2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part98(01)

1 :ナイコンさん:2024/01/05(金) 11:47:56.43 .net
前ス7
PC-9821/9801スレッド Part97
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1699264555/

628 :ナイコンさん:2024/02/21(水) 22:57:22.06 .net
27Cうんちゃらって型番書いてあると思われる

629 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 00:09:16.09 .net
TL866とか安いライタがあるだろと思ったら今は結構いいお値段なのか

630 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 00:36:21.99 .net
UVEPROMは手元に東芝のTMM27128AD-20、
TIの27C256-25JL、27C512JLT-25、27C512JLT-20があるな

>>627
消去はUV-Cの波長でないと効率が悪い
ROM自体もUV-C波長で消せるよう窓が石英ガラスになってる
一般に出回っているUV-Aだと数日から数週間かかるようだ

631 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 01:45:26.48 .net
>>624
あってる。セラミックパッケージ中央の窓ガラスを紫外線遮光シールを貼って保護してる
型番をネット検索すれば確定する。あとはプラスチックパッケージでEEPROMもあるにはあったけど90年代ではレア物
(ワンタイム書き込みやマスクROMもあるにはあったけどね)

太陽光で1週間頑張れば徐々に消えるらしい。サンハヤトの紫外線蛍光灯を使ってるから試したことないけど
64、128、256は安い読み書きライターの組み立てキットで何とかなる、512以上になると機種を選ぶ(対応チップの広さもお値段も)
ロムライターは紫外線消去すると0xFFになる大前提だからライターは0x00の差分だけ高速で書き込むから生焼け(消去)は良くない

632 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 05:33:37.88 .net
皆詳しいな。仕事も電子系?

633 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 07:51:35.08 .net
差分だけ書き込むっていうか電気的書き込みでは1から0にしかできないから紫外線で全部1にする、それが消去
消去後に本来1であるべきところに0が残ってるとデータ化けする

634 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 08:01:01.29 .net
ROMライターとか電動半田吸い取り機とかしょっちゅうは使わないが、
ないと困る上に購入するとなればそれなりの値段がするのが一番困るな

635 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 08:40:39.32 .net
一般人には不要

636 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 09:40:14.17 .net
逸般人ですね分かります

637 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 10:00:53.67 .net
道具を揃えるのが楽しいんじゃい

638 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 11:26:53.64 .net
ゴミ屋敷

639 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 12:42:18.85 .net
屋敷がゴミ

640 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 12:47:53.61 .net
ROMライターくらいどこの家にもあるだろ常考

641 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 14:18:37.60 .net
キ印世界かよw

642 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 16:35:08.78 .net
ROMライターって、うちで使う頻度は餅つき機くらいあるかな
買ったときは一回ROM焼いて、もう二度つ使うこともないと思ったけど
昔のMIDI機材のファームとかMSXのカートリッジを自分で焼いたり

餅つき機も使い道ないようで、餅をついてみると意外に楽しかったりする
無くても困らんけど有ると文化的な暮らしのように錯覚できる

643 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 17:26:28.85 .net
今日はどこのご家庭にもあるROMライターを使って…

644 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 17:53:39.74 .net
Cバスの配線適当にROMに生やしてやりゃROMライターなんて要らないだろ(適当)

645 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 19:09:05.82 .net
あの名作が再び!成人向け恋愛ADV『同級生2リメイク』PC向けに6月28日発売―1997年版をベースに新グラフィックや追加要素、外伝「卒業生」リメイク収録など盛り沢山
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2c13f8a0107b47011571de1dbe6cb5251f7c488

646 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 19:51:56.44 .net
誰かITF書き換えてよ

647 :ナイコンさん:2024/02/22(木) 21:58:09.27 .net
98版があるからいらねw

648 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 00:08:37.31 .net
IPLWareでご自由にどうぞ

649 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 00:41:15.74 .net
同級生いうても皆ジジババばかりやんか
いまさら考えたくもねぇ

650 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 00:44:51.98 .net
スレチですまんが98のFDイメージ化は何ですればいい?
吸い出しソフト検索してもWindows9x〜XP用しかでてこない

651 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 02:01:04.31 .net
その頃にエミュ関係の技術基盤が作られたのとそれ以降のOSやハードでのFDD対応の切り捨てが進んだので今からやるならその辺のハードとOSの動作環境手に入れるのがましだったりする
5インチディスクだと更に厳しい
あとディスクにコピープロテクトかかってる場合な
暇人じゃなければ当時のバックアップソフトと対応ファイらしい/パラメーターを入手して98実機で解除するしかない

652 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 02:05:10.13 .net
ぐだぐだ書いたが結局動作する実機98入手して環境整えるのが時間的にも金額的にも一番の早道かつ(比較的)コストでイメージ化を横に置いてもそのまま楽しめばいい

653 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 03:43:04.04 .net
>>650
dosでってことか?
mahalitoでいいんじゃないか?
プロテクトのかかった市販ソフトなら今時無理じゃね?

