2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Zスレッド Part12

1 :ナイコンさん:2023/07/30(日) 17:26:25.27.net
X68000Zについて語るスレです

前スレ
X68000Zスレッド Part2
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1669805733/
X68000Zスレッド Part3
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1672003103/
X68000Zスレッド Part4
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1674897244/
X68000Zスレッド Part6
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1680406106/
X68000Zスレッド Part7
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1681620339/
X68000Zスレッド Part8
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1683510372/
X68000Zスレッド Part9
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1685793953/
X68000Zスレッド Part10
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1687217380/
X68000Zスレッド Part11
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1689253606/
次スレは980踏んだ人が立てて下さい

株式会社瑞起サイト
https://www.zuiki.co.jp/x68000z/

452 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 01:36:04.48 .net
瑞起の情報はここに出てた
https://metoree.com/companies/51916/

グループ企業という表記になっているけど向こうは親会社じゃないの?

453 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 01:39:58.50 .net
>>451
そんな義務は無いと思うよ
弁護士に開示請求されてもこの程度で相手方が応じるかはわからんし(信用問題に関わるからね)
少なくともわざわざ自分から不特定多数が見ている掲示板で開示する必要は無い
それを要求するなら>>451はそれなりの責を持たないとダメだろ

454 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 01:42:18.17 .net
>>452
やっぱチャンコロ企業かよ

455 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 01:45:19.78 .net
ゴキブリGさんのような文体が笑える
匿名掲示板だからやりたい放題だね

456 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 01:48:29.27 .net
>>455
気に食わなかったら民事訴訟起こせば?

457 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 03:02:08.59 .net
>>412
自己レス試してないがCRTCモードを15/31切り替えればエミュ改良不要
ゲームソフトにモード設定無いのあるけど

>>419
USB実HDDにイメージ入れると実機みたいに軽くなるでもdirすると
途中で描画やめて残りを次のフレームに表示みたいな軽く引っかかる
動作はする
USBメモリーは遅いね速いのもあるかしれんけど

458 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 03:02:36.89 .net
ちょっと見てなかったら荒れてるなぁ
エミュの精度と速度について誤解してるみたいだから横からコメント。まず精度は、バグが少い、振る舞いの再現性が高い。動作タイミングが実機に近い。どれだけのアブリが問題なく動くか?かな。でZは明らかにXM6TypeGより動かないアプリが多いだろ。Z-CLUBでも報告あるよね。
速度はタイミングや振る舞いを端折れば速くなるよ。少なくとも再現性でZがXM6TypeGより良いという具体的な記述は見たことがないぞ。何がどう優れているかを示せよ。
空想じゃなく事実で語ってくれ

459 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 03:11:52.91 .net
あ、CPUコアはかなりの優秀らしいと言うのは見たな。A7に最適化されてるからSoC変えるのが難しいだったか?

460 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 03:19:41.59 .net
アンカーミス>>413

461 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 03:21:09.03 .net
グレーモニターは900か。明日には1stロット完売かもな。芋茎はクラファン外さないなぁ。

462 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 03:27:41.42 .net
7割言ってる奴の脳みそが7割引なんだな

463 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 03:34:39.20 .net
何の証拠も無く7割いってるやつはまじでやべえよ、zuikiから訴えられても文句言えない

464 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 03:36:25.19 .net
TypeGとやらの信者が暴れてるだけじゃね?

