2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

交通部台灣鐵路管理局 11次

1 :名無しの車窓から:2018/10/26(金) 23:15:18.05 ID:Fu3Dq7Zb.net
臺灣鐵路管理局公式(繁體中文版と英語版あり)
http://www.railway.gov.tw/

前スレ(Part10)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1480057909/


関連スレ
【台北】台湾高速鐵路 PART 5【左營】【新幹線】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ice/1463159524/

加油!!臺北捷運〜事実上の台湾の捷運(メトロ交通MRT)総合スレ〜
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171172721/

【台湾】阿里山森林鐵路【ナロー】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171207117/

※台湾板はワッチョイ非対応なので当スレも非ワッチョイで立てました※

2 :名無しの車窓から:2018/10/27(土) 02:23:00.69 ID:T3TZK416.net
2げと

3 :名無しの車窓から:2018/10/27(土) 03:15:39.08 ID:zzKqC1ji.net
台湾に限らずすべての国で、保安装置を切れば運転士が仮に指令に報告しなくても、
自動的に指令に通知するシステムが必要

4 :名無しの車窓から:2018/10/27(土) 17:39:25.03 ID:jVpJD3Q4.net
>>3 それができるのなら、運転指令室で各列車の機器異常を常時感知できるシステムも可能になる。しかし、トンネルの中や山間部など、電波の届きにくい所で十分な情報を送れるだけの無線システムを現状で構築できるのか?

5 :名無しの車窓から:2018/10/27(土) 17:55:06.16 ID:ZIFKvdMA.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1480093252/l50

重複スレ再利用しろや
建てる前に確認しろ

6 :名無しの車窓から:2018/10/27(土) 19:21:31.37 ID:zzKqC1ji.net
>>4
最近は線路わきに漏洩同軸ケーブル引いて無線通信するのが流行してるし、
それやればトンネル内でもいけるのでは?

仮に通常の無線でやるとしても、保安装置切ってる間はたとえば1分に1回通知するみたいなシステムなら、
トンネルから出たらそのときに通知されるはず

7 :名無しの車窓から:2018/10/28(日) 10:00:27.23 ID:r+Opd80s.net
>>6 その列車のATPが切られていることを指令部が感知したとして、何ができるの?
運転士に連絡して問い合わせる、他の列車に注意を促すこと位。運転士が返事しなかったら、そのまま。高価な通信システム導入しても、今回のような事故を防止できる可能性は、決して高くはない。

8 :名無しの車窓から:2018/10/28(日) 11:11:52.01 ID:tWHxsdRZ.net
山手235でINTEROSを活用した車両情報監視システムはあるわけだし不可能ではない。
運転士が怪しければ指令から急停止させるとか将来はあるかも。果ては自動運転だ。
ただ運転士に介入するなとか監視は精神的に宜しくないとかそういった声もあるかも。

9 :名無しの車窓から:2018/10/28(日) 14:39:13.10 ID:/NKjKiJ7.net
家族が記者会見で晒し者になるのはさすがにかわいそうだったね

10 :名無しの車窓から:2018/10/31(水) 20:29:12.25 ID:FVrRqGLZ.net
日本語ではもう新情報が報道されない
新情報しるには現地報道みるしかない

11 :名無しの車窓から:2018/11/01(木) 23:08:43.37 ID:u7aRAZ79.net
新たな展開

台湾脱線事故の車両に設計ミス 製造元の日本企業が発表 11/1(木) 19:37配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00000088-asahi-soci

 台湾東部の宜蘭県で先月起きた脱線事故で、事故を起こした「プユマ号」をつくった日本車両製造(名古屋市)は1日、車両の安全装置
「自動列車防護装置」に設計ミスがあったと発表した。本来は運転士が装置を切ると、その情報が運行を管理する指令員に自動で伝わる
はずだったが設計ミスが原因で伝わらないようになっていたという。
 同社によると、事故から2日後の10月23日、運行する台湾鉄道から、安全装置を切った際に自動的に指令に連絡が入る機能についての
調査要請があった。調査の結果、同29日に設計担当者のミスで配線の接続が仕様書と一部異なり、この機能が働かなかったことが判明した。

 10月21日に発生した事故は、列車が高速のままカーブに進入して脱線し、200人以上が死傷した。
 運転士は台湾検察の調べに、事故が起きる約30分前に安全装置を自分で切ったことを認めている。車両の動力などにトラブルがあった
としており、無理に運行を続けようとして装置を切った疑いが出ている。
 運転士は指令員の同意を得て装置を切ったとしているが、台湾鉄道は「報告は無かった」として主張が対立している。
 台湾行政院(内閣)の調査チームは無線記録などから、指令員は運転士とのやり取りを通して事故の約3分前には装置が切れていたことを
知っていたとみているが、設計ミスがなければより早い段階で事態を把握できた可能性がある。
 台湾当局は、安全装置の運用に加え、なぜ車両にトラブルが発生したにもかかわらず運行を続けたのかなど原因を幅広く調べている。
 日本車両製造は「事故原因は当局が調べているので、事故にかかわる話かどうかは何とも言えない」(同社広報)としている。

12 :名無しの車窓から:2018/11/01(木) 23:12:34.16 ID:u7aRAZ79.net
と思ったら誤報かよ

ttp://m.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/2590540
ttps://twitter.com/inanzu/status/1057959041907867648

@inanzu
制御「切」伝達機能働かず 日本車両、台湾脱線事故の車両:日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO37245980R01C18A1CN8000/
内容が食い違ってる

@inanzu
台湾の報道を読む限りは、「台湾鉄道がATP通知システムに不具合があったため機能をオミットして(日本車両に)納品させた」、と書いてある……
これは台湾鉄道のミスではあっても、日本車両側のミスではないし、信号システムもボンバルディア製……

@inanzu
うーん、少なくとも日経・朝日のミス報道はちゃんと裏を確認してない気がするな
(deleted an unsolicited ad)

13 :名無しの車窓から:2018/11/01(木) 23:14:24.84 ID:u7aRAZ79.net
日経(共同)の誤報も後々のために貼っとくわ

制御「切」伝達機能働かず 日本車両、台湾脱線事故の車両
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO37245980R01C18A1CN8000/

 18人が死亡した台湾の特急列車脱線事故で、車両を供給した日本車両製造は1日、速度を抑える「列車自動制御保護システム」(ATP)が「切」の
状態を指令に知らせる機能が作動していなかったと発表した。図面で確認したところ、情報を伝える配線が未接続のまま出荷されていた。
 台湾当局などによると、事故は列車の速度超過が原因とみられ、運転士は事故前に無線で指令にATPを切ったと報告していた。そのため、日本
車両製造は「通知機能が働かなかったことと、事故とに因果関係はなく、制御機能自体にも問題はない」としている。ただ、「設計担当者の確認不足
だった」とし、再発防止に努めるとした。
 台湾鉄路管理局(台鉄)から配線に関する問い合わせがあり、設計図の確認や担当者への聞き取りで判明した。
 日本車両製造は2013年1月から16年2月にかけて、台鉄に事故車両と同じものを計152両19編成を納入。ATPは1編成につき両側の先頭車両に
付いており、その全てに同じ配線ミスがあるという。台鉄から要請があれば、修理するとしている。〔共同〕

14 :名無しの車窓から:2018/11/01(木) 23:39:00.48 ID:u7aRAZ79.net
witter.com/livein_china/status/1057983193695973381

@livein_china
マジか..  >運転士が安全装置を切ると、その情報が運行を管理する指令に自動で伝わるはずだったが、ミスが原因で伝わらないようになっていた。
台湾脱線事故の車両に設計ミス 製造元の日本企業が発表 

@livein_china
朝日や日経が「台湾脱線事故の車両に日本メーカー側の設計ミス」という記事出したが、
台湾の自由時報記事では「台湾鉄路が無効にするよう要請した」と書いてあるように読めるけど これはもう少し続報まったほうがよさそうか?

@pvpg1
その(故障の多い)ATPなどを遠隔監視する装置が導入されてから輸入されたプユマには未設置ということですね。 
なお日本でもクルマのイベントレコーダーのようなものが主な列車につきつつありますが歯止めにはなりえても、
ほとんどの場合司令はリアルタイムに状態を知ることまではできないですね。

@HOHI12
台鉄では他の列車は安全装置は遠隔で確認できるが普悠瑪號だけできない、と結構前の現地ニュースで見た記憶があるので、
台鉄では「そういうもの」として運用してたんでないですかね。

witter.com/SCMcrocodile/status/1057331731311714304

@SCMcrocodile
台鐵えげつな〜
2018/10/24台鐵
「運転士がATPオフを報告していなかった為管制センターも気づく事ができなかった。」(運転士個人の責任)
2010年5月報道
「全ての車両に遠隔監視システムを搭載、ATPが切られた場合自動的にアラートを発し直ぐに状況を把握できる。」

15 :名無しの車窓から:2018/11/01(木) 23:46:34.44 ID:u7aRAZ79.net
witter.com/JR_nisimusume1/status/1057987657307848705

@JR_nisimusume1
台鐵承認!ATP遠端監控系統 獨漏普悠瑪
ttp://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/2590540
指令モニター異常指令既知は確定っぽいゲソ。
なお訳が、納入時ではなく台鉄側でこの機能をなくした…というものになるという噂もあるでゲソ

@JR_nisimusume1
・台鉄が日車に直接設計変更を依頼したというのはあり得ないでゲソ。日車が公表する必要がないからでゲソ。
・現地記事…特急プユマは特急タロコとの共通運用?のためこの装置を外した?のような読め方もするでゲソ

@JR_nisimusume1
これ、「プユマ用TEMU2000型は、タロコ代走の際も含めて」とも読めるでゲソね。
「台鉄は本来全車両ATP未投入は指令モニター表示、但しTEMU2000のみ未表示。
未投入時は指令との交信により『閉塞指示運転』ならぬ『??ATP指示運転??』」とも読めるでゲソ。

@JR_nisimusume1
2012製でゲソが、もちろん、日車に言えば、仕様書と異なるのであれば、早急に是正するでゲソよ

16 :名無しの車窓から:2018/11/02(金) 00:25:00.94 ID:swo7MyVK.net
そもそも導入したての車両ならいざ知らず、数年も走っててミスに気付かないのはおかしいだろ
日本国内では方式が違うために動作試験を行うのは無理だけど、台湾に渡って試験運転の時に正常に作動してるか確認するもんじゃないの?
つまり台鉄が日車にそのような仕様にしてくれと指示をしたか、もしくは接続ミスを知ってて放置してた可能性の方が高いってこと

17 :名無しの車窓から:2018/11/02(金) 00:51:15.64 ID:9/mCeDne.net
> 日本国内では方式が違うために動作試験を行うのは無理だけど、
ダミーアンテナつないで動かして検証することは可能でしょ?
もしくは外に電波飛ばない環境でテスト

18 :名無しの車窓から:2018/11/02(金) 02:26:56.42 ID:d29BG1tx.net
>>16
つうか、運転士に責任なすりつけくせえよなあ

19 :名無しの車窓から:2018/11/02(金) 05:53:12.56 ID:QncPoZs3.net
>>18
それがうまく行っていないので今度は車両になすりつけ始めたってところかと

20 :名無しの車窓から:2018/11/02(金) 07:13:42.69 ID:XyRAo8+F.net
>>17
それを先方が望まなければ製造者もテストしないよ

安全装置ONOFF時の司令への自動伝達機能が必須なんて台湾の鉄道の規則として存在しないし

21 :名無しの車窓から:2018/11/02(金) 19:17:02.55 ID:OeIBg7o6.net
>>19
自動ブレーキかかって緩まなくなったのはエア抜けだろ?
事前に2回も急制動したのはCP不調か故障が原因なんじゃねえの?

以前の事故にみられるようにそれが常態化してたってことは
車両自体の設計上の構造に根本原因があるんじゃないかね

22 :名無しの車窓から:2018/11/02(金) 22:11:37.73 ID:V9ufee+9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181102/k10011696381000.html
>台湾の交通当局のトップにあたる呉宏謀交通部長は、記者団に対して
>「すぐに改善できるものであれば会社側から人を派遣してもらい同じ
>タイプの列車をすべて点検し、直してもらいたい」と述べ、
>メーカー側に迅速な対応を求める考えを示しました。

検収時に受入検査とかしてねーのか?

