2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 03:41:01.59 ID:ISa+riPr.net
WHO 6月16日

Ebola virus disease, West Africa - update
Date: 18 Jun 2014
WHO Disease Outbreak News [edited]
http://who.int/csr/don/2014_06_18_ebola/en

エボラ熱の死者300人超える=WHO

時事通信 6月18日(水)21時55分配信
 【ジュネーブAFP=時事】WHOは18日、今年に入ってからの感染による死者はギニア、シエラレオネ、リベリアの3カ国だけで計337人に達していることを明らかにした。
 このうちギニアが最も死者が多く、264人が犠牲になった。シエラレオネでは49人、リベリアでは24人がそれぞれ死亡した。 

ギニア・・・398 (254 confirmed, 88 probable and 56 suspected) and 264 deaths.
シエラレオネ・・・ 97 (92 confirmed, 3 probable, and 2 suspected) and 49 deaths
リベリア・・・33 (18 confirmed, 8 probable, and 7 suspected) and 24 deaths.

>>24 一度下火になったが、やっぱりエボラだったとして急増、特にシエラレオネの急増ぶりが目を瞠る。
また各国で新しい地域での流行が見られる。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:17:09.60 ID:IXkB8Ldi.net
>>807
無知晒してんな
シグモイドと指数に差がつくのはシグモイドの変曲点以降
それは人類が半分死滅した時だ
その時は、もう新薬など生産することは出来なくなってる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:28:08.47 ID:A1fqH4iN.net
>>808
>おおよそありえない条件を設定している。
との言質は取ったんで、もういい。
おおよそありえない条件下なら人類は絶滅するでしょーよ。彼の望み通りにね。

そんだけ都合の良い条件を設定しておきながら、
数ヶ月も誤差を出してる点をねちねちいじめようと思ってたけど、
もーいーやつかれた。

今後このスレで”指数くん”を真に受ける人は出なさそうだし、もう十分っす

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:38:39.52 ID:3LGFzaUA.net
数学の話はニュー速かここかのどちらかにしてくれ
同じ人達?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:41:58.90 ID:gn6MxPZK.net
ちゃう
コイツ、ニュー速でも暴れてんのか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:46:16.80 ID:hH2O3Sx9.net
感染者数の予測にそもそも何の意味があるのかと。
仮にその数が正しかったとしても需要がないし、で?っていう。
誰も求めていないどうでもいい事で何週間もスレ埋め尽くして持論押しつけるのは
もう勘弁してくれ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:56:25.30 ID:PmPhpJ9P.net
>>810
はぁ?
どこが言質だよキチガイ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:57:07.32 ID:PmPhpJ9P.net
>>807
で?
数ヶ月がなんで大した誤差なの?
説明してみろよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 02:59:33.04 ID:PmPhpJ9P.net
>>813
誰もお前を求めてないよ
感染者数以外にエボラにおいて語ることなんてあるわけねーだろキチガイ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 03:23:15.41 ID:nfNDi8oF.net
真偽不明だけど、、、、


318 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/22(金) 01:36:09.52 ID:hJRFHOSlO
職場にファックス来てた
一応医療側のプロトコル

(1)エボラを疑うような高熱、頭痛、倦怠感、おう吐、脱力、下痢、リンパ節の腫脹、原因不明の出血etcがあり
(2)リベリアetc流行地に渡航歴あり
(3)エボラ患者の血液、体液、排泄物に触れる機会があったものが受診したら

隔離、連絡、検査、国立感研で抗体検査

陽性なら全国48施設だかの感染症指定施設に搬送、隔離、治療

うちはまずこういう症状の患者こないし
でも消化器内科とか 今まで通りのおう吐下痢患者きても一応問診ピリピリせんといかんのよ

都市部〜中小都市部で外国人もよくくるようなクリニックは規模に対して対応に手を取られる、きついね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 03:35:23.63 ID:nfNDi8oF.net
>>765 情報追加

8/21  エボラの可能性ありの男性、韓国・釜山で行方不明に…韓国入管が指名手配
     http://m.innolife.net/innonewsviewdirect.html?id=187606

8/21  カメルーン、国民が感染してから治療するのではなく、国境を閉鎖して侵入を阻止するのが先決
     http://www.reuters.com/article/2014/08/19/us-health-ebola-cameroon-idUSKBN0GJ1K020140819
      ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
            至極真っ当なコメント。日本はこれができるのか、、、、?????