465 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 03:48:48.66 .net
おまいらがグレーモニター買いまくって部品がなくなったとかの
諸事情でコンプリが限定1000台とかに減らんかな
それくらいなら楽勝で完売するだろし

466 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 06:53:16.94 .net
>>453
つまり445は駄目だと

467 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 07:44:21.48 .net
EX68やWinX68k使えば

468 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 09:03:14.45 .net
X68000Z、使ってると判るけどスムーズな動きはしない
一瞬静止するというかつんのめってるような感じというか早くなったり遅くなったり速さにムラがあるというか
動いてるある瞬間を切り出せば問題なくても連続したある程度以上の長さの時間になると気になるというか気に障るというか
わかりやすく一言で言うなら「再現性が低い」ってことになるだろうね、これ
それと、遅い
ベンチマークの数値は信用できなくなる

Zは飾り使うのが一番いいね

469 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:17:22.14 .net
そもそも55hzだからな
60hzで動かしても構わんがそうなると処理に余裕がなくなる
おおよそ1割はかなり大きい

処理速度が足りない上に5fps毎度ズレるんだから
処理落ちとコマ飛びが重なってなんともぎこちない動きになる

470 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 10:22:54.83 .net
文体見れば自演ってバレバレなんだがw
IDなしだとバレないと思った?

471 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:01:46.90 .net
>>458
個人的には自分が動いてほしいソフトが動いてくれれば別に全てのソフトが動かなくてもいい
それでも動かないソフトは動くPCエミュでやればいいと思っている(困っていない、詰んでいない)
電源ONからのエミュ起動はめちゃ早い
HDD動作も早いね(パフォーマンスという意味で)
LED点灯シーケンス、物理的なRESET, INTERRUPTボタン, 専用キーボード等
ソフトだけのPCエミュでは実現できないHW仕様

472 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:13:17.17 .net
論点ずらしですか?
TypeGよりエミュ精度が高い具体例がLED点灯やハード操作が出来ることですか?
自分勝手な俺様理論じゃ他人に伝わらないぞ
PCエミュにフォローを頼ってる時点で優劣は決してるだろう。気づけよ

473 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:15:46.91 .net
今時のSoCならCPU自体のエミュレーションは030ぐらいまで余裕にできるだろうけど、ソフトでグラフィック周りのエミュ精度を上げようとすると途端に遅くはなるだろうな。1ドット毎に割り込みかけられればいいけど、そんなの無理だし。FPGAにグラフィック周りを任せられれば、ほぼ解決できるだろうけど。

474 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:17:01.77 .net
論点ずらしも何もZに求めていることはそういうところ
PCエミュなんて10年以上前からあるじゃん
それでできることと同じことをZに求めてる訳じゃない

475 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:18:51.72 .net
どっちが優れているとか優劣付けたいわけじゃないんだがなぁ
やりたい事ができればいいだけなのだが

476 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:25:53.00 .net
ここは自演アンチが一人で頑張るスレですか?

477 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:26:59.90 .net
実機を手放して以降、ずっとPCエミュのX68k使ってきて、
ここにきてなぜZを購入した動機と言えば
PCエミュでは得られないHWも含めた追体験をしたかったから。
少なくとも俺にとっては。
すでにSoCの性能で頭打ちがわかっている状態で無いものねだりしたり、
性能の優劣付けることになんの意味があるのか。
バグを直して欲しいというのはその通りだと思う。

478 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:31:27.21 .net
>>475
それはそう思う。一部の擁護派がTypeGを引あいに虚偽を並べたから否定しただけ
Zには外観やミニチュアとしての世界観があると思うし、それに値段相当の価値を感じたら購入すれば良いと思うし、他人が否定することではない。
共感は不要だがガチ使いたかった勢の裏切りた感も否定はしないでくれ

479 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:33:22.15 .net
自演乙

480 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:34:52.98 .net
アンチ自演は優劣付けて何がしたいんでしょうね
目的がわからない

481 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:39:39.97 .net
>>477
個人的には速度は諦めてるから、バグ修正と互換性を高める洗練をして欲しいかな。
互換性なんか要らない。Z独自のエコシステムを作るのダ。と言われると初代機に満たない未熟者が!っとイラッとするんだよなぁ

482 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:46:29.14 .net
自演連投イライラMAX

483 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:47:47.77 .net
バグって具体的に何のこと?