23 :名無しの車窓から:2018/11/03(土) 16:16:58.03 ID:E+P7fuTP.net
仕様書にあって、それを正常に実装してないなら、日本車輌のチョンボだろ
日本でテストできない場合、顧客と協議してその部分は顧客側でテストしてもらうみたいなことを
ちゃんとやってなかったのも失敗だな

24 :名無しの車窓から:2018/11/03(土) 19:25:53.95 ID:0pICXR9C.net
プユマ号の日常的な圧縮空気不足や故障がATPカットにつながって、
それが指令に伝わらないってフェイルセーフ機能として致命的だし
空気バネ傾斜を提案したこと自体に問題がありそう。

25 :名無しの車窓から:2018/11/04(日) 13:19:57.66 ID:dgiog0Fk.net
顧客(台鐵)側の要件定義が曖昧で日車に正しく伝わっていなかった可能性は考えないのか?
確認せずに解釈、製造して納品した日車も大概だとは思うけど

26 :名無しの車窓から:2018/11/04(日) 13:39:14.69 ID:jbMNyVUm.net
ATP解除を指令に知らせるシステムの不具合?ばかりあげつらうのは
論点のすり替えじゃないのか?
問題はシステムの不具合以前に、運転士も指令もATP切られてることを認識してたのに、
その状態で運転続行させたこと。
これじゃシステムが正常に働いてても事故は防ぎようがない。
日本もその辺を伝えてるのメディアは皆無なのは、不勉強や取材不足なのか、
それを隠蔽するためにあえて「報道しない自由」?とやらを行使しているのか?

27 :名無しの車窓から:2018/11/04(日) 15:07:11.89 ID:/ZwcKM1O.net
日車と台鐵の間で何らかの手打ちがあった可能性があるな
将来の発注を確約する代わりに泥を飲ませるとか

28 :名無しの車窓から:2018/11/04(日) 16:20:58.25 ID:BlNiYK69.net
>>27
日車「高鐵さんのほうもなんとかなんないですかね」

29 :名無しの車窓から:2018/11/04(日) 17:43:56.06 ID:7C/Lt/NJ.net
無線系のテストのやり方を双方でちゃんと協議しておらず、
日車がテストせずに納品→あっちで受入テストもなし
の状態だったのでは?

で、仕様書通りのを納品しなかった日車の責任ってことになって

30 :名無しの車窓から:2018/11/04(日) 19:13:36.06 ID:p/jEChoP.net
そもそもプユマには装備されてないとかいう話もあるし一体なんなんだか?
http://m.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/2590540

まぁATP開放を検出する装置がどうであれ、今回はそれを指令も把握していたうえで走っていたようだから事故には直接関係ない話だが

31 :名無しの車窓から:2018/11/05(月) 01:18:49.93 ID:6LopRXvP.net
>>25
システム業界とかでは割とあるあるなパターンだよな

昔流行ったポンチ絵思い出した
http://arison.jp/wordpress/wp-content/project_comedy_l.gif

32 :名無しの車窓から:2018/11/05(月) 01:42:22.82 ID:r8pthEs1.net
JR四国みたいに制御つき振り子へ回帰が起きそうだな

33 :名無しの車窓から:2018/11/05(月) 02:51:56.94 ID:Yk51g3kf.net
空気式傾斜がアカンとは言わないけどそれならCPの信頼性強化ぐらいしとけよなあ

34 :名無しの車窓から:2018/11/05(月) 21:56:25.49 ID:Gf3Rlfrz.net
@booskanoriri
安全性を保証するための機能が正しく設計製造されているかという検証が、ユーザー側に委ねられていて、
日本ではそれが「当たり前」だという状況があり、それが今回の問題につながっている。
輸出産業として見た場合、これは非常に深刻な問題。(・ω・)

@iloha_train
ここに、もう1つの問題点がある。
その信号保安システムが海外メーカー製だった場合、どうなるのか?
(台鉄ATPシステムはボンバル製の由)

@iloha_train
んで、その地上側システムが不具合起こしまくりで、製造開始してから鉄道会社側も仕様書から外れる連携解除という変更を認めた場合、
その責は全てメーカー側に負わせるべきなのか?これだから日本メーカーは、と主語を大きくしてバッシングすれば済むのか?

@booskanoriri
車両として品質保証しなければいけないのは日本車両ですから、当然そのATPを搭載したうえで機能試験をしなければいけません。

@iloha_train
今回明らかになった変更は信号保安システムそのものではない。という点は留意して然るべきかと。通信のサブシステムです。
そして、このサブシステムを切るという変更は、台鉄も確認承認していたと台湾では報じられてます。

@dc282466
元車両メーカーにいたことがあるので知っていますが、基本ATPなどの保安装置は別のメーカーで作りますので、
結線による不具合が生じない限りは組立メーカー(つまりボンバル)の責任になります。
今回だと結線ミスは日本車両の責任になりますが、保安装置の故障はボンバルの責任です。

@hihipon
車両メーカーは基本的には車体は製作しますが、それ以外はアッセンブリのみなので各機器に関しては機器メーカーの責任ですね。

@dc282466
その辺りを誤解している方そこそこおられますからね…
因みに各機器メーカーの方からも色々と話を聞いていますが、アッセンブリした後で動作試験中にトラブルが起こると、土休日でもすぐ呼び出しを食らうとのこと。大変だよなと…

@hihipon
基本的には客先指定か客先支給ですからねェ…
廃車の流用品を支給されたら、インチの物とミリの物がやってきて工場が大混乱、なんてこともありました(笑)いつの時代の部品なのか(笑)

@booskanoriri
ATPは客先支給品だったのですか。
そうであったとしても、車両への搭載実装は車両メーカーの責任ではないでしょうかね?(・ω・)

@hihipon
今回の日車の件は配線というか外部の回路上の問題ですが、ATPそのものは支給であれ日車調達であれ、ATP製造メーカー、または仕様やら性能を規定したTRAの問題だと思います。
TRAのATPは故障が多く、開放運転をしょっちゅうやっています。

35 :名無しの車窓から:2018/11/05(月) 23:04:20.30 ID:vNnv8Esl.net
ATPの話は確かにその通りなんだが
車体傾斜休止モードの時はそれとは別に速度プロテクションが要るのでは?

36 :名無しの車窓から:2018/11/05(月) 23:59:07.10 ID:x/U1gueL.net
何重にもプロテクションを設けたとしても、ユーザーが横着な運用してたら
すり抜けていくだけで意味ないよ
「スイスチーズモデル」ってやつよ

37 :名無しの車窓から:2018/11/06(火) 00:51:16.66 ID:0erVD351.net
>>35
車体傾斜モードがオンになってようがオフになってようが、制限75km/hの急カーブを140km/hで暴走すれば脱線は避けられない
そもそも車体傾斜装置は、通常の車両より多少高い速度を出して走行しても、乗り心地を損なわないための機能だよ

38 :名無しの車窓から:2018/11/06(火) 00:58:46.63 ID:0erVD351.net
台湾の場合、振り子車両や車体傾斜装置を持つ車両臭いての、カーブの通過速度規定がどうなってるかは知らないが
日本のJRの場合は、万一カーブ直前で振り子機能や車体傾斜機能が何らかの原因で故障したとしても、脱線まではしない速度となっている
つまり決められてる速度の範囲内なら、装置が作動しなくても乗り心地が悪くなるだけで脱線まではしない

39 :名無しの車窓から:2018/11/06(火) 07:35:44.31 ID:kxzhzpc/.net
今回はCP故障で傾斜用のエアをEBに振り替えたって話があるけど

40 :名無しの車窓から:2018/11/09(金) 02:15:18.98 ID:2DHO4RcJ.net
日本側で試験が難しい部分は、事前協議やらであっちがわで試験してもらうようにちゃんと調整して
文書化してなかったのが失敗だな

41 :名無しの車窓から:2018/11/09(金) 02:17:52.72 ID:2DHO4RcJ.net
現状、車体傾斜は、乗り心地改善、立ち客の安全性改善のために行うのであって、
車体傾斜しないと脱線する、みたいな運用はやってないよ

かりに車体傾斜しなくても安全運航できる速度を最高速度に設定してる

42 :名無しの車窓から:2018/11/10(土) 09:09:57.39 ID:TpxWGOnN.net
台北東部―基隆間にLRT建設 輸送力増強へ/台湾
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201811060001.aspx

台北東部・南港と台湾北東部・基隆間の輸送力不足解消を目指し、同区間にライトレール(LRT)を
建設する計画が進展している。交通部(交通省)鉄道局によると、実行可能性調査報告はすでに完成し、
行政院(内閣)への提出が待たれている。

鉄道局の計画によると、基隆LRTの路線距離は台湾鉄路管理局(台鉄)基隆駅(基隆市)―南港展覧館駅
(台北市)間の全長約19キロ。台鉄の3本目の線路を利用するほか、4本目の線路を増設する。路線の
大部分は台鉄に沿っており、同区間にある台鉄の既存駅全てに停車するほか、新たに4駅が設置される。
総事業費は103億台湾元(約380億円)。計画の承認後6年での完成を予定している。

基隆から南港展覧館までの所要時間は約30分で、1時間当たり最大12本の運行が可能だという。基隆から
五堵(新北市)までは地上を走り、五堵から南港展覧館までは一部区間を除いて高架線路となる。

43 :名無しの車窓から:2018/11/15(木) 18:31:49.06 ID:HREwCzg7.net
12月の一周旅では、台北駅から花蓮駅迄の東部幹線を区間車乗車で、新馬駅を野次馬してきます。
区間車だけでの一周は2回経験済みですが。

44 :名無しの車窓から:2018/11/17(土) 17:20:55.92 ID:jejQujGA.net
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201811160003.aspx
ATPが切られていても自動的に減速させられるシステムについては、台湾の研究機関と共同で、
来年末までの導入を目指した研究を進めていると説明した。

これって研究しないと付かないもんなの?

45 :名無しの車窓から:2018/11/18(日) 10:30:08.34 ID:OCD3ODvV.net
切られたら効果がなくなる、入れている時しか効果がない を
自動ブレーキがエアを抜いたらブレーキを効く仕組みにしたように
切られたら効果を発揮する、入れないと効果を外せない って風にするのかねぇ・・・

46 :名無しの車窓から:2018/11/18(日) 11:05:20.26 ID:KG2bHP4n.net
CBTCのような設備更新した方が安全性や信頼性が向上するような
お金無いんだろうけど

47 :名無しの車窓から:2018/11/18(日) 14:46:41.85 ID:W83+veW1.net
>>46
台鉄のお家芸?こと双単線の運用とか、
CBTCのメリットが活かせるんだけどねえ

48 :名無しの車窓から:2018/11/18(日) 21:27:27.60 ID:dbSVkifk.net
ATACSでいいじゃん

49 :名無しの車窓から:2018/11/19(月) 11:28:26.28 ID:2gfVdOvO.net
>>48
導入する金ねえだろ

50 :名無しの車窓から:2018/11/20(火) 01:53:48.04 ID:8aiDfpIG.net
ATS切ったら最高速度が30キロになるような感じにすればいいよ

51 :名無しの車窓から:2018/11/30(金) 23:29:14.75 ID:GsTEwE97.net
脱線した普悠瑪の前方動画

2018.10.21 台鐵北迴線TEMU2000普悠瑪列車6432次 新馬站出軌事故 駕駛室行車紀?器 畫面
ttp://www.youtube.com/watch?v=RZv0xslRkbA

52 :名無しの車窓から:2018/12/09(日) 12:24:38.93 ID:ygHEbGwM.net
DR2800は南迴線から撤退したのか
今度乗ろうと思っていたのに

53 :名無しの車窓から:2018/12/18(火) 05:59:06.24 ID:l7SrUEYm.net
台鐵のオンライン予約、未払い分が開放されるのは何時でしたっけ?
0時とは書いてあるもののいつなんだろう?

54 :名無しの車窓から:2019/02/08(金) 01:31:46.95 ID:0DzVDWEg.net
age

55 :名無しの車窓から:2019/03/11(月) 20:00:03.80 ID:KTzhK1B+.net
日立が12両編成50本受注したらしいけどディーゼル自強とか釣り掛け自強どころかもしかしてE1000まで置き換えるのか?