8/21  南アフリカ政府、感染地域からくる南アフリカ人以外の渡航者の入国を禁止
     http://citizen.co.za/231967/sa-issue-travel-bans-ebola-countries/
8/21  アイルランドで疑い→死亡 シエラレオネから最近帰国した男性
     http://www.bbc.com/news/uk-northern-ireland-28886663

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 03:42:56.59 ID:jm208xec.net
数学
キチガイ
バカ
土人
はい論破

これ、ニュー速でキチガイ連投してる奴だよ
やるならどこか一つのスレでやって欲しいわ
こっちでもやってんだな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 03:56:19.03 ID:/k5hsc8b.net
ニュー速内で暴れて専門板でもとはw
エボラウイルス並みですな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 04:06:07.57 ID:c9RekChN.net
いっそコテハンにして専スレで

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 05:00:53.97 ID:s96j6bDu.net
>>818
ほんと。カメルーンて政府しっかりしてるんだね。見直した。

アイルランド、怖くない?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:03:42.27 ID:MteU87A9.net
>>821
賛成
誰も求めてないのを延々と書きたいなら自分でスレ立てるか、
せめてコテハンにしてくれ、即NGにするから

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:23:40.42 ID:YHBIKTpB.net
ここのスレは前半見ても分かる通り
確定ニュースや関係者情報がまとめて見れる貴重なスレだ

予想だの計算だの持論は合ってようが合ってなかろうが他でやってくれ
このスレ潰さないでくれよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 09:03:18.69 ID:mh8/F4hJ.net
理系の板あたりでやれば構ってもらえるのにね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 09:03:26.78 ID:jm208xec.net
>>823
NGにしても何十、酷いと三桁行く勢いで連投されるとあっという間にスレが潰れてしまう
連投する本人がスレ立てするかというと違うだろうしさ
ここはまとめ的な貴重なスレ、ニュー速はニュー速でご新規の目に止まりやすい
それこそ何処か専用スレでも立てて隔離してやって欲しいんだよね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 09:54:04.54 ID:Dk3N5d9Z.net
エボラ致死率79.4%生存期間13.81日
2015年12月に人類終了
http://i.imgur.com/RMHKjsS.jpg
http://i.imgur.com/nV4MadW.jpg
青点 感染者数の生データ
青線 感染者数にフィットするモデルを最小二乗法で出すと187.861+239.776×10^0.0131196t
赤点 死亡者数の生データ
赤線 青線のモデル式に死亡率Pを掛け算して、感染後d日遅れて死ぬと仮定するとP*(187.861+239.776×10^0.0131196(t-d))
赤点に最も良く符合するPとdを求めたところ
P=0.794466, d=13.8065が最良のフィットであることがわかったので
死亡率 79.44%
死亡までの平均期間 13.81日
とすると最もデータの矛盾が少ないことがわかる

生データで死亡率79.44%, 生存期間13.81日を適用してみた
青 生データ感染者数
赤 生データ死亡者数
緑 感染者数×0.794466して右に13.8065シフト
http://i.imgur.com/e3IehB6.png
完全に一致した
このフィットがノイズによってローカルミニマムに陥ったものでは無いこと、データのノイズによって影響を受ける範囲は狭いことはこの2次元プロットでわかる
http://i.imgur.com/4dpJbsk.png

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:12:30.71 ID:A1fqH4iN.net
荒らしの一種だなこりゃ
スルー安定だ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 10:39:24.30 ID:PmPhpJ9P.net
>>828
>>814

お前が一番不要

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:20:00.69 ID:tqKhLJUS.net
日本では感染国に滞在していた人の名簿とか製作してるのかな?
それだけでもずいぶん変わってくると思うんだけど。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:20:41.55 ID:BgGzEOC5.net
グラフの人、専用スレ作れば?
あっちこっちにベタ貼りしても検証もなにもできないだろ
そのままじゃ危険厨が煽ってるだけと変わらんよ

閲覧してる人も毎回スクロールさせるのつらいし
反感かうだけでそのグラフも泣くぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:28:47.65 ID:iwsiUJPX.net
>>827
グラフ古くないか?
+で新作見たような気がするんだが

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:46:24.27 ID:nfNDi8oF.net
NG推奨ID
何日間にもわたって、数百〜数千コピペを貼りまくるアラシです。

・英語読めるオレエライ!
・持ち出す比喩はアニメ関連
・指数が二次式のフィッティングが正しい!
・エボラは空気感染する!

