったんだぞ

552 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 21:58:06.45 .net
「さぁ、アドル。私のここを舐めて」
「ほ、本当にいいの……?」
「ええ、私もアドルとエッチなことがいっぱいしたいの。ほら、早く」
「じゃ、じゃあ、舐めるよ(ぺろっ)」
「ああっ、アドル、いいわ、もっと、もっとよ!」
「(むちゅっ、ちゅうっ)サラのここ、凄く美味しいよ」
「はぁ、はぁ、私がいいと言うまでやめては駄目!」
「サ、サラ、僕のオチンチンがこんなに。凄いムラムラしてる」
「勃起したのね。それじゃ、それを私のここに挿れるのよ」
「えっ、サラのそこに? そんなことして大丈夫なの?」
「大丈夫。これで私たちは一つになれるのよ」
「でもサラ……僕、怖いよ」
「大丈夫、私がずっと手を握っていてあげるから。じゃあ、まずオチンチンの先を私のここに当てて」
「うん……はぁ、はぁ、僕のがサラの大事なところに触れてる……うっぐ!(どぴゅっ!)」
「あっ!」
「(ぴゅっ! ぴゅっ! ぴゅっ!)はぁ、はぁ、ご、ごめんサラ! 僕……」
「だ、大丈夫よアドル。恥ずかしいことなんて全然ないわ。
 ほら、私がこうしてキューしてあげるから……ほら、大丈夫(ちゅっ)
 こんなことになるんなら、飲んであげるんだったわ。ごめんね、アドル(ちゅっ)
 暫くするとまたエッチな気分になるから、それまでいっぱいキスしましょうね(ちゅっ)」

553 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 22:28:52.12 .net
>>545
容易と言ってるのは、自作工作の世界だけでしょ。メーカレベルならカートリッジの方が圧倒的に安くつく。
そんなニッチ過ぎる仕様に金をかけてもらいたくないと思うのが普通だと思う。メーカもユーザも。

554 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 22:32:01.38 .net
>>547
輝度2ビットRGB各2ビットなら良かったんだけどねえ
まあパレットチップ後で出したからそっちで補う予定だったのかもしれんが

555 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 22:41:27.88 .net
>>550
俺はタイガーヘリとセットで9,800円だった

556 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 22:42:52.43 .net
MSX2でBが2ビットなのはSCREEN8のみ
他は512色中16色

557 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 00:08:40.79 .net
>>501
カートリッジ挿すだけで使えた MSX は十分手軽な部類だったと思うけど。

558 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 00:53:10.32 .net
>>516
ワイヤストリッパで剥けばOK

559 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 03:58:56.68 .net
>>556
そんなこと誰だって知ってるわ

560 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 06:34:23.69 .net
>>557
ドライバソフトをROMで内蔵してプラグインだけで使えるようにしたMSXは先進的だった
あとは電源切らずに接続できてれば完璧だった

561 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 06:45:19.15 .net
Plug&Playは90年代半ばの技術だよね
MSXの頃にはそんな発想すら無いよ

562 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 06:55:25.31 .net
>カートリッジ挿すだけで使えた
これって発祥はどこなのかね。
世間一般的には「ファミコンのカセット」なわけだけど。

563 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 07:09:46.34 .net
アタリじゃないの

564 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 07:21:31.70 .net
>>560
>電源切らずに接続できてれば完璧

ストップボタンを押してカートリッジ挿すテク、Megaflashで使った覚えが

565 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 07:24:07.02 .net
>>562
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2212/01/news077.html

566 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 07:33:13.81 .net
>>561

プラグ&プレイの前史としてMSXが紹介されてるな

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Plug_and_play

The MSX system, released in 1983,[10] was designed to be plug and play from the ground up, and achieved this by a system of slots and subslots, where each had its own virtual address space, thus eliminating device addressing conflicts in its very source.