654 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 04:03:34.32 .net
Windows10とかならRawwriteってツールを使って3モードFDDで98のFD吸い出せるんじゃ無いかな
吸い出したイメージはベタイメージだから使えないエミュレータも有るかも

655 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 04:16:19.24 .net
1995年発売のゲームを2024年にリメイクか
登場人物も全員47歳だったらおもしれーのに

656 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 06:03:07.87 .net
おば…お姉様がいっぱい出てくるのか
主人公もオッサンとか嫌だなぁ

657 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 06:18:30.22 .net
>全員47歳
・・・全然ありだと思うよ未婚なら。
だけどまーその歳なら既婚だねぇ

658 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 06:29:31.80 .net
>ROMライターくらいどこの家にもあるだろ
ないでしょ。
仕事が電子系ならともかく個人の趣味で買うにはROMライタは厳しい。

659 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 07:01:11.98 .net
ロムライター値上がりしちゃったんだな
数年前ならアリエクとかで4000円で買えたんだよ

660 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 07:15:29.16 .net
こんなん買うの同窓会にも顔を出さない奴が対象だろ

661 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 09:15:29.98 .net
>>650
自分はRead/Write FDを使ってる
Windows10+USB FDDでOK
5インチやプロテクトありの場合はわからん

662 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 09:20:04.45 .net
我が家にも…有るw
ROMチューニング(車の燃料マップ等を変更)のために、ADVANTESTのROMライタを使ってた
当時データを持っていけば、有料で書き込んでくれるサービスがあったよ。亜土電子だったかな?
自分はPALに書き込んで貰った事がある

663 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 09:26:34.80 .net
>>660
昔は小学生でも持ってるやついたぞ
学習机の照明蛍光管を紫外線ランプに変えて白内障になったってニュースにもなってた

664 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 09:47:17.43 .net
唐突に同窓会が出てくるの草
それ自分のトラウマだろw

665 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 10:24:58.06 .net
効いたァ…

666 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 11:23:32.12 .net
>>652
そこで欲張ってAメイトとかUSとかに手を出さなければそうだな

667 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 12:40:23.36 .net
おはD同級生リメイクの話とROM焼きが混ぜこぜになってるな
全部買えば良い

668 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 12:48:50.81 .net
>>661
d
ベクターでみてみた。拡張子LHZとか懐かしいな
・・・っつか現行Windows10で動くのか、ありがたい

669 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 12:52:41.97 .net
>効いたァ…
効いた〜っ春の目覚め〜♪ ですね
わかります

670 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 12:54:53.18 .net
>662
亜土ってT-ZONE?

671 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 13:36:48.36 .net
ROMライターでこんなに反応する奴(おそらく1名)がいるとは思わなかった
なにかコンプでも刺激したのだろうか

672 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 14:53:15.39 .net
>>670
そう。

673 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 15:44:49.88 .net
>>671
2人目もいるよ )ノシ
8255ボード作ったけどなぜかT/C温度計に(汗

・・・ってのは置いといて、ROMライタ用パラレルI/F自作したような人種は結構ここに居ると思う。

674 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 16:10:11.21 .net
EPROMのライターと98のITFに使われてるEEPROM?って今時のライターだと両対応しているのかねえ?

675 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 16:33:59.60 .net
俺も車のチューニングショップからROMライター買ってRvIIの封印解除したぞ
その頃に比べたら今のROM書き換え環境そろえるのにかかる金額が安すぎて凄いわ
でも今は本体が古くなりすぎて新たに98入手してもパターン剥がしそうでコテ入れづらいから
誰かITF書き換えFDのイメージでも公開してくれるとありがたいけど無理だろうな

676 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 16:37:05.78 .net
おみそを焼かれちゃったんだぞo(^-^)o

677 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 16:51:17.44 .net
ITFがソケット化された本体にそこそこの値が付いてたな
本体自体は状態不良化していたようだが

678 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 18:34:01.23 .net
98関係でROMライターが必要な場面はこのくらい?
ITF書き換え
メルコの一部ROM焼きできないSCSIカード32GB対応化
Wavestar WST07

679 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 18:54:34.19 .net
IF-2769 Ver1.03も

680 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 19:16:06.12 .net
FAのファイルスロットに5インチFDDの内蔵を考えてるのだけど
「FSやFXではOK」と、FAが外されてる記載がたまにある

何かが違うからなのだろうけど、どうして?