56 :名無しの車窓から:2019/03/11(月) 23:30:58.29 ID:8a2iPp6q.net
PPも初期編成はもう25年選手だからな

57 :名無しの車窓から:2019/03/12(火) 13:25:09.34 ID:qYRIrC1v.net
E1000の置き換えを目的じゃなかった?

58 :名無しの車窓から:2019/03/17(日) 00:53:16.89 ID:ax7OH1ts.net
普悠瑪って普段140km運転してないような気がするけど、回復運転とか特別な時限定なのかな

59 :名無しの車窓から:2019/03/19(火) 05:15:15.00 ID:jv9m6b25.net
昨年12月の台湾乗り鉄では、いつもの時刻表が買えず。
(台南駅・高雄駅・花蓮駅。台北駅は以前から購入不可能状態)

「台湾時刻表 2019・1月版。NITTETSUREN」 初めて購入。
・「南廻線電化工事に伴う一部列車運休ならびにバス代行について」
・「南廻線バス代行カレンダー」
で、調べたら、潮州・枋寮駅間は2020年1月を、枋寮・台東駅間は2022年を完成予定とか。
まだまだ先の話ですが、楽しみですね。

60 :名無しの車窓から:2019/03/19(火) 18:57:18.25 ID:a1n1LG+m.net
冊子の時刻表は、去年の10月に猫村のあるホウトン駅で窓口に置いてあった

61 :名無しの車窓から:2019/03/19(火) 22:31:41.95 ID:jv9m6b25.net
昔から買っていた小冊子(一覧性が有る)の時刻表は全滅状態の様ですね。
もっとも、ネット検索が簡単に出来るんで。

62 :sage:2019/03/20(水) 22:02:52.31 ID:fgbaJILz.net
台鉄時刻表って、去年の10月の改正の時変にでかいサイズに変わって窓口に無料で積んであったよね。
2冊くらいもらったけど、今でも観光センターとかでもらえないかな?

63 :名無しの車窓から:2019/03/21(木) 05:46:50.55 ID:1f1Ed6Ui.net
貰えるよ。ただじ一人一冊ね。

64 :名無しの車窓から:2019/04/05(金) 17:56:20.89 ID:Iwc74hqF.net
プユマ号脱線 台湾鉄道、日本の製造元らの責任追及へ
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201904050001.aspx

65 :名無しの車窓から:2019/07/23(火) 13:00:54.42 ID:VgFdXZ1y.net
PP客車ってほとんど無段化されたけど置き換えるんだよな?

66 :名無しの車窓から:2019/10/24(木) 08:37:38 ID:oXn9vc+I.net
台東から高雄まできょ光2号に乗ったけど
一般車両が3両しか無くて、ずーっとびっしり満席
途中で降りても、そこに必ず来て座る状態

特別車が5両だったけど
一般車両を7両くらいにできないの?
自強は12両だったし

67 :名無しの車窓から:2019/10/24(木) 14:02:10.01 ID:mZv3vPbw.net
>>66
自強号運賃でも日本人からすると安いんだから商務車に乗ればいいのに

68 :名無しの車窓から:2019/10/24(木) 19:04:08 ID:lLET8Ldr.net
莒光號の商務車って團體專用で、今は一般売りしてないんじゃないの?
台東〜台北〜高雄の夜行で一度乗ったことはあるが。

69 :名無しの車窓から:2019/10/27(日) 14:04:10 ID:+WhtDhyu.net
南廻線の普快車(逆行)乗ってきました

以前順行便に乗った時は3両全てSPK32700だったので
今回は最後尾のTPK32200に乗車したけど
インド製とはいえシュリーレン台車のTR-40の乗り心地は良かった
比較でSPK32700にも乗ったけど、115系のDT-21,TR-62みたいな乗り心地で
車輪がレールの上を転がる「ゴリゴリ」て感じの細かい振動がシートを通じて感じられる
(TPK32200はそんなことない)

車掌さんは愉快な人でおばちゃん達の記念撮影に入ったり、
子供に制帽を貸して車内検札の体験させたりしてた
(事前に車掌が検札しておいて、後で子供が再検札+スタンプを押して回る)

枋寮発車時は客車側の空気圧が低くて自動ドアが閉まらないまま走り出したり
ボロい客車でも車内補充券はタッチパネル式のピカピカの最新式端末で発行とか
貴重な体験だった

70 :名無しの車窓から:2019/10/27(日) 14:20:56 ID:+WhtDhyu.net
あと多良站の瀧渓站側の海沿いに新しいトンネルと高架橋を作ってたが、
従来線よりも線形は悪いし、落石とか受けそうな斜面にへばり付くような高架橋を作ってるんで
(海沿いの旧線を改良して直線の新線トンネルで抜ける線形改良の逆をしている)
台鉄の考えることはよくわからん(海の眺めは良さそうだが)

71 :名無しの車窓から:2019/10/27(日) 17:12:48 ID:/Qdsl/9J.net
>>70
多分交流25kVの絶縁離隔が今のトンネルでは確保できないので、多少線形悪くなっても掘り直しってなったんでしょ

72 :名無しの車窓から:2019/11/06(水) 19:54:09 ID:b0DNKVmx.net
>>71
今月の鉄道ジャーナルに正解が書いてありました
トンネルの絶縁離隔だけでなく地熱による劣化、変状もあって
現行線は廃棄になったようです

73 :名無しの車窓から:2019/11/06(水) 21:10:25 ID:v7YEQPNx.net
>>72
そりゃトンネル掘れないわ

74 :名無しの車窓から:2019/11/07(木) 21:16:24 ID:qPSBtIqs.net
近くに温泉があるんだな

75 :名無しの車窓から:2019/12/25(水) 18:17:32 ID:zpf5hf4E.net
そうなんだ

76 :名無しの車窓から:2020/01/14(火) 10:27:30 ID:2tibbqxy.net
知本〜ファンリャオ間の電化完成は来年?

77 :名無しの車窓から:2020/02/03(月) 01:46:17 ID:N4yf5ZUY.net
https://i.imgur.com/P2rZVlY.jpg

78 :名無しの車窓から:2020/05/13(水) 22:24:59 ID:U6dzhpJQ.net
潮州〜台東間の電化開通は今年中
https://newtalk.tw/news/view/2020-05-13/405795

79 :名無しの車窓から:2020/05/15(金) 19:18:41.60 ID:swYyFSeD.net
行けないうちに完成してしまうのか

80 :名無しの車窓から:2020/05/21(木) 12:02:11 ID:jvaVKYBK.net
本数考えると電化する価値があるのか微妙だけど、車両を共通化するコスト考えたら
その方が良いのかな。

81 :名無しの車窓から:2020/07/07(火) 14:19:10 ID:5cxex/aO.net
太麻里の大俯瞰撮影、架線柱が建つ前に行きたかったが、叶わなかった(大泣

82 :名無しの車窓から:2020/07/08(水) 05:09:49.36 ID:AyJLxynm.net
台鐵の公式サイト、
駅別時刻表で指定した駅の出発時刻が表示されるべき所がなぜか指定駅に停車する列車の始発駅の出発時刻が表示されててよくわからんことになってる

83 :名無しの車窓から:2020/09/07(月) 22:21:32.76 ID:rLnTp3fO.net
今は車両を輸入するときは花蓮港からなんだな…

84 :名無しの車窓から:2020/09/12(土) 13:44:02.16 ID:/ZA3WysY.net
日本人が回送列車に乗車して波紋 台湾鉄道が釈明「誤って乗った」
http://mjapan.cna.com.tw/news/asoc/202009110002.aspx
鉄なら藍皮普快車と自強号を間違えるわけないよな。

85 :名無しの車窓から:2020/09/12(土) 14:37:21.33 ID:T7xvDwqr.net
間違いなく知ってて乗ってるでしょ
こんなのがいるから、鉄ちゃんが池沼扱いされるんだろね

86 :名無しの車窓から:2020/09/13(日) 12:18:36.55 ID:TUZ5v1Xu.net
>>84
黙っていれば良いものを
ネタにしようとしてツイートするバカ。
まったくねぇー(呆れ

87 :名無しの車窓から:2020/09/23(水) 14:18:00.18 ID:mSUsrYYS.net
台湾→(違反とは言え)好意で回送に乗せてくれる国。親日すばらしい!
韓国→日本人とわかったとたん反日感情による非人道的接客対応。ちょっとでも違反したら執拗に攻撃される。
結論:チョンは人間ではない

88 :名無しの車窓から:2020/09/23(水) 19:35:19.58 ID:SeiWDZna.net
>>87が韓国に行ったことがないことだけはわかった

89 :名無しの車窓から:2020/09/24(木) 01:08:32.25 ID:CQDY1dYF.net
鉄子の旅の羅漢亭駅の回読んでないのか

90 :名無しの車窓から:2020/09/24(木) 01:29:11.46 ID:7MRf6KTC.net
韓国も台湾も日本も客人をもてなす気持ちは変わらない

91 :名無しの車窓から:2020/09/24(木) 21:23:36.17 ID:uzT9rdhV.net
在日チョンの工作員沸いてる?

92 :名無しの車窓から:2020/09/26(土) 02:29:21.39 ID:vPepch32.net
嫌韓のみなさん、そろそろそういう事はヨソでやってくださいよ。
もう結構目障りですよ。
韓国が嫌いならそれで構いません、
だけどここに集うみんなが韓国が嫌いではないのです。
個人的にはKORAIL良かったです、嫌な思いは何一つありませんでした。
私のこんな発言もきっと工作員と言われるのでしょう、
別にそれでも構いません。
ただ一つこれだけ言いたい、
そういう工作員だ何だという日本人の発言自体が日本人の地位を危うくしてるんではないですか?
そろそろやめましょうよ、台湾の鉄道スレなんですから

93 :名無しの車窓から:2020/09/28(月) 04:29:58.59 ID:J5yFYG2+.net
こっちのほうが反応あるからやで

94 :名無しの車窓から:2020/09/28(月) 08:21:16.28 ID:uE1lYv+y.net
事実を書かれただけで嫌韓だ、ネトウヨだとわめき散らすのやめたらいいんだよ

95 :名無しの車窓から:2020/09/28(月) 11:34:04.69 ID:x1VVUGRS.net
嫌韓の人達ってEMU500・600あたりの韓国車は乗らないのかな?どうしてんの?避けてる?

96 :名無しの車窓から:2020/09/28(月) 15:25:34.69 ID:20s+bmUy.net
工作員だらけじゃねーかw

97 :名無しの車窓から:2020/09/28(月) 15:49:26.76 ID:4beQcVwq.net
>>87書いたやつマジで頭沸いてるだろ、迷惑掛けて台湾でも批判受けてる事なのに、何が親日素晴らしいだよ。

98 :名無しの車窓から:2020/09/28(月) 21:41:29.53 ID:J5yFYG2+.net
>>95
ロテムの社員は全員死ねばいいと思う

99 :名無しの車窓から:2020/09/29(火) 19:43:34.90 ID:ns1DBBKn.net
韓国の反日工作員はほんと迷惑だな
台湾のスレを荒らすなよ…

100 :名無しの車窓から:2020/10/09(金) 11:46:32.52 ID:Sol8y+mg.net
在日工作員、こんどは韓国のスレ荒らしてるな

101 :名無しの車窓から:2020/10/14(水) 21:31:50.97 ID:OIN0LgTY.net
基隆−台北間の輸送力増強へ LRTはメトロ昇格 北部3市長が一致/台湾
https://japan.cna.com.tw/news/atra/202010140007.aspx

102 :名無しの車窓から:2020/10/18(日) 22:58:45.55 ID:NAjbAPgO.net
韓国製は雨漏りするからもう韓国には発注しないとか言ってたのにEMU900は韓国製じゃんか

103 :名無しの車窓から:2020/11/12(木) 16:59:08.96 ID:IxIJqC5O.net
EMU900故障続きらしいね
パンタの押上力が規程の2倍かかってパンタ故障しまくってる。

104 :名無しの車窓から:2020/11/12(木) 17:39:43.15 ID:o2pDHftK.net
予算が安すぎて他に応札するとこがなかった
日車傘下の台湾車輌も参加検討してたんだけど管理局が入札直前に急に仕様変更して断念した

つまりだいたい台鐵管理局が悪い

105 :名無しの車窓から:2020/11/13(金) 08:54:00.10 ID:N9cX5U00.net
現代車両で散々な目に遭って韓国製締め出しまでしたのにまた買ったんだから自業自得。

106 :名無しの車窓から:2020/11/15(日) 21:33:16.95 ID:D+UO8sVU.net
EMU900のパンダ故障続出って記事何処かなと思ってYahoo奇摩で検索してみたら・・

【今日新聞NOW NEWS】EMU900集電弓異常原因出爐 台鐵:壓力調校不正確
https://www.nownews.com/news/5103048

おいおい(苦笑)

電気品せっかく東芝にしたのにパンダとかボディはアノ国クオリティの問題じゃん(^_^;

107 :名無しの車窓から:2020/11/19(木) 16:45:36.76 ID:oGrb5HkA.net
ちゃんとした製品を作らないチョンは人間未満の屑民族。こんな国とは国交を絶つべき。

108 :名無しの車窓から:2020/11/19(木) 17:38:09.40 ID:VgEB5sNf.net
ここで主張されても

109 :名無しの車窓から:2020/11/22(日) 21:33:42.90 ID:+6sKCObG.net
台中の捷運は早速故障したけど車両はどこ製よ?

