Hitachi Rail総合スレ4
1 :名無しの車窓から :2021/03/21(日) 09:56:05.50 ID:dQgNHxG3.net 世界の鉄道車両製造大手はアルストム、シーメンスに収斂されつつ中国中車は欧米諸国市場商圏に進出するのに 攻めあぐね続ける様相でコロナ禍需給激減で鉄道業界各社は模索するなか欧米諸国中堅各社が需要パイの隙間を 埋めるため元気が良くそんな各社の動向にアッチ向いてホイで全くお構い無し。 とりあえずは笠戸工場をフラッグシップとして中英伊仏米露印など本格的海外事業展開へと動き出したはずの 鉄道車両xエレベーター&エスカレーターxビル環境防災など日立製作所モビリティ部門の鉄道総合スレです。 https://www.hitachi.co.jp/ https://www.hitachirail.com/ 前スレ Hitachi・Ansaldo鉄道総合スレ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1455527970/ Hitachi・Ansaldo鉄道総合スレ2 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1528096582/ Hitachi Rail総合スレ3 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1570874573/
2 :陽岱鋼 :2021/03/21(日) 12:36:13.50 ID:c+l7Osbp.net 2番取れました(^o^)/
3 :名無しの車窓から :2021/03/21(日) 22:02:59.13 ID:dQgNHxG3.net https://www.railwayage.com/passenger/commuterregional/passenger-rail-facing-28mm-liability-cap-increase/?RAchannel=home 米国運輸省連邦鉄道局USDoT-FRAはアムトラック公社、各州通勤社局、都市圏地下鉄での深刻事故発生時に 被害者および遺族の訴訟制限と旅客鉄道会社の損害賠償額積増など行政指導?法案?を施策推進しているが コロナ禍以前に地方自治体交通予算枯渇による経営財務急速悪化でジャンク債扱いのままなのか知らんが 損害保険は引受拒否または異常高騰の憂き目に遭っておりPTC信号系統整備も一段落した直後のコロナ禍の 需要落ち込みもあり頼むから延期してくれと悲鳴をあげている。 鉄道車両製造会社は迂闊な安請け合いして泥縄式出たとこ勝負して瑕疵設計欠陥品と納期大幅遅延やらかすと 訴訟沙汰上等!となって損害賠償金、北米市場強制退場、巨額損失計上とハイリスクノータリンに堪え切る 海外諸国の国策企業だけが居続ける金融派生商品先物取引現物引受の仕手戦鉄火場そのものだしこの政策は どういう意図があるのだろう。 日立はワシントンDC特別区の新規物件を探すより自治体やWAMTA所有地の居抜き物件で援護射撃してやるのが 赤線途中にあるDCユニオン駅ぶっつけ潮おもてのBrentwood車両基地は末端駅付近移転も有り得るだろうし それが長らく一蓮托生でやるためお互いの幸せのためだと思う。
4 :名無しの車窓から :2021/03/21(日) 22:41:21.14 ID:dQgNHxG3.net 現時点はこのとおり。 水戸 28000平米 電装品 笠戸 130000平米 60両/月 ニュートンエイクリフ 工場42000平米 40両/月 ナポリ 58850平米 電装品 ピストイア 107000平米 40両/月 レッジョカラブリア 63300平米 40両/月 ピッツバーグベイポイント 19300平米 8両/月 マイアミデイド 13000平米 8両/月 ノースイースト 計画のみで詳細不明 ←New! ナポリ、ティート、リヨン、ベイツバーグリースビル STS信号系統 HYEE西安 14300平米 電装品 HYC長春 19800平米 電装品 ←中国中車長春軌道客車の敷地内こと満州重工業開発新京本社工場 TMHトランクションシステムズ 詳細不明 電装品 ←メトロワゴンマッシュの敷地内ことムィティシ機関庫
5 :名無しの車窓から :2021/03/22(月) 18:22:03.25 ID:uEFxLh5s.net 自動車産業だけで無くGWR向けclass800系列の 蓄電池搭載改造は断念とか影響を与えそうかな? 英運輸省DfTは電気自動車を購入する際のエコカー補助金を削減へ https://europe.nna.jp/news/show/2166988
6 :名無しの車窓から :2021/03/22(月) 18:26:13.90 ID:uEFxLh5s.net 台鉄TEMU3000型はwiki受け売りだと量産先行編成2本は2021年6月頃に順延されており JR九州のN700S系かもめ編成も納期遅延気味だしいずれにしても時期的に揃い踏みだと思う。 https://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%90%B5EMU3000%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E8%81%AF%E8%BB%8A 台湾新幹線の製造価格「3倍も高い」カラクリ https://toyokeizai.net/articles/-/418069
7 :名無しの車窓から :2021/03/22(月) 19:03:12.52 ID:uEFxLh5s.net 米国はバイデン政権がキーストーンXLパイプライン建設中止したためテキサス州向けは宙ぶらりんとなったが カナダ東西打通ガスパイプライン敷設は時期尚早だと思うしLNGコンテナ鉄道物流によりバンクーバー港湾と セントジョン港湾との争奪戦になると思う。 日立エアウォーターのカナダ工場は米加政策に振り回され続けて開店休業中だったがカナダ太平洋貨物鉄道CPは カンザスシティサザン貨物鉄道KCSを吸収合併して加墨南北打通するそうでここにきて一連の動きが出て来たような 気もするが日立はエアウォーターとともに26立米積LNGコンテナを量産開始してプラント操業主体の合弁事業に 馬を合わせていくのかどうかはもう少し見極めが必要だと思う。 三菱商事は英蘭ロイヤルダッチシェル、マレーシアペトロナスと揃い踏みでカナダ天然ガス事業に再参入 https://newswitch.jp/p/26420
8 :名無しの車窓から :2021/03/23(火) 18:54:37.17 ID:K1gnAkei.net ワブテックUKはシーメンスのロンドン地下鉄向け案件でブレーキシステム、第三軌条集電靴、 圧縮機CP、空調エアコン、車内案内表示装置など各種部品を供給するそうだ。 https://www.rtands.com/passenger/wabtec-going-underground/
9 :名無しの車窓から :2021/03/23(火) 22:00:50.88 ID:K1gnAkei.net 直流低圧750V第三軌条集電靴の路線だが高頻度多運行体制のため最大公約数的に深刻電圧変動範囲内で賄うには 多少の余裕マージンは取ってあるとは思うが鉄道直流変電所容量の許容値と路線最高速度は物理的にはどれくらいの 潜在性があるのだろう。 WAMTA7000系 川重 165kW×4基×電動車4両=2640kWe 大阪高電軌30000系 川重 140kW×4基×電動車5両=2800kWe MTA-MN8000系 川重 200kW×4基×電動車4両=3200kWe class395 日立 210kW×4基×電動車4両=3360kWe ダブルスタック貨車のおかげでカテナリー位置5.2mが儘成らず仕方無いと諦めているようにも思えるがclass395の 両端区間なみ130km/h走行で構わないと割り切るならカムデン線やブランズウィック線でPTC信号128km/h頭打ち運転 すれば済むはなしだと思う。 全米臨海貨物鉄道各社は線路所有権がある民間企業だし非電化単線のままが良く州市地方自治体は手出無用として 当事者間で現状のままにし続けたいという何か商慣習や取り決めでもあるのかなぁ。
10 :名無しの車窓から :2021/03/23(火) 22:45:54.67 ID:K1gnAkei.net シーメンスモビリティのMoCompだがDesiroのような車両共通設計プラットフォームそれとも Sibas32のような自社設計開発陣を抱える鉄道会社向け市販の電装品ブランドかな?
11 :名無しの車窓から :2021/03/23(火) 23:47:35.40 ID:K1gnAkei.net モスクワ市交では地下鉄車両リプレースが続くがほとんどがメトロワゴンマッシュ車のようだし現地合弁工場で生産中の 日立電装品はともかくアルストムもトランスマッシュホールディングス株式保有2割と持分法適用会社扱いなんだな。 ロールスロイスホールディングスRRHは英政府と米政府それぞれに根回し内諾のうえTMHに対してベルゲンエンジンを 譲渡するつもりがノルウェー当局から国防安全上の中止命令が出て断念したようだがやっぱりTMHは露政府黄金株の 権利行使を想定する必要がありノルウェーにとって最期の心の拠り所となる戦時設計形装甲車両向けディーゼルエンジンを 奪われることを意味するわけでそんな杞憂払拭は到底困難でありまぁこうなるわな。
12 :名無しの車窓から :2021/03/24(水) 07:34:02.38 ID:xHmp+iKF.net 地方紙記者な通勤客とスコットランド地方運輸委員会への取材など 地元密着視点からのclass385の安定運用および省エネ環境対策への絶賛と COP26グラスゴー会議特別協賛のお礼方々な記事だね。 https://www.scotsman.com/business/hitachi-rail-zero-emission-plan-for-scotland-3173748
13 :名無しの車窓から :2021/03/24(水) 09:11:55.62 ID:xHmp+iKF.net rock車がバンダルってTrenordの車両基地が襲撃され編成3本は 車体側面、窓硝子477枚、アコモシート3778席を滅多打ち破壊 されたとか損害保険はどうなっているのか知らんが相当酷いな。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/17789-ferrovie-distrutti-tre-convogli-nuovi-di-trenord-danni-per-100mila-euro
14 :名無しの車窓から :2021/03/25(木) 07:56:08.60 ID:SsY0akdo.net 社会整備基盤インフラだが道路交差点信号機の故障や停電の常態化と破壊や盗難などバンダルが皆無ならともかく 鉄道もレール盗や架線盗がある国家とその地域では破壊工作に警戒する必要があるし無停電電源装置どころか ダム湖揚水発電代替の潜在的可能性がある将来の飯の種になりそうな市場商圏育成はもはや戦略物資扱いなんだな。 パナソニックのテスラ向けとエンビジョンAESCの日産自動車工業向けの老朽化リチウムイオンバッテリーの 廃品回収再資源化市場だがまとまった累積販売台数で中古車の出物が見込めるのはあとこの2社くらいか。 GSユアサとの新品リチウムイオンバッテリーの合弁工場 本田技研工業 ブルーエナジー社 三菱自動車工業 リチウムエナジージャパン社 日産と住友商事との合弁工場は老朽化リチウムイオンバッテリーの他用途再構築の商売はぼちぼちでんな https://newswitch.jp/p/26511 東日本旅客鉄道水戸支社2路線の踏切構内保安装置向け無停電電源装置UPS 〜環境にやさしい再生バッテリー活用の取り組みについて https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210209_ho03.pdf
15 :名無しの車窓から :2021/03/25(木) 08:29:15.59 ID:SsY0akdo.net 日立、「1株利益」重視が示すグループ改革の総仕上げ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD190DD0Z10C21A3000000/ 古典経済学では売上達成と内部留保による研究費、設備投資費、福利厚生費など 事業再投資と社員士気維持が重点だったが新自由経済学の基金運用投資信託のうち 投下資本短期回収の禿鷹ファンドはそういった企業活動の将来の潜在成長力ごと タコ足配当に回したがる継続企業の前提に疑義ありサスティナブル状態にしたがる 傾向がある。 ただし簿価純資産と株式時価総額の増大傾向推移と差異僅少は株主の思惑判断材料と 金融機関の融資枠信用供与の拡大を意味するため絶大なアドバンテージだと思う。
16 :名無しの車窓から :2021/03/25(木) 09:42:23.88 ID:SsY0akdo.net 日立レールSpAはこういう案件をきっちり受注してユーゴスラビア諸国圏への橋頭保確保と市場商圏販売戦略の端緒にするんだよw FSとSZというよりフリウリヴェネツィアジュリア自治州とカルストりリトリャーニャ自治州との2022年相互直通構想は みちなり距離、標高差、季節風の最大瞬間風速など各要因を考慮すると暖地平坦向け気動車ではあっさり敗退すると思うし 線路特性からするとALn668やHTR312向きなんだな。 https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10344 モンファルコーネ 5m ゴリツィア 75m イタリア-スロベニア国境検問所 75m ノヴァゴリツァ 75m プラヴァチナ・ヴィパヴァ渓谷口 50m アイドフシュチナ 90m
17 :名無しの車窓から :2021/03/26(金) 18:38:30.90 ID:4R1VELVa.net トリノ市交向け新型Sirioの28m編成は確定30本とOP権40本にはクノールブレムゼ製のブレーキシステム、乗降扉、空調を搭載します https://www.ferpress.it/knorr-bremse-ha-firmato-un-contratto-con-hitachi-rail-s-p-a-per-i-30-nuovi-tram-di-torino/
18 :名無しの車窓から :2021/03/26(金) 19:45:35.11 ID:4R1VELVa.net 日立ABBパワーグリッドはシンガポール産学官連携に参加して特高圧電力幹線網連系向け多段小型ソリッドステートの交直流可逆変圧器を開発推進します https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/03/0326a.pdf
19 :名無しの車窓から :2021/03/26(金) 22:13:48.21 ID:4R1VELVa.net EU圏諸国の都市圏大気汚染公害物質と二酸化炭素の排出量のはなしだが 運輸25%さらに鉄道0.4%だと社会全体のうち鉄道1%ってところか。 https://www.fsnews.it/it/focus-on/sostenibilita/2021/3/24/transport-and-environment-report-aea-treno-fs.html
20 :名無しの車窓から :2021/03/26(金) 22:19:25.64 ID:4R1VELVa.net 韓火総合化学はアンサルドエレルジアのLNG水素混焼コンバインドサイクル発電部門を事業買収へ https://europe.nna.jp/news/show/2168500 アンサルドエレルジアの株主構成は経済開発省基金運用CDP-Equityが6割、上海電気が4割だが アルストムが設計開発をぶん投げてゼネラルエレクトリックが授受拒否したモンブラン計画の GT36-S5形混焼ターボシャフトエンジンをアンサルドエレルジアがすかさず落穂拾いしたが この期に及んでぶん投げてしまうとはどのような経緯なのだろう。 効率62.6%の発電量36.9万kW級だと推測で軸出力46万hp級の推力1750kN級でも火力発電所向け 連続稼働特化しておりプラント質量525tとか宇宙ロケットや大陸間弾道弾ミサイルのロケット モーター向けには鈍重過ぎて不適格レベルだといういつものおフランス流なんだな。
21 :名無しの車窓から :2021/03/26(金) 22:35:23.01 ID:4R1VELVa.net アルストムはFSと州地方自治体によるフィアット工場の堆く積もる受注残を憂慮したのか ベネルクス向けコラディアストリーム車の量産体制をポーランドのホジュフ工場へ移管だとさ。 https://www.treinenweb.nl/reviews/138/de-icng-in-aanbouw-bij-alstom-in-polen.html 日立のABBパワーグリッド部門買収でABBセシュロン工場閉鎖とポーランド工場移転は プランが撤回された波及効果としてスイスの周辺諸国がスイスから鉄道向け主変圧器を 剥ぎ取る思惑があったのならそれを木っ端微塵にしたかたちだったのかなぁ。。。
22 :名無しの車窓から :2021/03/27(土) 08:16:14.48 ID:8skSdm9E.net 本田技研工業はスウィンドン工場跡地をPanattoni Development社へ譲渡 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN26D8E0W1A320C2000000/ https://www.ft.com/content/a565c7ff-6ed9-4362-b7e1-2b231747c8f5 浜松市地場産業はEU圏諸国とブリテン島あわせて年間販売台数13万6千台だし他社車ユーザーな地域住民を雇用維持する 義理は無く地元自治体やロンドン政府も工場閉鎖解体して欲しい政策を推進し続けて来たそんな欧州市場撤退の顛末だが 工場建物解体で更地にする都市再開発事業とは違い建物流用の居抜き物件のようでオフレールステーションORSの 物流倉庫ってところだしアマゾン倉庫の現地進出とどう違うのよ。 船舶乗り付け港湾から大型トラックで直接搬入して少人数管理するネット通販はウーバーのような輸送受託自営業と組んで 県道市道裏路地を交通渋滞や駐車違反など交通事故促進して地方自治体交通行政の道路整備計画を破綻させたり商店街や スーパーマーケットなど地元小売業を崩壊させる側面があると思うが国内需要拡大を伴う他地方店舗での豊富な品揃えのため 貨物駅ヤード発着でラストワンマイルを担う軽トラック物流などと比較すると地域住民雇用数の差くらいってところか。
23 :名無しの車窓から :2021/03/27(土) 11:36:19.77 ID:8skSdm9E.net イタリアとオーストリアのリチウムイオンバッテリーの原材料や部品の確保は現状どうなっているのか良く訳判らんが ヤマハとホンダは電動二輪車用交換式バッテリーの共通仕様策定で伊ピアッジオ、墺KTMパワースポーツとの合意に続いて カワサキ、スズキとも合意したが小容量リチウムイオンバッテリーのデファクトスタンダード確立のための規格化協議会だね。 https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1314681.html 既に歴史的役割を終えた不良資産の塊なゾンビ企業とは違ってオーストリアのBRPロータックスはカナダのボンバルディア レクレーショナルプロダクツBRPともどもオフロード向けに参戦するくらいの気概は欲しいな。
24 :名無しの車窓から :2021/03/27(土) 20:49:13.07 ID:8skSdm9E.net ホンダは餞別置き土産として2021年型RA621HレシプロエンジンとHRDミルトンキーンズ工房ごと 墺英レッドブルパワートレインズ社に譲渡するが1987年型RA163Eレシプロエンジンの詳細設計図、 冶金精密加工技術、合金調達先などきっちりノウハウ伝授して貰ったのかな? RA163Eの長期耐久性はともかく定格600psの5分間許容値1500psとは公称591.7hpはBristol Mercury なみのはずが離昇1479.4hpはRolls-Royce Merlinなみとか幅広いレンジで使い勝手の良さそうだし ロンドン政府の内燃機関全廃政策推進とRRHブリテン島撤退によりかつてバトルオブブリテン空襲で 英国存亡を賭けた最期の心の拠り所の象徴なシロモノだったと思うが現在の島民にとってそんなもんは 気のせいでやっぱり無用の長物なので過去に存在して将来存在しない技術知識オーパーツにするが良かろう。
25 :名無しの車窓から :2021/03/27(土) 22:19:34.93 ID:8skSdm9E.net 英政府はティーズサイド水素輸送ハブ計画で設備投資300万ポンド https://www.darlingtonandstocktontimes.co.uk/news/19188564.government-confirms-3m-teesside-hydrogen-transport-hub/ 英運輸省DfTシャップス長官はブリテン島内におけるグレー水素生産量はティーズ地区が過半数である点に着目して ミドルスブラをLNG港湾受入備蓄基地に続いて液化水素LH2?圧縮水素気体?備蓄基地も併設するなら鉄道と路線バスの 拠点への輸送供給体制を整備したいそうだがタタ製鉄の高炉とEDF-ENERGYのハートルプール原発の副産物のようだし ドッガーバンク洋上風車発電システム計画は北欧企業が風車と海堡を投融資して電力幹線網連系の海底ケーブルで 北欧諸国に回されるだろうしロンドン金融街シティは嘲っているだけのようだしブリテン島に揚陸される電力量は どう考えても焼け石に水だよなぁ。。。 フランチャイズでお馴染みバス各社は蓄電池搭載バスと圧縮天然ガス気体燃料CNGバスの導入計画をコメントしているが 白金懐炉触媒燃料電池の圧縮水素気体燃料バスの将来性は北海瓦斯田海底導管網の深海圧に耐え切る鋼管を使用した 衝撃防爆安全基準のガスボンベの調達よりけりとなるなのだろう。
26 :名無しの車窓から :2021/03/28(日) 07:10:47.15 ID:xTF7pWiz.net イタリア鉄道路線の9国境区間はこのとおり。 https://any.chi-zu.net/26373.html
27 :名無しの車窓から :2021/03/28(日) 08:16:13.94 ID:xTF7pWiz.net 日本車輛製造は西日本旅客鉄道向けN700S系編成と東日本旅客鉄道向けキヤE195系が 量産に入っているし日立笠戸に続いて日車豊川もオーバーシュート気味だとすると 分担生産の繰り延べにより日立笠戸のほうは多少の余裕が出来たかな? 東海旅客鉄道はリニア中央新幹線建設費と情報通信技術ICTに自社設備投資を注力させて N700S系編成40本は完納予定を2024年3月末へ繰り延べ https://newswitch.jp/p/26575
28 :名無しの車窓から :2021/03/29(月) 18:39:30.42 ID:Gdr/TcAn.net 測位?自由落下隕石および大陸間弾道ミサイルの軌跡早期警戒警報システムwの 高度32618〜38950kmの水平線見通し距離はどれくらいなのだろう。 日立ソリューションズによる準天頂衛星測位みちびきを利用した土量計測試験 https://www.nna.jp/news/show/2150545 日本周辺地域の利用可能な範囲 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c2/Qzss-45-0.09.jpg https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/ba/Qzss-01-120s2.gif
29 :名無しの車窓から :2021/03/29(月) 18:41:43.19 ID:Gdr/TcAn.net 架線とレールと鉄道車両のはなしだが具体的説明文と係数や方程式の何か良さげなサイトは無いかなぁ。。。 機器均等配置と重心高さの静止重心 質量加速度慣性モーメント偏重心の動的重心 ローリング、ピッチング、ヨーイングの3共振周波数 線形二階微分方程式と過渡応答
30 :名無しの車窓から :2021/03/29(月) 19:59:04.43 ID:Gdr/TcAn.net Frecciarossa1000のピストイア出場は2次車3次車では無く 部品在庫を活用してn21編成の大破した数両分を事故車両 復旧名義代替新規製造のうえ編成し直したのだろう。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/42-primo-piano/17841-ferrovie-nuovi-etr-400-frecciarossa-in-arrivo-per-trenitalia
31 :名無しの車窓から :2021/03/30(火) 07:42:32.29 ID:zT2n5YLK.net もしかすると省エネ環境対策は鉄道車両よりコチラが主戦場なのかな? https://newswitch.jp/p/26593 蓄電池併用電気式ダンプカー、白金懐炉触媒燃料電池ダンプカー、無軌条電車トロリーダンプカーなど バリエーション豊かに鉱山防爆安全基準を満たしながらレッドオーシャン中国市場で破格一本鎗な 地場産業群との壮絶な殴り合いって。
32 :名無しの車窓から :2021/03/30(火) 18:35:03.19 ID:zT2n5YLK.net ハイパーループTTと包括業務提携へ https://twitter.com/HitachiRailENG/status/1376499270526889995 JR総研によるInductrackの検証 https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejias1987/121/10/121_10_1049/_pdf ブルックヘブン米国立研究所、鉄道総合技術研究所、東海旅客鉄道による超電導磁気浮上方式鉄道Mglevだが ローレンスリバモア米国立研究所、Hyperloop Transportation Technologies社による減圧管軌道敷と 永久磁石磁気浮上方式鉄道を組み合わせたInductrack-Hyperloop構想が妄想の域を出ないのは物理的無理筋と 費用対効果面もあるのだろうがMglev建設開業気運を錯誤遅延誘導させる必死過ぎる時間稼ぎのための下手糞な 手品の小道具だったようにも思えるし静岡ゴネ「水の一滴は血の一滴」のおかげですっかり色褪せてしまった。 ローレンスリバモアはロスアラモスの傍流として原爆や水爆の核弾頭設計製造は伝統的お家芸でも組織歴史風土 からすると性質的にその観点から発展昇華させることは困難のようだし旅客輸送手段は専門外で24世紀頃には 実用化普及して飯の種になるのかデファクトスタンダードが取れず人知れずに消え去る技術なのか良く訳判らん シロモノとして現時点でやる気無しなのはまぁ仕方無いのだろう。 日立レールのうちUSAまたはENGにとって勇み足な電気信号系統と駅構内設備自動化の技術資本包括業務提携だろうが MglevとInductrack-HyperloopTTとの技術知識情報は混ぜるな危険!だしブルックヘブンとの兼ね合いもあると思う。 伊達と酔狂で飯の種をぶん投げてまで迂闊に推進原理や車両に手を出すと日米市場商圏から破門廻状が回されて 市場強制退場または日米双方の公正取引員会から他社譲渡させられる排除命令を喰らう羽目に遭うかも知れないため 迂闊な技術知識情報の提供は厳禁とは言わないが海外子会社を勝手に暴走させないよう慎重な根回しのうえきっちり 線引きだけはしておいたほうが良さそう。 如何様錬金術師の妄想全開レベルだと思うしはっきり言ってナンセンスだがこのような側面もあるんだよなぁ。。。 (deleted an unsolicited ad)
33 :名無しの車窓から :2021/03/30(火) 21:05:13.34 ID:zT2n5YLK.net 北東工場計画だがMDoT、MARC、VRE、WMATAとの兼ね合いがあるしAmtrakの地域輸送を喰わない程度の特別配慮ねぇ。 超電導リニアSCMaglevのDC-Balt線は公聴会を数回開催するため環境アセスメントDEISの許認可予定日は5月24日から繰り延べ https://www.progressiverailroading.com/high_speed_rail/news/FRA-extends-DEIS-comment-period-for-proposed-Northeast-Maglev-system--63069 概要ルート設計はこんな感じだね。 DC南改札口 基点 マウントバーノンスクエア交差点付近 ギャラリープレイス駅へ0.4q DC北改札口 2.0q地点 ブレントウッド車両基地信号場南側付近 DCユニオン駅へ1.5q BWI駅付近 43.4q地点 在来線全部停車駅と空港に接着 Balt南改札口 55.5q地点 カムデン駅に接着 Balt北改札口 57.5q地点 NHowardSt-WChaseSt交差点付近 ステートセンター駅へ0.2q
34 :名無しの車窓から :2021/03/30(火) 21:31:45.15 ID:zT2n5YLK.net もしかすると東海旅客鉄道はブルックヘブン米国立研究所に華を持たせるため リニア中央新幹線計画はリニアBW新幹線計画と2027年度開業揃い踏みのつもりで 静岡ゴネを逆利用しながら順延をチラ付かせて待ち受けていたような気もするが 米国官民側の共通コンセンサスが形成されておらず沿線地主反対運動NIMBYは ともかく投融資募集目的のあやかりも横行しておりそこらへんを巧く排除しないと 業務進捗管理はすんなりとは行かないようだ。 ニュートンエイクリフ工場はブリテン島内各路線網の将来車両計画は保有車両過多 だと思うし北米輸出の地下鉄電車構体溶接作業の仕事が降って湧いて良かったね。
35 :名無しの車窓から :2021/03/30(火) 23:31:40.38 ID:zT2n5YLK.net 日立には全く関係無いスレ違いのはなしね。 ダーリントン界隈の記事だが英グラクソスミスクライン社の新型コロナワクチンNovavaxを富士フィルム系FDB社が ビリンガム工場とバーナードキャッスル工場で鋭意量産中のようでティーズ、ダーラム地方、タイン&ウィア地方で 地産地消するとしてもバキュロウィルスって良く訳判らんし冬虫夏草菌やエントモフトラ菌とどう違うのよ。 https://www.thenorthernecho.co.uk/news/19195694.everything-need-know-county-durham-teesside-made-covid-vaccine/ 大切な御蚕様を絹織物にせずバキュロウィルスに感染させたトリフルエンザH1N1&H3N2ワクチンへの応用 http://gradtex.biol.tsukuba.ac.jp/2019/tjb202001/201610602.pdf 所管は医薬品の厚労省では無く経産省だと工業製品のアビガン錠と同様の扱いなのか。 https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/bio/cartagena/detailed_info/201200_baculo-clarification.html https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/shomu_ryutsu/bio/bio_riyohyoka/pdf/011_02_01_01.pdf 新三種混合ワクチンの予防接種ェ H1N1、H3N2、SARS-COV-2およびそのハイブリッド亜種
36 :名無しの車窓から :2021/03/31(水) 01:08:02.74 ID:bMBgV+wj.net 日立オムロンターミナルソリューションズ合弁事業は完全子会社へ https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/03/0330b.pdf 金融機関勘定系システムと現金自動預払機ATMのはなしだがネット決済が普及促進しても鉄道は急遽列車に 飛び乗る必要に迫られた帰省客や用務客に対して数カ月前予約の旅客機キャンセル待ちとは違い混雑率ピークでも 手荷物を抱えてデッキに立ってでも確実に目的地に到着することが最大のメリットだしそのため駅改札口の 機器撤去は有り得ないわけだ。 それどころかサイバネ規格ICカード乗車券の小銭チャージや指定席券予約発券決済で海外市場商圏で未普及な 鉄道会社に対して路線網駅数や乗降者数の規模に応じたシステム構築にモビリティ部門にとって駅構内の エレベーター&エスカレーターのように顧客利便向上観点で商機があるならやってみる価値はあると思うのね。 これらを取り纏めた簡易版のシステム構築ね。 JRグループ座席指定券類予約発券システムMARS インターネット空席案内情報JR CYBER STATION 指定席自動券売機MV端末
37 :名無しの車窓から :2021/03/31(水) 19:05:41.55 ID:bMBgV+wj.net 最近は子会社譲渡と企業買収を繰り返し捲って短期間で無形固定資産と暖簾代を増やし過ぎたようで オーバーシュート気味なのが気掛かりだが子会社化の相乗効果を伴う売上増加は数期後として取引先撃沈の 余波を喰らって売掛金焦げ付き連鎖倒産のリスクもあるわけだし債権回収対処策など与信管理は大丈夫 なのかな? https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ309BF0Q1A330C2000000/ カリフォルニア州サンノゼにある企業ソリューション外注受託を手掛けるグローバルロジック社を カナダ国民年金健康保険基金運用CPPIBとスイス民間投資信託Partners Groupから総額1兆0500億円相当で 買収するが将来的に日立ヴァンタラ社との統合に向けたシリコンバレーIT企業同士のなかのひとの親和性と 潜在的相乗効果はどうなんだろうね。
38 :名無しの車窓から :2021/04/01(木) 20:02:10.84 ID:W1Wx29lD.net モビリティの一般方向性のはなしね。 米国におけるモビリティの未来 〜公平かつ持続可能なモビリティインフラシステムをめざして https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2021/02/pdf/activities1.pdf 鉄道車両製造大手各社の動向、市場商圏勢力図変化、企業合併による商品販売戦略の代償 https://toyokeizai.net/articles/-/419791
39 :名無しの車窓から :2021/04/02(金) 08:04:42.76 ID:FL5fspdq.net 日立レールENGの子会社となったPerpetuum社の機器故障予兆把握のための 振動発電型無線遠隔監視ワイヤレスセンサは各社導入実績3千両で装置故障皆無 https://www.railjournal.com/financial/hitachi-rail-completes-perpetuum-acquisition/
40 :名無しの車窓から :2021/04/02(金) 08:36:50.36 ID:FL5fspdq.net HTR412/312のBlues車の対抗馬と成り得るBTR813のFlirt Akku車のはなしね。 シュタッドラーのFlirt Akku車だが独ホッペケバッテリー系列Intilion社製リチウムイオンバッテリーを搭載して 蓄電池走行の航続距離185kmを達成しており実用化に向けて大きく前進したがアルプス南稜積雪急勾配の難所がある イタリア、スロベニアの直流3000V区間よりチェコ、ハンガリーの交流25000V50Hz区間とフランスの直流1500V区間など 非電化区間および異種電化区間は暖地平坦線区のみの運用と割り切るならスジは良いシロモノなのかも知れない。 https://www.railjournal.com/news/battery-train-operates-for-185km-without-charge-in-swiss-research-project/
41 :名無しの車窓から :2021/04/02(金) 20:17:46.08 ID:FL5fspdq.net 台鉄TEMU1000型交流電車が脱線死亡事故 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE029680S1A400C2000000/ いわゆる885系白いかもめの派生車種だが今日9時頃に花蓮付近の隧道坑口崖上から土砂崩れの如く 作業中のゴンドラが突然降って来て先頭車両が脱線しつつ隧道壁面に衝突して大破どころか 記事写真からすると2016年軽井沢スキーバス転落事故の右窓側席全員圧壊即死を彷彿させる。 4連休帰省ラッシュの乗員乗客490人(座席客376名と立客100名以上)のうち救出作業続行の段階で 死者48名重軽傷118名もの大惨事となっておりもはやご愁傷様としか言い様が無い。
42 :名無しの車窓から :2021/04/02(金) 21:25:52.78 ID:FL5fspdq.net 防音壁の切れ目が運の切れ目となり右窓側席はほぼ全員圧壊即死は 2012年関越自動車道高木橋付近高速バス居眠り運転事故だったねorz
43 :名無しの車窓から :2021/04/02(金) 21:45:50.85 ID:FL5fspdq.net ナンダコリャw速攻ヒデェw模範的回答ヤメレw https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040200958 草生やすのは不謹慎だったな。。。
44 :名無しの車窓から :2021/04/03(土) 17:58:42.36 ID:PMIa2+Yy.net 日立ハイテクのCMOS搭載固体発光分光分析装置OE750のベタ褒め記事があったが サクラを雇う宣伝広告でも無さそうだし高精度分析が出来るためブリテン島内では ここ1年間で合金調合レシピと金属積層3Dプリンターとの組み合わせやリチウム イオンバッテリーの中古のほか新品の原材料調達が儘成らず足踏みし続けた分野で 如何様錬金術師にとってブレイクスルーが狙えるかも知れない理論のアソビゴコロを くすぐる玩具を与えてしまったのかまぁようやるわw この2地方の鉱山は副産物としてリチウム含有量が多いそうで精錬と製品一貫生産の 地産地消に向けて目途が立ったのかねぇ。。。 デヴォンコンウォール 錫銅鉱山 スコット 無煙炭コークス向け炭鉱
45 :名無しの車窓から :2021/04/04(日) 02:56:00.82 ID:yz5zDnCq.net Hitach車輌なのに日立から何かコメントないの?
46 :名無しの車窓から :2021/04/04(日) 04:47:20.74 ID:FkJ0mA18.net いったい何のコメント出すの??? 交通事故起きるたびいちいち車メーカーがコメント出すのかな?
47 :名無しの車窓から :2021/04/04(日) 07:05:36.81 ID:cry76SzD.net >>45 >>46 43のとおり。 >時事通信社の取材に対し、「車両が日立製であることは事実だが、事故原因については把握しておらず、お答えできない」(広報部)とコメントした。
48 :名無しの車窓から :2021/04/04(日) 08:53:31.59 ID:cry76SzD.net 台鉄のTEMU3000型交流電車のリプレース計画とその量産体制のほか台湾高鉄の南港-宜蘭と左営-屏東間の 延伸2計画着工への波及阻止のため台湾鉄路管理局、台湾高速鉄路、日立製作所は暫く神妙な顔色伺いが 続くと思うがやらかしたことには違いないし仕方無いよなぁ。。。 トリプルタイヤ後部2連だと空車重量10t級ユニック車両だと思うがそこに満員御礼車両総重量46t級が122km/hの 33.88m/sで衝突したわけで脱線転覆や積載12tを荷台積んでいなかったことや隧道内で重機の軽油タンク引火誘爆など 杞憂具現化せず不幸中の幸いだとか無傷または重軽傷のなかで強運の者が存在したとかそんなうわべだけの耳障りの 良い偽善の言葉なんぞ犠牲者への慰みにも手向けにもならないわけだ。 しばらくは問題解決次善策として建設業界とトラック運送業界はうっかりミス防止の指差点検、股尾前科の教育映像視聴を 含めた技能講習、朝礼注意喚起など墓石安全キャンペーンを繰り広げるしかあるまい。 44t級中戦車が有効射程ぎりぎりの停車地点で交戦相手の10t級パンプキン攻城砲弾が着弾終速33.88m/sで被弾命中した ような衝撃加速度の破壊力そのものだし自然現象の巨大竜巻被害でもそんなもんは有り得ないわけで全米衝撃防爆安全基準を 勝手に大幅に引き上げようにも論理破綻しておりナンセンスだよ。
49 :名無しの車窓から :2021/04/04(日) 14:40:46.14 ID:FkJ0mA18.net >>47 まさに>>43 が>>46 だよ 時事通信は何がしたいのか意味不明
50 :名無しの車窓から :2021/04/04(日) 19:19:19.55 ID:cry76SzD.net スタンダード&プアーズグローバルレーティングS&Pと日経格付投資情報センターR&Iは 日立製作所がグローバルロジック社とかいう売掛金ばかりでキャッシュフローが僅少な 不良債権の塊ごと高値掴みした疑惑で企業与信情報を格下しても株価推移は健闘しており 東芝のCBS-WHE原発事業の買収劇の二番煎じになるとは思わないしたぶん10年後には ITソリューション事業ごとグループ放逐する流れになるのかも知れないしがまぁ何とも 言えないが。
51 :名無しの車窓から :2021/04/04(日) 22:07:28.16 ID:X1a6f5n6.net >>49 時事は反日マスゴミだから間に受けるだけ無駄というのがヤフコメ民の評価らしい。
52 :名無しの車窓から :2021/04/05(月) 09:54:19.84 ID:VxVV2VOt.net 近車とロス市交の和解手打式のお知らせ https://www.kinkisharyo.co.jp/assets/news/pdf/pdf00000191.pdf アトランタ市交に続いてロサンゼルス市交もAnsaldoBreda車のVVVF機器更新と車内座席まわり刷新を 近車が手掛けるそうだがP2550型はA650型やP865型と違って鈍重過ぎるとか罵倒されOP権破棄されたので サンフランシスコ湾ピッツバーグベイポイント工場をボンバルディアに譲渡するはずがアルストムから 熨斗を付けて送り返されたという呆れたドタバタ迷走劇だっけ。 2007-2012年AnsaldoBreda製のP2550型市内電車 https://web.archive.org/web/20120621200532/http://www.ansaldobreda.it/Portals/0/Contents/Prodotti/Urbantransport/Metros/Losangeles/Pdf/135_ITA_LOSANGELES.pdf 長27430x幅2661x高3734、軸配置Bo-2-Bo、13.7m級車体の連接台車 床高990.6o、直流750v架線標準軌、平坦線均衡速度123.9km/h、電動機定格145-許容200kWe その後に近車のP3010型へと移行したがそれも途中で導入を打ち切って入札説明会説明会では例の如く発注者の 不義理により中国中車のHR4000型の発注という流れだったが近車は車庫宿借り工場とパームデール新工場を 相次いで閉鎖のうえニューヨーク近郊居抜物件のピスカタウェイ工場へ移転して川重ロシェル工場の存在価値を 薄める効果がある意趣返しとか損得勘定の打算を考えず気が済めばそれで良しとか巨額特別損失お構い無しで まったくようやるわw 中国中車のHR4000型だがは米中経済戦争の非関税障壁で宙ぶらりんだし車両渡し単価は全米各地の発注者側が 商品先物取引現物引受の金融派生商品というかポーカーゲームの賭博が大好きだし全米市場プレミアム上乗分は 彼らが恣意的に釣り上げておりそれが取り込み詐欺として事業成立している側面があり制度上は仕方無いのだろう。
53 :名無しの車窓から :2021/04/05(月) 20:39:18.59 ID:VxVV2VOt.net コングロマリットの本丸というかあの凶悪仕手本尊は怒り心頭のようだ。 https://jp.reuters.com/article/mizuho-system-trouble-idJPKBN2B41H1 メドゥーサの髪の如くシステム輻湊していても当然ながらこうなるわな。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF012WN0R00C21A4000000/ https://www.jiji.com/jc/article?k=2021040500406 外国為替は発注から処理までのタイムラグが発生した場合はその差分は胴元の銀行が損失補填する商慣習だが 勘定系システムが設計思想はメタメタで運用思想はグダグダでネット金庫破り強盗だけは堅牢性抜群のようだが シンプルイズベストの部分な機器故障の急遽切替でバックアップ機も故障だったとか納入時試験もせず検収めくら判 押して初期動作不良とか水掛け論になるがコレどうするつもりなのよ? 機器納入と業務受託元請への責任追及で未実現利益の損失補填とするのか瑕疵担保責任→契約不適合責任の 損害賠償金支払とするのか保守整備数年間分延長のオマケで勘弁してとするのか決着はどうなるのか知らんが それを鉄道車両製造でもやらかしたら日立製品全体の信用問題になるぞ? 鉄道船舶航空業界は深刻事故発生で死傷者多数になるし経営陣は金銭と人命のどちらの価値を優先すべきなのか 躊躇するようならば鉄道車両製造は向いていないためさっさと手放した方が人の世の為だというのはあまりにも 極論過ぎるが。
54 :名無しの車窓から :2021/04/06(火) 09:18:31.86 ID:aAMwrQZw.net 機器故障予測を推進している一般方向性からすると真摯に受け止めるべきであり 仕方無いとは思うがまったく「作麼生!」「説破これはこのとおり」の禅問答 じゃあるまいしワロタ 公式謝罪文およびトラブル原因の調査委員会報告書 https://www.mizuhobank.co.jp/release/pdf/20210405_2release_jp.pdf その連帯責任として模範解答 https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/04/0405a.pdf
55 :名無しの車窓から :2021/04/06(火) 19:06:29.64 ID:aAMwrQZw.net 北東回廊線系統の線路設備近代化更新はともかく南東回廊2系統もこの根本受益区間を含めて整備推進計画を ぶちあげており日立は蚊帳の外にならずに路線電化とか何か商機はありそうかなぁ。。。 ワシントンDCユニオン駅 1Stトンネル ランファン駅 ポトマック川橋梁 クリスタルシティー駅 アレクサンドリア駅 アレクサンドリア駅はWMATA黄線・青線、VREマナサス線・フレデリックスバーグ線、アムトラック特急列車7系統が 集合離散する都市圏近郊の交通結節点だしホーム同士離れていても堅牢構築物の基礎や柱を配置する遊休用地捻出は 可能なようだが民衆駅化および総合駅化いわゆる駅ビル商業施設を合築するならば適切妥当な立地条件だと思う。
56 :名無しの車窓から :2021/04/06(火) 19:46:50.63 ID:aAMwrQZw.net 墺レッドブルパワートレインズ社の旧HRDミルトンキーンズ工房はやっぱりホンダ技術研究所和光に泣き付いて 次期Power Unitとしてレシプロエンジン設計開発と伝統工芸品ワンオフ生産を継続して欲しいそうだが F1レースの将来は環境にやさしい欧州赤松パインスコットを植樹伐採の営林の手入れをきちんとして古株から 蒸留した松根テレビン油のバイオガソリン燃料へと枯れた技術へと移行するしか無いと思うがボンバルディア というか墺BRPロータックスはどうするつもりなのよ。 https://www.gpfans.com/en/articles/63100/red-bull-f1-title-hopes-boosted-by-compact-honda-pu/
57 :名無しの車窓から :2021/04/06(火) 20:48:24.32 ID:aAMwrQZw.net LNG-CNGトラックバスの天然ガスエコステーション向けにマルセイユ西郊外のフォスカヴォー港湾LNG受入基地から ミラノ市内までLNGタンクコンテナ積載の貨物列車が運行開始したようだがLNGタンクコンテナは仏エアリキード それとも日立エアウォーターのどちらなのだろう。 https://www.lngindustry.com/special-reports/06042021/lng-transported-from-france-to-italy-by-rail/
58 :名無しの車窓から :2021/04/06(火) 21:58:38.50 ID:aAMwrQZw.net アルストムは白金触媒燃料電池と圧縮水素気体燃料の可能性の探求をまだまだ続けたいそうで 核融合詐欺やっている米ヘリオンエナジー社のほうでは無くフランス国策のNaval Group潜水艦向け 燃料電池を手掛けるエクスアンプロバンス地場産業ヘリオンハイドロゲンパワー社を買収したったw https://www.ferpress.it/alstom-rafforza-la-sua-esperienza-nellidrogeno-con-lacquisizione-di-helion-hydrogen-power/
59 :名無しの車窓から :2021/04/07(水) 07:25:17.85 ID:hBgU9iEr.net みずほ銀行と日立製作所とのコングロマリット系列力量関係とは違うわけで何とも言えないよなぁ。。。 三井住友銀行SMBCはトヨタ自動車のような面従腹背の外様な企業グループごと人知れずに用済み始末しますコエー https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06CLO0W1A400C2000000/ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC016MX0R00C21A4000000/ 東芝は米CBS-WHE商用原発部門と英核燃料公社BNFLとかいう不良資産の塊な地雷を買収したのは迂闊でも取込詐欺でも無く 三井住友銀行SMBCはフクイチの2号機3号機のメルトダウンの戦犯として東芝を人柱生贄人身御供として差し出した可能性があり 極めて後味の悪い顛末となったがスリーマイル島のメルトダウンの戦犯のウェスティングエレクトリックカンパニーCBS-WHEは 東日本大震災前からリーマンショックで経営財務悪化しており1号機のメルトダウンの戦犯のジェネラルエレクトリックGEも 同様に不良資産の塊なゾンビ企業だったしそのうち一方だけでも企業存続させる効果はあったのだろう。 米マイクロンと米ウエスタンデジタルがキオクシアを米CVC Capital Partners投信が東芝本体を買収提案しているがいずれも シュローダーロックフェラー商会のシティグループ系列だし4号機の軽水炉は関係無いし燃料プールは他社施工だし野積み 開放型自然原子炉の融解した燃料棒塊はメルトスルーせずに回収済だし戦犯?知らんがなw
60 :名無しの車窓から :2021/04/07(水) 19:41:04.05 ID:hBgU9iEr.net LNG焚きエンジンのはなしだが数年後には軸出力1000ps未満の小型化設計開発競争になるのか知らんが その企業の本社がある国家の冶金と超精密研磨加工溶接など工業技術水準よりけりとなるわけで 電気式ガスエレクトリックと液体変速機式マリンギアとの一騎打ち対決の行方は気動車の将来にも 波及する可能性はあると思う。 中国船舶CSSCは総トン1万〜3万t級9500立米積LNGタンカー向けCX40DF型デュアルフューエルエンジンを設計開発生産のうえ納入 https://www.jmd.co.jp/article.php?no=266431
61 :名無しの車窓から :2021/04/07(水) 19:54:01.10 ID:hBgU9iEr.net 独DB-Cargoと伊FS-Mercitaliaは個々の貨物のリアルタイム追跡はどうなっているのよ? というか物流は機関車製造やめてもこういった分野に商機はありそうだな。 令和2年度シベリア鉄道による日欧間貨物輸送パイロット事業の結果 https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001396238.pdf https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001396239.pdf
62 :名無しの車窓から :2021/04/07(水) 20:55:51.43 ID:hBgU9iEr.net BRELクルー工場はclass91を製造したあと歴史的役割を終えBombardierが設備投資せず閉鎖のうえ 工場解体敷地売却で都市再開発してAlstom本体は関与せずに総仕上げとして新興住宅地開発なんだね。 BRELダービー工場は戦々恐々だろうが東芝府中工場もこうなる可能性があるが東海旅客鉄道向け電装品と 日本貨物鉄道向け機関車製造は東芝ごと海外資本となった場合に継続採用されるとは思えないし日立製作所 または三菱電機のどちらに発注先変更されるのだろうか。 https://www.thebusinessdesk.com/northwest/news/2076990-hundreds-of-homes-to-be-built-on-the-former-bombardier-railway-works-site
63 :名無しの車窓から :2021/04/07(水) 21:43:39.53 ID:hBgU9iEr.net class143、class144はTfWでの散り際覚悟の形振り構わず土壇場が延々と続くがAlexander Dennis社フォルカーク工場は マニトバ州地場産業のNew Flyer Industries社に買収されてもベルリンBVGから路線バスの大量発注があったようでまだまだ 元気だしこういった企業はサスティナブル云々のたまわらなくても数十年後も工場存続する雰囲気があるねぇ。 https://www.pesmedia.com/alexander-dennis-berlin-07042021/
64 :名無しの車窓から :2021/04/07(水) 22:03:37.67 ID:hBgU9iEr.net 日立にとってドイツ市場商圏は手出無用としてもFS-Netineraの入札案件ねぇ。 https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10374
65 :名無しの車窓から :2021/04/07(水) 22:27:43.59 ID:hBgU9iEr.net TrenordはETR421の4連を普通各駅停車のミラノ-ドモドッソラ間に投入するそうだが シンプロントンネル手前の山岳急勾配区間だしETR610からの逃げ切り性能により Rock車の潜在的可能性と真価を問われることになると思う。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/17919-ferrovie-i-caravaggio-da-lunedi-12-aprile-arrivano-sulla-milano-arona-domodossola
66 :名無しの車窓から :2021/04/08(木) 05:53:26.56 ID:py6V1LLY.net 29の直線区間高速走行中脱線事故や車体亀裂の原因となる台車蛇行動のはなしだが凶悪剛性を誇る車体台枠と台車との間に 撓り吸収のためダンパことショックアブソーバーをぽん付けで咬ませばそれで良いと言うものでも無くかつてレシプロ機の 機体とエンジンを手掛けたことのある工場なら伝統的お家芸でノウハウ抜群だろうがスペイン国鉄Renfe総研とCAFは未熟だし Northernのclass195Civity車の使用中止無償リコールは問題解決までは同様の車両設計思想であるclass397Nova2、class196、 class197、class331にも波及するだろうし鉄道車両保守整備リース各社ROSCOsの迂闊な投機ギャンブルは裏目に出たわけだ。
67 :名無しの車窓から :2021/04/08(木) 07:02:15.82 ID:py6V1LLY.net https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC07DP40X00C21A4000000/ 極論を言わせて貰うが。 日立製作所の裏の筆頭株主で巨額融資元のあの凶悪仕手本尊は数銀行の寄合所帯でも幕藩体制の徳川御三家体質と 藩領民安泰こそが設立目的だったしその系列各企業にとってサスティナブル云々とは企業売買転がしなどでは無く 継続企業の前提として地域に根差した地場産業による殖産振興と社有技術維持でありそういうものだし日立製作所の 経営陣は全く理解して無ぇだろ。 IT企業は砂上の楼閣を創り上げるためにはなかのひとの転職など流動が激しくアナーキーリベラル系労働組合は みずほ春光懇話会や日立労組との相性が悪過ぎる。 日立製作所は防爆と冶金に続いて電装品も手放せばただの車両組立屋になるがそれではアルストムやシーメンスと 足並みを揃えるべき品質保証は劣化するし工業新興国家群の鉄道車両製造国策企業とそこそこの品質とお値打ち価格で 勝負に持ち込まれるとみずほ春光懇話会からすると日立製作所そのものが将来の飯の種としてこりゃダメダメだな。 日立レールはみずほ安田保善社の川崎重工業とみずほ第一銀行のIHI新潟トランシスとのコングロマリット系列3社統合に 向けた時期へとターニングポイントが到来したのかも知れない。
68 :名無しの車窓から :2021/04/08(木) 07:12:12.21 ID:py6V1LLY.net あの凶悪仕手本尊は数年前にも裏の筆頭株主で巨額融資元の権利行使として東海旅客鉄道、東日本旅客鉄道、西武鉄道の 3社経営陣を急遽呼び付けて強烈な示唆で周知徹底させたことがあったがその社史社風は相変わらずなんだな。
69 :名無しの車窓から :2021/04/08(木) 10:13:55.60 ID:py6V1LLY.net DBのIC4電車は台車不具合が発見されて全編成緊急点検を実施のうえ無償リコールという流れになるのだろうが アルストムのヘニングスドルフ工場譲渡はそれまでの間はしばらく保留だなぁ。 FSのFrecciarossa1000のボンバルディア製台車も緊急点検だろうし新幹線952形・953形STAR21とICE2改との 試験車両で日立製台車とMAN製台車などの走行試験結果がベースだとするとアルストムとシーメンスには 問題解決の糸口は見付けるのにはかなりの時間を要するのだろう。 もしそうならFrecciarossa1000の2次車以降の台車はナポリ工場で新規設計したほうが最短直登ルートだと思う。
70 :名無しの車窓から :2021/04/08(木) 10:59:24.59 ID:Ez2xyx96.net >>69 ? DSBのIC4? DBのICE4? 話の流れ的に後者だと思うが一応念の為。
71 :名無しの車窓から :2021/04/08(木) 11:00:07.99 ID:Ez2xyx96.net >>70 ってよく見たら電車って書いてあるから後者だねorz。
72 :名無しの車窓から :2021/04/08(木) 21:12:12.39 ID:py6V1LLY.net 69だがドイツ国鉄DBのICE4電車のつもりが うっかりミスのカキコでも確かに紛らわしいなorz
73 :名無しの車窓から :2021/04/08(木) 21:25:53.73 ID:py6V1LLY.net それってハンターストン原発B系列2基121.5万kWとトーネス原発2基121万kWの 供給電力量によるものだし将来的にはEDF-ENERGYよりけりだと思うのね。 英国鉄型気動車からclass385への車両リプレースにより2019年の二酸化炭素排出量は10358トンもの削減効果 https://www.scotsman.com/news/environment/cop26-principal-partner-cuts-emissions-by-10000-tonnes-in-a-year-3193150
74 :名無しの車窓から :2021/04/08(木) 21:47:34.45 ID:py6V1LLY.net ノーザンボーダー地方では摩訶不思議な車上荒らしが続出 https://www.thenorthernecho.co.uk/news/19218613.catalytic-converter-thefts-targeting-certain-makes-cars/ トヨタ自動車のMIRAI車より本田技研工業のCLARITY FUEL CELL車のほうが 白金懐炉触媒の合金調合のスジは良いと思うのだがクルマごと盗難では無く 燃料電池システムだけとは産業スパイがリバースエンジニアリングやるのに あまりにも直登ルート過ぎるよなw 日立車も車両基地でヴァンダルやられて昇降圧チョッパと蓄電池システムなど 社有技術が流出しないように工員当直や守衛は留意しておく必要がありそうだ。
75 :名無しの車窓から :2021/04/08(木) 22:35:07.11 ID:py6V1LLY.net 64だがFS-Netineraの借款枠保守整備付き車両入札案件はドイツ国内路線網の交流15000V16.7Hz架線標準軌で 最高速度と勾配など各路線区の線路特性は詳細不明として微妙だがもしかして入札参戦するとNSB/Vy向けclass72の リターンマッチになるのかな? 220席タイプのEMU編成×25本 納期厳守2024年末 180席タイプのBEMU編成×15本 納期厳守2026年末
76 :名無しの車窓から :2021/04/09(金) 20:59:35.33 ID:MsLZlpG2.net NetineraはThelloとの抱き合わせセット販売だったようでDB-Arrivaから仏民間交通事業者Veoliaへと譲渡されたが 機関車牽引客車編成とCoradia Lint41遊星歯車式気動車などおフランスの粋な計らいな置き土産はそろそろリースアップ 満期償還となるわけでFS海外子会社の車両リプレース案件は取れる位置に居るのは日立レールSpAとアルストムSpAだね。 現有車両だが軸出力420-530ps級、路線最高速度120km/h、平坦線均衡速度140km/h車としてLint車ベースの燃料電池車 では無く電車と蓄電池併用電車というのがリットリナ車と条件が被るのがミソなんだな。 自社路線 Osthannoversche Eisenbahnen線 294km Regentalbahn線 42km 普通各駅停車相互直通便の乗入先路線網と地方都市圏表玄関主要駅 バイエルン州、ベルリン州、ブランデンブルク州、ブレーメン州、ハンブルク州、ヘッセ州、 ニーダーザクセン州、メクレンブルクフォアポンメルン州、ラインランドパラチナーテ州、 ザールランド州、ザクセン州、テューリンゲン州 ハンブルク、ニーダーザクセン、バイエルン、ベルリン、ブランデンブルク、ブレーメン、 メクレンブルクフォアポンメルン、ノルトラインヴェストファーレン、ザクセン、テューリンゲン 総合車両基地全般検査工場 ツェレノルド、ユルツェン 要求仕様は絶縁性抜群で長期安定運用実績のある枯れた技術のリチウムイオンバッテリーLIBと電装品システムを含めた 車両保守整備業務委託となっているがHTR312ベースと日立ABBセシュロン工場のLOT3000形主変圧器など交流機器との 摺り合わせが必要になるというか設計思想と運用思想との乖離は計算尽くとして最小公倍数と最大公約数との連立方程式の 最適解はひとつでは無いってことか。 交流電車224席と蓄電池併用交流電車180席だと総括制御可能でなるべく共通化した3連にして両側連接台車の中間車は 割り切って機械室設置で44座席削減と立客禁止にするなどLIB容量383.6kWh質量7.5tの差分にあてるほうがマシのような 気もする。 71+82+71=座席客224 53+59+53=立客165 定員389名積載25.285t 71+38+71=座席客180 53+0+53=立客106 定員286名積載18.59t LIB質量の差分捻出103名6.695t
77 :名無しの車窓から :2021/04/09(金) 21:18:54.70 ID:MsLZlpG2.net FSの海外事業展開としてc2c線と同様に将来車両計画の失敗は絶対に阻止したいため仕方無いとは思うが 絶縁性抜群で長期安定運用実績のある枯れた技術のリチウムイオンバッテリーLIBと電装品システムとか ガチガチに固めた雪隠詰め要求仕様じゃあるまいし世界各地でも商業ベースにきちんと乗せ切ったのは たったコレだけだと思うがそれでは日立車の排他的一択となってしまうのは気のせいだろうか。 10年以上の安全運用実績 日立笠戸 昭和電工マテリアルズ、JRE車とJRC車はGSユアサ 日産、日立レールENG エンビジョンAESC 10年以上の運用実績でもLIBとDCDCコンバータ昇降圧チョッパのシステムを除く電気系統故障頻発 テスラ パナソニック 5年程度の安全運用実績 ドイツポスト タルボット車両製造2工場はLIB素材入手困難となり閉鎖済 シーメンス Mireo+B車は東芝 中国の自動車製造各社 中国のLIB製造各社 3年程度の運用実績でもLIBとDCDCコンバータ昇降圧チョッパのシステムを含めて電気系統故障頻発 韓国の現代起亜 LG化学
78 :名無しの車窓から :2021/04/10(土) 15:25:44.82 ID:PNX7Tkib.net 経済産業省は日本国内の石炭火力発電所と製鉄所高炉のうち旧型炉駆逐淘汰のため 2030年省エネ環境規制は発電効率43%以上のみとしてかなり厳しい目標設定 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA090170Z00C21A4000000/
79 :名無しの車窓から :2021/04/10(土) 15:26:43.09 ID:PNX7Tkib.net FSとは別にTrenordもこれら車種をロンバルディア州予算でRockとPopに車両リプレースするが ミラノ-ドモドッソラ間にも運用投入するとなると長期離脱改修後の転属配置先は何処なのだろう。 TSR直流電車 104本 TAF直流電車 24本 機関車牽引のCDPTR客車編成 多数
80 :名無しの車窓から :2021/04/10(土) 23:34:33.36 ID:PNX7Tkib.net NS-AbellioのScotRailは営業権早期返上の期限まではmark3客車のHST短編成を運用する腹積もりだったが Wabtecドンカスター工場による周回遅れの改造がようやく目途が付いて習熟運転中のはずがハイランド地方の 路線で脱線事故やらかしたようだ。 たぶん不具合が問題解決する頃には車両も車齢50年程度となりリースアップそのまま廃車解体となるのだろうが LNERのインバネス便はアバディーン迂回で凌ぐしか無さそうだしそこはバイモード車の得意技だし何とかなるだろう。 機種選定タラレバのはなしだがclass385に注力し過ぎて他はおざなりに看過したのがこういった顛末となったと思うが class802の5連でもハイランドの峠越えをやってみる価値はあったと思うのね。
81 :名無しの車窓から :2021/04/11(日) 11:46:48.29 ID:aYrQJ1En.net FS-Netineraの入札説明会だがこの4社は取れる位置に居ると思うが日立が手を出さなくても構わない案件だし ドイツ市場商圏に迂闊に参入すると日独双務契約主義観点から日本国内市場商圏の非関税障壁撤廃外資開放を 更に促進させる効果があるため利害調整と根回しをしないとちょっと難しいね。 日立製作所の経営陣は子会社売買を繰り返し捲って車両融資の与信枠と仕掛品部品購入費のキャッシュフローは ボンバルディア末期なみに脆弱となっているはずだし納期品質保証は2024年末厳守だとどう考えても無理筋だな。 シュタッドラー RABe501形交直流電車Giruno 実証車両も無く長期安定実績のあるLIB製造企業から調達困難 シーメンス Mireo+B車 実証車両レベルであることと東芝はここ数年で参入しておりLIBの長期安定実績も昨今のサスティナブル状態な総会屋対策も未知数 日立レールSpA HTR312ベース レッジョカラブリア工場は2024年頃も操業フル回転で生産余力皆無の可能性が高い アルストムSpA FSにとって伊国内工場の限定生産で長期安定実績のあるLIB製造企業から調達する条件なら及第点 いずれの車種でも将来車両計画は巧く行かないような気もするし車両リプレース案件を盤石安泰にするためには FSグループによる深謀遠慮が必要になるがThello終焉では繋ぎ融資枠確保のほかそれが不足していたように思える。
82 :名無しの車窓から :2021/04/11(日) 16:25:33.56 ID:aYrQJ1En.net 80のインバネス南方のダルウィニー列車脱線事故だがHST編成はダウリッシュ海岸潮被りで class43火災事故あたりで運命の命数が尽きたようにも思えるし機関車トーマスやチャギントン のように呑気な精霊が車両基地でclass800と徐行衝突させたりと有終の美を飾れず怒り心頭で 付喪神と化しているぞコエーとか科学が発達した現代世界ではそんなもんは気のせい♪ 冗談はともかくDfT事故調査委員会は結果報告書の趣旨はどのように内容記載する つもりなのだろう。 mark3客車の台車は総走行距離が逝ってしまい賞味期限切れで車軸折損 Wabtecドンカスター工場による客車改造の施工の甘さ NetworkRailによる保線体制の頻度と精度の甘さ RMT労組現業によるストライキ辞さずどころかごにょごにょ 航空機墜落事故週間ならぬ世界各地で列車脱線事故が続出する魔の期間のジンクス
83 :名無しの車窓から :2021/04/11(日) 16:55:42.46 ID:aYrQJ1En.net 当該事故区間だが寝台特急列車ロイヤルスコッツマン号はプルマン客車を残してmark3客車を撤去すれば 一時しのぎにはなると思うが寝台特急列車カレドニアンスリーパー号はCAFの設計思想よりけりとして civity車以外のmark5寝台客車にも台車蛇行動の癖があって脱線係数上限域だったするとそこらへんは 詳細不明だし何とも言えないなぁ。。。 フラッグシップの価値は大切に使えよ。
84 :名無しの車窓から :2021/04/12(月) 06:35:50.62 ID:C2BEOtoY.net https://www.dailyrecord.co.uk/news/scottish-news/train-derails-near-dalwhinnie-highland-23888720 試験編成の数両目が分岐器を通過中に急遽勝手に切り替えられてしまい複線ドリフトやらかしたようで 類似案件としてFrecciarossa1000のn21編成はアルストムによる始発直前の工事ミスだったがHST短編成は どうなんだろう。 そういった要因が無く運転指令所側だとすると列車集中制御装置CTCの信号系統故障未把握または 恣意的な切替遠隔操作したとなると閉塞とルートシグナルの概念はブリテン島では産業革命の 鉄道黎明期から半世紀前までは存在していた過去の遺物ってことか。 In a statement, the Rail Accident Investigation Branch said: RAIB is deploying inspectors to gather evidence following the derailment of a test train at Dalwhinnie on the Highland Line in Scotland. The train consisted of a short-form HST that was travelling south when the last two vehicles derailed in proximity to points. 鉄道事故調査委員会Rail Accident Investigation Branchは声明の中で次のように述べています。 RAIBはスコットランドのハイランド線ダルウィニーで発生した試験列車の脱線事故を受けて証拠収集のため検査官を派遣しています。 この列車はHST短編成で構成されており南に向かって走行していた際に最後の2両が分岐器付近で脱線しました。"
85 :名無しの車窓から :2021/04/12(月) 06:53:00.96 ID:C2BEOtoY.net NSアベリオと日立レールはclass385の運転台曲硝子問題で散々煮え湯を呑まされ 振り回され続けた順法闘争の前例があることだしclass800系列のインバネス便で コレやられたら堪らんぞ? RMT労組スコットランド鉄道管理局現業のうちスト破りした試験列車の運転士を 見せしめに始末しに掛かった内ゲバ事件の可能性もあるためDfT事故調査委員会は 再発防止観点から国家保安局MI5の引っ掻き回しを排除しながらスコットランド警察を 巧く巻き込んでそこらへんも併せて背後事情を調査したほうが良いのかも知れない。
86 :名無しの車窓から :2021/04/12(月) 18:51:50.79 ID:C2BEOtoY.net バブコックインターナショナル造船は英海軍基地工廠のクライドとデヴォンポートの英海軍基地工廠の労務紛争と エジンバラ近郊の高濃度放射性廃棄物最終処分場をTalgo工場誘致にと唆したがスペイン勢がそれに気付き逃げられた 呆れた土地転がしのはなしの続きだがこれではロンドン政府の恣意的政策によりスコットランド自治体と地域住民は 何気に被害総取りになるよ? https://www.sharecast.com/news/news-and-announcements/babcock-said-to-be-bracing-for-big-writedown-shares-slump--7865360.html バブコックは以前の経営財務悪化で原発廃炉下請作業を韓国斗山に火力発電所ボイラー製造を日立が引き取ったが 日立は三菱パワーにまるごとぶん投げてもはや関係無いはなしとなったが株式時価総額12.02億GBP1808億円相当の 企業規模だというのに7億GBP1053億円相当もの巨額特別損失の計上を検討しているようで閉鎖不況解雇レイオフは 待った無しのサスティナブル状態の様相なんだな。 艦船や潜水艦の修繕作業など溶接熟練工を一律解雇して転職させるのはちょっと勿体無いからと川崎重工業神戸のように 飯の種として割とまともな他部門や他業態子会社出向というわけにも行かず難しいところだね。
87 :名無しの車窓から :2021/04/12(月) 19:13:54.44 ID:C2BEOtoY.net ブリテン島内のシティ金融街一辺倒の長期構造不況だが将来的に溶接の仕事はあるのか詳細不明でも 日立レールは北米向け車両構体があるしなぁ。。。 WMATA向けが一段落してL0系やN700S-TX系など北東工場フル稼働の時期に即戦力選抜組が必要に なると思うし北米新天地移民は勘弁して欲しいが転勤単身赴任なら英語が通じればそれで構わないと やる気のある者は企業にとって貴重な人材そのものだと思うのね。
88 :名無しの車窓から :2021/04/12(月) 19:27:14.53 ID:C2BEOtoY.net そういえばclass800の109編成とFrecciarossa1000のn21編成の事故は 6月頃には揃い踏み復帰する流れだと思うがそれは勝手な希望的観測だし 記者が取材で裏を取った海外記事の続報は見当たらないためいまいち 良く訳判らん。
89 :名無しの車窓から :2021/04/12(月) 21:00:32.84 ID:C2BEOtoY.net シーメンスとトヨタ祖業の豊田自動織機はカーエアコン向け電動空気圧縮機CPの製造工程で歩溜まり率改善のため AI診断を共同開発したが将来的にシーメンス製の鉄道車両への応用もありそうだね。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD125E20S1A410C2000000/ インディアナ州ミシガンシティ地場産業sullair社はインダストリー部門でモビリティ部門では無いが北東工場向けは バイアメリカン法の絡みで内製率を少しでも向上させたほうが良さそう。
90 :名無しの車窓から :2021/04/12(月) 23:25:02.21 ID:C2BEOtoY.net イタリア環境保護団体Legambienteはチェルノブイリ事故放射能測定、イタリア半島沿岸海洋汚染測定、 都市圏環境公害大気汚染測定、産業廃棄物不法投棄の発見通報など英豪グリーンピースの甘やかされて 育ってすっかり腐り切ってしまったスタンスとは真逆だと思うがイタリア国鉄線路保有機構FS-RFIの プランに早速注文を付けに来たようだしもしかしてコレって本気なの? https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/17961-ferrovie-legambiente-boccia-l-alta-velocita-salerno-reggio-calabria とりあえず勝手に推測したルート概要設計を出鱈目に塗り絵してみたがこの経路は低難易度でも誰得?なんだな。 https://any.chi-zu.net/26721.html カンパニア州サレルノ駅 TAV線相互直通 カンパニア州サンリカンドロ駅 ポテンツァ・メタポンド方面へ カンパニア州ヴァロディディアーノ渓谷南部 バジリカータ州コリャンドリーノ湖畔 カラブリア州タルシア駅 シバリ・コゼンツァ・パオラ方面へ Frecciarossa500の50Nオーバーホールで電装品足回りまるごと交換を実施してもFrecciarossa1000の 仏2次車、西3次車、英4次車が全て計画倒れで総崩れになってもFSにとって増備する一般方向性は不変 ということか。
91 :名無しの車窓から :2021/04/13(火) 08:51:50.14 ID:j9tL+Nsw.net デンマーク国鉄DSBはアルストムにストリーム車ベースの交流電車5連を発注したが確定100本OP権50本で 納期品質保証は2024-2029年だとすると主要幹線電化完了とIC3とIC4の気動車運用終了を見越してのはなし なのだろう。 アンサルドブレダが海外国鉄の路線特性を熟知せずイヴェコ製遊星歯車機構を過信し過ぎた顛末というか 貪欲に欲張り過ぎた具体例はともかくコペンハーゲン地下鉄はいまのところ安定運用実績抜群のようで 巧く棲み分けしていると思うしこれで良しとしなくては。 IC4気動車は4連から2連へのIC2化すればIC2気動車23本のうちルーマニアのアストラワゴンカラトリAVCへ 転戦済15本はこちらも安定運用実績抜群だしギリシャのFS-TrainOSEへの転戦でも構わないし輸送密度と 暖地急勾配区間など路線特性からすると120km/h走行するL特急には取り回し便利なんだな。 ただしジョニカ線カンツァーロリド3方面非電化区間に投入して客車編成から風光明媚な観光回遊性のある 気動車化への発展昇華させるつもりでカラブリア州補助金予算をあてにするならレッジョカラブリア工場で 中間車2両を抜いて日立ニコの液体変速機への換装を含めたオーバーホールなど地産地消は必要になると思うよ。
92 :名無しの車窓から :2021/04/13(火) 18:55:54.03 ID:j9tL+Nsw.net トヨタ製の白金懐炉触媒の圧縮水素気体燃料電池FCH2RAILだがボンベの防爆安全は要素技術確立が未達だというのに FV-E991系電車HYBARIの実証実験だけでは遅々として普及促進されないことに気付いたようで欧州市場商圏での コンソーシアム設立となり参加団体と民間企業はドイツ航空宇宙センターDLRの車両流体力学研究所、ポルトガル 道路鉄道建設公団IP、スペイン線路設備保有機構Renfe-Adif、CAF、Wabtecってところか。 https://www.railway-technology.com/news/toyota-motor-fuel-cell-modules-train-prototype/ https://www.cnh2.es/en/cnh2/fch2rail/ KHIの無人潜航艇は圧壊深度3000mで2000m級海底土壌採取が可能だがJFEの深海底天然ガスパイプライン鋼管を使用した 水素ステーション向けボンベと同様の合金素材だと思うし競合製品は日本製鉄、ArcelorMittal、Severstal、中国各社の 社有技術では誘爆やらかしてそのまま強制終了になりそうで無理筋だと思う。 ドイツが音頭取っているようだがThyssenKruppならかつては80-cm-Kanone (E)攻城列車砲で4.8t級パンプキン砲弾を ガンガンぶっ放し捲っても砲身はビクともしない品質だったしまぁ大丈夫だろ。
93 :名無しの車窓から :2021/04/13(火) 19:02:48.17 ID:j9tL+Nsw.net Frecciarossa1000はn04編成がスペイン向け露払いに抜擢されたこととHTR412もn02編成が出場したので n01編成はチェコのヴェリム試験線の武者修行へと旅立ったそうな。 トスカーナ州とフィレンツェ市はコロナ禍都市閉鎖が続く厳冬期以外の春夏秋の3シーズンに周遊きっぷ、 駅からハイキング、自転車の輪行など他都市圏からの日帰り観光キャンペーンをぶちあげておりRock車は 二階建車両のため不向きだしピエモンテ州地場産業のpop車は極力避けたい思惑があったならトスカーナ州内は 直流電化区間ばかりなのにBlues車を追加発注した意図はディーゼル発電機撤去のうえ直流電車として フィレンツェ都市圏近郊路線網は昼間データイムも高頻度多運行にして欲しいという腹積もりなのだろう。
94 :名無しの車窓から :2021/04/13(火) 21:13:53.01 ID:j9tL+Nsw.net 日英とも左側通行のはずだが記事写真からすると習熟運転中の列車は112km/hで南下しているのに南行線路で無く 北行線路ということはダルウィニー駅構内は一線スルーになっているのか運転指令所にある列車集中制御装置CTCは 指令員が丑三つ時に信号系統故障未把握のままそれに呆然と気付いて列車運転士に無線連絡で確認すらせず 寝ぼけながら迂闊に手動切替したことで数両目が通過する最中にやらかしたうっかりミスってことか。
95 :名無しの車窓から :2021/04/13(火) 21:34:21.74 ID:j9tL+Nsw.net 記事写真の違和感は構図アングルによる錯覚だと良いが。 列車運転士がATS車上信号装置を切ったまま閉塞お構い無しに逆走行の冒進 NetworkRail施工の駅構内配線が一線スルーまたは双方向単線の機能があることを熟知せず回送列車扱いが逆走行の冒進 まったく二枚の絵の7つの間違い探しクイズじゃあるまいしいまいち良く訳判らんw
96 :名無しの車窓から :2021/04/13(火) 21:45:31.19 ID:j9tL+Nsw.net FSリミニ全般検査工場からALn668気動車のLNG-CNG化魔改造を伴うオーバーホール完了と出場のお知らせ https://www.fsnews.it/it/eventi/lifestyle/2021/4/12/Automotrici_diesel_presto_a_metano_liquido.html
97 :名無しの車窓から :2021/04/13(火) 22:25:14.12 ID:j9tL+Nsw.net リミニ駅南東2q地点にあるEniガソリンスタンドでLNGとCNGを取り扱っているようだが リミニ市はアドリア海線沿線のため割とどうでも良くてもエミリアロマーニャ州にとって ラベンナ界隈の非電化路線網には防爆安全基準さえ要素技術確立されるなら適切妥当な車種 なんだな。 http://cngeurope.com/mobapp/mapsearch/?poi=europe
98 :名無しの車窓から :2021/04/14(水) 08:24:53.05 ID:z2O66FKX.net ヤマハ発動機の産業用ロボット向け電動アクチュエータのモーターは印加電圧800V級の1C1M制御装置付きだが モビリティにもどうぞとかアピールしておりどちらかというと電動建設機械、電動プレジャーボート、電動軽飛行機 向きのようだな。 https://newswitch.jp/p/26811 連続定格315kWe級PMSM電動機×PMSM許容値1.11倍=5分間定格349.65kW ただし連続定格回転数rpmは詳細不明 電動機1基あたりの走行出力350kWe÷KWek-VA換算0.8÷kVA-ps換算0.83=5ノッチ5分間定格527.1ps
99 :名無しの車窓から :2021/04/14(水) 08:55:11.85 ID:z2O66FKX.net 東芝は取締役会と労組が総意で車谷代表取締役を更迭するそうで 綱川会長が事態収拾のため全権掌握のうえ兼任だとさ。 いくら三井住友銀行出身者でも前歴がCVC日本支社長はマズイし CVC英支社に二束三文横流しで譲渡する特別背任やるはずが 禿鷹ファンド側が米CVCも村上ファンドも揃って素寒貧過ぎて 日本勢の各省庁独立行政法人機構の業務勘定運用を誘っても 相手にされず米KKRに泣き付いたとかナニコノ場末の三文芝居 茶番劇はw KKRは日立国際八木を中国に叩き売ろうとしたらアメリカ合衆国政府が 中止命令を出して今度はドサクサ紛れで米国企業に吸収合併させようと したら中華人民共和国政府が痛烈批難して公正取引委員会も中止命令を 出したとか投機筋のうちサスティナブル取り込み詐欺師では無い山師や 相場師として勘が鈍いのか詰めが甘いようだ。
100 :名無しの車窓から :2021/04/14(水) 18:45:05.32 ID:z2O66FKX.net ノルウェー国鉄Vyはフィンランド国鉄VRの車両整備FleetCareに保守整備業務委託するようだがアンサルドブレダ車の 瑕疵欠陥品呼ばわりの残塁の山は日立レールが敢えて取りに行って二重遭難するよりはアルストムSpAがFSの意向を 巧く汲んだのか知らんが片っ端に落穂拾い受注してくれたおかげであとはclass72の台車のボンバルディアへの遺恨も 事業吸収合併消化分解して晴らしてくれるみたいだしこれでようやく窓を埋めたかたちとなったわけだ。 欧州諸国各社局の入札説明会だが参戦増減微調整は営業が2024年以降の各工場生産ラインの状況と社有技術知識で それが物理的無理筋だと思う案件の取捨選択と納期品質保証遵守が出来る範囲内など販売促進マーケティングとは 違った部分のノウハウ熟知よりけりだろうなぁ。。。
101 :名無しの車窓から :2021/04/14(水) 19:30:16.65 ID:z2O66FKX.net ピストイア工場にアラブ首長国連邦UAE国鉄エディハドレールの幹部が視察しており記事では近い将来的に入札説明会の 招待状とかFrecciarossa1000の6次車とか推測しているがSTSの交流11000V50Hz級特高圧電力幹線網連系の整備事業との 兼ね合いだとするとジェノバ本社またはナポリ工場への視察となるのだろうし確かに妙だな。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/17985-ferrovie-clienti-arabi-in-visita-all-hitachi-rail-di-pistoia-puntano-al-v300-zefiro コロナ禍都市閉鎖の断続的操業体制が続くが受注残は堆く積もり続けてETR700改修残2本を保留にしてでもRock車を優先して 鋭意製造中のようだし仮に将来的に納期品質保証に深刻支障を来す場合にはBlues車はレッジョカラブリア工場の分担生産 に続いてFiremaカゼルタ工場にも金属加工?艤装?など一部協力して貰いたいだとさ。
102 :名無しの車窓から :2021/04/14(水) 19:38:36.99 ID:z2O66FKX.net まずはETR700の改修残2本のほかFrecciarossa1000のn21編成の事故復旧改修を終息させてから 生産ラインを張り替えて手堅く効率良くやらないと職場安全事故防止と品質維持は難しいと思うのね。
103 :名無しの車窓から :2021/04/14(水) 23:38:21.94 ID:z2O66FKX.net 日立金属をグループ放逐したことで今後は鋼材や溶接棒はグループ内取引では無くなるため合金調合割合など 迂闊なオトク☆感覚で他社製遜色品を掴まされ安かろう悪かろうの無償リコールでトータルコスト上昇を招く 可能性は無いとは思うが。 ニュートンエイクリフ工場が溶接棒をブリテン島内調達で内製率向上させるにら米英は長らく鋼鉄一本鎗のため 日独伊仏蘇による合金開発競争への蔑視が続いてしまい現在ではその社有技術力差はなかなか埋め難いと思う。 ただし英国変態紳士は人知れずに儲け損得勘定度外視で如何様錬金術的ライフワークとしてケルト白魔法の ミスリル銀の日夜研究没頭っぷり矜持伝統は存在していて欲しいと思うのだがとりあえず面白そうな特集記事を 見付けたが当然ながら何だか楽しそうだよなw https://www.memuk.org/construction-infrastructure/fabrication/a-guide-to-tungsten-electrodes-60506 https://engweld.co.uk/talk/key-things-to-consider-when-choosing-your-tig-welder/
104 :名無しの車窓から :2021/04/15(木) 07:25:52.05 ID:TFUhzn98.net UAEエディハドレールはバラカ原子力発電所核燃料輸送よりリワ油瓦斯田液体硫黄輸送のほうがヤバイわけで 鉄道を主軸とした社会基盤の整備推進と物理的襲撃およびハッキング脅威からの防護措置はどうしても 突発的有事想定と表裏一体になるため米国与野党に安全保障を働き掛けたい思惑から日立レールSTS-USAを 巧く巻き込んだのだろうと思ったが日立レールSpA工場視察とは一体どういう風の吹き回しなのだろう。 https://www.globalrailwayreview.com/news/119595/etihad-rail-collaboration-agreement-safety/ https://www.globalrailwayreview.com/news/116426/track-laying-etihad-rail-uae/
105 :名無しの車窓から :2021/04/15(木) 09:06:41.28 ID:TFUhzn98.net 90だが即興妄想プランのはずが偶然にもFS-RFI概要設計ルートもサレルノ-タルシア間だったようで ただしプライアマーレ経由だとティレニア海線に小判鮫なんだね。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/17996-ferrovie-alta-velocita-alla-regione-calabria-non-sta-bene-il-progetto いくらローマンカナートが伝統的お家芸だとしてもプライアマーレとマラテアは駅間距離が近接過ぎて どちらか一方だと大紛糾するため日本的感覚だとポテンツァ・メタポンド・タラント方面へのTAV線誘導 並行在来線乗継需要を狙いつつカンパニア州とバジリカータ州の棚田農村集落にも華を持たせてあげて 賛同を得るヴァロディディアーノ渓谷・コリャンドリーノ湖畔経由かな?と思ったがFS設計思想は 最短ルートでスタイリッシュ機能美追求なんだね。 日本のものの考え方でやると各自治体や各当事者との利害調整の根回しを遣り過ぎて北陸新幹線の 安中榛名-碓氷峠トンネル-軽井沢間という本末転倒な路線特性になるわけだorz 急がば回れいわゆる迂直の計も一長一短だしやっぱりフライアッシュとテラロッサの使い途だよなぁ。。。 チレント山地が海岸線に迫り来る桟道平坦区間は長大トンネル数本繋いで115km以上 コリャンドリーノ湖付近のみ北トンネル25qと南トンネル28qとしてほぼ連続高架区間
106 :名無しの車窓から :2021/04/15(木) 09:34:14.52 ID:TFUhzn98.net ETR500のFrecciabianca運用を想定したシバリ-パオラ間試運転は在来線のみの レッジョカラブリア-タラント間の往還需要では無くこの一連のはなしなのだろう。 カラブリア州自治体はタルシアから在来線乗入でコゼンツァまで相互直通させると カラブリア州鉄道でカンツァーロリドまではともかくシバリ以南とパオラ以南は 火山地帯縦貫のため半永久的未成線になる可能性が高く頼むから一括開業にしてくれ とかのたまわっているがそれでは21世紀中には物理的無理筋だぞ?