681 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 20:24:06.01 .net
誰がどの増設FDDに対してその話を書いてるのかが分からんと何も言えん
第三研究所さんのサイトのFA記事じゃファイルスロットへのFDD動作環境についてFAだけに限定的な記述は見あたらず普通に3ドライブになると

682 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 20:25:41.00 .net
WSTは07に限らず有償B化されてればな
07Bは出て来たら争奪戦じゃないかな

683 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 20:44:21.97 .net
>>666
A-mateはUSより個体数多いからメンテ品にさっさと手を出せばよくないか
イメージ化なら内蔵3.5インチ3モードとファイルスロット5インチの組み合わせ
(外付け5インチは初代以外Cバス潰す)
状態良好機引き当てるまで数台漁ってかえって高く付いた身からすれば

684 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 22:11:17.49 .net
USて人気なのか。意外だな
小さいといってもたかが知れてるしFDDは薄型だし

685 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 22:18:37.88 .net
>>653
DOS用なんてあるのか、ありがたい

686 :685:2024/02/23(金) 22:30:54.66 .net
イメージ化したいのは普通のDOSソフト
あとはとN88(86)Basicで書いた自作(?)ソフトなんでプロテクトとかは無いです

特殊なのは古書買ったらついてきた旧版Minix
これはDOSで読めないがディスクが死んでんのかそれともフォーマットが違うのか不明

687 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 23:02:29.13 .net
まずは3.5インチかどうかで物理的に難易度変わるし3.5インチも3モードドライブ必須かつ実行環境で3モード動作が出来るかに依存
読むだけなら割といける?ただしメディアに事前に書き込みプロテクトしておくこと
そしてUNIX系OSのディスクは昔からフォーマット違うのでDOS標準では読めない
結果イメージ化はMS-DOSフォーマットに特化していないソフトを使うべき
なお個人的にはXP&2K期のソフトでも当時の開発者は未来のOS知らなくて当然なので対応OSに明記されてないだけでx64環境非対応の16bitコード使っているのじゃなければ試せば割と動くと思ってる
Vista以降採用のUACで面倒出てくる場合もあるが作業時に通信を敢然オフラインにしてUAC切ればいい

688 :ナイコンさん:2024/02/23(金) 23:32:19.64 .net
>>655
初代きゃんきゃんバニーだと間もなく還暦逝っちゃうヒロインがいるし、歳は取りたくないねぇ。

電動はんだ吸い取り機は作業時間の短縮とへまの軽減を考えるとすぐに元が採れると思う。
買うならノズルの種類が多い白光がお勧め。

689 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 08:31:20.27 .net
外付けFD基板もアレ電源とってるだけだから何かしら方法はあるよな
ギッチギチだからケースの蓋開けたままにするか、ファイルスロットのカードエッジから直接取るハーネスでも作ったがよさそうだけど
ちなみにBX2は1つ分メクラになってるからパネル切って4列目作ったわ

690 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 11:29:15.73 .net
謎フォーマットイメージ化してエミュで読ませたらちゃんと読むのかね
横河の謎フォーマットあるから試してみよ

691 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 13:38:28.21 .net
98のディスクが読めるFDドライブのついたWindowsPCで
98(互換機の)エミュレーターAnex86を動かして、ツールでディスクをイメージ化して見ればいいんでないか。

DOSで中を読めないディスクも動くものは動く(動かんのもあるが)。

692 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 13:47:50.01 .net
Watcom C Ver 10.5Jを手に入れた
実機じゃなくても、普通にNekoProject21/W上で動くね
大満足

Borland C++ 4.0JはDOSの32bitプログラミングに対応してないだけでなく
コンパイラ自体がDOSエクステンダー使ってて
NekoProject21/Wで動かなかった

Borland C++ 4.0Jや4.5JはPowerPack for DOS32がないと
DOSの32bitプログラミングに対応しないんだな
日本ではPowerPack for DOS32を除いたPowerPack for DOS16という
16bitの286のプロテクトモードしか対応しないバージョンが発売されたらしい
2000年に発売されたBorland C++ Suiteには
32bitのPowerPack for DOS32が入ってるのか不明