というマイルールを強く主張します。
(指数の二次式は、間違いに気づいたらしく、8/21以降は主張しなくなりました(笑))

人を貶める、煽る、自分は正しい!と叫ぶだけで、まともな会話は出来ません。
アンカを付けてレスすると20円儲かるそうですから放置しましょう。
単なる小銭稼ぎ?

ID:v6AH+L/60 → ID:STfxL7dW0 → ID:nwGHN3Y30 → ID:vtyOiJ6yO → ID:nwGHN3Y30
→ ID:Z0Mpfgc80 → ID:vPSJuMEZ0 → ID:aUPHnCWN0 → ID:yXbw9amZi → ID:3DmNlgVM0
→ ID:a+M5q4WD0 → ID:icxJp/sf0 → ID:aLtWKhbH0 → ID:SnwEmTWZ0 → ID:ZD+AA2j40
→ ID:I+HpjhPa0 → ID:fQ77fxoT0 → ID:6MvqvtXi0

08/21 ID:I+HpjhPa0  ID:fQ77fxoT0 ID:6MvqvtXi0 ID:Znd8b0Dm0 ID:R1XCBb2R0
08/22 ID:Dk3N5d9Z ID:QxG4wJat0 ID:7WwCuKq00

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:56:08.46 ID:53XNKiPo.net
指数くん、肥大化したプライドを砕かれて発狂してんな。
もうこの板じゃ未来永劫相手にされないから、他の板で気が済むまで暴れておいで。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 11:59:29.21 ID:x9NwgM0r.net
別人だけど


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5234445.jpg
http://scienceblogs.com/gregladen/files/2014/08/Ebola_2014_total_cases_and_deaths_Aug4_update.png
↑このグラフは、あと1年半で文明が崩壊することを意味している!
■2014
1月6 2月12 3月25 4月50 5月100 6月200
7月 400
8月 800 ←現在、推定死者数2000以上
9月 1600(推定感染者数3000人以上)
10月 3200 (医療ボランティア出国で正確な数不明)
11月 6400 (病医に来る患者は、極一部とのこと)
12月 12800(実態は上記の100倍以上の可能性あり)
■2015
1月 25600 ←世界経済大混乱
2月 51200 ←世界の物流停止
3月 102400 ←略奪頻発大混乱
4月 204800 ←シナ人民解放軍が尖閣諸島に侵攻
5月 409600  人民解放軍が日本主要都市に数百発の核ミサイル攻撃
6月 819200 ←人民解放軍が日本人大虐殺を開始
7月 1638400 逃げ惑う家族 夫は射殺 婦女子強姦殺戮八つ裂き
8月 3276800 可愛い女性は人民解放軍の性奴隷にされ
9月 6553600  毎日毎日レイプの日々 妊娠したら射殺
10月 13107200  非核三原則憲法9条により日本国滅亡消滅。
11月 26214400
12月 52428800 (5千万人)経済活動停止
■2016
1月 1億 ←文明崩壊は避けられない段階
2月 2億 ←文明崩壊によりエボラ以外の要因による死者数激増
3月 4億
4月 8億
5月 16億
6月 32億
7月 64億 
8月 74億の人類全滅
人類滅亡まで、あと2年弱!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:07:18.23 ID:jm208xec.net
>>828
>>831
同意
荒らしてるのと一緒
理系板にでも専用スレ立ててやって

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:12:32.63 ID:9vNwV5Md.net
>>836
英語が読めない数字が読めない土人は大本営発表でも見てろよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:13:02.18 ID:wEiX8DoQ.net
正直ニュー速+のエボラスレはオカルト板に移行したほうがいいと思う
理系板じゃ相手にもされないだろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:24:08.17 ID:c9RekChN.net
>>838
一部のキチガイが占拠してるだけで、世界的なニュースだしあそこなら不特定多数の目に止まるから本来は必要
こいつどこでも同じことを延々とやって絡んでるから嫌われるんだわ
多少貼るだけなら参考資料の一部で終わる話にんだけどやり過ぎなんだよ
数主体の話がしたきゃ専用スレ立てろって言われてるのも全く聞く耳なし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:26:07.88 ID:nfNDi8oF.net
>>818 情報追加