107 :名無しの車窓から :2021/04/15(木) 20:42:24.04 ID:TFUhzn98.net LNG再液化プラントは大型の船載ボイルオフガス式が主流だが超小型の都市ガス式があれば ある程度纏った配置車両数で集中運用している市交通局バス車庫や鉄道車両基地に併設して LNG燃料供給すればCNG車やLPG社とは違って都市圏間高速バスや普通各駅停車の長距離運用には 使い勝手がかなり良さそう。 もしイタリア国内でプラント内製するつもりならFS、Eni、Snam、日立レールSpAは手出無用だし Fincantieri造船公社の範疇だろうがLNGコンバインドサイクル火力発電所や併設の港湾受入備蓄基地 からバス車庫や車両基地まで12ftコンテナ輸送する方法もあるがいずれも商業ベースに乗せ切れずに 社会実証実験で終わる可能性があり商機と投資価値は微妙だと思う。 ブリテン島?ノーザンのうちカンフォース〜ヨークの以北にはミドルズブラ、バローインファーネス という屈指のLNG港湾受入備蓄基地があるがそんなもんは無用の長物なんだろ。
108 :名無しの車窓から :2021/04/15(木) 20:58:23.55 ID:TFUhzn98.net ETR500は保守部品流通在庫枯渇で用途廃車するにしても 南イタリアTAV線建設開業で相互直通便に回すにしても 既存TAV線の将来車両計画は不足するね。 Frecciarossa1000は仏西英向けが揃って計画頓挫しても 旧ユーゴ・ギリシャ向けはFSの投資余力の匙加減として いずれにしても大量増備は必要になるのか。
109 :名無しの車窓から :2021/04/15(木) 22:59:03.10 ID:TFUhzn98.net 日立ABBの直流送電に商機があると思いきやどう考えても絵空事だよなぁ。。。 地域間送電網、容量2倍 洋上風力の融通円滑に https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF02AJ70S1A400C2000000/ 福島沖の洋上風力発電 撤去、消える復興の夢 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG2917K0Z20C21A3000000/ ブリテン島では昨年末の三日三晩猛吹雪The Beast from the Eastの最大瞬間風速は ワイト島47.3m/sやアングルシー島35.7m/sなど洋上風車発電システムの設計強度計算は それに耐え切るようには出来てはいない。 その頃に常磐の洋上風車発電システムも厳冬期急速猛発達爆弾低気圧が頻発化して その都度に最大瞬間風速を喰らって保守整備と故障部品交換続出により不採算撤去した。 そもそも国家予算で推進するような性質では無いため日本列島沿岸やブリテン島沿岸は バルト海南岸沖の風車銀座とは地形気象条件が違い過ぎるし例えとして砂漠農業や 海溝油瓦斯田メタンハイドレートと同様に不採算覚悟は仕方無い。 市場商圏が事実上存在しないにも関わらず迂闊な海外民間資本が赤字覚悟の嘲笑モノな 慈善事業で遣って貰うしかプラント建設しか事業成立しない土地柄だしそんなスジの悪い 案件には現状では金の出し手など存在しない。 経産省は予算拠出するものでは無いし地域発送電各社はベースロード電源を中心にした 最大効率化狙いで需給均衡させている現状なのに他社の儲けとなる変動要因誘発のための 設備投資なんてするわけが無い。 鮮僑系、華僑系、サウジ投資庁が組んだ投資信託が日本政府に対外市場開放しろと迫ったが あっさり門前払いされた前例があるがそれは豊富な可採埋蔵量を誇る亜瀝青炭の廃炭鉱群と 同様の扱いだし省エネ環境問題そのものが難攻不落の非関税障壁として聳え立っている。
110 :名無しの車窓から :2021/04/15(木) 23:52:16.45 ID:TFUhzn98.net そもそも地域発送電会社による飛騨信濃直流幹線設備増強の経営財務判断は鉄道会社による自己資金で賄う 長期設備計画と同様の性質だしここ十年間の震災頻発で電力量需給逼迫化を回避するための各社相互融通と 超電導リニア中央新幹線1期区間建設暫定開業による電圧と電力量の変動吸収を想定した慎重な手堅いもので 慈善事業では無いわけだ。 設計思想と運用思想は各社独自でまちまちだが共通事項はというと有ったら良いな♪では不要不急扱いだし 将来的にも存在し無ければ深刻支障を来すorzという普遍的推進動機だと思うが日本国内には省エネ環境問題と 外需拡大内需縮小均衡により日本企業海外進出と現地工場乱立を邁進して来たわけだがまるでロンドン 海軍軍縮会議の艦船排水量枠総量規制の様相だし制度硬直化と構造不況はどうあがいても仕方無いし それは日本与野党官民が共謀したデフレ推進政策に沿った結果なんだな。
111 :名無しの車窓から :2021/04/16(金) 08:51:37.68 ID:NsQbzdST.net DSBはストリーム車の交流電車のほかタルゴ客車の2次車を即納条件で発注しており IC3とIC4など気動車群の2024年運用終了計画は路線電化計画お構い無しに前倒しの 可能性も出て来たのか。 IC2気動車の海外転戦実績は暖地急勾配区間向け140km/h制限と割り切るというなら 長期安定運用抜群だと判明しているし譲渡タイミングと鉄道会社車両基地全般検査工場の 社有技術知識ノウハウさえ合致すれば東欧バルカン諸国圏向けにEBRD融資枠を利用せず 自己資金で賄う長期設備投資計画ありきの中古車市場の出物の落穂拾いには適切妥当な 車種だと思うよ。
112 :名無しの車窓から :2021/04/16(金) 20:41:03.38 ID:NsQbzdST.net アルストムSpAのストリーム車だがFSのETR104popとTrenord向けETR104donizetti車は 保守整備おまかせパック抜き車両単価はかなりのお値打ち感があるね。 https://www.ferpress.it/ferrovienord-e-alstom-firmano-contratto-per-20-treni-a-media-capacita-per-importo-di-125-mln/ 総額1.25億EUR×EURJPY130.50円÷4連20本80両=車両単価2億0391万円/両相当
113 :名無しの車窓から :2021/04/17(土) 00:26:12.63 ID:u8C9fFye.net 日立レールは単なる鉄道車両組み立て屋と違って電装品パワーデバイスは 水戸、ナポリ、ジュネーブとそれぞれ臨機応変だし他社製品をカンバン方式 廉価調達で品薄だとか全く関係無いはなしだよなぁ。 日産自動車サンダーランド工場は従業員6000名のはずが減産体制一時解雇 どころか車載半導体品薄状況が続き更に削減上乗せ800名へ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC151P60V10C21A4000000/
114 :名無しの車窓から :2021/04/17(土) 13:38:03.30 ID:u8C9fFye.net タイン川河口サウスシールズのCell Pack Solutions社はBudget Batteries社とTracer Power Battery社を それぞれ買収のうえ工場集約しているがLIBと従来型蓄電池の用途は緊急対処、セキュリティ、天文学観測、 映画館シアター、建設重機、医療機器と幅広いようで電気自動車EVの乗用車、トラックバス、鉄道車両とは 市場商圏分野が違うため巧く棲み分けしていると思うがブライス誘致のBritishVolt投融資募集詐欺と違って 将来的にもノーザンパワー計画の地場産業集積の一役を担うことだろう。 https://www.manufacturingmanagement.co.uk/news/tyneside-battery-manufacturer-makes-significant-acquisition DfTとNetworkRailはブライス界隈の廃線復活計画をぶち上げた途端に制裁気味に取り消したこの朝令暮改っぷりw https://www.chroniclelive.co.uk/news/north-east-news/planned-new-northumberland-rail-line-20402593
115 :名無しの車窓から :2021/04/17(土) 20:09:00.73 ID:u8C9fFye.net コールバーグクラビスロバーツ投信KKRは日立国際八木の譲渡案件が米中貿易戦争に翻弄されて宙ぶらりんだったが りそな大輪会のSCREENに引き取って欲しいとさ。 https://newswitch.jp/p/26877 https://www.screen.co.jp/news/INFO210416 ルネサスエレクトロニクスの那珂工場の火災復旧もようやく目途が付いたしこちらもはなしが纏ればいいね。
116 :名無しの車窓から :2021/04/18(日) 10:11:22.09 ID:AFMfW7f6.net CAFはナポリANM地下鉄1号線向け6連19本のうち量産先行編成4本が長期耐久性機器相性試験を続けているようだが 車両基地留置線不足のためさっさと現有車両を全て運用終了しろと要求しているがそれに対してANMは朝夕混雑時の 動的試験云々と突っぱねておりノーザンの部品破損はこちらにも波及して来たようだ。 カンパニア州とナポリ都市圏は地場産業2社への晒上げ発言はともかくANMとEAVを統合したい思惑があるようだし 1991-1992年Ansaldo、Breda、Firema製の現有車両2連45本は直流1500V架線標準軌の京成3500形6連全電動車 のようなシロモノでも地下鉄坑内55‰勾配対応のためKH59-B1台車のような車輪外側装着式ブレーキディスクだし 新型車両はそこら辺の社有技術知識ノウハウは未知数で問題解決困難なら18m車6連4本で打ち切りにしようにも あの不退転決意発言もあるためさてどうなることやら。
117 :名無しの車窓から :2021/04/18(日) 12:24:55.92 ID:AFMfW7f6.net 東京メトロ向けだが17000系は最終編成17106Fの甲種輸送によりこれで一段落 では無くて18000系のほうは18102Fまでだし残り10連17本ってところか。
118 :名無しの車窓から :2021/04/18(日) 21:22:51.29 ID:AFMfW7f6.net 日立レールは諸国の基幹工場がコロナ禍都市閉鎖で断続的解除後のスタートダッシュに躓く ことが無くて良かったというか自社製の電装品は強力アドバンテージなんだな。 日産自動車はイギリスのサンダーランド工場に続いてメキシコのアグアスカリエンテス工場、 テネシー州スマーナ工場、ミシシッピ州キャントン工場も揃いに揃ってコロナ禍と 車載半導体品薄により減産体制一時解雇を継続中だとさ。 https://newswitch.jp/p/26861
119 :名無しの車窓から :2021/04/20(火) 18:44:37.92 ID:qO/c/52G.net FSリミニ工場によるALn668のLNG-CNG魔改造と試運転のほかイタリア各地の市交通局がCNG路線バスやEV路線バスを 積極的に発注しようにもIndustria Italiana Autobus社ボローニャ工場の不甲斐無さでIVECO社にも発注が増加傾向 となっており何とか踏み留まった感があったがやっぱりこうなったか。 フィアット持株会社エクソールはステランテス対等合併でフランス勢の交渉躍らせっぷりに四苦八苦しており CNH Industrialの長春第一汽車FawとのIVECO譲渡交渉でも中国勢の値切り買い叩きと優柔不断さに業を煮やして そんな時間の無駄なことにかまけていられないとステランテス案件を優先させるため交渉打ち切りだとさ。 ノリと感覚だけでダボハゼと呼ばれようがアッチ向いてホイと呼ばれようが商機を時宜機運があるうちに 冷徹経営判断のうえ機敏に取捨選択して事業推進とあらば無理強引にでも速攻で掻っ攫う予算即決算主義の 悪しき弊害はともかく「鉄は熱いうちに打て」なんだな。 水素エコステーション敷設経営とFCVピックアップトラック設計のみファブレスなアリゾナ州地場産業のニコラ社は IVECOとの基礎研究蓄積、要素技術開発、商業ベースに乗せるためOEM供給体制など技術提携が取り沙汰されているが トヨタTacoma、フォードF-150、テスラCybertruckをまとめて撃破したいとかのたまわっているしアルストムSpAとも 丁々発止で遣りあうつもりだろコレ。
120 :名無しの車窓から :2021/04/20(火) 21:14:49.80 ID:qO/c/52G.net 印アバンサのCrompton Greaves Power and Industrial Solutions社はベルギー工場をサウジEICに 500万EUR6億5330万円相当で譲渡するそうだがムンバイ工場はインド国内向けに変圧器、開閉器、ポンプ、 直流電動機、三相交流電動機、鉄道信号と重電企業として幅広い品揃えだが独白英電力幹線連系HVDCは シーメンスと住友電工が既に敷設したし線路設備電力系統の直流3000V架線はインドもサウジアラビアも 規格が違うようだしいまいち良く訳判らん。
121 :名無しの車窓から :2021/04/20(火) 21:36:18.07 ID:qO/c/52G.net EU委員会は天然ガスとウラン核燃料棒など天然資源エネルギーをグリーン投資対象にするのか紛糾しているが 鉄道所要時間180分圏内の並行短距離航空路線網全廃案は独仏揃い踏みで「ロンドン-パリ-ベネルクスへは 便利で快適な超特急電車ユーロスターを是非ともご利用ください♪」とかユーロスターだけで無くヒースロー空港も 急速経営財務悪化で青色吐息とみて一気に潰しに畳み掛けて来たようだ。
122 :名無しの車窓から :2021/04/21(水) 19:33:13.19 ID:bvUTbwDZ.net https://www.nna.jp/news/show/2179803 現代重工業は鉄道車両製造部門をスピンアウトのうえシーメンスに救済合併させる方向で交渉中とか 川崎重工業の鉄道車両製造部門の売上高に匹敵する規模の大型案件だと思うが韓国経済新聞のサイトには そんな記事は見当たらなくても共同通信が報じたのは隣国語の紙ベースの本判を引用したってことか。 現代ロテムの北米工場閉鎖と特別損失は残念だったと思うがアメリカ合衆国の商務省と運輸省にとって 現代起亜の乗用車販売台数で相殺しているつもりだろうしドイツ資本にするなら韓国政府に対して別の 代替差出分を要求して来る可能性も有り得ると思う。
123 :名無しの車窓から :2021/04/21(水) 20:17:38.94 ID:bvUTbwDZ.net どうやらこの案件は巧く根回しのうえ取りに行ったほうが良さそうだな。 FSのNetinera各鉄道管理局は地域輸送に徹しておりThello国際長距離旅客便をやるつもりならベルリン首都圏や ハンザ同盟三連都市圏からドイツ語圏で完結する全車指定席の夜行臨時快速電車でシュプール南チロル号や 爽やかハイキング南チロル号をやるならそこそこの需要は見込めると思うのね。 ゲッテインゲン-ニュルンベルク-ゲッテンドルフ-ガルミッシュパルテンキルヘン-インスブルック-ボルツァーノだと 方向転換スイッチバックが必要となるしブラウンシュヴァイク-マグテブルク-ライプチッヒ-ホーフ-デッケンドルフ- ミュールドルフ-ローゼンハイム-ウェルグル-インスブルック-ボルツァーノだと一筆書きが巧く出来るのか。 DBの思惑だが煮ても焼いても喰えない東独路線としてFSへ営業権譲渡したわけで非電化区間放置プレイのままのような 気もするし蓄電池併用電車の制約を念頭にして非電化区間通り抜けは航続距離100q圏なら運行経路として及第点だと思う。 北チロル接続地域のガルミッシュパルテンキルヘンまたはローゼンハイムをひとつ目の停車駅にして運転士交代とか 怒涛のノンストップにするならDB長距離輸送の需要を喰わないわけでヴェローナまで麓まで下山は野暮ってものだ。 FS-Netinera営業権の各路線図 https://www.netinera.de/de/app/media/resource/_j6rfok6v.deliver
124 :名無しの車窓から :2021/04/21(水) 21:35:22.20 ID:bvUTbwDZ.net 日立ABBパワーグリッドとGEリニューアブルエナジーのクロスライセンス契約締結 https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/04/0421a.pdf 電装品のうち交流機器の主変圧器と真空遮断器のはなしというか六弗化硫黄はPCB絶縁油なみ特別産業廃棄物かいw
125 :名無しの車窓から :2021/04/21(水) 22:22:57.28 ID:bvUTbwDZ.net 英ユナイト労組はSpringfields Fuels社プレストン工場の核燃料棒製造のリストラ案提示で 地域住民雇用とブリテン島内電力量需給逼迫の将来について憂慮しているようだ。 https://www.unitetheunion.org/news-events/news/2021/april/unions-sound-alarm-after-wave-of-redundancies-puts-future-of-critical-nuclear-facility-at-risk/ ロンドン政府はここまでやればEDF-ENERGYは老朽原発を仕方無く廃炉にするだろうと タカを括っているのか知らんがEU英貿易交渉で北アイルランド経由の密輸まがいに 業を煮やしておりおフランスなんだからそんなことお構い無しに意趣返しのため 屁理屈こねて無理強引に再処理核燃料棒を対岸輸出し続けると思うよ。
126 :名無しの車窓から :2021/04/22(木) 08:44:13.58 ID:UZZyrXrd.net 団体臨時列車や1貨物列車貸切輸送は団体往復割引乗車券や集荷宅配大口割引料金がセオリーだが 墺独白貨物3社が共謀した価格カルテルはなぁ。 国交省はpdf資料「令和2年度シベリア鉄道による日欧間貨物輸送パイロット事業の結果」のなかで ロシアのRZD貨物による輸送品質は良好でもベラルーシのブレスト以西は位置情報追跡困難のほか 海上輸送と比較して所要時間半分未満でも料金2.3倍として更なる運行実施と課題検討を継続する としているがそれではサンクトペテルブルク港湾で海上輸送に切り替えたくなるのも仕方無いと思う。 FS-Mercitaliaの独子会社はカッセル製のTraxx機関車とグリーンブライアー社アラド製の貨車で編成した 貨物列車をドイツのケルンからルーマニアの北アラドまで毎日運行しているがこちらは依頼引き合いがあり そこそこ堅調のようだし伊瑞墺洪や旧ユーゴへはカルパティア山脈越えをウクライナでは無くルーマニアで 越えさせてスチャバ-チェルノフツィ間で受け渡した方がまだマシのような気もする。 アルストムはカッセルとヴァドリーグレとの兼ね合いがあり将来的にどうするのか知らんがモーダルシフト 推進のためにはバルト海南岸平原の平坦線向け軸配置Bo-BoありきのアルストムとシーメンスではCIS東欧 バルカン諸国圏との連携は外交力量関係的に確執があり微妙だし水戸とピストイアが機関車製造に心底懲りて 絶対に遣りたく無いというなら日立ABBセシュロンの電装品とフィルマにでも任せても構わないと思う。 最近のスエズ運河閉塞事故は水路通過中に砂塵嵐に遭い走錨困難のため漂流座礁が立て続けに発生して 喜望峰まわりの長期間迂回を余儀無くされたがシルクロード&シーレーンの延長線にあるため日本は アジアプレミアム割増料金を設定されても蚊帳の外だしローマ街道とその海上交易路の代替ルートという ステップロードの市場商圏商品販売戦略は一体何処が受け持つべきなのだろうねぇ。
127 :名無しの車窓から :2021/04/22(木) 18:40:40.77 ID:UZZyrXrd.net ホライズンニュークリアパワーのペーパーカンパニー化に続いて日立ニュークリアエナジーUKを事業清算して 今後はエネルギー部門が権益持分を直接保有するが前回は日立のほうから約束が違うとメイ前首相に陳情したが もし次回の機会があっても交渉相手は次期首相だしそれ以外は交渉相手として意味が無いわけでitachiは何気無く 涼しい顔してブリテン島の商用原発の新規建設操業の寡占権益を咥えてスルリといつの間にか持ち去ったわけだ。 2035年までに温室効果ガス排出量22%へ圧縮とか使用済核燃料棒をいますぐ再処理濃縮して核爆弾を拵えようとか グローバルニュークリアフュエルジャパン工場に相当するSpringfields Fuels工場を閉鎖してしまえとかあまりにも ムシの良過ぎることをのたまわっているが近い将来的に物理的無理筋だと悟ってもかつて存在した失われた技術 オーパーツと化して手戻り出来ないシーズンを通過中のような気がするしそうなるとあとのまつりなんだな。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2284I0S1A420C2000000/
128 :名無しの車窓から :2021/04/22(木) 18:54:19.48 ID:UZZyrXrd.net HTR412のうちトスカーナ州自治体の追加受注分は3モードtrimodalに仕様変更のようでアレッツォ界隈で シエナ、プラトヴェッキオスティーア、シナルンガ・キウージ方面への各路線相互直通と高頻度多運行を やりたいそうだ。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/18070-ferrovie-da-arezzo-a-chiusi-con-i-treni-trimodali-via-rete-lfi 車内電気回路バスは直流3000Vとしてディーゼル発電機のかわりに交直流機器に換装のうえ空車重量と パワーウェイトレシオを巧く摺合わせればFS-Netinera向け車種になると思うがそんな荒業をこなせるのか ナポリ工場と日立ABBセシュロン社ジュネーブ工場の社有技術的力量はどの程度なのだろう。
129 :名無しの車窓から :2021/04/22(木) 22:11:20.29 ID:UZZyrXrd.net 日立には関係無いはなしだが。 ピエモンテ州クネオ県サヴィリアーノにあるアルストムSpA工場ではfim-cisl金属労働者組合がアスベスト云々とか 公害と労災を問題提起しているがベネルクス向けストリーム車の量産はポーランド工場への移管どころか納期遅延だし 旧ボンバルディア労組が先鋭化したまま旧フィアット労組との合流に確執があるなら一波乱あるような気もするが 品質管理維持ねぇ。 https://www.fim-cisl.it/wp-content/uploads/2021/04/Alstom-DAlo-Masci-Fim-Cisl-vertenza-amianto-sia-unopportunita-per-il-territorio.pdf
130 :名無しの車窓から :2021/04/22(木) 23:08:09.60 ID:UZZyrXrd.net RABe501形電車はLOT3000形主変圧器の2基で制御空調照明など車内給電のほか編成走行出力を賄うようだが 直流区間の許容値は5ノッチ5分定格なのか30分定格なのか判らんがこまめな断続停車で全力疾走させるとして 交流区間は連続定格でリミッターを掛けて超長距離で巡航させれば編成走行出力4800kWeに巧く摺り合わせる ことも可能だと思うし日立レールSpAにはそれに適応可能で手頃な電動機がふたつもあるわけで制御装置の 回路設計よりけりなんだな。 直流3000V、連続定格3920kWe、許容値4800kWe 交流15000V16.7Hz、連続定格4720kWe/許容値6000kWe 主電動機600-750kWe×1C2M制御装置×電動車4両 電車(Mc+M+0.25M+Tc) 1C2M3群+1C1M1群 主電動機342.85kWe×7基×2組=4800kWe EH級電気機関車 1C4M2群 主電動機600.00kWe×4基×2組=4800kWe 交直流電気機関車はともかく交直流電車は連接台車で無くボギー台車だと低床がネックなんだよなぁ。。。
131 :名無しの車窓から :2021/04/22(木) 23:19:57.83 ID:UZZyrXrd.net スイスおよびオーストリアへの積雪峠越えパスハンター やるためには3両編成あたり電動機7基の重連2組だし 電車(Mc+M+0.25M+Tc)の9M7T相当では無く 電車(Mc+T+0.75Mc)の7M5T相当の重連だねorz
132 :名無しの車窓から :2021/04/23(金) 09:15:50.94 ID:/SLcKAb5.net 気候変動に関する首脳会議だが北欧諸国は水力発電と風車発電が盛んな地形気象条件の土地柄だし そこから着想を得たであろう天然資源エネルギー使用量と将来的潜在経済成長力などの総量規制の はなしなのだろう。 その地域の地理気象条件は自社路線網線路特性と似て異なるというか他社線路特性に合致するからと その製品は自社路線網では適用困難だったり国策製造企業の本社工場がある国家の外交的力量関係、 恣意的な早期商品陳腐化、経営財務悪化などで消耗部品の流通在庫確保が困難で支障を来す事例が多く 規格共通化困難だし金を失う道と違って環境・都市圏公害対策はさらに儲からないことを前提にした 超長期投融資事業そのものだと思う。 化石燃料由来の二酸化炭素排出量 https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210420ax06S_o.jpg 二酸化炭素排出量÷地域総人口の按分比率は何処の地域を基準にするのかで最適解が違って来るが 極圏から亜寒帯までと暖地から赤道帯熱帯雨林までを十把一絡げにすると恣意的曲解が生じるわけだ。 米国 3億2823万人 14.7億トン 4.47856 ロシア 1億5934万人 4.7億トン 2.94966 日本 1億2581万人 3.2億トン 2.54351 EU27ヶ国 4億4417万人 9.4億トン 2.11644 中国 14億0005万人 28.4億トン 2.02849 その他 39億8979万人 32.7億トン 0.81959 印度 13億5261万人 6.9億トン 0.51024
133 :名無しの車窓から :2021/04/23(金) 09:52:30.82 ID:/SLcKAb5.net IVECOはトラックバスとLNG-CNGオットーサイクルエンジンに特化させるなら フィンカンティエリ造船のように経済開発省の独立行政法人機構基金運用の グループへ移管する方向で検討中のようだ。 トランスミッションがダメダメ過ぎるなら船舶向けマリンギアと建設機械向け 液体変速機が得意分野なツインディスクSpAごと授受すればそれで構わないと思う。 https://www.fim-cisl.it/wp-content/uploads/2021/04/Iveco-Uliano-Fim-Cisl-positivo-incontro-con-il-ministro-Giorgetti.pdf
134 :名無しの車窓から :2021/04/23(金) 19:41:53.14 ID:/SLcKAb5.net FS-Mercitaliaの独子会社TX Logistikは6月からデンマーク、ドイツ、オーストリア、イタリアを縦貫する貨物列車 パドボルグ-ライプチッヒ-ヴェローナ間を毎日運行するそうだ。 https://www.ferpress.it/tx-logistik-aumenta-il-numero-di-viaggi-di-andata-e-ritorno-verso-il-nord-italia/ 推定の経路w パドボルグ キール ハンブルク ブラウンシュヴァイク マグテブルク ライプチッヒ ホーフ レーゲンスブルク ミュンヘン ガルミッシュパルテンキルヘン インスブルック 方向転換どうすんのよ? ボルツァーノ ヴェローナ
135 :名無しの車窓から :2021/04/23(金) 19:42:23.05 ID:/SLcKAb5.net class807に続いてclass810もいよいよだね。 EMRはclass810Auroraの量産先行編成のアルミ構体溶接開始とダービー車両基地全般検査工場の拡張をします https://www.eastmidlandsrailway.co.uk/help-manage/about-us/news-press/%E2%80%98new-dawn%E2%80%99-for-emrs-passengers-as-aurora-welding-starts https://www.youtube.com/watch?v=CIol3Mzu6CU
136 :名無しの車窓から :2021/04/23(金) 21:52:01.91 ID:/SLcKAb5.net TX LogistikはVectronMS形交直流電気機関車10両を保有しており ルーマニア方面およびブレンネロ峠方面を巧く回していると思うが インスブルック駅構内でスイッチバックさせるわけにもいかず 東郊外にあるハロインチロル貨物駅操車場は週あたり上下82本 運行体制だとさ。 ThelloにNetinera各鉄道管理局の路線網からチロル観光需要を 搔き集めながらハンブルク-マグテブルク-レーゲンスブルク- ボルツァーノ間で貨物列車に雁行させて小判鮫やらせるつもりなら 客車編成だと深夜未明のインスブルック駅構内で機回しする必要が あるため交直流電車編成が適切妥当なんだな。 日立車が独墺瑞圏で走る絶好機会のようだしチャンスを逃すと 将来的にも数十年間以上は非関税障壁は高く聳え立ったまま だと思うのね。 ただし日独伊の鉄道当局間で念入りな根回しが必要になるよ。
137 :名無しの車窓から :2021/04/23(金) 22:17:47.20 ID:/SLcKAb5.net https://twitter.com/HitachiRailENG/status/1385295160817377282 パナマ運河モノレールの量産先行編成だが工場出荷時品質保証試験FATは 遠隔観測装置をぽん付けしてハードウェアとソフトウェアの数値読み 性能チェックでも正常稼働だと判定出来るだろうが相手先受領試験SATは 納品だし履行確認の検収印を貰わないと仕方無いわけで走行試験の映像と オンライン会議だけでは済まされないと思うが。 責任者スルーでAIシステムが勝手にバーチャルなサインとか責任転嫁な メクラ判よりヒデエ。。。 (deleted an unsolicited ad)
138 :名無しの車窓から :2021/04/24(土) 09:38:53.09 ID:Y1ezqFY2.net ワンオフ生産特注の伝統工芸品は合金鋼板より引張強さや降伏点強度が遜色でも従来の鋼鉄鋼板よりはマシと 割り切ってしまい焼入焼戻焼鈍をあっさり省略した3Dスキャナー測定図面おこしと合金調合レシピの分析装置の リバースエンジニアリングと金属積層3Dプリンターとの組み合わせを駆使した正しい用途だな。 https://newswitch.jp/p/26946
139 :名無しの車窓から :2021/04/24(土) 10:05:24.85 ID:Y1ezqFY2.net ハイランドのHST短編成脱線事故は駅構内配線冒進逆走で分岐器通過時53.1q/hだと 閉塞と信号系統は軌道回路とATS地上子やバリスなどスタンドアロンありきなのに NetworkRailはよくぞこんな致命的な蛇足機能を付けさせたものだ。 https://www.bbc.com/news/uk-scotland-highlands-islands-56858269 列車通過中に分岐器切替だしハードウェア側の物理的故障では無いためソフトウェア側の 仕様だろ? 恣意的遠隔操作ソーシャルハッキング 列車側経路自由選択ポジティブトレインコントロール
140 :名無しの車窓から :2021/04/24(土) 18:03:41.81 ID:Y1ezqFY2.net Thales公社は鉄道信号部門を事業譲渡したいとか眉唾モノだが 推定で15億EUR1958億円相当〜40億EUR5220億円相当とか 具体的数字が出て来ておりこれってもしかすると争奪戦になる のかな。 https://www.ferpress.it/thales-secondo-indiscrezioni-potrebbe-cedere-la-sua-attivita-di-segnalamento-ferroviario/
141 :名無しの車窓から :2021/04/24(土) 22:49:51.50 ID:Y1ezqFY2.net アルストムのウォルバーハンプトン宿借りよりTPE向け車両基地全般検査工場をリバプール、マンチェスター 界隈にも設置のうえ集約したほうが良さそう。 NetworkRailはロンドン-ブラックプール間営業権をGrand Central辞退のためAvanti West Coastへ変更 https://www.railadvent.co.uk/2021/04/avanti-west-coast-extends-london-euston-to-wolverhampton-services-to-blackpool-north.html
142 :名無しの車窓から :2021/04/25(日) 09:28:10.03 ID:QL0j8DRw.net S&DR線延伸区間廃線跡への視察だがレジャー観光開発なんて予算財源枠も投融資枠も官民とも素寒貧だし どうせリップサービスだけなんだろ? https://www.thenorthernecho.co.uk/news/19255601.transport-minister-visits-dales-railway/ ハリス議員(西ノーザンプトンシャー選挙区保守党、運輸大臣) ホールデン議員(北西ダーラム選挙区保守党、前運輸省長官顧問) チロルのスノーリゾート群需要のついでにヒデエ妄想プランを思い付いたったw ウェアヘッド駅跡周辺は廃炭鉱群とセメント工場と3WAY村営スキー場くらいしか無いようだが ウェブサイトの写真画像映えはいずれもこじんまりして良さげな雰囲気とロケーションだと思うが 北ペナイン国立公園のためゴンドラもロープウェイも鉄柱にリフトすら架けられない土地柄だし 大都市圏からのミーハー需要狙いはロープトゥ牽引では初見殺しになるためムービングベルト換装は 必要になると思うよ。 過疎路線を無為無策で迂闊に復活させても意味が無く各大都市圏から直通させないと慢性赤字で 将来的に営業運行区間含めてまとめて線路を引っ剥がす羽目に遭うと思うし最寄駅とスキー場群を 循環系統で結ぶ小型マイクロバス型の無料送迎シャトルバスは必要となるのかな。 地場産業地域振興の地産地消なら品質性能抜群のお値打ち価格で完結するよなw ウィリアムクック社スタンホープ工場 装甲車両の無限軌道キャタピラを応用したムービングベルトの羽目板 日立製作所モビリティ部門ニュートンエイクリフ工場 エスカレーターを応用した全天候耐雪型動く歩道ムービングベルト 日産自動車サンダーランド工場 電気自動車リーフをベースにしたマイクロバスCIVILIANの車体架装のナニモノ
143 :名無しの車窓から :2021/04/25(日) 09:44:14.23 ID:QL0j8DRw.net とりあえず塗り絵してみた♪ https://any.chi-zu.net/26929.html 上越新幹線Maxたにがわ号東京-ガーラ湯沢間67分はさすがに 遣り過ぎたと思うがLNERロンドン便とTPEリバプール便を ウェアヘッド駅まで乗り入れさせるつもりなら早朝時間帯発車時刻と 最速便所要時間が潜在需要を占うカギとなるわけだ。
144 :名無しの車窓から :2021/04/25(日) 11:43:38.66 ID:QL0j8DRw.net ハイランドのHST短編成脱線事故は乗務員5名全員無事で良かったが LNERのclass800系列でも事故再発し得るのかいまいち良く訳判らんw https://www.scotsman.com/news/transport/scotrail-train-derailed-at-dalwhinnie-closing-inverness-perth-line-for-five-days-was-caused-by-signalling-fault-3212203 この分岐器の逆走による物理的破壊速度の理論値は24.1km/h 地上側ATS信号の逆走検知による強制急制動が自動的に作動だとジャックナイフ現象の座屈脱線? 運転士証言は53.1q/h徐行でも事故当初の112.7km/h爆走は車軸回転数タコメーター読み?
145 :名無しの車窓から :2021/04/25(日) 19:47:34.86 ID:QL0j8DRw.net ハリス黒海議員は運輸大臣として精力的に現地視察で回っているが ノーザンボーダー2路線復活への財源確保の政治的手腕ねぇ。 https://www.northumberlandgazette.co.uk/news/politics/minister-confirms-six-stations-planned-for-new-northumberland-line-3212852 レビ議員(ブライスバレー選挙区保守党、Blyth線廃線跡復活期成会長)
146 :名無しの車窓から :2021/04/25(日) 21:05:39.77 ID:QL0j8DRw.net ファルコンワークスのラフバラ工場は米ワブテックのBrush Traction社(1865年創業のFalcon Workssまたは Hughes's Locomotiveな車両製造部門)と米英メルローズ投信のBrush Electrical Machines社(1879年創業の Anglo American Brush Electric Light Corporationな電装品部門)の2系譜あるが労組扇動では無くなかのひと にとって近い将来的に何とか乗り切れるのか確証は無いが最期くらいは命運を共にしたいという気概なのか 土壇場の伊達と酔狂なのか判らんがいずれも大荒れの様相だな。 抱き合わせセット販売の譲渡案件で巧く纏め上げることが出来るというなら交流特高圧電力幹線網連系向け変圧器、 火力発電所タービン向け発電機、洋上風車発電システム向け発電機など日立ABBと競合するしEMR沿線のラフバラに 総合車両基地全般検査工場の居抜き物件としてならばかなり良さげかも知れないね。 https://www.unitetheunion.org/news-events/news/2021/april/closure-of-loughborough-s-historic-brush-traction-site-crushing-blow-for-workforce/ https://www.unitetheunion.org/news-events/news/2021/april/engineers-at-melrose-owned-brush-electrical-in-strike-ballot-over-fire-and-rehire-cuts-of-up-to-15-000/
147 :名無しの車窓から :2021/04/25(日) 22:41:52.81 ID:QL0j8DRw.net まぁ何と言うか。凄いな。。。 ALn668リットリナのLNG-CNGオットーサイクル化魔改造がスルモーナ-カルピノーネ間で習熟運転をはじめたが スキー場銀座の積雪連続急勾配どころかほとんどアペニン山脈縦貫地下鉄だしスルモーナとイゼルニアには CNGエコステーションがあるようだがあんな稜線標高までLNG供給はどうするつもりだよ。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/42-primo-piano/18104-ferrovie-rifornimento-e-movimentazione-per-le-aln-668-a-gas-naturale-liquefatto
148 :名無しの車窓から :2021/04/26(月) 19:14:38.75 ID:DSAVxCOc.net 147だがスナム瓦斯輸送のLNGエコステーション燃料槽を応用した可搬式小型タンクコンテナは使い勝手が良さそう。 https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10435
149 :名無しの車窓から :2021/04/26(月) 19:18:45.73 ID:DSAVxCOc.net タレスの鉄道信号部門譲渡ばなしはロイタートムソンのあまりにもムシが良過ぎる独善希望的観測なのか 主幹事会社ラザードがリークしたのか判らんが五里霧中手探り状況のなかで憶測が憶測を呼ぶ? https://www.railwayage.com/cs/report-thales-signalling-business-up-for-sale/ ラザードの想定では米英投資信託、日立レール、シュタッドラー、CAFに入札説明会招待状を発送予定 タレスの消息筋として最低15億EURから希望20億EURまでとして電探レーダーの宿敵である三菱電機には譲渡したく無い シーメンスとアルストムの消息筋としてEU委員会による現在一部事業の譲渡勧告に心底懲りており入札説明会辞退 フランス政府の腹積もりだとたぶんルノーと日産自動車&三菱自動車工業とのド突き漫才ゴタゴタ収拾の兼ね合いがある 日立レールの立ち位置だと迂闊に手を出すと自動運転制御装置ATO/CBTCの排他的事業独占になるため非常にマズイ 日立レールSTSのうちCSEEリヨン工場のなかのひとと巧くやっていかれるのか相性は詳細不明
150 :名無しの車窓から :2021/04/26(月) 19:33:54.17 ID:DSAVxCOc.net LNGタンクからCNGタンク元空気溜までの燃料給油ポンプ配管ごと 一定濃度と一定圧力に気化促進調節のため客車内空調として 這い回すことが技術的に可能ならコンビテナー籠台車に生鮮食品の 発泡スチロール函を載せて各停車駅の2駅間のフローズンからチルド までの保冷範囲とするコールドチェーンねぇ。。。
151 :名無しの車窓から :2021/04/27(火) 07:31:35.00 ID:cn4BxzeU.net Aurora | A New Dawn | EMR https://youtu.be/CIol3Mzu6CU
152 :名無しの車窓から :2021/04/27(火) 18:50:23.64 ID:idzvijKE.net ワシントンDC地下鉄WMATAは2028年までの長期設備投資計画1.79億USD 194億円相当で利用者の多い32駅の老朽化エスカレーター設備をリプレースへ https://www.progressiverailroading.com/passenger_rail/news/WMATA-to-begin-multiyear-escalator-replacement-project--63306
153 :名無しの車窓から :2021/04/27(火) 18:57:24.23 ID:idzvijKE.net モビリティのうち利用者の多い駅構内動線のエレベーター&エスカレーターは 亜細亜圏ではあたりまえのことでも欧米圏の市場商圏育成はこれからだと思うので 他社に取られず地下鉄車両受注と抱き合わせセット販売気味でも構わないから積極的に 商戦参加したほうが良さそう。
154 :名無しの車窓から :2021/04/27(火) 19:20:16.34 ID:idzvijKE.net 良い具合に仕上がって来ているね。 ヴェリム試験線での様子 HTR412は20:00〜 https://youtu.be/Of7G55XQboA
155 :名無しの車窓から :2021/04/27(火) 20:41:17.95 ID:idzvijKE.net 独DB-Arrevaの英市場撤退は英官民共同投信International Public Partnershipsの子会社BeNEXの2022年独市場撤退と 揃い踏みとなるのだろうがベルリン近郊路線網ODEGとハノバー近郊路線網Metronomは伊FS-Netineraの権益持分があっても シーメンス車、ボンバルディア車、アルストム車、シュタッドラー車による寡占体制なんだな。 3地域私鉄のOsthannoversche社、Prignitzer社、Regentalbahn社はFS-Netineraが株式過半数でも沿線市町村自治体には 黄金株があるため了承を得る必要があるが線路保有する紺色の非電化単線網と濃水色の2029年までの営業運行権路線網は 既存車4社以外の一般競争入札になると思う。 FS-Netinera各路線網のほかHTR412からディーゼル発電機撤去、主変圧器搭載交直流化、蓄電池システム搭載など 床下懸架空間捻出が物理的可能な場合に座席夜行急行シュプール南チロル号の妄想プランの走行ルートも併せて 塗り絵したがベルリン、ブレーメン、ハンブルクへの大都市圏には一筋縄では辿り着けないとはドイツ交通デジタル インフラ省BMVIもまぁようやるわw https://any.chi-zu.net/26986.html
156 :名無しの車窓から :2021/04/27(火) 20:49:28.72 ID:idzvijKE.net おフランスでさえ業を煮やすほどの独墺瑞絶対国防生存圏の伏魔殿の精巧な仕掛けが施されている 非関税障壁だがどちらかというとアルプス山脈越えのほうが遥かに難攻不落だと思うがどうなのだろう。
157 :名無しの車窓から :2021/04/27(火) 21:55:15.47 ID:idzvijKE.net 直流低圧第三軌条を踏んだならともかく直流1500V架線で短絡感電死亡事故とか 列車接近警戒係が怠った保線作業員の跳ね飛ばしと違って電気は目に見えないものだし 日仏蘭は万全を期しているし米シカゴ界隈、フィリピン、インドネシアのアバウトさでも 事故絶無のようだが英タインウィアの運用思想は一体全体どうなっているのよ。 https://www.ioshmagazine.com/2021/04/27/rail-operator-nexus-fined-ps15m-over-workers-electrocution-death
158 :名無しの車窓から :2021/04/28(水) 02:20:12.02 ID:pNoboFQM.net GWRのClass800でヨーダンパの取り付け部分に亀裂が相次いで見つかって8本運用離脱らしい https://twitter.com/railwaygazette/status/1387083626735677444 これ以前にCAFの車両でやはりヨーダンパ取り付け部分がもげる事例が発生したので点検してたのかもしれない https://twitter.com/RailBusinessUK/status/1381285080006602758 (deleted an unsolicited ad)
159 :名無しの車窓から :2021/04/28(水) 07:36:13.06 ID:zsnBBTsy.net 2017年10月営業運行開始の5連だとブリストル運用で数往復させると1日あたり走行距離がのびるし 量産先行編成として試験運転の走り込みでナイアガラ花火とか空調ダンパ閉じ座席まわり浸水とか 酷使しているはずだがマイル抜きとは推定走行距離120万kmで前倒しして全般検査を実施したため それでインシデント発見ってことか。 ヨーダンパ/ショックアブソーバーの破断は蛇行動と脱線係数との兼ね合いの足回りに直結するが それと違ってアクティブサスペンションの微細擦り傷ヘアラインクラックだとスプリングの 姿勢制御乗り心地それともFGT9000のような軸受けまわりってことかな? https://www.bbc.com/news/uk-england-56902528
160 :名無しの車窓から :2021/04/28(水) 08:35:00.49 ID:zsnBBTsy.net 30万kW級小型軽水炉BWRを日米共同設計開発したいのはGE救済の都合のためだし住民対策費目当ての誘致希望地域を 5倍に増やすのか既存原発敷地内に1系列5基セットで造ってフクイチの如くまとめて臨界誘爆させたいのか知らんが ABWR炉は幸運が続くし老朽型廃炉のバーターで再稼働させるなら既存原子力発電所敷地内は自然災害天変地異と 人為的災害地域組織的混乱いわゆる戦争やテロ襲撃やグリーンピースのラジコン無線飛行機による特別攻撃の未然阻止 のための体制を万全にさせる必要があるしバブコックインターナショナル労組のなかのひとのうち施設警備担当者の 運用思想と実務ノウハウねぇ。 ゼネラルエレクトリックはGEアビエーションリース譲渡とGEキャピタル事業清算により赤字28億USD3100億円相当の4四決算 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27CR10X20C21A4000000/
161 :名無しの車窓から :2021/04/28(水) 18:53:41.77 ID:zsnBBTsy.net BBC記事とrailwaygazette記事の損傷部位が食い違うため他紙続報が来ないようだし ストークギフォードの整備係ですら損傷部位は未把握だろコレorz インナーフレームの軸梁式ボルスタレス空気バネ台車なのにボルスタアンカー!?は ともかくGWR車はyoutube映像で観ると片側台車だけヨーダンパを現地で後付けかな? https://www.railwaygazette.com https://www.hitachihyoron.com/jp/pdf/2014/09/2014_09_04.pdf
162 :名無しの車窓から :2021/04/28(水) 19:15:44.41 ID:zsnBBTsy.net 他紙記事続報が出ないのはDfTがIEP絡みでRMT労組に噛み付かれないように 秘匿箝口令でも敷いているのか知らんが日立レールENGにそんな陳情便宜なんて 力量は有り得ないしいずれにしても損傷部位と詳細内容はインシデント情報の 文書待ちだろう。 https://www.gov.uk/transport/rail
163 :名無しの車窓から :2021/04/28(水) 19:30:29.22 ID:pNoboFQM.net さっき画像みたよ https://twitter.com/chichibugou/status/1387220759014121473 (deleted an unsolicited ad)
164 :名無しの車窓から :2021/04/28(水) 19:49:41.11 ID:zsnBBTsy.net EMRノッティンガム便は微妙というかノッティンガム-ニューアーク-リンカーン間の潜在需要はLNERの兼ね合いがあるし それではラフバラ工場もフェロスッド工場なみに使い勝手が悪そうだしワブテックが全く価値を見出せないのも仕方無い と思うのね。 Wabtec Brush Traction部門 100x125+100x100=22500平米 2011年閉鎖通告 メルローズ投信から2011年3100万USDで譲渡されたが居抜物件の推定価値は現時点市場価格と生産ライン設備維持よりけり A60跨線橋アプローチ延長の平地付近に線路撤去済の南側留置線跡地があるが大きくカーブを描いて線路有効長はおよそ200m Melrose Brush Electrical Machines社 75x75=5625平米 2018年工場閉鎖済 工場建物面積で按分のほか生産ライン設備撤去済のため半値八掛二割引の推定256万USD それにしてもこれら車種は早期用途廃車となるのか知らんがそうなった場合は残塁の山どころか酷い仇花だな。 GCE class91 30両 1207.5kW×4基 Brush+ABB class92 46両 840.0kW×6基 class9-GTO 13両 933.3kW×6基 class9-IGBT 44両 1166.6kW×6基
165 :名無しの車窓から :2021/04/28(水) 20:03:36.56 ID:zsnBBTsy.net 1990年代の当時のはなしだがBrush電装品と組み合わされるABB電装品は テクノマシオのヴァドリーグレ工場それともセシュロンのジュネーブ工場の どちらなのだろう。 class91はclass9-IGBTの電装品準拠にしてmark4DVT制御荷物付随車への 交流特高圧引通線を這い回して0.5M電動車化した場合にプッシュプルで ユニットを組ませるとそれなら小改造で済みそうだが消耗部品流通在庫枯渇で 強制終了だしそれをドサクサ紛れに潰したメルローズの功罪はなぁ。
166 :名無しの車窓から :2021/04/28(水) 21:42:10.74 ID:zsnBBTsy.net >>163 GWR車の床下足回りは灰色基調だし白色部品ということは台枠側ってこと?