567 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 10:44:55.46 .net
あの、BIOSとかも短期間で作られた割によく練られてたよね。カートリッジ挿すだけの簡単さを実現する上で、あれの存在もでかかったと個人的に思う。上手くハードの差を吸収するように最初から考えられてた。

568 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 11:11:47.45 .net
スロットの設計はよくできてた
m5やSC-3000と一線を化して、MSXがパソコンだなあと感じる部分

569 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 11:45:03.26 .net
「サラの中、温かくて凄く気持ちいい……」
「アドル、体重を乗せてもっと私の奥に沈めて」
「うん……あっ、何かに当たった」
「そこが私の一番奥よ。もっと密着させて……
 今、私とアドルは、私の身体の一番奥で結ばれてるのよ」
「サラの奥、コリコリしてる。あ、また……うっぐ!(どぴゅっ!)」
「大丈夫よアドル。そのまま私の身体の中に全部出して」
「うっぐ、うっぐ………………はぁ、はぁ、サラの中に全部出したよ」
「そう……これで私は、あなたの子供を妊娠するわ」
「はぁ、はぁ…………えっ、妊娠??」
「ええ。今、アドルは私のお腹の中に子供の素を出したのよ。
 今日は、私のお腹の中にも子供の素があるの。
 だから、二人の子供の素が結合することで、私は妊娠するのよ」
「それって、僕とサラの子供ができるってこと??」
「そうよ、二人の子供よ」
「そ、そんな、僕、聞いてないよ!」
「そうね、話してなかったね。アドルは、私とあなたの子供ができるのは嫌?」
「待ってよ、まず心の準備が……」
「大丈夫よ、産むのは私だから。
 アドルは、これから産まれてくる子供の父親になってくれればいいわ」
「?? でも、僕とサラ、夫婦じゃないよ?」
「だから結婚するのよ。当然でしょ?」
「え゙、ええええええええええっ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!」
「これからは冒険中に女の子に出会ったら、必ず最初に『僕は妻帯者です』って断ってね」

570 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 11:50:03.51 .net
MSXとしての開発期間は短くてもPC-6001から引き継いだ部分が多いから完成度高く練り込まれてるのでは
NEC自身も参加予定で技術出されてたんだし

571 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 12:21:21.26 .net
>>568
一線を画された側の仕様も、ベンチマークとして見てみたい気がする。

572 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 12:26:52.58 .net
>>562

MSXのスロットの特徴は多様なスロットを同時に刺して正常に作動すること
例えばFDDとゲームを同時に刺してデータセーブできるようにするにはそれぞれ初期化する必要があり
またゲームカートリッジは初期化を呼ぶとゲームが始まり戻ってこないのでFDDのほうを小さいスロット番号に刺さなければならない(説明書に書いてあるはず)
ファミコンなどのゲーム機はこういった競合を考えずにすむので単純

573 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 12:33:21.78 .net
>>570
ああ、それはあるかもね。ハードの方はp6の影響がかなり強いもんね。

ファームの方は更に付け加えれてる部分も多いから、そちらは独自にやったことも多いような気がするね。

でも叩き台として基本になったことは確かだね。

574 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 12:41:02.36 .net
>>571
MSX以外は、素の8ビットバスにROMやRAMが載ってるだけの単純な構造っす

SC-3000のメモリマップはこの資料の10ページあたり
https://wiki.console5.com/tw/images/8/87/Sega_SC-3000_Service_Manual.pdf

m5はこのwebで
http://www.retropc.net/mm/m5/

m5の特記としては、カセットを差さないと電源も入らない事
オクとかで「起動不可」って書かれててもワンチャンあるかもよ

575 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 14:14:03.95 .net
I/Oバスにメモリバスも出してドライバプログラムが接続と同時に使える様にするアイデアはAppleIIが先の筈
まぁ先行の良いとこ取りしてたから良い出来になったってのはあると思う

576 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 15:19:38.91 .net
あっちの方が自由度は高い気はするけど、本体のファーム側にはあんまりそこら辺の配慮はないから、ROM積んだりドライバ読み込んだりがバラバラだと面倒が多い気はする。そこら辺をMSXでは配慮してて、より一層楽になってるかなって感じ。

577 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 19:49:01.49 .net
ハイセイコーと排水溝の違いを教えてください

578 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 19:59:00.42 .net
>>561
んなこたーない
その頃に名称は無かったがAppleIIがP&Pの最初の機種だ
例えばFDDだとIFカード内にROMが乗っててブート時に検知して自動でROMに載ってるドライバがロードされる仕組み

MSXは明らかにAppleIIを模倣しして
スロットを規格してる

579 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 20:08:16.47 .net
お、こんなところにも林檎信者が爆撃しに来るのか

580 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 20:42:54.95 .net
すでにS-100バスマシンで実現できててもおかしくないけど
有名どころはAppleIIかもしんないね

581 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 21:18:13.38 .net
Multibusでもバス的にはそういうことできそうだけど、あんまり挿せば動くって感じではなかったね。