8/21  コンゴ、出血性胃腸炎で100名を超える死者、致死率12%、エボラかどうかは検査中
     http://af.reuters.com/article/worldNews/idAFKBN0GL1TF20140821
8/22  コンゴで黒い物質を嘔吐して発生源が不明の出血熱で13人が死亡
     http://www.afpbb.com/articles/-/3023751
8/22  南アフリカ政府、感染地域からくる南アフリカ人以外の入国を禁止
     http://citizen.co.za/231967/sa-issue-travel-bans-ebola-countries/
 

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:29:13.56 ID:0jIgm1Hk.net
>>840
コンゴもエボラだろうね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:32:05.07 ID:Dat4yfe3.net
コンゴのは、今のところ致死率は上がってないけど
接触感染性の病気だね
黒い物質を吐くというのは、胃腸内の出血だろうか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:33:42.62 ID:9vNwV5Md.net
誤訳指摘されたのがそんなに悔しかったかね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:34:34.42 ID:Dat4yfe3.net
仮にエボラじゃないとしても、感染力は同程度の、かなり恐い病気であるのは間違いない
マラリア等(これも恐いが)では無さそう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:36:57.67 ID:Dat4yfe3.net
>>840
ていうか一番上、WHOがエボラを否定してるやん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 12:45:37.02 ID:zZdW79d1.net
2chは不特定多数の色んな人間が来るんだから
皆が理系でもなければグラフにそこまで関心があるわけでもない
1日1回貼って、正しいなら貼りっぱなしで反論されても放置しとけばいいだろ
貼ってあれば皆ちゃんと見るからそれで充分だよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:06:56.76 ID:53XNKiPo.net
一生懸命作ったグラフ(笑)がけちょんけちょんに否定された気分はどう?
破滅願望の持ち主のお前にはオカルト板がお似合いだよ。
そこで世界終了の予言でも垂れ流してろ。オカルト板の白痴なら素直に騙されてくれるよ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:11:23.80 ID:iUASlhfX.net
エボラ熱感染の米医師ら退院=リベリアから帰国、未承認薬で改善
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000006-jij-n_ame

動画
https://www.youtube.com/watch?v=ftAoelTlKLs               

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:29:04.97 ID:NlBjRWrj.net
ニュー速なんて主婦や中学生まで来るもんな
優秀なら尚更こんな便所に落書き()で「馬鹿」相手にしないで何処かで発表でもすればええやん
もしくはせめて理系板に専用スレ立ててやるか

>>845
日本も国はエボラと認めないで出血性ノロです!とか言いそう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:34:52.44 ID:7+ixJLip.net
日本は風評被害を懸念してエボラ患者公表シナイだろ

何でも風評被害

便利だな…日本語

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:38:30.77 ID:M4Ev6dZy.net
>>841
違ったと今ニュースでやってた

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:55:46.08 ID:LO0KYkRz.net
>>850
そして滅亡へ
今までもいつもそうだったもんね
仕方ないね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:42:43.89 ID:V7ZY4whK.net
滅亡はしないよ。また石器時代に戻るだけだよ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:43:46.08 ID:SlVrhc9s.net
>>804
アビガン、効くか効かないか、まったくわからないんだが?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 14:54:46.61 ID:/jEVLdWXw
オーストリア、なんで結果でるの火曜日なの?医学の地なんじゃないの?陰性でありますように。

医者に笑われるの覚悟でエボラの件を聞いた。なんせ都内の有名観光地だし。じゃぁすごく真剣に返答してくれて、東京でも流行りませんよ、WHOの感染症の危険情報でも、MARSとかのが日本ではよっぽど危険っていわれたけど、やっぱ怖いもんはこわい。
放射能のとき医学部にいたけど、みんな全然気にしてなくて一人西へ逃げたのを思い出す。。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 15:42:43.27 ID:9vNwV5Md.net
>>854
効くだろ
人間での至適用量がわからないだけ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:15:58.78 ID:s96j6bDu.net
ユカワハルナ氏救出(?)に向かったライターが
経由地シエラレオネのフリータウンのスラムからツイートしてた。
動向注意。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:17:19.29 ID:d4b044p6.net
>>857
うげー
そいつスラムにまで入ったんかいな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:16:15.55 ID:1FmWzG8c.net
>>804
厚生労働省に伝えたらいいと思います。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:22:01.15 ID:1FmWzG8c.net
>>857
だ、大丈夫なのか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:29:45.22 ID:LO0KYkRz.net
大丈夫じゃないです