167 :名無しの車窓から :2021/04/28(水) 21:58:54.89 ID:pNoboFQM.net 車体側の方だね。初期の白塗装に緑ラッピングしてる車両のラッピングが行き届いてない部分。 簡単に手当出来ればいいのだけど・・・ おそらくClass80xシリーズ全部対応が必要じゃないかな コロナで需要減のうちになんとかしときたいね
168 :名無しの車窓から :2021/04/28(水) 22:18:48.40 ID:zsnBBTsy.net ホノルルHARTはミドルストリートいわゆるケエヒラグーンと カリヒカイ地区との間にある中洲鉄橋までで事業計画練り直しだが 北米本土ゼネコンは相変わらずの未熟社有技術でオカラ建築だとさ。 https://www.rtands.com/passenger/hart-light-rail-line-might-stop-short-tensioning-wires-left-to-rust/
169 :名無しの車窓から :2021/04/29(木) 06:51:04.34 ID:X5bK3cUh.net 中央締結ブレーキディスク抱え込みのインナーフレーム台車だしレール側衝撃輪重の軽減化にはなっているはずだが 軌道狂い常態化区間のレール継ぎ目での急制動で車軸挙動と衝撃加速度と各周波数共鳴は測定データをきちんと把握 していたのかな? どちらかというと応力分散させて降伏点強度を超過した破壊起点を造らせない衝撃加速度後方拡散理論の避弾経始は 米英以外の世界各国鉄道業界の衝撃安全基準そのものだがひび割れ部分補修のためアルミ溶接のほか炭素鋼補強材も 異種間溶接してしまい最前線現場対応で無理強引に深刻支障を来さないレベルにさせるとか日立製品ならやりかねない。 まったく機能が違うはずだがぱっと見では確かに似て異なるものだね。 カップリングロッド 推進軸主連棒直結動軸から他動軸への動力伝達のための連結棒 ボルスタアンカー 動力伝達と旋回剛性のための枕梁支持架 ヨーダンパ 車軸挙動抑制と台車側衝撃輪重吸収のための車体台枠ぽん付け振動減衰装置
170 :名無しの車窓から :2021/04/29(木) 19:53:51.46 ID:X5bK3cUh.net 合金溶接特性を考慮した許容応力の構造計算だが応力分散させて降伏点強度を超過した破壊起点を造らせない理論は 米英でも圧壊深度未満に耐え得る潜水艦殻の気密防水連続溶接とか同様だよなぁ。。。
171 :名無しの車窓から :2021/04/29(木) 22:44:58.09 ID:X5bK3cUh.net ドイツ国内のFS-Netinera各路線網のうち線路保有はイーストハノバー地方私鉄のOsthannoversche社と オーバープファルツ地方私鉄のRegentalbahn社はいずれも超閑散過疎路線だし車両保有はRegentalbahn社 だけのようだ。 都市圏近郊各路線網普通各駅停車の営業運行権は州交通局からリース気動車貸出ありきのため新規参入余地は 皆無だがインターシティ25号線の一部区間営業運行権は西独国鉄型、東独国鉄型、チェコスロバキア国鉄型の 老朽客車群を購入修繕して何とか凌いでいるみたいだがそのリプレース案件だとするとその先にあるチェコ 北部路線網はイタリアと同様に直流3000V架線区間なんだな。 アルプス山脈北麓のTransdev-Bayerische Regiobahn社のローゼンハイム界隈はフラート車が敗退し捲って デジロ車とコラディアコンチネンタル車とタレント車を急遽借りて来てもいまいちのようでDB111形機関車の 客車編成にしないと安泰では無い路線区のようだしそこから先にあるアルプス山脈南稜の南チロル地方まで 辿り着くためには積雪急勾配対応車両パスハンターだねぇ。
172 :名無しの車窓から :2021/04/29(木) 23:17:40.82 ID:X5bK3cUh.net 北アイルランド地方自治体は知事辞任のうえ分離独立派への交代 のようだが先日の賛成派と反対派が双方の集会で暴徒放火とか ナンダコリャの状態だったっけ。 EU議会はEU英貿易協定の批准を受けてロンドン政府は現実逃避 どころか北アイルランド兵糧攻めを実施中だしアイルランド政府は 対岸の火事の高みの見物ってところだしジャガイモで飢えを凌いで 北米大陸新天地移民するわけにもいかないしどうすんのよコレ?
173 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 00:17:13.46 ID:KqI7r87d.net 次世代原子炉で未来は変わるか https://newswitch.jp/p/26984 160だが高温ガス炉HTTRは日中の設計開発競争に続いてポーランドに出来るレベルなら GEは当社ならもっと簡単!とか研究開発費枠を浪費出来るとか利益独占出来そうとか 迂闊にオトク☆感覚で欲しがったわけではあるまいし。 臨界温度を1600℃で維持管理し続ける仕組みのようだが製鉄所高炉やガスタービンや 航空ジェットファンエンジンのTIT温度なみだしタービン動翼にも応用可能となる セラミックマテリアル素材も欲しいとなると米国勢は劣後のためGEの狙いはそこだな。 発電量より水素製造と海水淡水化に割り振る設計思想と運用思想だと全米各地内陸部では 水資源枯渇は開拓区放棄地にする羽目に遭うし全く価値を見出せそうに無い地形気象だしなぁ。 文科省独立行政法人の日本原子力研究開発機構JAEAは原発新規建設について世論の是非から 逃げ回ってばかりの黒ひげ危機一髪!大好き老朽化原発再稼働互助会と混同されがちだが 文科省独立行政法人の宇宙航空研究開発機構JAXAと似て異なる組織体制だしどうなることやら。
174 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 00:45:38.72 ID:KqI7r87d.net 鉄道車両リフティングジャッキ?溶接治具wのメーカーによる ニュートンエイクリフ工場の生産ライン設備の張り替えの様子ね。 https://twitter.com/KM_Tools_Ltd/status/1387737009259679748 https://www.youtube.com/watch?v=Z0Wvk4yYs-A (deleted an unsolicited ad)
175 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 07:05:06.43 ID:KqI7r87d.net アトランタ市交MARTAの腹積もりだがシュタッドラー車の導入が2022-2028年として納期品質保証がまともなら 既存の日立とエルネストブレーダの抵抗制御車の運用離脱は2023年以降だとすると直線距離1100q以上離れた 近畿車輛のピスカタウェイ工場での50Nオーバーホール施工は僅か数編成で打ち切りにしても巧く回せるのか。 シュタッドラーはスイス本社工場の受注残が堆く積もっており各案件とも遅延気味だしタイン&ウィア、 マージー、グラスゴーの納期品質保証はソルトレイクシティ工場の熟練工早期育成よりけりということかな。 https://www.railjournal.com/fleet/knorr-bremse-to-supply-brake-systems-for-atlanta-metro-fleet/
176 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 08:17:12.81 ID:KqI7r87d.net シュコダのへニングスドルフ工場とレッシュショフェン工場の買収交渉は頓挫する可能性が高くなって来たなぁ。。。 英官民投信BeNEXの腹積もりだがアルストムENGのダービー工場は原材料購入費すら儘成らない状況が続くし ベルリン近郊路線網ODEGとハノバー近郊路線網Metronomの権益持分をさっさと放棄して2022年独市場撤退 したいのだろう。 ハンザ同盟都市圏州市交通局は旧ボンバルディアとアルストムは御役目御免としてシュタッドラー車ありきで やるなら私鉄2社路線網はその対立軸としてイタリア工場で製造した車両となるがベルリン首都圏州市交通局は へニングスドルフ工場の存続ありきだよ。 ABBセシュロンのジュネーブ工場閉鎖とポーランド移転が頓挫したためペサ、ネワグ、シュコダは交流機器を 自社設計開発して既存車の長期耐久性機器相性の抜群実績を積み上げないと取れる位置では無くなったわけだ。 アルストムENGは英BeNEXが黄金株1株を保有してダービー工場への繋ぎ融資とヘニングスドルフ工場を維持し続けて ODEG向け車両を製造し続けることがEU委員会勧告は排他的独占を阻止して各国策車両製造企業の巧く棲み分けする ことが目的だしそれをクリアする方法になるのかだな。 DB-Arrevaの英市場撤退後はトランスマッシュホールディングはアルストムも出資するし唯一の取れる位置に居るが ロンドン政府の思惑はダービー工場をロシア政府管理下に置きたくて堪らずうずうずしている自虐ギャグを披露したい いつものマゾヒスト本領発揮のような気もする。
177 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 08:40:08.71 ID:KqI7r87d.net 英官民投信BeNEXはDB-Arrevaの英市場撤退後はダービー工場の維持に取れる位置にいないため おフランスなんだからダービー工場閉鎖と既存老朽化原発のサスティナブルを謳い文句にして センチュリー操業の黒ひげ危機一髪!大好きな国民性乞うご期待!にするのかロシア政府黄金株の 権利行使によるSVRの技師偽装ダービー界隈入り浸りで地方警察とMI5の仕事が増えて嬉しい悲鳴 になるのか排他的二択を下賜するからまぁ好きな方を選べwということくらいやってのけるだろ?
178 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 09:04:50.18 ID:KqI7r87d.net 日立GEニュークリアエナジーは東海原発2号系列を廃炉にして大洗実証炉の実績を積んで 3号系列を10基ほど建設操業のうえ電力量供給するつもりなら東京電力への融通も可能だし 常陸那珂港湾への無圧縮水素気体の供給体制も潤沢になるしそこそこの飯の種には なるのだろう。 日立は現経営陣と経団連とは若干の溝があるような気がするが画期的新機軸の要素技術確立に続き 商業ベースに乗せるためには良い事尽くめ♪とはいかずそこには落とし穴が待っているわけで 全米市場で全く価値を見出せないGE側の研究開発費の浪費の放蕩癖は日立側が阻止する役目だよ。 島根原発3号機竣工直前のABWR炉稼働スキームを手堅く優先させたほうが日立製品の信頼性と 強運さを信じ切る気概と伝統矜持があるならそれが適切妥当だと思うのね。
179 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 10:12:09.99 ID:KqI7r87d.net 英海軍原潜2基地を迂闊に廃止するとバブコック造船警備担当者の再雇用吸収する役目はユナイト労組にあると思うが 中部電力と日立と東芝が共謀した使用済核燃料棒キャスク格納預け分はウィンズケールとウィルファの原発隣接放牧地の いずれかで保管継続するなら日本国内原発のソーシャルセキュリテイの実務ノウハウの向上にも繋がるスキームねぇ。 ロンドン政府がそれを勝手に横流しして熱核爆弾転用数百発!の眉唾モノばなしをぶち上げたのはただ言ってみただけ? だと思うがそれはさておきSpringfields Fuels社プレストン工場を迂闊に廃止するとブリテン島内での核燃料棒製造および 使用済核燃料棒再処理の体制崩壊を意味するわけだが商用原子力発電所は港湾ばかりだし核燃料鉄道貨物公社DRSは民営化 のうえ民間貨物鉄道各社の線路借り熾烈競争を繰り広げるレッドオーシャン市場へと業態転換させる以外に存続する途は 無いと思うよ。 環境保護団体標榜過激派グリンピースによるフランス国内原発へのラジコン飛行機の特別攻撃のオトシマエをきちんと 付けさせるつもりならネイバル造船またはバブコック造船がしきしま級巡視船?阿賀野型軽巡洋艦wの船級を艦船建造して シェルブール工場から海陸連携一貫輸送で済むはなしだし仏海軍の軍艦?ジャンダルムリの海上憲兵隊巡視船が哨戒と 輸送を兼ねてブリテン島沿岸各地に定期航路を開設しても構わないならダウリッシュ海岸艦砲射撃云々の四方山話の如く 発狂しない島民気質なら造船とトラックバスにも仕事が舞い込むわけだがはたしてどうなることやら。
180 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 19:23:45.05 ID:KqI7r87d.net class800系列全編成の運用一時中断と緊急点検の業務改善命令が無い時点で妙な違和感はあったが車両側衝撃輪重による 金属疲労いわゆる合金材質の降伏点強度を超過した破断だと先入観があったが記事画像はそういった形状とは違って 衝撃傷のようにも思えるしバラスト砕石跳ね上げとは違うしただの気のせいだろうか。 23m車と26m車との台車軸距差異だが曲線通過区間では23m車は何本通過しても当たらなくても26m車は車両限界範囲内ぎりぎり 当たる位置に物体が存在していた場合いわゆる先行列車または対向列車に緊結が甘い荷崩れや車両部品落下のインシデントがあると 当該列車と後続列車とも進行方向側の台車は2編成とも擦るわけでもしそうだとするとDfTは妙な報道規制と秘匿箝口令を敷くしか 無かったようにも思える。 GWRのclass165、166のヨーク車と387、319/769のダービー車と寝台特急列車ナイトリビエラ号のmark3客車をまとめて 急遽緊急一斉点検なんてバレバレなことを出来るわけが無いしいずれにしても極論どころか邪推の域を出ないためインシデント 事象の報告書待ちだな。
181 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 19:28:15.16 ID:KqI7r87d.net HTR412のn02編成はディーゼル発電機のほかLIB容量66kWhを積むと非電化区間航続距離15〜20qだとか 連接台車は軸重過多で仇となると思うしもう少しストレッチが必要かも知れないなぁ。。。
182 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 21:00:36.72 ID:KqI7r87d.net まったく相容れない概念だよなw 根性精神論クレイジージャップスピリッツ 弾力精神論レジリエンス
183 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 21:54:00.62 ID:KqI7r87d.net 相模鉄道は20000系10連7本で終息として新形式番号の21000系8連9本とするようだが 東急電鉄3000系2両増車、東京都交通局6500形の新造、埼玉高速鉄道2000系2両増車 との共通設備の兼ね合いそれとも下松-厚木間甲種輸送でそうにゃんに車掌服を着せて 後部運転台で乗務させたいのかな? https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2021/pressrelease/pdf/r21-52-cez.pdf
184 :名無しの車窓から :2021/04/30(金) 23:48:15.12 ID:KqI7r87d.net 川崎車両株式会社への事業および権利義務のスピンアウトのお知らせ https://www.khi.co.jp/pressrelease/news_210331-3.pdf 1928年から1969年まで存在した初代川崎車輛とは法人名の文字「輛」が違うが 米禿鷹投信が勘違いして譲渡打診しようにもどう考えても展示非売品扱いだな。 売上高1365億5300万円 総資産1848億0000万円 総負債1691億0000万円 資本金96億5000万円 資本準備金60億5000万円
185 :名無しの車窓から :2021/05/01(土) 07:52:38.52 ID:uupmSkbn.net 日立製作所は特殊鋼、鍛鋼、電炉など鉄鋼冶金大手である日立金属の株式持分5割を 3820億円で譲渡したがいわゆる東芝のキオクシア方式とは似て異なるのね。 日本産業パートナーズ(みずほ証券、米ベインアンドカンパニー投信) 米ベインキャピタル投信
186 :名無しの車窓から :2021/05/01(土) 10:37:21.59 ID:uupmSkbn.net ところで日立金属のHitachi Cable Europe sro社の鉄道車両向けハーネスの生産ラインは 日立Astemoチェコ工場の一部区画のためきちんと移管集約させたのかな。
187 :名無しの車窓から :2021/05/01(土) 12:23:58.93 ID:WM5g/AqQ.net >>183 自分が聞いた話だと埼玉高速鉄道はホーム等の8両対応化は行うが車両の増車は行わないらしい。 増車を行うのは南北線の車両の方かと。
188 :名無しの車窓から :2021/05/01(土) 19:12:11.75 ID:uupmSkbn.net え、すべて三田線に流すってこと? 東急なんだから中目黒分断のように運行系統整理やりかねないw
189 :名無しの車窓から :2021/05/01(土) 20:40:42.44 ID:uupmSkbn.net 郡山市に続いて富谷市もディーゼル発電機の水素混焼へ移行 https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/04/0428e.pdf 絶大メリット 防爆観点として水素が無圧縮のため衝撃破損周囲噴出しても爆発雰囲気濃度にはならない 燃料電池に必要な水素純度は不要 植物油調理済廃液濾過SVOの有効活用 水素の混焼率を上げると発電効率が向上 水素やSVOが無くても軽油だけでも発電が可能
190 :名無しの車窓から :2021/05/02(日) 22:02:29.64 ID:a/Gpt2q6.net >>175 MARTAの既存の車両(CQ310,311,312)の制御装置はAlstom製のVVVFインバータ(IGBT)で抵抗制御ではない Societe Franco-BelgeのCQ310と日立のCQ311は登場時にはGarrett AiResearch製の電機子チョッパ装置を積んでいたけど、2000年代にAnsaldoBredaのCQ312と同様のAlstom製のインバータに交換されてる この工事の施行はAlstom
191 :名無しの車窓から :2021/05/02(日) 22:30:27.50 ID:aQFVOUh1.net MARTA車は電機子チョッパをVVVF更新したなら2021年だとそろそろ消耗部品も賞味期限切れだし シュタッドラー発注とはアルストムは同型製品後継型番を流通在庫切れのまま小ロット生産せず 提供しないことを意味するわけだし近車は無意味な提案して何故それを引き受けたのかなぁ。。。 CNS&Yの命名法則性と違ってアライドケミカル,シグナル,ギャレットエアリサーチ&ハネゥエル 略してハネゥエルかぁ。
192 :名無しの車窓から :2021/05/03(月) 04:18:43.70 ID:WRBArNpr.net ホワイトカラーはブルーカラー転換または構造不況他社転職促進の事務合理化リストラを推進するそうだ。 日立グループ全体の調達、総務、財務など間接部門の統合基幹業務システムERPを日立ABBへ集約 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28CUC0Y1A420C2000000/
193 :名無しの車窓から :2021/05/03(月) 19:04:13.22 ID:WRBArNpr.net 日立建機とは設計思想と運用思想の一般方向性が違うしまぁ関係無いはなしだが。 枕木交換と道床突き固めと踏切構内分岐器まわりの回転式ブレード除雪板などアタッチメント式軌陸バックホウとか 除雪時脱線復旧や軌道敷車両限界外退避が楽々可能なアウトリガ付きラッセル式除雪気動車とか良く訳判らんシロモノを またぞろ出して来たったw 西日本旅客鉄道x日本信号x人機一体(立命館大学研究室)によるテレコン無線遠隔操縦の保線作業用人型重機「鉄人28号」 山陽新幹線と北陸新幹線に近日登場予定☆乞うご期待! https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF14B4W0U1A410C2000000/
194 :名無しの車窓から :2021/05/04(火) 19:18:21.36 ID:yQj0qOhT.net FS-AlexいわゆるArriva Landerbahn EXpressのはなしだがフランクフルト-リンダウ間は 2020年12月営業権運行終了満期償還により英GoAheadが引き継いだが蘭ABP-Alpha Trains 車両リース会社とSiemensとStadlerの2社にお構い無しで勝手に車両保守整備委託業務を TMHに丸投げしたいだとかKeolisのGovia Thameslink合弁事業とAlstomは露政府黄金株付き 持分法適用会社の合弁事業は現代欧州社交界舞踏会の仕打ちと遺恨確執じゃあるまいし どうするつもりなのよ? https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/18191-ferrovie-stadler-teme-lo-spionaggio-russo-sui-suoi-treni-in-germania
195 :名無しの車窓から :2021/05/04(火) 19:38:41.15 ID:yQj0qOhT.net もしかしたらclass319/719の車両限界超過というか GWML線系統の曲線区間で台車から集電靴が捥げた インシデントとか無いかな? https://www.railwaygazette.com/uk/porterbrook-to-develop-dedicated-freight-strategy/59038.article
196 :名無しの車窓から :2021/05/04(火) 20:28:08.75 ID:yQj0qOhT.net 米テスラはパナソニック製をやめて中韓出資の東欧製のあてが外れたのか 重電企業の伝統的お家芸な高圧電装品パワーデバイスの短絡感電事故させない 社有技術の未熟さは札束で頬を引っ叩けば平伏すので何とでも成ると勘違い していたのか知らんがEU市場商圏の非関税障壁にタカを括った感があっても ドイツ郵便ポートタルボット工場閉鎖の原材料調達困難さなど影響もあるため ようやく攻略困難だと悟ったようだ。 テスラはリチウムイオンバッテリーLIBの独工場は建設操業延期へ https://europe.nna.jp/news/show/2184245
197 :名無しの車窓から :2021/05/04(火) 20:40:57.71 ID:yQj0qOhT.net PCR検査陰性証明書やワクチンパスポートは欧米では告白懺悔免罪符でも 日本国内では憑き物筋が自由闊歩出来る呪詛護符だし感覚の違いがあるわけで 郷に入らば郷に従えというか欧州での乗車拒否続出はその者以外不特定多数の 乗客防護観点からすると当然なのかも知れない。 https://europe.nna.jp/news/show/2183773
198 :名無しの車窓から :2021/05/04(火) 21:30:35.68 ID:yQj0qOhT.net たぶんNetworkRailお構い無しに米英投資信託各社が争奪戦を繰り広げると思うが class800のパンタグラフびっくり箱deナイアガラの滝とか特甲幹線網各路線での 鉄道交流変電所の電力容量不足常態化de架線下気動車パラダイスとか業務改善 する気なんてさらさら無ぇだろ。 バブコックインターナショナル造船は電力系統保守、保線、軌道更新など AlstomとCostainエンジニアリングとの鉄道関連合弁事業の権益持分を売却へ https://www.ft.com/content/e3ccb525-cadd-4171-b7a8-246cfe7379f2 https://www.lse.co.uk/news/babcock-looking-to-offload-rail-business---report-gbye9eg3s6vu53h.html
199 :名無しの車窓から :2021/05/04(火) 22:27:40.77 ID:yQj0qOhT.net DSB-IC4/MG遊星歯車式気動車4連は空車140tで軽油タンクと水タンクと満席御礼の編成過荷重170tだし HTR412ディーゼル発電機併用直流電車4連は編成有効長を含めてそれを前例踏襲するため軸配置が 50t制御車Bo-1 35t中間車1-1 35t中間車1-1 50t制御車1-Boだとするとだな。 推定される軸重は16.7t-17.4t-17.4t-16.7tとなるが中間車同士の連接台車は低床化のため動台車で無く 従台車だとLIB容量66kWh追加質量1.3tどころか軸重18t以下にするためわざわざそれだけしか積まない 計算尽くというわけか。 独墺圏の軸重20tありきに摺り合わせで車体長と床下懸架空間捻出との兼ね合いさえ巧くクリアすれば 9.9t(4バンク)-5.2t(2バンク)-5.2t(2バンク)-9.9t(4バンク)の容量1534.4kWh、質量30t、 非電化区間航続距離350qとかLIB質量はBEC819の比例按分賦課としてそれくらいは積むことが物理的に 可能だと思う。 たぶん計算間違っていないよなぁ。。。
200 :名無しの車窓から :2021/05/04(火) 22:58:54.80 ID:yQj0qOhT.net 国際夜行列車ねぇ。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/18201-ferrovie-ritornano-i-treni-nightjet-di-oebb https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/18182-ferrovie-sanremo-approvato-odg-di-fdi-per-il-rispristino-dei-thello-nel-ponente-ligure コロナ禍都市閉鎖明けのOBB-NightJet大増発に触発されたのか リビエラ海岸自治体がThello客車の50Nオーバーホールの 修繕費補助金を出すから頼むから存続してくれだとさ。 アルストムはヴァドリーグレ工場の熟練工をクネオ工場へ 転勤集約させたあとの祭りだし日立レールSpAは手一杯だし。 FS車両基地全般検査工場は老朽廃車解体ラッシュのため フェロスッド工場閉鎖後の熟練工再雇用どころか最近には 新規採用大募集し続けており納期品質保証向上のため 研修期間中で対応困難だとフィルマ工場がやるのかな?
201 :名無しの車窓から :2021/05/05(水) 06:49:28.84 ID:mpfi6447.net これはなかなか興味深い基礎研究だね。 オーステナイト系ステンレス合金鋼板SUS306Lの圧延品と金属粉末3D積層プリンター品との特性の違い https://3dprintingindustry.com/news/thesis-spearheads-wear-and-corrosion-research-for-3d-printed-stainless-steel-189348/
202 :名無しの車窓から :2021/05/05(水) 07:05:46.53 ID:mpfi6447.net ホーチミン地下鉄1号線は3連2本の船舶車両航送現地到着を待ち受けて来月から試験運転へ https://www.nna.jp/news/show/2184368 https://www.nna.jp/news/show/2184416
203 :名無しの車窓から :2021/05/06(木) 09:22:14.93 ID:Y47NHRFP.net 衝撃破裂時の大気中雰囲気濃度と発火による誘爆大破炎上と不完全燃焼による都市圏大気汚染公害物質拡散皆無との メリットとデメリットとのバーターがあるほか社会における二酸化炭素排出量は製鉄所、火力発電所、自動車、航空機 など4分野が寡占し続けており地域産業振興の将来経済成長率よりけりとなるわけだ。 鉄道1%は道路渋滞緩和鉄道輸送移行モーダルシフトと路線電化推進で枠拡大させる一般方向性には変わりは無いが 省エネルギーと費用対効果との両立は現時点技術水準は未達であるためさらなる技術革新日進月歩を求められるが 瑕疵設計欠陥品の無償リコール放棄など手戻りが多過ぎて発注者の裁判沙汰商売狙いと取り込み詐欺師の投融資募集の それ以外には飯の種にはならない昨今の流れとなっているように思えるのね。 安全に走って停まれる環境にやさしいエネルギー供給ならとりあえず及第点なんだろ? 軽油から航空灯油まで 10700kcal/kg×0.76〜0.84→0.8kg/m3=8560kcal/m3 天然瓦斯 13300kcal/kg×0.768kg/m3=10214.4kcal/m3 CNG 1/250(25MPa級ボンベ) LNG 1/600 ボイルオフガスの対策 水素 33900kcal/kg×0.0899s/m3=3047.6kcal/m3 CHG 1/800(80MPa級ボンベ) ボイルオフガスと水素脆化の対策 LH2 1/800 ボイルオフガスと水素脆化の対策
204 :名無しの車窓から :2021/05/06(木) 18:53:52.74 ID:Y47NHRFP.net 130だがLOT3000形主変圧器は交流15000V16.7Hz/交流25000V50Hz両対応で連続定格は590kWe×8基=4720kWe これを直流3000Vの連続定格が345kWe×14基=4830kWeまたは600kWe×8基=4800kWeの汎用の主電動機と 巧く組み合わせる制御装置を設計開発してHTR412は連接台車からボギー台車に設計変更すると低床がネック どころか衝突安全ボディーなETR700ェ
205 :名無しの車窓から :2021/05/06(木) 19:09:21.17 ID:Y47NHRFP.net 仏本土内地沿岸および英王室領チャネル諸島の公海上接続海域で帆立戦争第3ラウンド開演、乞うご期待! https://www.scotsman.com/news/world/brexit-french-fishing-row-two-navy-ships-from-the-uk-will-be-sent-to-jersey-to-monitor-the-situation-amid-ongoing-row-amongst-channel-island-and-france-to-blockade-trade-3226077 錨重石や発煙筒の投擲とかまるで黄海や東支那海の公海上接続水域での中国海賊漁船の小競り合い じゃあるまいし前回はグリーンピースがドサクサ紛れに無線ラジコン飛行機を領空侵犯のうえ 仏沿岸原発建屋へと特別攻撃させたね。 今回は海産物資源と禁制品密輸を規制阻止する目的で双方の沿岸警備隊どころか海軍艦艇まで 海域に出て来ており砲艦外交に続いて欧州風物詩☆無制限通商破壊作戦をやる前にチャネル諸島? ブリテン島ごとwへの電気止めるってさ。 おフランスはイングランド地方電力需給大焦土作戦やるつもりでもHVDC海底ケーブル遮断または スコットランド地方の原子力発電所2ヶ所ともEDF-ENERGYが早期用途廃止の廃炉にするのかどうか まぁ躊躇するだろう。
206 :名無しの車窓から :2021/05/06(木) 19:34:37.38 ID:Y47NHRFP.net 日立建機の子会社の加ウエンコは脳波を活用した疲労検知技術を有する豪スマートキャップ社を買収 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP609684_W1A500C2000000/ https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050600519 保線や電気信号系統で事業車両や建設重機を扱う技師はヘルメットでも運転士は制帽を被るため 運転台デッドマン装置連動よりは始業点呼で簡易脳波計測器の玩具とスマホアプリを巧く使って 極度過労および麻薬使用の体調異常検知をアルコール検知とともに実施するほうが安全運転管理と 個人体質情報保護の観点からそのほうが適切妥当だと思うしそういった時代がやって来るのかな。 光過敏性癲癇発作を伴うディスレクシアやアスペルガーな家系遺伝体質の移民末裔も多いようで 脳構造や思考回路も違うようだしそれが脳波にもオンライン検知されるのはマズイため例えとして 曲硝子二重写り込み怖い蜃気楼幻日怖い饅頭怖い御茶怖いのスコットランド鉄道管理局に導入 なんかしたら絶対に発狂するだろ?
207 :名無しの車窓から :2021/05/06(木) 21:12:02.06 ID:Y47NHRFP.net https://www.northantstelegraph.co.uk/news/new-east-midlands-railway-trains-will-not-be-refurbished-in-time-for-electric-connect-service-3226299 シーメンスとエンゼルトレインはclass360の100番台をFirstのGE撤退後にNS-AbellioのEMRで運用開始したようで 車体ラッピングとふかふか座席快適さのみ絶賛pgrのリップサービス御祝儀記事内容では無さそう。 例えば200番台を予備車にして100番台の改修長期離脱の代打として編入しておくのが将来車両運用というのか 廻船問屋のセオリーだと言うのにヒースロー空港運営HAHは貨物鉄道ROGへ譲渡してしまいEMRは取れる位置では 無くなったし100番台の改修長期離脱のタイミングはclass810の全車納入後安定運用待ちとなったわけだ。 それともDB-ArrivaのGCが迷い橋した挙句の果てにぶん投げたmark4客車とclass91のIC225短編成5本を急遽駆りて 来るほうがHST短編成との兼ね合いもあるし最速直登ルートなのかも知れないね。
208 :名無しの車窓から :2021/05/07(金) 21:39:36.93 ID:tNjtNFEj.net 204だがFS-Netineraのはなしはさておきトリエステの 妄想プランの観測気球アドバルーンぶちあげっぷりは FS、SZ、OBBは沈黙しているし何とも言えないなぁ。。。 トリエステ市とフリウリヴェネツィアジュリア自治州は ブレンナー経由やタルビシオ経由の混雑輻湊お構い無しに 国際特急列車ユーロシテイECを走らせたいそうだ。 全行程とも電化区間なら客車編成より電車編成のほうが 適切妥当だし日立レールSpAが交直流車やらないというなら アルストムSpAはETR610のMT比ストレッチ派生車にでも 巧く設計変更するしか無いと思うし線路特性からすると 一般競争入札で泥縄式出たとこ勝負はマズイ区間なんだな。 トリエステ〜リュブヤナ〜マリボル〜グラーツ〜ウィーン
209 :名無しの車窓から :2021/05/07(金) 23:46:42.24 ID:tNjtNFEj.net どうしてそうなるんだよwww https://www.railwaygazette.com/business/industrial-espionage-concerns-raised-over-third-party-train-maintenance-contract/59071.article 194はバイエルン州界隈にロシア諜報員偽装技師の入り浸りという177の懸念かと思いきや シュタッドラーレールの社有技術力って自意識過剰だろうがw EU盟主国ドイツとシーメンスの腹積もりは英GoAheadのやらかしたことは恥晒しばかりでお里の知れる 大西洋島嶼のEU離脱国イギリスによるEU加盟拒否国スイスへの妬みだとか神妙な顔して無茶苦茶な難癖を 考え付いていないとは思うが現代欧州社交界舞踏会の仕打ちと遺恨確執ワロタ
210 :名無しの車窓から :2021/05/08(土) 00:20:32.02 ID:TUtHhXqP.net 日立には全く関係無いはなしを続けるが。 おフランスなんだから英官民投信BeNEXが保有するハノバー近郊路線網Metronomの権益持分 いわゆるハノバー朝だかウィンザー朝だかブラウンシュヴァイク=リューネブルク領および ブリテン島&アイルランド島同君連合王国ユナイテッドキングダムの庭園管理しろと下賜された その意味くらいは判るよな? BeNEXの撤退に合わせてGoAheadも砂を蹴って掛けたショッパイ野郎どころかこのまま撤退すると イギリス王室は物笑いの種にされるし恥晒しばかりでお里の知れるとか言われても仕方無いと思うぞ。
211 :名無しの車窓から :2021/05/08(土) 08:39:44.23 ID:TUtHhXqP.net HS2線の1期区間開業は2034年さらには2045年という流れだったはずだが 2028年に前倒しは裏打ちの無い独善希望的観測だろ。 https://www.railjournal.com/passenger/high-speed/talgo-and-hs2-ltd-set-for-day-in-court-over-rolling-stock-tender/ HS2線準備会社の予算担当者は取り込み詐欺がバレて英国防省へと蓄電遁走したが 争点はこんなところか。 Talgoロンガネット工場建設予定地の処遇とスペイン勢2社に対する非関税障壁の存在 AlstomによるBombardier救済合併条件遵守の速やかな履行 AlstomENG、日立レール、CAFの既存3工場やSiemensグール工場建設予定地との兼ね合い
212 :名無しの車窓から :2021/05/08(土) 09:16:25.08 ID:TUtHhXqP.net 東日本旅客鉄道のWMT権益持分の意味とは保有車のJRE総合車両製作所のグループ内商取引ありき という非関税障壁の側面があったと思う。 ロンドン政権は双務契約主義観点から東北上越北陸新幹線系統のうち他社相互直通長距離便では無い 自社完結区間中距離便のオープンアクセス営業運行権をGoAheadに捩じ込ませて運行ダイヤを 滅茶苦茶にして遅延常態化させる可能性もあったがこれで杞憂は払拭されたわけだ。 悪いこと言わんからさっさと三井物産に株式持分を額面どおり押し付けて撤退したほうが良さそう というかFirstやってみないか?
213 :名無しの車窓から :2021/05/08(土) 11:36:06.60 ID:TUtHhXqP.net 仏トタルはミラノ市内への40ftLNGタンクコンテナ鉄道輸送に上機嫌のようでラストワンマイルを受け持つ 地場産業Bluwayと組んでリグーリア州、ロンバルディア州、ピエモンテ州、ヴァッレダオスタ自治州にも 販路拡大させるそうだ。 スナムとFSによる可搬式小型LNGタンクコンテナもあることだしあとはLNG備蓄基地併設のLNG焚き ターボシャフト発電機コージェネレーションシステムの火力発電所のほかガスパイプライン沿線で 都市ガス地域配管がある遠隔地拠点のLNGエコステーションで再液化装置の普及よりけりだと思う。
214 :名無しの車窓から :2021/05/08(土) 11:49:02.60 ID:TUtHhXqP.net FS-Thelloはミラノ-ジェノバ-ニース-トゥーロン-マルセイユ便をニース便短縮に続いて廃止するのか その去就は推して知るべしのはずが沿線自治体の老朽車両近代化更新施工費用補助金の提案に続いて SNCFが運行体制維持さらにはマルセイユ-リヨン間延伸を提案したとか。 スペイン高速線営業運行権だがSNCFはTGV試運転させておりFSはノストラ航空の経営財務判断よりけり となるがFSは日立レールSpAにFrecciarossa1000の2次車構体溶接開始は6月末からと内諾させたようだし n21編成数両分の事故車両復旧名義代替新規製造は検査合格という意味合いだろう。 ピストイア工場が受注残解消と納期品質保証維持するためにはレッジョカラブリア工場の分担生産さらには カゼルタ工場への下請協力発注のほかにナポリ工場の電装品回路設計開発力よりけりなんだな。
215 :名無しの車窓から :2021/05/08(土) 12:40:28.21 ID:TUtHhXqP.net カゼルタは鋼鉄製車体の工場生産ライン設備と車内部品鋳造は割とどうでも良いと言ったら失礼だが それより熟練工のなかのひとだしティートは工場生産ライン設備と電装品回路設計開発力はナポリ工場の 援護射撃は可能なのかフィルマの社有知識技術力はどの程度なのだろうか。 ナポリ市とカンパニア州があのような対応したのはピストイア工場へのあてつけというより印ティターガルが 匙を投げるほど自治体肝煎りスキームぶち壊しにしてまで最期の土壇場での存亡を賭けた紆余曲折なのかも 知れないね。 鉄道車両は乗客防護観点から金属特性に左右される鍛造鋳造ありきでも製鉄所高炉や石炭火力発電所と同様に グループ全体の二酸化炭素排出量削減の絡みがあるわけで日立金属放逐の意図はそこにあったなら本末転倒だな。
216 :名無しの車窓から :2021/05/08(土) 20:16:54.75 ID:Xp+U08sv.net https://www.bbc.com/news/uk-57036247
217 :名無しの車窓から :2021/05/08(土) 22:48:20.64 ID:TUtHhXqP.net class800系列のヨーダンパ取付部の車体亀裂だがGWRに続いてLNER、TPE、Hullも緊急一斉点検中に入ったようで CAF車のヨーダンパごと破損はclass195に続いてclass331でも発生しており1/4にあたる編成31本?24本?が 緊急修繕離脱中だとさ。 TPEはclass802のほかclass397、mark5Aの3車種とSercoはmark5寝台車が緊急一斉点検中だし悪疫連鎖都市閉鎖明け だというのに商売あがったりだな。 車体の構造計算ミスの欠陥設計では無いと思うなら再現性はあるわけで衝撃相手の特定のため当該箇所を映し続ける 小型の自動巡回ビデオ装置ドライブレコーダーでもぽん付けして置く必要があるな。
218 :名無しの車窓から :2021/05/08(土) 23:15:08.15 ID:TUtHhXqP.net ニュートンエイクリフ工場はTIG溶接導入直後のタイミングだし アルミ合金車体の修理は可能となったが念のため補強材として 炭素鋼板も重ねて異種間溶接しておいたほうが良さそう。 手戻り作業でも近い将来的にWMATA車のステンレス合金構体の 対米輸出で品質管理に万全を期すことが熟練工を早期育成する 場数を踏む良い機会だと前向きに捉えることが必要だと思うのね。
219 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 06:43:23.29 ID:8zpZvYT2.net https://pe-insights.com/news/2021/05/08/update-coast-capital-opposing-firstgroups-american-bus-sales/ インシデント事象確認第一報から臨時一斉点検までのタイムラグに何があった?というかこれら要因と 連動している可能性があるのかどうか推して知るべし。 ニューヨークのCoast Capital投信はFirstの赤字部門と負債の殆どを占める米国事業撤退でゴネており スクールバス事業売却どころかグレイハウンド都市圏間高速バス事業売却も宙ぶらりんのようだし 鴨が葱を背負ってやって来たスコット資本に逃げられてしまうと誰も投融資する価値を全く見出せない アメリカ合衆国の地域経済の利益を損なうという呆れた側面もあるわけか。 シャー地方-ティーズサイド-タインウィア-ノーザンボーダー間道路網は自然災害復旧、スマホアプリ 貨客配送による交通渋滞、新型コロナ感染者を自宅隔離安静させずに勤務に就かせる福利厚生蔑ろという 経営姿勢に対する労使対立、ここ十年間のブリテン島内バス製造企業群淘汰で導入台数ペース大幅減少 により地元新聞各紙記事は道路事情大混乱や地方自治体と路線バス運行受託会社との批難応酬の観点から 論じているようだがバス代行輸送の台数と激務過労気味では無い運転士数ははたして足りているのかな?
220 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 07:36:12.21 ID:8zpZvYT2.net もし自製と他社製との合金鋼板の特性の違いによる車体の構造計算ミスの瑕疵欠陥設計だった場合に 日立金属いわゆる冶金、電炉、超精密研磨加工溶接を日立グループから放逐した何かしらの代償は あるのだろうとは思っていた。 class800系列のそれぞれの量産先行編成のうちピストイア車はFS指定品の車体鋼板でFrecciarossa1000 には波及しないだろうが笠戸車は迂闊にオトク☆感覚で他社製割安な部品を採用してしまいそれが合金の 特性が未達だった場合にインテグラいわゆる車両組立艤装側が全責任を負うわけで例えば川崎重工業による 神戸製鋼のアルミ歯車箱の亀裂潤滑油漏れ台車火炙りの重大インシデントの教訓と顛末もあるわけだし JR各社の新幹線電車には絶対に波及させるなよ?
221 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 07:59:15.47 ID:wPq9w1sH.net あー、そういえばこの車両、神戸製鋼のデータ改ざんアルミが使われてたんだよなぁ それが影響したかどうかは知らないけど
222 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 09:07:28.50 ID:8zpZvYT2.net 前スレ918のはなしだがFS-RFIはK12形客車のマヤ検はAldebaran2.0、Diamante2.0、Aiace2.0に続いて追加3両として それを牽引する事業車両の仕様書と思われる作成資料があったが直流電気機関車だとTraxx?と直流電車編成だと Flirt?を想定した案はいずれも却下されたようで消去法としてpdf資料73ページのType4形蓄電池併用直流電車単行に 集約するとさ。 軸重18t級、最速120km/h、各種検測装置への供給電力量、ボギー台車を履くなど設計思想としてかなり野心的だが Blues車ベースを制御車両ごと両運転台にして全部乗せするとだな。
223 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 09:18:24.01 ID:8zpZvYT2.net カキコ規制が出るためpdf資料のURLリンクは巧く貼れないなぁ。。。 単行をマヤ検の前後に挟めば2M1Tとしてパスハンター向きどころか 事業車両のほかに旅客車両もあるなら2M全電動車の高頻度多運行も 楽々可能ということか。
224 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 10:09:35.51 ID:8zpZvYT2.net 222の波及効果としてイタリア経済開発省とアルストムSpA経営陣と労組との会合でヴァドリーグレ工場のなかのひとは FS-Mercitalia向けE464電気機関車の二次車同等価格オプション購入権20両の権利放棄打診に抗議して製造させろとか クネオ工場のなかのひとは猫の手も借りたいほど忙しくセグラテクノロジーに移管した車両保守整備係も崩壊気味だし アルストム仏本社とカッセル工場の意向と援護射撃を抜きにしてヴァドリーグレ工場単独製造がはたして可能なのかなぁ。
225 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 11:03:12.17 ID:8zpZvYT2.net ETR521はボギー台車の低床ホーム対応だが中間電動車両は主電動機4基のほか class385のように主電動機2基の0.5M0.5Tもあるため編成のMT比は2.5M2.5Tに 走行特性を摺り合わせてあるし連接台車に固執するメリットとデメリットねぇ。 Il progetto di rinnovo flottaTreno «tipo 4» PROFILO DI MISSIONE e CARATTERISTICHE Massa assialemassima: ≤ 18 t/asse Velocitàmassima: ≥ 120 km/h Autonomia: ≥ 500 km in (marciaisolataa pienocarico) o 15 h di lavoro Numeroassi: 4 (almeno2 motorizzati) Sistema propulsione:Bimodale(alimentazioneelettricadallacatenariaa 3 kVcc+ motoretermico) SETTORE SISTEMA DI MISURA ARMAMENTO E SEDE geometria binario、profilo rotaia e AdB、Grandezze caratteristiche AdB、usura coppia ago contrago、 sanità della rotaia、PMO、Dinamica di marcia、Interazione ruota-rotaia、usura ondulatoria TE geometria e usura LdC、interazione pantografo catenaria、 archi elettrici e tensione-corrente TLC TLC voce GSM-R e GSM e dati 3G/4G IS Euroradio, eurobalise-CdB audiofrequenza e BACC ad uso nazionale、 controllo CdB ossidato ISPEZIONE LINEE visibilità segnalivigilanza linea degli elementi costituenti l'IF
226 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 13:56:12.97 ID:8zpZvYT2.net class800系列全編成の緊急一斉点検のお知らせと返信反響 https://twitter.com/HitachiRailENG/status/1391049545077899265 https://twitter.com/HitachiRailENG/status/1390966121797410822 (deleted an unsolicited ad)
227 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 14:39:40.13 ID:8zpZvYT2.net 記事画像からすると白塗装だし車体台枠側だと勘違いしたが類似事例の pdf資料を拾ってみるとほぼ同症状だし構造的に台車側ってこと? https://www.jreast.co.jp/press/2011/20110403.pdf 川崎重工業は10年前にヨーダンパ受け亀裂のインシデントやらかしたが 東日本旅客鉄道は派生車種含めた全編成緊急一斉点検のうえ追加発見含めた 2台車の溶接補修して運用復帰させており台車蛇行動と有用性を分析のうえ 蛇足設計と溶接不良として派生車種含めた全編成のヨーダンパそのものを 撤去した。 そもそも笠戸の量産先行編成のyoutube映像ではヨーダンパ未設置のようで 計算尽くだし200km/h爆走くらい楽々耐えられるだろ。
228 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 15:36:16.59 ID:8zpZvYT2.net 打音検査と超音波非破壊検査は今月下旬には全編成完了するとして 試験運転フィールドバックによる設計改良のヨーダンパ設置だろうし 単なる思い付きのぽん付けの飾りでは無いからなぁ。。。 当該編成2本と追加発見編成以外の正常な編成は早期復帰させるとして 車両整備リース会社と期限付き営業権運行会社と利用客にとっては 安堵のお墨付きが欲しいだろうし深刻事故誘発など深刻支障を来さない レベルだともう少し数値分析の説明説得材料が必要になるのかな。
229 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 15:58:47.81 ID:wPq9w1sH.net >>227 それヨーダンパ関係ないし、類似でもなんでもないって 車体側だよ
230 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 16:59:48.86 ID:8zpZvYT2.net いずれにしても笠戸車のようだが同一箇所で言い回しが違うだけなのか もうひとつは別箇所のボルト結着に亀裂なのかいまいち良く訳判らん。 hairline cracks lifting points
231 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 17:27:33.11 ID:8zpZvYT2.net やっぱり車体台枠側かぁ。 台車蛇行動の要因だが200km/h爆走区間で軌道狂い常態化は 検測車両を走らせて保線体制がまともなら有り得ないはなしだし。 もし軸距だとすると急曲線区間や片開き分岐器副本線進入区間の アプローチ部は緩和曲線にしないとか車両限界や交流変電設備容量 のように日伊とは一味違う英国流独自特殊規格とか何かありそうかな?
232 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 20:12:59.68 ID:8zpZvYT2.net ホノルルHARTはイーストカポレイ-アロハスタジアム間19.3qは竣工済として1期区間暫定開業は年末でほぼ確定だね。 https://www.rtands.com/passenger/service-in-december-2021-hart-interim-executive-hopes-section-of-light-rail-line-will-be-ready/
233 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 21:17:20.19 ID:8zpZvYT2.net ScotRailもclass385全編成緊急一斉点検を実施しており現時点では追加発見は 無いそうでGWRとLNER以外の各社はいずれも今週末にも復帰予定なんだね。 https://www.scotsman.com/news/transport/scotrail-trains-found-to-have-cracks-3229781 車体台枠側の亀裂は車両基地全般検査工場でリフティングジャッキにぶつけた 可能性が濃厚だと? The cracks have been found in the chassis They relate to a lifting jack used for moving trains during maintenance, which could shear off
234 :名無しの車窓から :2021/05/09(日) 21:24:47.81 ID:8zpZvYT2.net 180のとおりやっぱり衝撃傷だね。
235 :名無しの車窓から :2021/05/10(月) 21:49:42.92 ID:otlfcTAx.net AWCはAt-Seat Orderいわゆる食堂車やビュッフェ車への移動着席、売店来場、ワゴン巡回販売では無く 列車内無線LANのポータルで食事注文を承り指定席まで配達のうえ食事して貰うサービスをclass390で 開始するそうだがコロナ禍対策としてこれはなかなかの良案だし将来的にはclass805とclass807でも 同様に実施したほうが良いと思う。 https://railway-news.com/avanti-west-coast-trains-introduces-at-seat-ordering/
236 :名無しの車窓から :2021/05/10(月) 22:05:56.34 ID:otlfcTAx.net K12形客車準拠のType4形蓄電池併用直流電車単行の旅客型を重連にしたほうが FSがSNCFに対して許認可を巧く貰えるならばトリノ-モダーヌ-シャンベリー間、 ジェノバ-ヴェンティミリア-ニース間、トリノ-クネオ-ヴェンティミリア間は 異種変圧直流電車、交直流電車、ディーゼル発電機搭載直流電車よりは かなり使い勝手が良さそうだな。
237 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 08:28:47.50 ID:58zOCPGr.net GWRとLNER以外の各社全編成は打音検査と渦流探傷試験の全社全編成の臨時一斉点検が終わったようで 類似症状の無い安全性確認された編成は続々と運用復帰しており2社も今週末には運用復帰する予定のため 主観的にいずれかの原因だと推測するがいずれにしても英運輸省DfTの調査委員会の結果報告書待ちだな。 class800の9連は電動車の軸重12.17tを重整備の際に鉄道車両リフィティングジャッキで4点支持するが 新幹線総合車両基地の純正品と違ってイギリス国内需要のためFV4034主力戦車向けをベースにして 鉄道車両向け改良型を見様見真似で造らせると床面耐荷重の過積載のためアルミ素材の引張強さと 降伏点強度が負けてしまい車体台枠シャーシに亀裂が入ったため応力分散させた炭素鋼増加装甲の 異種間溶接修繕が必要となる。 https://www.n-sharyo.co.jp/business/facility/images/liftingjack01.jpg 都市圏地下鉄相互直通近郊交流区間と違って地方幹線列車線の鉄道建設開業黎明期区間では最急曲線地点に アプローチ緩和曲線とカントの設定が無い場合に26m級狭幅車と20m級幅広車の軸距の旋回範囲の走行特性は このとおりのため台車から張り出す部分の幅狭車のショックアブソーバーと幅広車の第三軌条用集電靴が すれ違った際に衝突したため転戦組2車種の試験運転即刻中止と転属配置は撤回する必要がある。 https://vxvym4p7gk454y25rgm5cpz3km-ac4c6men2g7xr2a-ilbassodigenova-com.translate.goog/public/rumenta/2021/2021_3_15_16_37_34_850.jpg
238 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 08:47:24.91 ID:58zOCPGr.net イタリア鉄道関連記事をたびたび拾うサイトはgoogle翻訳が相変わらず残念過ぎるため ニュアンスを要約解釈しているがふと掲示板引用に気付いて閲覧してみたら技術知識的に かなり濃い論議しておりRockスレには丁度良い図解jpgがあった。 笠戸でNIOE編成の客車から一部部品撤去した車両限界超過対策と同様だなと思ったら class800系列の今回事案のもうひとつの推論へと繋がった。
239 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 09:09:58.42 ID:58zOCPGr.net あと日本車輛製造は東海旅客鉄道、三菱UFJみどり会、みずほ名古屋電燈革新会という主要株主構成だが 国内需要のグループ系列鉄道各社向け鉄道車両製造ははっきり言ってオマケだし床面耐荷重と橋梁活荷重の エキスパートである鉄道橋梁ゼネコンと連続高架橋脚いわゆる堅牢構築物基礎杭打機の建設重機メーカーが 市場商圏の主戦場だと思うが「モノ売りからコト売りへ」とは何ぞや?
240 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 09:56:09.77 ID:58zOCPGr.net 233の記事内容だがdeepl翻訳にコピペして読み返してみるとclass385の編成数本にも同様症状があり 重整備の際に鉄道車両リフィティングジャッキでやらかしたのはほぼ確定だな。 スコットランド鉄道の車両にも亀裂が発見された Several ScotRail trains have been found to have hairline cracks as part 原因特定にはあらゆる可能性を挙げ連ねて反証排除して切り分ける手法は必要だが地方幹線網で 地下鉄車両改造の集電靴台車を履く幅広車の試験運転を実施中の車両保守リース2社には疑って 大変申し訳無い。
241 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 10:03:31.81 ID:58zOCPGr.net 193だが地上設備ライン側アウトリガはアタッチメント着脱式の幅広型に交換して 車両台枠側の床面耐荷重ごと応力分散とか何とかなるだろ。
242 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 11:54:54.61 ID:XtQ3RokW.net 朝のニュースやってたが検査作業でジャッキアップに使う台座に見つかったということで 走行時には支障がない模様。また日立製以外の車両にも問題があった模様。 個人的感想では保守作業マニュアルが間違っていたが、あるいはマニュアル通りの作業を していなかったのでは。
243 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 18:49:49.56 ID:58zOCPGr.net 237の画像では新幹線総合車両基地の純正品支持架は台車を外して4点支持のため日立レールENG車両基地全般検査工場でも 同様作業手順だと思うがN700系16連は車重をなるべく均一化させており43.75t車ごと支持架64基連動で前後左右水平を 保ちながら上昇下降させるがさらに幅広で側面マウントするアタッチメント形状で応力分散させる設計思想の創意工夫が あると思う。 ただしE5系10連は車重がまばらだしE526形中間電動車47.0t車に応力集中するとしてclass800の9連の編成重量438tとは 各車両とも重量が均一の単純平均48.7tというものでも無くディーゼル発電機と各種電装品を積んだ中間電動車は車重50tを 越えているためマージン余裕皆無だとまぁこうなるわな。
244 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 18:51:29.39 ID:58zOCPGr.net 他スレの画像を拾って来たがclass800の2本ともヨーダンパ受け上部の鋼板だし class385の数本ともジャッキ受け溶接部だし部位が違うため即時使用中止および 緊急一斉点検命令が出たわけだが設計強度の応力分散の甘さはともかく作業工程の 位置合わせ失敗? https://i.imgur.com/37NFSEh.png
245 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 19:52:27.04 ID:58zOCPGr.net FirstとDfTとの契約解除協議の交渉妥結のはなしだが前倒し早期償還日はこのとおり。 https://otp.tools.investis.com/generic/regulatory-story.aspx?newsid=1475041&cid=858 SWR 2021年5月31日 TPE 2021年9月19日 GWR 2023年4月1日 AWC 2030年3月31日→2026年3月31日→?とFS抜きで協議中
246 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 20:34:59.15 ID:58zOCPGr.net 2車種それぞれの亀裂箇所のアルミニウム合金番号は車体側板A7204それとも構体A7003かな? 亀裂埋め修繕の溶接容易さはともかく車両構造計算はしっかりと分析のうえ補強材咬ませるなら 設計強度の応力分散に創意工夫が必要となるが社有技術知識が未熟だと車体台枠が逝ったとして 全編成とも遅かれ早かれ早期用途廃車解体または鉄道車両リフィティングジャッキ撤去の杞憂は 各種報道発表のニュアンスだととりあえずは過ぎ去ったように思える。
247 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 21:05:25.32 ID:58zOCPGr.net シーリオの蓄電池併用走行試験の成果なのかフィレンツェ市から市内電軌線延伸案が出されているね。 https://www.ferpress.it/firenze-ordine-ingegneri-bene-decisione-del-comune-su-progettazione-del-ramo-della-tramvia-per-campo-marte-rovezzano/
248 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 21:29:01.18 ID:58zOCPGr.net もしかするとLNER車からも発見されて臨時一斉点検が遅延しているのか それを報道規制しているのか知らんが車両計画として打つ手がはやいね。 LNERは放牧中のIC225編成2本を代打の切り札として今週末から急遽投入へ https://www.railadvent.co.uk/2021/05/lner-to-bring-back-class-91-locomotives-as-hitachi-continues-safety-inspections.html
249 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 22:17:11.47 ID:58zOCPGr.net GSユアサのエブブベール工場の操業40周年記事だが主力製品は事業所向け無停電源装置UPSだと EU諸国圏レッドオーシャン市場では涼しい顔してシーメンスやシュナイダーエレクトリックと 遣り合っているのか。 https://mhwmagazine.co.uk/gs-yuasa-celebrate-40-years-of-battery-production-in-south-wales.html カーディフ界隈は交流25000V50Hz架線電化により非電化路線網支線区とウェールズ南部各自治体は ドッチラケとなってしまったがTfWさえ前向きならLIB蓄電池の大量供給で地産地消も有り得そう。
250 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 22:41:36.24 ID:58zOCPGr.net 44だがデヴォンコンウォール鉱山の副産物リチウムは地場産業の精錬技術さえまともなら ウェールズ南部で本田技研工業との合弁事業ブルーエナジー工場や三菱自動車工業との 合弁事業リチウムエナジージャパン工場なみのLIB蓄電池の絶縁性抜群なセル化バンク化 くらいは出来るわけだし。 工場増設でギガファクトリー化させない経営財務判断は地方間確執がもの凄く非関税障壁が 存在するのかブリテン島内需ごとレッドオーシャン市場のいずれかだと思うが将来的な 地域経済振興より気が済めばそれで良いというなら構わないがちょっと勿体無いね。
251 :名無しの車窓から :2021/05/11(火) 23:08:04.88 ID:58zOCPGr.net ウィルファ原子力発電所A系列は近隣のアルミ精錬工場を閉鎖した途端に2基ともあっさり廃炉だし 日立はB系列計画でこのザマだしウェールズ地方労働党系自治体は自称環境保護団体グリンピース とかいう駄犬の躾はなっていないし。 そりゃGSユアサは自社設備投資でブリテン島内にギガファクトリーなんて絵空事だと思うのも 仕方無いのかなぁ。。。
252 :名無しの車窓から :2021/05/12(水) 07:15:10.55 ID:OKj7i9cZ.net まぁこうなるわな。 日産自動車はHV車の歩留まり率向上のためエンジンの精密部品を日本国内工場へ集約 https://newswitch.jp/p/27174
253 :名無しの車窓から :2021/05/12(水) 19:39:35.56 ID:OKj7i9cZ.net 三菱重工業は三菱パワーを吸収合併へ https://newswitch.jp/p/27177 これで海外諸国では老朽化石炭火力発電所の都市圏大気汚染公害撒き散らしが存続し続け 超々臨界圧石炭火力発電所も早期商品陳腐化となったわけだが日立は原子炉圧力容器の 歪み矯正を担当した技師が事故調査委員会追及側に回ったため手放した流れだと思うし 最近には南アフリカ案件損失補填により持分相当の株券紙切れにされたがぶん投げて正解 だったな。 三菱重工業のボイラー 日立製作所の蒸気タービン バブコックアンドウィルコックスのボイラー 日立金属はお手並み拝見を決め込んで鍛造鍛接メタメタだったのかよorz
254 :名無しの車窓から :2021/05/12(水) 20:13:15.69 ID:OKj7i9cZ.net 経営方針に変更無し https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/05/f_0512b.pdf https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC126S30S1A510C2000000/
255 :名無しの車窓から :2021/05/12(水) 21:02:43.67 ID:OKj7i9cZ.net 英国鉄道運行事業者協会UK総研の構造分析結果だがヨーダンパ受けのほうは走行中に車両分解や部品脱落しない 許容範囲内で溶接容易と判明したがリフティングポケットのほうは亀裂多数または亀裂長285mmのため溶接容易でも 応力分散を考慮したうえで修繕する必要があり事象を追加発見された編成は運用復帰までもう少し日数が掛かるそうだ。 https://www.railnews.co.uk/news/2021/05/12-end-of-hitachi-trains-crisis.html RMT労組の順法闘争というかスコット鉄道管理局、ヨークシャー鉄道管理局、都市間高速バス車庫はここぞとばかりに ストライキ急遽決行で振替輸送放棄しており沿線各地で長距離旅客輸送全般に恣意的に大混乱を起こしているため この流れだとたぶんお次は改札駅員や車掌による運賃収受放棄がセオリーだと思うが上尾事件や首都圏国電暴動事件まで 調子に乗ってやらかすとだな。 いずれは赤字垂れ流し路線の線路引っ剥がしによる国鉄清算事業団の不況解雇枠指定者にされるのがオチだろ。
256 :名無しの車窓から :2021/05/12(水) 23:45:15.01 ID:OKj7i9cZ.net https://europe.nna.jp/news/show/2187303 英財務省投資運用UKGはナットウェストの経営財務再建で公的資金注入したが 転換社債5億8千万株を市場放出により11億GBP1696億円相当を調達している。 再建完了では無く救済スキーム破綻だとすると営業拠点のウェールズ地方および スコットランド地方では地場産業各社に対して貸し剥がしでも始めるのかな? 日立には関係無いはなしだがアルケゴスやグリーンシルなど鮮僑系資本の ハイリスクノータリンなギャンブルが破綻してその余波でクレディスイス のほか日本企業でも数社が貸し倒れ巨額特別損失を出したっけ。 ブリテン島内各地への恐慌推進政策だとか杞憂なら良いが。
257 :名無しの車窓から :2021/05/13(木) 08:40:50.06 ID:/Vp90qpv.net イタリア国会質疑でリビエラ海岸線のリグーリア州沿線自治体は州予算によるPopとRockの導入は 機種選定失敗だったのでThello運行維持希望だとさ。 ヴェンティミリア界隈の交直流切替方式はロイア川西詰にあるSSE Ventimiglia Roja鉄道変電所と Forte San Paolo公園トンネルにデッドセクションかと思っていたが違うようで黒磯式駅構内ごと 排他制御のためSNCF交流車が入線中はFS直流車のほうは駅構内配線東側で長時間待機遅延常態化だし FS直流車が入線中はSNCF交流車のほうも逆もまた然りということでFSとSNCFが協議のうえ 運行系統分断は仕方無いと思う。 セオリーどおりにデッドセクション方式にして交直流車でも構わないと思うがトリノ-クネオ- テンダ-ヴェンティミリア間国際路線と共通保守運用化集中配置させるつもりならディーゼル 発電機併用直流車またはLIB蓄電池併用直流車が適切妥当だな。
258 :名無しの車窓から :2021/05/13(木) 18:38:55.42 ID:/Vp90qpv.net GWRの運用思想というか車両計画の回しかただがグレートウェスタン本線系統のうちディコット-ブリストル間は DB-Arrivaクロスカントリー社の220/221による区間振替輸送依頼はともかくディコットまでの普通各駅停車の387を 急遽延伸させるにしても慢性駒不足に気付いたようでテムズバレーとヒースローエクスプレスを劣後扱い間引き運転 させてまで387を搔き集めておりLNERのように車両保守整備リース会社から一時借りせず現在の手駒のみで凌ぐとさ。 https://www.bristol247.com/news-and-features/news/gwr-drafts-in-fleet-to-tackle-rail-chaos/
259 :名無しの車窓から :2021/05/13(木) 18:59:34.16 ID:/Vp90qpv.net 巧い取り纏めだと思うが「大容量バッテリー搭載計画は車体がさらに歪むため時期尚早でそんな浮ついたことより 原因究明と運行再開に向けて乗客が日常生活のなかで安心快適に利用出来るようもっと手堅く」とか東洋経済は 辛口批評と叱咤激励がいつもの記事論調なんだな。 https://toyokeizai.net/articles/-/427959
260 :名無しの車窓から :2021/05/13(木) 20:29:23.46 ID:/Vp90qpv.net 例えとして旅客機の翼胴フェアリング主脚扉が振動により「トビラ我物故割れた!!」って感じだが 修復埋めと補強材の溶接さえしっかりやれば飛ぶにも走るにも支障は来さない部位だな。。。 https://pbs.twimg.com/media/E1QZq4DX0AAwTyP.jpg
261 :名無しの車窓から :2021/05/13(木) 21:54:11.08 ID:/Vp90qpv.net 順法闘争で輸送大混乱とかさっさと廃車とか嘲笑揶揄ばかりでは無く真摯に対応して 協力を惜しまず何とか皆で乗り切ろうという商取引相手の存在する市場商圏環境は 良いと思うが日立はそれをどう考えているのかだな。 FS-c2cは387の波動輸送用6本のうち3本をGWRに又貸ししたいと打診しており c2cはしばらくの間は予備車無しで回しても構わないそうで今後状況推移によっては 6本すべて転戦も有り得るためGWRの運用に多少の余裕は捻出可能となるのか。 GoAhead&Keolisはゴビアテムズリンクやガトウィックエクスプレスでは又貸困難 としてお手並み拝見なのも仕方無いと思うがFSの思惑としてAWCはFirstとの絡みで 805&807を耐久性抜群に仕上げるための良い機会と捉えていることと日立レールSpAに 波及させて戦意喪失するとFS本体の将来車両計画に深刻支障を来すことで援護射撃は やむを得ないという判断もあるのだろう。
262 :名無しの車窓から :2021/05/13(木) 22:38:10.85 ID:/Vp90qpv.net 修繕後出場は英鉄道規制庁ORRのHM鉄道監督局が検査実施のうえ 構造分析や再発性や進行性には経過観察が必要だそうで見做し復旧ェ https://www.globalrailwayreview.com/news/123028/hitachi-rail-service-recovery-plan/
263 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 07:47:15.34 ID:BbuSthsz.net 建設機械の長距離国際遠隔操作のはなしね。 https://newswitch.jp/p/27207 キャタピラーは本業部門で日立建機に追随するとして鉄道車両製造部門 ProgressEMDにも応用させるなら踏切構内安全対策と鉄道信号系統改良は セットだし一般方向性として日立レールSTS豪に追随するのだろう。 鉄道信号系統でProgressEMDより社有技術知識があるWabtecGEとの 国策合併で事業集約させるなら全米市場における本線向け機関車の 排他的独占の形成にあたるがTrinityとGreenbrierの貨車2社に迂闊に 入換機シャンターをやらせるとポーランドとルーマニアでの二束三文 買収工場との兼ね合いがあるためEU委員会から全米民間貨物鉄道各社に Alstom TraxxやSiemens Chargerの積極導入枠割当の受諾または 合併中止命令が出される可能性のジレンマが米運輸省と米商務省に あると思う。
264 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 08:10:12.98 ID:BbuSthsz.net アルミニウム合金番号のA7204とA7003と異種間溶接は英米未達で 日伊とも対英米経産省ユーザーリスト規制品目まがいのシロモノだよ。 日立製品が鋼板や溶接棒の合金調合レシピをバラしたあとの祭りでも 金属積層3Dプリンターは構造設計と強度計算でニアアプローチ手法 どころか違う山を登っているわけだ。 航空機耐空証明取得に必要な静荷重破壊試験まで要求して来る可能性も あったが日立は鋼板や溶接棒の焼入焼戻焼鈍など冶金までバラすと 破門廻状が回って日伊市場商圏ごと失い水戸所払いの根無し草にされる 杞憂がある。
265 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 09:10:13.51 ID:BbuSthsz.net Rheinmetall-BAE合弁3工場はFV4034重戦車の改修をやるそうだがテルフォード工場以外は2工場とも 建物面積10000平米未満で手狭過ぎるし10年掛けて細々と手掛けるのも良いがロンドン政権は 居抜物件を狙っているような気もする。 トレンチロック工場 テルフォードというよりシュルズベリー東郊外 ランプトン工場 日産工場まで6.2q、日立レールENG工場まで32.6q フィルトン工場 日立レールENG車両基地全般検査工場ぶっつけ潮おもてェ 英陸軍重戦車だがイラン輸出型FV4201改はclass141と双璧を成すと思うがヨルダン輸出型FV4030 さらにはオマーン輸出型FV4034と接ぎ木の接ぎ木の設計改造により何時しか精霊が棲み憑き 付喪神と化してclass800系列インシデントはその煽りを喰らったというおとぎばなしねぇ。
266 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 09:47:28.07 ID:BbuSthsz.net Caterpillar-Perkins製CV12-6AV12ディーゼルエンジンは背高のため搭載車両は動くトーチカとして 街道要衝と周辺エリアの交地争地の遅滞戦で火力と装甲肉厚衝撃吸収理論重視となるがRolls Royce- MTU Friedrichshafen製MB873ka-501ディーゼルエンジンは背低のため搭載車両は険阻狙沢のヒ地の 擂潰戦で火力と避弾経始衝撃後方拡散理論と電撃戦機動力勝負となるがそこに設計思想と運用思想の 違いがあるがように思える。 アルミ合金鋼板はテルミット反応により走る三昧火葬炉にされることが交戦実績豊富だしセラジェット いわゆる酸化アルミ粉末は溶接困難でセラミックマテリアル樹脂で固めないと空間装甲しか用途が無く いずれにしても日立がclass800系列インシデントでネタバレするなら軍事転用懸念払拭の留意は必要 だと思う。
267 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 18:49:49.52 ID:BbuSthsz.net Stadlerだが英案件のマージーレールとタインウィアの電軌線LRT電車とグラスゴー地下鉄電車など 車両設計開発と納期品質保証が迷走し始めており米案件のMARTA地下鉄電車も含めて発注残を こなしたくても微妙な状況のなかで独案件のGoAhead、Transmashへの差止請求に続いて丁案件の あのDSBへのAlstom交流電車、Siemens機関車、Talgo客車による傾斜配分発注カルテルに漏れたことで 異議申立とかボンバルディア末期とは様相が似て異なるとは思うがどこまでやれるのだろう。 https://www.railjournal.com/fleet/stadler-appeals-alstoms-dkr-20bn-danish-emu-order/ コペンハーゲン地下鉄電車?イタリア勢の権益持分があり発注者に著しく有利条件の一者随意契約だし 納期厳守品質抜群と安定運用により利用客信頼満足度の獲得まで巧く行ったから良いがホノルルHARTは 建設開業気運の地域住民の共通コンセンサスも財源確保も儘成らず北米本土の取込詐欺師が跳梁跋扈して 逃げ去って気付いたときにはぺんぺん草すら生えない煮ても焼いても食えぬ泥縄式案件もあるしなぁw
268 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 18:51:46.31 ID:BbuSthsz.net 日立製作所の新経営体制は社会的構造変化とデジタル変革を伴う社内構造改革を推進して 子会社譲渡と巨額買収案件が続くがそろそろ相乗効果と投下資本回収でその手腕発揮を 期待したいだとさ。 https://newswitch.jp/p/27202
269 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 20:16:12.46 ID:BbuSthsz.net 205だがEU英貿易の場外乱闘だが北アイルランド地方堅壁清野大焦土作戦のマゾヒスト自縛プレイと帆立戦争第3ラウンドの 漁船偽装海賊船と砲艦外交のドタバタ迷走劇はともかく256のドーバー海峡のほうは鮮僑系資本の大韓民国年金保険機構 基金運用の英仏海峡隧道線路設備保有にとって2021年9月30日までの延長?それ以降の延長?という交渉妥結でひとまずは 安堵のようでHS1線系統はclass374ユーロスター路線廃止は杞憂払拭されclass395ジャベリン増発枠総取りは立ち消えだな。 https://www.gov.uk/government/speeches/draft-legislation-the-railway-licensing-of-railway-undertakings-amendment-regulations-2021 RMT労組の主張だがアイリッシュ海峡フェリー所属船舶はドーバー海峡で防疫無為無策のまま運航使用常態化するものでは無く さっさと北アイルランド物流維持のためアイリッシュ海峡に戻して乗員防護対策を念入りにしろ!は正論だと思うよ。
270 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 20:29:50.68 ID:BbuSthsz.net で、RMT労組書記長は現金キャッシュさんから私刑リンチさんにバトンタッチ♪ https://www.rmt.org.uk/news/rmt-responds-to-latest-developments-on-hitachi-fleet/ 各社鉄道管理局現業のなかのひとの率直意見はそれ以上の発生が無いことを保証する と考えているが乗客乗員の列車安全防護観点から日立レールには車両保守整備体制に 万全を期して欲しいという主張だね。
271 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 20:43:15.67 ID:BbuSthsz.net TSSA労組の5/8時点の主張は日立レールの整備士が事象発見を看過せず 広報したことは列車脱線死亡事故を未然阻止したことは賞賛すべきことだが 当然ながら修繕費は日立レール持ちで構造分析的に完璧修繕されるまでは 各社鉄道管理局現業のなかのひとは危うくて運転出来やしないだったしなぁ。 https://www.tssa.org.uk/en/whats-new/news/index.cfm/tssa-urges-safety-first-approach-after-train-cracks-halt-services
272 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 21:02:30.84 ID:BbuSthsz.net タインウィア地場産業GoAheadのドイツ市場商圏での思惑とは英官民共同投信IPP-BeNEXの 2022年独撤退に合わせたEU英貿易協議決裂促進陣営では無くもしかしてStadlerそのもの に対する意趣返しということも有り得るのかな?