Watcom Cに付属のDOS4GはNekoProject21/Wと相性いいね
普通にVRAMにアクセスするプログラムも動いた
SET DOS16M=1 :8M
こんな感じで最初の1がPC98をあらわしてるらしく環境変数DOS16Mを設定しないと動かなかった

693 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 13:51:19.89 .net
わざわざWatcom C Ver10.5Jを買わなくても
個人利用ならOpenWatcom C Ver2.0で事足りるんだけどね
なんとなく昔の製品版のWatcom Cもほしくて買ってしまった

694 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 13:54:48.26 .net
トラック・セクタ単位でディスク読み込んでイメージ作成するツールならいけるはず
なんせ昔はセクタ単位毎にサイズ違うとかの無茶苦茶なフォーマットが時々あって98エミュでも使えるD88イメージってそういう非標準フォーマットに対応出来る造りに
なおイメージ作成うまくいってデータ破損が無い前提かつ起動ディスクの類じゃなくて読めない場合は対応OS/ソフト探さないとね

695 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 13:57:41.34 .net
>>687
d
XP機仕立てるのめんどいのでそういう情報助かる。
エミュに移行しながら実機廃棄、何年かかるか知らんがやってみる

696 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 14:05:06.56 .net
なおレトロPCメンテ本出している作者の主張だがエミュはOSのバージョン等に追われて意外とライフサイクル短いから実機は持っておけという主張
蛇足だが本体よりもゲームのパッケージとかかさばるよな

697 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 14:18:14.86 .net
>>696
あーそれ(話題として)ダメな奴
以前ここでエミュは陳腐化が激しいと言ったら叩かれたw

698 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 14:21:23.09 .net
実機も持ってるけど
普段使いはエミュレータの方が便利なのでエミュレータを使ってるな

699 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 14:25:35.19 .net
エミュはBEEP音がビビるから嫌い

700 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 14:46:57.62 .net
維持すべき実機というと、どの辺がよいのかな

やはりPC-9801なのであるからと、古さを覚悟してのDAあたりか、
それとも3モードFDD等で多少は便利なMateXシリーズあたりか

230MBのMOだと、IBM-PCでも98でも読めるのだっけ?

701 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 14:55:02.75 .net
DAだといくつかのBIOSがハイレゾBIOSと同じなんよな

702 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 14:58:11.85 .net
自分的には01RAと21Raあたりが情報多くていいか思う。
ただしRAはFM音源無いしRaはPCIスロット不足でゲームには向かない

ゲームはしない、または専用機で済ます人ならおすすめ

703 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 15:05:31.79 .net
>>700
・・・つうか今持ってる機種が分かんないから何とも言いようがない。
今持ってる機材の名前を言いたまえ (謎に上目線><

704 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 15:09:57.69 .net
RA21とDAはSB2載せる気ならDAのCバス本数優位が無くなるな
音源内蔵機はDA含め内蔵ジョイスティックポート潰れてるのが趣味的に痛い
RAのV30とDAのDMA高速モード&専用プロテクトメモリ上限2MBの差(11.6vs13.6)のどっちを選ぶかは好み
自分はV30えらんだ

705 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 15:15:33.55 .net
9821RaよりPCIスロット多い機種なんてほぼ皆無だろ無理言うな
なおその頃のWindowsゲーム機言うなら素直にDellかCompaqの440BX機かそれ以降(除く820搭載)で98SEや2000動かせばいい
データ授受の母艦にも出来るだろ

706 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 15:20:28.65 .net
SB2じゃなかった86ボードだ
YM2608は88用SB2の印象強すぎ
しかし86板を98内蔵スピーカーで鳴らすのは無改造では無理かぁ

707 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 15:46:17.46 .net
目的によるよな
俺はBASIC時代の資産も持ってるのでそれ用に
VM4(16色ボード、26Kボード、メモリ640KB)
昔のDOSゲー用に386GS
Windowsも視野に入れたCx3(86ボード)
を生かしてる
一台だけに絞るのは無理だった

708 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 16:08:18.39 .net
>>698
エミュは便利だけれど1種類だけではなく複数必要だな
例えばソードダンサーはNekoは表示がおかしくなるが、T98ならいけるとかね
実機Ap3も表示が変になるのでNekoが実機に忠実すぎるのかもしれないが

709 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 17:16:56.08 .net
>>703
FA2+ハイパーメモリCPU、メモリ76.8MB
OSはWindows95
WaveSMITでHDDとMOを接続
コレガのLANボード
メルコのグラフィックアクセラレータ

25年前くらいかな
DOSで一太郎とか使ってたのに、いろいろ追加した

HDDとかSCSI周りが死ぬと、部品交換しても復旧できるかどうか分からん

710 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 17:23:09.81 .net
V無し以前のBASIC資産を生かせるのはVX21辺りまでの印象
本体色が白っぽくなったRA以降の筐体だとVM11でもROM互換性落ちてる噂は聞いたが本当?