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:36:21.18 ID:eFY5qaUm.net
とりあえず今できる対策は
うがいと手洗い、あとアルコール消毒
海外旅行者は感染国、感染疑い国に立ち寄り三週間以内に頭痛、発熱があったら保健所に相談
その他海外旅行者でも気になる人は保健所に相談
早期発見で生存率はぐんと上がるらしいし、先進国となると治療も期待できる

マジでテレビでそういうところ少しでもいいから報道して欲しい
「先進国では流行りません」だけでなく、かかる前の予防、帰国者への忠告、かかった場合すべきこと、国の対策、相談先を報道すべき

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:39:42.07 ID:sB/II1IO.net
>>857
でもいまの日本なら、旅の途中でリベリア行ってようとシエラレオネ行ってようと、サーモグラフィと
体調が悪くなった時のご注意だけで入国できちゃうんでしょ?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:01:15.15 ID:grG/spuO.net
よりによってあの4カ国通らんでも

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:04:04.30 ID:wck5IkDY.net
捕まった日本人もこいつも、なんでわざわざあの地域に行くんだろう
行って何か変わるのかよ。募金でもしたほうが喜ばれるんじゃないの
こういう軽率なやつらのせいでエボラが日本まで来たらたまったもんじゃないよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:12:27.37 ID:opUiUOC0.net
>>862
予防はノロウィルスの対処法とほぼ同じ
ノロはアルコールは効かないみたいだけど
エボラはウィルスの何かが大きいらしくアルコール、石鹸も有効みたいだね。
消毒の基本は塩素系消毒剤。

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/sb-con/0000000000000/1249365683336/index.html

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:31:49.79 ID:DU2HZCaJ.net
New Ebola scam rocks Bulgaria
http://www.standartnews.com/english/read/new_ebola_scam_rocks_bulgaria-4915.html
ブルガリア エボラニセ電話詐欺

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:35:22.34 ID:38Ke8/i7.net
>>857
シエラレオネでエボラ貰って、そのままシリア入りして現地でエボラばら撒いたら
普通にテロリスト認定だよな・・・。
救出を建前にした日本人自爆テロリストとかになったら最悪じゃん、コイツ。
ディスカウントジャパンどころじゃない国益損失になるぞ?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:43:02.71 ID:1FmWzG8c.net
>>868
帰ってきて在日コミュニティ崩壊とか、日本人へのテロとかもやめて欲しい。
国益より世界滅亡するかどうかなんだけど。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:45:29.46 ID:1FmWzG8c.net
本当に行ってたら見つけ次第ごにょごにょして交渉できなかったらどうすんの?
映画ファルージャの予告編見て欲しいけど、イスラム圏有力者とかが働きかけて帰ってきたんだよ人質の皆さん。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:50:04.60 ID:1FmWzG8c.net
いろいろ既にやっちゃってる人たちがふぁびょってるのかもしれないけど、まず落ち着いて対策だ!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:52:00.18 ID:ufvxf6/q.net
>>863
リベリアは船に関する税金が安いので
形だけ船籍が置かれているんだが
患者が増え、政府閉鎖なんかおこったら
船に関する事務ができなくなって
貿易に使われている船の運航ができなくなって
世界恐慌になるってストーリーを考えてみた。

船にかけるロイズ保険もある意味信用で成り立っているからな。

船に関する無茶な判決を出した韓国がロイズ船保険(再保険)に加入できずに
ざまぁみろという事実は良く知られている。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:50:38.21 ID:PmPhpJ9P.net
>>862
カナダ保健省
http://www.phac-aspc.gc.ca/lab-bio/res/psds-ftss/ebola-eng.php
SUSCEPTIBILITY TO DISINFECTANTS: Ebola virus is susceptible to sodium hypochlorite, lipid solvents, phenolic disinfectants, peracetic acid, methyl alcohol, ether, sodium deoxycholate,
2% glutaraldehyde, 0.25% Triton X-100, β-propiolactone, 3% acetic acid (pH 2.5), formaldehyde and paraformaldehyde, and detergents such as SDS (20, 21, 31-34).