273 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 21:38:13.23 ID:BbuSthsz.net メーカー提案側は手前味噌で輻湊させたがるが それを使う顧客企業側はシンプルイズベストありきw 統合基幹業務システムERPを導入する際の七つの落とし穴 https://www.themanufacturer.com/articles/7-reasons-erp-systems-fail/
274 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 21:53:28.38 ID:BbuSthsz.net 英鉄道安全標準化委員会RSSBの衝撃防爆安全基準だが事故後乗員乗客脱出手段重視とか 主力戦車に直撃被弾した場合の蜘蛛の子散らすが如く戦車兵の脱出じゃあるまいし。 https://www.globalrailwayreview.com/article/122673/train-fires-risks-controlling/
275 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 22:04:12.24 ID:BbuSthsz.net NS-Abellio Scotが導入したclass385とか言う風評被害のジェットコースターは編成70本のうち事象発見9本 https://www.scotsman.com/news/opinion/columnists/scotrails-trains-have-been-on-a-reputational-rollercoaster-alastair-dalton-3235110
276 :名無しの車窓から :2021/05/14(金) 22:46:09.27 ID:BbuSthsz.net ナポリ電鉄Cicumvesuvianaは比較的最近い導入したETR200メトロスター車がパンタグラフびっくり箱やらかして ベスビオ火山噴火とか嘲笑揶揄されても怪我人皆無で全員無事のようだがStadler車リプレース計画すら儘成らず しばらくは現行車種を使い続けるにしても火災事故原因は電気系統架線側ならスジ違いで関係無いが車両電装品側だと AnsaldoBreda&Firemaとなるがたぶん鉄道会社の車両保守整備側のポカミスだなorz https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/18319-ferrovie-principio-d-incendio-su-un-treno-della-cicumvesuviana
277 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 08:38:35.77 ID:xnfFTf6i.net VivarailのD78改/class230はTfW路線でディーゼル発電機が非力過ぎて 想定寿命7年の破格型のLIB蓄電池システムに変更するそうだ。 https://www.railjournal.com/in_depth/battery-technology-charges-forward 絶縁が甘いと短絡事故が多発するし電気自動車EVと蓄電池併用電車の カテゴリーと将来潜在需要ごと強制終了することになるがそれでも 構わないという腹積もりなのか数年前の試運転で火吹いたし運行中に 走る三昧火葬炉したいのかな?
278 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 09:16:55.70 ID:xnfFTf6i.net 内燃機関を早期商品陳腐化させるためのEU新排出基準案は全く価値を見出せない? https://europe.nna.jp/news/show/2187330 EU委員会の都市圏大気汚染公害物質新排出削減目標の設定だが 二酸化炭素排出量さえ絡まなければLNG-CNGオットーサイクル化は 関係無ぇから。 ディーゼルエンジンの排気量半減で使い物にさせなくした肝煎り政策も これで終焉だしCNG車やLNGタンクコンテナは圧縮水素気体CHGタンクの 格安普及版を商業ベースに乗せたいド素人企業は水素脆化対策技術未達の ジレンマがもの凄いと思うし現実的にそこら辺の道路にCNG車や線路に LNGタンクコンテナを積んで走り回っており安全性確立されて実績豊富な デファクトスタンダードなんだな。 気動車向けにトルク重視で使い勝手の良い排気量10L以上に枯れた技術に 元に戻して定格回転数も2100rpmに摺り合わせればVoith、ZF、TwinDisk、 日立ニコはまだまだやれるだろ。 主力戦車向けは被弾命中の際の引火点と発火点の油槽誘爆安全基準観点から 軽油やCTL三号粗悪軽油ありきだと思うしどうせなら軍組織全体で主力部隊に 捻出するためその他部門が削減努力する差分補填方式でも構わないわけだ。
279 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 10:50:17.34 ID:xnfFTf6i.net class385も続々と運用復帰のためオランダ国鉄NSならでは労組スト破り切崩工作w https://morningstaronline.co.uk/article/b/scotrail-treating-strike-breakers-to-high-end-lunch-boxes-and-luxury-working-conditions
280 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 11:09:08.55 ID:xnfFTf6i.net 旧態依然破格型の酸素アセチレン溶接でも構わない国家地域のはなしだが 日曜大工DIY向けにLOX-CNG溶接機とか都市ガス栓にコンプレッサー繋いで 防爆安全基準の要素技術さえ確立したら火口温度はどれくらいなのだろう。 無圧縮水素気体の酸素吹き高炉の設計思想ってどう考えてもLOX-LH2燃料の 大推力ロケットモーターの延長上だよな?
281 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 13:23:10.55 ID:xnfFTf6i.net ドイツ国内路線にはユーロシティ客車編成の国際路線運行系統はミラノ-インスブルック-ミュンヘン間のほか ウィーン-インスブルック-アムステムダム間の臨時便が5/24から増発するそうだ。 南チロル独語圏完結の座席夜行急行電車やるつもりならミラノコルティナ2026冬季五輪大会輸送に 合わせて運行するしか無いが良さそうだがICE高速線系統は使えないためユーロシティ在来線系統と 120km/h非電化支線網を駆使して走行距離1308.4q(交流区間346.5q、直流区間89.0q、非電化区間 872.9q)、表定速度105km/h、所要時間12時間半となるがこんなもん独交通デジタルインフラ省BMVIは あっさり却下するよなぁ。。。 深夜就寝時間帯の乗り心地と闇夜の踏切構内事故対策のため160km/h路線は145km/hで流すとして朝夕通勤ラッシュ 時間帯に巻き込まれながら25‰積雪勾配で空転滑走させないよう前後雁行する180km/hユーロシティ電車や160km/h 貨物列車から逃切番長をせざるを得ないためパワーウェイトレシオとMT比の匙加減はかなりシビアとなるわけだが 蓄電池搭載は諦めてその質量差分を交流機器電装品に割り振るというなら物理的可能かも知れない。 とりあえずみちなり距離を調べてみたよ。 FS-Netineraの2024年以降の期限付線路借営業運行権区間 先頭一文字空白は他社に割当の期限付線路借営業運行権区間 キール-リューベック-リューネブルク間158.0q 非電化120km/h リューネブルク-ユルツェン間35.2q 交流電化 非電化120km/h ユルツェン-ウィーレン-ブラウンシュヴァイク-フィーネンブルク間108.4q 非電化120km/h フィーネンブルク-ハレザーレ間123.2q 非電化160km/h、方向転換あり ハレザーレ-ヴァイセンフェルス間31.9q 交流電化120km/h ヴァイセンフェルス-ツァイツ間31.2q 非電化120km/h ツァイツ-ゲラ-ウェイダ間40.3q 交流電化160km/h ウェイダ-メールソイアー間35.1q 非電化80km/h規制 メールソイアー-ホーフ間37.5q 交流電化160km/h ホーフ-オーバーコッツァウ-ヴェイデン-レーゲンスブルク間300.8q 非電化160km/h レーゲンスブルク-ランツフート間62.0q 交流電化 非電化160km/h ランツフート-ミュードルフ-ローゼンハイム間116.2q 非電化120km/h ローゼンハイム-クーフシュタイン間30.5q 交流電化140km/h クーフシュタイン-インスブルック-ブレンネロ間109.1q 交流電化160km/h ブレンネロ-ボルツァーノ間89.0q 直流電化180km/h
282 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 13:54:27.77 ID:xnfFTf6i.net ドイツ国内の160km/h地方幹線電化路線網は交流15000V16.7Hz架線だし CAF、タルゴ、シュコダ、ペサ、ネワグは独墺瑞圏電車向け交流機器は 回路設計開発未達だし軽油燃料の内燃機関を搭載する気動車も禁じ手に されてしまったわけだ。 シーメンス、アルストム(本体で無くフィアットとボンバルディアのほう)、 シュタッドラーの実質三択となるため非関税障壁として良く出来ているね。
283 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 19:03:01.49 ID:xnfFTf6i.net DC地下鉄WMATAの事故多発問題解決策は現業のなかのひとの士気回復と安全研修徹底のほか 政府機関インフラ関連通勤客の利便向上策は各路線網の運行間隔を詰めて編成256本以上を 増備する必要があり電気信号系統がネックなんだよね。 日立レールSTS-USAがボルチモア地下鉄案件と仕様共通化せずに他社が受注する場合は マイアミデイド工場とサンフランシスコ湾ピッツバーグベイポイント工場の生産余力でも 納期品質保証は賄えるためノースイースト工場誘致は首都圏官庁街に建設操業しても カネをドブに捨てるようなものだしそのため日立レールSTS-USAはきっちり受注しろよ。 https://www.railwayage.com/safety/more-atc-safety-work-ahead-for-wmata-audit-finds/ https://www.railwayage.com/wp-content/uploads/2021/05/WMSC-Audit_ATC_2021.pdf
284 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 20:00:46.56 ID:xnfFTf6i.net https://www.railjournal.com/in_depth/out-of-the-franchise-and-into-the-fire-british-train-operators-ready-for-reform 海外国鉄各社が車両運搬具の融資枠ひも付きで投融資する期限付線路借営業運行権 フランチャイズ会社と車両保守リース会社のスキームは破綻総崩れの様相だな。 WMTはダービー工場とニューポート工場の納車を待つのは無駄だと悟ったのかDfTとの 契約解除協議したがサービス改善のための自社設備投資2000万GBP30億8320万円相当を きちんと有言実行してから交渉席に戻って来いと一蹴されたそうな。
285 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 20:07:29.30 ID:xnfFTf6i.net WMTはそんなもんを何時までも待ち続けるよりJRE総合車両製作所2工場で 最優先速達で分担量産して貰ったほうが品質はまともだと思うし最短直登ルート のような気もする。
286 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 20:43:14.16 ID:xnfFTf6i.net CAFはWMTトラム線向けLRT車両8本が長期耐久性機器相性の試験運転を実施しており LIB蓄電池搭載タイプに急遽仕様変更しており納期厳守2023年の残り13本だそうで 日立の悪い癖はどれか知らんがこれではフィレンツェ市自治体は面目丸潰れだろ? いったいどれなんだよw 日立の社史社風として発注者の指定した納期ボーダーラインに合わたがる プロジェクト事業推進に鈍重というより実証車両専門で満足する 業務合理化を推進し過ぎて各工場受注残は堆く積もっており現場冗長性と生産余力は皆無 事業の譲渡と買収のマネーゲームに明け暮れて原材料購入など製造費枯渇
287 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 21:12:37.20 ID:xnfFTf6i.net AlstmENGダービー工場の原材料購入など製造費予算引上はフランス政府の意向では無く 住友電装への生産ライン区画譲渡でハーネスとカテナリーが本業のため車両製造困難だし CAFニューポート工場はclass195のヨーダンパ破損の問題解決次善策が巧く纏るまでは 派生タイプの196も197もすごろく数回休みなのは仕方無い。 JRE水戸支社の現業のなかのひとにとって東日本大震災後の茨城県経済復興も儘成らない お通夜状態が続くなかで地場産業と金城湯地牙城虎の子の常磐線を蔑ろにしたJRE本社ごと ぶん殴って遣りたい気分だと思うし三井住友SMBCの人を呪わば穴ふたつというか現状を 招いたわけでその功罪はもの凄いよなぁ。。。
288 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 21:27:38.44 ID:xnfFTf6i.net ただし茨城県経済復興も儘成らない本質とは東海原発2号機が津波海没しても有終の美を飾れず 炉齢43年目に安全度外視のまま地域発電各社の冥加金で責任所在不明のまま再稼働したいとか 2号機廃炉と3号機計画を躊躇し続けるそんなところにあると思うしハートルプール原発の去就と タインウィア、ダーラム、ダーリントン、ティーズのノーザンパワー計画紆余曲折と似て異なるね。
289 :名無しの車窓から :2021/05/15(土) 23:15:33.35 ID:xnfFTf6i.net FSの新型機関車ねぇ。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/42-primo-piano/18328-ferrovie-ancora-corse-prova-per-le-188-di-bombardier FSはE188交直流電気機関車の試運転を開始しておりE494/TRAXX-F140DC3のOP権ごとヴァドリーグレ工場維持の 仕事創出のためE188/TRAXX-F160MS3に振替なのか知らんがカッセル工場に交直流機器の回路設計開発に特化 させることで華を持たせることも出来るということか。 FS-RFIマヤ検牽引それともFS-MercitaliaのTX Logistikの貨物列車だろうがFS-Netineraの独国内路線旅客向け 将来車両計画失敗の急遽代替策を想定したものだとTipo-X客車の50Nオーバーホールとの兼ね合いもありそう。 FS-Netinera案件のLIB蓄電池搭載交流電車の入札説明会はアルストムとシーメンスは辞退の可能性があるとして Stadlerはミュンヘン界隈で英仏露相手に裁判沙汰だし独墺瑞圏電車向け交流機器の回路設計開発未達各社は 取れる位置にいないし要求仕様にLIB蓄電池システムの信頼実績云々となるとやはり消去法で日立レールだけ となるが車両設計開発失敗しない社有技術知識力が試されるし迂闊にやらかすと後が無いと思う。
290 :名無しの車窓から :2021/05/16(日) 07:40:46.16 ID:Vi/iev/B.net 豪鉱山Rio Tinto社貨物線とのAutoHaulシステムの社会実証実験は次の段階へ進みます https://www.railwaygazette.com/technology/rio-tinto-to-test-rail-vision-collision-avoidance-technology/59095.article
291 :名無しの車窓から :2021/05/16(日) 17:41:13.29 ID:Vi/iev/B.net LNERはclass800&801の事象緊急点検後に無症状編成を続々復帰させて800109Fも何気に 衝突事故修繕復帰しておりIC225編成2本は急遽投入のはずが来週半ばへと延期のようだ。 勅命は英鉄道業界にとって重点目標の概要と一般方向性そのものだね。 英国を以前よりも強く、健康に、そしてより繁栄させます。 私の政府は、国のインフラに投資し、改善することで、組合全体の経済関係を強化します。 鉄道とバスによる接続を変革し、5Gモバイルとギガビット対応ブロードバンドの普及率を 向上させるための提案が進められます。
292 :名無しの車窓から :2021/05/16(日) 18:05:33.69 ID:Vi/iev/B.net https://www.fsnews.it/it/focus-on/corporate/2021/5/15/Trenitalia-vinci.html FSはコロナ禍都市閉鎖明け再スタートダッシュに「駅からハイキング」「サイクルトレイン鉄道輪行の勧め」 「各駅巡りスタンプラリー」など各種キャンペーンを実施するそうだ。 前世紀には不治の病の肺結核のような風邪大流行が毎年風物詩になったわけで冬眠までに3シーズンで どこまで余裕を捻出するのかが勝負となるわけだ。
293 :名無しの車窓から :2021/05/16(日) 20:13:01.99 ID:Vi/iev/B.net もしFS-Netinera単独発注では無くBeNEXと折半保有するMetronom&ODEGがローンチカスタマーなら class385高床車も経過観察付きで急遽恩赦されたようだし独墺瑞圏向けやってみるなら電装品だけは 巧く使い回せそうかな? 車内電気系統基幹バスは直流3000VとしてLOT3000形主変圧器は編成あたり2基搭載だし交流15000V16.7Hzと 交流25000V50Hzいずれも2800kWeとして1C2M5群VVVF制御装置とV250低床車体との組み合わせだとVVVF制御装置 または主変圧器の回路設計変更によるソフト側微調整だけで済むようにすればやれないことは無いと思う。 EFO-K形主電動機の連続定格出力226〜250kWe→240kWe×10基=2400kWe Mc-M-T-0.5Mc LIB蓄電池システムの空間捻出のための電装品配置はちょっと難しいよなぁ。。。
294 :名無しの車窓から :2021/05/17(月) 07:59:56.43 ID:CbwykPTB.net 合金やセラミックマテリアルは材質の引張強さと圧縮強さがモース硬度に比例する特性があるが 細い針金は引張ると頑丈でも縮めるとへ字やクシャクシャに容易に座屈する。 インダイレクトマウント式ボルスタレス台車は車体台枠一体型枕梁ボルスターと見做すなら 高速走行中の車体と台車の回転変位と動的重心変位は全てダイヤフラム空気ばねで受けるが 整備点検中の静的重心変位だと当該部位と合金材質の静荷重破壊試験の実施は無意味だな。 鉄道車両リフィティングジャッキは新幹線総合車両基地の純正品支持架では無く地場産業 汎用支持架のため制御ソフトウェア側で9連36基を超精密連動させる社有技術知識が未達だと 発注側のインテグラいわゆる日立レールが汎用支持架の制御ソフトウェアを独自改良しないと 車両総重量50t以上のシロモノは荷崩れを起こして歪むわけだ。 KM_Tools社は汎用支持架の耐荷重と応力分散をタキ1000形タンク貨車なみ車両総重量62t級の FV4034重戦車を想定していると思うがRheinmetall-BAE社のランプトン工場とフィルトン工場 それに英陸軍予備制度技師将兵部隊REME102thニュートンエイクリフ工廠はどのようにしている のだろう。
295 :名無しの車窓から :2021/05/17(月) 21:02:07.63 ID:CbwykPTB.net Phoenix投信いわゆるパールローンは日産サンダーランド工場のLIB蓄電池生産ラインの維持名目で 8000万GBP123億円相当の公的輸出信用付き5年間融資枠を設定するそうだ。 https://www.businessgreen.com/news/4031379/nissan%E2%80%99-sunderland-ev-hybrid-car-factory-secures-gbp80m-boost そういえば耐候性超高張力合金鋼板の大型プレス機を導入したばかりで譲渡撤退ばなしは争奪戦になるため 近い将来的に有り得ないとは思うがEV推進リーフ車集約とコロナ禍対策構造不況リストラの事業再構築を 推進するための繋ぎ融資とみるのが適切妥当だな。
296 :名無しの車窓から :2021/05/17(月) 21:15:51.07 ID:CbwykPTB.net 車体台枠の側面応力分散のためヨーダンパ受けからリフティングポケットまで 上部を覆いながらマウントフィットさせる異種金属溶接をやるなら炭素鋼板のほか 乗用車向け1000MPa級の耐候性超高張力合金鋼板でもノーザンボーダー界隈では 現地完結も可能ということか。
297 :名無しの車窓から :2021/05/17(月) 22:31:16.09 ID:CbwykPTB.net もしかして日立レールENGは汎用リフティングジャッキをCIM-Mechan社製とKM Tools社製を混用していないか? 62.5t級の8.3m車でも4点支持だろうし微妙な昇降速度差で車体台枠側面は歪むと思うが台枠底面が対物地雷対策で 材質を強度確保しても台枠側面上部が床面耐荷重を支え切れずに座滅して亀裂入るとシャーシ構造は装甲として 役立たないしかつての15t級の5.52m車にQF4.7inchMk4艦砲を搭載したシロモノ射撃反動の懸架揺動とはワケが違う。
298 :名無しの車窓から :2021/05/17(月) 23:03:59.13 ID:CbwykPTB.net リフティングジャッキの鋼鉄製パッドとアルミ合金台枠の材質との降伏点強度差もあるが アルミ合金台枠底面は大丈夫で走行に深刻支障を来すことは無いため続々と運用復帰という 臨時検査合格の判断だと思う。 台車を切り離して4点支持するはずが微妙な昇降速度差でバランス崩して1点に応力集中すると ダイヤフラム空気ばねから上の車体そのものと床下懸架電装品の質量ごとかなりの軸重を負担 するためアルミ合金の材質の降伏点強度を超過したわけだ。 ちょっと難しいなぁ。。。
299 :名無しの車窓から :2021/05/17(月) 23:17:55.50 ID:CbwykPTB.net Frecciarossa1000とItaloAGVとの相互救援訓練の実施のお知らせ https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10528 無稼働牽引だろうが将来的にはブレーキ読替装置を搭載して 高速協調運転のコードシェア便運行も視野に入れているのかな?
300 :名無しの車窓から :2021/05/18(火) 15:26:23.35 ID:F7HhmvPK.net リフティングポイントのヒビの画像あった https://i.imgur.com/xWuQDAp.jpeg https://i.imgur.com/bkSNwZt.jpg しかし、力のかかり方からしてなんでここにヒビが入るのか理解できない・・
301 :名無しの車窓から :2021/05/18(火) 21:09:19.06 ID:okhWmUpF.net アルミ合金台枠の上部の亀裂形状はリフティングジャッキの鋼鉄製パッドを位置決めするガイドレールの上部の 位置までで止まっている。 台車蛇行動による共鳴周波数脈動や車両限界内での対向列車落下部品の列車衝突事故による衝撃では無く 材質の降伏点強度を超過した座屈圧壊だと思うが推論そのまんまだね。 例えばクレーン重機で50t級旅客機を宙吊りにする場合に水平微調整のうえ主翼や胴体など数ヶ所に応力分散 させず主脚扉に緊結装置があるからと迂闊に玉掛けすると主脚扉ごと減り込むくらい誰でも見当が付くことだし リフティングジャッキで宙吊りにされた物体の質量は見た目で無く構図的に上下逆に捉えるとまぁそんなもんだ。
302 :名無しの車窓から :2021/05/18(火) 21:45:59.89 ID:okhWmUpF.net 国際超特急電車ユーロスター号のセントパンクラス駅発着隔離の つんぼ桟敷だがNS-AbellioのEMRも同様だしベネルクス便との 乗継時間を考慮したリレー号の設定ねぇ。 オランダ国鉄NS本体側にとって通過連絡運輸の両端を根本受益区間 と見做して寡占する企画きっぷを売り捌いたほうが既存需要の 奪い合いでは無く新規の潜在需要を掘り起こせると思うし商機は そこそこありそう。 ただしイギリスによるオランダへの非関税障壁設定で妨害を招く 可能性があるためフランシーヌのお馬鹿さんの被害担当はいつもの ことだし放っといてオランダだけでもどのように巧く立ち回って 根回しするのかだな。 FirstはHullとETCをLNERとの差別化やるなら途中停車駅削減の 所要時間短縮なんてそれぞれ1日あたり数往復では焼け石に水だし セントパンクラス駅発着による国際便乗継利便向上を謳い文句に すればHS2線-WCML線系統に対する強力な対立軸になるのかな。
303 :名無しの車窓から :2021/05/19(水) 09:23:36.51 ID:MYDwDXGj.net LNERはGCのyarmまわりに追随せずこまめな需要を拾うなら ダーリントンとストックオンティーズで方向転換したほうが 良さそうだね。 LNERミドルスブラ便は12月運行開始へ https://www.gazettelive.co.uk/news/teesside-news/watch-high-speed-middlesbrough-london-20620796
304 :名無しの車窓から :2021/05/19(水) 19:00:13.30 ID:MYDwDXGj.net 前スレ870だが仙市交南北線地下鉄電車リプレース案件の3000系4連22本はデザインが決定したようで 2022年量産先行編成に続いて2024年運行開始だし笠戸工場の量産体制遅延は何処まで巻き返せるのかな。 https://www.city.sendai.jp/sesakukoho/gaiyo/shichoshitsu/kaiken/2021/05/18design1.html
305 :名無しの車窓から :2021/05/19(水) 22:19:14.31 ID:MYDwDXGj.net 302だがユーロスターのリレー号はトンデモ妄想ネタとしてぶちあげたはずが Firstはキングクロス駅構内数日間閉鎖によりHullのセントパンクラス駅迂回発着を 早速やらせるとさ。 https://grantham.nub.news/n/hull-trains-promises-grantham-services-to-london-despite-kings-cross-closure コロナ禍都市閉鎖明け初日にインシデント事象臨時一斉点検を公表して一斉報道後の 再スタートダッシュだし国際通過連絡運輸の企画きっぷまで漕ぎ付けることが出来れば LNERとの客層棲み分けどころかそこそこの乗車率確保も容易だと思うがこういった ぱぁ〜っと明るく景気の良さそうなはなしはイイネ♪
306 :名無しの車窓から :2021/05/20(木) 08:31:31.28 ID:LaHEuNLB.net 石家荘市地場産業の敬業集団だがブリティシュスチールに続いてリバティスチールも救済合併に意欲とか ロンドン政府は無煙炭コークス採掘、老朽化石炭火力発電所、製鉄所高炉、ブルー水素気体の撲滅運動を 島内需給と産業構造の転換政策推進しており事業所設備閉鎖後都市総合再開発で商業住宅地ならともかく 安易な従来事業続行だとはたして採算性はあるのかねぇ。。。
307 :名無しの車窓から :2021/05/20(木) 09:39:16.55 ID:LaHEuNLB.net 63だがアレキサンダーデニス社フォルカーク工場の二階建バスのはなしはさておき レイランドバスことランカシャースチームモーター社はボルボトラックバスに 買収後工場閉鎖され歴史上役割を終えたはずだったがそれは違っていた。 なかのひとが熟練工雇用維持のため失業手当ごと原資にした従業員持株会は 印Ashokの投融資も巻き込みSwitch Mobility社シェアバーンインエルメット工場 としてJCT信号場付近に工場新設していたようだしこちらはEV路線バスなんだね。 ファルコンワークス&ブラシのラフバラ工場はこのまま淘汰されるのかバス2社のように 数十年後にもうひと華咲かせる機会が到来するのかこの数ヶ月間が勝負として将来命運を 分ける気がする。
308 :名無しの車窓から :2021/05/20(木) 22:55:05.38 ID:LaHEuNLB.net ここ数日のRMT労組のコメントからすると一連の動きは漠然と予測していたが英仏交渉妥結による HS1線・海峡隧道線系統の有効活用方法模索、ヴィクトリア線の総工費異常高騰と暫定開業、 IEP車重大インシデントなどいろいろあったわけで恣意的に責任所在不明にさせたがる側面ねぇ。 TfL経営財務支援スキームを政争の具にするな https://www.rmt.org.uk/news/rmt-responds-to-latest-announcements-on-tfl-funding/ シャップス長官のGBR移管スキームを成功させるためには車両保守リース会社が足枷 https://www.rmt.org.uk/news/new-figures-show-the-reality-of-the-great-british-rail-rip-off/ ウィリアムズ報告書の本質はビーチング報告書の続きでしか無い https://www.rmt.org.uk/news/britains-main-rail-union-rmt-responds-to-williams-report/
309 :名無しの車窓から :2021/05/20(木) 23:15:39.24 ID:LaHEuNLB.net c2cからGBR発足祝辞と言うべきか問題解決次善策処方箋だね。 EU委員会が推進する独占禁止法および輸送規制の一般方向性とFS-RFIの見解 https://www.fsnews.it/content/dam/fs_news/documenti-2021/19_05_2021_Presentazione_RFI.pdf
310 :名無しの車窓から :2021/05/20(木) 23:29:27.61 ID:LaHEuNLB.net 154だがHTR412n01編成のヴェリム試験線での走り込みの様子ね。 https://www.youtube.com/watch?v=NPKeeMlnZ4c
311 :名無しの車窓から :2021/05/20(木) 23:53:25.92 ID:LaHEuNLB.net そういえばFS-Netineraの独捷相互直通便は老朽化客車編成のみだが 非電化区間と直流3000V架線区間だけだしHTR412なら無改造でも 遣れないことは無いな。 ホーフ-シュヴァンドルフ-クラトビ-プルゼニ-プラハ間 ホーフ-ヘブ間 ドレスデン-ツィッタウ-リベレツ間
312 :名無しの車窓から :2021/05/21(金) 09:42:33.15 ID:Q79yC5Ga.net ユーロスターはともかくNTVのほうも長期間減便中に経営財務急速悪化が懸念されていたが こちらもまとまった投融資の軍資金が手に入ったのかETR675の二次車オプション権を 権利行使していたようだ。 ETR575 Italo-AGV 25本 ETR675 Italo-EVO 26本 アルストムSpAクネオ工場はETR675完納とETR470ギリシャ転戦改修完了でようやくこれで 生産余力回復だしFS-RFIはNTVへの新規運行系統の許認可もあるそうでコロナ禍都市閉鎖明け 再スタートダッシュに相応しい流れと思う。 日立レールがAWC向けclass805、class807をアルストムのウォルバーハンプトン車両基地に 宿借りする意味だがclass395、class373、class374のようにclass805、class807、class390も 車両故障長時間抑止時に回復力冗長性確保のため無稼働牽引相互救援させるつもりなら299にある Frecciarossa1000、ItaloAGVはこの一連騒動のあいだだし失敗は致命的だった実証実験ってことか。
313 :名無しの車窓から :2021/05/21(金) 19:19:34.25 ID:Q79yC5Ga.net スコットランド地方自治体の腹積もりとしてNS-Abellio2022年3月末撤退後はScotRailを英国鉄清算事業団 GBRへ統合するのでは無く線路設備三セク移管のうえ北アイルランド鉄道NIR方式で将来車両計画の不安要素 ごと杞憂払拭したいのだと思う。 RMT労組のうちスコット鉄道管理局の現業のなかのひとにとってコロナ禍都市閉鎖減便運行体制、HST短編成の 紆余曲折、class385ジャッキ上部台枠亀裂重大インシデントはあったがスト破り蘭流切り崩しにより定時運行率 95.5%は上出来だし対決姿勢で紛糾させるつもりなら誤算だったのだろう。 https://www.scotsman.com/news/transport/great-british-railways-body-has-been-announced-to-run-industry-but-what-about-scotland-3243431 https://www.rmt.org.uk/news/rmt-calls-on-scottish-political-leadership-to-end-vow-of/ https://www.railtechnologymagazine.com/articles/scotlands-railway-exceeds-punctuality-target
314 :名無しの車窓から :2021/05/21(金) 19:24:48.61 ID:Q79yC5Ga.net 310だがyoutube映像からすると急制動は中央締結ブレーキディスクの音が五月蠅いのは仕方無いが 発車は地下鉄電車どころか起動加速度4.0km/h/sくらいはありそう。
315 :名無しの車窓から :2021/05/22(土) 08:28:57.46 ID:tNj26zsG.net スコットランド地方アバディーン線系統のパース近郊ティ川橋梁東詰で 土砂崩れ?竜巻倒木?で列車の運転席前面窓硝子が木っ端微塵のようだが class800それとも英国鉄型気動車かな?
316 :名無しの車窓から :2021/05/22(土) 08:53:27.63 ID:tNj26zsG.net どうやらScot車のうち英国鉄型気動車156/158/170のいずれかのようだが ところで日立レールENGは385曲硝子騒動で量産先行車の衝撃安全対策というか 飛散防止シートや構造計算はしていたのかな? https://news.stv.tv/wp-content/uploads/2021/05/aa8255f2738d9c410cf978431688c135-1021x576.jpg
317 :名無しの車窓から :2021/05/22(土) 20:05:32.63 ID:tNj26zsG.net 笠戸と日立レールENGはGWR向け蓄電池搭載改造の質量相当分が加算される強度設計変更のほうもきちんと 分析していたのか推して知るべしだなorz CAFニューポート工場のCivity気動車はTfW向け量産先行車が出場したようだがNorthern向けヨーダンパまわり インシデントは日立車と同様症状だと見做したのか使用中止命令限定解除は揃い踏みだったのか知らんが WMT向け初期車の量産体制はまもなく始まるとしても730放置プレイのままだとWMTの将来車両計画は 手戻り困難の寸前でGBR吸収合併ということか。
318 :名無しの車窓から :2021/05/22(土) 20:34:57.17 ID:5DgsZw/X.net 1998年にクラス91が導入されたときにも同様の問題が発生しました。 http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk/114502.stm http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk/114771.stm http://danger-ahead.railfan.net/reports/sandy.htm
319 :名無しの車窓から :2021/05/22(土) 23:01:07.36 ID:tNj26zsG.net >>318 それってMark4客車だし電動台車では無く付随台車にヨーダンパが設置してあるのか知らんが IC225編成の3件の事故調査結果報告書に破損部位写真画像が掲載されていると思う。 そもそもレールウェイキャリッジのホイールセットとはボギー台車の車軸のことでMark4客車は ブレダ製車両構体とSIG-BT41A付随台車をメトロキャメル工場で車両組立艤装したものだが JIS-SFA65A鋼とEN-EA1N鋼は特殊鋼特性が違うとしても車軸折損って。 1998年6月17日 サンディ脱線事故 Mark4DVTの号車は詳細不明 2000年10月17日 ハットフィールド脱線転覆死亡事故 Mark4サロの3両目 2001年2月28日 セルビー脱線転覆死亡事故 Mark4DVTの82221号車 ところで事故がピタリと止んだのは問題解決次善策の試行錯誤が功を奏したのかそれとも 自然畏怖精霊アニミズムのドルイドにでも交通安全祈願のお祓い加持祈祷して貰ったのか?
320 :名無しの車窓から :2021/05/23(日) 01:08:30.98 ID:vY2hpPLS.net 減便運行体制の続行それとも北東工場建設操業の催促のどちらかな? ワシントンDC地下鉄WMATAはDC特別区自治体に対して用途限定公債8.74億USDと6000系Alstm車運用終了を提案 https://www.railwayage.com/safety/report-wmata-6000-series-cars-sidelined-indefinitely/
321 :名無しの車窓から :2021/05/23(日) 09:23:54.70 ID:vY2hpPLS.net WMATA車の8両編成本数の推移だが二次車同等価格購入オプション権の権利行使は日立レールSTSが 電気信号系統を受注して列車事故と点検中事故が絶無万全のうえ運行秒間隔を詰めて高頻度多運行 さらにはMDoT-MARCのCSXカムデン線も弄って将来的には緑黄線系統とCSXカムデン線とボルチモア 地下鉄との3局相互直通運転させてはじめて枠最大800本となるわけだ。 WMATA財源確保だが沿線自治体議会の予算拠出は費用対効果どころか維持限界点超過と判断しており 用途限定公債発行の将来的税金穴埋めは却下され路線網廃止、米禿鷹投信管理下の完全民営化、三セク化 のいずれかに移行させると思うがまだ手戻り出来る過渡期だろう。 WMATAは経営陣の現実逃避感と鉄道管理局現業の士気喪失は相克だしは民間企業レベルの冷徹経営判断は 事業成立するのかちょっと微妙だし日立製作所は工場建設操業の設備投資余力およびホノルルHART式の 事業投融資余力が皆無だと日立レールUSA構想ごと捕らぬ狸の皮算用だな。 〜2005年 300+76+290+100+192=958 2006-2014年 300→0+76+290+100+192+184=1142→842 1000系漸減 2018-2020年 76+290+184+748=1298 1000/4000/5000系淘汰 2021-2023年 76+284+748=1108 6000系淘汰 2025年3月 748+256(+104)=1004(1108) 2000/3000系淘汰 それ以降 748+256(+544)=1004(1548) 裏ドラ乗せた場合
322 :名無しの車窓から :2021/05/23(日) 09:40:19.19 ID:vY2hpPLS.net 日立ABBはパキスタンで市交通局EVバス路線向け急速充電設備を仮受注覚書MOU https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC26BYV0W1A420C2000000/
323 :名無しの車窓から :2021/05/23(日) 21:20:38.89 ID:vY2hpPLS.net ATR220発注枠の全編成納車のあとBTR813は2018年7月に納期遅延品質保証未達として契約解除されたが ミラノFNMとナポリEAVがシュタッドラーへのお詫びの意味なのか知らんが55本を急遽発注しているね。 HTR412/HTR312は入札不調一者随意契約扱い代替製造分の枠135本として2020年11月に量産先行車が出場して 2021年末営業運行開始に向けてヴェリム試験線で長期耐久性機器相性試験を鋭意こなしているがいまのところ 製造確定101本ってところか。 他州実需 57本203両 トスカーナ州経済対策 44本176両 FS-Netinera案件はHTR312ベースにディーゼル発電機を撤去して交流機器を積むような要求仕様だとすると 積極的に形振り構わず受注しに行くと枠超過の141本となるがやはり微妙だな。 交流電車220席タイプ 25本 LIB蓄電池併用交流電車180席タイプ 15本 FS-NetineraのElixx車、Trilex車、Vlexx車はリース車では無くすべて所有車だしFS-ALn501と同型車種の リント車であり伊独間転属配置させるのが保守運用共通化により費用対効果最大だと思うがアルストムの 独伊支社間の確執さえ無ければのはなしね。
324 :名無しの車窓から :2021/05/24(月) 18:48:36.43 ID:Y0EIOfMX.net bluesのwiki受け売りで数字を拾ってみたところうっかり錯誤重複加算したため正しくは確定93本だが もしドイツ国内事業の40本120両を受注した場合にあわせて132本となりOP権含む契約総枠135本の 範囲内に収まるためFSは計算尽くなんだろ。 各州実需 60本223両 トスカーナ州の地場産業振興地域経済対策 33本132両 ヴァッレダオスタ 4本 サルディニア 12本 トスカーナ 11本+追加33本 ラツィオ 3本 カラブリア 13本 シチリア 17本 ただしHTR312 あとアオスタ線はATR220とBTR813の積雪急勾配空転滑走常態化が続いて地元自治体議会は紛糾しており HTR412は消去法として発注したようだが最近は路線電化、CHG車、LNG-CNG車と迷走気味のようだし Aln668をAln668LNG-CNGで上塗りリプレースすることだけはメンツとプライドが許せないそうだ。 HTR312中間車ベースは連接台車だし軸重過多でかなりシビアになるため設計小改良に創意工夫が 必要となるがディーゼル発電機を撤去して1席増加させたり日立ABBの交流25000V50Hz/交流15000V 16.7Hz両対応の汎用主変圧器と日産リーフで使用実績抜群なLIB蓄電池など各種電装品追加分の 床下懸架が物理的無理筋でも電気室スペース捻出のため39席削減することは物理的可能だと思う。 HTR412 306席 HTR312 219席 ドイツ事業向け 39席(219席−180席)×特急電車用務需要0.065(国際航空便0.11では無い)=質量軽減2535s
325 :名無しの車窓から :2021/05/24(月) 21:10:47.03 ID:Y0EIOfMX.net こういう極めてアレな教訓を再確認するための講義と模擬演習なのかな? 社会整備基盤インフラに対するサーバーアタック対処のための大甕工場オンライン講座Nx Security Training Arena https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/05/0524.pdf 〜基幹系、情報系、対外系が接ぎ木の接ぎ木で輻湊してぐだぐだでも勘定系さえ堅牢ならインターネット穴掘り 銀行地下金庫強盗にまんまとしてやらえれることは無い 〜鉄道業界とは安全防護観点で閉塞概念スタンドアロンありきのため電気信号保線や車両資産の長期設備投資計画を 劣後にしてまでネットセキュリティなんぞに金を掛けるくらいなら沿線住民乗客お構い無しに線路を引っ剥がした ほうがまだマシ 〜正規の乗車券及び指定席特急券を所持する利用者のサービス提供範囲とオンラインシステムのログイン利用者の 権限階層とは似て異なるもので権限の有る利用者には最大公約数的汎用性を持たせて使い易く権限の無い者には 差分料金請求または自由席という然るべき場への案内どころか部外者のモグリには追跡手段や抑止効果として キセル乗車罰金3倍徴収モードの仕掛けが必要
326 :名無しの車窓から :2021/05/24(月) 21:36:38.26 ID:Y0EIOfMX.net スペインが中欧進出、欧州鉄道「戦国時代」の様相 〜コロナ禍で苦境のチェコ企業をパートナーに https://toyokeizai.net/articles/-/429736 はたして中国中車のシリウス車とCAF&Talgoのスペイン勢は 独墺瑞絶対生存圏の深い森のなかで迷宮ダンジョンや忍者屋敷に 存在するようなどんでん返しの仕掛けを巧くクリア出来るのかねぇ。 シュヴァルツヴァルトの森?シュワルツシルト半径の潮汐力w
327 :名無しの車窓から :2021/05/24(月) 22:12:53.86 ID:Y0EIOfMX.net FirstはSWR、TPEをTfL-Docklands方式で救済受皿スキームGBRへと 移管完了のうえTPE経営陣も刷新だとさ。 class802の5連19本が戦犯でも無く3連単すべて初期動作不良範囲内 だったがコロナ禍都市閉鎖でFS、NTV、Eurostar、Hull、GCのように 運行本数を絞らず需要減少損失補填を漫然と受け取るオトク☆感覚だと 金融機関への融資打診の意欲は削がれビジョンを打ち出せず立て直しに 躍起にはなれないため茹で蛙状態だろうしいわゆる山岳遭難心理だったと 思うよ。 今回のインシデント事象の一連対策はCAFにも問題解決次善策のヒント そのものだったのか違う山に登っていることに気付いていないのか判らんが TfW車の量産開始記事に続いてそろそろNorthern車も改修記事が出て来ても 良さそうな時期だね。
328 :名無しの車窓から :2021/05/24(月) 22:48:40.87 ID:Y0EIOfMX.net ECML線ダーリントン-ダーラム間は200km/h爆走区間のようだし 安全衝撃基準の衝撃加速度4903.325galクリアとは言っても 成牛1頭800sは軽自動車の空車重量800sはあるぞ? LNERは編成1本が長期離脱修繕か。 https://www.thenorthernecho.co.uk/resources/images/12638027.jpg?display=1&htype=0&type=responsive-gallery
329 :名無しの車窓から :2021/05/24(月) 22:56:35.86 ID:Y0EIOfMX.net リンク先URLが巧く貼れないなぁ。。。 運転台先頭形状というかボンネット連結器格納部がガタガタ https://www.thenorthernecho.co.uk/resources/images/12638027.jpg
330 :名無しの車窓から :2021/05/24(月) 23:15:07.02 ID:Y0EIOfMX.net 電車だか戦車だかのはなしになるが衝撃加速度4903.325galいわゆる5Gの破壊力はどれも一緒だよ。 QF 4.7inch Mk4艦砲の不発弾なみ鉄球36.25kgを6mの高さから落とす 踏切立往生したFV4034Challenger2重戦車62.5tに36km/hの速度差で衝突する 竜巻直撃を喰らって岩石や犠牲者など質量40kg弱が100m/sいわゆる360km/hで吹っ飛んで来る
331 :名無しの車窓から :2021/05/25(火) 08:36:24.73 ID:kvU+CeE4.net 特殊鋼軸受の巴商会NTNは来年から製品を水素脆性対策します https://newswitch.jp/p/27341 セラミックマテリアルの合金調合割合と浸炭、浸窒、合金鍍金、焼入、焼戻、焼鈍の温度秒数管理のアルデンテ具合の 匙加減は冶金技術の粋だよ。 内燃機関というかディーゼルエンジンの当たりロット寿命30年弱は日本の工業科学技術水準の現時点限界だと思ったが ベアリングの累計回転数超過摩耗とシリンダーブロックの合金経年劣化応力腐食割れだと思っていたが潤滑油化学分解 による水素脆化もあったとはねぇ。 JAXA、MHI、IHIのLOX-LH2焚き宇宙ロケットモーターとJAXA、IHIのLH2噴射二段燃焼器付ジェットファンエンジンと NEDO、KHIのLH2焚きターボシャフト発電機の耐熱部品のカラクリは合金調合割合やハニカム鋼板内部構造のほか冶金 そのものというわけだ。 米禿鷹投信の性分とは日立金属の研究開発費と設備投資費など内部留保投資余力と賃金や福利厚生費など従業員士気維持の 潜在的成長力そのものを吸い続けることにより事業成立するクローザーの側面があるため競合他社へ又譲渡するまで 10年以上停滞は仕方無いと思う。 資本投下後の利益短期集中回収の最大追求手法とはサスティナブル云々の謳い文句で買収先企業の社有技術知識が 国際開発競争トップレースから徐々に脱落して逝く時点で無理矢理に歴史的役割を終えさせて法人清算純資産配当 することだし伊英2国それぞれの継続企業の前提というか同業他社の工場のなかのひとによる河川薄氷や溝板を 踏み抜くほど形振り構わず土壇場の存亡を賭けた立ち回りかたをスレ違いは承知でもあえて取り扱って来たが 老舗企業風土とは社風社史伝統矜持とはまぁそんなものだ。
332 :名無しの車窓から :2021/05/25(火) 19:12:04.57 ID:kvU+CeE4.net HTR412のラツィオ州アペニン山麓区間向けはローマ-リエーティ-テルニ間で試験走行を実施へ https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/18416-ferrovie-tarda-l-arrivo-dei-blues-di-trenitalia-nel-lazio HTR412の車両単価 総額7600万EUR101億3080万円相当÷4連3本12両=保守整備数年間付き車両単価8億4424万円/両
333 :名無しの車窓から :2021/05/25(火) 21:48:59.24 ID:kvU+CeE4.net 豪鉱山リオティントと日立レールSTS-AUSの貨物列車自動運行は イスラエルのレイルビジョン社の車載衝突回避システムを採用するが 日立Astemoと日立建機の車載衝突回避システムはそれぞれ限定用途の 製品に組み込むため設計思想や運用思想が全く違うわけだしはたして どのくらいのレベルのシロモノだろうか。 https://www.railjournal.com/technology/rio-tinto-trials-collision-avoidance-system-in-the-pilbara/
334 :名無しの車窓から :2021/05/25(火) 22:18:41.98 ID:kvU+CeE4.net フィンカンティエリ造船公社はテレコン操縦式溶接機を導入するそうだが ムッジアーノそれともセストリレヴァンテのどちらかな? https://www.motorship.com/news101/ships-and-shipyards/fincantieri-to-co-develop-steel-welding-robot-technology
335 :名無しの車窓から :2021/05/25(火) 23:07:03.00 ID:kvU+CeE4.net シュタッドラーは最近の納期遅延常態化からようやく脱却し始めたのか GoAheadのTMH保守整備丸投げの意味に気付いて慌てたのか知らんが MerseyrailとTyne&Wear向け共通仕様の市内電軌車両の量産先行編成が 試験走行を開始したそうだ。 https://www.liverpoolecho.co.uk/news/liverpool-news/excitement-builds-new-merseyrail-train-20672517
336 :名無しの車窓から :2021/05/26(水) 09:45:18.75 ID:ojqkOw7P.net メタルブリッジ信号場-ウィア川橋梁西詰間事故は蝦夷羆ならぬ「ポニー乗車のほかウシ出没注意!」の鉄道標識や 踏切構内道路標識の掲示が必要な土地柄なんだなorz 318のヒントだがIC225編成は台車蛇行動と車軸折損など高速走行性能では無く衝撃安全基準の安全防護観点からすると 1998年サンディ事故、2000年ハットフィールド事故、2001年セルビー事故はいずれも200km/h爆走でこのザマだったし 当該事故は不運なウシさんには可哀想だがclass800系列は200km/h爆走でやらかしても乗員乗客怪我無しで構造計算上の 強度設計は計算尽くの想定範囲内だったという意味があるのか。 ヨーダンパ受けとリフティングジャッキ受けの車体台枠上部亀裂よりコチラの分析修繕の迅速対応のほうが最優先だと思うし 事故調査委員会の行政指導のもとさっさと現場撤去してニュートンエイクリフ工場に引き上げさせろよ。
337 :名無しの車窓から :2021/05/26(水) 10:05:08.33 ID:ojqkOw7P.net HTR412はローンチカスタマーのFS車で運用する州自治体補助金スキームだが 数年間保守整備付き車両単価が実証車両なみ価格帯だとかボッタクリ感溢れて ナンセンスだし初期車93本の大量発注にはもう少しお値打ち価格帯にしないと 発注想定枠は捌けるワケが無ぇだろ。。。
338 :名無しの車窓から :2021/05/26(水) 20:31:26.30 ID:ojqkOw7P.net みずほ安田保善社いわゆる日本鋼管JFE&川崎重工業KHIの環境循環型省エネ経済の社有技術知識だが 日本製鉄、ティッセンクルップ、セベルスターリはともかくそれ以外の製鉄各社は未知数どころか 未着手のようだし巧く追随出来るのかねぇ。。。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC257J30V20C21A5000000/ 再生可能エネルギー各種発電所の電力量からグリーン水素を製造 粗悪褐炭の白金懐炉触媒反応によるブルー水素と電力量を回収 製鉄所高炉の副産物から二酸化炭素とブルー水素と電力量を回収 二酸化炭素濃度空調管理が効いた温室ハウス野菜水耕栽培による光合成生化学反応 二酸化炭素と水素と電力量によるサバティエ反応メタネーション 駅ナカ食堂残飯によるメタン菌発酵 液化水素LH2焚き高炉 液化天然瓦斯LNG焚き高炉
339 :名無しの車窓から :2021/05/26(水) 20:52:21.10 ID:ojqkOw7P.net トヨタ自動車の豊田章男代表取締役社長は富士スピードウェイの スーパー耐久24時間レースにカローラスポーツでドライバーとして 出場したが防爆は知らんがガソリン燃料から高濃度圧縮水素気体への 希薄予混合比率と燃料噴射ポンプまで弄り倒してゴールした様子は ご満悦♪ https://newswitch.jp/p/27344 ディーゼルエンジンに続いてレシプロエンジンも環境にやさしい 光化学スモッグ大気汚染公害物質&二酸化炭素の削減に寄与するが これで内燃機関は2050年以降も存続する切符を手に入れたわけだ。
340 :名無しの車窓から :2021/05/26(水) 21:03:58.61 ID:ojqkOw7P.net しかしLH2のエネルギー発熱量に匹敵する80MPa級CHGはエコステーション整備が困難だし LNG火力発電所&港湾備蓄基地やLNG&CNGのエコステーションの普及率には及ばないため はたして商業ベースに乗せることは可能なのかねぇ。。。
341 :名無しの車窓から :2021/05/26(水) 22:22:17.41 ID:ojqkOw7P.net NetworkRailは救済受け皿スキームGBRへの統合に向けて引かれ者の小唄の 辞世の句まがいのコメントが出されているようだがそれをどう読み解くかだな。 https://www.independent.co.uk/travel/news-and-advice/network-rail-gwr-electrification-passengers-b1854115.html GWML路線電化計画は総工費概算8億GBPのはずが施工実績28億GBPとなりドウシテコウナッタ! ブリストル都市圏近郊区間とカーディフ-スウォンジ間こそが計画屋台骨だったはずだ class800系列の効率は電化路線は抜群でも非電化路線は死重のおかげで悪過ぎる 本来は道路予算と都市政策予算が負担すべき都市圏繁華街の道路跨線橋の架替工事を 鉄道予算で全て賄ったり変電設備容量や碍子材質ケチってナイアガラ花火やらかすような 自称重電企業やボッタクリ青天井上等!で邁進する米英系ゼネコン各社に巨額利益供与 政治献金裏金プーリングづくりしたりとエリザベス線やHS2線のそれとまったく同じ構図 だよ。。。 日立は借款枠を引っ張って来てclass800系列を大量生産して車両保守リース会社アジリティ事業を 軌道に乗せたタイミングでアクサ生命保険こと日本団体生命みずほ春光懇話会各社従業員福利厚生の 保険引受に移管して英原発建設計画事業は現時点事業成立困難として不良資産圧縮巨額減損処理 しただけだ。 ロンドン政権の肝煎り推進政策であるブリテン島内電力量需給逼迫大焦土作戦は英運輸省DfTと 独立行政法人機構NetworkRailは路線電化推進も儘成らずその被害担当という側面があると思うが EDF-ENERGY、日立製作所、東芝に責任は無ぇし難癖付けようにも論理破綻するジレンマねぇ。 そもそも海外資本民間企業は自社長期設備投資事業計画と費用対効果を比較検討して時宜の商機は あるのかという冷徹経営判断や従業員士気維持のための福利厚生充実は慈善事業とは違うことくらい マクロ近代経済学を熟知しているはずの土地柄だよね? どちらかと言うと収益費用と収入支出との概念の区別かorz
342 :名無しの車窓から :2021/05/26(水) 23:32:32.47 ID:ojqkOw7P.net 水戸と笠戸の設計思想だが車両設計と鋼板材質特性がマージン余裕皆無で将来予見し得ない強度設計変更の 空車重量増大に対応し切れない場合はだな。 そりゃ微妙に傾いたまま編成ごと昇降させた場合にリスティングジャッキ受けは偏重で軸重過多になる どころか精密水平でも鋼板材質特性は降伏点強度超過するし豆腐に鎹で手応え無しどころか空手の瓦割り になるわな。 軽油タンクを容量1550L級に換装して航続距離1120kmへ LIB蓄電池を大容量搭載して都市圏繁華街区間の排ガス規制と波被り区間のディーゼル発電機保護 蛇足設計変更で空車重量は何トンになるのか知らんが本当に許容範囲内なのか?
343 :名無しの車窓から :2021/05/27(木) 08:10:33.13 ID:C2HS2akz.net アルミ合金鋼板は異種金属複層化による応力分散が物理的無理筋だと悟った場合にはレシプロ戦闘機のように 質量のトレードオフいわゆる各種装置の取捨選択になるわけでそこらへんは割り切って臨機応変なんだな。 GBR移管交渉でGWRだけ条件が纏らないのはもしかしてLIB蓄電池搭載の契約?口約束MOU?を撤回して GWR車をLNER車に摺り合わせろというはなしならボーダーラインは過ぎ去ったかな? 日産自動車とエンビジョンAESCはサンダーランド工場のLIB蓄電池増産体制に向けてギガファクトリー棟新設と 生産ライン拡張するぞ。
344 :名無しの車窓から :2021/05/28(金) 00:06:09.82 ID:Tzvy2UJt.net Phoenix投信は日産サンダーランド工場に対する5年間融資枠 8000万GBPの前提条件として公的輸出信用付けるはずが ロンドン政権と交渉難航中のようだ。
345 :名無しの車窓から :2021/05/28(金) 05:08:50.78 ID:fSNjTn0W.net ファーストグループのECML向けClass803 https://twitter.com/Clinnick1/status/1397460868619718656 https://twitter.com/wallygridboy/status/1397929403074580487 (deleted an unsolicited ad)
346 :名無しの車窓から :2021/05/28(金) 08:29:31.60 ID:Tzvy2UJt.net 車両基地留置線のclass385はどうなった? https://www.scotsman.com/news/transport/building-fire-at-waverley-station-train-services-cancelled-across-scotland-after-fire-alarm-activated-at-edinburgh-signalling-centre-at-waverley-station-3251799 エジンバラウェイバリー駅構内にあるScotRailイーストマーケットストリート車両基地の不審火だが スコットランド地方自治体、NSAbellio-Scotail、NetworkRail、RMT労組スコット鉄道管理局の 微妙な関係と一連事象のスコットランド地方警察の対応はなぁ。 トンデモ妄想っぷり極論仮説としてRMT労組スコット鉄道管理局のくだんの件のごにょごにょは ケルト諸族ゲール語の連絡暗号により黙認お墨付きで共謀していたとか邪推したくもなるが それはさておき数十年前の日本のそれをなんとなく彷彿させるし本当に気のせいなのか? JRグループ発足前の1985年頃に国鉄労働組合の日本国有鉄道分割民営化反対運動が順法闘争から 日本社会党、在日本朝鮮人総聯合会、共産主義者同盟赤軍派日本航空よど号ハイジャック事件グループ、 革命的共産主義者同盟全国委員会と共謀した軌道敷内駅間主幹ケーブル切断同時多発事件さらには 浅草橋駅放火事件への先鋭化過渡期だったが狼藉無法者と内部協力者が共謀した列車強盗の如く 社会整備基盤を付け狙ったという側面ねぇ。
347 :名無しの車窓から :2021/05/28(金) 08:56:26.76 ID:Tzvy2UJt.net >>345 ECT向けclass803の習熟訓練かな? ECT5往復とHull5往復はSETやEurostarへ乗継大変便利なEMTが待ち受ける セントパンクラス駅発着にしてしまいLNERと一味違うサービス展開の 新規需要掘り起こしもそこそこ事業成立すると思うよ。 オランダがおフランスと組むならSETはclass395の20m車のVVVF換装 長期運用離脱の代走の波動輸送をIC225編成で賄うよりEMTはclass810の 24m車によるアシュフォード延伸コードシェア便でもHS1高速線限定なら それでも構わない気もするがDfTが発狂しそうだなorz
348 :名無しの車窓から :2021/05/29(土) 06:52:10.43 ID:/NmMechN.net 803001Fはヨーク-ダーリントン間だとすると乗務員側の習熟運転では無く地上設備側の限界許容値の 長期耐久性機器相性試験かも知れない。 https://www.railadvent.co.uk/2021/05/watch-new-east-coast-trains-class-803s-go-on-test-in-darlington.html 確か前にこの区間は鉄道交流変電所容量不足で供給電力量逼迫常態化区間だし各社運行便のうち かなりの本数が160km/h車の表定速度なみに抑えて所要時間増大させたり架線下でディーゼル発電機を ぶん回したりとナンセンスだなぁと思えたがそれも線路設備保有会社の運用思想だよ。 NetworkRailは設備投資費圧縮のため容量増強させず軽油燃料代を補助したほうが速度規制しながら 地上設備側の保線や電力系統の維持費大幅軽減化になるという謳い文句のようだしLNERミドルズブラ便の 編成をディーゼル発電機撤去とLIB蓄電池大容量搭載の迂闊な改造はこの区間だと力行しながら急速充電 までさせると架線電圧ロデオ状態常態化どころか鉄道交流変電所設備はケチったままだとそれに耐え切れず 燃やす羽目に遭うわけだ。 もしかすると日立レールENGはLNERがGWRに追随しなかった意図を看過していたと思う。
349 :名無しの車窓から :2021/05/29(土) 08:27:43.86 ID:/NmMechN.net ロンドン政権によるブリテン島内電力量需給逼迫大焦土作戦の意を汲んだコロラド州地場産業 ヘラルドポーセリンCoorsTekはインバネス工場を閉鎖するそうだ。 https://www.fifetoday.co.uk/news/people/glenrothes-ceramics-manufacturer-coorstek-closing-doors-for-final-time-tomorrow-after-40-years-in-town-3253813 スコット地方自治体による周辺地域住民雇用施策はともかくブリテン島内各地の地場産業は セラミックマテリアルと半導体素材の撲滅運動喰らっているような気もする。 陶磁器、碍子、球状黒鉛鋳鉄、酸化アルミニウム、人工水晶振動子、炭化珪素と炭化硼素と 製品はこんなもんだが近隣鉱山の良質粘土や鉱物資源が枯渇廃鉱のため調達困難になった というならまぁ仕方無いのかな。 近い将来的にNATO諸国による禁輸措置揃い踏みに対してロンドン政権も輸入関税大幅引上で 対抗する思惑だとそれは戦略物資を巡る経済戦争にほかならないしギガファクトリー構想なんぞ 新工場乱立させても供給電力量需給逼迫常態化はともかく肝心の原材料を何処の国家から 輸入大量確保するつもりなのよ。
350 :名無しの車窓から :2021/05/29(土) 09:37:18.07 ID:DDYfOQXA.net オセアニアとTTPに加入してメキシコぐらいかな?