711 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 17:28:04.42 .net
>>709
V30(&BASIC)とA-mate256色と1.44MBディスク無視で1台持ちならもう最終進化形態じゃないのかそれ

712 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 18:06:47.57 .net
>>711
そうか

大事にする
ありがとう

713 :393:2024/02/24(土) 20:37:42.46 .net
>>710
ROMの件は知らんけど互換性はそんな感じ。
ベージュの98探したよ

714 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 22:34:48.65 .net
ちょっと聞いてくれよ、先日吉野家(略

0V or 5VでTTL互換出力の機器につながる高速リレーを探せと聞かれたらどうする?

本来電々板向けの話題だけど、エスパー能力はここ98スレに劣るんで(´・ω・`)。
なお相手は若きハカセ。無学な私よりはるかに頭の回転が良い

715 :714:2024/02/24(土) 22:39:10.68 .net
接続先はシーケンサ(PLC)。
フォトカプラ,フォトリレーで充分だと思うけど私自身がメカリレーしか経験なくて詰んでる

716 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 23:04:00.63 .net
>>710
PC-9801-13が使えるのがその機種だと聞いたことあるのでカセット関係の命令削除ではないかと

717 :716:2024/02/24(土) 23:04:48.59 .net
VX/UXまでね

718 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 23:41:57.34 .net
インセクトの逆襲っていうギャラクシアンもどきゲーがカセットテープだったな
突然敵がワープしたりバグが多かったけど

719 :ナイコンさん:2024/02/24(土) 23:49:01.24 .net
カセットテープゲーをディスクにBSAVEして起動させようとすると大体失敗する
DiskBasic起動時に開くファイル数を0に指定すると動くようになる

720 :ナイコンさん:2024/02/25(日) 10:08:53.53 .net
PC98ユーザってVM以降のPC9801をメインにしてるユーザと
Windows 3.1時代のPC9821メインのユーザと分かれそうだね
あとはWindows95以降の機種のユーザも分かれるか

721 :ナイコンさん:2024/02/25(日) 10:16:36.11 .net
>>715
MOSFETリレーだって同じように使うだけじゃ無いのか

722 :ナイコンさん:2024/02/25(日) 15:33:37.47 .net
>>720
どちらかというと分かれる境界はDiskBasic/MS-DOS/Windowsでは

723 :ナイコンさん:2024/02/25(日) 16:05:44.21 .net
>>721
うん、とりま機器出力をNAND(LS00)で受けてもう一回NANDで反転してフォトリレー駆動する回路試した
先方でもうまくいくといいんだが・・・

ダメな時にリカバリする自信ない

724 :ナイコンさん:2024/02/25(日) 16:18:59.70 .net
>>720
スレ的には両方兼ねてるユーザーの方が多いかもね

私も「VM以降のPC9801」と「Windows95以降」の両方。
なぜか「Windows 3.1時代」が無くて、せっかく買った3.1(MS版)はタンスの肥し。

今思うと3.1時代の熱気に触れなかった事に少し後悔している

725 :ナイコンさん:2024/02/25(日) 17:01:29.81 .net
Windows3.1、私に限らず、PC-98にも、たしかに熱気は有ったかも知れないなぁ。
私自身は、PC-9821のWindows3.1でインターネット接続までして、長く使った。
逆に言うと、DOS/Vマシンの初期の熱気は、知らない。

726 :ナイコンさん:2024/02/25(日) 17:11:14.13 .net
3.1時代のAT機はよほどコアな人じゃないと使ってなかったような
PC持ってる=PC-98だったWin95から一気に変わったかな
PC-98買う奴いなくなった

727 :ナイコンさん:2024/02/25(日) 17:27:03.73 .net
>>720
筐体から見ると
初代からV/Uシリーズまでの世代
R/EシリーズからAp3/As3までの世代
X(初代除く)/R/Vシリーズのように見えるな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200