110 :名無しの車窓から:2020/11/22(日) 23:39:45.67 ID:uigaPJ7K.net
川重の日本製
ただ、壊れたのはアメリカ製の連結器

111 :名無しの車窓から:2020/11/22(日) 23:48:31.28 ID:kcpIR0y+.net
そんなこと言ってたらEMU900のパンタもフランスの会社でしょ

パンタは調整不良
連結器は発表はまだないが不良品か?

調整不良の方がアレな気がするが
何にせよ完成車両として出したんだから問題だな

112 :名無しの車窓から:2020/11/23(月) 19:55:45.94 ID:6O3Rlpmh.net
>>111
やっぱりチョンが悪いじゃん
なんで入札禁止をナシにしてまで買ったんだ?ワイロでも押し付けられたのか?
台湾がかわいそう

113 :名無しの車窓から:2020/11/23(月) 22:09:03.42 ID:3/2sKEFu.net
チョンの話出すんじゃねぇよ、スレがトンスルで汚れんだろ

114 :名無しの車窓から:2020/11/24(火) 23:34:59.11 ID:mFe5iZkk.net
https://www.chinatimes.com/realtimenews/20201123005468-260405?chdtv
https://www.ctwant.com/article/86590
川重の不祥事現地で大事になってるな
チョンざまあが特大ブーメランじゃん

115 :名無しの車窓から:2020/11/25(水) 00:12:23.70 ID:Zb2xUud+.net
川崎は信頼と実績があるしアフターケアもちゃんとしてるだろ
そりゃ企業だからこういうこともやらかすけど実際は川崎が悪いわけじゃないし
チョン企業なんて毎回大失敗犯してるしアフターケアもおなざりじゃん日本企業と比べるのがおかしいよ

116 :名無しの車窓から:2020/11/25(水) 00:33:48.55 ID:nYCqeHHJ.net
強度試験クリアできなくて海外工場閉鎖した日本車両は取れるだけの責任を取った好例と言いたいんだね
工場閉鎖で職を失った工場労働者はそれからどうなったんだろうね

117 :名無しの車窓から:2020/11/25(水) 03:42:14.44 ID:k9W9r3En.net
そうなんだ、すごいね!

118 :名無しの車窓から:2020/12/01(火) 10:37:42.04 ID:Rpv0UHzt.net
日車の場合は状況がちと特殊だったし、どっかの国のメーカーと違って意図的に手を抜いたりしてたわけじゃないから

119 :名無しの車窓から:2020/12/11(金) 09:59:02.83 ID:2QR7JsW8.net
TEMU2000とEMU900のはなしだよな?

120 :名無しの車窓から:2020/12/22(火) 23:37:31.54 ID:PvKsRb6f.net
特甲幹線電化総仕上げだね。

将来的には集集線は彰化への乗り入れもやめて田中から高鉄彰化への新線やるつもりなら気動車3拠点は片道30km前後か。
新北 平渓線12.9q+架線下DC7.1q+深澳線4.2km
新竹 内湾線27.9q
彰化 架線下DC32.0q+集集線29.7q

もし運行本数倍増しないなら車齢48年目を待たずに早期用途廃止大量廃車かな?
DR2800 3連15本 2030年頃まで
DR2900 3連5本 2034年頃まで
DR3000 3連25本 2038年頃まで
DR2510 2連1本 2039年頃まで
DR3100 3連10本 2046年頃まで
DR1000 3連12本 2046年頃まで

121 :名無しの車窓から:2020/12/30(水) 14:46:11.56 ID:Bb3qvE4d.net
>>120
隣のフィリピン行きになるに違いないと勝手に思ってる

122 :名無しの車窓から:2021/03/18(木) 19:02:46.88 ID:xF/tiEMj.net
台湾の普通・区間車用の電車って何であんなに窓が小さいんかな。
採光が悪くて室内が暗く感じる。
自強号用はそうでもないのに。

123 :名無しの車窓から:2021/03/18(木) 21:40:40.39 ID:FKlxnZ3U.net
面積を小さくして採光を悪くしておかないと、南国の強烈な日射しでクーラーが効かない。

124 :名無しの車窓から:2021/03/20(土) 17:30:07.22 ID:iqU0s4Sg.net
車内で立ってると外が見えないのが嫌すぎる。

125 :名無しの車窓から:2021/03/21(日) 19:01:35.52 ID:QAx7GXpO.net
EMU3000まだかな。

126 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 13:02:38.34 ID:haJCf9Ys.net
台湾鉄道の特急、タロコ号が脱線 消防「多数の死者出た可能性」
https://japan.cna.com.tw/news/atra/202104020002.aspx

(花蓮中央社)2日午前9時35分ごろ、東部・花蓮県秀林郷のトンネル内を走行していた台湾鉄路管理局(台鉄)の特急、タロコ号が、線路に侵入した作業車と衝突し、脱線した。現時点では1人が心肺停止、2人がけがをしたことが確認されている。

台湾では同日、清明節(4月4日)に伴う4連休がスタートしたばかりで、8両編成のタロコ号には約350 人の乗客が乗っていた。同県消防局が午前10時20分ごろ明らかにした情報によると、事故発生後間もなく通報を受けて現場に直行し、第1〜3両の乗客約60人を避難させたが、第4、5両が著しく変形しており、多くの乗客の命が失われた可能性があるという。

事故原因の詳細については調査が待たれる。

127 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 13:41:51.80 ID:MbTVI+2n.net
また日本に責任とらせるの?

128 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 14:08:02.46 ID:KftgjMqb.net
日本の車両の事故だとダンマリ
台湾信者の層の程度がよくわかる

129 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 14:22:33.91 ID:jr3yLqBT.net
清明連假台鐵工程全暫停 太魯閣號卻撞上工程車出軌https://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/3487303

>台鐵局表示,太魯閣號是撞上台鐵局的工程車,而非車輛、軌道問題導致出軌,
訳、台鉄によると脱線の原因は太魯閣号に起因するものではなく、本線上にあった工事車両に衝突したものと説明した

130 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 14:52:27.72 ID:lb4SOe9g.net
>>127
作業用の車両(軌陸車?)に衝突が原因だから、日立製の車両に欠陥があったわけではない。

131 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 14:55:55.77 ID:0cJo6jDc.net
モーターカーの扉が落ちてるからそういうことなんだろうね

>>128
日本の車両が事故と聞いて日台への憎悪丸出しでそういう書き込みをするほうが
程度が知れるよ

132 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 15:13:31.17 ID:2M3iaQh3.net
作業用車両に衝突してこの被害は大きすぎないか?
車両に欠陥があった可能性が高いですね。

133 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 15:19:24.44 ID:lb4SOe9g.net
>>131
どうも軌陸車とかではなく、崖の上の方で作業してた車両が滑り落ちて来たらしい。
モーターカーや軌陸車ならATSがそこに車両が存在すると認識して手前の信号は停止現時になるはずだから、これで衝突したなら前みたいなATSの不具合も可能性としてはあるが。
滑り落ちてきた作業車ならATSや車両の欠陥とかもあり得ず、走行中の車両側としては避ける手段はない。

134 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 15:41:12.96 ID:jr3yLqBT.net
https://news.ltn.com.tw/amp/news/society/breakingnews/3487303
・原因は本線上にとなりの工事現場の車両があったこと
・今日工事は休みだった(今日台湾は4連休の初日)

https://tw.appledaily.com/life/20210402/SPZ5OTQQY5ERPG5AZFH6JWJY5E/
・工事現場から工事の車両が滑り落ちたとみて台鉄は工事業者に補償を求めている

サイド引き忘れたか輪止めしてなかったとかかね

135 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 16:15:31.58 ID:sB1yfs64.net
ほれこの通り

136 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 16:48:59.28 ID:lb/l5ijq.net
これは衝突して軌道を逸脱した先が単線トンネルだったのが非常に不幸だったな
8両中7両がトンネルに入っているので速度もかなり速かったように見える
「第4、5両が著しく変形しており、」ってことは単線トンネルで入っていけずに画像が撮れてないところでまだ酷いことになってそう

137 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 18:51:19.00 ID:C+qsr7p/.net
408次って何か最近見た覚えあると思ったらこれだ
https://youtu.be/Sa0Jk20bUWA
いい時間帯の停車駅少ないタイプだから普段から乗客多そう

138 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 19:00:54.06 ID:jr3yLqBT.net
しかも台湾は今日から4連休だったからな

139 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 19:41:27.91 ID:lb/l5ijq.net
>>136自己レスだけど8両中7両でなくトンネルに入ってるのは6両っぽいね
このタイプの事故は過去も珍しいんじゃないかな

140 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 20:09:36.56 ID:DWUdP5ib.net
>>139
保線車両や工事車両と衝突は日本でもたまにあるけど、こんな場所ではまず無いよね。
土砂崩れに突っ込むくらいか。

141 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 20:30:01.14 ID:lb/l5ijq.net
>>140
最初の衝突部分よりも脱線車両が高速でトンネルに突っ込んで衝突しながら滅茶滅茶に壊れる部分がね
脱線しただけじゃ人的被害はあまり大きくならないんだけど、だいたい被害が大きくなるのはその後強固で動かない地上構造物と衝突する場合

142 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 20:36:27.67 ID:DWUdP5ib.net
>>141
先頭車両が向かって左半分しか無い写真が上がってるみたいだけど、トンネルの入り口でエグられた可能性が…

143 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 20:36:27.75 ID:CoXP9oFm.net
>>140
トンネル手前の事故だと、紀勢線の冷水浦駅であった上を跨ぐ国道から落下した丸太が線路塞いで通り掛かった快速電車が乗り上げ脱線した事故が近いと思う。

144 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 20:37:07.52 ID:QxXTcS2w.net
死者がどんどん増えてきてるな
現時点で54名

145 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 20:37:41.68 ID:hsNJSlrI.net
元々は蒸気機関車の煙をのがすための地点かな
東海岸は地形が深くていろいろ大変そうだ

146 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 20:48:05.89 ID:hsNJSlrI.net
>>137
近年あのへん徐行してたようなイメージだったけど
今年は高速で通過してるね

147 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 21:14:39.89 ID:FL5fspdq.net
もはやご愁傷様としか言い様が無いがこれら事故の複合要因ならば参考になりそうかな?