351 :名無しの車窓から :2021/05/29(土) 15:30:52.68 ID:/NmMechN.net 2019年11月頃のローマ市交ATACのローマ地下鉄B線向け車両リプレース案件は入札不調だったのか知らんが A線向け車両リプレースも含めた抱き合わせセット販売へと切り替えたとしてもさらに一波乱ありそうだね。 https://www.ferpress.it/roma-pubblicata-gara-per-la-fornitura-di-30-treni-per-le-metro-a-e-b-b1/ 旧 総額1.691億ユーロ226億3404万円相当÷6連20本120両≒車両単価1億8862万円/両 新 総額2.534億ユーロ339億1759万円相当÷6連30本180両≒車両単価1億8844万円/両 おまかせ保守パック5年間付き 参考としてローマ地下鉄C線向け車両はドライバーレスメトロ18.2m車6連TcMMMMTc、直流1500V架線標準軌 ラツィオ州三セクASTRALのテレべ川南岸電鉄線ローマ-リド間とも車種共通化していたがここの路線特性は 北岸のフィウミチーノ空港はともかく沿線東側のプラティカディマーレ飛行場の存在や213とV60の戦時設計形 シャンターが救援事業車両としてまだまだ動態保存する気マンマンの防空灯火管制と高頻度多運行体制の 運用思想のようだし長尺車や全自動運転は禁忌というかローマ地下鉄と混ぜるな危険!だと思うよ。 1997-1999年Breda、Fiat、Ansaldo、Firema製のMA200系はともかく2003年CAF製のMA300系は2014年2次車導入で VVVF機器更新との兼ね合いがあったはずだが僅か7年間+αで用途廃車解体するほど瑕疵設計欠陥品でも無いなら CAFがそういった路線特性を熟知するならMA300系は譲渡転属のうえ車種斉一化したほうが良いのだろう。 クネオ工場にやらせると普通各駅停車モダーヌ-シャンベリー-キュロズ-リヨン間の最適車種に仕上げそうだなorz
352 :名無しの車窓から :2021/05/29(土) 21:33:06.09 ID:/NmMechN.net 双務契約主義の観点でもスイスはイギリスと立場がそのものが違うため イギリスが前例踏襲でEUから権利獲得したくてもそれは筋違いってものだよ。 スイスのEU加盟交渉は協議打ち切りへ https://europe.nna.jp/news/show/2193804 1291年 スイス独立戦争いわゆる独立国家自治権、自由、平等を勝ち取るための3地方労農軍の一揆 1648年 ウェストファリア条約で独立国家と武装中立の承認 1793年 仏革命軍による傀儡政権樹立 1802年 ナポレオンによる軍事同盟と引き換えの独立承認 1812年 ロシア遠征で派遣部隊がほぼ壊滅 1815年 ウィーン議定書で永世中立国家の順守義務 1972年 EUシェンゲン圏と見做す個別条約の特例 2014年 条約形骸化のためEU加盟交渉を開始 2021年 EU加盟交渉は頓挫 隣接周辺諸国からの意趣返しでシュタッドラーは冷や飯喰わされる 羽目に遭うだろうなぁ。。。
353 :名無しの車窓から :2021/05/29(土) 23:26:25.81 ID:/NmMechN.net ブリテン島は三日三晩猛吹雪も沿岸竜巻百花繚乱も水道管凍結破裂未然防止微量掛け流しも 無い常夏の国にでも存在するのか知らんがロンドン政権が推進する2025年全廃政策とは 戸建て住宅の薪暖炉や庭の枯葉焼却炉かと思いきや灯油ストーブとガスファンヒーターのほうかよw https://www.theengineer.co.uk/poll-uk-boiler-ban/ おいおい、マジで英国議会の議員さんたち全員に漏れ無く疑似体験して貰うためチルド冷凍冷蔵 倉庫に招待のうえ毛皮コート着込んで重ね着のままそこで一晩寝て貰えば? 英国変態紳士なんだから痩せ我慢大好きマゾヒストの模範を示すため「寒い、ここから出してくれ」 とか不平不満を絶対に漏らすなよ? 見りゃ判るだろレベルの未必故意を唆す馬鹿は国民の血税で議員として支えて貰っているのに ブリテン島民は全員敵だと勘違いしているのか知らんがイギリスのグリーン政策とはやる気が無ぇ くらいは透けて見えたしEU諸国への対抗意識と自尊心のためだけにただ言ってみただけorz
354 :名無しの車窓から :2021/05/29(土) 23:55:29.13 ID:/NmMechN.net それとも第26回気候変動枠組条約締約国会議グラスゴーのCOP26の場で 主催国として真顔で表明する仕込みネタならリップサービスでは無く 有言実行義務があるわけでよくよく熟考としっかり根回ししたほうが 良いと思うのね。
355 :名無しの車窓から :2021/05/30(日) 07:20:14.41 ID:7eb3vtph.net ネスレはワム8で何やら。 https://www.railwaygazette.com/freight/glass-train-project-puts-more-nestle-bottles-on-rail/59177.article 硝子輸送だが貨車側はフルアクティブサスペンションのダイヤフラム空気ばねはともかく 線路設備側は高速巡航直線区間、曲線区間、勾配区間それぞれの保線精度向上よりけり となる。 ばね下衝撃輪重など個別振動のほか共鳴周波数との兼ね合いもあるため東海道本線で 夜目が利かず踏切立往生する乗用車にを警戒しながらATS信号頭打ち運転139km/h巡航 させる寝台特急電車と特貨電との雁行とたいして変わらん運用水準に落ち着くと思うが FSはベルガモ界隈でSNCFのニーム界隈、ヴォージュ界隈で計算尽くな余程の自信が有る ということか。
356 :名無しの車窓から :2021/05/30(日) 22:39:41.20 ID:7eb3vtph.net RMT労組はNS-Abellioを標的にした労務紛争はScotRailには現地鉄道管理局を管理し切れないし EMTは乗客人質にして大型連休無為無策で混雑率がこのザマだしかなり酷いね。 https://www.bbc.com/news/uk-england-nottinghamshire-57294652 単独で無く合弁事業のほうもWMT70%はコロナ禍蔓延従業員艱難者続出でお通夜状態どころか 救済受皿スキームGBRへ合流予定だしGA60%はclass720リプレースで導入130本のはずが 稼働20本とアルストムガー!だしMerseyrail50%は老朽車両故障常態化でNexusともども シュタッドラーガー!だしなぁ。 Stagecoach、Virgin、MTRは放逐されてコケにされても実害が無かったし人間万事塞翁が馬 だったと言うべきか都市間高速バス網のほうをどのように立て直すのかだがEVバスやCHGバスの リプレースはまだまだ時期尚早だと思うぞ。
357 :名無しの車窓から :2021/05/31(月) 21:48:31.06 ID:W54TAByG.net 日立には関係無いはなしだがアルストムはLRV電軌車両の更なる集約どうすんのよ? IHI新潟トランシスがライセンス生産した宇都宮ライトレールHU300形ライトライン/GT6M-ZRだが 福井鉄道F1000と若干違う点は踏切構内および道路交差点での衝撃対策のため太いAピラーw https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210531/1000065143.html https://www.youtube.com/watch?v=PeX6IudvaBQ
358 :名無しの車窓から :2021/06/01(火) 19:39:18.58 ID:70Q6hOIb.net 日立AstemoはVVVFインバータ制御装置と三相交流電動機のパワートレインをホンダだけで無くマツダにも供給 電動機限界許容値出力は123kWe、135kWe、107kWeと各種取り揃えてます♪ https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/06/0601.pdf
359 :名無しの車窓から :2021/06/01(火) 20:24:31.83 ID:70Q6hOIb.net 英国鉄型液体変速機式気動車だがclass143ペイサーはHunsletBarclay車とAlexanderDennis車からなるが ようやく撤退で今後焦点はclass150/166york車、class153/155Leyland車、class156/165MetroCammell車は まったくどうするつもりのかねぇ。 https://www.railadvent.co.uk/2021/06/transport-for-wales-bid-farewell-to-the-pacer-trains.html NetworkRail総研クライトン☆特選コレクションのclass319york車改造は順調? https://www.railtechnologymagazine.com/articles/network-rail-hydroFLEX-COP26 ポーターブルックによるclass769ディーゼル発電機搭載に続いてclass799白金懐炉触媒電池搭載車のほうも 急勾配積雪濡れ落葉空転滑走対策とパワーウェイトレシオ向上はMT比よりけりのためサハ1両抜きしても 1M2Tでは使い物にならないと思う。 製鉄所高炉、石炭火力発電所、原子力発電所があり水素気体供給が潤沢な地方へ転属配置させたいなら 二個一で2M2T化するしか無くそれではclass385二次車を新規製造するかclass365york車を弄り倒した ほうがまだマシのような気もする。
360 :名無しの車窓から :2021/06/01(火) 20:46:46.61 ID:70Q6hOIb.net ノッティンガム大学研究室のベンチャー企業が何やら。 https://www.theengineer.co.uk/dual-use-hydrogen-energy-storage-nottingham/ チルド冷凍冷蔵トラックやるなら常温圧縮水素気体燃料で発電してその供給電力で賄うより LNG-CNGにして液化天然瓦斯燃料やボイルオフガスが元空気溜管へと流れ込み希薄予混合 する際に気化熱ヒートポンプを咬ませて冷却熱エネルギーを取り出したほうが効率的かつ 省エネルギーだしこういったものは妙にこねくり回すよりシンプルイズベストだと思うのね。
361 :名無しの車窓から :2021/06/01(火) 21:49:21.90 ID:70Q6hOIb.net 川崎重工業は全米民間貨物鉄道某社路線網での貨車ぽん付け軌道検測装置の社会実証実験を終えて正式受注へ https://www.railway-technology.com/news/kawasaki-remote-track-monitoring-services/ 線路設備モニタリング装置の概要 https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190731_ho03.pdf アメリカ合衆国はまたぞろスーパーオイルエクスプレス編成の列車脱線転覆誘爆事故が多発傾向にあるお国柄だし 事故訴訟沙汰で糾弾され続けて挙句の果てに巨額損害賠償金を支払う羽目に遭うよりは予防対策で万全にしたほうが まだマシというかそれが保線というものだし各種システムはまぁこんなところかな。 無線通信機器付IoTゲートウェイ シーケンサPLC ジャイロセンサ ドライブレコーダー?赤外線カメラFLIRw 光検知測距LIDARは?
362 :名無しの車窓から :2021/06/01(火) 22:44:29.87 ID:70Q6hOIb.net 日立には全く関係無いはなしで本当に良かったというべきか ボンバルディアのclass345は不当廉売まがいでアルストム にとってダービー工場放置プレイはまだまだ続くようだし シーメンスの地下鉄電車のドタバタ迷走劇もどうなることやら。 ロンドン首都圏地下鉄TfLは繋ぎ融資のみで政治決着したとなると 当面の運行経費だけだしエリザベス線の線路使用料とリース車両使用料 のほかチューブ向け新型車両の財源枠確保は事実上頓挫ってことか。 https://www.railnews.co.uk/news/2021/06/01-breaking-government-agrees-tfl-funding.html https://www.rmt.org.uk/news/rmt-slams-disgraceful-stitch-up-tfl-short-term-funding-deal/ https://www.rmt.org.uk/news/rmt-calls-for-end-to-tfl-stalemate/ もしかして素寒貧同士のババ抜き大会で無くTfLはロンドン政府と 首都圏特別市自治体が共謀した計画倒産させようとする詐欺に まんまと嵌められたようにも思えるが本当に気のせいなのか?
363 :名無しの車窓から :2021/06/02(水) 22:47:40.95 ID:GTjKEGJ8.net ポーランドPKPは高速電化新線ワルシャワ空港乗り入れのためスペインRenfeと技術提携へ https://europe.nna.jp/news/show/2195580 アルストムの吸収合併条件だったはずのレッシュショフェンとヘニングスドルフの工場譲渡ばなしは Skodaの社長が最近に事故死してからというものヴァドリーグレと同様に音沙汰無しが続くがまったく どういった風の吹き回しなのだろう。 ペンドリーノ車の世代間のはなしだが交直流機器搭載の重量増加はパワーウェイトレシオお構い無し としてPKPのED250を種車にするとETR675になるかも知れんがRenfeのS490はETR485にしか成らないし クネオ工場への2次車発注とかPESAとTalgoの同等規模国策企業同士の対等合併とかそこまで進展しない とは思うがさてどうなることやら。
364 :名無しの車窓から :2021/06/03(木) 10:03:50.98 ID:874xIb7I.net 日立レールSTSが電気信号系統で合弁事業JVを組むトロントLRT計画だがボンバルディアが車両設計開発失敗して 長らく宙ぶらりんだったはずがアルストム設計に変更したところ不慣れな準酷寒地仕様だというのに巧く行ったのか トロント都市圏交通局TTC向け市内電軌車両は車両渡し単価3.6億円のほか保守パック数年間分と工場維持費5億円の 抱き合わせセット販売ってところか。 https://www.railjournal.com/fleet/alstom-to-supply-60-flexity-lrvs-to-toronto/ 総額5.68億CUD516億4505万円相当÷LRT2次車編成60本=準酷寒地仕様の保守パック付き単価8億6075万円/編成 モントリオール近郊ソレルにあるアルストム新工場有効活用はともかくトロント市交の思惑はボンバルディアの残塁の山 というかオンタリオ州地場産業雇用維持のためのサンダーベイ工場復活だがケベック州年金保険機構基金運用CDPQの 意向を汲んでケベックシティ以北以東僻地のラポカティエールとサンブルーノまで迂闊に残すとなると近い将来的に CN-VIAも州市三セクも発注皆無のままだとカナダ4工場とも共倒れになる杞憂もあるのか。 粉雪が車内に舞い込み氷点下前後で融解凝固を繰り返して電装品が絶縁破壊短絡したりダイヤモンドダスト煌めく蒼氷世界 -30度前後が連日続いたり道東道北路線なみ準酷寒地仕様は難儀だが日立車だと785系のほか35系車体の735系とマヤ35形 くらいだしフランコフォニー圏だけで何とかなるなりそうだしここも手出無用だな。
365 :名無しの車窓から :2021/06/03(木) 13:34:55.62 ID:NLw1LCO6.net 聖書ノ神ガ日本実在 日経平均ニノアノ箱舟ノ話ヲ描イテイル https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1529283132/
366 :名無しの車窓から :2021/06/03(木) 18:42:24.91 ID:874xIb7I.net 第4回CPTPP委員会は昨日開催されたがイギリス加盟手続開始ね。 https://www.cas.go.jp/jp/tpp/tppinfo/2021/pdf/20210602_cptpp_gaiyou.pdf https://europe.nna.jp/news/show/2196192
367 :名無しの車窓から :2021/06/03(木) 18:51:09.10 ID:874xIb7I.net ベラルーシ領空通過旅客機拿捕事件の影響は外交貿易問題に発展するだろうが日中とも亜欧間鉄道輸送はブレスト経由が 使えなくなる可能性があるが電車と戦車との区別すら付かないロシアンユナイテッドワゴンのウラルワゴンが何やら。 https://www.railwaygazette.com/freight/russian-built-1-435-mm-gauge-wagons-approved-for-eu-use/59247.article シベリア鉄道からの5ルート ロシア実効支配地のセバストポリ要塞と双璧を成す東独に強制譲渡させたロシア飛地のケーニヒスベルク要塞 米英肝煎り独仏ドン引きリトアニアのカウナス リトアニアの奪還悲願であるベラルーシのブレストリトフスク ウクライナもポーランドもスロバキアも雁首揃えて煮え湯を飲まされ続けるガリツィアのウジホドロ界隈 アクインクム国境線要塞から先はカルパティア越えもハリコフ-クルクス突破も難儀そうなチェルノフツィ おいおいカリーニングラード発着の貨物列車とかT-72BM派生型中戦車の甲種輸送とか駄々流しする気か?
368 :名無しの車窓から :2021/06/03(木) 21:55:49.32 ID:874xIb7I.net 日立の北東工場計画に各社触発されたとは思えないが各社いろいろと動き出しているようだ。 川崎車両株式会社だかカワサキモータース株式会社だか北米ディビジョンのヨンカーズ工場と リンカーン工場は開店休業中からようやく脱却してニューヨーク市交MTAのR211系地下鉄電車の 初期車大量生産を手掛けるとさ。 シーメンスもRailTerm社買収によりカナダ市場参入しておりCP、CN-VIA、G&Wの運転指令所 CTCセンターと貨物駅操車場のシステム、保線と信号系統の点検整備と計画手配、配車アプリを 統合したRTC装置TrainMaster Rail Traffic Controlのソフトウェアインテグラが持ち味のようで 北米3拠点はこのとおり。 ケベック州モントリオールトルドー空港 オンタリオ州ミンサガ バーモント州ラトランド シーメンスの思惑だがサクラメント工場有効活用と相乗効果ねぇ。
369 :名無しの車窓から :2021/06/03(木) 23:39:31.91 ID:874xIb7I.net 第20回上海国際冶金産業展はオンラインバーチャル開催では無く河北敬業集団とブリティッシュスチールは スカンソープ製鉄所とティーズサイド製鋼所の生産品サンプルをブース出展するそうで品質と価格競争力に 相当の自信があるみたいだし印僑系のタタとリバティのブリテン島内製鉄所閉鎖が相次いでもとりあえずは これで地場産業はコンビナート工業基盤は安泰だろう。 https://railway-news.com/british-steel-products-showcased-in-shanghai/
370 :名無しの車窓から :2021/06/04(金) 09:58:11.28 ID:HTUGoTF/.net カンヌ-カリーニングラード間は直線距離1650qとして地形、路線電化方式、地政学的な迂回もあるため かつての寝台特急列車のNord Express号とNord-Sud Brenner Express号の2系統直通経路だとみちなり距離 1900q弱ってところかか。 https://any.chi-zu.net/27695.html 欧州諸国間の外交的力量関係の消去法としてHTR412くらいしか適切妥当な車種は無さそうだしリビエラ線の 交流25000V50Hz架線区間は東プロイセン国境線の非電化区間とセット扱いでディーゼル発電機ぶん回せば ブレンネロ積雪急勾配と軸重制限は何とかなりそうだが在来線経由の表定速度だと24時間以内踏破は無理筋だな。 非電化、直流3000V、交流15000V16.7Hz、直流3000V、交流25000V50Hz
371 :名無しの車窓から :2021/06/04(金) 18:55:34.32 ID:HTUGoTF/.net 東急田園都市線鷺沼車両基地で東京メトロ18000系お披露目式があったがFS781形ボルスタ狭軌台車は福市交も同様でも あそこはステンレス車体ありきだし相互直通一体運用されるJR九州305系派生タイプとか路線特性バッチリでも有り得ないし まぁ日立はお手並み拝見だろう。 市場調査とかまわりくどい言い回しが独占禁止法対策、泥縄式出たとこ勝負になりがちなプロポーザル提案一者随意契約回避、 指名競争入札と条件付企画競争入札の性質を兼ね備えた妙案のつもりだろうが部品11項目とかちょっと細分化し過ぎだろ。 福市交は1000N系の車両リプレース案件で市場調査を実施します https://subway.city.fukuoka.lg.jp/topics/detail.php?id=1297
372 :名無しの車窓から :2021/06/04(金) 19:08:57.16 ID:HTUGoTF/.net この案件の車両設計開発陣は福岡市交通局のほかJR九州小倉工場が関与するだろうし 1000N系6連18本のほか2030年以降には2000N系6連6本の裏ドラも乗るということか。
373 :名無しの車窓から :2021/06/04(金) 20:39:38.19 ID:HTUGoTF/.net 日立建機は中国市場で地場産業との壮絶な殴り合いが続くがレッドオーシャンどころか縮小均衡になりつつあり 鉱山向け大型建機と防爆だけでは足りないし圧縮水素気体燃料CHGのほうは防爆が足りないのが致命的だし どちらかというと鉄道車両と自動車はこの主戦場の下流域なんだな。 https://newswitch.jp/p/27456 https://newswitch.jp/p/27493 堅牢構築物は鉄骨鉄筋の鋼材性質よりけりだし地域産業振興のため製鉄所高炉は維持したほうが良くても 高炉で酸素吹き水素燃料やるならLOX-LH2焚き宇宙ロケットモーターなみ1600℃弱の温度管理技術が必要だし 日欧露で熾烈な開発競争を繰り広げているわけだが粗悪褐炭やコールベットメタンの白金懐炉触媒の改質 どころか稲藁麦藁残飯のメタン菌発酵でも洋上風車発電の電気分解でも製鉄技法そのものが良質無煙炭の 代替になるわけだ。 それが墺洪経営学のシュンペーターの言うところの画期的新機軸による創造的破壊イノベーションにあたる のかどうかは鉄道黎明期敷設開業黄金狂時代の如く後年評価されるべき事象だとしたらその過渡期の 産業構造変化と紆余曲折は仕方無いのかも知れない。
374 :名無しの車窓から :2021/06/04(金) 22:14:13.51 ID:HTUGoTF/.net https://www.railjournal.com/fleet/obb-issues-tender-for-up-to-540-emus/ 墺国鉄OBBの腹積もりだがアルストムのレッシュショフェンとヘニングスドルフの2工場譲渡ばなしが纏らない限り 瑕疵設計欠陥品で無くても車両設計改良が必要なため納期遅延が続くわけでシーメンスのヴァギオコンフォート客車を 大量増備しても客車特急列車の客室座席まわりは都市圏近郊路線通勤電車には不向きだしジレンマがあると思うが もしかすると適切妥当な車種とはFS-Netinera向けと共通仕様だったりして。
375 :名無しの車窓から :2021/06/05(土) 08:27:11.00 ID:ZDzOHRe1.net オーストリアの線路借運行会社オープンアクセスであるWESTbahn Management社の株主構成だが 墺Haselsteiner家49.9%、瑞AugustaHD32.7%、仏SNCF17.4%としてStadler車ありきのはずが CRRCから実証車数編成をレンタルしておりAlstomにとって取り付く島も無い状況が続くわけだが こちらも将来車両計画に支障を来しているようだ。 かつてのハプスブルク朝墺洪帝国の観点からするとプロイセン不安の会の盟主というわけでも無く OBBはシーメンス車とボンバルディア車としてその対立軸な墺瑞仏合弁事業JVは隣接国路線への 相互直通便の長距離優等種別を担うはずが一体何を考えているのやら国内路線に徹してしまい チェコ−スロバキア-ハンガリー-クロアチア間打通というの盛況っぷりを物欲しそうに指を咥えて 漫然と見ているだけの状況が続く。 仏瑞墺洪の打通構想の本質は「墺洪帝国の海☆トリエステ」「未回復のイタリア」「ユーゴ諸国圏 というバルカン火薬庫北口」の角遂エリアを回避したい配慮もあるのだろうがおフランスにとって サヴォイア朝イタリア王国割譲地経由とはフレジュス隧道やテンダ隧道と抱き合わせセット販売だし 煮ても焼いても喰えぬシロモノだとか全くの勘違いしていないか?
376 :名無しの車窓から :2021/06/05(土) 08:40:20.24 ID:ZDzOHRe1.net FS-Netinera&OBB向け共通仕様とは日立車だとこんな感じかな。 NSB/Vy向けclass72交流電車亜酷寒地仕様のリターンマッチ HTR312ベースでディーゼル発電機を撤去のうえ交直流機器を搭載したシロモノ
377 :名無しの車窓から :2021/06/05(土) 08:51:41.57 ID:ZDzOHRe1.net 西国鉄RenfeはTalgoのAvril高速電車の長期耐久性機器相性試験が続くが 平坦線均衡速度360km/hを何気に叩き出しており初期車量産体制に向けて なかなか堅調だね。 https://www.ferpress.it/talgo-avril-supera-i-360-km-h-tra-valladolid-e-burgos-nellambito-dei-test-di-omologazione/
378 :名無しの車窓から :2021/06/05(土) 19:09:56.47 ID:ZDzOHRe1.net イタリア道路信号のFinincとCaterpillar Progress EMDがアルバニア国鉄路線の信号系統リプレースを手掛けるそうで カントリーリスクで時期尚早と判断せず懐疑の中で芽を育てるつもりなのか経営財務再建のためご事情お有りなのか 中国勢によるモンテネグロ高速道路案件の債権保全に急遽対応させた採算度外視慈善事業なのかいまいち良く訳判らん。 https://www.railjournal.com/infrastructure/first-turnkey-contract-for-albania-modernisation/
379 :名無しの車窓から :2021/06/05(土) 22:12:35.27 ID:ZDzOHRe1.net 相互直通運転先の逝っとけダイヤにあわせた列車運行管理システムProgramed Traffic Controlの柔軟対応のはなしだね。 https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2021/03/pdf/03a10.pdf
380 :名無しの車窓から :2021/06/05(土) 23:43:56.27 ID:ZDzOHRe1.net 日立はFirstのHullとECTはともかくオープンアクセスの博打に付き合うことへの警戒感は石橋を鉄槌で ぶっ壊して回る本末転倒さな慎重っぷりは仕方無いのだろう。 https://www.treinenweb.nl/nieuws/8986/flixtrain-weer-van-start-met-nieuwe-extra-bestemmingen.html ちなみにMunich Flixmobility社はFS-NetineraのAlexx系統と同様に客車編成のみで堅実に凌いでいるが コロナ禍都市閉鎖明け直後の快速列車大増発でようやく青色吐息から脱却して勝負を賭けたとさ。
381 :名無しの車窓から :2021/06/06(日) 03:32:46.48 ID:oyefBlKW.net 日立レールSTS-USAが出資してまで受注しにいったホノルルHARTだが 沿線自治体議会によりまだまだ引っ掻き回される可能性はありそう。 https://www.rtands.com/passenger/fixing-a-financial-crisis-with-a-people-mover-details-of-harts-light-rail-options-released/
382 :名無しの車窓から :2021/06/06(日) 10:48:55.34 ID:oyefBlKW.net UNITE労組によるEU圏諸国の過労死予備軍実態調査のはなしね。 https://www.unitetheunion.org/news-events/news/2021/june/new-study-reveals-european-driver-fatigue-at-epidemic-levels/ モータリゼーションとは日本と諸外国では意味合いが違っており鉄道管理局のなかのひとによる労務紛争が先鋭化 するとストライキ決行続出で物流麻痺してそれを回避するため貨物列車輸送からトラック輸送へと転換促進される 現象のことだよ。 高速国道、一般国道幹線、地域県道市道の道路網大規模整備推進というより労組のスト決行続出により民間企業は 納期厳守のため日本全国津々浦々に都市圏大気汚染公害光化学スモッグ撒き散らしの10tトラックや大型ダンプカーが 我が物顔に縦横無尽に走り回り国交省や地方自治体が道路網を幾ら整備しても環境対策を幾ら推進しても長年に渡って 莫大予算を投入し続けても道路交通渋滞緩和には程遠かった。 飲食店出前のバイクを跳ねようがローラースルーゴーゴーが歩道の脇の死角から不意に飛び出して轢こうが過労気味の 居眠運転でマイカー数台を巻き込んで追突しながら峠道や連続高架橋梁から崖下墜落させるビリヤード大会やろうが お構い無しといういわゆる交通戦争の様相だった頃のはなしだよ。 自動運転の一般方向性だがおまかせ全自動の無人だと機器故障はまわりにとって殺人車となるし旅客だと危険認識判断と 回避操作する責任者不在の走る三昧火葬炉になるが三日三晩猛吹雪地域ではガードレールや中央分離帯白線どころか 路側帯赤棒が白一面で掻き消される状況と快晴乱反射と融雪再凍結による蒼氷アイスバーンの状況では使い物にならず 日本国内限定だと時期尚早というより設計思想として運用思想を無視したスジの悪過ぎる無用の長物だと思う。
383 :名無しの車窓から :2021/06/07(月) 20:35:33.63 ID:fW2cvF1U.net エバーショットはmark4の車齢32年目とはmark3の車齢46年目の賞味期限切れ寸前と違って200km/h爆走させない路線への 他路線転属配置でも海外転戦でも現役続行は可能だしまったく価値を見出せないと勘違いしているのか知らんが頭痛のタネは 客車を牽引する機関車の電装品の消耗部品供給途絶後だよなぁ。 https://www.railadvent.co.uk/2021/06/new-mk4-trains-introduced-by-transport-for-wales-as-ex-grand-central-coaches-purchased.html mark4客車短編成5本はTfWカーディフ-ホーリーヘッド間が営業運行開始したがGCブラックプール便断念で宙ぶらりんとなった 編成5本もTfWが仕方無くレンタル肩代わりのうえ所属本数倍増させてスウォンジ-マンチェスター間にも投入するとさ。 そう言えばLINRダーリントン機関庫保存会による2008年製のA1形蒸気機関車60163号車トルネード号は60年前の保管図面から 車両設計変更のうえ新規製造したところ平坦線均衡速度160km/hとか亜瀝青炭さえ入手可能ならclass43の賞味期限切れや class68のmark5台車紆余曲折などまともに稼働する電気式ディーゼル機関車の争奪戦をやるよりは路線最高速度よりけりだし 運行ダイヤのスジに乗せることは楽々可能だろう。 1898年Dubs&Co社グラスゴー工場製のSmall Ben形蒸気機関車3686号機をリバースエンジニアリングした復刻版同好会は 台車の車軸オイルパン亀裂で絶賛迷走中のようだがこれこそ連接棒と連結棒の合金特性、降伏点強度、共鳴周波数の兼ね合い だろう。 日本鉄道205、206号機はその実証車両である3657、3658号機だし常磐線で活躍したが盛岡工場の蛇足設計変更の毒牙に掛かり 僅か24年であっさり廃車解体したが東日本旅客鉄道東京本社だけはJRE水戸支社とJRE盛岡支社の各鉄道管理局現業の皆様とは ワケが違うのか存続法人でも無いそうでw
384 :名無しの車窓から :2021/06/07(月) 21:06:53.74 ID:fW2cvF1U.net まぁ観光列車ジョイフルトレインの客寄せパンダとして最適だと思うが 現代の中距離速達優等種別としてナンセンスだな。 ただし二酸化炭素排出削減云々は企業ごとの包括で他部門との相殺でも 構わない方式ならこのご時世だし英国産業革命の原動力と現状を招いた 遺産文化と伝統矜持に触れる機会は大切だと思うしこれくらいの余裕や アソビゴゴロが無いと社会全体が閉塞感で煮詰まると思うのね。
385 :名無しの車窓から :2021/06/08(火) 09:57:05.68 ID:5t8Sv19Q.net ブリテン島には老朽廃車する車齢に達していない交流電気機関車が203両あるがED型85両とEF型118両はいずれも電装品の 消耗部品供給体制は流通在庫終了後には早期用途廃車する可能性が高くclass319特貨電改装は妙案だなぁと思うのは mark3車体準拠のため衝撃安全基準とバリアフリー対応が未施工の編成はそのまま旅客で使い倒すより託送手荷物チッキや 生鮮食品冷蔵チルドなどで機関車が牽引するコンテナ貨物列車やタンク貨物列車の減勢を想定して鉄道輸送力を確保する 意図があったのだろう。 しかしロンドン政府と米英禿鷹ファンドのメルローズ投信の共謀による顛末とその功罪はもの凄いね。 88 10両 4基 ASEA(Alstomテクノマシオ、日立ABB) 90 50両 4基 GCE(Alstom) 91 27両 4基 GEC(Alstom)、Brush Transformers(Melrose)、ASEA Traction(日立ABB) 373 12両 6基 Alstom BR予算のGNER向けNoL編成は長期放牧中 92 48両 6基 Brush Transformers(Melrose)、ASEA Traction(日立ABB) 9 58両 6基 Brush Transformers(Melrose)、ASEA Traction(日立ABB) 日立ABBパワーグリッドのABB2割の持分法適用会社のままという意味だがスウェーデンお構い無しのスイス国策として ジュネーブ工場維持&シュタッドラー向け電装品供給ありきのためイタリア国策な日立レールITのナポリ工場と統合では無く 切磋琢磨丁々発止で遣りたい様にも思えるし日立産機システム+日立パワーデバイスの臨海工場も巻き込んだ重複3事業の 迂闊な統合は時期尚早だと思うのね。
386 :名無しの車窓から :2021/06/08(火) 19:08:19.79 ID:5t8Sv19Q.net https://www.railjournal.com/fleet/orr-confirms-review-into-the-hitachi-cracks/ 英鉄道規制庁ORRがインシデント事象中間報告書を出したようだが原因として誤った治具を使用したことと車両設計当初より質量超過して 床面耐荷重が合金鋼板の降伏点強度を超過して挫滅したのでは無くて合金鋼板ごと瑕疵設計欠陥品にしたいそうで。 神戸製鋼所による焼入焼戻焼鈍や笠戸工場による摩擦攪拌FSWや溶接があまりにも乱雑過ぎて応力腐食割れや疲労亀裂の可能性があるとか のたまわっているようだが僅か数年間運用の累計走行距離で腐食や疲労になるのか見当違いもほどほどにというかclass395はまともだろ?
387 :名無しの車窓から :2021/06/08(火) 19:09:22.63 ID:5t8Sv19Q.net 日立はデジタル相乗効果により2025年度以降の毎期営業利益1兆円超えを狙いたく周知の徹底をry https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04E310U1A600C2000000/ https://www.jiji.com/jc/article?k=2021060800493&g=eco LRT市内電軌車両、無軌条電車トロリーバス、EV電動バスは近い将来的に沿線自治体が想定した用途と需要と市場商圏は 集約されると思うが主変圧器、DC-DCコンバータ昇降圧チョッパ&蓄電池システム、制御装置、主電動機など車載電装品を 製造するパワーデバイス4部門の一般方向性は統合スケールメリットでは無くやっぱり混ぜるな危険!かも知れない。 モビリティセクター https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/06/0608/20210608_03_mo_presentation_ja.pdf 日立パワーデバイス、日立ABBパワーグリッドセシュロン https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/06/0608/20210608_04_en_presentation_ja.pdf 日立産機システム、日立ニコトランスミッション、サルエアー https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/06/0608/20210608_02_in_presentation_ja.pdf xEVビジネスユニット https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/06/0608/20210608_06_au_presentation_ja.pdf
388 :名無しの車窓から :2021/06/08(火) 19:51:48.85 ID:5t8Sv19Q.net 経産省と国交省はICチップ日本国内供給体制に続いてレベル4自動運転とか 伊達と酔狂の総花式で邁進する気だろうがそれって虻蜂取らずェ 半導体のうち携帯電話や白物家電や自動車向けの低圧微電流のICチップだが コロナ禍以前から長期設備投資と需給動向が縮小均衡気味だったようだし ルネサスエレクトロニクス那珂工場の震災出火を戦犯にされても見当違い だと思うのね。 日立が市場商圏としている発送電向け特高圧電力幹線網連系の変電設備機器 のほか電車やバスで急速充電やるための高圧大電流のパワーデバイスは分野が 違い過ぎるため棲み分けされておりオトク☆感覚で迂闊に手を出すとVivaRailの 試行錯誤のようなカチカチ山どころか短絡感電事故は仕方無いシロモノだよ。 まぁ自動車製造関連で影響が出るのは日立Astemoくらいだろ。
389 :名無しの車窓から :2021/06/08(火) 20:05:08.57 ID:5t8Sv19Q.net それにしてもロシア国策企業でアルストム持分法適用会社のTMHだが メトロワゴンマッシュへの受注がもの凄く電装品供給体制も万全だし ムィティシ合弁工場はフル稼働だろう。
390 :名無しの車窓から :2021/06/08(火) 20:20:21.31 ID:5t8Sv19Q.net ORRはインシデント事象の調査開始にあたって乗客乗員安全防護と旅客輸送体制への影響の観点から 教訓として取り纏めたいという広報内容だし記事の応力腐食割れや疲労亀裂云々は記者の憶測ってことか。 https://www.orr.gov.uk/search-news/orr-lessons-learned-review-hitachi-train-cracks
391 :名無しの車窓から :2021/06/08(火) 22:03:31.84 ID:5t8Sv19Q.net インドのチッタランジャン機関車製造CLWも2019年度生産数431両だとか コロナ禍都市閉鎖お構い無しでフル稼働のようだし商機があることはある。 日本政府の国策も外務省ODA円借款で東南アジア市場のアンタイド契約で 中韓勢がオカラ建築ばかりなので根性を叩き直して鍛え直すことを主観に しているようだし日本の民間企業に損させることばかりで英国原発事業とか 仕方無く付き合わされて迂闊に乗ったら酷い目に遭ったという側面がねぇ。
392 :名無しの車窓から :2021/06/09(水) 08:46:58.57 ID:u9A/z1cp.net https://europe.nna.jp/news/show/2198371 EDF-ENERGYだがドーバー海峡ケント地方にあるダンジネスHVDC揚陸地点に併設されてある B系列の54.5万kW級マグ改AGR炉2基は1983年製、1985年製で炉齢はまだまだやれたはずでも 圧力容器の軟鋼が応力腐食割れや疲労亀裂で修繕困難で廃炉だとか日立バブコックの前例踏襲か。 386の記者にとって応力腐食割れや疲労亀裂云々は日立車お構い無しに原発のほうを先に取材して それの先入観の錯誤でもあったのだろう。
393 :名無しの車窓から :2021/06/09(水) 09:11:11.79 ID:u9A/z1cp.net まぁダンジネス原子力発電所はホタテ戦争のぶっつけ潮おもてだし 仏政府が将来の英政府に対する交渉切札を捨牌した意図は何だろう。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR07CVC0X00C21A6000000/
394 :名無しの車窓から :2021/06/09(水) 09:30:48.73 ID:u9A/z1cp.net みずほ春光懇話会から日産自動車サンダーランド工場への援護射撃だね。 日立キャピタルは英Ecotricity社からブリテン島内の高速国道網のSA/PAに EV車向け電気スタンドを展開するGridserve Sustainable Energy事業を買収へ https://www.ft.com/content/91352394-1d21-4c66-a20d-194dbf94e2cd
395 :名無しの車窓から :2021/06/09(水) 09:48:20.70 ID:u9A/z1cp.net どうやら386の記者の推論のほうが当たっていることにしたいようで 神戸製鋼所の合金鋼板、日本製鉄の住金台車、新幹線電車の車両設計は いずれも瑕疵設計欠陥品として潰しに掛ける流れなのだろう。 合金調合レシピや冶金アルデンテ具合を対外一般情報公開せずかつて存在した 失われた技術知識の扱いにさせるなら日立金属をグループ放逐して正解だったし 鉄道車両製造事業も日立レールイタリア以外はさっさと手放した方が無難だな。 日立製作所の投資家向け説明会で原因は経年損傷だったと報告 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08DY80Y1A600C2000000/
396 :名無しの車窓から :2021/06/09(水) 18:42:36.94 ID:u9A/z1cp.net 東日本旅客鉄道とかいう発送電会社のはなしだが水戸線と常磐線に踏切構内の無停電源装置UPSとして老朽化EV車の リチウムイオンバッテリーを資源回収再利用リサイクルした実証実験は商業ベースに乗せてしまい踏切10ヶ所とか JR川崎火力発電所はガスタービンコンバインドサイクル式発電機4基で定格80.7万kWとなったがまだまだ飽き足らず 近い将来的にLNG-LH2混焼とドライアイス製造を手掛けたいとか都市間高速バス3子会社にユーグレナ緑虫由来の 軽油燃料とかルミネ商事の駅ナカ商業施設にグリーンメタン由来の液化天然瓦斯LNGや液化水素LH2のタービン発電機とか グループ全体を巻き込んで伊達と酔狂の総花式にまぁようやるわw https://www.jreast.co.jp/press/2021/20210608_ho02.pdf
397 :名無しの車窓から :2021/06/09(水) 21:15:54.36 ID:u9A/z1cp.net これくらいの余裕やアソビゴゴロというかFS-c2cは満喫し過ぎだろw https://www.c2c-online.co.uk/app/uploads/2021/06/official-hares-launch.jpg ピーターラビットや不思議な国の白ウサギなど金字塔キャラクターでは無くてLeporum Fisher? 虹色だとかバンクシーのディズマランドの人魚姫じゃあるまいし終電前の閑散車内で遭遇コワイヨー もしピノキオやカリメロにうさぎが出て来たとしたらこんな感じだろうorz
398 :名無しの車窓から :2021/06/10(木) 01:54:46.80 ID:NMQcgUXX.net Hitachi Investor Day 2021【午後の部】 (モビリティセクターは午後の部最初) https://www.youtube.com/watch?v=fOmyFpCvr2c (モビリティセクターは午後の部最初) モビリティセクター (PDF形式、3,303kバイト) https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/06/0608/20210608_03_mo_presentation_ja.pdf
399 :名無しの車窓から :2021/06/10(木) 08:00:19.24 ID:8UbzSF57.net ArcelorMittalとSSABのドイツ国内合弁事業も酸素吹き水素焚き還元製鉄へ設備改修したい https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2406M0U1A420C2000000/ LOX-LH2焚きVulcain宇宙ロケットモーターを各国分担せず一社独占製造するようなシロモノだし メルローズ投信がGKNエアロスペースを禁じ手とする場合にベネルクス3国とスウェーデンのみで これから基礎研究蓄積と要素技術確立さらには商業ベースに乗せることはたして可能なのかねぇ。
400 :名無しの車窓から :2021/06/10(木) 08:49:26.06 ID:8UbzSF57.net TPEはclass185の51本のみで3車種の代走を凌ぎ切ろうとか無理筋だし802の19本を早期復帰させたように 397の12本とmark5の14本の長期運用離脱放置プレイからの復帰もこれでようやく目途が付いたということか。 CAF特選コレクション☆Northern向け195と331の改良型ヨーダンパ https://www.railwaygazette.com/uk/northerns-caf-multiple-units-return-to-service/59285.article
401 :名無しの車窓から :2021/06/10(木) 09:17:07.85 ID:8UbzSF57.net リフティングジャッキによる挫滅では無く足回り損傷進行度合の経過観察だし インシデント事象調査結果報告書の最終報までにはもう一度臨時一斉点検が あるはずだろ? ORRが真に欲する教訓とは乗客乗員安全防護は深刻事故未然防止の安心感と 旅客輸送体制への影響はフランチャイズ会社への臨時代走の波動輸送予備を 考慮した別地域他社や他車種を含む振替輸送的なスキームづくりというか 将来車両計画どころか現時点車両計画を崩壊させた責任所在明確化だよ。 アルミ合金鋼板の焼入焼戻焼鈍と摩擦攪拌FSWやTIG溶接を首実検したいとか 横槍があっても広報内容の趣旨を履き違えると長らく迷走するだけなんだな。
402 :名無しの車窓から :2021/06/10(木) 19:29:07.48 ID:8UbzSF57.net class803試験運転とIC225代走の様子 https://www.youtube.com/watch?v=w4D12D_3rFM class810量産先行編成先頭車両の構体溶接は作業完了 https://www.youtube.com/watch?v=wuTityYd8Ik 24m車はMML線の線路特性に摺り合わせた裾絞りはともかく20m車、26m車と同じ台車を履くため台車軸距はそのままだが E5系とE6系は26.5m制御車、25.0m中間車、23.0m制御車、20.5m中間車それぞれが小改良されて台車型番が違うわけで 台車中心間距離のほか低速域と高速域それぞれのばね下衝撃輪重、車軸応力、共鳴周波数の変化はどうなっているのかな。
403 :名無しの車窓から :2021/06/10(木) 19:56:33.10 ID:8UbzSF57.net ダブルチェックの目的だが指差喚呼と指示の復唱、推敲と校正、自主自律と検閲は似て異なるものでありマンネリ化 しない程度の成果物には安全確保の精度向上、読み手の共感、社会的同調圧力としてそれぞれ目標が全く違うのね。 387のpdf資料だがbulesは57本+44本のはずがトスカーナ州自治体ヤケクソ発注と他州OP権は抜き?ってことと HyperdriveとHyperLooPTTのロゴを迂闊に誤植したのか東海道山陽新幹線N700S系と中央新幹線L0系の製造から さっさと撤退したい意図でもあるのか知らんがいまいち良く訳判らん。
404 :名無しの車窓から :2021/06/10(木) 23:05:07.66 ID:8UbzSF57.net つまりこういうことかw https://turntide.com/news/press-release-turntide-acquires-electric-vehicle-technology/ シリコンバレーベンチャー企業のターンタイドテクノロジーズ社はアマゾン倉庫の空調用電動発電機MGと 産業用組込電動機に特化しているがこの2社を事業買収したってさ。 ハイパードライブイノベーション 日立レールENGとJCB建機向けLIB蓄電池の直流高圧バンク組み上げ ボグワーナーゲイツヘッド ジャガーランドローバーあたりのEV車部品の下請協力 もしかして日立レールENGはclass800系列のLIB蓄電池搭載改造ごと禁じ手にされた可能性も出て来たため その意趣返しだと勘繰りたくもなるわな。
405 :名無しの車窓から :2021/06/10(木) 23:37:22.19 ID:8UbzSF57.net 日産自動車と無錫遠景科技集団によるエンビジョンAESCはLIB蓄電池の直流高圧バンク組み上げのうちサンダーランド工場は 地場産業振興と地域住民雇用のためハイパードライブイノベーションに下請協力して貰ったならみずほ春光懇話会系列企業の リーフEVの日産車と蓄電池併用電車BEMUの日立車で使い切るシロモノだし経済産業省、中国政府、フランス政府三セク企業が 戦略物資として認識するなら近い将来的に何らかの意向もあると思う。 個人が迂闊なオトク☆感覚や興味本位の日曜大工DIYでパワーデバイスを扱って短絡感電死亡事故や自宅全焼やらかしたら 訴訟沙汰どころかLIB蓄電池の市場商圏ごと強制終了する可能性もある普及直前の微妙な時期だしそれでは非常にマズイわけで アマゾン通販で二束三文購入出来るシロモノでは無いよ。
406 :名無しの車窓から :2021/06/10(木) 23:45:20.18 ID:8UbzSF57.net ステランティス(フィアット、クライスラー、プジョー、シトロエンなど)のLIB蓄電池工場ギガファクトリーはオートモティブセルズ社の LIB蓄電池の現時点供給能力240万kWhから2030年までには独仏伊それぞれ建設操業して1工場あたり370万kWhとかぶちあげているようだ。 https://www.reuters.com/business/italy-aims-generate-over-1-bln-euro-investments-gigafactory-sources-say-2021-06-10/ 日産自動車向けエンビジョンAESCと三菱自動車工業向けリチウムエナジージャパンはともかくルノー向けおフランスどうすんのよ?
407 :名無しの車窓から :2021/06/11(金) 00:01:28.92 ID:KaokBFQs.net Frecciarossa1000のn50編成はヴァドリーグレ工場で改修のうえモダーヌへ甲種輸送したが 直流1500V架線の積雪急勾配区間で長期耐久性機器相性試験やるなら営業運行は来夏頃だろう。 https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10638
408 :名無しの車窓から :2021/06/11(金) 09:16:12.24 ID:w7iSqeAX.net こりゃ日立レールENGは神妙な顔色伺いしながら涼しい顔して口笛吹く度量が必要な時期のようだな。。。 LNERによるVirgin Airways?VTECぶん投げVTWC入札説明会参加却下CCオマエもだwを標的にした灯油煤塗れ油地獄の意見広告ヤメレw https://www.scotsman.com/news/transport/train-operator-lners-impactful-black-sand-sculptures-spark-row-with-loganair-and-easyjet-over-environmental-impact-of-flying-3267629
409 :名無しの車窓から :2021/06/11(金) 10:01:21.83 ID:w7iSqeAX.net フランス預かりの使用済核燃料棒再処理と高レベル放射性廃棄物をドイツに熨斗付けて送り返すそうだが 中京電力と東芝のウィンズケール原子力発電所に隣接するムーアサイド区画のそれもSpringfields Fuels社 プレストン工場閉鎖の流れだと近い将来的に巡視船輸送で六ヶ所村またはフクイチ敷地内にしたいならば 国民世論動向と与野党官民総主流派の共通コンセンサスが必要となわけで根回しすらせず島根原発3号機の 竣工連系接続寸前の進捗率も含めて逃げ回っているばかりではそろそろ手戻り出来るボーダーラインの季節は 過ぎ去ることになると思う。 https://europe.nna.jp/news/show/2199622
410 :名無しの車窓から :2021/06/12(土) 00:14:28.93 ID:x4ssoz6g.net これって日立それとも東芝かな? 東海旅客鉄道の西相模周波数変換変電所FCリプレースだが回生失効気味の過電流時にはカットして 饋電2区間まとめて綱島周波数変換変電所の回転型2組のみで賄う省エネっぷりだとかどう考えても 多摩川饋電区分所-吉原饋電区分所間はみちなり距離130km弱はあるぞ。 https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041081.pdf 静止型FC(いわゆるSIV)×2組 定格50MVA40000kWe、許容60MVA48000kWe 回転型FC(いわゆるMG)×2組 電力量は詳細不明でも西相模との差分の推定で連続定格25MVA20000kWe(1時間3600秒で7.2GWh相当)
411 :名無しの車窓から :2021/06/12(土) 00:36:38.02 ID:x4ssoz6g.net 商用電源周波数50Hz地域にある交流特高圧電力幹線網連系の高架鉄塔から 交流25000V60Hz架線への供給電力量を賄うため各装置の回路バスの電圧は 154kV→22kV→77kV→26.5kVとかなり複雑なのね。 ラッシュアワー以外 60000kWe リミッター発動 68000kWe未満 カット後 20000kWe
412 :名無しの車窓から :2021/06/12(土) 08:06:55.78 ID:x4ssoz6g.net 406だがルノーはディエップ、ドゥエ、モブージュの3工場を集約統合してルノーエレクトリシティー構想で対抗するとさ。 https://europe.nna.jp/news/show/2199583 まったく即時見境無く喰らい付くダボハゼっぷりは見事なものだとしか言い様が無い。
413 :名無しの車窓から :2021/06/12(土) 08:41:50.43 ID:x4ssoz6g.net 英仏海峡連系ダンジネス-ブローニュシュルメール間は交流400kV〜直流±270 kV〜交流400kVの容量2GWhとなっているようだが 変電所のほか可逆双方向な静止型SIVでは無く物理的一方通行な回転型MGの1組をセットで咬まされると問答無用で3.2GWhを 吸い上げ続けることも可能だしダンジネス原子力発電所の炉冷却の供給電力は商用電源周波数変動下限許容値超過のブラックアウト という杞憂もあったわけで英仏海峡隧道線と沿岸海域漁業権枠だか制海権だかホタテ戦争はセット扱いすべきなんだよね。
414 :名無しの車窓から :2021/06/12(土) 08:46:05.33 ID:x4ssoz6g.net 英仏海峡連系はwiki受け売りだと容量定格は2GWh?2GWe?のどちらなのだろう。
415 :名無しの車窓から :2021/06/12(土) 12:45:08.40 ID:x4ssoz6g.net pdf資料14-15ページにあるリスク要因と対応策、市場での地位を強化と収益性の向上だが企業体力として 企業売買マネーゲームM&Aに明け暮れてしまい投資余力は限界点に達しており無形固定資産や暖簾代を 負荷吸収するまでは更なるM&Aの投資余力など皆無だろうし急遽大量受注した場合の部品原材料購入など 製造直接費の枠確保はともかく設計改良失敗想定の引当金勘定など存在しなくても積んでおけと言いたい。 世界経済の回復に対する不確実性 最も収益性の高い製品および地域にフォーカスし、北米および欧州の復興基金を活用する 他社の統合による競争の激化 コスト削減、製品のデジタル化による差別化、M&Aの検討による競争力強化 移動量の減少 鉄道関連事業への拡大 コア事業の活用、デジタル化、競争力強化を重視 米国での事業展開を強化 オペレーションおよびサービス/保守事業の拡大 デジタルソリューションによる鉄道関連事業への拡大 運用コストの変革 低コスト拠点での事業 製品設計を簡素化し車両コストを削減 ポーランド国営企業のPesaとチェコ年金保険機構のSkodaは除外するとしてスイス国策企業のStadlerと バスク地場産業のCAFも手放すとは思えないし吸収合併後事業規模からしてEU委員会から一部事業分離の 吸収合併条件を突きつけられる可能性が高いよ。 消去法で残る2社は現地2国と地元自治体から市場参入のお墨付きと補助金の援護射撃は得られそうに無く 現時点の外国為替EURJPY132.74円と株式時価総額はこのとおりでもM&A吸収合併する場合の相乗効果と スケールメリットはかなり限定的だと思う。 Talgo 5.94933億EUR790億円程度 Newag 3.1389億EUR417億円程度
416 :名無しの車窓から :2021/06/12(土) 17:22:23.89 ID:x4ssoz6g.net 日立グループは主要株主と巨額融資元であるコングリマットの事実上本丸がこのザマだし 先手を打ってシュローダロックフェラー商会系列のIBMとGEにでも分割吸収合併して貰うかい? みずほフィナンシャルグループは業務改善命令を受けて頭取辞任さらにはシステム責任者を日本IBMから起用へ https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72789010Q1A610C2EE9000/ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB084PB0Y1A600C2000000/ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1112I0R10C21A6000000/
417 :名無しの車窓から :2021/06/13(日) 16:16:34.61 ID:vU2MzVOS.net https://lner.citizenspace.com/ https://www.thenorthernecho.co.uk/business2/19368758.changes-lner-services-introduced-may-2022/ 2022年夏ダイヤ改正でECML系統キングクロス駅発着枠の大増発プランをぶちあげているがNetworkRailは 地上側設備の信号系統駅構内配線改良と電気系統変電容量増強が必要となる区間も多いと思うがどうなっている のだろうか。 LNER 6本/時 3社とも5本/日 LNERはVirginがぶん投げたECML線系統をclass800系列を駆使して何とか立て直した自負があるわけだし このままGBR救済スキームの腹の中で十把一絡げに消化吸収されるという危機感があり埋没させないように しばらくは自主性確保のため躍起なのは仕方無い。 日立レールENGとアジリティ車両リースは車両保全km/日というかVVVF更新長期離脱や事業満期償還30年後頃の 累計走行距離と軸受総回転数は設計範囲内におさまる900万km弱に巧く帳尻を合わせて貰う必要があると思うが 英鉄道規制庁ORRの教訓云々とはそこらへんのことだと思う。
418 :名無しの車窓から :2021/06/13(日) 23:21:43.85 ID:vU2MzVOS.net 三菱重工業はVestas社の洋上風車発電システムよりDrax社のセルビー石炭火力発電所のようで ドライアイス製造の社会実証実験を商業ベースへ乗せる段階なんだね。 1974-1986年製コークス焚き旧型炉 発電量65万7500kW×6基=394.5万kW https://europe.nna.jp/news/show/2199626 https://www.bbc.com/news/science-environment-47163840
419 :名無しの車窓から :2021/06/14(月) 02:45:32.22 ID:boi3jN2t.net OBB-RailJetはウィーン-グラーツ-マリボル-リュブリャナ-トリエステ間でユーロシティ運行開始 https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/18618-ferrovie-il-nuovo-vienna-trieste-via-lubiana-rende-tutti-felici いわゆるスイスの海☆ヴァドリーグレおよびオーストリアハンガリー帝国の海☆トリエステとは 山岳内陸国にとって国家維持兵站線となる外洋港湾への渇望そのものだし数世紀にも及ぶ悲願だよ。 EU諸国市場商圏は電車より交直流電気機関車が牽引する特急列車客車編成のほうがマシだと思えるのは 車両保全411km/日ベースだと18年目VVVF更新、35年目電動機更新、半世紀経過台車更新すら儘成らず 車両製造企業側の部品流通在庫枯渇や車両保守整備打ち切りのほか発注者側の入札説明会の相手方選定 迷い箸や予算措置断念など双方都合により早期用途廃止に追い込まれるケースが続出しているようにも 思える。 老朽客車の車内座席まわりリフレッシュと台車交換のハーフセンチュリーオーバーホールで凌ぐ手段も あったが衝撃安全基準対策、バリアフリー対策、吹き付けアスベスト公害対策など諸問題が累積するため 潜在需要がある路線に車両を大量導入したい場合は消去法として新型客車ありきは適切妥当なのだろう。 独仏それぞれの国策企業としてEBRD借款枠を潤沢に活用出来るシーメンス、アルストム、ボンバルディアの 功罪はもの凄く日立レールはEU圏外の海外資本扱いだしイタリアやイギリスの借款枠の利用は筋違いだし ODA円借款枠は地雷との抱き合わせセット販売のため論外だし東欧中欧バルカン諸国圏の潜在需要に実需に 応える気なんてさらさら無いためITへ逃げるしか無かったようにも思えるしそこらへんは国際競争力以前の 問題なんだな。
420 :名無しの車窓から :2021/06/14(月) 19:08:31.39 ID:boi3jN2t.net ブリテン島北海沿岸各都市は火力発電所や製鉄所の閉鎖と大都市圏直通便の廃止により 地場産業崩壊の杞憂への焦燥感はもの凄いと思うがTPEはGBR救済スキームへ移管されても クリーソープス便は他車種代走常態化で巧く遣り繰りしているようだしスカボロー便は 音沙汰無しが続くためはたして機能しているのかいまいち良く訳判らん。 TPEは年末にもマンチェスター-ミドルスブラ便をソルトバーンまで延伸したい https://www.darlingtonandstocktontimes.co.uk/news/19370111.transpennine-rail-service-extended-saltburn-manchester/ 北東リンカンシャー自治体はEMRのロンドンセントパンクラス-ノッティンガム便をクリーソープスまで延伸して欲しい https://www.grimsbytelegraph.co.uk/news/local-news/2022-finally-see-direct-rail-5522239 class800、801、802、803の26m車は共通設計でも810の24m車のみ台車中心間距離が走行特性が違うため アルミ構体は迂闊に弄って蛇足設計しないほうが無難だと思うが増加装甲でジャッキ受け周辺に応力分散 させるための強度計算変更は進んでいるのかねぇ。
421 :名無しの車窓から :2021/06/14(月) 20:44:35.00 ID:boi3jN2t.net 東京地下鉄半蔵門線向け18000系のFS783形?ボルスタ台車の創意工夫ねぇ。 https://toyokeizai.net/articles/-/433862
422 :名無しの車窓から :2021/06/14(月) 21:18:55.81 ID:boi3jN2t.net 2000年日比谷線脱線転覆死亡事故の対向編成巻き込みは輪重不均衡の乗り上がり脱線によるもので その教訓として設計開発された有楽町線・副都心線向け10000系のFS783形台車とその派生車種は あれはあれで完成の域だと思うのね。 ただし工具鋼や台車部品の冶金だが日本製鉄(住友金属)や日立金属よりルッキーニのほうが 品質精度と顧客満足度は抜群という国際評価みたい。
423 :名無しの車窓から :2021/06/14(月) 22:37:31.42 ID:boi3jN2t.net ナンダコリャwww https://www.doncasterfreepress.co.uk/news/video-dramatic-footage-shows-moment-car-smashes-into-high-speed-train-in-doncaster-3272188
424 :名無しの車窓から :2021/06/15(火) 08:39:02.25 ID:ELTyX70f.net 417の関連だろう。 Nexusは市内電軌車両リプレースで紛糾中のためLNERは援護射撃のつもりでサンダーランド便は北回り1往復をGCへ移管のうえ南回り6往復/日体制へ https://www.sunderlandecho.com/business/lner-reveals-proposal-to-scrap-its-train-service-between-sunderland-and-london-3272736 DB-ArrivaがNorthernをぶん投げたあとのGCの現時点の停車駅 ノーザンラートン ヤーム イーグルスクリフ 東ハーバートンJCT信号場 通過 ストックオンティーズ 通過 シートンカルー 通過 ハートルプール ロンドン首都圏とティーズサイドは都区内、名古屋市内、京都市内、大阪市内のような扱いの 運賃均一ゾーン設定とこまめに需要を落穂拾いするための経路変更と中間停車駅整理が必要だよ。 ノーザンラートン ダーリントン スイッチバック イーグルスクリフ 通過 東ハーバートンJCT信号場 通過 ミドルスブラ スイッチバック 東ハーバートンJCT信号場 通過 ストックオンティーズ シートンカルー 通過 ハートルプール
425 :名無しの車窓から :2021/06/15(火) 09:52:38.57 ID:ELTyX70f.net 423だがまぁ何て言うのか。 軽自動車700kgなみ牛さんの線路横断もそうだが飛行場で離着陸滑走中の48t機が V2決定速度域だというのにぶち当てるとかこのような線路設備の設計思想と運用思想は 世界中見回しても稀有だしブリテン島独特のものなのかな? 特急電車が200km/hで踏切構内通過中に大型トレーラーが推定40km/hで遮断機をへし折って侵入して来たが 列車が車体側面にぶち当てられ脱線転覆のうえトラクタの軽油燃料が引火誘爆しそうな煙もくもくの様相だし よくぞまぁ事故現場は深刻事故になかったものだ。 衝撃加速度176km/h/s、4903.3gal、5GのEU衝撃安全基準の範囲を超えると車体はともかく乗員含めて乗客全員が シートベルト着席していないと客室車内やトイレ内で吹っ飛ばされる危険もあるわけでなかのひとは堪らんぞ?
426 :名無しの車窓から :2021/06/15(火) 18:28:35.88 ID:ELTyX70f.net https://www.doncasterfreepress.co.uk/news/driver-of-stolen-car-that-smashed-into-train-in-doncaster-hunted-after-fleeing-scene-3272588? Range Rover乗用車1.2〜1.8t?のバンパーと列車の台車枠との高さ位置に衝撃傷があると思うが床面耐荷重と同様に 物体質量と相対速度だけはで無く接触面積も含めて衝撃加速度は違って来るが足回りに影響を及ぼすため修理するにも 精密検査が必要だしドンカスター総合車両基地は日常点検で手一杯だとするとこれもニュートンエイクリフ工場送り なのだろう。 ドンカスター郊外南東7qにあるロッシントン踏切構内では無く歩道外側にある鉄柵で囲った空地のようで灌木や 受電キュービクルなど障害物をまとめて薙ぎ倒したとなると乗用車はステーションロード道路のみちなり速度規制を 大幅超過したかなりの速度を出したまま障害物をガコガコ当てながら勢いを削がれつつ列車へと突っ込んで当て逃げ やらかしたわけだ。 記事は運転者逃亡中としてLNERとNetworkRailだけでは無く地元警察にも取材で裏を取っているようだし詳細不明とは 事故では無く事件扱いの示唆だし推測するに乗用車の運転手は麻薬、飲酒、熱風邪症状の酩酊などでは無く走って逃げる 正常判断が出来たわけで故意確信犯がテロ敢行したのか他犯罪のため盗んだ盗難車に不慣れだったのでアクセルとブレーキを 迂闊に踏み間違えたのかいずれかだと思うが踏切構内の定点監視カメラの映像が荒過ぎていまいち良く訳判らん。
427 :名無しの車窓から :2021/06/15(火) 20:50:23.48 ID:ELTyX70f.net ふと思ったがHST編成やIC225編成など35t客車だった場合に 6〜8両目の車体側面への衝撃で列車脱線転覆せず耐え切れたのか 微妙だと思う。
428 :名無しの車窓から :2021/06/15(火) 21:32:40.96 ID:ELTyX70f.net アルセナーレ社はFSとの合弁事業でワゴンリCIWL社のLx20型寝台車、12室改造寝台車、食堂車、バスルーム車のほか アルテシアナイト号のUIC-Z型寝台車7両を組み込んで再編成した観光回遊性のあるクルーズトレインDolce Vita号を 2023年からイタリア国内限定で運行開始するそうだ。 https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10633
429 :名無しの車窓から :2021/06/15(火) 22:49:11.80 ID:ELTyX70f.net 乗用車のバンパーは猛スピードにより若干浮き上がっていたのか 列車の衝撃傷はヨーダンパ受けとジャッキ受けの例の箇所より 上部というか僅か数pなんだね。 https://www.yorkshirepost.co.uk/news/crime/depot-photos-reveal-damage-to-lner-azuma-train-after-it-was-struck-by-range-rover-in-terrifying-doncaster-level-crossing-collision-3273430 https://pbs.twimg.com/media/E327RmtX0AMco3A?format=jpg https://pbs.twimg.com/media/E327RmtX0AMco3A?format=jpg
430 :名無しの車窓から :2021/06/15(火) 22:54:12.05 ID:ELTyX70f.net 衝撃傷画像のURLリンクが巧く貼れないなぁ。。。 https://pbs.twimg.com/media/E327RmxXMAQrpAG?format=jpg
431 :名無しの車窓から :2021/06/15(火) 23:06:51.96 ID:ELTyX70f.net ORRは踏切事故キャンペーンを早速やりたいようだが歩道の外側にある 空地から鉄柵ごと薙ぎ倒しだし踏切構内と違って放牧牛の軌道敷横断や 土砂崩れと同様の扱いだと思うよ。 https://www.globalrailwayreview.com/news/125062/orr-level-crossing-risk-guidance-uk/
432 :名無しの車窓から :2021/06/16(水) 09:01:54.65 ID:1bv+b1ar.net FSとAlstomSpAはFirstとGBRお構い無しでWCML線ロンドン-グラスゴー間642qでノンストップ便を復活させるそうだ。 https://www.scotsman.com/news/transport/new-london-glasgow-rail-speed-record-to-be-attempted-by-avanti-west-coast-3274212 AvantiはVTWCより所要時間を2分切り詰めて3時間53分の表定速度165.3km/hとしてECML線やHS2新線に対抗したいだとか 近い将来的にclass805/807は停車駅通過待後起動加速や曲線通過後再加速の走行性能を駆使してもclass390との雁行は物理的可能 なのかねぇ。。。
433 :名無しの車窓から :2021/06/16(水) 18:51:38.60 ID:1bv+b1ar.net 日本はオーストラリア、シンガポール、ドイツと組んでビクトリア州産褐炭ブルー液化水素を始めるそうだが 英豪自由貿易協定FTAの合意は二酸化炭素排出量の差し引き包括的削減に向けてその流れだと思う。 https://europe.nna.jp/news/show/2200706
434 :名無しの車窓から :2021/06/16(水) 18:53:32.44 ID:1bv+b1ar.net 大甕工場はインフラ制御ハッカー対策講習会に続いて鉄道車両の電力系統回路バスで無く工場建物の電力系統の 社有技術知識ノウハウの「涼味☆一戸建て住宅展示場モデルルーム始めました是非ともご賞味ください♪」w https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/06/0616.pdf 東京電力フクイチの油断というかディーゼル発電機の海没と軽油タンク燃料切れの痛恨教訓は10年経過して ようやくアクシデントを考慮した電源確保手段のリスク分析と改善提案など一般向けコンサルティングが 出来るようになったのね。
435 :名無しの車窓から :2021/06/16(水) 19:20:06.35 ID:1bv+b1ar.net 米運輸省US-DOTのパイプライン危険物安全局PHMSAは米国立科学アカデミー と組んで何やら。 https://www.progressiverailroading.com/rail_industry_trends/news/National-Academies-completes-report-on-LNG-by-rail--63759 日車のLNG38.1立米積のォタム9600形タンク貨車は僅か14年間で廃車したが 港湾向けだとLNGタンカーだし内陸部向けだとトラクタ牽引トレーラーだし ラストワンマイルがあるためやっぱりコンテナ輸送ありきだと思うのね。
436 :名無しの車窓から :2021/06/16(水) 20:25:18.98 ID:1bv+b1ar.net FSはリットリナ双発気動車のうちAln668とAln663の車齢40年弱の18両が中古車市場で販売するが スクラップ品ジャンク扱いの意味は趣味愛好者や喫茶店静態保存などを想定しているのだろう。 https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10670 総額1462777.55EUR×EURJPY133.30円=1億9498万8248円相当 車両単価1083万2681円/両 ディーゼルエンジン換装のタイミングを逸したわけで他社製エンジンは寸法どころか定格軸出力が 違うなら遊星歯車式変速機も液体変速機へと換装になるし1軸動台車はそれに合致するのかなど いろいろと創意工夫が必要となると思うがFSリミニ全般検査工場のLNG-CNG化は山岳勾配向けで パスハンター車だし希TrainOSEや独Netineraの要求仕様とは乖離するわけだ。 アルバニア国鉄とモンテネグロ国鉄はミャンマー国鉄のようにカントリーリスクの杞憂具現化も あることだし将来的に渡って維持し続けることはやっぱり難しいよねぇ。 ところでキハ54どうすんのよ?