484 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:57:00.00 .net
荒し君が焦ってて草

485 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 11:57:51.34 .net
X68kのPCエミュは20年以上前からある
PentiumIIIの頃にはだいぶ完成していた

486 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:10:24.23 .net
無償公開のイメージ入れただけだと重いけどフリーウエアでだいぶ快適になるな

487 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:14:39.55 .net
アンチくんとガチ実機くんの書き込みの区別がつかないから話がややこしくなるんだよな
PenIIIの頃は遅かったから各X68kエミュで高速化とか行われていた記憶
XM6はPiさんが開発してた頃か

488 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:32:21.89 .net
乙骨

489 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:46:08.74 .net
過疎過疎の5ちゃんで
毎日これだけ書き込みがある事の方に驚きだわ

490 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 12:54:27.29 .net
未読100超えで、え? ってなったのはついさっき

491 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:23:21.89 .net
俺が言いたいことは単純なことだ

「実機で使えたソフトを安心して使えるようにしろ」だ
動くか、動かないか、心配しながら使う?
ふざけるな
カネ取るならマトモな物を作れ

492 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:25:09.93 .net
>>481
スピードは出てるんだよね描画をケチってMPUとサウンド重視してる説

493 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:25:20.23 .net
逆だよ
気に入らなけりゃ金出さなければいいだろw

494 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:29:13.31 .net
>>493
誤って購入しないように芋茎が対応表出せばいいんじゃね?変に過去の資産動きます。正しい保証はしませんなんて誤魔化してるから、騙されたと言う人が出てくる。購入前に知る必要があるな

495 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:38:30.08 .net
X68K全く知らずにZ買ってるユーチューバーいて
これ何が出来るの?とか言ってるの見てワロタww

496 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:42:21.30 .net
そのユーチューバーが特別なんじゃなくて、一般的な反応だよ
レトロPCなんてそんなもんよ

497 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:43:48.76 .net
じゃあ何できるの?
ネタで買った新規さんには手に負えないのでは?

498 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:49:51.47 .net
飾っておくか、転売するか位ならできるよ

499 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:52:55.94 .net
共x68ユーザーのナリヒサさんもメガドラminiみたいに画面にx68のソフトがズラーッと表示されてそこから選ぶと
FDの演出が入ってゲームが遊べるようになるって想像してたらしいけど
みんなそんなもんじゃね?何もできないただの飾りよりはゲームがたくさん遊べた方がいいっしょ

500 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 13:57:31.93 .net
俺は実機もエミュも使ってるし選択肢の一つとしてZも使うけど、皆さんは何と闘ってらっしゃるんで?

501 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:01:16.97 .net
>>500
理想と現実のギャップかな

502 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:03:06.08 .net
事実は小説より奇なり

503 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:03:12.60 .net
>>500
Zで具体的に何をやるのか教えて頂きたい

504 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:09:20.07 .net
>>497
ネタで買ったんならそれだけで目的達成してるじゃん

505 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:10:11.79 .net
>>503
電脳倶楽部

506 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:11:26.35 .net
>>494
過去の資産の全ての動作検証ができないから対応表も出せないし動作保証もできないんでしょ
少なくともZ用に発売されるソフトは動作保証されるでしょ

507 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:12:16.34 .net
>>500
Zなんに使ってるの?

508 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:13:09.39 .net
>>506
じゃあ実機とは互換性無いってことでいいの?