軌陸車とガチンコ勝負あたり負けしても脱線転覆だけで済む
2014年京浜東北線川崎駅構内列車脱線事故
https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/p-pdf/RA2015-2-2-p.pdf

トンネル直前で土砂崩れに乗り上げつつ坑口壁面正面衝突せず坑内側面衝突転覆せずに済む
2012年京急本線船越第1隧道北坑口付近列車脱線事故
https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/p-pdf/RA2013-8-3-p.pdf

防音壁の切れ目が運の切れ目となり右窓側席はほぼ全員圧壊即死
2012年関越自動車道高木橋付近高速バス居眠り運転事故

148 :名無しの車窓から:2021/04/02(金) 22:39:02.03 ID:C+qsr7p/.net
>>146
動画の1:59:40辺りでトンネルとトンネルの間、右カーブでかなり見通しの悪い場所だから発見したとこで絶対停車は無理だな
この動画のタロコは遅れ気味とは言え120キロは出てるから当該も相当の勢いでトンネル入口左にぶつかった感じか

149 :名無しの車窓から:2021/04/03(土) 01:19:25.27 ID:90eI9wcT.net
現地報道より
台鉄発注の法面改良工事関係車両がサイドブレーキをかけ忘れて線路上に墜落。
そこに時速122kmで走行中のタロコ号が衝突脱線した。
死者51人 重軽傷者250人。

墜落した車両はいわゆるユニック(小型クレーン付)。
工事関係者によると運転手は行方不明に。
台鉄発注の現場では無人車両が動き出すという類似事故が複数発生しており、
輪留め使用の徹底や駐車位置の検討を再発防止策としていた。
しかしながら台鉄側の現場巡視が追いついていないため、再発を繰り返しており、台鉄の責任は免れない見通し。
過去の事故では原因の一つに飲酒があり、今回の事故でも運転手が逃亡中のことから飲酒運転の可能性が高まっている。

150 :名無しの車窓から:2021/04/03(土) 07:24:49.49 ID:PMIa2+Yy.net
左右ともトリプルタイヤだと竜巻くらいでは吹っ飛んで来ない列車安全防護観点の衝撃防爆安全基準を
想定していない重クレーンやリジッドダンプなみ車両総重量だしそんなシロモノを斜面放置する場合には
駐鋤スペードまたは支持架アウトリガが必要だろ。

轢き逃げ犯の運転者逃亡のような単純過失ならまだしも最近頻繁に類似案件多発する状況で工事請負業者が
その者を探せずに身元不明者だった場合には物理的破壊のための潜入工作もあるため軍情報部や国家警察など
治安絡みに切り替えるのかも知れないがかつての鮮鉄や満鉄のように共産匪賊の襲撃や討伐に対処するため
軌陸装甲車両や装甲列車まで繰り出す本末転倒さなど必要無いとは思う。

151 :名無しの車窓から:2021/04/03(土) 07:37:53.93 ID:PMIa2+Yy.net
単なる過失で無いならこんなことして得する奴は誰だよというものの考え方からすると
中華文化圏におけるここ数十年間の中台融和ムードを今年になって対立を煽る希望的観測で
シンガポールの立ち位置を困らせたいメリットがある勢力が存在すると思うが英米共謀の
リットン調査団自作自演茶番劇という線も排除してはならないのだろう。

152 :名無しの車窓から:2021/04/03(土) 07:47:48.50 ID:PMIa2+Yy.net
建設重機が木っ端微塵に引き摺られながらトンネル内で軽油燃料が引火誘爆すると
1972年北陸トンネル火災事故や石勝線清風山トンネル列車脱線事故のように
車両全焼も有り得たわけで帰省ラッシュ混雑率ピークで火葬炉にせず不幸中の幸い
だったとかそんなことは考えたくもない。

153 :名無しの車窓から:2021/04/03(土) 09:45:19.95 ID:tebKVDnp.net
長文だと相手にされないから分割投稿してきたか

154 :名無しの車窓から:2021/04/03(土) 13:13:24.05 ID:omnZK9Np.net
現場は法面の崩落を防ぐためのコンクリを使った大規模な工事をしていたとか

155 :名無しの車窓から:2021/04/03(土) 15:03:33.10 ID:QZJqyHpU.net
鉄道乗る人減りそう。東部の鉄道とバスのシェアはどのくらいなの?

156 :名無しの車窓から:2021/04/03(土) 17:22:08.68 ID:PMIa2+Yy.net
捜査当局は単なる過失という方向性のようで建設現場安全衛生管理者の責任を問うため
企業事務所の捜索のほか甘掛け駐車したトラック運転手を身柄拘束して事情を聴いているね。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000211899.html

157 :名無しの車窓から:2021/04/03(土) 17:28:28.90 ID:90eI9wcT.net
>>155
宜蘭は高速道路出来てバスにだいぶ流れてるが、プユマ号とタロコ号は超人気列車で、
平日でもなかなか切符取れないぐらいなので影響は微々たるものでしょう。
個人的には高速道路は単に輸送需要そのものを増やしただけと見ています。
観光客だらけで、昔ながらの東部地方は消滅してしまいました。

158 :名無しの車窓から:2021/04/04(日) 01:28:23.68 ID:FkJ0mA18.net
台鉄、過去40年内に10回の重大事故 タロコ号脱線は最大の惨事
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b4ba72d869197862c4ab439a36c63208a62135f

159 :名無しの車窓から:2021/04/04(日) 01:45:07.02 ID:GfUEvQA5.net
報道の頻度なのか、本当に台湾に問題があるのかは分からないけど
真面目な話

「ソウル発天国行き」なんてネタにされた韓国よりひどくね?

160 :名無しの車窓から:2021/04/04(日) 06:13:54.04 ID:T0tmqrft.net
台鉄って離職率が高くて熟練したプロが育たないと現地報道

161 :名無しの車窓から:2021/04/04(日) 20:59:35.90 ID:sxICB8H4.net
せっかくのEMU900のデビューが霞んじゃったな。
にしても特急車に先駆けて10両固定編成とはねぇ。
月台長が足りない問題があるとか聞いたけど、デビューしたという事は伸ばし終わったんだろうな。
1編成の両数増やすより本数増やす方(樹林〜基隆間くらい)が良いと思うがなぁ。
過去に南樹林基準で昼間きっかり20分間隔に區間車出てた時代があった筈だけど、今はまたマチマチなんですよね。

162 :名無しの車窓から:2021/04/05(月) 09:10:46.85 ID:jKvxKLlx.net
なぁに、あそこ製だからすぐ話題になるさ。PPの時みたいにw

163 :名無しの車窓から:2021/04/05(月) 10:48:06.89 ID:3fCax/yE.net
EMU900って韓国製なのね・・

164 :名無しの車窓から:2021/04/05(月) 12:35:48.15 ID:EvX/i/gw.net
ただ、EMU600同様に足元は東芝製というのもある

165 :名無しの車窓から:2021/04/05(月) 23:29:10.31 ID:rSnDs7e4.net
現地報道より
トラック運転手は今回の工事の孫請け会社社長で、過去に労災等で逮捕歴あり。
入札停止処分を受けたこともあるが、現与党支持の政治団体主宰者であることから
入札停止処分解除等に便宜がなかったか?今回の事件でも追及が甘くならないか?が要点である。

166 :名無しの車窓から:2021/04/06(火) 07:00:11.29 ID:aAMwrQZw.net
EMU900の足回りは高品質でもアイルランド国鉄は2007年製IE22000系の溶接が甘く受領拒否して昌原工場に送り返して
その後に担当者が直接乗り込み監査及び技術指導したおかげで2019年に追加発注があるほど信頼性抜群のようだが
台鉄でも担当者が昌原工場に乗り込み監査で雨樋水漏れ等の品質改善命令を納車検収条件にして受領したからこそ
量産先行編成で営業投入を兼ねた長期耐久性機器相性試験の走り込みを続けるが初期車量産体制はまだまだ先だな。

伊露Severstal-Lucchini RS社はユーラシア大陸各地における鉄道台車と工具鋼の事実上デファクトスタンダード品だし
CRRC、Alstom、Siemens、Hitachi、Stadler、Transmash、HyundaiRotemの鉄道車両製造各社でも発注者側の鉄道会社
指定部品として採用され続けている。

変圧器、真空遮断器、電力変換装置、電動機
https://www.toshiba.co.jp/infrastructure/news/20190115.htm

167 :名無しの車窓から:2021/04/07(水) 19:45:11.33 ID:PNZdJSig.net
列車脱線事故で殉職した運転士の遺骨を、事故現場の東部・花蓮県から実家のある中部・台中市まで専用列車で護送した。沿線の駅では台鉄の職員や運転士の同僚たちが自発的に整列したり、長く汽笛を鳴らしたりして車両を見送った。
事故を起こしたタロコ号が発着する北部・新北市の樹林駅に着いた際は、本人の任務が終了したことを示す乗務員の交代が行われ、列車の到着を待っていた運転士の同僚らが「
お疲れさまでした」と涙声で叫んだ。樹林駅を出ると、運転士の冥福を祈る「一路好走」(達者でな)の声が相次いだ。
1988年生まれの運転士は結婚して1年余り。台鉄によれば、明るく責任感ある人だった

168 :名無しの車窓から:2021/04/07(水) 23:14:27.43 ID:UhK5yErV.net
事故時の動画もみたけれど、
あれは避けようもないよな。
ぶつかった位置といい、そのあとのトンネルの位置。
まさに不運というべきか。

169 :名無しの車窓から:2021/04/08(木) 01:35:12.58 ID:HfKVLErf.net
場所の悪い条件重なりまくった感じする
トラックの管理が悪いんだけど、怒りというよりただただ辛い

170 :名無しの車窓から:2021/04/08(木) 15:12:55.80 ID:SaWsn9td.net
今日の詳細に解説しています
https://youtube.com/watch?v=JGeewcW58Bs

171 :名無しの車窓から:2021/04/08(木) 16:10:44.14 ID:ms1A/uFn.net
>>170
台湾高速鉄道での事故と勘違いしてたり、車両は近鉄のものがベースと言ってみたり、よく知らないで解説してるので信用に値しない。

172 :名無しの車窓から:2021/04/09(金) 22:38:34.38 ID:MFtGtyG8.net
>>171
UPしなおしてますね
https://youtube.com/watch?v=RxdSXIEzO4Q

173 :名無しの車窓から:2021/04/15(木) 19:20:22.28 ID:TFUhzn98.net
まさに正論だな。

鉄道脱線事故から見えた台湾社会の「安全意識」
〜現地で暮らして感じる「リスク感覚」の違い
https://toyokeizai.net/articles/-/422454

174 :名無しの車窓から:2021/04/16(金) 04:15:39.61 ID:akNAN+7l.net
トランスアジア倒産と根は同じかと。
1年で二回の墜落事故(しかも両方勤務超過で疲弊していたパイロットが運行規則を
無視したことがを原因)起こして結局立ち直れなかった。

175 :名無しの車窓から:2021/04/30(金) 21:00:23.59 ID:XsrMGm8k.net
台湾鉄道の国営企業化、3年以内の実現目指す 新交通相が表明 労組反発

「政府は一般職員に全ての原罪を負わせようとしている。改革すべきは働かずに高給をもらっている、権力を持つのに責任を負わない管理職員だ。
国営企業化してもファットキャットは居座り続け、誤った決定もなくならない。運行は安全でないままだ」と非難した。その上で、運行の安全を改革の最優先事項とし、改革に関して明確に説明するよう求めた。

176 :名無しの車窓から:2021/05/13(木) 16:42:01.63 ID:QWsZNyvQ.net
台北メトロ(MRT)で直近5年に最も多く痴漢・盗撮被害が発生した駅が、忠孝復興駅だったことが分かった。以下、台北駅、忠孝新生駅が続いた。
いずれも主要乗り換え駅で利用者が多く、犯行は通勤通学のラッシュアワーに集中してい

痴漢が車内やエスカレーターで午前6時から10時、盗撮がエスカレーターや駅の出入り口で午後6時から10時に多発していることが分かっている

177 :名無しの車窓から:2021/05/13(木) 16:45:48.68 ID:6JtLdza9.net
区間車とか好きそう

178 :名無しの車窓から:2021/07/09(金) 15:19:40.41 ID:KqshYb8y.net
いよいよ今月EMU3000が台湾上陸らしいね

179 :名無しの車窓から:2021/07/17(土) 11:47:01.83 ID:5iICShDd.net
結局TEMU3000の船積み画像は出ずじまい?( ・ω・)

180 :名無しの車窓から:2021/07/24(土) 18:12:21.11 ID:m4f6p99G.net
あ、ついに船積み報道きたね

181 :名無しの車窓から:2021/08/19(木) 20:44:39.57 ID:tN3zQlSR.net
EMU3000の試運転が始まりましたな

いつもの甲高い警笛の他に
シンセサイザーみたいな音色の電子ホーンも搭載

182 :名無しの車窓から:2021/08/20(金) 13:29:17.61 ID:jS0kdXAg.net
短笛だと西日本のミュージックホーンのカットみたいに聞こえる

183 :名無しの車窓から:2021/08/24(火) 08:16:40.95 ID:hzqN0J/a.net
EMU3000ってTEMU2000より車体高が低く見える
気のせいかな