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:27:27.81 ID:Dat4yfe3.net
WHO、エボラ熱治療めぐり9月4─5日に専門家会合を開催
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0QR52G20140821

エボラ熱まん延、WHOが6─9カ月の対策計画を作成中
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0QS30020140822

エボラ熱感染拡大で出勤もできず−3カ国、経済への影響深刻
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NAMYFW6K50XZ01.html

シエラレオネ、エボラ流行は一人の「ヒーラーから」 医療当局者
http://www.afpbb.com/articles/-/3023696

リベリア エボラで社会的混乱懸念
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140821/k10013963674000.html

コンゴで出血性胃腸炎流行、70人死亡 WHO「エボラ熱ではない」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/140822/bdy14082207580001-n1.htm

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:32:56.82 ID:nfNDi8oF.net
>>840 情報追加

8/22  ジンバブエ政府、汚染地域に行くなと警告、ナイジェリア祈祷師の集会参加50人が帰国で
     http://africanspotlight.com/2014/08/21/ebola-stop-flocking-to-nigeria-tb-joshua-for-healing-zimbabwe-warns-nationals/

>>874 もね。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:20:12.75 ID:DU2HZCaJ.net
Tests for Ebola on Donegal man are negative
http://www.rte.ie/news/2014/0822/638696-ebola/
アイルランド 疑い例は陰性

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:02:17.83 ID:iJakIhnf.net
先進国でも肝を冷やすぐらいのレベルまで行ってほしいぞ
運の悪い奴は死ぬレベル

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:22:54.27 ID:WNbk0w02.net
>>876
こうやって疑いのある症例は早期で隔離して徹底的に調べるしかないよね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:26:05.53 ID:jm208xec.net
>>876
もう何処もロシアンルーレット状態だな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:32:37.18 ID:X/EBwu5/.net
>>850-851 >>596
西アフリカ、リベリア首都モンロビアにある、巨大スラム West point。

【国際】<エボラ出血熱>隔離地区の住民、治安部隊と衝突 リベリア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408625233/

リベリア政府は、やってくれましたようww

この地上最悪のスラムは、
2014年に、西アフリカでアウトブレイクしてる、
潜伏期延長型のエボラのエピデミックにより、
リベリア軍に、8月20日から問答無用
で完全に封鎖された。
内部には、なんと、水も食料の配給もない。

2週間後、エボラを発症し、全身から
血を垂れ流す半死人の数万人の大群が巨大津波や土石流のように溢れ出す。
封鎖しているリベリア軍が襲われ、
その恐怖に耐えきれず一部の兵士が逃亡する。
リベリア軍将校は、逃亡兵を射殺してでも停めるべきだったが
無能な上に臆病者だったので見逃してしまい、
それを見た他の兵士も一斉に逃亡。
崩壊したリベリア軍の包囲網から溢れ出す、数万人の血まみれ半死人たち。
アフリカ全土でエボラのパンデミックが始まる。

もはや、アフリカ諸国は国として
機能すること能わず、
各国民も政府高官も我先に脱出する。
アフリカ諸国の政府高官や、
難民を載せた飛行機や大型船は、
滑走路に侵入してきた感染者たちを轢き殺し、
スクリューに巻き込み、ぶっ殺しながら離陸、出港。
血塗れの車輪を格納したジェット機
や難民ですし詰めの各種大型船は、ウィルスを<冷凍保存>あるいは、<エボラ蔓延船>となり、
南米、ヨーロッパ、アメリカ、アジアへとむかう。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:42:17.82 ID:3jm7uT5J.net
ZMappって遺伝子組み換えタバコの葉から作られるということは
まずはそのタバコの葉を栽培しなきゃならんわけね

早急に大量生産は厳しいのかね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:43:07.24 ID:1FmWzG8c.net
>>880
食料配布で集まってる人もニュースでやってました。
獲得免疫がどの程度なのか、病気は流行っているのか、足の裏が血まみれな人逃げたけどどうするのとか心配です。

そして、免疫あっても身体の表面にウイルス付いてたら他の人にうつらないかとか。
自分から発するのと数は違う?

素人ですみませんがそんな感じです。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:45:28.25 ID:1FmWzG8c.net
>>881
素人すぎて分からないけど植物の細胞を使ってるんですか。
効かない場合は投与が遅い?
ワクチンは動物の細胞で作るのかなぁ?
鶏卵でインフルエンザワクチンを作る……
でもエボラはうまくいってないんですか?