437 :名無しの車窓から :2021/06/17(木) 08:42:46.24 ID:JljIkmRW.net 東日本大震災津波で流された際にアルミ製やステンレス製は蛇腹アコーディオンにされたが あの橋梁鉄筋鉄骨向け鋼板の中戦車はボロボロになりつつも姿勢を保ったままぷかぷか浮いて 漂着だっけ。 JR東日本のキハ40 北条鉄道向け 250万円 JR東海のキハ47 ミャンマー国鉄向け 船舶航送費込みで1500万円/両、ただし自前で台車を1000mm軌改造する必要あり
438 :名無しの車窓から :2021/06/17(木) 12:39:10.15 ID:mOSq1vUK.net キハ40もカミンズDMF14換装車が人気なんだよな 新潟DMF15なんてメンテできんし馬力無いし
439 :名無しの車窓から :2021/06/17(木) 20:26:19.87 ID:JljIkmRW.net そもそもキハ40系列はキハ42000系列というゲテモノ喰いの正統派後継者に成り得たと思うが DMF31H各種のうち新潟LH6Hと池貝6HSD18はともかく三菱6240は日野DA55とともに どう考えても陸軍統制型発動機の小改良なんだろ。 GMH17レシプロエンジン DMF31Hディーゼルエンジン(DMH17、DMF31S、DMF15HSの共通元設計) GMH17オットーサイクル化CNGエンジン DA55ディーゼル発電機 DMH17ディーゼルエンジン NHHB600ディーゼルエンジン ターボシャフトエンジン(石川島IM100と川崎KTF1430は非常用発電機と排水機場揚水ポンプの原設計) キハ42000系列は蒸気機関車全盛時代のはずなのにまぁようやるわw
440 :名無しの車窓から :2021/06/17(木) 22:38:36.41 ID:JljIkmRW.net ロンドン郊外路線バスRATPDevはTfLの放蕩癖とは違って堅実のようでBYDのリチウムイオン蓄電池を搭載した EV電気バス195台をカナダNFI系列のアレキサンダーデニスへ発注している。 日産のサンダーランド工場ギガファクトリー棟計画はPhoenix投信の融資提案により具体的進展があると思うが テスラのブランデンブルク工場計画は紆余曲折があるのかブリテン島南岸へ急遽変更したいとか絶賛迷走中だ。 ロンドン政府はフォード、三星電子、LG電子の米韓勢に工場誘致を打診したようだがフォード車の市場商圏は ホンダ車と同様にブリテン島には存在せず近い将来的に通商政策よりけりで中国からの希少土原料と日本からの 組込部品を供給妨害されることを警戒しているのか知らんが難色気味のようだしジャガーランドローバー向け ブリティッシュボルトのブライス工場計画だけは相変わらず金の出し手など存在しない状態が続く。 ロンドン政府はスコット自治体に対して地場産業が商売あがったりな意趣返しをやるわけにもいかず BYD製品を供給妨害することやエンビジョンAESCの梯子を外すことは無いとは思う。 ところでカリフォルニア州のターンタイドテクノロジーズ社はどういうスタンスなんだ?
441 :名無しの車窓から :2021/06/17(木) 23:19:58.98 ID:JljIkmRW.net 官民投信の産業革新機構INCJ、マクセル、昭和電工マテリアルズ、日立Astemoによる合弁事業 ビークルエナジージャパンの常陸那珂工場と乙訓工場だが日産とフォードのLIB蓄電池小容量の ハイブリッド車HVのうち一部車種限定なんだね。 ビークルエナジージャパンはエンビジョンAESCなみに堅牢設計だし2000年からの21年間で200万セル だとか供給能力規模は何GWh/年なのか知らんが東日本旅客鉄道のキヤE991は有終の美を飾ったし キハE200もLIB蓄電池が火柱をあげたとか聞いた試しが無い。
442 :名無しの車窓から :2021/06/18(金) 00:01:45.67 ID:hKUne+Pr.net キハ40形400番台だが速度向上や起動加速力は度外視してまでトルク重視だし 特別豪雪地帯な酷寒地平坦線区向け気動車単行?ラッセル車だろw N-DT44B動台車 DT48Aなみ2軸化改造 N-DMF13HZDディーゼルエンジン 450ps/2000 rpm N-DW14C液体式変速機 直結2段 海外路線では全く価値が見出せないと思うが衝撃安全基準と長尺車体を 無理矢理に両立させようとすると鈍重でパワーウェイトレシオがなぁ。
443 :名無しの車窓から :2021/06/18(金) 00:38:02.96 ID:hKUne+Pr.net 日本国内と違ってこんなトータルコストを異常高騰させたがる恣意的行政だと非電化路線撲滅運動と運賃値上は仕方無いかな。 人口数十万人の地方都市圏主要駅に出入りするためには自動車と同様に排ガス規制どころか二酸化炭素排出量規制 普通列車各駅停車のはずが運行ダイヤのスジに乗れなくても所要時間がのびても構わないが路線最高速度だけは維持 国家予算または地方自治体予算で車両購入せず車両保守リース会社の自社資金調達による長期設備投資事業 EBRD借款枠で車両購入する場合には消耗部品17年間で使い倒し早期用途廃車となる電気式気動車ありき
444 :名無しの車窓から :2021/06/18(金) 08:25:57.26 ID:44VlxehF.net 海外譲渡なら最優先はカミンズだろなあ コマツでもちょい手に余るだろうし新潟、神鋼製は論外
445 :名無しの車窓から :2021/06/18(金) 10:23:51.41 ID:hKUne+Pr.net アルストムはCoradia各系列のうち液体変速機式気動車単行A-TERはDBとCFLはさSNCFに熨斗付けて送り返したがclass155改/153のレイランド、ブラシバークレイとキハ40のIHI新潟トランシス、スバルもきっと仇花だなぁ。 LINT/A-TER 1000/Juniper/LIREX/Nordic/Continental Meridian/Stream Polyvalent/Liner 線路借運行会社と車両保守リース会社の将来車両計画だが2連や3連の世代交代も一筋縄でいかず難しいね。
446 :名無しの車窓から :2021/06/18(金) 18:35:33.48 ID:hKUne+Pr.net デンマーク国鉄DSBはシュタッドラーの入札結果異議申立却下を受けて アルストムのstream車を正式契約するがザルツギッター工場で一括生産だとさ。 https://www.railjournal.com/fleet/dsb-signs-contract-with-alstom-for-train-of-the-future/ 総額14億EUR×EURJPY131.30円÷5連100本500両=おまかせ保守パック15年間付き車両単価3億6764万円相当/両 オプション権 5連50本、おまかせ保守パック車齢16-40年目(消耗部品交換は推定でVVVF装置2回、電動機1回) 総走行距離範囲内で40年間使い倒すつもりのお値打ち感とは。
447 :名無しの車窓から :2021/06/18(金) 18:37:49.37 ID:hKUne+Pr.net 日立グループは毎期とも連結営業利益率10%の1兆円へ倍増させたい https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC124FP0S1A610C2000000/
448 :名無しの車窓から :2021/06/18(金) 18:50:27.43 ID:hKUne+Pr.net 429の衝撃傷の画像だが車両床下懸架の電装品やディーゼル発電機の金網ェ 乗用車側のガソリン燃料や列車側の軽油燃料が流出引火誘爆しなくて良かったね・・・
449 :名無しの車窓から :2021/06/18(金) 23:08:03.17 ID:hKUne+Pr.net 387のpdf資料10ページにある調整後営業利益率と相対的シェアは競合1から競合8まで 漠然とし過ぎて良く訳判らんがブルームバーグ受け売りから推測してみるか。 2018-2020年鉄道市場全般シェア http://uploads.tapatalk-cdn.com/20210205/146c1f68b60a78b35ab9c7f26a703cf6.jpg CRRC 21.3 Hitachi 9.5 Siemens 9.1 Alstom 7.9 Bombardier 7.4 機関車 http://uploads.tapatalk-cdn.com/20210205/9aa6b61ed89509f2a54b5721e836b905.jpg Siemens 48% Bombardier 24% Newag 5% vossloh 4% Stadler 3% Alstom 2% その他 14% 旅客車両 http://uploads.tapatalk-cdn.com/20210205/fc7dc20483aa2f2e3b94abccb08b611c.jpg Bombardier 27% Stadler 22% Alstom 21% Siemens 9% CAF 10% Pesa 4% その他 7%
450 :名無しの車窓から :2021/06/19(土) 11:26:30.50 ID:gv1yVfC/.net GSユアサは自社資金でエブブベール工場への長期設備投資計画として地域住民新規雇用枠105〜465名と 各種蓄電池供給能力25%増を決定したがウェールズ地方の地元自治体も200万GBP3億0432万円相当もの 補助金予算を付けたとさ。 https://www.walesonline.co.uk/news/wales-news/more-100-jobs-created-ebbw-20843529 英政府三セクの蓄電池工業化センターUKBICは堀場製作所のハイアムオンザヒル工場の隣接区画にあるが エルトリウムのトウチェスター工場とともに希少土原料と組込部品の調達元確保だけで無く米禿鷹投信へ 勝手に二束三文譲渡して停滞させないように留意しないと将来的にブリテン島内航空機製造産業基盤の如く ぺんぺん草すら生えない焼け野原の様相にされる杞憂はなぁ。
451 :名無しの車窓から :2021/06/19(土) 12:15:36.76 ID:gv1yVfC/.net Frecciarossa1000の2次車のうち2本が良い具合に仕上がって来ている https://www.ferrovie.info/index.php/it/42-primo-piano/18707-ferrovie-avanzano-i-lavori-sugli-etr-400-frecciarossa-1000-per-la-spagna ピストイア工場はフィレンツェ地場産業各社従業員向けワクチン接種会場となっているが学校遠足の工場社会科見学ry
452 :名無しの車窓から :2021/06/19(土) 16:34:05.64 ID:gv1yVfC/.net 華麗なる超一流クローザー☆ルイジコラーディFS専務取締役の不安の会な皆様と言うべきか バジリカータ州地場産業のうちTitagarh Firemaティート工場閉鎖通告の不況解雇予定組と Ferrosudイエシェ工場閉鎖後失業組によるペサ車完納披露式会場でデモや座り込みのため 州自治体側は無理矢理に強行突破してもFS側は出席断念したとかそりゃ闇夜のお礼参りくらい 警戒するわなw https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/18709-ferrovie-presentati-a-potenza-due-nuovi-treni-swing-atr-220-tr
453 :名無しの車窓から :2021/06/19(土) 16:36:04.04 ID:gv1yVfC/.net 428のアルセナーレ車だがルトランブルー号とノールシュドブレンナーエクスプレス号で活躍したCIWL客車で ヴィルヌーヴサンジョルジュ車両基地-ヴェンティミリア-ローマオスティエンセ駅間の甲種輸送がありさっそく 披露式試乗会だとさ。 https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10674 食堂車 1927年Officine Reggiane製2869、2976、2979号車 デザイナーは詳細不明 プルマン車 1929年Aytre製4148、4151、4159、4160号車 デザイナーはラリック、プルー レッジョエミリア駅前の市博物館と蛻の殻な倉庫街ねぇ。。。
454 :名無しの車窓から :2021/06/19(土) 17:17:30.08 ID:gv1yVfC/.net しかしTitagarh Firemaは2022年末に電装品のティート工場閉鎖でカゼルタ工場集約 だとか印度時空の彼方で一体何を考えているのやら。 フィルマ工場 120x100=12000平米 日立レールSTS工場 75x75=5625平米 ナポリの奥座敷は工場建物の推定面積からすると居抜き物件として適切妥当だと思う。 (地図塗絵の左下「地図」「航空写真」いずれかで名称表示) https://any.chi-zu.net/27931.html
455 :名無しの車窓から :2021/06/20(日) 04:17:49.00 ID:IwCRiW/u.net https://www.doncasterfreepress.co.uk/news/crime/man-appears-in-court-over-smash-which-saw-car-crash-into-train-in-doncaster-3279328 後続のトレーラーは煙に巻かれる位置が近過ぎるので追突で 押したわけでは無くて先頭のランドローバー車が単独で やらかして巻き込み自爆ってところか。 ロッシントン踏切手前の道路停止位置はかなり手前のため 錯誤急発進の衝突回避に慌ててハンドル切ってしまったのか 前方の遮断器棒で無く斜め前の鉄柵を突き破ったのだろう。 運転手は保釈中?執行猶予中?のためやらかした咄嗟判断で 逃亡していたがようやく自首したとさ。 例えばテロというか故意確信犯な殺人車が道路交差点の横断歩道で 轢き殺し大会やるより列車転覆脱線は大型旅客機墜落やフェリー沈没 と同様に死傷者多数となるわけだが台湾事故もドンカスター事故も やらかした張本人が詳細不明で沿線住民気質のモラルハザードと違って 本当に良かったね。
456 :名無しの車窓から :2021/06/20(日) 04:47:04.85 ID:IwCRiW/u.net 路線電化推進頓挫させるほどの道路跨線橋の巨額費用を掛けて連続立体交差の踏切撲滅運動とか 駅構内にある歩行者専用跨線橋を乱立させて乗用車バイクなど車両は割り切って10q迂回とか いずれもナンセンスだろ? 全員怪我無しは不幸中の幸いとして鉄道業界は地方自治体道路課と地元警察を巻き込んで しばらくは自動車の運転者全般に対する連帯責任として交通安全運動キャンペーンやるしか あるまい。 踏切通過の際は高速電車接近警戒のため一時停止と窓開左右音響確認とサイドブレーキ太郎w
457 :名無しの車窓から :2021/06/20(日) 05:02:00.45 ID:IwCRiW/u.net どうやら一般方向性は自動車製造業界が推奨する圧縮水素気体CHGでは無く 製鉄発電航空宇宙など産業用途の液化水素LH2と液化メタンLNGのようだな。 ENEOSと千代田化工建設は水素製造プラントを普及させて燃料単価低減させたい https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2075D0Q1A420C2000000/
458 :名無しの車窓から :2021/06/20(日) 11:58:29.79 ID:IwCRiW/u.net Frecciarossa1000の2次車の仕掛品札のETR1000という表記は日立レールの呼称だし イタリア国内路線では無くスペイン路線だし高速電車エレットロトレノETR490は スペイン国鉄RenfeのS490という車種法則性からするとS1000だな。 最近はヴァドリーグレ工場で直流1500V架線対応電装品を新規回路設計開発のうえ 換装作業のうえモダーヌ入りしたしFSと日立レールにとって目標達成さえして貰えば それでも構わないわけだ。 アルストムは製造ライン小ロット生産と部品流通在庫維持は分担生産継続でもOEM供給でも どちらでも構わないし仏政府と仏国鉄SNCFによる共同監督責任として首に縄を縛り付けて 引き摺り回すことでもお好きにどうぞ? あとEU委員会によるアルストムのボンバルディア救済合併許認可条件のpdf資料84ページに 欧州市場商圏旅客列車納入実績の2010-2019年シェアがあるね。 https://ec.europa.eu/competition/mergers/cases1/20215/m9779_2816_2.pdf この時点では2社合併は寡占形成が杞憂具現化するのか詳細不明だったが不当廉売1工場の 放置プレイはともかく2工場譲渡と1工場閉鎖は独占禁止というより顧客満足度の観点だし 経営財務体質改善と保守整備体制充実の営業戦略の企業努力よりけりで回避可能な気もする。 ボンバルディア[20-30]%+アルストム[10-20]% シュタッドラー[20-30]% 日立レール[10-20]% CAF [5-10]% シーメンス[5-10]% Pesa[0-5]% Newag [0-5]% Skoda[0-5]% CRRC [0-5]% その他[0-5]%
459 :名無しの車窓から :2021/06/20(日) 17:41:55.19 ID:IwCRiW/u.net たぶんこれが東欧、ユーゴ、CIS諸国市場商圏における事実上の実勢価格帯なんだね。 https://www.railjournal.com/fleet/ukraine-railways-orders-100-coaches/ 落札者 クレメンチューク鉄道車両製造KVBZ 総額40億UAH161億9940万円相当÷客車100両≒車両単価1億6200万円/両 アルストム 総額9億EUR1176億3000万円相当÷電気機関車130両≒車両単価9億0485万円/両
460 :名無しの車窓から :2021/06/21(月) 18:42:11.37 ID:5KRl2ofD.net 当該事故車両のレンジローバー型式は知らんが排気量よりけりで車両総重量2390〜2570sってところだと class800の9連の50t弱/両が200km/h爆走するところに偶然のタイミング一致で側面衝突させる曲芸大会とは 例えばBae146-300型旅客機の50t弱機が飛行場滑走路で離着陸中のところを閉鎖阻止するためV2決定速度や 失速速度で滑走するシロモノを相手に相撲を取っても衝撃加速度の安全防護性能で互角勝負が出来る戦車orz https://www.landrover.co.jp/vehicles/range-rover/specifications.html 成牛700sの3倍ド〜ン!もへっちゃらデス 100人乗っても大丈夫♪ry
461 :名無しの車窓から :2021/06/21(月) 19:27:58.47 ID:5KRl2ofD.net 451だがピストイア工場のテレビニュース映像ね。 https://www.youtube.com/watch?v=uecGqbrIXBI
462 :名無しの車窓から :2021/06/21(月) 20:09:29.40 ID:5KRl2ofD.net Frecciarossa1000の電動車付随車構成はMTM-TT-MTMの4M4Tとなっているが山岳急勾配スキー場銀座の モダーヌ-サンジャンモリエンヌ間さらにはその先にある交流電化区間始点のモンメリアン東JCT信号場まで 直流電化区間の1500V架線は鉄道直流変電所の容量制約があるため電動機出力制限57%だと4M4Tの5586kWe ならともかくユニットカットだと2M6Tの4900kWeだし空転滑走させずに巧く登山下山させるためにはどれが 適切妥当なのだろう。 612.5kWe×16基 4M4T 交流25000V50Hz架線 490.0kWe×20基 5M3T 408.3kWe×24基 6M2T 350.0kWe×28基 7M1T 306.3kWe×32基 全電動車
463 :名無しの車窓から :2021/06/22(火) 09:17:07.62 ID:oQ1HrgKu.net Serco-Caledonian SleeperとFirst→GBR-TPEはclass68電気式ディーゼル機関車の運用があるが長期運休放牧中 のままだがRMT労組の賃上闘争ストライキの裏には何か意図がありそうだな。 シュタッドラーとCAFは客車や貨車の従台車と電車や気動車の付随台車との挙動と応力集中の違いは熟知している とは思うのだがmark5客車は台車のヨーダンパ脱落とか車端台枠の挫滅とか本当に大丈夫なのかな?
464 :名無しの車窓から :2021/06/22(火) 09:38:35.70 ID:oQ1HrgKu.net 客車や貨車の従台車にヨーダンパは不要だしボルスタアンカーだったねorz
465 :名無しの車窓から :2021/06/22(火) 10:14:25.18 ID:oQ1HrgKu.net FS-RFIは既存路線改修でSC-MAGREV、Transrapid、Inductrackなど 磁力拘束滑空による曲線通過速度大幅向上は物理的可能であるのか 基礎研究を始めるとさ。 https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10685 L0系改の運転台先頭形状は後発のE956の意匠取得で日立が禁じ手にしたし 静岡ゴネの圧勝で2024年7月4期満了まで放置プレイは仕方無いしその頃に 本格工事を始めると日本国内の電力需給と人口漸減用務需要の激変に乗り遅れ 超電導リニア中央新幹線の2045年開業は頓挫する可能性が出て来たわけだ。 23世紀中には商業ベースに乗せ切れるであろう技術革新日進月歩の華として 味噌っ滓なんかに構ってられないわけだ。
466 :名無しの車窓から :2021/06/22(火) 18:32:54.59 ID:oQ1HrgKu.net 墺OBBはボンバルディアがTalent3納品検査失格後に放置プレイが続いていたことに業を煮やして契約解除通告したが 南チロル地方のトレンティーノアルトアディジェ州自治体とFSボルツァーノ鉄道管理局は2次車発注するつもり だったのか白紙撤回によりドッチラケの様相なんだな。 アルストムごと巻き添え一時入札停止処分としてシーメンスにレールジェット客車のほうを専念して貰いたいし 日立の駒は無く手一杯だし現時点の消去法だと絶賛安定運用中のシュタッドラーのRABe501とヴェリム試験線で 武者修行中の中国中車のウェストバーン向けとの一騎打ち対決ってところか。
467 :名無しの車窓から :2021/06/22(火) 18:45:44.35 ID:oQ1HrgKu.net L0系では無く0系のはなしだがDT9004形とDT200形などISミンデン電動台車はDB総研とKHD-Deutzの基本設計を 鉄研が満鉄客車の設計思想ごと取り入れて改良したシロモノで営業最速210km/hの平坦線均衡速度256km/hだし 電動台車を手直しして客車の従台車向け戦前回帰でも脱線転覆させなければそれでも構わないわけだよなぁ。。。 タルボットサービシーズはフリックストレイン向け老朽客車のオーバーホール施工で工場存続を目指します https://bahnblogstelle.net/2020/07/03/auftrag-fuer-aachener-schienenfahrzeugdienstleister-talbot-services-modernisiert-flixtrain-zuege/ Talent車は車種名称ごとタルボットに返してやれよw
468 :名無しの車窓から :2021/06/22(火) 20:47:14.72 ID:oQ1HrgKu.net パナソニックのブルーヨンダーJDA Software買収案件だが日立のグローバルロジック買収と同様に 基幹系情報系分散型オンライン化よりデジタル工場合理化推進のほうが買収相乗効果が狙えると思う。 テスラは自社資金による長期設備投資計画で基礎研究蓄積と要素技術開発を疎かにしたまま顧客が 走る三昧火葬炉になっても構わないようでLIB蓄電池を素材部品からバンク組み上げまで一貫生産する ギガファクトリー棟を乱立させたいとかのたまうから松下はレッドオーシャン市場はお手並み拝見で 経営資源の投資余力を他分野に振り向けるという経営方針は適切妥当だろう。 米2社とも人的資源が従業員集合離散を繰り返すようだしファブレスだしコンサル企業まがいというか 毛色の違うのを管理放任したままだとグループ全体が足許から掘り崩されると思うので緩急匙加減は ともかく数年先の経営財務状況が膨大な無形固定資産や暖簾代に耐え切れるのか高値掴みでは無いのか 果たして懐疑のなかで芽が育つのか現時点では何とも言えない。
469 :名無しの車窓から :2021/06/22(火) 21:38:50.44 ID:oQ1HrgKu.net シュタッドラーのBTR813フラートBEMUをベースにした 検測編成がFS-RFIに納車されたが単行のほうはどうした?
470 :名無しの車窓から :2021/06/22(火) 21:57:11.13 ID:oQ1HrgKu.net FS-RFIはシチリア航路ヴィラサンジョバンニ港駅-メッシーナ港駅間でE464直流電気機関車の 重石1.3tをLIB蓄電池システム1.3tに換装して高速フェリーで車両航送したいとぶちあげているが アルストムというかPopで手一杯のクネオお構い無しにテクノマシオへ仕事を漫然と回すのでは無く Frecciarossa1000の直流1500V追加対応もそうだが新機軸実装のハードルが高過ぎだよなぁ。。。
471 :名無しの車窓から :2021/06/22(火) 22:32:16.74 ID:oQ1HrgKu.net 南チロル地方自治体の思惑だがブレンネロの先にあるインスブルックまで乗り入れ可能な 交直流電車ありきだしヘニングスドルフにTalent3交流電車を設計変更させるのは重荷 だと思うのね。 それどころか4月頃にOBB側の改善要望に無回答というはなしはボルツァーノが五輪絡みで 発注する思惑ごと吹き飛ばしてしまったとなると伊墺瑞3国の2国間外交力量関係はともかく 消去法としてシュタッドラーの安全牌だとRABe501またはBTR813か。 しかしBREL台車、SIG台車、Talbot台車、Gorlitz台車、MAN台車と次々と企業買収のうえ 台車設計開発を片っ端に擂り潰して逝ったボンバルディアというカナダ企業の功罪はもの凄い。
472 :名無しの車窓から :2021/06/23(水) 00:09:11.79 ID:jwYguh9Z.net 日立レールとアルストムはこういった案件を取れる位置に居なかったわけか。 FS-RFIの検測車だが納期品質保証は2023年となっており既存編成改造と納車を勘違いしていたよ。 https://www.fsnews.it/it/focus-on/infrastrutture/2021/6/21/treni-flotta-diagnostica-rfi.html 車両製造費1.3億EUR171億2100万円相当÷3連5本15両=車両単価11億4140万円/両 別途?按分賦課?な車両設計開発費は各種新機軸実装とMermec製検測装置含めて5.85億EUR770億4450万円
473 :名無しの車窓から :2021/06/23(水) 08:41:43.67 ID:jwYguh9Z.net 台車部品の三井住友系企業から弁明を求めても野暮というものだしとりあえずpdf資料ね。 https://www.nipponsteel.com/tech/report/nssmc/pdf/395-04.pdf もしインシデント事象の本当の原因が応力腐食だとすると鉄道黎明期19世紀開業路線でアプローチ部が無い区間を 高速曲線通過させる場合にレール横圧増大、車体曲げ振動の振動加速度と共鳴周波数、台車ばね剛性の匙加減など 各種対策創意工夫が物理的無理筋または社有技術知識未熟だというなら営業最高速度を低下常態化しかあるまい。 23m級車体のclass385の台車中心間距離で車両限界超過して対向編成の第三軌条集電靴に衝突することは有り得ず ジャッキ受け上部の車体台枠挫滅だとすると日立の社有技術知識はLIB蓄電池搭載にうつつを抜かし設計強度計算未熟で 床面耐荷重大幅超過すら理解困難のため英国市場強制退場も辞さない誤ったシグナルそのものだし周知を徹底して いただくことを意味するためそれはそれで狂気の沙汰だし報道発表内容の見解は正解見做しの部類だったと思う。
474 :名無しの車窓から :2021/06/23(水) 10:14:48.30 ID:jwYguh9Z.net NSは直流1500V架線区間からの相互直通冥利に尽きたいようでEU委員会の思惑が援護射撃している構図だが SNCF南仏鉄道管理局は援軍を送りたくてもSNCF北部鉄道管理局、NMBSという一筋縄でいかない非関税障壁の 難関が聳え立つのでそこらへのジレンマはもの凄いのだろう。 DB、SBB、OBBは蚊帳の外で孤立無援の放置プレイは仕方無いしwiki受け売りはNSの恨み節が滲み出ており ローマ市営地下鉄とリド線の不甲斐無さごとぶん殴ってやりたい気分だったのだろう。 日本企業各社は仏西、ベネルクス、独墺瑞のEU市場商圏では事実上蚊帳の外だと割り切ってお役に立てないし 島嶼部のNexusタインウィア線の紆余曲折ドタバタ迷走劇がNSへ波及しなくて本当に良かったねとしか言い様が無い。 https://www.treinenweb.nl/ https://railwiki.nl/index.php?title=V250_-_Treinstellen_V250
475 :名無しの車窓から :2021/06/23(水) 18:40:54.60 ID:jwYguh9Z.net Stadlerはセシュロン工場との商取引を打ち切ってセルビアの誘致で現地工場建設のうえ主変圧器を自己流で内製するとさ。 https://europe.nna.jp/news/show/2204267 最近のSLMはSulzer→ADtranz→Stadlerと目まぐるしく経営交代しておりclass68電気式ディーゼル機関車の出来映えは カタルーニャ独立運動で揺れるスペイン工場との分担生産だろうしどの程度なのか気になってはいたがとりあえずは Nova3完納だそうでまぁ大丈夫だろうしこれで波動輸送予備編成の捻出が可能ならばclass802による代走も減少するね。 https://www.railmagazine.com/news/network/tpe-accepts-its-final-nova-3 スイスロコモティブSLMはブラウンボベリとOCエリコンの祖業だったためセシュロン工場の電装品と一蓮托生が続いたが 日立製作所がED41形直流電気機関車をリバースエンジニアリングのうえパテント代すら支払わずコンパチ品を量産したため 遺恨も有っただろうが一体どういう風の吹き回しで日立ABBとしてセシュロン工場ごと権益持分を取得出来たものだと思う。 LOT3000形主変圧器だが1985年SLM製のHGe4/4II-2やHGe101などスイス私鉄2社1000o軌路線向け交流電気機関車で採用 されて以来のロングセラーだし深刻電圧低下時の交流9500V16.7Hzや回生失効気味の交流26500V50Hzに対応するとか 直流3000Vの力行出力を交流の連続定格出力に巧く擦り合わせたとかお値打ち品な枯れた技術の回路設計どんだけだよw
476 :名無しの車窓から :2021/06/23(水) 22:34:53.09 ID:jwYguh9Z.net レール側通過屯数というか保線の精度と頻度はともかくアプローチ部の線路敷拡張のための 新規用地取得なんてそれが設計思想と仕様だというならもはや弄る意味が無いしもし仮に 26m級のmark5実証車が同様症状が発生してさっさと廃車解体した可能性があるとしても class390の25.9m車は車齢20年目でも健在なんだろ? 複数編成の同一号車の同一箇所に亀裂なのかそれともバラバラで規則性も再現性も無いのかで 条件が違ってくるわけだし台車ばね剛性の匙加減だが左右剛性、上下剛性、前後剛性のうち 前後剛性はどうなっているかいまいち良く訳判らんがclass800系列とclass385の台車軸距は いろいろpdf資料を検索して漁っても詳細不明のようだ。 400系、E3系 2250o それ以外の新幹線電車と満鉄客車 2500o class395 2600o mark4、mark5実証車、class390、ETR610などSIG台車 2700o ETR700、ETR1000 2850o
477 :名無しの車窓から :2021/06/23(水) 22:57:37.83 ID:jwYguh9Z.net そもそも両端が直流3000Vで交流15000V50Hzを挟む区間なら客車編成より交直流電車のほうが取り回し便利のはずだが それではNSとEU委員会が発狂しそうだし欧州地場産業各社とも日本企業各社の如く神妙な顔色伺いが続いているようにも 思えるのは気のせいなのかなぁ。。。 NMBS〜DB、SBB、OBB〜CD、ZSR、PKP NMBS〜DB、SBB、OBB〜FS FS〜DB、SBB、OBB〜CD、ZSR、PKP これら相互直通便を商業ベースに乗せられないうちは航空便と格安ツアーバスの天下が延々と続くわけだ。
478 :名無しの車窓から :2021/06/24(木) 08:52:57.51 ID:9M7YpzxR.net 日立鉱山まだまだやります! もちろん防爆と自動運転による現場安心安全作業効率化ほうねw 日立建機とABB本体はEVダンプを共同開発へ https://europe.nna.jp/news/show/2204814
479 :名無しの車窓から :2021/06/24(木) 09:07:06.15 ID:9M7YpzxR.net 又尾前科運転士、現場猫電気信号技師、現場猫保線員のような 危なっかしい作業員しかいない風潮の事業所には最適なシロモノだなorz
480 :名無しの車窓から :2021/06/24(木) 10:00:20.38 ID:9M7YpzxR.net このスレではブリテン島内帝国外地への重商主義政策非関税障壁に明け暮れるロンドン政権呼ばわりしていたが ご当地ではRMT労組の揶揄はウェストミンスターなんだね。 https://www.rmt.org.uk/news/rmt-calls-on-uk-to-learn-lessons-of-welsh-government/ https://www.rmt.org.uk/news/rmt-condemns-the-scottish-governments-veil-of-secrecy/ ウェールズ地方自治体は道路から鉄道へ交通政策方針転換するそうだがそれならば四国旅客鉄道の後背地人口と 非電化路線網営業kmに匹敵する規模の過疎地だと割り切ってしまえば中距離路線は英国鉄型気動車をかき集めて 南部都市圏間往還はカーディフ-スウォンジ間を自治体予算で交流電化のうえ短距離支線区網は蓄電池併用電車 にするのが適切妥当だと思うしHRIスウォンジ車両基地の有効活用法ねぇ。 スコット地方自治体の思惑だがNS-AbellioのScotRailはあと8ヶ月で契約満期償還となるが英国鉄清算事業団GBRと 北アイルランド地方三セクNIRのいずれかのスキームしかないと思うし地方議会が予算承認した補助金の本質とは コロナ禍都市閉鎖需要減の援護射撃のつもりが補助金漬けゾンビ企業にすることでは無く新型車両導入費借款枠を 引っ張って来た功労と車両基地で長期放牧させている車両リース代の損失補填だろう。 そのまま放っといてやれと思うがまさかRMT労組お構い無しにスコット鉄道管理局のなかのひとは近い将来的に 線路ごと引っ剥がし再燃させる無意識的深層心理から来る切迫感があり未練たらたら引き留め工作か?
481 :名無しの車窓から :2021/06/24(木) 18:36:39.80 ID:9M7YpzxR.net ABBのイタリア支社電機部門?協力下請会社?PowerCoilsによる駅務電力系統など低圧インバーターや可逆整流器コンバーターの記事は EVダンプと同様にモビリティ部門や電力エネルギー部門では無くインダストリアル部門のはなしだね。 https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10704
482 :名無しの車窓から :2021/06/24(木) 23:06:02.14 ID:JjBeg3iI.net http://news.cmol.com/2017/0217/59987.html 中車二七の電動ダンプ http://www.sx.xinhuanet.com/2021-01/18/c_1126994814.htm 中車大同の電動ダンプ http://stdaily.com/index/kejixinwen/2019-12/25/content_847140.shtml 中車永済の燃料電池-リチウムイオン電池ハイブリッド電動ダンプ 中国の動きは速いよ
483 :名無しの車窓から :2021/06/24(木) 23:36:50.31 ID:9M7YpzxR.net ノルウェー国鉄NSB/vy向けclass72の2002年製4連36本はそろそろVVVF更新かと思いきや MTAF6-373V形主電動機は連続定格1125kWe力行出力1327kWeのようだしサイリスタ位相制御と 直流電動機との組み合わせだとすると消耗品ブラシさえ独自入手可能ならメンテナンスフリー ということかな? 車体 エルネストブレーダ 電装品 アンサルド 連接台車 SLM(ボンバルディアが買収した途端に供給拒否) 変圧器容量kVAから逆算するとどうやらこれもLOT3000を積んでいるような気がするが MT比率というか軸配置や主電動機の連続定格出力と基数よりけりの走行出力2250kWeに 帳尻合わせすればそれでも構わないわけか。 Bo-Bo-Bo-Bo-Bo 225kWe×10基 EFO-K形主電動機の1C2M5群ェ 1A-A1-A1-A1-A1 450kWe×5基 主電動機出力1.111倍でETR521の力行出力なみ500kWe Bo-2-2-2-Bo 562kWe×4基 重連にすればEH800の青函1300t牽引なみ♪ Bo-2-2-2-2 1125kWe×2基 MTAF6-373V形主電動機は電気機関車の釣り掛け台車向けかよw
484 :名無しの車窓から :2021/06/25(金) 00:06:50.04 ID:sUzCS9/j.net >>482 日立建機や小松製作所にとって中国市場はレッドオーシャンだし地場産業各社との熾烈な大混戦が続くが そう言えば中車永済って永済新時速電機電器との電装品合弁事業で西安工場と長春工場は音沙汰無しだが CRH380CLの電装品は現地回路設計だし安定運用中ならトルク重視の他分野でも応用が利くと思うよ。
485 :名無しの車窓から :2021/06/25(金) 00:19:52.41 ID:sUzCS9/j.net オスロ-ヨーテポリ-マルメ-コペンハーゲン-キール-ハンブルグ間は交流電車でも構わないと思うが 日立にとって満州の酷寒地と北欧の亜酷寒地との差はスコット地方ハイランド蒼氷峠越えのように 床下懸架覆いと雪切室だけで済むのか未知数だろうしTMH合弁工場のウラルやシベリアの酷寒地ねぇ。
486 :名無しの車窓から :2021/06/25(金) 09:17:22.70 ID:sUzCS9/j.net EUは対ベラルーシ経済制裁やるが欧亜鉄道輸送ブレスト経由はどうなるのかな。 https://europe.nna.jp/news/show/2205407
487 :名無しの車窓から :2021/06/25(金) 09:39:19.02 ID:sUzCS9/j.net StratasysとAlstomは金属積層3Dプリンタを活用して 老朽車両のうち応力分散に関わる特殊鋼の部品以外は 補修部品流通在庫枯渇後のワンオフ生産で業務提携へ https://www.ferpress.it/alstom-sfrutta-le-risorse-della-stampa-3d-con-tecnologia-fdm-di-stratasys-per-produrre-pezzi-di-ricambio-di-emergenza-e-ridurre-al-minimo-i-tempi-di-fermo-della-metro-di-setif/
488 :名無しの車窓から :2021/06/25(金) 18:41:32.19 ID:sUzCS9/j.net 重大インシデント事象の中間報告書が鉄道及び道路規制庁ORRから英国列車運行会社協会ATOCへと回されたが 労組スト決行中だったScotを除くGWR、LNER、TPE、Hullが実施した逝っとけダイヤいわゆるSouthern鉄道管理局と プロ乗客が得意とする防空灯火管制運行体制における業界横断的互助対応についての臨時監査結果の指導指摘内容 だそうでどうやらATOCの設立目的とその性質はJR総研では無く民鉄協なのだろう。 https://www.orr.gov.uk/search-news/train-operators-kept-passengers-well-informed-during-cracks-issue-regulator-finds
489 :名無しの車窓から :2021/06/25(金) 19:26:07.95 ID:sUzCS9/j.net E7系&W7系、class221と洪水床上浸水で車両基地留置編成の全滅が相次ぐが403形のサーフィン https://twitter.com/lokfuehrer_tim/status/1407771236797661188 (deleted an unsolicited ad)
490 :名無しの車窓から :2021/06/25(金) 20:06:07.50 ID:+NrM1PDN.net >>489 これって軌道回路使ってたらアウトなやつ LZBだから大丈夫なのかな?
491 :名無しの車窓から :2021/06/25(金) 20:35:10.95 ID:sUzCS9/j.net 確かに一瞬目を疑ったがDBの線路設備のやることだし 旧態依然の軌道回路ユーロループで無く無線GSM-Rだと 地上子ユーロバリスが下駄でも履いて水没していなければ 何とかなるさとかナニコノ質実剛健w
492 :名無しの車窓から :2021/06/25(金) 22:48:59.44 ID:sUzCS9/j.net UKBICはハイアムオンザヒルのMIRAテクノロジーパークを捨ててハイランド地方サーソー地場産業の ATME Power社と産学官民連携だとさ。ロンドン政権の一貫性の無さはヤレヤレ 英海軍ドンレイ原子力発電所の近接地にLIB蓄電池工場を大規模拡張するためシティ金融街から投融資を 集めておりもうすぐ事業化まで漕ぎ付けそうだとか眉唾モノだろうがエルトリウムのトウチェスター工場と 堀場製作所のMIRA工場はもしかして梯子を外されたかたちなのかなぁ。
493 :名無しの車窓から :2021/06/26(土) 08:47:07.82 ID:RoqRgAvb.net Talgoは車両発注およびHS2線建設主体に対する異議申立を内容非公表として取り下げたようで これでバブコックインターナショナルのロンガネット核廃棄物中間処分場ごと用地買収のうえ 新工場建設とかHS2車両入札辞退とか長期設備投資計画撤回はたぶんアメイのTfW撤退の頃には 事実上決まっていたようにも思える。 https://www.railjournal.com/passenger/high-speed/talgo-confirms-mutually-acceptable-resolution-to-hs2-legal-case/
494 :名無しの車窓から :2021/06/26(土) 08:48:35.79 ID:RoqRgAvb.net ヴェリム試験線でHTR412とともに走り込みを続ける中国中車の墺westbahn向け天狼交流電車だが CRRCキール工場のDM20蓄電池併用交直流電気機関車と同様に交流15000V16.7Hz架線に対応する 主変圧器を積んでおり独自に短期間で回路設計開発量産したとも思えないが一体何処のメーカーだろう。
495 :名無しの車窓から :2021/06/26(土) 09:44:03.18 ID:RoqRgAvb.net もしかするとJR総研やFS総研のような鉄道技術知識はORRとATOCには存在せずNetworkRailがBRELから継承したはずのシロモノを 全く価値を見出せずに散逸させて擂り潰してしまったならかつて存在したもはや手に届かないオーパーツのようにも思える。 一体何のためにフランチャイズ事業にバス会社以外にもNS、FS、JREを御招待して線路特性を開示したというのかGBR編入後は 手戻り困難どころかあとのまつりとなるボーダーラインの季節を通過中のようにも思える。 JR総研のpdf資料だがVVVF制御装置の変調による信号系統への誘導障害対策やかつてのターボシャフトエンジンと遊星歯車機構を 組み合わせた気動車試験車両のタービン動翼共振抑制の感覚だし車両側と保線側の振動加速度と共鳴周波数による振動増大を対策 しているがまずはこれを疑ってみて原因であるのか及第点のため除外するのか白黒はっきりさせて切り分けすることが基本こそが 問題解決次善策への直登ルートだと思うよ。 http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00035/2014/69-07/69-07-0036.pdf
496 :名無しの車窓から :2021/06/26(土) 10:08:54.08 ID:RoqRgAvb.net 日本の航空機産業のうち川崎重工業兵庫工場、IHI新潟トランシス聖篭工場、三菱重工業三原工場は 鉄道車両製造事業がそれぞれ泡沫零細だとは言っても例えばロンドン政権にとってスコット地方や 北アイル地方への感覚どころかスカンジナビア半島諸国やリューネブルク界隈への感覚にそれ近い 幕藩体制の名残があるためそれぞれあっち向いてホイだし長らく維持し続けた意味があるとは思う。 本田技研工業に鉄道部門は存在しないしスバルは宇都宮工場を業態転換のうえIHIに譲渡したから そろそろ鉄道車両製造事業は米英禿鷹投信へ譲渡飼い殺しでは無くコングリマットの垣根を越えた 業界集約再編しても良さそうな時期だが社史と企業風土が違い過ぎるし鉄道会社のフリした主要株主 それぞれと百年来の付き合いがあり納期品質保証ノルマは遵守する必要があり一筋縄では行かない のだろう。
497 :名無しの車窓から :2021/06/26(土) 10:28:57.11 ID:RoqRgAvb.net Talgoは車両発注およびHS2線建設主体に対する異議申立を内容非公表として取り下げたようで これでバブコックインターナショナルのロンガネット核廃棄物中間処分場ごと用地買収のうえ 新工場建設とか入札辞退とか事実上の長期設備投資計画撤回はアメイ建設がバーミンガム自治体に 巧く嵌められてからCAFカーディフ工場竣工までのアメイのTfW撤退の頃には既に決まっていた と思う。 https://www.railjournal.com/passenger/high-speed/talgo-confirms-mutually-acceptable-resolution-to-hs2-legal-case/
498 :名無しの車窓から :2021/06/26(土) 10:41:36.21 ID:RoqRgAvb.net 497だがうっかり493のとコピペ重複してしまったorz
499 :名無しの車窓から :2021/06/26(土) 11:33:15.45 ID:RoqRgAvb.net 南チロル自治体は交直流車でインスブルック乗り入れとかどうすんのよ?というか オーストリア路線網だがOBB向けはアルストムがタレント3とヘニングスドルフごと 羽交い絞めにされたわけでクネオはベネルクス向けも併せて指を咥えて見ているだけしか 無さそうだし墺westbahn向けは独墺瑞圏地場産業のうちシーメンスはジェット客車に 明け暮れるとしてフラートのほか対抗馬として中国警戒感が増すなかで天狼ねぇ。 そもそも越中富山置薬方式はNetworkRail向け総合検測車サービスの努力を認めて貰えて class395で市場参入したわけで重大インシデントの対応では無く解釈を迂闊に間違えると 業務委託アウトソーシングや治具と納入部品の品質管理が甘いと日立製品の長年信頼性 そのものが瓦解することになるため難しいところだな。
500 :名無しの車窓から :2021/06/26(土) 13:30:32.95 ID:RoqRgAvb.net LIB蓄電池も圧縮水素気体も重電や製鉄製鋼では無いド素人が迂闊に新規参入しても 社有技術知識として手に負えるシロモノでは無いためただ廉価で大量生産すれば それで構わないというものでも無くこれでは防爆安全とは真逆の走る三昧火葬炉 という概念そのものだしはっきり言って時期尚早だな。。。 揚子江納涼花火大会だがEV車1台が漏電短絡出火した途端に充電中誘爆300台とか さらに消防隊が迂闊に水ぶっ掛けて大破炎上とかこのザマだしリチウムイオンバッテリー とかいうテルミット反応クラスター焼夷爆弾のチャイナボカン炸裂っぷり壮絶威力ェ https://video.twimg.com/ext_tw_video/1407633873714835459/pu/vid/368x640/J1nzUetdXbvNBxta.mp4
501 :名無しの車窓から :2021/06/27(日) 20:01:57.96 ID:MHAEIv+J.net FS-Thelloは老朽客車編成2系統の廃止が正式決定したが事業終焉では無く 来夏からパリ-ミラノ間でFrecciarossa1000をTGVと雁行させるため発展昇華 のようだ。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/13-treni-reali/18802-ferrovie-thello-chiude-definitivamente-due-servizi Frecciarossa1000はアルストムのヴァドリーグレ工場で直流1500V架線対応の 改造後にモダーヌから先の区間で習熟運転やっているはずだが続報は音沙汰無し のようでモンメリアンからシャンベリー経由よりグルノーブル経由のほうが 所要時間は急がば回れだと思う。
502 :名無しの車窓から :2021/06/28(月) 23:14:50.10 ID:1zd5kUI4.net 英Phoenix投信はロンドン政府との公的輸出信用付き5年間融資枠8千万GBPが交渉頓挫した可能性があり フランス政府はすかさず落穂拾いというかルノーと日産自動車とエンビジョンAESCに対して仕方無く 株主要望まがいにフランス北部ルノー3工場のいずれかにLIB蓄電池ギガファクトリー棟を積極誘致するとさ。 https://www.silicon.co.uk/e-innovation/green-it/france-ev-battery-factory-404367
503 :名無しの車窓から :2021/06/28(月) 23:47:56.95 ID:1zd5kUI4.net テンダー式蒸気機関車の炭水車の発想で割り切ってしまえというか 交直流電気機関車に38t級の平屋客車を連結してUPS設置空間捻出さえ 何とかなればLIB蓄電池を1両あたり12バンク積み捲って質量増加30tの 供給電力量1534.4kWhとしてE404なみ軸重17tに巧く摺り合わせる とだな。 非電化区間を力行するのに21分55秒間は何とかなりそうだが カニ3両連結して1時間程度とはもはや本末転倒だよなぁw
504 :名無しの車窓から :2021/06/29(火) 08:33:43.69 ID:StX4EFDr.net 475だがTPEはNova3が完納された途端にコレだよ?ヤレヤレ https://www.railjournal.com/fleet/13-direct-rail-services-class-68s-removed-from-service/ 亀裂はmark5A座席客車だと思いきや英核燃料棒鉄道輸送DRSが又貸しした シュタッドラー製のclass68電気式ディーゼル機関車のほうかよorz
505 :名無しの車窓から :2021/06/29(火) 09:23:44.89 ID:StX4EFDr.net 同一車種に再現性が無く他社車種でも頻繁化ってコレ一体何の連立方程式だよwというか ミステリー推理小説にある巧妙トリックの罠じゃあるまいしw なぞなぞ問題にブリテン島地場産業のダービー、ヨーク、メトロキャメルはともかく CAF、日立レール、シュタッドラーはまんまと引っ掛かったがシーメンスとアルストムは 開いた口が塞がらないほどの自意識過剰とも思える裏打ちのある社有技術知識を駆使 したのか知らんがよくぞ線路特性に留意して巧く遣って来れたものだ。
506 :名無しの車窓から :2021/06/29(火) 09:33:16.90 ID:StX4EFDr.net 493の内容はこんな感じだがどうやらTalgoでは無くてCAFの勇み足だったそうな。 https://www.newcivilengineer.com/latest/hs2-reaches-out-of-court-settlement-with-talgo-in-train-procurement-dispute-28-06-2021/ HS2社の腹積もりはCAFによる民事訴訟は7月から審理開始されるがさらなる入札の遅延と判例根拠化だけは回避したい 入札制度が未熟のようで入札説明会以降に相手方選定基準と要求仕様の度重なる変更があり違反追及される可能性がある AlstomによるBombardierとの救済合併でEU委員会が要求した義務遵守はイギリスのEU離脱後でも有効であるのか イギリスによるスペイン企業への舐め過ぎた対応と恣意的な損失誘導はEU英貿易交渉で倍返しにする用意がある
507 :名無しの車窓から :2021/06/29(火) 09:39:18.09 ID:StX4EFDr.net もしかしてEU委員会が要求した義務遵守はロンドン政府にとって これらも楽々外せるということかな? 自動乗降扉と車椅子便所など吹き付けアスベスト除去含めたバリアフリー対策 2035年を目途にディーゼルエンジンおよびディーゼル発電機など内燃機関全廃
508 :名無しの車窓から :2021/06/29(火) 23:00:36.25 ID:StX4EFDr.net 502の続きだが日産自動車とエンビジョンAESCはルノーのドゥエ工場に ギガファクトリー棟だとするとサンダーランド工場は宙ぶらりん? https://response.jp/article/2021/06/29/347187.html
509 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 00:15:09.76 ID:fo6BJlqm.net FS、Trenord、FNMは客車群が発注当時は割安だとはいってもこんな大量の保有車のバリアフリー化を どうするつもりなんだよというか1980年以前製のは次々と廃車解体して淘汰終焉の車種もあることだし E464直流電気機関車と組み合わせるとTAF中間付随車とあまり変わらない感覚なのかな。 1.9億EUR251億円相当÷制御客車24両と中間客車112両で136両=車両単価1億8456万円/両 他社製 TipoX、TipoZ(淘汰中)、PR、TEE、GranConfort、Eurofima AB絡み MDV、CDPTR、ALe582(淘汰中)、TAF、TSR、Rock、Bules 平屋客車MDV 1980-1989年Breda、OMECA→AB製 2389両 スハフC 305両 スロE 250両 スロC 250両 スハE 731両 スハC 853両 二階建客車CDPTR 2005年Corifer製 5連90本450両 カハフ 90両 カロ 90両 カハ 270両 二階建客車CDPTR 2015-2018年AB→HRI製 7連50本350両 カハフ 50両 カハ 300両
510 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 00:48:50.45 ID:fo6BJlqm.net E632/633/656などEFのサイリスタ制御車をVVVF化および交直流化してEF200なみにすると やっぱりカニ連結が必要になるなぁ。 102t+50t×14両+カニ68t=870t 走行出力6000kWeでのパワーウェイトレシオ0.145 電気機関車17.80m+カニ17.36m+26.06m×14両=編成有効長400.0m 88席×2両+126席×12両=編成定員数1688席 73.5kVA×14両=客車内照明空調供給電力量1029kVA、機関車制御系と走行出力から控除分823.2kWe 260kVA級静止型インバーターSIV×4本またはJR狭軌910o台車で床下懸架が可能なディーゼル発電機2連動 600kVA級6NSEL-G 軸出力719.2ps/回転数1200rpm 乾燥質量3.4t 500kVA級6NSE-G 軸出力600.0ps/回転数1200rpm 乾燥質量2.9t FSは独墺瑞圏で夜行快速を客車編成でやるならこれくらいは欲しいかも知れないw
511 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 01:02:06.66 ID:fo6BJlqm.net ディーゼル発電機2セットやLIB蓄電池数バンクの質量はナンセンスだが 1000〜1100kWe級主電動機とVVVFインバーター制御装置1C2M3群を 直流電気機関車に全部載せ困難だというなら炭水車の古典的発想というか 電源荷物車カニがこれらを受け持つとしてやれないことは無いと思う。 260kVA級静止型インバーターSIV4セット LOT3000主変圧器3セット
512 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 08:31:26.10 ID:fo6BJlqm.net ミラノ界隈の二階建客車群をミラノコルティナ五輪大量輸送向けに大型旅客機3〜4便もの 都市圏間高速バス40便以上もの割安で安全な大量輸送手段として転用可能かなと思って 妄想プランをやってみた。 他社製平屋客車群は割とどうでも良いがAnsaldo、Breda、OMECA、ASEA Tractionのほか 事実上排除のFirema、法人清算済みのFerrosud、Coriferなどの保有車両数は数十年後の 将来車両計画としてリプレース枠はイタリア周辺諸国の鉄道車両製造中堅各社にとってかなり 魅力的な新規参入枠であるが日立レールがなるべく受注確保して維持すべき生産枠でもある。 直流3000V区間と交流15000V16.7Hzそれぞれの変電設備容量上限域、積雪急勾配牽出性能、 客車内照明空調供給電力量の膨大さ、パワーウェイトレシオと速度維持との兼ね合い、指定席予約 発券運賃収受システムの整備状況、途中停車駅での自社駅員配置と集中運用など最大公約数的と 最小公倍数的に巧く擦り合わせするためにはあまりにも難解過ぎるしはっきり言ってナンセンスだな。 やっぱりこのままミラノ界隈で車齢40年目から半世紀頃までの範囲内で使い倒した方が無難だと思う。
513 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 08:39:42.51 ID:fo6BJlqm.net CDPTRのうち350両は2015-2018年製のため製造から日も浅いことだし Rockの制御付随車や中間電動車を追加製造して組み込んでしまい CDPTR-R直流電車へと再編成してしまう妄想プランよりはマシだろう。
514 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 10:38:56.11 ID:fo6BJlqm.net よせばいいのに今度はシーメンスがHS2社に対する異議申立だとか TfLの地下鉄車両も極めてアレだしグール工場建設してやるなら 悪い事言わんからお値打ち品のclass374の2次車にしろだとさw https://www.railjournal.com/fleet/siemens-launches-legal-action-against-hs2/
515 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 18:38:07.16 ID:fo6BJlqm.net インド東部コルカタ界隈のティターガルワゴンTWだがチッタランジャン機関車製造CLWとは違って 業態は重電では無く重工業のため電装品が手薄だというのにティート工場閉鎖によりイタリア事業の 単年度黒字化を目指す経営財務方針のようだがベンガル周辺地域産業振興でCLWやバングラデシュ産業と 足並み揃えてやっていくためには重電企業は何処と組んで各種電装品をOEM供給して貰うのかだと思う。 2020年売上高比率 造船、軍需(主力戦車輸送用シキ貨車と機動支援橋を含む) 51% Titagarh、Uttarpara、Bharatpurの鉄道車両製造3工場 26% Firema工場 23% 株式時価総額790.35RSCR(79.035億ルピー×INRJPY1.4950円=118億1574万円相当であっているかな?)
516 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 18:45:12.77 ID:fo6BJlqm.net 三菱電機は1980年代から鉄道車両搭載の静止型インバーターSIVと空調用電動コンプレッサーCPで 耐電圧や防水など性能未達にも拘わらずカラ検査で出鱈目報告を繰い返していましたテヘペロ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC29DJH0Z20C21A6000000/ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA307DW0Q1A630C2000000/
517 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 19:12:41.64 ID:fo6BJlqm.net ブルー水素製造やるなら豪州産の粗悪褐炭とクマイスやホワイトヘブンの粗悪褐炭とは輸送費と地産地消 くらいしか違いが見出せないがドッガーバンク堆の膨大な泥炭層は亜瀝青炭になるには数千万年掛かるし 洋上風車発電システムもスカンジナビア半島沖側で無いとローターが三日三晩猛吹雪に耐え切れないので 数十年先はカタール海運ナキラットのLNGタンカー艦隊を頼りにするしかないのだろう。 イギリスは2024年9月末までに非効率で都市圏大気汚染公害物質撒き散らし老朽炉は後生大事に存続させて 老朽化石炭火力発電所、無煙炭コークス焚き製鉄所高炉、蒸気機関車は問答無用で石炭使用全廃へ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB300GZ0Q1A630C2000000/
518 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 19:37:46.57 ID:fo6BJlqm.net 514だがFrecciarossa1000二次車の電装品と台車など足回りはテクノマシオとナポリはそれぞれ遠慮したのか バスク州ビスカヤ県にあるアルストム社トラパガラン工場で現地生産し始めたそうな。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/42-primo-piano/18828-ferrovie-ilsa-mostra-i-frecciarossa-1000-per-la-spagna-video https://www.youtube.com/watch?v=4QqlZt1abBQ スペイン外地として恭順と面従腹背なタルゴ社バスク工場はともかくバスク地場産業のCAFとシーメンスが 警戒するのもおフランスにとってペイバスクフランセ地方に波及したら非常に困るため華を持たせておくのも 英運輸省DfTへの苦情相談窓口☆HS2社への訴訟沙汰の被害担当っぷりもまぁ仕方無いとは思うのね。 FSとノストラ航空とのオープンアクセス準備会社ILSAによるプロモーション映像も来ているが第1号編成の 現地到着は8月末の営業運行開始は来年下半期として現時点の業務進捗管理は予定通り順調だそうだ。
519 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 19:47:40.71 ID:fo6BJlqm.net ウェールズ試験線計画と鉱山鉄道の臨海貨物線の位置関係塗り絵 https://www.globalrailwayreview.com/news/125577/rail-excellence-centre-wales-innovation/ https://any.chi-zu.net/28013.html スウォンジ駅構内北側の日立レール総合車両基地の有効活用法で妄想ネタやってみたがブリトンフェリーで 方向転換のうえスウォンジ外環線からランダシJCT信号場へと経由させれば私鉄臨海貨物線への甲種輸送や 全般検査受託するくらいは楽々可能なんだな。 ウェールズ試験線計画とは違って近隣にある炭鉱閉山で全く価値が見出せないと錯覚しがちな鉱山鉄道の 臨海貨物線は2郡三セク鉄道会社で旅客化すれば日本各地の地方田舎の都市圏にある中小私鉄なみの 2郡後背地人口のようだし遣り様によってはそこそこの採算は合うと思うよ。 タゥエ川橋梁東詰はともかくニース川橋梁西詰の3立体交差地点のローマ帝国軍第2軍団ニドゥム要塞跡こそが この地域における街道要衝として過去も現在も将来的にも潜在的価値ポテンシャルがあるように思える。 経緯 1851年 Vale of Neath線ニース-南アベルペルグム間13.5q 1863年 Swansea and Neath線ニース-ポートテナント貨物駅間8.9q しかし999年間線路使用権ナンダソリャw 1864年 Neath and Brecon線ニース-オンルイン間16.7q 廃線跡に高架新線 ポートテナント貨物駅-タゥエ川橋梁東詰間3.2q とりあえず最近の後背地人口ね。 スコット 546万人 北アイル 189万人 ウェールズ 315万人 デヴォン&コンウォール 176万人 アイルランド共和国 492万1500人 北海道 520万人 四国4県 367万人 南九州の熊鹿2県 343万人
520 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 20:09:33.53 ID:fo6BJlqm.net そもそもユトランド半島が故地な第2軍団傭兵とアングル人屯田開拓兵は ニース要塞とスウォンジ城で何回も部隊玉砕して拠点陥落させているのよ? というけったいなはなしだしまぁ誰にも触れられたくない禁忌でもあるわな。 地方都市圏の私鉄や三セクの鉄道路線として有望だと思うがそんな区間を繋ぐ 路線のためスウォンジとニースの2郡が米英禿鷹投信やロンドン政府を含めて 他者一律排除しながらやるというなら相当の根回しが必要になると思う。 路線特性は直流電化向きとして気動車は車両保全km/日が違うためこんな感じだね。 12.1q×上下76本=919.6q 毎時4本パターンダイヤ「00オンル 15ニース 30アベル 45ニース」 13.5q×上下38本=513.0q 毎時1本 16.7q×上下38本=634.6q 毎時1本 距離(919.6q+513.0q+634.6q)÷電車なみ411km/日=必要両数5.02両、波動輸送分含めて6両 延べ2067.2q/日×4年間5844日÷5両≒241万6143km 全般検査周期は4年間経過または240万km超過 日立レールのスウォンジ総合車両基地までその都度にトレーラー陸送したほうがマシな規模orz
521 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 21:25:08.23 ID:fo6BJlqm.net 日立がV300ゼフィーロ車の権益持分4割を毒饅頭を皿まで喰らわなかったことに何らかの意図があると思う。 FSと日立レールはHS2社からの失注を見越していたのか知らんがHS2社の合法的選択肢としてETR575ベースありきで class390および交流電気機関車群の保守整備および部品枯渇後小ロット生産など抱き合わせセット販売という 極めて有利条件提示の一者随意契約に切り替えるしか無いと思うしもしかして事実上の排他的一択なのかな。 EU委員会による救済合併許認可条件 将来的にHS2入札案件でV300ゼフィーロ車が受注した場合に日立レールへの使用許諾権IPライセンスの供与 ボンバルディアのV300ゼフィーロ車の権益持分4割と分担生産設備の譲渡 レッシュショフェン工場の所有権とポリバレント車の一切権利の譲渡 へニングスドルフ工場の所有権とタレント3車の一切権利の譲渡 ボンバルディアの信号部門および列車制御管理システムTIMSの一部機能を有償情報公開 長らく一蓮托生だった他のEU圏鉄道会社にとってアルストムのシェア率圧倒による独占弊害さえ無ければ中堅各社 にとっても頭と尻尾くらいくれてやれで多少のシェア拡大が出来るなら利用者にとっても利便向上が実感出来る 中国中車モデルの良い意味での寡占垂直統合の企業組織構築だというならあとの4点は割とどうでも良いことなんだな。
522 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 21:59:16.25 ID:fo6BJlqm.net ロンドン政府はEU離脱したからといって英国議会はHS2社が 独占禁止法違反しても構わないという重商政策非関税障壁な 特別措置法なんて遣りたく無いだろ? フランス勢はEDF-ENERGYの案件で意趣返しもあるだろうし スペイン勢に続いてドイツ勢からも警告の示唆だろうねぇ。。。
523 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 22:44:32.83 ID:fo6BJlqm.net https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-28/QVFFJ0T0AFBE01 無錫遠景科技集団エンビジョン本体はルノーのドゥエ工場に続いて日産のサンダーランド工場でも LIB蓄電池ギガファクトリー棟を是非とも手掛けたいと取材に応じている。 高圧バンク組み上げの下請協力しているハイパードライブイノベーション社だがターンタイド テクノロジーズ社が急遽買収しており米商務省と共謀して事業全体への妙な横槍が入ることを 警戒しながら推進したほうが良いと思うが日中両政府はお手並み拝見として英政府は仏政府なみ 好条件を出せるのかどうかとかあまりにも儲けに正直過ぎて欲をかいた条件闘争は禁物な局面 なんだな。
524 :名無しの車窓から :2021/06/30(水) 23:27:25.91 ID:fo6BJlqm.net FS-Thelloの寝台特急列車アルテシアナイト号終焉とリビエラ線撤退の意味とは もしかするとSNCF高速線相互直通便の運行開始時期はILSAと揃い踏みだと思う。 FSにとってFrecciarossa1000はHS2向け4次車入札動向に構うより仏西向け 2次車3次車の量産体制が焦点になって来たわけだ。
525 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 08:01:28.03 ID:COW6tfxp.net 1987-1991年製のALe582の4連90本はALe582-Le763-Le884-Le562編成で連続定格313kWe×4基なのに軸重14.25t級のため ETR421と比較してパワーウェイトレシオが遜色で省エネ効率が悪くETR450の8連15本と同様にAnsald電装品とFIAT電動台車は エルコーレマレリ設計の足回りで整備困難のためFS車は2019年に用途廃車解体されてTrenord車も二個一整備の部品枯渇後は 半世紀待たずにあっさり御役目御免となるのだろう。 TEE、GranConfort、Eurofimaの長距離優等向けはともかくTipoX、TipoZ、PR、MDVの普通各駅停車向けの客車数千両は 2030年頃には車齢48年目を迎えて大量リプレースが始まるため現状同様にピストイア&レッジョカラブリアとクネオ& ヴァドリーグレの手には負えなくなると思うがシュタッドラー、CAF、PESA、ネワグの純正品輸出拡大とフィルマ、 フェロスッドとの敗者復活戦は納期品質保証厳守と長期耐久性機器相性のほか17年目VVVF更新や34年目電動機含む更新で 電装品後継型番の部品供給と拠点網を含めた保守整備体制充実は機種選定条件そのものだと思う。 Ale582のクモハはともかくLeのクハとサハは平屋客車MDVベースのようで直流電気機関車牽引で再編成するとE464でも 直流電車でもいずれかの増備が必要になるわけでETR500高速客車やmark4高速客車と同様に電装品と台車の足回りは OEM供給だと分担生産した存続企業全てから放置プレイにされる現状に甘んじることは仕方無いと思うし英国鉄型電車 1M3T編成の大量余剰問題のそれとほぼ同じ構図なんだな。
526 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 08:15:01.69 ID:COW6tfxp.net 221系15連や209系10連からサハ抜いて4連を再編成してしまうとかSPA-H鋼製増設運転台をボルト結着TIG溶接するとか 子会社に鉄道車両製造会社があるとか各支社に総合車両基地全般検査工場がありフル活用とか何処からとも無く舞い込む 電装品後継型番供給体制とかイカレタ将来車両計画を無理矢理に邁進し続ける鉄道会社のフリした発送電会社があったねorz
527 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 09:55:43.69 ID:COW6tfxp.net V300ゼフィーロはHS2失注したほうが相対的価値が向上するというこの摩訶不思議さw FS c2c陥落だけは絶対阻止したいがAWC含めてドッチラケ HRI 毎々お世話になりますRockでBluesで2次車3次車で多忙につきまして・・・ HRE 米北東工場立ち上げと車体台枠亀裂事象と衝突事故多発の対策に周知の徹底をry アルストム サマーラリー白熱気味で連勝単式馬券握りしめてGO!GO! CRRC青島四方 盆車設計はこれからも安泰アル シーメンス、タルゴ、CAF ナニコレ???