184 :名無しの車窓から:2021/08/24(火) 08:42:02.53 ID:QKs6ZiFY.net
EMU3000、排障器の高さが気になるのだか。

もう少し低くないと、踏切でちょっとしたものでも巻き込んで、大事にならなければ良いのだか・・・

185 :名無しの車窓から:2021/09/05(日) 17:37:39.39 ID:0XIXaLis.net
低重心車だしレール踏面からスノープラウまでの高さはこんなもんだろ。

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG6ZBmw_UZtLu6976l_WgTtm3jwcPhCGR4uyowbTKfWQJajfsTETqxSZLoYQdF0qsvie-4wGDs1HhhxFB8T8pZqTEXhRQaBhgdLHoOD0KzApG58KJOse6Z9omkeeHMM2Fp7ZhVjrM4vuMWb9a4MDXK9x4qhWywC4aqP9MVk2lMER25DQIQrHfz1ANPpqXqFGxs0wl5EzRpSSI8cL_C4oYRQ-94izTCF_5EwTkqyY6b1EqPy8UczkOGWtnQjxuPfMHz3SCqGBl4L7WTG2-ng_7wJaivFIWSJWoUcVR0hJ31NgjVU07C3wO7zsoxJSlahrB1DLYAL5AWpNmvOHWrvQ3HX2zd0DsZYWtz4Zo6Be6f00ax2eJAvOYNtXf-0A-Vq3_Ww==/AAMJrGc.img

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGx5cm8knTLo61O84kVTxOan841a30-aIJSoqkmlQNsP4-Qv0KVqX9M9vYFUiwJk7TVQ9_V18USX-GE5T9g7qt2-yY6P9O2P9sx8YMyQPK6uuPUkYc30Rm5TbGIJEjNCbBEKkFkEB8qhSYpt29ZwRGzYLV5zu26f9kCNvnDiR6tHOe_Rtz4MZwF4Yzc7AEyv4-fF6SRVIsJ_NbxYiLv_-eMkeXJvJJ0y6OtTvOJFU8Tmp_ONWt9PmiCUqKpJpUDbD-PkL9Clal_TPb2BVIsCZO01UPf1dfFEl_hhOU_YO6rdvsmOj_Ttj_bMfGDMkDyurrj1JGHN9EZuU2xiCRIzQmwRCpBZBAfKoUmKbdvWcERs2C1ec7tun_ZAjb5w4kerRznv0bc-DGcBeGM3OwBMr-PmDZNRaifXhNCs_BugWVA5o/First_Unit_of_TRA_EMU3000_on_Test_Run_near_the_south_of_Tai27an_Station_20210819.jpg

186 :名無しの車窓から:2021/09/05(日) 17:41:59.94 ID:DcnjAngk.net
やけに殺風景な塗装だけどラッピング前提なのかな?( ・ω・)

187 :名無しの車窓から:2021/09/05(日) 22:34:00.17 ID:Wdog1zEp.net
下ピースしてるw

188 :名無しの車窓から:2021/09/06(月) 00:45:55.20 ID:zbabHBvl.net
糞チョン車両と違って初期故障もないし日本の技術力の高さがはっきりわかりますね

189 :名無しの車窓から:2021/09/06(月) 13:03:01.01 ID:zAYa9DB9.net
台鉄と韓ロテムって仲直りしたの?

190 :名無しの車窓から:2021/09/06(月) 13:13:49.24 ID:T6bCghas.net
仲直りというか、台鐵の要求(価格面)をのめたのがロテムだけだったので背に腹は代えられない状態

191 :名無しの車窓から:2021/09/06(月) 17:21:28.78 ID:jaeCO0q/.net
電装品は東芝使えという条件はしっかりつけたけどな

192 :名無しの車窓から:2021/09/06(月) 19:27:23.36 ID:y7F0kWSm.net
で、ATPの不具合はどこのチョンボなの?

193 :名無しの車窓から:2021/09/06(月) 20:51:53.57 ID:wZWoOI2s.net
ATPの不具合とは?
切った時に指令に通知がいかなかったやつの事か?

194 :名無しの車窓から:2021/09/06(月) 22:22:06.01 ID:pFmjCXDp.net
>>193
これだろ
やらかしたの東芝か?
https://mjapan.cna.com.tw/news/atra/202108290001.aspx

195 :名無しの車窓から:2021/09/06(月) 22:37:10.37 ID:k/xnfMmG.net
今話題のopenrailwaymapスゲェな、南港や内獅からの予定線まで載ってる

196 :名無しの車窓から:2021/09/06(月) 22:58:18.93 ID:gluYct9i.net
>>194
ボンバルディア製なので今のアルストムかな?

197 :名無しの車窓から:2021/09/07(火) 23:06:13.99 ID:wXxPOMHV.net
大元のOpenStreetMapに予定線が載ってるから、それがそのまま掲載されてるのだろう

198 :197:2021/09/08(水) 08:28:52.07 ID:QSuL37cY.net
と思ったら載ってなかったわ
適当こいてすまん

199 :名無しの車窓から:2021/09/08(水) 14:50:08.43 ID:qP9F7qew.net
あれ廃線などもかなり詳しく記載されてるな
わかりやすいのでは華山公園の地下のやつとか、以前から気になってた鎮安から分岐する廃線跡に東港線と記載あって疑問が氷解したわ
糖廠の路線名まで入ってて恐れ入る

200 :名無しの車窓から:2021/09/08(水) 22:01:04.77 ID:JGsSzrTW.net
EMU900の車載信号装置はボンバルディア製でも出荷前確認やっているはずだし
台鉄のインシデント事象調査では規定電圧負荷でテスター掛けて正常稼働している
ような言い回しだし初期動作不良では無いとなるとアルストムのボンバルディア製品
保守部門が対応するのは筋違いだよ。

SIVとハーネスは現代ロテム製だし車両組立艤装請負だけに注目しがちだが結線不良
または電圧電流が不適合品の場合は乗員乗客多数の車両ごと燃やさなくて本当に
良かったな。

大韓民国では電圧電流の廉価不適合品を使って短絡事故常態化しており重電企業
でも無く社有技術知識的に出鱈目だとしても記事には推定原因と問題解決次善策の
ヒントが提示されているわけで無責任に売り逃げしたくても量産先行車のみで
2次車以降量産普及車はこれからだし無償リコールは迅速にやれよ。

201 :名無しの車窓から:2021/09/09(木) 08:06:49.83 ID:NFPvRh31.net
SIVがロテム製か
これも東芝使っておけば良かったね
ピンポイントで韓国製部分が不具合で草生えるw

202 :名無しの車窓から:2021/09/09(木) 10:10:51.68 ID:gdAYIe93.net
SIVとかを日本製に切り替えるしかないかもね

203 :名無しの車窓から:2021/09/09(木) 11:48:06.50 ID:npMxAGxG.net
猿が無償リコールを迅速にやるわけねえだろJK
ほんとあの民族と関わるとろくなことないな

204 :名無しの車窓から:2021/09/09(木) 12:36:42.13 ID:NFPvRh31.net
ほい、これにしな
https://www.toshiba.co.jp/infrastructure/railway/solution-product/rolling-stock/auxiliary-power-supply.htm

205 :名無しの車窓から:2021/09/09(木) 12:44:13.59 ID:TMK0W0ld.net
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/71.html

206 :名無しの車窓から:2021/09/12(日) 07:26:35.25 ID:1n4dPtNY.net
>>205
何が言いたいんや

207 :名無しの車窓から:2021/09/21(火) 10:23:25.04 ID:md3eC3jN.net
台鉄が欲しかったのは安かろう悪かろうでは無くこんな車両だろ。

EMU3001F編成の長期耐久性機器相性試験ホモロゲーションテストでこの爆走っぷり
https://www.youtube.com/watch?v=bPUCjdoGsFc

208 :名無しの車窓から:2021/09/21(火) 10:36:36.49 ID:hNhTbDLm.net
適正価格出せばこういうのが手に入るという当たり前の話( ・ω・)

209 :名無しの車窓から:2021/09/21(火) 11:20:19.04 ID:ZoZ9ax+C.net
特急が12両固定編成で130km/hでバンバン走るっていいな

210 :名無しの車窓から:2021/09/21(火) 11:58:58.13 ID:3msKazZ6.net
日本の130km/hで走る列車で最長編成なのって、まさかの関西新快速? 常磐線特快は15両?

211 :名無しの車窓から:2021/09/21(火) 13:31:12.75 ID:zvA9A3kV.net
後者

212 :名無しの車窓から:2021/09/21(火) 13:32:22.21 ID:g+BJACtI.net
ごめん。M250が16両だった

213 :名無しの車窓から:2021/09/21(火) 22:15:37.17 ID:1vJuGI4T.net
常磐線の爆走E531は迫力あるよな

214 :名無しの車窓から:2021/09/22(水) 13:15:09.97 ID:RkXXE99u.net
>>212
もっとまさかの貨物編成でしたでござる。

215 :名無しの車窓から:2021/09/23(木) 14:57:47.42 ID:Jp+mW2Os.net
もう第2編成も向こう渡ってるんだよね
また普通に台湾行ける頃には自強の顔ぶれかなり様変わりしてそう

216 :名無しの車窓から:2021/09/23(木) 16:49:36.21 ID:upCrzhgP.net
復興號と莒光號がいつまで残るか。今のPP自強號が格下げ新種別になるか、
新自強號が別名称になるか。

217 :名無しの車窓から:2021/09/23(木) 18:05:44.30 ID:toglHpPU.net
キョ光号乗りに行きたいわ。去年4月に夜行も含め乗り倒す予定だったのにコロナでキャンセル。当面予定なしだわ。

次行けるときは手動扉はおろか、客車キョ光号自体無くなってたりするかも。

218 :名無しの車窓から:2021/09/23(木) 18:06:29.70 ID:toglHpPU.net
復興号も乗る計画だった。こっちもなくなってそう。

219 :名無しの車窓から:2021/09/23(木) 18:24:09.64 ID:lCOcYzvH.net
いつまで客車列車を楽しめるか
今は柴電機車牽引もなくなったよね

220 :名無しの車窓から:2021/09/24(金) 16:21:56.70 ID:253O62At.net
東芝が納入する新型機関車E500は客車も牽くんでしょ

221 :名無しの車窓から:2021/09/24(金) 19:33:17.42 ID:567fz6PL.net
E500がPPの客車牽くのが新莒光じゃなかった?

222 :名無しの車窓から:2021/09/25(土) 11:40:32.29 ID:BfiuRbuX.net
>>219
南廻線の客レ区間車は今でもR100+復興だよ。
呂光はE200なのに運用の都合なのかは分からない。
多良駅のライブビュー見ていると面白い。

223 :名無しの車窓から:2021/09/25(土) 12:01:50.69 ID:UFgiy0bl.net
>>222
変電所の容量が足りないままとか?

末永く走ってほしい!

224 :名無しの車窓から:2021/09/25(土) 12:02:46.06 ID:UFgiy0bl.net
>>222
多良駅の情報ありがとう。面白いね。
通過時刻は時刻表から推測?

225 :名無しの車窓から:2021/09/25(土) 16:19:44.86 ID:rDpph6go.net
>>224
通過時刻をPDFで上げてる人がいる。
ようつべで見るとコメ欄にリンクがなかったかな。
3501次は日本時間で7:32頃。

226 :名無しの車窓から:2021/09/25(土) 16:20:19.85 ID:rDpph6go.net
あ、日本時間は8:32だった。

227 :名無しの車窓から:2021/09/25(土) 19:14:51.14 ID:PdWJkaG5.net
>>222
おお、いい情報ありがとう

228 :名無しの車窓から:2021/09/25(土) 19:55:54.99 ID:PvXjnTr2.net
8620とEH800改?を混同しないとは思うが。

台湾総督府鉄道E500形蒸気機関車 1919-1928年製
台湾鉄路管理局E500型交流電気機関車 2022年納車予定

229 :名無しの車窓から:2021/09/25(土) 21:07:11.91 ID:KipbJaU9.net
>>220-221
あのナマズ面を差し替えて使うのか
客車はいまの莒光に比べたら新しいもんな

230 :名無しの車窓から:2021/09/25(土) 21:12:07.94 ID:UFgiy0bl.net
>>225
ありがとう! 早速明日見てみる。

231 :名無しの車窓から:2021/09/26(日) 09:57:06.40 ID:RoKxtmYp.net
E500のシルバーかっこいいね
PP客車のダサい塗装剥がしたら似合うと思う

232 :名無しの車窓から:2021/09/26(日) 19:06:43.24 ID:fDc+oClK.net
どっかにE500の写真出てるの?