582 :ナイコンさん:2023/08/07(月) 23:18:25.79 .net
PC-8001/8801の拡張スロットにもPlug&Playの思想が備わってる
(ブート時に拡張ボード上のROMのコードを実行出来る仕組み)

583 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 07:31:11.10 .net
>>560
>電源切らずに接続できてれば完璧だった
普通にCSにスイッチつけて切っておけば問題なく
稼働中に抜き差しできるけどね、回路図読めば分かるっしょ

584 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 08:40:48.95 .net
CSじゃ電流電圧変動で壊れる可能性あるからVccとかも制御しないと危ないぞぃ

585 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 08:41:10.77 .net
抜き差し時の話な

586 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 09:08:27.45 .net
いや普通にカートリッジ抜き差し時に斜めになってショートしたら問題ってことだろ
CSとかVccに限定する話でもない

587 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 09:30:11.14 .net
CPU直結のバスに電源入れたまま抜き差しなんて狂気だな

588 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 10:22:34.28 .net
>>583
活線挿入時に割り込みがかかって初期化プログラムをロードできないと駄目だよ
Z80ではそこまでの割り込みは無理だろうなあ
デバイスは基本的に初期化して初めて使えるようになるから
ゲームカートリッジの途中すり替えとは次元が違うよw

589 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 10:35:05.69 .net
ほんとエアプばっかりな
Z80でなくても割り込みハンドラーでドライバーロードなんて出来るわけない
割り込みハンドラーはトリガを受け取るだけでハンドラー外でロードするもんだ

590 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 10:45:11.54 .net
エアプって何?

591 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 10:59:12.50 .net
エア=空気
プ=おなら音

592 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 11:02:15.97 .net
実機で試してないのに、想像でわかってるつもりになってる人
589も同類

593 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 11:06:37.41 .net
原始的なBIOSのことをドライバって言うのはなんか変

594 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 11:13:48.58 .net
>>588
デバイスの初期化ルーチンを定期的に叩くとかどうだろう
まあでもホットリセットと変わらないか

おかしくなったら即リセットのMSXに、活性挿入に意味があるんだろうか

595 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 14:41:24.04 .net
MSXのQDの場合、カートリッジのROMがBASICコマンドを拡張してくれるのでとても便利
いいプラグ&プレイの例かと

世間的にはマイナーなQDだが、我が家では大活躍
カセットテープに保存されているプログラムを、クイックディスクに自動コピーするコマンドは重宝した
ROMやテープを借りてQD版を自炊する日々
FDD内蔵になった頃にはそういう熱意はもう無かったなぁ

596 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 15:17:39.18 .net
昔はテレビなんかはトランスレスで、それに繋げてる時に基板を抜き差しすると、電源の片側が外れた瞬間にテレビからのACでズドーンなんてことも考えられたしね。

今のPCでもフレームにACがダダ漏れしてたりすることがあるので、電源入れたままの抜き差しって、ちゃんと対策してないのは結構怖いものではある。

597 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 15:23:27.10 .net
昔のFDDのの筐体を触るとなんかビリっとくるのはやっぱ漏れてるのかな…
MZ2000用5インチと98の外付け3.5インチがヤバい

598 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 15:37:57.38 .net
>>589
別にハンドラーでやるなんて言ってないしw
そのくらいわかれよエアプwじゃないならさあw

599 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 15:40:25.91 .net
> Z80ではそこまでの割り込みは無理だろうなあ
これについてどう後出し言い訳するのかな?

600 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 16:33:19.23 .net
中出し言い訳はできないね

601 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 16:36:05.84 .net
罰金100万円

602 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 17:58:56.30 .net
>>599
INTがそんなにねえじゃんw

603 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 19:09:57.67 .net
INTがそんなにねえじゃんwwwww

604 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 19:12:06.22 .net
仲間で使え

605 :ナイコンさん:2023/08/08(火) 19:13:51.24 .net
>>595
>カートリッジのROMがBASICコマンドを拡張してくれるのでとても便利
>いいプラグ&プレイの例かと
FDDもそうだよ

606 :ナイコンさん:2023/08/09(水) 00:49:18.67 .net
>>603
割り込みベクタって書かないとわかんないか

607 :ナイコンさん:2023/08/09(水) 01:20:25.09 .net
海洋堂のおもちゃまだあ?
Stumpが進捗0じゃ作れんか

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200