528 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 18:38:46.79 ID:COW6tfxp.net タイ国鉄SRTはレッドライン線の2025年延伸予定として工事入札説明会をやるが2次車は手堅くね。 https://www.nna.jp/news/show/2206914
529 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 18:51:35.01 ID:COW6tfxp.net FSはThelloに腐っても鯛なパリ便を続けさせるつもりならブリュッセル・アムステルダム方面だろうし 二階建座席客車編成の夜行快速クルススプブリクス号でケルン・ブリュッセル・オーステンデ方面をだな。 直流3000V変電設備容量許容値だが静止型インバーターSIVの供給電力量を考慮する必要があるね。 TAV高速線 6900kWe+車内給電40kWe×8両=7220kWe FS在来線 6000kWe+電気機関車制御給電190kWe=6190kWe FS在来線 5500kWe+車内給電40kWe×8両=5820kWe ところでベルギー、チェコ、スロバキア、ポーランド路線網の許容値はイタリアと同一規格かな? 水戸、ナポリ、ジュネーブの3工場製の電装品と主電動機の連続定格出力はこのとおり。 1000kWe FMT2 GTO-VVVF制御装置のためもしやるつもりならLOT3000主変圧器との摺り合わせが必要 380kWe MT945 370kWe MT937 343.75〜353.75kWe ETR700、Rock車向け 226〜250kWe EFO-K VVVF制御装置型番の違い 106〜128kWe Sirio車とDriverlessMetro車向け 路線の直流架線電圧の違い 他社製の電装品だが迂闊に長期保守整備を引き受けると部品流通在庫枯渇後の小ロット生産どうすんのよ? 直流電気機関車は各車種とも サイリスタ制御装置と直流電動機 ETR500のE404、E414 ヴァドリーグレまたはクネオ TAF ヴァドリーグレ 直流電動機 TSR ティート 直流電動機 ETR1000 ヴァドリーグレとトラパガラン E1、E4 東洋電機製造
530 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 19:08:24.80 ID:COW6tfxp.net スペインのバスク地方3工場だがレッドオーシャン市場どころか供給過多の気もする。 https://any.chi-zu.net/28068.html
531 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 20:00:51.20 ID:COW6tfxp.net アルストム社ポーランド工場のベネルクス向けストリーム車だがコロナ禍遅延気味のところ NSの納車検査でダメ出しされて戻しのため来年4月営業運行開始予定は困難だとさ。 https://www.treinenweb.nl/nieuws/9041/ontwikkeling-icng-vertraagd-door-coronacrisis.html
532 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 20:22:23.46 ID:COW6tfxp.net 日産サンダーランド工場ギガファクトリー棟の報道発表と労組批評が来たが増産枠9GWだとさ。 https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/210701-03-j https://www.unitetheunion.org/news-events/news/2021/july/nissans-announcement-of-a-gigafactory-for-sunderland-is-a-fantastic-first-for-the-uk-but-cannot-be-the-last/
533 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 20:44:34.65 ID:COW6tfxp.net 日産自動車、エンビジョンAESC、サンダーランド市自治体による投資総額10億GBP1536億8000万円相当として さらに2030年までに8億GBP1230億円相当の追加投資により供給能力35GWhの規模にしたいそうでロンドン政府 とか言う味噌っ滓に引っかき回されないよう騙し線の見せ札で巧く排除しながらプロジェクト推進して来たとか 一抹の不安はともかくサンダーランド工場維持は確実だしなかのひとは本当に良かったね。 日立はハイパードライブイノベーション社とその系列親会社となったターンタイドテクノロジーズ社にはきっちり 根回ししておく必要があると思うのね。
534 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 21:51:29.14 ID:COW6tfxp.net 電装品交流機器というか主変圧器だが水戸とジュネーブの回路設計思想の違いとは。 2009年製 韓国向け20-0000系交流電車2M2T編成 KH-221主電動機250kWe、VVVF制御装置1C2M4群と組み合わされる交流25000V60Hz架線の主変圧器 2018年製 ScotRail向けclass385交流電車1.5M1.5T編成 EFO-K主電動機250kWe、VVVF制御装置1C2M3群と組み合わされる交流25000V50Hz架線の主変圧器 パワーウェイトレシオよりけりとは言っても2連とか空転滑走やブレーキまわりが どう考えても物理的無理筋だし絶対にやめておけよw 300系新幹線電車10M6T編成 全電動車換算で187.5kWe/基、平坦線均衡速度325.7km/h class385の1.5M0.5T編成が物理的可能な場合 全電動車換算で187.5kWe/基
535 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 23:01:57.82 ID:COW6tfxp.net 交流25000V50Hz架線の路線最速110km/hの閑散路線区の線路特性だが 電力回生率による使用電力量トータルの削減より瞬間最大電力量の低減 のほうが省エネ効率度外視でも有利だと思うし割り切ってしまえばコレでも 構わないわけだ。 JREクモヤ743形事業車両 ワンオフ生産特注品で型番詳細不明な主変圧器 1基 CS55Aサイリスタ制御装置 1組 MT61主電動機 4基 DT60電動台車 2台 TR245付随台車 2台 120kWe×4基÷kWe-KVA換算0.8+供給電力量110kVA=推定の主変圧器容量は710kVA×効率α class385 250kWe×6基÷kWe-KVA換算0.8+供給電力量150kVA=推定の主変圧器容量は2025kVA×効率α
536 :名無しの車窓から :2021/07/01(木) 23:47:38.57 ID:COW6tfxp.net 2030年以降には商業施設の非常用電源設備向けに1000kWh級のLIB蓄電池システムも手掛けたいそうだが 直流高圧1814Vで8バンク組み上げて質量20tだと電気機関車に碁盤乗りさせるのは空間制約的に無理だし 客車に堆く積み込んだいまどきの炭水車ry
537 :名無しの車窓から :2021/07/02(金) 08:21:34.45 ID:PlzWBDXW.net 日産サンダーランド工場ギガファクトリー棟の出資者だが サンダーランド市自治体予算だけで無くロンドン政府 英国家予算からも1億GBPとしてどうやら本気モードだな。
538 :名無しの車窓から :2021/07/02(金) 08:39:14.96 ID:PlzWBDXW.net 富士フイルムの薬品部門もストックオンティーズのビリンガム工場に 新型コロナワクチンNVX-CoV2373の製造能力増強のため自社資金で 長期設備投資するそうで総額6.13億GBP940億円相当ってところか。 https://europe.nna.jp/news/show/2207676 https://www.thenorthernecho.co.uk/news/19410406.hundreds-jobs-billinghams-fujifilm-vaccines-facility/
539 :名無しの車窓から :2021/07/02(金) 08:59:37.01 ID:PlzWBDXW.net 535だがストックトンダーリントン界隈というかノーザンボーダーの普通各駅停車は 大都市圏近郊のおさがり1M3T編成ではパワーウェイトレシオが力量不足で逃げ切れないし スコット都市圏向け1.5M1.5T編成では輸送力過剰だよ。 ダーリントンやニューカッスルの駅構内の交流25000V50Hz架線区間跨ぎこそが ネックであり気動車パラダイスが続くのも仕方無いと思うが高頻度多運行体制やるなら JR山形線標準軌区間の719系5000番台が保守整備のため東北新幹線で甲種輸送と 板谷峠で落葉掃きもしていたクモヤ743ベースでも構わないわけだ。
540 :名無しの車窓から :2021/07/02(金) 18:47:46.53 ID:PlzWBDXW.net ビバレールのclass230/D78改はレクサム駅構内で営業運行中にカチカチ山やらかしたったw https://www.wrexham.com/news/delays-after-train-fire-in-wrexham-as-new-hybrid-230-class-breaks-down-206393.html ディーゼル発電機併用直流電車の絶縁不良短絡して車両火災はこれで2度目だな。
541 :名無しの車窓から :2021/07/02(金) 18:55:50.66 ID:PlzWBDXW.net 475だがビーグルとかGEニュークリアとかまどろっこしいシロモノとは違ってスッキリしたようだが ジュネーブにあるセシュロン工場と車載交流機器ごとitachiが勝手に咥えて持ち去ってしまいさぁ大変! 日立ABBパワーグリッドは株式持分全て引き取ったのか日立エナジーに社名変更へ https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/07/0701c.pdf Stadlerはシェフィード市交のclass399やGAの745と755は納車済としてTfW向けの主変圧器はどうするのよ? というかセルビア工場を急遽立ち上げても納期品質は儘成らないたmrSkodaあたりからRegioPanter車向けでも OEM供給して貰うしか無いのだろう。 class756 ディーゼル発電機併用交流電車 3連7本、4連17本 納期2023年
542 :名無しの車窓から :2021/07/02(金) 20:22:37.83 ID:PlzWBDXW.net 英国鉄型電車いわゆるMelrose-BrushEM製のサイリスタ制御装置と直流電動機を積んだmark3車体準拠な20m級のYork車は class319もそうだが用途廃止解体から逃れる妙案で交流電気機関車が牽引するコンテナ貨物列車の代替にしたくても 編成総出力とパワーウェイトレシオとの兼ね合いで一筋縄では行かないと思うが長距離特急電車から逃げ切るための 踏破性能はどうなっているのかだな。 エバーショットはSwiftExpressFreight向けclass321交流電車の改造は床面耐荷重の応力分散のためこんな感じだね。 https://www.globalrailwayreview.com/news/125763/eversholt-rail-swift-express-freight-train/
543 :名無しの車窓から :2021/07/02(金) 21:50:48.68 ID:PlzWBDXW.net class465の0番台と100番台の車両保全の推定周期はこのとおりだがそれと違って300番台に交流機器を搭載して 台車から集電靴を撤去したclass365はバンクオブスコットランド銀行の債権保全の横槍でまごまご躊躇したあいだに タイミングを完全に逸したなと思う。 ブラシTIM970主電動機のコンパチ品とそれに組み合わされるVVVF制御装置の後継型番を小ロット生産とか エバーショットが2026年頃に費用対効果判断で用途廃車せず電装品まるごと換装するつもりならclass365の 権利関係正常化さえすればと思ったがScotとGNからの撤退はたぶん主変圧器が逝ったということか。 1991-1994年 新規製造 2009-2010年 VVVF更新 車齢16-18年目 2026年頃 電装品まるごと換装または用途廃車 車齢32-35年目 2041年頃 老朽廃車 車齢47-50年目 信頼実績があり車両設計開発課を抱える鉄道会社には何処からともなく舞い込んで来るとされる主変圧器だが サイリスタ制御装置1C4Mで1M1T編成を組むとして1700kVA級と690kVA級では帯に短し襷に長しだね。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2017/pdf/1205-b.pdf 直流電動機連続定格268kWe×4基÷kWe-KVA換算0.8+供給電力量110kVA=推定の主変圧器容量は1450kVA×効率 三相交流電動機連続定格280kWe×8基÷kWe-KVA換算0.8+供給電力量200kVA=推定の主変圧器容量は3000kVA×効率 VVVF制御装置の後継型番だが1C8Mから1C4M2群への回路設計変更ねぇ。
544 :名無しの車窓から :2021/07/02(金) 21:58:48.65 ID:PlzWBDXW.net 2両分の制御照明空調供給電力量はMG110kVAまたはSIV75kVAだし もしかして三菱電機の交流25000V50Hz対応の主変圧器容量からすると JREのクモヤ743形向けの後継型番がSNCFのT4型向けってことかな?
545 :名無しの車窓から :2021/07/02(金) 22:23:09.46 ID:PlzWBDXW.net ヨーク以北、プレストン以北、カーディフ以東が常夏の南国なら 817系2000番台やBEC819系のような2連でもclass466のように 利用客からボロクソ嘲笑揶揄されることさえ無ければとりあえずは 物理的可能ということか。 英国鉄型電車の改造は線路特性と運用思想からするとスジが悪過ぎる と思うのはたぶん数年後には大量用途廃車の憂き目に遭うのは気のせい だろうか
546 :名無しの車窓から :2021/07/03(土) 09:21:44.92 ID:q3e/hi03.net CAFはclass78の長期耐久性機器相性試験を始めたばかりなのに車体台枠の亀裂とかそういった線路特性と 運用思想を考慮せずこのザマだしいつものことだなorz https://www.railjournal.com/fleet/crack-causes-flytoget-to-withdraw-brand-new-caf-fleet-from-traffic/ ノルウェー貿易産業省のフリートーゲ公団のオスロ空港特急電車だが1997-1998年Adtranz製のclass71は 暗黒ペルーからやって来ましたとか勝手に冬眠してしまい脱線3回のほか台車の車軸折損で脱線1回など 派手にやらかしているがボンバルディアにとってvyのclass73を含めて瑕疵設計欠陥品呼ばわりされた 曰く憑きの車種群だったようだしアルストムはVVVF換装のためわざわざ自社設備投資で生産ライン再構築して 小ロット生産する義理でもあるのかいつもの放置プレイにするのか仏諾2国間の外交的力量関係からすると 推して知るべし。 class72は消耗品ブラシさえ入手可能なら何とかやっていかれるしHTR412ベースにLOT3000を2セット積んだ シロモノでV250電動台車を設計変更した電動連接台車に電動機6基を走行出力2250-2654kWeに擦り合わせると 主電動機1基あたり375.0-442.3kWeとなるが345kWe級の1C2M3群だと1.0869-1.2821もの過負荷常態化でも 長距離特急電車は途中2駅間所要時間の数時間力行っぷりの連続定格出力とは違って都市圏近郊電車は数十分だし 1時間定格出力は多少は高めに設定しても問題は無さそうだ。
547 :名無しの車窓から :2021/07/03(土) 18:31:59.78 ID:q3e/hi03.net ドイツ路線でボンバルディアのタレント3とシュタッドラーのフラートはそれぞれ事実上禁じ手となったわけだが 英官民投信IPPとそのドイツ国内線路借運行鉄道会社Bene Nexusの経緯だがイギリスは宗主国としてコモンウエルスの 米豪の尻拭いという側面はあると思うが沿線含めて極めてアレな経緯なんだねorz 伊FS-Netineraとの合弁事業いわゆるハノバー近郊路線網Metronomとベルリン近郊路線網ODEGなどまともにやれば ドル箱路線となる線路特性なのに恣意的価値棄損しているような気もするが将来車両計画はさてどうなることやら。 2007年にハンブルグ鉄道HHA、英Arriva、米豪Babcock & Brown Public Partnerships投信によるインフラ投信を設立 2009年にリーマンショック余波で米豪BBP投信、豪マッコーリー銀行、HBOSリース、CBリース、ポーターブルックなど 投機筋が軒並み急速経営財務悪化したため英国政府による公的資金投入の救済スキームIPPへ移管 2010年に独国鉄DBが英タインウィア地場産業Arrivaの買収する際のEU委員会許認可条件によりArrivaグループ放逐を 伊国鉄FSが仕方無く落穂拾いしてNetineraとなる その後にIPP-BeNEX、エンゼルトレインズ、ボンバルディアUK、シーメンスが欧州諸国向け鉄道車両リースおよび 英国都市間高速鉄道計画IEP向けの合弁事業Express Rail Allianceを立ち上げたが2014年になって突然itachiガーw 最近にハンブルグ市とHHAがIPP-BeNEXに対して完全子会社化または全て譲渡したいと打診したがご覧の通り
548 :名無しの車窓から :2021/07/03(土) 22:15:22.39 ID:q3e/hi03.net ETR1000二次車生産のプロモーション映像第2弾 https://twitter.com/HitachiRailENG/status/1410987514475814918 (deleted an unsolicited ad)
549 :名無しの車窓から :2021/07/03(土) 23:28:51.59 ID:q3e/hi03.net HRI2工場から各車種の出場済編成だがストロークがあがって来ており急ピッチだね。 ETR700 n17編成 ETR421 n30編成 ETR521 n80編成 ETR621 n03編成 HTR412 n03編成 HTR312 これから Frecciarossa1000 2次車S01編成は竣工、甲種輸送は8月下旬予定
550 :名無しの車窓から :2021/07/04(日) 16:05:50.68 ID:j9PC0QFF.net アルストムはヘニングスドルフ工場のIGメタル労組に対してLINTマニュアルトランスミッション式気動車の オーバーホールと圧縮水素気体燃料CHGの白金懐炉触媒発電機搭載の電気式気動車への改造をやって欲しいと 打診したがシュコダの新社長は事実上撤退のようだしもしかするともう一波乱ありそうだな。 https://www.moz.de/lokales/hennigsdorf/verkehr-bahn-wirtschaft-alstom-schickt-den-wasserstoff-zug-nach-hennigsdorf-56963862.html たぶん近い将来的に交直流電車は有ったら良いな♪レベルでは無くなり深刻支障を来したorzとなる可能性があり DB、OBB、SBBは自虐矛盾に陥っても仕方無いしそれを回避するためには各社総研とシーメンスは死守命令の如く 撤退は有り得ないとか血ヘドを吐いてまで達成すべきノルマとかそれくらいは何とでもなるわけで割とどうでも良い はなしなんだな。 ただしFS絡み、vy、GoAhead Norge向けはやる気がさらさら無い場合に中国中車キール工場&CRRC車両リースによる アジリティ方式が消去法として残るわけでアルストムはEU委員会に対してボンバルディア救済合併の理論付けとして 想い描いた杞憂とやらを一度くらい思う存分味わってみるかい?シーメンスはシュタッドラー救済合併してみるかい? 独墺瑞圏の深く暗い森の真っ只中でいつしか道に迷い遭難した気がするFS枠 トレンティーノアルトアディジェ自治州とFSボルツァーノ鉄道管理局 フリウリヴェネツィアジュリア自治州とFSトリエステ鉄道管理局 ドイツ路線のFS-Netinera(IPP-BeNEXと折半出資のMetronom、ODEGを含む) ノルウェー路線のうちAnsaldoBredaにとって割とまともな商売相手だった枠 vy、GoAhead Norge
551 :名無しの車窓から :2021/07/04(日) 16:15:44.49 ID:j9PC0QFF.net ArrivaとGoAheadの英国鉄バス系2社のドイツ絡みの功罪と ロンドン政府の熟慮しない尻拭いと放置プレイの落差はなぁ。。。
552 :名無しの車窓から :2021/07/04(日) 18:08:39.24 ID:j9PC0QFF.net Netineraの車両計画はこんな感じだがMT機械式変速機大好き粗悪褐炭CTL由来の三号軽油エアザッツ燃料大好きな お国柄だしアルストム提案のディーゼル発電機と圧縮水素気体CHG化だけは何としても回避したいようでどうやら 菜種油と飲食店廃油濾過を混合したシロモノで何とか凌ぐつもりのようでもしかするとシーメンス以外の交流電車の VVVF更新はセシュロン工場製だった場合には事実上詰んだかな? 合弁Metronomのニダーザクセン州運輸局LNVGからの線路借りおよびリース車のセット Traxx P160AC交流電気機関車 29両 Traxx P160DEC電気式ディーゼル機関車 8両 Twindexx Vario/ゲルリッツ4二階建客車 多数 Coradia Continental 1440交流電車 4連24本 合弁OEDGの保有車 Desiro CLマニュアルトランスミッション式気動車 2連6本 Desiro ML交流電車 3連7本 RegioShuttle RS1マニュアルトランスミッション式気動車 単行14両 GTW2/6マニュアルトランスミッション式気動車 2連6本 KISS二階建交流電車 4連16両 BTR813ベース蓄電池搭載交流電車 編成本数と納期は詳細不明 直営Erixxのシュレスヴィヒホルシュタイン州運輸局NAHSHからの線路借りおよびリース車のセット BTR813ベース蓄電池搭載交流電車 編成本数は詳細不明、納期厳守2022年12月 直営Erixxの保有車 LINT41マニュアルトランスミッション式気動車 2連25本 LINT54マニュアルトランスミッション式気動車 2連28本 日立レールとアルストムはFSとの兼ね合いもあることだしちょっとは手加減してやれよw
553 :名無しの車窓から :2021/07/04(日) 20:47:32.38 ID:j9PC0QFF.net サーソー地場産業のAMTE Power社はシティ金融街からの投融資は交渉頓挫したため産学官連携も蹴って 西オーストラリア州のパース地場産業のInfraNomics社とLIB蓄電池工場の合弁事業に計画変更するとさ。 テスラはカーディフ市郊外南西のアサン飛行場にあるAston Martin工場を買収のうえ現代起亜グループを 差し置いてLG化学や三星電子など韓国勢を誘ってLIB蓄電池ギガファクトリー棟を併設したいそうだが 全利害関係者から総スカン状態どころか寧徳CATLはブリテン島市場商圏で無錫遠景に追随する気など無いし パナソニックはお役目御免だしこのままブランデンブルク州工場計画のように頓挫終息することだろう。 韓国勢はRMT労組のおかげで港湾海陸輸送と斗山バブコック廃作業炉受託の労務争議、英仏ドーバー海峡隧道 設備保有会社のユーロスター社からの運行本数と線路使用料の激減で心底懲りたようで希少土原料や部品など 日中両国からの調達困難さもあるため珍しく神経質に警戒気味なんだな。 ステランティスはオートモティブセルズ社製のLIB蓄電池のギガファクトリー棟の事業が将来的に順調なら マージーサイドのエルスメアポート市でEV軽ミニバンを現地生産したいそうだがクライスラーの勇み足なのか フィアットがアルストムに誘われたのかいまいち良く訳判らん。
554 :名無しの車窓から :2021/07/05(月) 07:52:56.98 ID:rHWcfxok.net あとオーバープファルツ路線網とノルトラインヴェストファーレン路線網は州運輸局からのリース車なのか 資産所有車なのか詳細不明だが独仏火薬庫☆アルザス国境だがヴィサンブールへの片乗入運行系統があるため CHGタンクごと走る三昧火葬炉になっても戦災焼失復興で車体載替施工に大変便利なレッシュショフェン工場まで 僅か25q圏だしこの路線限定で水素燃料の電気式気動車を長期耐久性機器相性試験を兼ねた営業運行をだな。 直営Regentalbahn-Alexの運用車 RegioSprinterマニュアルトランスミッション式気動車 2連18本 Desiro CLマニュアルトランスミッション式気動車 2連26本 LINT41マニュアルトランスミッション式気動車 2連12本 RegioShuttle RS1マニュアルトランスミッション式気動車 単行21両 老朽客車 多数 直営Regentalbahn-Vrexxの運用車 425系交流電車 3連3本 淘汰中 Talent3交流電車 3連21本 故障続出で放牧中 Desiro CLマニュアルトランスミッション式気動車 2連4本 LINT54マニュアルトランスミッション式気動車 2連45本 LINT81マニュアルトランスミッション式気動車 3連18本
555 :名無しの車窓から :2021/07/05(月) 08:40:23.98 ID:rHWcfxok.net アルザス地場産業なんだから2工場ごと所払いされたら企業価値半減だし 多国籍企業の根無し草なんぞ経営財務悪化してもフランス政府ですら あえて救済する必要も無くなるくらい判っているとは思う。
556 :名無しの車窓から :2021/07/05(月) 09:13:39.58 ID:rHWcfxok.net 550だが伊仏はそれにうすうす気が付いているはずだろ? 独墺瑞圏の深く暗いニダーザクセン州境トイトブルク森の真っ只中で いつしか道に迷い第17、第18、第19の3個軍団を壊滅させたという アウグストゥス帝の青天霹靂ねぇ。。。 そこから先のエルベ川南岸にあるリューネブルガーハイデ荒野とは FSにとってMetronom路線網とODEG路線網とはそんな戦勝2千周年 記念式典の祝賀行事を執り行うドイツならでは伝統的住民気質だし。 まともに稼働する電車だか中戦車だかチャリオットだか無為無策のまま 大量に持ち込んで来ても如何ともし難い土地柄だよ?
557 :名無しの車窓から :2021/07/05(月) 10:49:43.46 ID:rHWcfxok.net 553はつまりこういうことだ。 隣国海外資本の対外市場開放が地元経済を発展阻害する実例だが韓国火薬グループのハンファエナジージャパンは 常総市で鬼怒川堤防切ったり熱海市で崖擁壁ぶっ壊したりその都度に地域住民死者行方不明者が出しており やらかしても逆切れ売り逃げのうえ損害賠償すら支払わず脱皮しながら蛇蠍どころか河童や幽鬼の扱いされるのも 仕方無ぇだろ。 この30年間の日本経済は神戸震災から東日本大震災まで何回も自然災害天変地異を喰らってフクイチでトドメを 刺されたが内戦国家以外の世界中の諸国は平和だったため日進月歩相応の経済発展していないと不思議でならない。
558 :名無しの車窓から :2021/07/05(月) 18:28:51.07 ID:rHWcfxok.net 474のwiki受け売りだとV250の8連19本のうちNS-4807F、NS-4816F、NMBS4882Fの3本は納車されていない記述だし ETR700改造は17本で既に終息として部品取り2本で無く製造中止扱い仕掛品の車体と消耗部品流通在庫を巧く使って 1本分を何とか組み上げたというわけか。
559 :名無しの車窓から :2021/07/05(月) 18:32:30.71 ID:rHWcfxok.net 日立スレでNS-Abellio英支社の将来車両計画を散々扱って来たが英Star Capital Partners投信から事業買収? 救済のための尻拭いをロンドン政府からまんまと押し付けられた?ようにも思える経緯だしオランダ政府と 蘭国鉄NSにとって独支社と英支社は抱き合わせ販売のためいずれか一方のみ撤退は有り得ないジレンマねぇ。。。 https://www.treinenweb.nl/nieuws/9046/abellio-duitsland-in-grote-financiele-problemen.html
560 :名無しの車窓から :2021/07/05(月) 18:45:23.37 ID:rHWcfxok.net 富士通と富士電機だがGaN-VVVF制御装置のついでに航空レーダーまで回路設計開発と製造しそうな社風だし 三菱電機はそれに追随するのか知らんが性能未達報道発表と社長引責辞任は一見さんお断りという示唆かな? 日立、三菱電、海外…大揺れ「鉄道メーカー」総決算 https://toyokeizai.net/articles/-/438380 実は川重より巨大、三菱電機の「鉄道ビジネス」 https://toyokeizai.net/articles/-/289530
561 :名無しの車窓から :2021/07/05(月) 19:53:23.94 ID:rHWcfxok.net つまりこういうことだ。 英官民は深謀遠慮も無く安易なオトク☆感覚だけでこれだけドイツ市場商圏?防共協定陣営国防絶対生存圏伏魔殿wを 引っ掻き回しておきながらロンドン政府もその尻拭いに躍起になって何時しか燃え尽き症候群気味となったので 周辺諸国が仕方無く引き受けたようにも思えるがそれでもドイツ国内鉄道路線網は機能し続けるという摩訶不思議さw Abellio スターキャピタル投信(オックスフォード航空アカデミー、英領香港時代遺産基金HSBC銀行) NSが引き取る Arriva タインウィア地場産業のオートバイ販売店 ベルリン&ハンザ同盟都市ほか FSが引き取る IPP-BeNEX Arriva救済のため英国政府による公的資金投入の救済スキーム ベルリン&ハンザ同盟都市 GoAhead 英国鉄バスのタインウィア車庫 ミュンヘン界隈 もしかしてイギリスに対する割当1枠なのに重複に気付いてしまいStadlerとTMHが紛糾するように恣意的誘導 させてミュンヘン界隈フランチャイズ案件を落札取消させたかった?
562 :名無しの車窓から :2021/07/06(火) 18:50:52.86 ID:6KB2uR1k.net 560だが鉄道車両製造各社の企業規模と金額はまちまちだが当期営業利益と営業利益率からするとだな。 旧国鉄系鉄道会社大手から連勝複式馬券的寡占受注をしっかり維持する 旧国鉄系鉄道会社の国鉄総研や設計開発陣と二人三脚となって車両設計開発に失敗しない 部品調達部門が廉価ありきでは無く品質精度をよく吟味して瑕疵欠陥品を使用しない 保守整備業務受託による十数年後の消耗部品供給体制やその都度の有償サポート充実など安泰さとお値打ち感を提示 日本車輛製造 9.90% 50億円 シーメンス 9.07% 1080億円 アルストム 7.38% 849億円 中国中車 5.83% 2600億円 日立レール 3.01% 165億円 近畿車両 1.44% 7億円 川崎重工業 赤字 三菱電機&三菱重工業、IHI新潟トランシス、アルナ車両、総合車両製作所の個別は現時点未発表
563 :名無しの車窓から :2021/07/06(火) 19:00:34.67 ID:6KB2uR1k.net ホーチミン地下鉄1号線は年末運行開始予定のはずが乗務員の座学と習熟運転の費用負担を巡って市メトロ管理委員会MAURと NJPTアソシエーション(日立製作所、清水建設、前田建設による業務進捗管理およびコンサルティングの合弁事業JV)は 中央直轄市人民委員会(地方自治体決裁権者に拒否権がある)による承認が得られぬまま紛糾しているが三井住友建設と 住友商事が連続高架部分梁ズレの未熟な応急処置はそれ以外にもおから工事疑惑があるため終盤に絶賛迷走中となっており ぱっと見だけで内情や経緯を良く読まないと日立がただ売り逃げしたいだけのようにも思えるこの構図の不思議さ。 https://www.nna.jp/news/show/2209207 契約分 全て履行済 未契約 発注者が締結と拠出に難色
564 :名無しの車窓から :2021/07/06(火) 19:08:39.83 ID:6KB2uR1k.net まぁドイツ国内路線網は路線特性を熟知するDB総研とシーメンスとアルストムが居るため 何とでもなるだろうし泥縄式出たとこ勝負してまで火中の栗を拾いに行く必要も無いなぁ。。。
565 :名無しの車窓から :2021/07/06(火) 20:35:08.79 ID:6KB2uR1k.net KellerだがGKN系列のKeller PLC伊支社だと全くの勘違いしていたよ。 Keller PLC社 GKN系列の地盤改良コンサルティングとして事業所閉鎖通告 Keller AG社 スイス独立資本としてミラノ工場で自動車向け圧力計?トランスデューサーと送信機トランスミッタの製造 Keller Elettromeccanica SpA社 イタリア島嶼地場産業として2工場とも閉鎖済 メルローズ投信はGKN Aerospace社、GKN Automotives社、Brush Electrical Machines社、Keller PLC伊支社の 工場閉鎖通告でスウェーデン政府だけが徹底抗戦中のようだがそれとは違ってイタリア島嶼地場産業の Keller Elettromeccanica SpAは鉄道車両保守整備会社でありサルデーニャ島とシチリア島の2工場とも フェロスッド工場閉鎖の頃に合わせて閉鎖したようだし日立はアンサルドブレダ買収の際にシチリア工場だけは 引継拒否したわけでFS-RFI船舶車両航送プランをやるつもりならFS鉄道管理局の車両基地全般検査工場にすれば? HTR312の保守整備拠点としてアンサルドブレダ社パレルモ工場敗者復活戦ry
566 :名無しの車窓から :2021/07/06(火) 21:10:16.66 ID:6KB2uR1k.net 記事でグラーフツェッペリン号を引き合いに出すなら独逸帝国空軍飛行船爆撃部隊が一体何処を狙ったのか まったく判って無ぇだろ。 日産サンダーランド工場LIB蓄電池製造棟増設計画は英国民による辛辣揶揄が出たしそれは及第点だ。 https://capx.co/nissans-new-gigafactory-will-be-a-monument-to-a-dead-end-technology/
567 :名無しの車窓から :2021/07/07(水) 00:40:09.99 ID:uEPPTsS2.net GWRはクロスレール線とロンドン地下鉄中央線のTfL2路線が乗り入れて HS2線が全開で通過していく駅構内からぶった切られて陸の孤島な 非電化区間4qに蓄電池併用電車を走らせたいそうだ。 NetworkRailは架線なり第三軌条なり電化やTfL2路線のいずれかと 相互直通工事なんてやるわけ無いし供給電力は急速充電設備含めた はなしだと思うが車両保守リース会社に放牧中の改造するのに 適切妥当な種車は無さそうだしちょっと難しいね。 https://www.railwaygazette.com/uk/gwr-to-test-battery-train-on-branch-line/59370.article https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fa/Greenford_branch_line.png
568 :名無しの車窓から :2021/07/07(水) 22:46:40.60 ID:uEPPTsS2.net 確か以前にclass395が踏切通過するyoutube映像があったが列車接近警戒音すら無い第4種墓場踏切で爆走していて 交通事故犠牲者への手向けの花瓶が印象的だったがまさか轢死では無く歩行者が転倒して感電死ってことかな? 東京地下鉄銀座線踏切のように踏切構内は電気系統ケーブル迂回のデッドセクション方式にして道路側のほかにも 線路側にも遮断機が必要になるよ。 直流低圧第三軌条集電靴とは足下横付け剛体架線のようなものだし交流架線とは交流特高圧電力幹線そのまんまだし 絶縁離隔と架線高の物理的制約で道路跨線橋架替工事費も儘成らずDfTとNetworkRailのジレンマは相当なものだろう。
569 :名無しの車窓から :2021/07/07(水) 23:22:00.77 ID:uEPPTsS2.net 豪クイーンズランド州珊瑚海北線のJRS8000系ベース交流電車は車両リプレースだが 入札説明会はアルストム、CAF、ダウナーの3社だし当然ながら日立はお手並み拝見だね。 https://www.railjournal.com/fleet/queensland-announces-shortlist-for-emu-contract/
570 :名無しの車窓から :2021/07/08(木) 00:12:48.18 ID:vu3WyjFL.net 1067oJR狭軌の振子電動台車を履いて平坦線均衡速度210km/hという足回りだし アルストムとCAFには無用の長物のためフランスのインフラストラクチャー運輸海洋総局 またはスペインの運輸移動都市政策省から国土交通省鉄道局への根回しが無い場合には JRTTから日立への台車と主変圧器の廃車解体後部品回収廃棄徹底の依頼があると思う。 もしスペイン勢やポーランド勢に交流25000V50Hz対応の主変圧器を回路設計製造する 社有技術知識があれば日立レールはイタリアのインフラ運輸省からE404交直流電気機関車の 保守整備受託CAF丸投げで中止命令を出されることも無くセシュロン工場閉鎖移転騒動も 無かったはずだと思う。 国交省も藁しべ長者バーター取引するなら日本国内市場非関税障壁の事実上撤廃せずに 東ドイツ5州含む東欧諸国の市場商圏新規参入黙認をせしめてやるくらいの価値はあるだろ。 アルストムで振子台車はクネオだけだしボンバルディアはSIGの振子台車ごと擂り潰して 後のまつりだしJRTTとJR総研のFGT軌間変換台車の原設計はRenfe-Adif総研とタルゴに ライセンス使用料を支払っていたわけでCAFは筋違いなんだな。
571 :名無しの車窓から :2021/07/08(木) 09:41:18.80 ID:vu3WyjFL.net 日車はモハ85形を量産するためJRC383系もそろそろ終焉だろうが台鉄のTEMU1000型は速度超過で TEMU2000型は崖上から小型クレーン転落でいずれも脱線転覆死亡事故やらかしたがQRの珊瑚海北線 撤退の意味とは習熟運転中なのに勝手な速度試験で平坦線均衡速度210km/hを叩き出す住民気質だし 無事故のうちに有終の美を飾れる絶好機会であり振子台車ごと事実上終焉にしたい手前味噌な思惑も あるのだろう。 JRQ885系の2003年7月18日21時45分頃の長崎本線脱線事故は曲線区間120km/h巡航で振子機構作動中に 健常者な熟練運転士が動体視力抜群でも夜目で崖擁壁崩落の認知が遅れたため乗客乗員は重傷2名軽傷34名 となったがその事故調査結果報告書はこのとおりで詳細分析と図解入りの模範例そのものだね。 https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2004-4-1.pdf
572 :名無しの車窓から :2021/07/08(木) 18:51:17.42 ID:vu3WyjFL.net シラネーヨ(AA略 https://toyokeizai.net/articles/-/439213 本当の原因が応力腐食割れや金属疲労亀裂なら2回目臨時一斉点検があるし疲労蓄積の経過観察のため 衝撃加速度や軌道検測の各種装置を台車付近にぽん付けして武者修行でひたすら走り込む時期だよ。
573 :名無しの車窓から :2021/07/08(木) 19:08:50.42 ID:vu3WyjFL.net 日立建機は土浦工場に電波暗室棟を設置します https://www.jiji.com/jc/article?k=2021070800651&g=eco 鉄道車両は電動機の渦電流漏れ磁束やVVVFインバーター制御装置の電磁波周波数干渉による誘導障害対策があるが 風洞の流体力学的正面断面積変化率僅少と電波暗室の電磁波散乱断面積変化率僅少を両立させた潜水艦やステルス機 でも設計開発する気かよwというかコレって防爆とか省エネ環境対策とか関係あるのかな?
574 :名無しの車窓から :2021/07/08(木) 19:32:31.65 ID:vu3WyjFL.net ステランテスはボクスホール自動車のエルスメアポート工場敷地内にLIB蓄電池ギガファクトリー棟を建設するそうで サンダーランドに続いてエルスメアポートにもそれぞれイギリス国家予算から出資額1億GBPずつ拠出決定だとさ。 https://europe.nna.jp/news/show/2210053
575 :名無しの車窓から :2021/07/08(木) 19:35:30.25 ID:vu3WyjFL.net 567のはなしね。 日立レールENGはNetworkRailのYork保線車両基地の祖流が拵えた車種のうちclass465でVVVF更新の実績があるが 旅客車両では無く貨物車両や事業車両なら自動乗降扉や車椅子便所が無くてもpepやmark3の車体準拠でも 構わないわけだ。 あくまで385は日立製品の主力商品であり机上空論を絵空事のように提案しても期限付線路借旅客列車運行会社や 車両保守整備リース会社にとってこのご時世だし実証車両の仇花に事業予算を割くことへの無意味さは仕方無いよ。 TfLオーバーグラウンド向けエバー車の315は315809FのMTTM編成から離脱が始まりサハ1両抜いて314に揃えるなら スコット自治体肝煎り314209FのMTM編成は白金触媒発電機と圧縮水素気体燃料への気動車改造だし派生車種同士で 蓄電池搭載VVVF化改造の交流電車とブレーキ読替装置レベルの重連協調運転させてみるとかCOP26デモンストレーション 披露するくらいは費用対効果として日立レールの販売促進費?協賛費wから捻出してでもやってみる価値はありそう。 pep車体 class314、315、455/7 mark3車体 class318、319、320、321、455/8、455/9、456、457 エバー車 315、318、320、321、322、455、465 エンゼル車 該当無し
576 :名無しの車窓から :2021/07/08(木) 20:50:28.42 ID:vu3WyjFL.net ヨーク製のうちエバーショット車の電機子チョッパ制御装置と直流電動機を積んだmark3車体準拠の1M3T編成だが 地方都市圏では編成短縮化でMT比向上、LIB蓄電池と昇降圧チョッパのシステムと機器相性の良いVVVF化が前提だと アルストムENGにとってダービー製を含めて筋違いだしワブテックの手に負えるとでも思うかい? 本年末から年度末に掛けてScotRail、Chiltern、GTR+GN+Southern、Southeasternとフランチャイズ契約終了の 満期償還ラッシュが続くがメリルボーン駅とロンドン橋駅の非電化3路線は煮ても焼いても喰えないままなのは 仕方無いと思うがバッキンガム南の貨物線旅客転用計画はclass180、220、221、222の長距離特急気動車群の ロンドン界隈の都市圏大気汚染排ガス規制推進でメリルボーン隔離する必要があるし集約したほうが良いと思う。 イーストボーン-アシュフォードインター間はオレで運行系統分断するにもマーシュリンク線非電化区間24.7qは 路線最高速度97km/h規制、アシュフォードインター駅構内の交流電化区間跨ぎ、アップルドア支線のダンジネス 原子力発電所の深刻事故杞憂があり近隣住民退避のため逃げ切り番長ありきだと思うがclass171だと非力過ぎて 平坦線均衡速度と再加速度を引き換えにしたノロマな23m車だしサザン鉄道管理局現業とプロ乗客は20m車ありき としてEMR転属配置は適切妥当な判断だしSoutheasternは395に蓄電池搭載改造してSouthern向き線路特性である マーシュリンク線運用に難色を示したのは当たり前のことだと思うよ。
577 :名無しの車窓から :2021/07/08(木) 21:49:35.61 ID:vu3WyjFL.net イーストボーン-アシュフォードインター(方向転換)-ドーバー間なら 非電化区間扱いは約25q区間だしロンドンセントパンクラス駅さえ 目指さなければほとんどの区間は第三軌条集電靴の速度規制145km/hが 延々と掛かるわけでLIB蓄電池で通り抜けくらいは楽々可能だろう。 直流750V第三軌条集電靴-非電化-交流25000V50Hz架線-直流750第三軌条集電靴 あと直流750V第三軌条集電靴方式といえば北米事業のはなしだが DC首都圏自治体による北東工場誘致計画に迂闊に乗ってしまったようで メリーランド州自治体とボルチモア市自治体を含めてドッチラケの様相 どころか事業予算戻入してアムトラックへ重点配分するとかもしかして 宙ぶらりん?ただ言ってみただけ?
578 :名無しの車窓から :2021/07/08(木) 22:36:48.32 ID:vu3WyjFL.net メリーランド州とボルチモア市の自治体の思惑だがDC-Balt新幹線は中央新幹線との兼ね合いがあり 2024年7月までは静岡ゴネで放置プレイが決まったしやっぱり北米事業はマイアミデイド地下鉄と ホノルルHARTで打ち止めかなぁ。。。
579 :名無しの車窓から :2021/07/09(金) 08:00:02.35 ID:jkkEzvnH.net 日立はコレどうすんのよ? 中南米地域のうち北米事業の範疇だが外務省独立行政法人機構ODA円借款事業にアンタイド契約枠で ポス子のほか現代建設だか現代ロテムだか韓国勢を迂闊に巻き込むとやはり案の定というべきか パナマ運河横断モノレール線は橋梁から河底隧道へと勝手に仕様変更してしまい絶賛迷走中wハライテー https://www.railjournal.com/infrastructure/panama-canal-tunnel-contract-award-delay/
580 :名無しの車窓から :2021/07/09(金) 08:49:56.08 ID:jkkEzvnH.net アルストム取締役会の経営戦略2025のはなしね。 https://www.railjournal.com/financial/alstom-in-motion-2025-strategic-plan-unveiled/ 2022年末までは研究開発推進によりボンバルディア製品のうち納車大幅遅延の解消、瑕疵設計欠陥品呼ばわりのバグ出し、 長期安定運用によるグループ全体に対する商品信頼性向上として2024年以降は死筋商品撲滅運動だとするとスケールメリットと 集約縮小均衡リストラとのどちらへとバイアスが掛かるのか予測不可能な諸刃の剣になると思うがとりあえずはパテント商売で 利益確保するつもりだね。 日立は受注両数が少ないと嘆くより日本車輛製造やシーメンスのように瑕疵設計欠陥品の応急措置の手戻りが無いように手堅く 品質向上と利益率確保を重視するがアルストムはシュタッドラーやCAFのように既契約分未納車の遅延損害金や瑕疵設計欠陥品の 応急措置すら儘成らない負債性仕掛品?の残塁の山がじわじわ効いている段階のようにも思える。
581 :名無しの車窓から :2021/07/09(金) 22:23:02.19 ID:jkkEzvnH.net 576だがEDF-ENERGYはダンジネス原子力発電所閉鎖で廃炉作業中だし unite労組は環境省エネ政策意思決定によりイギリス国家予算配分のうち 商用原子力発電ごと項目削除されたと抗議しているしこの地域で残すは 英仏海峡連系HVDCの揚陸変電設備くらいか。 SoutheasternもSouthernもこの非電化路線のババ抜き大会気分は残り僅か 9ヶ月ってところだね。 https://www.jaif.or.jp/journal/oversea/8600.html https://www.unitetheunion.org/news-events/news/2021/july/heat-turned-up-over-lack-of-ministerial-commitment-to-green-financing-of-nuclear-energy/
582 :名無しの車窓から :2021/07/10(土) 00:58:24.13 ID:43c9KV9n.net 564だがドイツ市場商圏で泥縄式出たとこ勝負してまで火中の栗を拾いに行くとはこういうことだorz 西独地域路線網の線路特性を熟知するDB総研ミンデン&フランクフルトでは東独地域路線網の線路特性なんて 理解困難で惨憺たる様相だしPSB総研キルヒメサーへの仕返しで冷や飯喰わせたはずが自縛気味なんだな。 クノールブレムゼはベネルクスの兼ね合いで2017年にKiepe Elektrikデュッセルドルフ工場を仕方無く買収したが アルストムの寡占排除目的と思われる買収頓挫はこれで何回目だよ。 ドレスデン工科大学とDR総研ゴータの保線土木のなぞなぞ問題はかなりの深謀遠慮が必要なのにボンバルディアは バウツェンで勝ったような気がするうちにシーメンスがライプチッヒでハイターだかブリーチだかに撃破されても 迂闊に辿り着けないうちに3拠点とも兵糧攻め喰らってドッチラケだしアルストムはザルツギッターとカッセルとの 棲み分けに腐心すると3拠点から蚊帳の外にされるジレンマに陥るというナニコノ伏魔殿w
583 :名無しの車窓から :2021/07/10(土) 19:57:58.17 ID:43c9KV9n.net Kiepe Elektrik社の市内電軌車両LRV向けVVVF制御装置と三相交流電動機だが東独5州自治体はEBRD借款枠を使えず 自治体予算拠出で新型車両にリプレースしたくてもボンバルディア、シーメンス、アルストム、シュタッドラーでは 馬鹿高くて訴訟沙汰のオマケがある泥縄式出たとこ勝負に付き合う気などさらさら無く安全牌ありきだしなぁ。 ザクセン州資本の鉄道車両製造会社とは東独5州にとって地場産業維持観点からそんな義理の付き合いがあるようだが 電装品の部品供給は各社とも囲い込みがちのためノルトラインヴェストファーレン州地場産業としてアーヘン放置プレイ にしてでもそこらへんはベネルクス諸国の意向もあるだろうし4社にとっても独墺瑞圏非関税障壁の内側で寡占形成 されていないという証明と実績づくりのため援護射撃してくれる側面は絶大効果だったと思うのね。 クノールブレムゼに任せておけばこれで安泰だとは思うが日立はインダストリー部門が迂闊に手を出していたら パワーデバイスはモビリティ部門の日立レールITのナポリ工場やエネルギー部門の日立エナジーのセシュロン工場 との棲み分け困難になる可能性が高いどころか日立ヨーロッパごとデュッセルドルフの目抜き通りから退去を喰らう 羽目に遭ったのかも知れないね。 Kiepe Elektrik 1906年 デュッセルドルフ工場で電灯と電動車両向け抵抗制御装置の修理 1973年 AlstomとWestinghouseのAEG買収合戦の煽りを喰らって寡占排除のためACECへ統合 1983年 AlstomとAEGが共同買収によりAEG kiepe 1995年 AEG、ABB、Adtranzの統合により寡占排除のためSchaltbau Kiepe 2002年 買収によりVossloh Kiepe 2017年 買収によりKnorr Bremseへ統合するはずがKiepe Elektrik
584 :名無しの車窓から :2021/07/10(土) 20:01:30.08 ID:43c9KV9n.net チェコのジャテツ工場は東独市場商圏参入の橋頭保としてフロア経由ケムニッツ・ライプチッヒ・ハレザーレ方面への 鉄道輸送利便はもの凄く便利だろうと思っていたが2008年にパナソニックが液晶生産工場として開設したのに部品の 受給悪化で2012年には急遽閉鎖した際に日立がすかさず落穂拾いしたので日立Astemoと日立金属の寄合所帯でも 構わないわけか。 2008年 パナソニックは工場開設して液晶パネル生産開始 2012年 パナ撤退により日立オートモティブシステムズは工場棟ごと居抜き 2013年 日立金属と日立電線は乗用車および鉄道車両向けハーネスの生産ラインを設備導入 チェコ路線はCD137号線&CD124号線盲腸支線の非電化区間Vejprt-Chomutov-Žatec-Rakovnik間より CD124号線本線&123号線の直流3000V架線区間Praha-Most-Žatec間しか全く価値を見出せない状況が続くが 非電化路線のOsek-Most-Louny-Rakovnik-Plzen間は機能していないため微妙な作用によりFS-Landerbahnが 2019年からフランチャイズ営業権取得したがさてどうなることやら。 FSはTrilexのうちLiberec-ビジョフスワルダ-ドレスデン間はドレスデン-ケムニッツ東郊外フロア(方向転換) -Vejprt間を延伸申請のうえエルツ山地越えをやってみる価値は微妙だな。
585 :名無しの車窓から :2021/07/10(土) 20:11:49.59 ID:1Q99RIyh.net 台鉄TEMU3000は今月30日台湾着 https://japan.cna.com.tw/news/atra/202107070008.aspx 遅れた理由はコロナで日本担当者がビザ取れなかったらしい https://japan.cna.com.tw/news/aeco/202106020004.aspx >>571 カーブの速度超過がTEMU2000プユマ(日車)で、クレーン付きトラックの方がTEMU1000タロコ(日立)だよ
586 :名無しの車窓から :2021/07/10(土) 20:22:56.71 ID:1Q99RIyh.net >>585 間違えた、車体傾斜しないからEMU3000だた >>579 マジでトンネルに変えるの??? もはやモノレールじゃない方が良かったってなりそう モノレールのレールは橋桁兼ねてて、例えトンネルだろうが橋桁ごとトンネル内に納めるようなものだから大径トンネルを掘らないといけなくなる その記事に直径13mとか書いてあるけど新幹線のトンネルすら11.3mっていってるし https://www.kajima.co.jp/news/press/201004/5c1-j.htm まあ車高の高い日本コザ式でも重慶とかゆいレールとかトンネル無いことはないけど・・・
587 :名無しの車窓から :2021/07/10(土) 20:24:15.30 ID:43c9KV9n.net ジャテツZatecが文字化けするなぁ。。。 ラウジッツ地方のAlstomバウツェン工場のほかシレジア地方のゲルリッツ工場が 部品分担生産で敗者復活戦を遂げたがボヘミア地方のSkodaプルゼニ工場を含めて 各社とも東独都市圏エルベ川中流域の市場販売戦略は連続急勾配対策すら甘いまま 事実上失敗なんだろ。
588 :名無しの車窓から :2021/07/10(土) 20:33:42.73 ID:43c9KV9n.net >>585 そのとおり車種は逆だったねorz ようやくTEMU3000量産先行編成が納車かぁ。
589 :名無しの車窓から :2021/07/10(土) 20:46:03.53 ID:43c9KV9n.net スイス山岳鉄道とスペイン地方三セクにはタイのレッドライン向けと同様にメーターゲージ1000o軌があったね。
590 :名無しの車窓から :2021/07/10(土) 21:06:02.92 ID:43c9KV9n.net ホーチミン地下鉄も住友グループの高架橋梁おから建築やコンサルJVのドタバタ迷走劇はともかく 08F編成まで来週には納車だそうで。 https://www.railjournal.com/passenger/metros/ho-chi-minh-citys-first-metro-line-progresses/
591 :名無しの車窓から :2021/07/10(土) 21:25:49.89 ID:43c9KV9n.net >>586 青函トンネルは受注者側のほか発注者側の図解もあるが交流25000V架線の高速電化新線だと 短絡常態化内壁崩落させない程度の絶縁離隔はスラブ道床から支持架取付位置の高さ7.85mだね。 https://www.jrhokkaido.co.jp/network/seikan/02.html
592 :名無しの車窓から :2021/07/11(日) 14:50:59.01 ID:7ZtXXtVx.net 573の日立建機土浦工場のEMC試験用電波暗室だが鉱山重機、油圧ショベル、 20m車の誘導障害対策どころか等身大スケールモデル?実機でw試験も出来そう。 https://www.hitachicm.com/global/jp/news-jpn/press/21-07-08j/ 床面積500平米(正方形換算22.3m×22.3m相当) 床面耐荷重200トン
593 :名無しの車窓から :2021/07/11(日) 14:54:37.11 ID:7ZtXXtVx.net 台鉄向けTEMU3000型交流電車の業務進捗管理は手堅くね。 2021年12両編成7本 7月末に量産先行編成2本 2022年15本 2023年16本 2024年12本
594 :名無しの車窓から :2021/07/11(日) 17:38:33.12 ID:n++yllrk.net そういやTEMU3000の実写スクープがそろそろ出ても良い頃やね( ・ω・)
595 :名無しの車窓から :2021/07/11(日) 17:41:57.90 ID:7ZtXXtVx.net ジュネーブ地場産業のMSCクルーズ海運は母港ナポリでは無くジェノバ商船大学校でLNG焚き内燃機関と燃料タンクの 危険物取扱講習を乗組員向けに随時開催するそうでFSとスナムも追随すると思うが日立ハイテク&エアウォーターは 北米工場とかLNGタンクコンテナにまったく価値を見出せなかった土地柄で商売したくても相手にされなかったのは 仕方無いよなぁ。。。 https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10760 EU委員会にとって石炭も天然ガスも禁じ手にしたくて堪らない差し迫った切迫感に付き合う義理と暇など無い国家のはなしだが チェコのボヘミア北縁というかウスチ州およびズデーテン扱いやシレジア扱いされると非常に困るリベレツ州は粗悪褐炭と 炭層メタンが大変豊富のようでドイツ各州は既に炭鉱枯渇したしポーランド瀝青炭の膨大な可採埋蔵量の存在に恐怖症でも あるのか知らんが北海瓦斯田やアドリア海瓦斯田は被害担当のようだしそこらへんはEU諸国の鉄道電化方式の特別なご事情と 似て異なる構図なんだな。
596 :名無しの車窓から :2021/07/12(月) 07:42:57.25 ID:xFjmtNJU.net かなり前に読んだ記事だがニュートンエイクリフ工場の概要だけだと思いきやclass385の電装品のことがさらりと 紹介してあるが。 https://www.railengineer.co.uk/building-scotrails-385s/ 生産ライン設備17行6列のうち車体組立5行と台車調整1行はともかくclass800系列艤装4行とclass385艤装5行のうち いずれかを北米向けステンレス構体溶接に転用したと思う。 主変圧器 ABBセシュロン製 水冷式VVVFインバーター制御装置 チェコ製 ←他社製?ジャテツ工場? 主電動機 水戸のEFO-K形 ザクセン州、チューリンゲン州、ザクセンアンハルト州南部、ウスチ州、リベレツ州など地方自治体を巻き込んで この2社との電装品の商取引に徹するなら独墺瑞圏市場参入は楽々可能な状態なんだね。 チェコスロバキアビロード離婚基金運用のSkoda社プルゼニ工場 Kirow ArdeltのHeiter Blick社ライプチッヒ工場 かつての特急電車スーパー白鳥の789系+785系青函運用は230kWe級の4M4T編成でも785系300番台の1M1T編成 だけでは521系の230kWe級の1M1T編成なみだし編成重量のパワーウェイトレシオと動軸数の電動台車よりけり となるが2国地域の普通各駅停車向けは衝撃安全基準強化&長大車体ありきのため走行特性は均衡すると思う。 class385向け 250kWe×4基×1.5両=1500kWe 1.5M1.5T編成で全電動車換算125.0kWe/基 LOT3000形 250kWe×4基×2.5両=2500kWe 2.5M1.5T編成で全電動車換算156.2kWe/基
597 :名無しの車窓から :2021/07/12(月) 09:33:54.45 ID:xFjmtNJU.net あとドレスデン工科大学&DR総研ゴータの保線土木のなぞなぞ問題はボルスタレス台車だと敗退する可能性が高く 路線最高速度120km/hのボルスタ台車だとKH39/KH55電動台車は1372mm馬車軌と1435o標準軌の両対応構造だね。 Kiepe Elektrik製の主電動機125kWeとVVVF制御装置との組み合わせなら軸受オイルダンパ再搭載はともかく低床対応 のため車輪径と歯車比率との兼ね合いよりけりとなるが485系青函運用を凌ぐパワフルさw LOT3000形 125kWe×4基×5両=2500kWe 5M1T編成で全電動車換算104.1kWe/基 ドイツ政府にとって旧西独各州優遇政策は仕方無いと思うしエルベ川中流域&ズデーテンの東独地域に国家予算配分 してまで近い将来的に交流電化や160km/h路線高速化の工事を手掛ける義理など無いためそれを逆手に取って割り切って しまえばコレでも構わないと思うのね。 シーメンスのHeiter Blick買収断念とアルストムのズデーテン2工場の顛末とはヴァーツラフ1世もナポレオンもヒットラーも 雁首揃えて忌々しい土地柄だよ? ゲルリッツズゴジェレツ 撤退戦のはずが戦術的失敗してワンサイドゲーム バウツェン たぶん勝ったような気がするが痛恨の痛み分け ライプチッヒまたはドレスデン 要塞戦陥落または都市圏大空襲により壊滅的打撃
598 :名無しの車窓から :2021/07/12(月) 09:57:03.17 ID:xFjmtNJU.net Heiter Blick&Kiepe Elektrikのハノバー市交向けTW3000の125kWe級と シーリオの126kWe級は定格回転数や寒雪仕様など特性が同じというなら 地方自治体が地域産業振興、地場産業育成、地域住民雇用を機種選定基準に したいのは仕方無いのだろう。 ボンバルディアは東独地域価格打破もせず割高な応札して失注続きだったし そんな地域に迂闊に進出したのは経営判断失敗だったと思うがアルストムは もう一思案が必要になると思うが日立はジャテツからズデーテン地方を観ると まったく違う様に見えるのね。
599 :名無しの車窓から :2021/07/12(月) 20:12:41.00 ID:xFjmtNJU.net TEMU3000のwiki受け売りにはパンタグラフと交流機器が3組の6M6T編成で 主電動機連続定格の出力と回転数は詳細不明だがこれってもしかすると ETR700やETR1000と同様にMTMユニットなのかな。 https://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%90%B5EMU3000%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E8%81%AF%E8%BB%8A EDC+EM1+EP2W+EM2+ETB+EM1+EP1+EM2W+EM2+EP1+EM1+EDC TcMTpM-TMTpM-MTpMTc
600 :名無しの車窓から :2021/07/12(月) 22:22:01.51 ID:xFjmtNJU.net 台鉄の在来線1067o軌も台湾高鉄の高速線1435o軌も交流25000V60Hz架線の路線電化規格だし McTpM-MTpM-MTpM-MTpMcの9M3T編成だと力行出力は交流変電所設備容量が飛ぶ可能性もあるが 300系10M6T編成の動軸数と全電動車換算とパワーウェイトレシオがひとつの目安となるのだろう。 実績抜群な各車種ね。 300 300kWe級主電動機で推定44.3t車の10M6T編成だと平坦線均衡速度325.7km/h 全電動車換算で187.5kWe/基 700T 285kWe級主電動機で推定43.75t車の9M3T編成だと平坦線均衡速度315km/h 全電動車換算で213.7kWe/基 ETR700 353.75kWe級主電動機で54.75t車の4M4T編成だと平坦線均衡速度275km/h 全電動車換算で176.8kWe/基 ETR1000 612.5kWe級主電動機で55.75t車の4M4T編成だと平坦線均衡速度393.8km/h 全電動車換算で306.2kWe/基 N700S 305kWe級主電動機で44t車の14M2T編成だと平坦線均衡速度362km/h 全電動車換算で266.8kWe/基 電装品は交流機器含めて英蘭白向け海外輸出実績があるシロモノだが44t車の9M3T編成で平坦線均衡速度は推して知るべし。 class801+50km/h EFO-K形主電動機 全電動車換算で169.5kWe/基 V250+50km/h V250向け主電動機 全電動車換算で262.5kWe/基
601 :名無しの車窓から :2021/07/12(月) 22:29:39.08 ID:xFjmtNJU.net 間違えた、MTMユニットなら8M4T編成だったねorz class801+50km/h EFO-K形主電動機 全電動車換算で150.6kWe/基 V250+50km/h V250向け主電動機 全電動車換算で233.3kWe/基
602 :名無しの車窓から :2021/07/13(火) 01:04:13.92 ID:rz6eVyqa.net 昭和電工マテリアルズこと日立化成は鉛蓄電池事業の将来性に見切りを付けたようで ヴェネト州ヴィチェンツァのFIAMM Energy Technology社合弁工場は対象外として アドバンテッジパートナーズ投信と東京センチュリーリースの2社JVへ叩き売りだとさ。 https://newswitch.jp/p/27925 リチウムマンガン産業用蓄電池はCH75-6からCH90-6へと大容量化に伴い型番変更したが 直流3000V架線区間向けはセルを組み上げると1バンクあたり容量230.1kWhの質量5tとか 主変圧器巻線直下にDC-DCコンバーター昇降圧チョッパを咬ますにもバンクの並列による 急速充放電のメリットも無く時期尚早だな。。。 公称電圧3.7V×6直列×72直列=直流1598.4V 2.5t < 直流変電所設備端1650V 旧容量75Ah×0.0037kV×6×72×0.8=95.9kWh 公称電圧3.7V×6直列×144直列=直流3196.8V 5.0t < 直流変電所設備端3300V 新容量90Ah×0.0037kV×6×144×0.8=230.1kWh
603 :名無しの車窓から :2021/07/13(火) 01:24:41.30 ID:rz6eVyqa.net LIB蓄電池は自動車製造工場にギガファクトリー棟が乱立しても囲い込みが続くと思うが アルストム仏独は割とどうでも良いとしてクネオ工場だけはステランテスのフィアット工場から 融通して貰えると思う。 日立レールイタリアは日産サンダーランド工場から融通して貰うにも伊英2国間の外交力量関係 よりけりで急遽横槍が入ったら堪らんしあと信頼性抜群のシロモノだと昭和電工マテリアルズの FIAMM Energy Technology社合弁工場でCH90-6の小ロット生産して貰うなら現地調達でも 構わないと思うがEU諸国路線網は軸重17tでも22tでも平気な土地柄だしねぇ。
604 :名無しの車窓から :2021/07/13(火) 07:32:07.72 ID:riCdabMx.net >>601 新幹線スタイルなら Tc変圧器−M1−M2の構成が一番しっくりきそう
605 :名無しの車窓から :2021/07/13(火) 22:20:00.53 ID:rz6eVyqa.net E7/W7系のような10M2T編成でMMユニットありきは適切妥当だと思うのだがJRWはともかくJREはCRHとの 技術提携の兼ね合いで許可するわけが無いし4Mユニットは500系とN700系の系譜があるがJRCはN700S系の 台湾高鉄側の都合で発注取消したことに事実上禁じ手にしたと思うし機種選定基準には大きな制約が あるわけだ。 制御電動車 McTpM-MTpM-MTpM-MTpMc パンタと主変圧器を受け持つ制御付随車 TcpMM-TpMM-TpMM-MMTcp 列車屋根上に特高圧引通線を這い回すことでダブルパンタ不要としても25m級中間付随車に主変圧器2基を 床下懸架する空間捻出が物理的可能ならばどのような編成になるのだろう。
606 :名無しの車窓から :2021/07/13(火) 22:27:51.80 ID:rz6eVyqa.net いずれも交流25000V50Hz架線区間の場合の連続定格だがもしかして型番法則性からすると LOT4950とかLOT1500とかETR700に交流15000V16.7Hz区間裏技モードとか存在しそうだorz LOT3000 ?kVA 日立エナジー 750kWe×1C2M4群の4基÷KWe-kVA換算0.8=3750kVA ETR1000向け ?kVA 日立エナジー 618.75kWe×1C4M2群の8基÷KWe-kVA換算0.8=6187.5kVA ETR700向け ?kVA 日立エナジー 362.5kWe×1C4M2群の8基÷KWe-kVA換算0.8=3625kVA class385向け ?kVA 日立エナジー 250kWe×1C2M3群の6基÷KWe-kVA換算0.8=1875kVA 交流25000V60Hz架線区間はこのとおりだが制御照明空調の供給電力量相当分は過負荷扱いなのだろう。 WTM205 5400kVA 三菱電機 275kWe×1C4M4群の16基÷KWe-kVA換算0.8=5500kVA WTM207 5600kVA 三菱電機 305kWe×1C4M4群の16基÷KWe-kVA換算0.8=6100kVA WTM215 2950kVA 三菱電機 300kWe×1C4M2群の8基÷KWe-kVA換算0.8=3000kVA
607 :名無しの車窓から :2021/07/13(火) 23:05:22.80 ID:rz6eVyqa.net 123kWe級の超汎用主電動機を1C1M40群の40基で10M2T編成として容量6187.5kVA級の主変圧器1基で 走行出力連続定格厳守6150kVAのほか車内照明空調給電11両分SIV分散配置412.5kVAを過負荷気味に 賄うことが物理的可能なのか知らんが20m車で編成長220mか。 McMMMMMMMMTpMc 583系電車の急行シュプールきたぐに編成じゃあるまいし南チロルから独墺瑞も白仏英も東欧もユーゴも 相互直通が自由自在なシロモノだとかどう考えてもナンセンスだなorz
608 :名無しの車窓から :2021/07/14(水) 07:56:14.32 ID:e6UlBBGd.net >>607 長過ぎるし冗長性が全く無いw
609 :名無しの車窓から :2021/07/14(水) 19:43:47.08 ID:fyHQzAT+.net あとSiC-VVVF制御装置とPMSM電動機を駆使した省エネな4M全電動車編成で長期耐久性機器相性試験 走り込み275km/h、路線最高速度260km/h、平坦線均衡速度は詳細不明という運用思想が明らかに 間違っていたと思う仇花があったっけ。 TM9000K 5500kVA 東芝 280kWe×1C1M16群の16基÷KWe-kVA換算0.8=5600kVA 交流20000V60Hz架線の在来線区間ではEH800の出力制限だと推定213kWe
610 :名無しの車窓から :2021/07/14(水) 19:48:36.14 ID:fyHQzAT+.net セシュロン工場の謳い文句だが絶縁油をダイオキシン類PCB油から大豆サラダ油への特別産業廃棄物対策はともかく 乾燥固体タイプはアモルファス合金と熱音響でも新機軸実装しているのか知らんが交流電車への搭載率は世界シェア 3割以上って本当に良いお買い物したのね。 https://www.hitachiabb-powergrids.com/news/global-news/web-stories/hitachi-abb-power-grids-launches-path-breaking-traction-transformers-for-sustainable-mobility
611 :名無しの車窓から :2021/07/14(水) 20:33:07.44 ID:fyHQzAT+.net JRQがJRTTの完全子会社だった頃の東芝がCBS-WHEとかいう地雷に手を出す前のまともだった頃の 電装品を積んだ実証車両のはなしだがMcMpMM-MpMMM-MMMpMcの全電動車12両編成で定格出力 13440kWeとか500系なみ超絶パワーウェイトレシオを誇る羽目に遭うがそれでも構わないだろ? JRCとJREを回避するなら800系と700T型とのごにょごにょを前例踏襲すれば済むはなしだし 東芝は700T型の電装品流通在庫枯渇後に小ロット生産するわけではっきり言って申し訳無いと思うが 航空会社や海運会社による三セク台湾高鉄でははなしにならないため中華民国台湾行政院交通部鉄道局 現業の台鉄事故対策公社化のはなしは台湾高鉄ごと吸収合併焼け太りくらい弊害の無い排他的独占くらい 腕力勝負で無理強引に組織改編をやってのけないと中華人民共和国との外交力量関係による重商主義 非関税障壁の弊害は台湾価格打破は出来ないと思うのね。
612 :名無しの車窓から :2021/07/14(水) 21:05:35.68 ID:fyHQzAT+.net 日立製作所笠戸工場が鉄道車両製造事業参入当初からの百年来の 商取引相手への要望だとかおごがましいとは思うが。 台鉄と台湾高鉄との一般方向性だが東亜圏は欧州圏とは違うわけだし 国土交通省鉄道局の独立行政法人JRTTの十割保有三セク扱い完全子会社な JR北四貨や韓国国土交通部の独立行政法人KNRのコレイルが仁川AREXや 江南SRTを次々丸呑みしたスキームを前例踏襲しても構わないと思うのね。 各地方自治体交通局地下鉄の捷運路線向けのように巧く行くことは無いし 鉄と塩は脈々と古来から中央集権専売大好き☆中華文化圏ならでは独占でも 寡占でも弊害が目に余ることさえ無ければそれで良しとする合理的柔軟さが 必要なんだろ?