509 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:16:43.66 .net
「X68000 Zで動作させたソフトでの不具合・現象についての報告は通常の投稿で行えるようにして欲しいです。
今後の68エミュレータの動作精度向上は、各種ソフトハウスが過去の68用ソフトの再活用を行う上でも重要な要素と考えます。
積極的にコミュニティーへの情報提供を促進するべきです。」

「ご意見ありがとうございます。権利の問題が複雑ですので、一概に対応しますとは言えないというのが現状です。
最悪の場合許諾取り消しという事態につながりかねないため、弊社としても慎重に判断して参ります。ご了承いただけますと幸いです。」

510 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:18:11.52 .net
>>500
俺は君と同じ考え

511 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:19:56.93 .net
>>508
互換性が問題になるソフト動かしたいならZで動かすのは諦めて実機かPCエミュ使えばいいだけだろ

512 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:25:30.51 .net
えっ?プロが作ったZのエミュはPCエミュより格上という話はいったい・・・

513 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:26:55.07 .net
>>503
俺は実機を手放す前に吸い出した資産の再構築かな
まあ、PCエミュでもやったことなのでZに持っていくだけだが

>>505
そうそう、電脳倶楽部をまったり読み返すのも面白いよね

514 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:27:50.69 .net
>>512
優劣付けたいの?

515 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:29:32.94 .net
>>504
ネタにならんから困ってるって話では?

516 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:32:56.12 .net
>>515
ネタになるかならないかなんて別にZに限った話じゃないだろ
単なるリサーチ不足じゃねぇか
>>498が提案してくれているじゃないか

517 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:33:17.15 .net
Zはデキが酷いよ、XM6Gのがマシかも

プロが作ってるZのがマシに決まってるだろ!

ふぅ。ばいと君、ハッスルしてるなぁ。

518 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:34:31.19 .net
まとめると、実機との゙互換性が低い、速度が遅いのは認めるけど、どのアプリが動かないかは、教えられない。ユーザが自分で試して動かなければザマー!形は真似たから飾りたいユーザ以外は黙ってろと?そんなのちゃんと書いといてくれよ。購入前にそれに気づくのは難しいぞ

519 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:37:57.58 .net
それはお前の想像力不足だ

520 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:39:36.50 .net
プロが作るとプロの制約も付いてくるんだろうな、特に権利関係は注意せざるを得ないだろう
アマ作者なら、エミュ精度に特化で速度は度外視・動かしたいソフトに特化など好きに選べる

521 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:40:15.40 .net
>>518
黙ってろなんて誰も言ってないだろ
ネタがあるならZUIKIに要望だせばいいじゃん

522 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:41:10.26 .net
>>520
一番大きいのはビジネス制約じゃね?

523 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:45:25.06 .net
>>520
言い訳にしか聞こえない。プロだからこそユーザニーズに答えるんだろ?アマチュアに負けて言い訳するなんてプロのプライドは感じられないぞ
プロなら言い訳せずに結果で応えろよ

524 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 14:50:17.66 .net
zuikiに何を期待してんだよw

525 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:00:47.68 .net
プロのプライドかな?

526 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:01:51.15 .net
土俵が違う物を無理矢理比較してもなぁ。
というかこの手の製品で完全動作保証してる製品なんて無いだろ。
できるはずの無い事や企業としてコンプラ上触れられない事を
さも当然に要求する方がどうかしてる。

527 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:06:27.26 .net
ユーザは動くか分からん物を買えと?
メーカ側の都合ばかりでユーザ側の視点が無いお前の意見に納得するのは芋茎社員だけだぞ

528 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:08:49.58 .net
同人ソフトやオープンになってる市販ソフトの動作確認なら出来るんじゃね?!新規さんにとっても探しきれない同人ソフト知る機会になるしメリットでかいんじゃね

529 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:09:42.25 .net
PCだって全てのソフトの動作を保証しているわけではない

530 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:10:39.31 .net
土俵が違うと言われても、瑞起が自ら意気込んで乗り込んできた土俵で負けまくって「土俵が違う」と言われても負け犬の遠吠えにすらならんのよ
カネ貰ってんだから瑞起はもっと頑張らないとアカンのよ
でにゃきゃ、詐欺と同じなんよ、瑞起のやってることは

531 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:12:58.25 .net
>>530
だったらZUIKIに要望出せよ

532 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:14:54.55 .net
>>517
PI.さんも本業プログラマなプロの人だがそれは

533 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:15:32.06 .net
同人ソフト動かすだけならwindowsならXM6、AndroidならPX68K入れれば
ただで出来ますやんw

534 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:15:43.18 .net
>>526
昔のPC98互換機は動作確認表を公開してたぞ
DMCAを避けるなら執行前に私的コピーをしたユーザに検証委託すれば良かろう
出来ないんじゃなくてやらないだよね?