233 :名無しの車窓から:2021/09/26(日) 19:18:29.15 ID:zMNQbaf2.net
ググったらヒットした
https://www.dcard.tw/f/railway/p/236472600
https://i.imgur.com/Um9fr01.jpg
https://i.imgur.com/Gcnzm66.jpg

234 :名無しの車窓から:2021/09/26(日) 19:30:00.96 ID:fDc+oClK.net
>>233へー
EH800から顔は変えてきたのか
センクス

235 :名無しの車窓から:2021/09/26(日) 19:32:25.54 ID:ipgU9GmB.net
そろそろ台湾的e店で鉄道本の在庫が溢れんじゃね?

236 :名無しの車窓から:2021/09/26(日) 22:09:02.00 ID:WixeFac4.net
>>233
出所がよくわからないな
そっちとこっち↓のコメント見る限り、メーカーが決まった後のデザイン候補らしいけど、ボディの継ぎ目やらスカートの形状やら日本のメーカーがやらなそうなデザインになってる箇所があって凄い違和感ある
https://www.ptt.cc/bbs/Railway/M.1626138247.A.0F5.html
かといって側面の車両限界の都合を意識した処理を見ると素人のウソ電CGとも思えないんだよな

いずれにしても候補が四つもあるし最終的にこれじゃないというコメントもあるし、このまま出てくることはまず無いんじゃないかな

237 :名無しの車窓から:2021/09/26(日) 22:43:00.48 ID:YuVBAZZX.net
EMU3000の陸揚げ式典の時に公式が出してる資料が最新なのでは?

客車もPP自強のを改修して転用、
ともにオレンジと黒のツートン


https://twitter.com/ma_sung_06/status/1420925181871091717?s=21
(deleted an unsolicited ad)

238 :名無しの車窓から:2021/09/26(日) 22:49:16.95 ID:mR7TFCt+.net
>>234
特許庁のデータベースにも載ってるよね

239 :名無しの車窓から:2021/09/26(日) 23:36:19.98 ID:5RpCaF6S.net
>>237
これにしちゃうと鳴日號のプレミアム感がなくなってしまうな

240 :名無しの車窓から:2021/09/26(日) 23:46:25.91 ID:WixeFac4.net
>>237
めっちゃオレンジ色に塗られてるけど形状は>>233のType-Fに見えるね
この様子だとそのデザインで出てくる可能性高そうか・・

しかしEL120もEH800もEH500顔だったのに、日本で造ってた機関車と共通性のないまったく新しいデザイン用意してきた力の入りっぷりはすごい意外
斜め前に死角が出来るこのタイプの顔はおそらく日本では使いまわせないと思うし

241 :名無しの車窓から:2021/09/27(月) 08:15:12.47 ID:h6NfBgVx.net
EH200みたいな日本ぽいデザインが良かったのに

242 :名無しの車窓から:2021/09/27(月) 19:36:14.19 ID:DHzj/QpC.net
今朝の復興号は柴電気+E400(おそらくムド)+電源車+客車4両。乗りて〜

ライブビューは6:45:10ころ(いま19:35じてんで-11:49:59ころ)。まだあと20分くらいは見られるよ

243 :名無しの車窓から:2021/09/27(月) 19:55:37.26 ID:DT66g8sH.net
>>241
EH200はむしろ他の日本の機関車とは異質の欧州系統のデザイン

244 :名無しの車窓から:2021/09/27(月) 22:59:48.58 ID:DHzj/QpC.net
>>242
台東行きの復興号も柴電気+E400ムドだった。結構あるのね

245 :名無しの車窓から:2021/10/01(金) 18:22:54.89 ID:XJgyg9zD.net
>>237
東部幹線EMU3000が8割超になるんだ
振り子とか車体傾斜無いからスピードダウンになりそうだけどどうなんだろ

246 :名無しの車窓から:2021/10/01(金) 18:30:00.39 ID:d3+zEvC9.net
最近は日本もメンテが大変な振り子使うより一線スルーなんかの
線路改良で速くするのがトレンド

247 :名無しの車窓から:2021/10/19(火) 20:20:43.26 ID:795dBsjn.net
藍皮解憂号観光列車
インド車ばっかりなのね
でも乗りたい!
https://youtu.be/HmMbj-0taM4

248 :名無しの車窓から:2021/10/19(火) 20:30:29.51 ID:XtwGIfbg.net
高速車両でもなきゃ客車はインド製で十分だからねえ

249 :名無しの車窓から:2021/10/19(火) 20:46:36.57 ID:795dBsjn.net
>>248
日本製の方が日本の旧客っぽくて好きだったわ。インド製は乗った瞬間キハ20とかを思い出した。ドア位置のせいかな?

日本製客車は廃車?

250 :名無しの車窓から:2021/10/19(火) 21:01:34.90 ID:9J1/te5i.net
インド車両か日本車両か?座席が違うんだけど、最後尾の連結通路の床に座ってた客が輝いてたかもw

251 :名無しの車窓から:2021/10/23(土) 08:37:51.39 ID:pjdvI0h/.net
>>247
新線付け替え完了したんだな
まあもう電化するんだから当然か

>>249
安全性考えると印度仔が自動ドアで好ましいしね
乗り心地も印度仔のほうがいいしw

調べたら日本製デッキ付き客車は将来の改造に備えて保管している2両以外は
冷改車(冷氣平快客車)5両と事業用車しか残ってないようだ

252 :名無しの車窓から:2021/11/11(木) 11:17:05.88 ID:nhgry7sh.net
現代ロテム車で漏水トラブル。空調が中国製とバレて問題に
https://udn.com/news/story/7934/5879419

253 :名無しの車窓から:2021/11/27(土) 23:16:31.02 ID:ja3NSPzvc
台湾の在来線最新鋭車両だそうです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E9%89%84%E8%B7%AF%E7%AE%A1%E7%90%86%E5%B1%80EMU3000%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E8%BB%8A

https://twitter.com/focustaiwanjapa/status/1460197731268366346
台湾ニュース@中央社フォーカス台湾
@focustaiwanjapa
3列シートで広めの座席を30席設置。料理は5種類から1品選べ、限定の台鉄弁当の他、「ハーゲンダッツ」のカップアイスや「微熱山丘」の菓子などがある。
飲み物には「スターバックス」のボトル缶コーヒーなどが用意される。

写真=台鉄提供

https://twitter.com/focustaiwanjapa/status/1460195672724885508
台湾ニュース@中央社フォーカス台湾
@focustaiwanjapa
新型特急の特別車、限定の台鉄弁当提供 ハーゲンダッツやスタバも/台湾https://japan.focustaiwan.tw/travel/202111150007

台湾鉄路管理局(台鉄)は13日、報道資料を公表、来月末、営業運転を開始する新型特急車両EMU3000型の特別車「商務(ビジネス)車」の詳細について明らかにした。

254 :名無しの車窓から:2021/11/28(日) 17:02:55.31 ID:uWU0Ajm8.net
一応貼っとく

https://twitter.com/City_Railway/status/1464580957282136064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

255 :名無しの車窓から:2021/12/01(水) 17:06:26.60 ID:0cG6x/B+.net
>>252
さすが糞チョンw

256 :名無しの車窓から:2022/01/01(土) 07:22:54.91 ID:tNiswXHE.net
台鉄のEMU3000騰雲号は年末年始帰省ラッシュにあわせて営業運行開始しておりなかなか好調だね。

257 :名無しの車窓から:2022/01/04(火) 13:22:50.00 ID:RCbteOD5.net
とりあえず初日のトイレドア故障以外は何も無し?

258 :名無しの車窓から:2022/01/18(火) 23:23:49.06 ID:F4VuEeSg.net
台湾でも日本に観光に来た若者が真似して持ち帰ったのか
列車内でスマホいじるのが増えたらしい
今では普通に見られるとか
列車内や駅のホームでも

つまらないことは真似しなくってもいいのに

259 :名無しの車窓から:2022/01/20(木) 21:34:48.03 ID:u1tW+aOe.net
8年前にはすでに当たり前に見られた光景だったが

260 :名無しの車窓から:2022/01/20(木) 21:57:55.33 ID:N89lGy5B.net
世界的にそうやで

261 :名無しの車窓から:2022/01/23(日) 11:23:43.23 ID:AK4YQIhy.net
スマホいじりが台湾でもね
でも列車内で普通にスマホいじっていて何も言われないのは
台湾の治安がいい証拠
韓国とかだと場合によってアウトだし
戦争中の国とかで

262 :名無しの車窓から:2022/01/23(日) 16:23:56.52 ID:mhhw+eN7.net
高鐵は動画観てるのが多い印象。
たまに大声で通話し続けるオッサンがいる。
東海道新幹線のキーボード叩きで多忙アピールよりもマシ鴨。

263 :名無しの車窓から:2022/01/23(日) 16:27:19.05 ID:6sWb7bZg.net
EMU3000かっこええなあ

264 :名無しの車窓から:2022/01/24(月) 07:50:53.82 ID:vTI4Z/Kx.net
681系はくたかの雰囲気あるw

265 :名無しの車窓から:2022/01/27(木) 21:00:08.40 ID:bQEqlT/6.net
便所扉
排障器スカートの高さの位置

266 :名無しの車窓から:2022/02/04(金) 22:21:56.28 ID:vPdt81YNJ
「これは、韓国の地名です。」
横見島もまだ残っているようですが。
https://twitter.com/Kojima_Ceylon/with_replies
狐島セイロン🦊??21/12/25〜 💤長期冬眠中💤
@Kojima_Ceylon

267 :名無しの車窓から:2022/03/09(水) 13:22:53.16 ID:wP8hkfml.net
東部線でタブレット交換しながら進む特急列車に乗ってみたかった

268 :名無しの車窓から:2022/03/29(火) 15:37:48.44 ID:SHI4x3ru.net
EMU1200型電車が3/28、フーシンハオが今日3/29ラストラン

269 :名無しの車窓から:2022/03/29(火) 19:44:27.23 ID:QiQVqAfi.net
復興号乗りたかった! 残念

270 :名無しの車窓から:2022/03/29(火) 20:56:17.35 ID:StSixNm8.net
普快車のほうが楽しかったかも。

271 :名無しの車窓から:2022/03/29(火) 22:04:21.90 ID:QiQVqAfi.net
>>270
普快車は乗ったよ。若い車掌さんに親切にしてもらったわ。
次は復興号と飛行機予約してたが、コロナで行けなくなったのよ。

キョ光号の手動扉車はも無くなった?