613 :名無しの車窓から :2021/07/14(水) 21:43:07.47 ID:fyHQzAT+.net TEMU3000型交流電車はこれらリプレースの編成本数だと思うが台鉄は台湾高鉄との市場競争原理として 西部幹線網だけで無く東部幹線網でも長距離優等種別の設定で運行本数倍増で挟撃するつもりなんだろ。 日立笠戸と日車豊川 キョ光号客車いわゆるナハ20形客車の派生車種 Alstom南アフリカUCW工場 EMU200 NetworkRailヨーク総合車両基地 EMU100 Socimiミラノ工場跡地都市総合再開発 EMU300 何故受注出来たのかというとUCW枠はアルストムと現代ロテムとのKTXの兼ね合いがあるためEMU900として 日車辞退により残り枠の取れる位置にいたのはitachiだけだし総取りは適切妥当だったと思うのね。
614 :名無しの車窓から :2021/07/14(水) 22:12:55.02 ID:hInBsjXc.net 台鐵はウンコATPをまず何とかしろよ 軌道回路をマトモに保守できないならATACSなんて如何?
615 :名無しの車窓から :2021/07/15(木) 00:51:01.03 ID:+DtZQnd6.net 台枠亀裂の応急修繕後復帰済は編成数本あるようだがこれでは焼け石に水どころか日立レールENG、アジリティは お祓いでも加持祈祷でも受けさせたほうが良いということでは無くてNetworkRail、LNER、ORR、ATOCのほうを 揃い踏みで破魔と招福のケルト白魔術でも掛けて貰わない限りはこのザマが延々と続く羽目に遭うという例えとして 航空機墜落事故週間とは似て異なる場の概念が成立しつつあるかも知れないもの凄く嫌〜な感覚がなぁ。。。 800109 ネイビスヒルでclass43との衝突事故 復帰済 800013 台枠亀裂 800026 台枠亀裂 80x2xx クロックデールで成牛との衝突事故 80x2xx ロッシントンで乗用車との衝突事故 3950xx 南部在来線網で竜巻倒木との衝突事故 本当にどうしてしまったんだよ。
616 :名無しの車窓から :2021/07/15(木) 07:53:53.64 ID:+DtZQnd6.net https://toyokeizai.net/articles/-/440070 線路内人立入というか道路認定ですら無い古来からの畦や獣道に存在する第五種勝手踏切のはなしだが 地域住民日常生活の安全防護策として踏切警報機のうち踏切警報灯のみ設置して列車接近時に無音点灯 させるなど交通戦争に対する創意工夫は運転士にとっても不意打ちと後処理の気まずさは精神衛生上悪いし 鉄道会社の経営陣と労組がそれぞれ検討すべき社員福利厚生そのものだと思うのね。 軌道敷横断者による事故多発地点のLED灯、前後2地点の車載ATSからの発振周波数検知機、太陽光発電機、 蓄電池などで構成される超小型セットで自己完結永久機関型メンテナンスフリーなスタンドアロンが望ましく 町内会費で導入費と毎年維持費を賄えるお手頃価格帯な日曜大工DIYレベルなシロモノは可能なのだろうか。
617 :名無しの車窓から :2021/07/15(木) 09:17:27.62 ID:+DtZQnd6.net ロンドン政府の独善的希望的観測だが2040年以降は車両総重量26t以上の 大型トラックも気動車も重戦車も製造禁止命令を出したいそうで海外資本の 民間企業が研究開発や設備投資を率先しても市場商圏は存在せず飯の種には ならなかった実績のある土地柄だしさてどうなることやら。 https://europe.nna.jp/news/show/2212890
618 :名無しの車窓から :2021/07/15(木) 09:44:05.96 ID:+DtZQnd6.net トヨタグループは曙ブレーキの経営財務悪化に伴う任意整理債権放棄の 余力活用で鉄道車両向けEU市場新規参入したいとさ。 https://newswitch.jp/p/27965 このデファクトスタンダード2社が相手だしJREと総車のサスティナブル オールステンレス車体のイノトランス展示会披露という顛末がなぁ。 Knorr Bremse ZF-WABCO
619 :名無しの車窓から :2021/07/15(木) 09:58:54.71 ID:+DtZQnd6.net 設計開発と工場生産ラインの存続のセオリーとしてナブテスコに土下座してでも この株式持分比率で救済合併して貰ったほうがまだ将来的に勝算があったと思う。 ナブテスコ 6〜7割 曙ブレーキ 3〜4割 それくらいの企業規模は必要となるEU市場商圏なんだな。
620 :名無しの車窓から :2021/07/15(木) 18:27:27.79 ID:+DtZQnd6.net どうやらEU委員会が2035年にガソリン車とディーゼル車を販売禁止にする方針を打ち出したが それに引き摺られた格好ってことか。 EU委員会の行政命令まがいの一般方向性だがこの4点はともかく将来的にブレーキ摩擦による 粉塵公害対策云々だとか意味不明なことをのたまう論理展開の可能性ねぇ。 内燃機関撲滅運動 石炭石油に依存しないエネルギー天然資源総合対策 大気汚染公害物質や二酸化炭素の排出削減 国際便直通列車運行体制の復活
621 :名無しの車窓から :2021/07/15(木) 18:32:31.19 ID:+DtZQnd6.net 英運輸省DfTはまたぞろ路線電化計画をぶちあげており ブリストル界隈とカーディフ-スウォンジ間の交流電化が 復活だとさ。
622 :名無しの車窓から :2021/07/15(木) 19:22:40.42 ID:+DtZQnd6.net class465以外のこれら車種の電装品足回り換装を日立レールとアルストムがあえて引き受け無かった意味だが ヨーク車の放置プレイによる商品早期陳腐化などでは無く主変圧器容量や巻線直下基幹バス電圧が違うようだし 台車駆動方式まちまちで電動機の寸法の空間捻出もまちまちなんだろ? 車両保守リース会社にとって2社とも新規に回路設計開発と小ロット生産して貰うならワンオフ特注生産品なみに かなり割高となるため用途廃車解体したほうが費用対効果抜群だし技術革新日進月歩のために新機軸実装の 実証車両として有終の美を飾って欲しいとでも思ったのは当然だと思う。 電動台車はまちまちとしてあとの残りは付随車両いわゆるmark3客車ry 442 Duby BREL製Mark6 300kWe×1C4M1群 いわゆる55年目の4REP台車を履いた432R車体更新 465-0 York BREL製P3 280kWe×1C4M2群 日立レールがVVVF更新 465-200 MetroCammel SRP製BP62 280kWe×1C4M2群 アルストムがVVVF更新 466 MetroCammel SRP製BP62 280kWe×1C4M1群 アルストムがVVVF更新 365 York SHF製型式不明 157kWe×1C4M2群 ←集電靴撤去の蛇足設計改良どころかナニコレ? ここらへんはさらに酷いな。。。 317交流車 186.5kWe×1C4M1群 318、320、321、322交流車 268kWe×1C4M1群 319交直流車 247.5kWe×1C4M1群 直流低圧750V第三軌条集電靴の電動台車のうち4REP車のMark6型は平坦線均衡速度175km/hだとか極めてアレだし Networker車のP3型やclass395台車より質実剛健な堅牢さなんだね。
623 :名無しの車窓から :2021/07/15(木) 19:29:05.11 ID:+DtZQnd6.net ところでclass395はHS1高速線逃切番長としてパワーウェイトレシオ抜群だが ケント州界隈の在来線網で175km/h爆走のランカーブ描けるの?
624 :名無しの車窓から :2021/07/15(木) 20:11:35.05 ID:HOXklZNT.net >>623 750V区間はどう考えても_
625 :名無しの車窓から :2021/07/16(金) 00:15:31.87 ID:A22Vw/MP.net ECML線、WCML線、GWR線など特別甲幹線網の鉄道交流変電所容量は脆弱だしなぁ。 88 4000kWe 89 4360kWe 90 3730kWe 91 4830kWe 92 5040kWe 93 4000kWe 390 5950kWe 800 4520kWe 32x 4288kWe 318、320、321、322の1M電動車だけかき集めて運転台増設の食パン改造4連40本に 冷凍室チルド室冷蔵室など何でもありどころかコキ貨車十数両も引き摺り回しとか 車両保守整備会社の思惑としてこれくらいはやれる気がしたのはそれは気のせいだし ダービー工場延命だけのために将来車両計画をぶち壊しにしてまで新型車両を続々と 導入し捲ったわけでそもそも老朽廃車解体まで残り15年運用に最適な路線区なんて無ぇぞ?
626 :名無しの車窓から :2021/07/16(金) 00:24:38.41 ID:yeJIsKSq.net 英運輸省DfTは路線電化計画のほかに鉄道貨物モーダルシフトだとか 交流電気機関車が絶対数僅少で交流電車が膨大剰編成を抱える デッドロック気味な現状でもワブテックにこんな馬鹿げた魔改造を 丸投げするのは酷だと思うのね。
627 :名無しの車窓から :2021/07/16(金) 18:26:18.40 ID:yeJIsKSq.net ブリテン島では鉄道物流よりトラック海陸輸送のほうが優勢なのは交直流電気機関車はclass92の46両のみで 交流25000V50Hz区間と直流750V区間との供給電力量の容量差と出力低下比率の制約はあるし輸送力からすると 近い将来的にも使い物にならないままが続くことは仕方無いと思うのね。 〜海峡隧道線〜HS1線ドーランズムーア貨物駅〜SEML線、Maidstone線〜ECML線、WCML線、GWR線、MML線〜 道路跨線橋絶縁間隔のほうでは無く転倒短絡感電のほうの走行連続定格はこのとおり。 92 4000kWe 395 3360kWe 700 3300kWe 387の重連 3360kWe 377の3重連 3600kWe 375の重連 3000kWe 319抵抗制御車を1M電動車4連化のうえ食パン魔改造 3960kWe
628 :名無しの車窓から :2021/07/16(金) 18:46:40.92 ID:yeJIsKSq.net Kiepe Elektrikだがclass445のSWR向けポーターブルック車の電装品まるごと換装を迂闊に引き受けて大失敗どころか 2017年にKiepe Elektrik製の整流器コンデンサの火災や爆発が相次ぎSWRは445を撤退のうえ701リプャ戟[ス計画も ドタバタ迷走劇で納期品質保証すらメタメタとは445も早期用途廃車解体待った無しとはまさかここまで全て裏目に 出たとはなぁ。。。 VosslohはすぐさまKnorr Bremseに引き取って貰ったというのが正解だと思うしドレスデン市肝煎りHeiter Blickの トラムLRVの受注実績からすると独墺瑞圏伏魔殿の非関税障壁と寡占弊害のカラクリは東独5州圏には通用しないことと シーリオの受注枠など存在しないことが透けて見えたわけだ。 水戸の電装品は絶縁防水性能抜群でもclass395の集電靴が火花散らして雪上花火大会とかあんな馬鹿げた使い方する 土地柄なんだしナポリの電装品はマンチェスターT-68とウェストミッドランドT-69はいずれも早期用途廃車となったが 電装品故障頻度は推して知るべし。
629 :名無しの車窓から :2021/07/16(金) 19:13:15.13 ID:yeJIsKSq.net class800台枠亀裂応急修繕では無いが老朽化道路跨線橋の梁底部を削って絶縁対策を万全にした剛体架線または 橋梁前後に架線柱を建てて交流特高圧電力幹線網連系海底ケーブルを垂らして繋いで軌道敷内に迂回させながら 絶縁碍子棒デッドセクションインシュレーターを嵌め込んで異種間溶接するかプレキャストコンクリートに滑らかな 硝子コーティングで梁耐震補強のいずれかでも構わないと思うがカテナリーのはずの部分がパンタグラフ破壊しない 程度に速度規制を掛ける地上子を閉塞前後に配置すれば安上がりで信頼性抜群だとか遣り様があると思うのね。 交流25000V50Hz架線標準軌区間での回路設計としてこんな感じだがかなり大掛かりになる。 https://henndennkidenntushinnmoromoro.blogspot.com/2017/11/647jr.html そんなもんはブリテン島特有制約だし海外資本の民間企業に丸投げしようにても本社工場がある本国では全く価値を 見出せないシロモノのため設計開発動機など存在せずワンオフ特注品なみ時価提示は仕方無いと思うし保線土木と 電力信号系統などの線路設備所有権はNetworkRail事業車両のヨーク総合車両基地の仕事のはずだしそこが率先して 基礎研究蓄積や要素技術開発を手掛けるつもりが無いというならまたぞろ電化断念騒動になるのがオチだよ。
630 :名無しの車窓から :2021/07/16(金) 19:24:33.08 ID:yeJIsKSq.net あと英仏海峡隧道線鉄道物流はブレグジット騒動とコロナ禍ワクチン輸送特化のおかげで不要不急線扱いとして 恣意的に価値半減させたがもし鉄道コンテナ海陸一貫輸送やりたいというなら要衝海域と各港湾の位置関係 くらいは考慮したほうが良いと思うのね。 大西洋側から英愛アイリッシュ海峡の手前まで スウォンジ、カーディフ、ブリストル 北海バルト海側から英仏ドーバー海峡の手前まで フェリックストゥ ヨーク-ノーザンラートン間およびカンフォース-カーライル間の混雑輻輳区間で長距離特急電車からの逃げ切り ミドルズブラ、サンダーランド、スコット地方各港湾 直流低圧の斜下方剛体架線?な都市圏地下鉄明かり区間100q以上というナンセンス ドーバー港湾ドーランズムーア貨物駅、サウサンプトン
631 :名無しの車窓から :2021/07/17(土) 08:18:05.44 ID:5kU3vqvu.net 1M電動車だが大変貴重な電動台車ryはともかくパンタグラフ直下狭小スペースの空間捻出と 屋根耐荷重がネックのため付随車や客車にぽん付けすれば済むというものでは無いからなぁ。。。
632 :名無しの車窓から :2021/07/17(土) 14:11:07.63 ID:5kU3vqvu.net FS-RFI向け運転指令所の列車運行管理システムMultistation Command & Control Systemは 閉塞連動、進路、停止、信号、地上子との更なる親和性向上それとも新方式かな? https://twitter.com/HitachiRailIT/status/1416053574090493957 (deleted an unsolicited ad)
633 :名無しの車窓から :2021/07/17(土) 14:36:22.75 ID:5kU3vqvu.net 富士電機は東芝のお家騒動や三菱電機の試験機省略性能未達など 対岸の火事お構い無しにパワーデバイス関連へ設備投資します。 https://newswitch.jp/p/27994
634 :名無しの車窓から :2021/07/17(土) 15:02:35.69 ID:5kU3vqvu.net 本田技研工業も電気自動車EVに邁進するそうでジェットファンエンジンはさておき日立Astemo電動機システムズは 電圧800V級1C1M制御のVVVF制御装置と三相交流誘導電動機とのセットはひたちなか工場と広州工場に続いて 来年にはケンタッキー州ベレア工場でも操業開始だね。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC156PW0V10C21A7000000/
635 :名無しの車窓から :2021/07/17(土) 15:43:30.45 ID:5kU3vqvu.net EMRのclass222がケタリングでカチカチ山やらかしたがAWCの221の5連20本の洪水床下浸水de足回りまるごと交換もあったし 各車種とも満身創痍なんだな。 https://www.northantstelegraph.co.uk/news/east-midlands-railway-train-catches-fire-moments-after-leaving-kettering-station-3310723 ボンバルディアの廃熱対策が甘いのか知らんがアルストムはそんなもんよりぶん投げて180保守整備ありきだしちょっと気掛かり というか805、807、810の業務進捗管理は手堅くどころか慎重に前倒しにしたほうが良さそう。 NS-AbellioにとってHST短編成の改造失敗のドタバタ迷走劇のほかRMT労組のスコット鉄道管理局現業は385運転台曲硝子三文芝居に 延々と振り回され続けて挙句の果てにストライキ続出で労使対決姿勢のババ抜き大会の様相だしEMR場外乱闘波及だけは阻止したいのは 当然のことだろう。
636 :名無しの車窓から :2021/07/17(土) 16:55:31.95 ID:5kU3vqvu.net 日立レールSTSにとって北米事業のうちヒューオンタリオLRTは割とまともなはずだったが 開削工法とか沈埋缶とかナニソレ?だしもしかして電軌では無く都市圏地下鉄なのかな。 https://www.rtands.com/passenger/rapid-transit-light-rail/hurontario-lrt-project-moving-forward-in-port-credit/
637 :名無しの車窓から :2021/07/17(土) 20:19:26.86 ID:5kU3vqvu.net 直流電車は20m車1346両相当もの早期用途廃車となるがサウスウェスタンと違ってサウスイースタンとサザンは どのように立ち回って落穂拾いしながら凌ぐつもりなのか知らんがまぁ見物だな。。。 432 5連24本144両相当 ダービー製の23m車5連は20m車6連相当でも1966年製442の4REP足回り流用のため55年目 455 4連91本364両 VVVF化は整流器コンデンサ焼き続出のため事実上失敗 456 2連24本48両 1C4M1群抵抗制御装置と直流電動機は455からの部品捻出は困難 465 4連50本200両 メトロキャメル製エンゼル車のため電装品流通在庫枯渇 466 2連43本86両 メトロキャメル製エンゼル車のため電装品流通在庫枯渇 365 4連40本160両 SHF製電動台車はこの車種のみ、集電靴撤去済、スコット銀行の担保保全 319 4連86本344両 主変圧器撤去して直流電車でも構わなかったのに資産棄損の放蕩に走った もしかして種車のmark3客車群を含めてこれら車種全てに漏れ無く吹き付けアスベストやダイオキシン類PCB油の使用で 環境汚染公害対策の兼ね合いがあり車両解体すら儘成らない不良債権そのものだったとかマジで洒落にならんぞ? コレなのにダービー工場が受注を握ったまま撃沈したのかよwアルストムよ何とかしろw
638 :名無しの車窓から :2021/07/17(土) 20:50:00.32 ID:5kU3vqvu.net ハンブルグSバーンの直流1200V第三軌条集電靴向け490系案件は シーメンスのほかアルストムのザルツギッター工場はあっさり逃げて ハイターブリックは門前払いされボンバルディアだけが勇み足で 独喰らわば皿までもという呆れた案件があったがそれとダービー工場の それとはブービー賞狙いの丙丁の醜い諍いレベルなんだな。 これぞ泥縄式出たとこ勝負の極みというか旅客機設計開発だけで無く 鉄道車両設計開発のほうもダメダメで物理的無理筋の違約金支払を したくなかった計画倒産だとか嘲笑揶揄されても仕方無い事例だよ? 直流電車が大炎上なのに交流15000V16.7Hz架線区間乗り入れの 蛇足設計改良も安請け合いだとか営業と法務の担当者の功罪は 経営陣のめくら判の威力はもの凄かったのね。
639 :名無しの車窓から :2021/07/17(土) 21:23:10.17 ID:5kU3vqvu.net ハンブルグSバーンだが何処が比較対象になるのかだが直流1500V架線標準軌区間のはずが 朝通勤ラッシュアワー曲芸大会と逝っとけダイヤで電圧補償常態化している鉄道会社なみに なぞなぞ問題だったと思うぞ? サザンも直流750V第三軌条集電靴標準軌区間のはずが20m車12連でも輸送力逼迫だとか 23m車導入提案を鉄道管理局現業もプロ乗客も共謀して反対する同様性質の線路特性だし 正念場土壇場ではDfT、NetworkRail、TfLのスタンスとはかなり違う論理展開になるのね。
640 :名無しの車窓から :2021/07/18(日) 12:19:06.80 ID:TXm5XVgO.net IC4の2024年DSB撤退後の数年後からアルストムとボンバルディアが拵えたこれら車種もディーゼルエンジンや 発電機セットの換装が続くため各路線網で200km/h爆走させ続けた動台車軸受累計回転数は詳細不明として EU委員会肝煎りの内燃機関撲滅運動とは車両保守整備会社と各鉄道管理局現業は被害総取りでもアルストムは フランス政府による援護射撃であるためDfTとGBRへの早期用途廃車ラッシュの説得材料になるのか。 180 2000-2001年 5連10本 GC 180 2000-2001年 5連4本 EMRは810導入に伴い撤退予定 220 2000-2001年 4連34本 CC 221 2001-2002年 5連20本、4連4本 CC 221 2001-2002年 5連20本 AWCは805導入に伴い撤退予定 222 2003-2005年 7連6本、5連17本、4連4本 EMRは810導入に伴い撤退予定 現時点で運賃支払済の利用者や駅で待つ乗客では無く将来的に乗車希望する想定顧客層にとって減車減便ラッシュ、 表定速度低下と所要時間延長、長期間運休による利便向上未実現利益は期待厳禁だし800系列増備まで台枠亀裂問題が 終息するまで駒の絶対数不足でも知らんがなw LNER-classA4蒸気機関車は軸配置2C1の6軸平均軸重17t級の軸馬力2450hpだがECML線の峠降りで軸受の車体台枠側? 主連棒&連結棒?ごと溶かしながら201km/h爆走させ続けた暴走列車まがいな呆れた運用思想の長距離速達優等種別の 伝統矜持と風格をclass800系列は受け継いだわけでこうなるのは当然のことだし他国向け導入対象の路線特性とは なぞなぞ問題であり社有技術知識に基礎研究蓄積と応急対処ノウハウが必要なのね。
641 :名無しの車窓から :2021/07/18(日) 13:17:29.87 ID:TXm5XVgO.net その車種の専用線ならともかく貨物列車が長距離特急列車の追撃をかわしながらノンストップで表定速度差を詰めながら雁行して さらには普通各駅停車が緩急接続長時間馬鹿停車のあと次の交換駅まで逃げ切るという曲芸大会を日夜開催する特別甲幹線網だし 迂闊なオトク☆感覚で蛇足設計改良すると手戻りで余計な費用と時間が掛かるわけで輸送密度が存在する路線は余計なこっちょせず セオリーどおりに電化計画を推進したほうがトータルコスト抜群なんだな。
642 :名無しの車窓から :2021/07/18(日) 15:47:47.56 ID:TXm5XVgO.net class465のうちメトロキャメル製エンゼル車だがGEC製の電装品は消耗部品流通在庫が枯渇すると早期用途廃車 待った無しとなると思うがGTO-VVVF制御装置とG352AY主電動機とのセットはMcTpTMc編成とMcTc編成があるため 日立によるBrush製のTIM970主電動機とのセットのVVVF更新向けとはBREL-P3台車とSRP-BP62台車が共通仕様でも 適合不可なのは仕方無いと思うのね。 466の制御付随車は運転台撤去のうえ中間付随車化して永久連結重連運用すれば465の電装品が適用可能になる どころか465の400番台として共通運用しても構わないわけだ。 しかしアルストムは電装品の消耗部品流通在庫枯渇後の小ロット生産や後継型番の生産をどうやらしないようで この2車種の改造も車両保守整備会社2社と重電会社2社が共謀したヨーク車を台無しにするためのバーター取引の ようにも思えるがこのスタンスから透けて見えることは最近大量導入されたダンピングまがいのダービー車も VVVF更新すら儘成らず早期用途廃車続出となる杞憂の払拭に日立は火中の栗を拾わず現状のまま放置プレイは 適切妥当だよ。 319→769ディーゼル発電機搭載改造 GCE(Alstom)→Brush 321→600水素燃料白金触媒発電機搭載改造 Brush→Alstom 455電装品まるごと更新 EE(GCE、Alstom)→Vossloh Kiepe 年季モノで軸受回転数が逝った4REP台車にVVVF更新ェ
643 :名無しの車窓から :2021/07/18(日) 16:21:41.13 ID:TXm5XVgO.net おフランスにとって電装品の消耗部品流通在庫枯渇後の小ロット生産や後継型番の生産とか ロンドン政府と英連邦カナダの民間企業がドサクサ紛れに滅茶苦茶に散らかした残塁の山なんぞ 割とどうでも良いはなしだがケベック州と東西ドイツの各工場の骨だけは拾ってやる気分 どころか死守厳命な経営環境なんだろ。 EU委員会は本拠地アルザスを叩き売れとか穏やかでは無いしクネオという強力な援軍が居るが ヴァドリーグレ救援に躍起のため切り札として制約があるだろうし計画のとおり僅か2年間で 瑕疵設計欠陥品呼ばわりのバグ出しと工場熟練工員のなかのひと同士の融和が果たして可能なの?
644 :名無しの車窓から :2021/07/18(日) 20:37:19.31 ID:TXm5XVgO.net 635だがclass222のカチカチ山はケタリング付近のほかレスター駅構内でもやらかしたか。 https://www.leicestermercury.co.uk/news/leicester-news/leicester-railway-station-evacuated-fire-5658736 EMR、Eversholt、AlstomENGなど当事者にとってロンドン橋落ちたLondon Bridge Is Broken Downじゃあるまいし class810が安定運用する数年先まではどう考えても万策尽きて自嘲気味にただ笑うしかない様相なんだろコレ。
645 :名無しの車窓から :2021/07/18(日) 21:16:53.16 ID:TXm5XVgO.net 出火癖の原因となる部品ねぇ。。。 ディーゼルエンジン 燃料噴射ポンプまわり 軽油燃料タンク 液体変速機のリダータとプロペラシャフトまたは発電機装置 Cummins製のQSK19Rディーゼルエンジンだが北米向け日車標準車体でも採用されており 数年前にオンタリオ州公社Metrolinxのユニオンピアソンエクスプレス号でエンジン破損して 大紛糾したことがあったが対応が誤るとご覧のとおり。 東海旅客鉄道 自社路線向け気動車は液体変速機式も電気式気動車も全車種でカミンズ製を搭載継続中 日本車輛製造 北米事業撤退に追い込まれたダメ押しの決定打 キャド保守整備 双日が仕方無く株式取得のうえ子会社化救済 ソノママリン地区公社SMART アルストムUSAが仕方無く保守整備受託 マサチューセッツ湾公社MBTA 暖地車と酷寒地車の区別も付かないまま延伸計画と新型車両導入は事実上頓挫
646 :名無しの車窓から :2021/07/18(日) 21:53:09.30 ID:0OWyLdhO.net JRCが誇る新型ハイブリッドHC85もエンジンは確かカミンズ
647 :名無しの車窓から :2021/07/18(日) 22:30:34.97 ID:TXm5XVgO.net 1990年以降のディーゼルエンジンの特性だが排気量とトルクの削減のため鋳鉄から合金への軽量化と蛇足設計改良を 繰り返し続けたツケは大きいと思うがLNG-CNG、LH2焚き、圧縮水素気体混焼はいずれもノッキング対策があるため 燃料噴射ポンプを弄り倒して希薄予混合割合を調整すれば良いというものでは無くCNGエンジンの250〜400ps級は あれはあれで完成の域なんだな。 1980年代までの堅牢設計だと当たりロット28年間で推定累計走行距離数255万kmとして200km/h爆走常態化させて 累計走行距離は内燃機関ピストン運動の回数はどれだけぶん回したのか知らんがまだまだエンジン賞味期限切れの 時期では無いと思うよ。 場の概念の作用が成立しつつあるもの凄く嫌〜な感覚のはなしだが迷信だと精霊の悪戯だし山師の肌で感じた直感と 未経験既視感だとツキとジンクスだし科学的根拠だとハインリッヒの法則と山岳遭難心理だし巧く説明出来ないなぁ。
648 :名無しの車窓から :2021/07/19(月) 05:50:10.98 ID:JEuqbSsn.net 車両保全の運用思想を賞味期限28年間ベースから累計走行距離ベースへと変更した鉄道会社は375km/日の 383万5125kmということでは無く全般検査の非破壊検査判明や故障前兆検知などその都度に予防交換するが 日本国内地理気象環境で国内製品を使用し続けた実績と経験則による共通コンセンサスでしか無くこれも巧く 説明出来無い部類なのだろう。 車両保全250km/日×28年間10227日=推定累計走行距離255万6750km この分野は保線頻度と同様で迂闊なオトク☆感覚でコストカットありきでやると車両故障続出して乗客大迷惑 どころかJRHで2011年5月以降に続いたカラ点検修繕や一連事故事象で収拾が付かなくなる惨憺たる様相に陥るが DfTとNetworkRailの現状はまさにソレだよ。
649 :名無しの車窓から :2021/07/19(月) 06:13:48.28 ID:bVQLxEIh.net JR蝦夷の例はコストカットで首が回らなくなった鉄道会社かどういう壊れ方をするのかのモデルケース
650 :名無しの車窓から :2021/07/19(月) 08:19:15.30 ID:JEuqbSsn.net ボンバルディアはヨーク工場閉鎖して現在はNetworkRail事業車両総合車両基地となっているが アルストムもメトロキャメル工場閉鎖してHS2線の線路設備として2工場ともなかのひとと 車両設計開発含めた社有技術知識のノウハウ抜きの法人格いわゆるハコモノは都市再開発に伴う 清算閉鎖済ということでは無く事実上存続企業とは国策鉄道会社2社ということか。 アルストムとダービー工場は本来は2社枠リプレースを取れる位置に居ないという解釈になるが DfTの意向を汲んでNetworkRail、HS2建設主体、Crossrail建設主体、TfL、三井住友SMBCリースが 相乗り悪ふざけして雁首揃えて自滅っぷりこそがやっぱりこのザマを招いた主要因だよなぁ。。。
651 :名無しの車窓から :2021/07/19(月) 09:50:13.65 ID:JEuqbSsn.net 車両総重量や交流機器と台車の集電靴の重量差分とパワーウェイトレシオは知らんが全電動車換算はこのとおりとして 最近の車種のwiki受け売りは主電動機出力連続定格が詳細不明のため近似値推定しか無いが非力過ぎる場合は 英国鉄型交流電車からサハ抜きVVVF化したほうがまだマシなような気もする。 465VVVF更新 280kWe×2M2Tの0.5=140kWe 395 210kWe×4M2Tの0.66=140kWe 交直流 385 250kWe×2M2Tの0.5=125kWe 交流 JR九州BEC819 95kWe×1M1Tの0.5=47.5kWe 交流 大阪市高速電気軌道24系 140kWe×3M3Tの0.5=70We マイアミデイド向け地下鉄電車 126kWe×2Mの1.0=126kWe 318 134kWe×2M1Tの0.66=89.3kWe 交流 319 247.5kWe×1M3Tの0.25=61.8kWe 交直流 320ほか 268kWe×1M3Tの0.25=67kWe 交流 GTO-VVVFと三相交流電動機だがサイリスタや電機子チョッパと直流電動機と同様に重電各社とも後継型番生産終了だし LIB蓄電池との親和性は瞬間電力量と差引使用電力量とももの凄く不利には違いないが直流電動機の最大メリットは 消耗品ブラシのコンパチ品さえ入手可能ならサスティナブル云々とか車両保守整備リース会社なら誰でも思い付くわな。
652 :名無しの車窓から :2021/07/19(月) 18:46:45.03 ID:JEuqbSsn.net 801203Fはクロックデール事故では無くロッシントン事故のほうだと思うが動きがあったみたい。 1〜7両目 ニュートンエイクリフ工場 無傷のため一部返還 8〜9両目 BR総研跡地(NetworkRail風洞試験設備とEMRダービー総合車両基地) 事故調査委員会により保留
653 :名無しの車窓から :2021/07/19(月) 19:15:10.73 ID:JEuqbSsn.net 日本国内では省エネ推進のためサイリスタ、電機子チョッパ、分複界磁電流チョッパ、界磁添加励磁、抵抗制御などと 直流電動機との組み合わせセットは早期用途廃車ラッシュが延々と続いたがそろそろ終焉だしイギリスのBP62電動台車は 各社共通設計だとしてもEnglish Electric、GCE、Brushの電動機は詳細設計図も散逸して特性も寸法も詳細不明だし 何処の重電会社もVVVF制御装置と三相交流誘導電動機の換装なんてなぞなぞ問題は避けるのは当たり前で勿体無いとか 後生大事にとか思うのだがそれは酷というものだ。 320/321/322/323 RFS製BP62 465の200番台 SRP製BP62 466 SRP製BP62
654 :名無しの車窓から :2021/07/19(月) 19:37:18.13 ID:JEuqbSsn.net ただしKiepe Elektrikのclass445向けVVVF制御装置と三相交流誘導電動機の換装は 老朽化した電動台車に無理矢理に合わせたまではスジが良いが整流器コンデンサごと 仇花となったとしても失敗にめげず頑張って欲しいと思う。 シーリオのフィレンツェ市交通局の電軌車両LRV向けのLIB蓄電池搭載の実証実験は 直流750V架線標準軌区間だしパンタグラフを挙げるのか集電靴付き台車を履くのかの 違いなんだよね。 異種電化区間跨ぎの向こう側にある発着駅構内までラストワンマイルを電動機1〜2基 のみ残してユニットカットしてでも這ってでも辿り着けるというならその設計改良は 鉄道会社にとっては線路特性に合致した運用思想として及第点のところもあると思うよ。
655 :名無しの車窓から :2021/07/19(月) 23:16:40.90 ID:JEuqbSsn.net おいおい松下はいつから鉱山会社になったんだよw https://newswitch.jp/p/28025
656 :名無しの車窓から :2021/07/20(火) 18:24:44.53 ID:9u2JPq/i.net 日産自動車はEV車の安全性能に謙遜気味にも相当の自信あり https://toyokeizai.net/articles/-/441240
657 :名無しの車窓から :2021/07/20(火) 20:25:59.34 ID:9u2JPq/i.net British Tire&Rubber社は1990年代後半にHawker Siddeley Electric PowerとBrush Transformersに続いて2000年に 蘭Holec Machines and Apparatenを相次いで買収のうえ2008年にまとめてFKIに叩き売ってしまい身軽になって Invensysとして商用原発事業に業態転換再出発したはずが2014年にはSchneider Electricが救済合併してあげたが その後は消滅して空気扱いどころかその企業名と社史ごと黒歴史なんだね。 Melrose投信はFKIを敵対的買収のうえ工場閉鎖と幽霊会社ペーパーカンパニー化による事業資産清算配当金狙いで 収益をあげる禿鷹投信の本性をあらわしてもあとの祭りのようでclass323とヘルシンキ地下鉄電車向けのHMA製の GTO-VVVFインバーター制御装置とDMKT52/24主電動機145kWeは後継型番すら無くぶっ潰されてしまいNSとHKLは 散々な目に遭ったわけでシュナイダーはアルストムとは風格が違うため名代を買って出るとか好きそうだよなw 651のカキコではclass318は特殊だとwiki受け売り読み違えしていたが正しくは318/320/321/322は同一構成の 電装品足回りとしてclass323のみRFS製BP62電動台車を履いていてもVVVF車なのね。
658 :名無しの車窓から :2021/07/20(火) 20:33:10.94 ID:9u2JPq/i.net class365だが札幌市交通局南北線5000形電車は直流750V第三軌条集電靴のため基幹バス回路電圧も同一のようだし レールがアレで地下鉄電車、新交通システムAGT、トロリーバスとの性格を併せ持つ減圧管?雪覆いスノーシェッドwを ひた走る異質なシロモノというはなしはともかくHS36930-02RB形主電動機150kWeとVFI-HR-2415D形制御装置 1C2M2群3両は寸法的にはカワサキの車体装架カルダン駆動でもシンドラーの平行カルダン駆動でも巧く電動台車と 組み合わせるのは物理的可能だと思うよ。 シンドラーハウトンファンドリー工場SHF製のワンオフ特注品の電動台車でもやれないことは無いわけで主電動機特性の 摺り合わせというよりABBはBRELヨーク工場買収後にThrallに又譲渡してしまいABB自体もボンバルディアに吸収合併 されたのを見計らってNetworkRailがすかさず買い戻したという摩訶不思議な経緯のようでABB単独の頃の製造車種がミソ というわけでABBセシュロン製の主変圧器が逝っていないなら後継型番が存在するならこんなものは難解ななぞなぞ問題 ですら無いよ。 給電3両分を考慮した電動機力行出力許容域と変圧器容量許容域との最小公倍数と最大公約数の摺合わせねぇ。。。 365の2M2T編成 連続定格157kWe×1C4M2群の8基=1256kWe 全電動車換算78.5kWe/基 地方路線では非力過ぎと4連は不要の烙印 365の5000形ベース電装品の2M2T編成 連続定格150kWe×1C2M4群の8基=1200kWe 75kWe/基 こんなもんイルカ? 385の1.5M1.5T編成 連続定格250kWe×1C2M3群の6基=1500kWe 125kWe/基 class390やclass800系列からの逃げ切り性能抜群 365の5000形ベース電装品のサハ抜き2M1T編成 連続定格157kWe×1C4M2群の8基=1256kWe 104.6kWe/基
659 :名無しの車窓から :2021/07/20(火) 21:06:12.90 ID:9u2JPq/i.net class365は1994–1995年製の車齢27年目だが権利関係が複雑過ぎても GBRスキームを活用した焼け太りでロイヤルバンクオブスコットランド銀行の 公的資金導入にかこつけて既存債権保全物件を貸し剥がすなら問題無いだろ。 シャー地方都市圏群はclass331、333、769など4両編成数重連ありきだと思うが ノーザンボーダー地方の田舎過疎地は323の3両編成17本の消耗部品が逝っても 331の3両編成を急遽拵えるはずが大幅遅延しても365改の3両編成40本もあれば ダーリントン界隈もちょっとは高頻度多運行体制が可能になると思う。 まったく地上げ屋じゃあるまいしDfTには事業計画を予算内に収め費用対効果抜群に 主導出来るような責任者は誰も居ない現状はご覧の通り。
660 :名無しの車窓から :2021/07/20(火) 21:29:13.94 ID:9u2JPq/i.net そんな余計ことするよりはセオリーどおりに380、385、331の3両編成を新規発注して貰った方がまだマシだなorz
661 :名無しの車窓から :2021/07/21(水) 00:58:48.31 ID:mcwg/Qyr.net 仙台市営地下鉄南北線の新型置き換え日立がやるのか なんか意外だった
662 :名無しの車窓から :2021/07/21(水) 09:39:47.86 ID:EsiJNToK.net ニュートンエイクリフ工場はFSとNSからの受注は手堅く納期品質保証厳守すれば北米向け車両構体の 溶接作業が待っているわけだがオールステンレス車ありきと導入予算枠財源確保で大幅遅延常態化する 全米市場は日立レールイタリアのマイアミデイド工場の経緯からするとなかなか難しいと思うよ。 class317の1M3T編成72本もRFS製BP62電動台車を履いているがGEC-G315BZ主電動機186.5kWeの 1C4M1群制御とこれまた特殊でダービー工場は2012年頃にボンバルディア製電装品によるVVVF更新は 蛇足設計改良で大失敗しておりElectrostar車の製造に見切りを付けてAventra車へと移行したようだが どう考えても恣意的失敗による大量受注に繋げた焼け太りのようにも邪推したくもなるよ。 ダービー工場の不当廉価販売ダンピングまがいという謳い文句だが線路設備や車両運搬具の 自社保有資産が担保となるまともな鉄道会社大手だと120km/h直流電車10両編成あたり 編成本数が100本以上だと車両渡し単価1億円67万GBP相当/両が国際市場相場のようだし ボンバルディア破綻で戦犯の濡れ衣を着せた言い訳だったのかも知れないね。 ところでシュタッドラー製のclass745の19.7m車12両編成20本は2035年頃のVVVF換装を 手掛ける重電会社は知らんがMT比率と車両渡し単価はどれくらいだったのだろう。
663 :名無しの車窓から :2021/07/21(水) 10:07:42.51 ID:EsiJNToK.net ただしDfT、NetworkRail、TfLが共謀したダービー工場の奴隷契約?操り人形の腹話術大会wかも知れないし そんなことが好きそうなブリテン島民気質ならではカラクリを看過して額面どおりに受け取ってもなぁ。
664 :名無しの車窓から :2021/07/21(水) 18:25:38.77 ID:EsiJNToK.net ORRはNetworkRailに対して何やら。 https://www.newcivilengineer.com/latest/the-importance-of-structures-examinations-why-orr-is-concerned-by-network-rail-plans-21-07-2021/ 19世紀鉄道黎明期の骨董品を維持するはずがカラ検査常態化して排水機場揚水ポンプはぶっ壊れたままだというORR主張の 辛辣揶揄はともかくclass67/JT42HW-HSは軸重22.5t級でコンテナ貨車の牽引両数増加または単機の平坦線均衡速度201km/h というスグレモノの功罪はなぁ。 ブリテン島内各路線区の線路特性には合致せず通過屯数は早期に消耗し切るため保線頻度は追い付かないと思うがカラ保線 やったフリならまだしも事故誘発の未必の故意というか老朽劣化した廃プラスチックを枕木としてドサクサ紛れに再利用した という模型プラレール?おから建築どころか産業廃棄物最終処分場wだとかそんな眉唾モノの嘲笑揶揄なはなしもあるし。 日立は数編成に軌道検測装置をぽん付けのうえ衝撃輪重の各周波数の脈動をデータ蓄積中だと思うが急激な横変位や縦変位の 軌道狂いが記録された特定地点を発見したのかそれをORRへ通報したのか推して知るべし。
665 :名無しの車窓から :2021/07/21(水) 19:06:07.23 ID:EsiJNToK.net カンヌ映画祭や東京五輪に続いてドバイ万国博覧会Expo2021が10月1日から3月31日まで来場者コロナ禍対策を万全にして開催されるがイタリア館ではETR1000高速電車を出展するそうだ。 https://www.ferrovie.info/index.php/it/42-primo-piano/19040-ferrovie-un-etr-400-di-trenitalia-per-l-expo-di-dubai
666 :名無しの車窓から :2021/07/22(木) 09:07:08.35 ID:qdLPsFre.net 鉄道会社の性分と運用思想の一般方向性として鉄道車両製造会社オススメな新機軸実装のボッタクリ感と売り逃げは 絶対阻止したいのは当然のことだが長期耐久性機器相性抜群で安定運用実績を重ね続け老朽廃車時期には枯れた技術な ハーフセンチュリー車両をやりたいというなら電装品足回りという消耗部品の最小公倍数と最大公約数との摺合わせで 17年間3回転の車齢51年目がひとつの目安となるのだろう。 消耗部品必要数は台車1、VVVF装置3、電動機1.5→2の割合が適切妥当だしその頃に車体ドンガラまるごと更新したくても 電動台車の新規製造または寸法など適用可能な早期用途廃車解体発生部品が入手不可だとそこがネックなんだな。 サスティナブル☆センチュリー車両だと台車2、VVVF装置6、電動機3の割合になるが総合車両基地全般検査工場に 隣接して真空パック品モスボール状態な膨大数の消耗部品を扱う倉庫棟が必要になるし車齢102年目で老朽廃車とか 100年前は蒸気機関車全盛だったしその前の100年間は工場制手工業での石炭焚き蒸気ボイラーと原油電気分解による 無圧縮水素気体焚きガスエンジンとの黎明期試行錯誤一騎打ち対決の時代だったが技術革新日進月歩を侮るなかれ ナンセンスだな。
667 :名無しの車窓から :2021/07/22(木) 09:26:04.19 ID:qdLPsFre.net 鉄道車両の動台車軸受や航空機ジェットファンエンジンのタービン動翼は特殊鋼やセラミックマテリアルの 調合割合レシピと冶金技術アルデンテ具合よりけりとなるため耐熱と降伏点強度が性能未達では支障を来すし 金属積層立体造形装置は百年前製造の消耗部品のワンオフ生産特注品が生産可能なスグレモノだとしても その用途だけは25世紀頃でも物理的無理筋だと思うのね。
668 :名無しの車窓から :2021/07/22(木) 18:35:12.53 ID:qdLPsFre.net 伊英では車両改造の社会実証実験が加速中だが国交省や経産省の独立行政法人であるJRTT&RTRI、NEDO、NIMSから研究開発補助金が拠出済の 基礎研究蓄積と要素技術開発は日立の社有技術知識であっても協定未締結の国家に対して無制限に売り込めるとか社会実証実験に参加するとか EBRD融資枠を図々しくただ乗り部外利用するとかそういうわけにもいかずただ指を咥えているしか無いわけで海外現地工場誘致の地元自治体による 補助金は市場商圏の存在と工場立地条件をしっかりと考慮する必要があるしそこらへんは難しいね。
669 :名無しの車窓から :2021/07/22(木) 18:44:29.34 ID:qdLPsFre.net フォース湾ファイフ地区にある高濃度放射性廃棄物最終処分場の業務委託管理だがwiki受け売りの単なる読み違いなのか 人知れずに記載訂正があったのかロンドン政府がスコットランド地方自治体ごと警戒して劣化ウラン弾原材料とかいう 物騒なシロモノを放置プレイにせず急遽搬出させたので辻褄合わせなのかいまいち良く訳判らんしTalgo工場計画予定地の 工場跡地土壌汚染ロンダリングの疑念は藪の中のまま何とも微妙だよなぁ。。。 バブコックインターナショナル造船のロンガネットのほか斗山バブコックのグランジマウスもあってさらには検索掛けて 他サイトを読むとロンガネットは石炭火力発電所、貨物駅ヤード、選炭場の跡地でグランジマウスは北海産天然ガスの エタン分離プラントが稼働中という???な記載もあるためさらに困惑したよナニコレw スコットランド地方は北海道のような都市群数珠繋ぎ集中する土地柄と後背地総人口のようだし鉄道車両製造工場は JRH苗穂工場とKHI日本除雪機械のように2社存在しても凌げるわけでキルマーノック地元資本のBrodie Engineering社は GSWR工場とAndrew Barclay Sons&Co工場の2区画ごと買い戻したしカナダNFI系列のままのAlexanderのフォルカーク工場の 2社存在しておりTalgoは自滅覚悟でスペイン政府から援護射撃があるならばCAF-Solarisのブリテン島内市場商圏という レッドオーシャン市場へ殴り込みも有り得ると思うがポーランド政府はどのように立ち回るのかニューポート工場もあっさり 電気バスEVに追随して業態転換させるのかニュートンエイクリフ工場はドッチラケになるのかまぁ見物だな。 SiemensとTalgoはHS2線向け入札説明会の除名放逐騒動もあったので事業推進するとは思えないが現実は一筋縄では行かず 常識には落とし穴がry
670 :名無しの車窓から :2021/07/22(木) 19:30:04.42 ID:qdLPsFre.net NetworkRailという組織に蔓延する安全軽視の運用思想だと圧縮水素気体が水素脆化でダメなら 列車衝突しなければ安全性抜群で取り回しが大変便利な都市圏大気汚染公害物質もまき散らさず 環境にやさしい庶民の味方☆プロパンガスボンベがあるさ♪という論理展開になるがそんなもんは 落としどころですら無いよ。 LNGとCNG メタン、エタン LPG プロパン、ブタン 安易なオトク☆感覚だとVivaRailが3度目のカチカチ山どころかボンバーマンをやってのける 可能性もあるためそれが杞憂であって欲しいが。
671 :名無しの車窓から :2021/07/22(木) 19:33:40.67 ID:qdLPsFre.net ブタンは着火用ライターの燃料そのものだし文字通りワンショットライターだよ。
672 :名無しの車窓から :2021/07/23(金) 06:54:45.81 ID:CZSqwjnO.net 車両保守整備リース会社ポーターブルックだが海外資本の金融機関シンジケート団による貸し剥がし狙い融資に続いて ロンドンシティ金融街でも権益持分交代したようでサスティナブル云々いわゆる中古車両運搬具資産の海外市場販売促進 および事業清算分配金狙いに向けて仕手戦鉄火場の様相になって来たったw https://www.railwaygazette.com/uk/two-investors-to-take-30-stake-in-porterbrook/59568.article 既存の主要株主 NatWest pension fund The Infrastructure Fund Utilities Trust of Australia 第三者割当増資の引受先 Dalmore Capital Israeli Generation Capital 2019年11月頃の機関投資家(米加瑞日)による巨額協調融資 https://www.railwaygazette.com/uk/porterbrook-completes-250m-refinancing/55020.article
673 :名無しの車窓から :2021/07/23(金) 21:55:36.09 ID:CZSqwjnO.net ベルギーCMB海運、常石造船、日本コークス、伊藤忠商事の合弁JVは軽油2:水素8の調合割合で防爆対策と運搬安定化のため 改質処理した不正軽油w燃料のエンジンを積んだ排水量19t級小型漁船クラスの渡船用途のハイドロびんご号を就航させたが Compagnie Maritime Belge Tech社はアントワープ本社、ハットン支店、ハンブルク支店、東京支店のうち英サウスエンド線 ハットン付近にあるIndustrial Estate区画が研究開発とエンジン小ロット生産の拠点なんだね。 https://www.tsuneishi-g.jp/news/press/2021/07/32477 https://cmb.tech/ CMB Tech製の過水素軽油燃料の混焼エンジン 600ps/2300rpm お馴染みTACN-33-3000/N-DW17液体変速機 600ps/2100rpm 機関直結式横取装置が制御照明空調を賄うため出力控除を考慮する必要あり 各社で生産されているこのクラスと組み合わされる汎用発電装置 軸出力600ps×効率0.833−給電1両分50kVA=力行出力分450kVA 450kVA×効率0.8÷電動機2基=電動機出力許容値180kWe/基 電動機連続定格126kWe×1.43倍=電動機出力許容値180.18kWe/基 回転数許容値は2100rpm制限する必要があるがTICSやIoTゲートウェイ側のソフトウェアの役割だしベンチャー企業にそこまで やらせるのは酷と言うものだしNERヨーク工場のclass150、Alexanderフォルカーク工場のclass155、Andrew Barclay Sons&Co キルマーノック工場が155単行化改造したclass153を種車としたロンドン政府の国家予算補助金では無く地方自治体が主導する 社会実証実験ねぇ。 スコットランド地方自治体は分離独立志向で新工場誘致したいのは何となく理解出来るが既存2社3工場の飯の種には興味無さそうだ。
674 :名無しの車窓から :2021/07/24(土) 09:42:56.84 ID:uQSfKNQE.net ECML線系統はニュートンエイクリフ東郊外のスカーネ川付近からメタルブリッジ信号場まで1914年路線電化は 直流1500V架線だったが戦後買収私鉄の非電化を経て1974年路線電化は交流25000V50Hz架線に変更したはずが 鉄道直流変電所の容量より低規格だし線路容量は比較的余裕のはずがスループットもレイテンシもダメダメだし ノーザンパワーレール計画はキャメロン政権とともに強制終了して約束反故にされた様相なんだな。 NetworkRailはGBRへと発展昇華させたくてもリーズ-モーペス間は線路特性やSDR、YNBR、NERの社史と潜在性に ひたすら引き摺り回され続けるのは仕方無いのだろう。 国土軸強化観点ならHS2東支線のシャー地方の地元経済振興よりリバプール-ヨーク-ニューカッスル系統の在来線を きちんと線路設備増強したほうが費用対効果抜群だと思うが日立は取れる位置に居ないためお手並み拝見だね。
675 :名無しの車窓から :2021/07/24(土) 17:35:53.92 ID:uQSfKNQE.net なかなか良い仕上がりになっている。 TEMU3000の船舶車両航送の積載直前の厄祓交通安全祈願の様子 https://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/3610984
676 :名無しの車窓から :2021/07/24(土) 17:52:01.77 ID:uQSfKNQE.net ヴィチェンツァ駅構内の活況っぷりだがインパルスもインターパンターもドサクサ紛れにやって来そうな勢いw https://www.youtube.com/watch?v=XQL3eTP5OzU フレッチャロッサ1000 フレッチャロッサ500 フレッチャルジェント700 ロック イタロ ギルノ レールジェット
677 :名無しの車窓から :2021/07/24(土) 18:45:57.89 ID:uQSfKNQE.net SouthEasternは来年3月にはフランチャイズ事業の満期償還を迎えるがその後にGBRが引き継ぐつもりなら 2007-2009年製のclass395はVVVF更新で長期離脱の時期にはclass395後継車種を新規導入しないと大幅減便 になると思うが無為無策のままで良いのかなぁ。 2004-2005年製のclass350の100番台4連30本のみ20m級交直流電車だがその前にエンゼルもVVVF更新長期離脱 させるためWMT各路線網の線路特性からするとまた使っても意味無いと思うし修繕明けを狙って追い剥ぎしろよ。 前にカキコしたがロンドンセントパンクラス-ストラトフォード-エブスフリート北ホーム間は各駅間距離と 所要時間差からすると車種最高速度180km/hでもclass374から逃げ切り可能だしグレープゼンド方面を埋める つもりなら適切妥当な車種なんだな。
678 :名無しの車窓から :2021/07/24(土) 20:35:53.67 ID:uQSfKNQE.net 重電各社とも長期設備投資計画はパワーデバイスの生産能力増強を打ち出しているが 日立Astemoも電気自動車EV向け電装品の生産能力を6倍だとさ。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0997G0Z00C21A7000000/
679 :名無しの車窓から :2021/07/24(土) 21:26:03.89 ID:uQSfKNQE.net ゼネラルモーターズはLG化学に取引相手変更した途端にカチカチ山続出で無償リコールのラッシュだし 次期ご指名となったソリッドエナジーシステムズはベンチャー企業のため未知数だしどうなることやら。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN234AV0T20C21A7000000/ ビークルエナジージャパンは2008年頃からGM向けのLIB蓄電池システムを下請受注していたが現在は取引終了 しているようでこのドタバタ迷走劇は蚊帳の外なんだな。 ただし本田技研工業はEV車を大幅増産するためLIB蓄電池をGSユアサとのブルーエナジー合弁工場だけでは 不足気味だしGMと共同購入したいとかのたまわっており日立Astemo電動機システムズの電装品が絡むわけで DC-DC可逆コンバーター昇降圧チョッパ、VVVFインバーター制御装置、三相交流誘導電動機は絶縁対策メタメタで 定評があるシロモノでも巧く組み合わせることが物理的可能なのか荒天波被りでも雪上花火大会でも何とか 車両故障で立往生させないような社有技術知識が無いと風評被害の巻き添えを喰らう羽目に遭うと思うのね。
680 :名無しの車窓から :2021/07/25(日) 18:13:31.51 ID:9NqDYONm.net エレットロトレノの設計思想とは1930年代から流体力学的正面断面変化率を考慮した風洞試験とその フィールドバックを踏まえた点にあるがフェアリングのフラップってジョルダン除雪車のブロアで無く エアインテークの抽気制御だとすると省エネルギー対策と急制動停止距離短縮のため運転台先頭形状の 連結器格納部分に新鮮外気取入装置の空調ダンパを組み込み開閉させていたってことかな? https://www.ferrovie.it/portale/articoli/10800
681 :名無しの車窓から :2021/07/26(月) 18:53:56.81 ID:df3fpcU0.net 原子力規制局ONRはEPR1000およびHPR1000の軽水炉型式証明の許認可を出さず保留したままだが EDF-ENERGYによるダンジネスCの計画凍結発表に続いてヒンクリーポイントC、サイズウェルC、 ブラッドウェルBの原発計画を含むすべての電力事業から中国広核集団CGNを排除する行政命令を 出す方針のようでこれでブリテン島内の商用原子力発電所リプレース計画は全て終息するとさ。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR260A00W1A720C2000000/ ロンドン政府は発送電事業のみそれともガソリンスタンド代替のEV給電設備と車載LIB蓄電池まで DfTが越権乱用させるつもりなのか知らんが洋上風車発電システムはヴェスタスと三菱重工業は 北海ドッガーバンク堆のスカンジナビア半島沿岸側に特化するほかシーメンスとガメサはそれぞれ シーメンスガメサリニューアブルエナジーの押し付け合いになっており本社工場のある国内需要に 投資余力を集中させるつもりなら海外投融資は限界点に近付きつつあるようだしシティ金融街は ブリテン島内兵糧攻めでエネルギーおよび電力量の需給逼迫化させたほうが儲かるわけで慈善事業を やる者など誰も存在しないわけだ。 ブリテン島内各地の発電所供給電力量のエネルギー資源の割合はこのとおり。 天然ガス 48.4% 太陽光 12% 原子力 11% 風力 3% 石油 3% 石炭 3% その他(輸入含む) 19.6%
682 :名無しの車窓から :2021/07/26(月) 19:17:00.06 ID:df3fpcU0.net ロンドン政府の腹積もりはこの中国企業2社の事業計画にも波及させたいというよりは ノースヨークシャー地方経済ごと撃沈して大都市圏への一極集中を促進させたいようにも 思えるがそれは気のせいなのだろうか。 河北敬業 元ブリティッシュスチールの製鉄所高炉のリプレースと発電事業 無錫遠景 日産サンダーランド工場のLIB蓄電池ギガファクトリー棟の増設計画
683 :名無しの車窓から :2021/07/27(火) 08:35:08.13 ID:kL61OJdv.net ティーズサイド地場産業のうち橋梁ゼネコンのクレーブランドブリッジ社はサウジ投信が経営財務再建断念して 事実上破綻したがジュバイル工場とジュベルアリ工場は資産保全で現物引受でも構わないしニューポート営業所は 異業種他社が居抜物件で入居するのだろう。 クレーブランドブリッジ社は競合他社のドーマンロング社のレッドカー工場を吸収合併後に2015年閉鎖済で ダーリントン本社工場へと集約したはずが工場熟練工のなかのひとはDLTエンジニアリングを設立のうえ 印中土の海外事業に特化した橋梁構造物製造工場を持たないコンサルティング業のほうが業績好調のようだ。 印中土の現地業務提携先の橋梁構造物製造工場が主力でごく一部分を下請協力して貰って輸出していたとしても 共倒れ覚悟で授受する投資余力など皆無のようだしDLTエンジニアリングはブリテン島では市場商圏が存在せず 本社機能ごと海外移転でブリテン島撤退に追い込まれる流れは仕方無いと思う。 ダーリントン工場の居抜物件は争奪戦になるのか不良債権のまま空地になるのか微妙のようだしカミンズ社が ディーゼルエンジン工場の隣接棟として規模拡張するなら適切妥当な居抜物件とかGBRがダーリントン界隈を 増車増便で高頻度多運行体制にするなら総合車両基地全般検査工場向きとかいずれのプランも難点があるし ダーラム地方とダーリントン市など地元自治体が工場存続のため乗り出しても引っ掻き回すのがオチだと思う。 日産自動車サンダーランド工場敷地内の2社棟 Envision AESC UK工場 100x200の20000平米 Hyperdrive Innovation工場 50x50の2500平米 ダーラム地方にある工場閉鎖全員不況解雇待った無しの2社棟 ZF Friedrichshafen社Houghton le Spring工場 30x150の4500平米 Cleveland Bridge社Darlington工場 100x150の15000平米
684 :名無しの車窓から :2021/07/27(火) 08:52:46.82 ID:kL61OJdv.net NetworkRailは路線交流電化ありきのため架線高絶縁離隔を取るのにかこつけて 道路跨線橋を架け替えし捲って鉄道予算枯渇させたがクレーブランドブリッジ社は 橋梁構造物製造の下請協力含めて受注皆無だったなら倒産するのは仕方無いし 総工費異常高騰させたは計算尽くだしまぁこうなるわな。
685 :名無しの車窓から :2023/07/19(水) 16:22:47.58 ID:XhG47TDVr 孑供給付だなんだと社會を根底から断絶させる最悪の主張を繰り返す立憲の論理性のなさと視野の狭さは救いようか゛ないな 優越感を得てる所得の多い者と.それを税金て゛緩和しようという所得の低い者との関係が分断とか,何を言っているのか全く意味不明た゛よな その取るに足らない分断とやらをと゛うにかしろというなら、ます゛は累進課税廃止しなきゃ理屈に合わねえし、何十億と相続して所得ゼ口とか 珍しくないわけだか゛,資産以上の分断なんて存在しないんた゛から、相続税1○○%とか主張してみろや白々しい資本家階級岡田の犬クソ立憲 立憲にとって国会は小学校だから.岸田増税文雄に作文しろだの稚拙な要求を恥す゛かしげもなく展開しちゃってどんた゛け頭に虫湧いてんた゛か 選択的夫婦別姓か゛導入されても困る人は出てこないとかいうなら.ベ━シックインカ厶導入されて困る人は出てこないに反論してみろや力ス クソ航空機が温室効果ガスに騒音にとまき散らして氣候変動、災害連発で人が殺されたり、困ってる人が大勢いることについてもスル―かよ 野党がこんな無能なタ゛ブスタキチガイた゛から他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盜殺人推進政府によって.俺も俺もと強盜時代になんた゛ろ 創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を 池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ! hтТPs://i,imgur,сom/hnli1ga.jpeg
427 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200
本文 スレッドタイトル 投稿者