合ってるか知らないけどまぁ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:00:50.55 ID:wEiX8DoQ.net
マラリアを誤診してエボラと決めつけたために助からなかった例

http://journal.kansensho.or.jp/kansensho/backnumber/fulltext/74/87-95.pdf
アフリカで感染した熱帯熱マラリアの末期出血傾向を示した症例にマラリアを考えず、エボラ出血熱と診断して死亡させた症例が茨城県(1987年,43歳男)と千葉県(1992年,45歳男)にある。


http://www.naoru.com/seiyou.htm
日本ではじめてエボラ出血熱を疑わせる患者が出たのは、1992年10月。前月にアフリカを旅行した千葉市の男性(当時45歳)だった。発熱で診療所に行き、風邪と診断されたが、ひどくなって6日目に関連病院に入院し、翌日亡くなった。
皮下出血があり、抗体検査が擬陽性だったことからエボラ出血熱が疑われた。病理標本と血液が米疾病対策センター(CDC)に送られ、『熱帯性マラリア』と確定した。帰国して約10日後の発病だったが、医師にはマラリアは念頭に無かったらしい。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:27:02.36 ID:5FAqEfg6.net
>>882
伝染病発生時の、隔離対策は、
古老たちの智恵として受け継がれていただろう。

しかしリベリア政府という
公権力が乗り出して組織的かつ大規模にウエスト・ポイント地区を封鎖し、
非感染者も含めて丸ごと根絶やしにする、
というのは別種のこと。

これが大々的に首都で行われ、
マスコミで報道されたというのはやはり大きなことだし、アフリカ現地人にもインパクト大きかっただろう。

こうして、エボラ感染者の避難、逃亡の範囲も大きくなる。
無数のエボラ潜伏期患者が近隣諸国へと拡散していく。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:27:53.64 ID:3XePbH+N.net
釜山で逃げたナイジェリア人、まさか韓国はわざと逃がしたんじゃなかろうな
釜山からはフェリーで簡単に福岡に入れるしな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:29:41.87 ID:3jm7uT5J.net
>>883
自分もそこまで専門ではないけど、早急な大量生産は困難という記事もあります

>このタバコは成長するのに何週間もかかる。
>ある程度の量を生産するのでさえ数か月かかる
http://www.afpbb.com/articles/-/3022396

量に関してはアメリカが本気になれば大量生産可能だと思うけど
植物だから早急な生産は困難っぽい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:36:39.46 ID:3jm7uT5J.net
>>885
ウエストポイントの「隔離」ってのが実際どのように行われているのかが
よく分からないんですよね

食糧は配給しているという情報もあるし、永久に5万人隔離ってできるわけないから

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:39:21.93 ID:Dat4yfe3.net
仮にゴム手袋と靴が大量に届いても
末端まで届かない可能性もあるね
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052970204162404580099132765336848
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140822/mcb1408220500014-n3.htm

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:41:54.35 ID:zZdW79d1.net
>>889
結局、いくら経済優先にしてもいずれはこうなるんだよな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:49:00.32 ID:wEiX8DoQ.net
>>889
アフリカで生産したらいいんだよね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:51:01.54 ID:wEiX8DoQ.net
Ebola in Liberia Photos: West Point Slum Sealed to Prevent Spread of Disease
By David Sim
August 22, 2014 12:59 BST
http://www.ibtimes.co.uk/ebola-liberia-photos-west-point-slum-sealed-prevent-spread-disease-1462247

食糧が届いてる画像もあるよ ↑

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:01:43.07 ID:dJ5YryLb.net
そのスラム海面に面してたよね。確か。
アフリカで海のルートは封鎖難しいでしょう。
飢えるとなれば海から抜け出す奴がいてもおかしくない。
水路だけじゃなくて、人間穴ほっても移動するしね。

あと、食料配ってるのは外国メディアへの配慮って奴かな。
数万人規模のスラムで末端まで食料配給がまわるわけが無い。
確実に食料を囲い込む奴と、飢えて死ぬ奴が出る。

周りがエボラ他の病気で阿鼻叫喚の中、おとなしく死ぬの待つ奴がどれだけいるか。
パニックになって封鎖失敗するかもしれない。 その時点でリベリアは国として滅ぶかもね。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:05:04.57 ID:movX3/Z9.net
リベリアの人たち人肉食べるから飢え死にはしない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:28:11.56 ID:i1JUz379.net
Possible cas d’Ebola a Barcelona
http://societat.e-noticies.cat/possible-cas-debola-a-barcelona-87714.html
スペイン 疑い例
他のソースによるとこれから記者会見だそうです