272 :名無しの車窓から:2022/03/30(水) 01:09:11.93 ID:tDso1Nrk.net
DR2800と手動扉の莒光號も近々廃車

273 :名無しの車窓から:2022/03/30(水) 07:32:56.75 ID:VEa1h4l3.net
>>272
残念。手動扉はもう一度乗りたかったわ。

274 :名無しの車窓から:2022/03/30(水) 19:11:57.11 ID:RFBHY6eF.net
台湾へ観光では全く入国出来まへんわ

275 :名無しの車窓から:2022/03/31(木) 14:16:07.44 ID:+Q3zZEYX.net
>>273
その車輛、2〜3時間座ってるとケツが痛くなる奴だ

276 :名無しの車窓から:2022/04/04(月) 09:34:50.95 ID:IC4vneQE.net
新左営の北側に建ってた正泰水泥の塔が
解体失敗して転車台のほうに倒れたっぽい。

277 :名無しの車窓から:2022/04/25(月) 21:40:26.40 ID:fvUgN+/1.net
自分が普快に乗った時は日本車3両だった
キョ光の手動ドアは存在自体知らなくてドア開くの待ってたら、
後ろから「シュドン、シュドン」って聞こえてマジか!ってなったわ
北陸在住で片引き、両引き、折り戸の手動ドアを経験してるから、戸惑う事なく開けれた

278 :名無しの車窓から:2022/04/25(月) 22:02:15 ID:EVyWuw1O.net
客車慣れが半端ないですね。

279 :名無しの車窓から:2022/04/26(火) 21:52:48 ID:+D6udzWi.net
完全に止まる前にドア開けてさっと飛び降りて華麗に去るのが通だな。
走行中に開けて涼むのも良いが車掌にマークされる諸刃の剣。
最後尾で頼りない横バーにもたれて過ぎ去る風景を楽しみつつ、急ブレーキで振り落とされそうになれば暑い南国でも冷や汗で快適に過ごせるであろう。

280 :名無しの車窓から:2022/04/26(火) 22:04:03 ID:KUky0Hkv.net
>>279
最後のはヤバすぎるw
普快の最後尾で後方の写真撮ってるだけで怖かったのに

281 :名無しの車窓から:2022/04/26(火) 22:05:14 ID:JIetwqlg.net
こういう感じの華麗な降り方か
https://www.youtube.com/watch?v=AZPHRJdzvxQ

282 :名無しの車窓から:2022/05/03(火) 06:47:17.61 ID:awC3jqFzH
鉄道美女
https://www.webtravel.jp/concierge/BWT11271.html
【鉄道旅】実は鉄道好きです。国内の旅行先では必ずと言っていいほど行程に現地の鉄道が入ります。日帰りで新潟まで行ったこともあります。古いブルートレインから最新の観光列車まで幅広く乗ります。
【食べ飲み歩き】旅先では、現地の食べ物やお酒を楽しみます。

283 :名無しの車窓から:2022/06/15(水) 15:41:23.91 ID:hITooz/+.net
>>281
こいつ慣性の法則を知らないから・・

284 :名無しの車窓から:2022/07/01(金) 20:32:18.26 ID:n/bSYRdh.net
手動ドアのキョ光引退したんだね
むしろまだ残ってたのかって感じだけど

285 :名無しの車窓から:[ここ壊れてます] .net
地震で玉里辺にいたディーゼル自強が脱線した模様

286 :名無しの車窓から:[ここ壊れてます] .net
DR3026、東里車站で脱線
https://twitter.com/lightwind168/status/1571395821391978496?t=nrNPgvKA3T1f4bUvow0M6Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

287 :名無しの車窓から:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/2022Freelancer/status/1571405776366747648
あの重たい奴がぐわんぐわん揺れてる
中にいたら生きた心地がしなさそう
(deleted an unsolicited ad)

288 :名無しの車窓から:2022/09/18(日) 19:16:36.23 ID:wVCv1moY.net
東日本大震災のときもこんな感じだったのだろうな。
倒れてそれから津波が来て…

289 :名無しの車窓から:[ここ壊れてます] .net
ttp://pbs.twimg.com/media/Fc7ldk_aIAEdUu4.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Fc8CY5oaIAIkwt4.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Fc7EcITacAAGPW7.png
ttp://pbs.twimg.com/media/Fc65MiPakAY2ubs.png
ttp://pbs.twimg.com/media/Fc65Mi2aAAEtgaC.png
ttp://pbs.twimg.com/media/Fc7DfE6aMAAO4fl.jpg

290 :名無しの車窓から:[ここ壊れてます] .net
これの14:44を見てもほとんど揺れてなかったけどなぁ
https://youtu.be/UCG1aXVO8H8

291 :名無しの車窓から:2022/09/20(火) 09:49:49.60 ID:LhH0V0P/.net
直下型が多いね

292 :名無しの車窓から:2023/01/08(日) 18:15:07.77 ID:wbPeXT7c.net
猫も杓子も捷運化って言ってやたら地下化してるけど
地下化したところで本数も捷運に遠く及ばず
そこまでして地下化する意味あるんかな
まだ高架化の方がいいんじゃないか

293 :名無しの車窓から:2023/01/11(水) 09:36:52.64 ID:w86uSXjF.net
台南に逝ってきたけど、工事中で線路を渡る徒歩通路が減って不便になっとる。

294 :名無しの車窓から:2023/04/18(火) 11:19:24.29 ID:pAxZPUhR.net
久々行ってきたらなんか随分キョ光減ってた気がした
E500にPPの客車の新キョ光の案ってまだ生きてるのかな?

295 :名無しの車窓から:2023/04/19(水) 11:41:10.11 ID:c5/49GUD.net
>>294
だいぶ置き換えが進んでキョ光号の筋に普快が走るようになった

296 :名無しの車窓から:2023/04/19(水) 21:23:21.38 ID:p1EIY3sF.net
>>295
普快大増発か!凄いね!

297 :名無しの車窓から:2023/04/19(水) 21:28:05.86 ID:btJXsT7y.net
>>296
ごめん普快じゃなくて区間快だ
素で間違えた

298 :名無しの車窓から:2023/05/03(水) 06:19:16.67 ID:TWvGCPiS.net
北回り線の区間快はEMU800
南回り線の区間快はEMU900

299 :名無しの車窓から:2023/05/21(日) 15:09:50.43 ID:fyYf2k14.net
DR2800定期運用終了したみたいだけどDR2700の時みたいに動態保存されるのかね

300 :名無しの車窓から:2023/05/27(土) 16:15:07.67 ID:8nSYFljI.net
東芝謹製のE500、表に出てきたようで

https://twitter.com/baqfmgzzvgnxtq7/status/1655903120009080836?s=46&t=clsweTR1n5Dqr20K2zifZw
(deleted an unsolicited ad)

301 :名無しの車窓から:2023/05/29(月) 20:41:55.72 ID:y7vUzL7Z.net
>>299
ショート動画の ギークな鉄道ファンたちへ で紹介されて終わりかと。

302 :名無しの車窓から:2023/06/08(木) 17:47:59.63 ID:bwEm89rG.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

303 :名無しの車窓から:2023/06/30(金) 14:58:19.22 ID:0mJrsJBx.net
台鉄HPの日本語、びみょう〜

304 :名無しの車窓から:2023/07/13(木) 18:14:14.95 ID:c0h14tQ/.net
もしも台湾が直流1500V電化だったら日本の中古電車で溢れ返ってたのになぁ
ジャカルタ通勤路線の光景が台湾でも見られたかと思うと・・・

305 :名無しの車窓から:2023/07/14(金) 10:27:48.73 ID:2N7BRv0a.net
台湾が交流20000V電化ならば、415系が渡っていたかも・・

306 :名無しの車窓から:2023/07/21(金) 23:04:39.01 ID:JQ0LTyHl.net
藍皮解憂號乗車してきたけど、雄獅旅遊のWebサイトは海外のクレジットカードを受け付けない仕様なので、台湾国内の代理店に行って現金支払いをしないと個人では予約できない鬼仕様だったゾ

307 :名無しの車窓から:2023/07/21(金) 23:07:20.43 ID:JQ0LTyHl.net
保安上の問題からか、貫通戸の無いデッキ付き客車は中間につながれているのが個人的な発見だった

308 :名無しの車窓から:2023/07/22(土) 00:26:04.42 ID:ybDDzMCi.net
後方を眺めることができない?

309 :名無しの車窓から:2023/07/22(土) 00:42:39.84 ID:Q05Y4Z9o.net
端部は35TPK32850または40TPK32200、後方を眺められるかは号車の割り当て(希望不可)による。自分は往路がたまたま端の号車だったので貫通戸の窓越しに眺められた。

310 :名無しの車窓から:2023/07/22(土) 00:48:59.45 ID:Q05Y4Z9o.net
藍皮解憂號はツアー形式なので、雄獅旅遊の添乗員が各車両ごとに乗車しており、ツアー参加者が全員戻ってきたかカウントしてから駅を出発する
したがってチケットに印字されている号車以外への乗車は推奨されない
バスツアーの1号車に2号車の客が乗り込めないのと同じ
勝手に別の車両に潜り込んだら怒られると思う

311 :名無しの車窓から:2023/07/22(土) 00:52:18.49 ID:Q05Y4Z9o.net
代用荷物車が売店車になっていたりするので、走行中に各車両を行き来する程度は問題ないと思われるが、指定の車両以外の座席に陣取るのはNGだろう

312 :名無しの車窓から:2023/07/22(土) 00:57:54.21 ID:Q05Y4Z9o.net
ツアーの参加人数によって添乗員の数も変わるので、乗客・添乗員のいない号車は閉鎖される
坊寮方の端の35TPK32850は終日閉鎖されていたし、復路は追加で隣の35TP32850(往路に乗車)が閉鎖されてた

313 :名無しの車窓から:2023/07/22(土) 01:01:17.80 ID:Q05Y4Z9o.net
>>309は復路の誤記

314 :名無しの車窓から:2023/08/17(木) 15:15:05.87 ID:4yX7/V8/.net
DR2510型って林口線が配線になってからどうなったの?

315 :名無しの車窓から:2023/08/17(木) 15:15:12.20 ID:4yX7/V8/.net
廃線

316 :名無しの車窓から:2023/08/17(木) 20:12:39.22 ID:WccKoDyS.net
>>314
中文版wikipediaによると台東機関区にいる
https://zh.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%90%B5DR2510%E5%9E%8B%E6%9F%B4%E6%B2%B9%E8%BB%8A

317 :名無しの車窓から:2023/12/12(火) 05:04:31.08 ID:BHxiwXoP.net
桃園MRTはラッシュ時は快速 普通共に10分間隔に増発しないと

318 :名無しの車窓から:2023/12/13(水) 12:11:14.68 ID:8CWaT7Nl.net
台北駅は換気をよくしてほしいわな
ダクト増設して

319 :名無しの車窓から:2023/12/13(水) 16:33:16.80 ID:GjDElhuk.net
プユマとかタロコは冷房効き過ぎで寒い時がある
新自強号は自動で空調を調節する機能はあるのかそんな事なかったけど

320 :名無しの車窓から:2023/12/15(金) 16:29:08.30 ID:wL0amuMu.net
利用者が多いのか12両ある新自強号を台北ー花蓮、彰化で運用してる感じ
プユマ タロコは台南 台東 高雄で運用してる感じ

321 :名無しの車窓から:2023/12/15(金) 22:16:17.10 ID:4sPt77uN.net
台湾高鉄が南港ー宜蘭まで延伸したら、自強号は台北ー宜蘭は減便で宜蘭ー花蓮ー台東を強化する感じになるだろうな

322 :名無しの車窓から:2023/12/15(金) 22:49:43.96 ID:0YSW7xyN.net
今とそんなに変わらない気がする
今でも高鐵が沢山走ってるのに西部幹線の自強も沢山走ってて満員だし

323 :名無しの車窓から:2023/12/16(土) 01:20:18.38 ID:CaEaRz+/.net
>>321
南港からどうやって回すんだろ。
雪山トンネルでショートカットできるから、今は、自動車の方が速いわけで。

324 :名無しの車窓から:2023/12/16(土) 03:26:05.47 ID:QyWQry4k.net
>>323
高速公路に結構近い経路だったと思う

325 :名無しの車窓から:2023/12/17(日) 13:14:40.28 ID:y3MjkTUj.net
FMノースウェーブの台湾の番組で吉田というDJが言っていたか、台湾の列車内でもスマホ操作している人が
多い ただ日本と違うのは日本みたいにSNSとかサイト閲覧しているのは少数派で動画配信サイト見ているのが多数派
若者は日本のNTTのような中華電信の有料コンテンツの動画配信見ている
ビジネスマンや中高年は新聞社の有料ニュース動画配信サイト見ていると

326 :名無しの車窓から:2023/12/17(日) 17:28:40.77 ID:4jDSy7wk.net
オードリータンに クレカタッチ乗車の普及の設計とかそういうのをやってほしいわな
今の所 クレカタッチ乗車は桃園MRTでしか実施してない
台湾高鉄のQRコード乗車とか

327 :名無しの車窓から:2023/12/21(木) 14:32:18.67 ID:SEU6u2xR.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

328 :名無しの車窓から:2023/12/26(火) 23:34:59.30 ID:sMgow+t8.net
>>325
自彊号の中で東林の動画ニュースをビジネスマンが見ていたわ
あれ有料だったのか
日本のニュースも結構流れていたぞ

329 :名無しの車窓から:2024/01/22(月) 05:32:01.21 ID:edKO7YQ4.net
民営化への第一歩

330 :名無しの車窓から:2024/04/11(木) 09:32:55.68 ID:ieh2J6Iz.net
普悠瑪が和平駅で落石に接触(4月10日夜)
https://www.cna.com.tw/news/ahel/202404100472.aspx

85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★