535 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:16:03.58 .net
>>530
ZUIKIがいつPC向けエミュと同じ土俵に登ったんだよ。
同じ土俵ってのはZUIKIがPC用X68000エミュを発表なり販売なりするって事だぞ?

536 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:17:44.25 .net
高い老人向けおもちゃだからね

537 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:18:02.51 .net
>>533
いや。互換チェックに商用アプリが使えないと言い訳するから制約にかからない案を提案しただけ。いくつか動かないってZ-CLUBで報告があったぞ

538 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:19:58.79 .net
>>534
EPSONの98互換機はマスターがそのまま動かせるから比較対象として不適切。
68ZはXDF化しなきゃいかん。
誰かに依頼?今の時代そんな危ない橋は企業として渡れない。

539 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:20:00.46 .net
ZはArmのSOC使ってる時点でPX68Kのソース流用してるんだろ
まさかゼロからエミュ作るとかありえないだろうし

540 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:20:52.20 .net
擁護バイト君、怒涛の連投w
土俵うんぬんは明らかにバイト君の失言だよねw

明らかにZは実機の再現には失敗してXM6Gの足元ぐらいにはたどり着いてるけどそれまでだし
カネ取っておいてそのレベルでドヤ顔するならサギ呼ばわりも仕方ないわなw

541 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:23:09.21 .net
>>540
お前は買ったの?

542 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:26:43.52 .net
>>534
できないでしょ
ソフトの許諾取らずに勝手にXDF化して検証なんて

543 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:27:50.09 .net
高い金払ってこんな出来で満足してるからジャップは馬鹿にされるんだよなあ
今後も似たようなボッタ商売商売続けるだろうよ大陸は

544 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:29:00.13 .net
>>535
そうだね。PCエミュは飾り用のミニュチュア世界には関わりないね。純粋にアプリを動かしたり時の互換性で比較にならないと言ってるだけ
それをプロが作ったからZの方が良いとか言うから具体例を出してみろと言ってるだけ
アンチ派はそれなりに具体例を出してるから公平な要求だろ?

545 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:29:49.59 .net
Z: おたくのソフト、こちらでXDF化して検証して動くようにしておきました~
権利保有会社: 何勝手なことしてんねん

546 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:30:57.84 .net
3億5千万のうち3億は大陸に行ったのかな?

547 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:34:21.32 .net
PCのエミュだろうがZだろうが、手持ちのX68000用のアプリが実機と同じ様に動かせないなら不満はでるんよね
金払ってる分、Zのほうが不満は大きくなるんよ
エアプな擁護バイトくんには理解できないだろうけど

548 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:37:19.68 .net
>>546
バイトくんが原価率45%って言ってたからそこまで利益無いんじゃね?

549 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:37:48.45 .net
高いか安いかなんで人によって違うんでないの?
オレの金で何買おうと別にいいでしょ
月手取りで7桁貰ってるから大して気にならんなぁ

550 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:38:22.94 .net
>>547
やりたいことがアプリを動かすことなら動かせる実機やエミュ使えばいいだけやん

551 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:39:02.27 .net
>>538
ハッカーズの皆様がいるじゃないですか?

552 :ナイコンさん:2023/08/06(日) 15:41:28.36 .net
アンチ派じゃなくて不満持ってるユーザーですね。
そしてエアプの擁護バイトくんたちがそのユーザーに勝てない戦いを挑んでいるのが現状です。

総レス数 914
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200