Italian woman in suspected Ebola case
http://www.thelocal.it/20140822/italian-woman-in-suspected-ebola-case
トルコ Ataturk空港でイタリア人女性疑い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:29:13.71 ID:T91Jx3t0.net
>>889
ハイリスクな医療、普通な医療、遺体関連、食料配布者など?
とにかく末端てのはなくて、リスクある人が何枚も使うためにあるのでは。
素人でした。

でさぁ、薬の必要分だけど、2万人とか何万人?とかいうけど、かける何日何回分なのか、そして量は少ないかもしれない?

複数タイプの薬が必要とか書いてる人いた。
防護服の上から手袋の脱ぎ方、レベル4から見てどうなのとか……
研究者もうつるくらいってのが怖い。
蔓延させるのやめてね。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:31:00.08 ID:T91Jx3t0.net
>>891
衛生面でリスクあるし、プラントなければ作れません。
世界の製造を担ってる国々も大事にねー

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 00:36:55.24 ID:T91Jx3t0.net
医療ゴミの管理がどうなってるかとか、本当にね……
薬がまとめて缶に入ってるから……
防護服をどうするのかとか。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:19:52.29 ID:Zfp0FWEG.net
>>897
外科手術用の手袋と勘違いしてんの?
全く滅菌する必要ないから
穴さえあいてなければいいし、分厚くてもいい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:30:35.46 ID:jJLgq8Wg.net
どうなるか、どうならないか、わからないなら、どうなりそうか、議論してみてもいいのではないだろうか
物事をすべて専門家に任せてもいいけど、専門家以外の人も考えてみたらいいのではないでしょうか
むしろそのためにここがあるように思います

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:30:19.55 ID:XlWKB17i.net
Twitterにスラム封鎖を猛批判してる人がいた
スラム封鎖は上手くいかんだろうな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:48:09.85 ID:i1JUz379.net
WHOのリベリアでの記者会見始まった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 03:23:34.28 ID:XuXwzgfJ.net
中国から衣類を個人輸入するの控えるべき?
上海経由になると思うんだけど不安になってきた
どうしても仕事で必要なんだが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 03:30:01.29 ID:JyXLownN.net
>>903
リスクは限りなくゼロに近いだろうけど、それで精神の安定を保てるなら好きにしたら

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 04:47:49.88 ID:IyK28tt3.net
>>903
洗えばいいと思うよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 04:47:56.43 ID:Zfp0FWEG.net
http://i.imgur.com/keuUt1o.jpg
http://i.imgur.com/pSzEEj7.jpg
http://i.imgur.com/u2CAyLV.jpg
http://i.imgur.com/83jxeQB.jpg

更新

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 04:55:06.28 ID:+gSDJ2Xa.net
>>874
シエラレオネ、エボラ流行は一人の「ヒーラーから」 医療当局者

2014年08月21日 17:33 AFP

【8月21日 AFP】東部ケネマ(Kenema)地区の医療当局者がAFPに、「ギニアからエボラが持ち込まれた原因は、東部国境沿いのソコマ(Sokoma)村のヒーラーであり彼女は、特別な治癒能力を持っていると主張していた。
そのため隣国ギニアからエボラウイルスの感染者たちが彼女の治療を受けようとシエラレオネに入ってきた」と話した。また「本人は(エボラに)感染死亡した。そして彼女の葬儀に集まった近隣の町の女性たちが感染した」とも付け加えている。
、国内での感染はこの女性たちから連鎖反応的に広がったという。そして6月17日、エボラがケネマに到達し、以降の大流行につながった。ttp://www.afpbb.com/articles/-/3023696

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 04:58:10.30 ID:Zfp0FWEG.net
呪術師と体液交換はしてないだろ?
出血してなくても傷が無くても触ったらアウトということ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 05:05:28.23 ID:+gSDJ2Xa.net
8月20日現在、8月22日WHO発表

感染者数/死亡者数(感染増/死亡増)

合計・・2615/1427(28/10)

ギニア・・607/406(142/77)
リベリア・・1082/624(110/48)
ナイジェリア・・16/5(1/1)
シエラレオネ・・910/392(3/18)

http://www.who.int/csr/don/2014_08_22_ebola/en/

総レス数 1005
437 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200