2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エボラの流行 2014年 アフリカ PART7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 00:41:38.25 ID:9Av+O7Uk.net
2013年12月頃、ギニア南部国境地帯のゲクドウで発生したらしい最大の危険性を持つエボラ出血熱(現在の死亡率約70%)に関するスレ。
2014年3月22日にギニアで49症例が報告されたが、行政の対策が後手々々に回り、以来、エボラ熱は凄まじいスピードで拡大してきた。
現在ではリベリア、シエラレオネ、ギニア、ナイジェリア、セネガル、スペイン、アメリカ合衆国で感染者が見つかっており、
幾つかの国では流行が終息したか、終息しつつあるものの、リベリアとシエラレオネ、ギニアの現状は悲惨の一語に尽きる。
WHOは歴史上4回目の国際公衆衛生非常事態宣言を出し、エボラ熱の制圧むけて動き出した。
WHOは世界各国にエボラ蔓延国との国境を閉鎖せず、フライトも維持し、しかしスクリーニングは行うように要請している。
エボラ蔓延国が国際的に孤立して、ヒト・モノ・カネの不足が原因でエボラ熱を制圧する機会が失われる事態を防ぐためである。

WHOの10月10日の発表によると、エボラ熱の死者は4555人、感染者は9216人が確認されている。
しかしCDC(アメリカ疾病予防管理センター)は、実際の症例の数は報告済の症例の数の2.5倍以上もあると指摘している。
WHOの集計は実態を反映していない可能性が高い。鵜呑みにしないことが肝心だろう。

またCDCは、エボラ熱の感染者の七割を隔離できれば、エボラ熱は迅速に収束に向かうが、
それが30日遅れるごとに、エピデミックのピークにおける感染者数はおおよそ三倍になることも明らかにしている。
http://reliefweb.int/sites/reliefweb.int/files/resources/su63e0923.pdf
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1411655305/2

*過去スレ
**エボラの流行 2014年 アフリカ PART6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1413090151/
**エボラの流行 2014年 アフリカ PART5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1411721227/
**エボラの流行 2014年 アフリカ PART4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1410022785/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ PART3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1408740286/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ PART2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1403203261/
**エボラの流行 2014年 西アフリカ(PART1)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infection/1396705300/

*関連スレ
【エボラ】海外のニュース・論文等を和訳するスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1411655305

*詳細はWIKIPEDIAで。(内容はほぼ正しいが情報は古く、事実のみで、理由や背景も削除されている)
**2014年の西アフリカエボラ大流行
http://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%81%AE%E8%A5%BF%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%A4%A7%E6%B5%81%E8%A1%8C
**エボラ出血熱
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%83%A9%E5%87%BA%E8%A1%80%E7%86%B1#.E6.96.87.E7.8C.AE.E3.83.BB.E8.B3.87.E6.96.99

人類がエボラ熱に根絶やしにされることを願うあまり、
捏造した感染者数の推移グラフや、捏造又は恣意的に編集したニュースを張り付けてまわる者が出没しますが、要は荒らしなので相手にしないでください。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:48:30.43 ID:tpkCk+G+.net
>>436
空気感染は1ケタ%代ならあり得る
なぜなら、過去のエボラ患者は毎回数百人前後しか発生しておらず、全患者数の合計でも2千人行かない
だから1ケタ%で起こる感染経路は統計的に検出出来ない
しかも2千人以下の患者すべての空気感染を調査したわけではなく、空気感染かどうか検討した症例は100も無い
だからわからないのは当たり前だ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:49:19.95 ID:5loDXSPT.net
http://m.jp.wsj.com/articles/SB10345363700595394421004580219092919996162?mobile=y

>ウイルスが空気感染できるようになるには、空気中で長時間生き永らえるために小さな、乾燥した粒状の群れに形を変えなければならない。
>そうなると、感染者から少し離れた所にいる人も、感染者から出たウイルスの群れの中を通った時に、それを吸い込むことで感染する
>これによってウイルスは感染を広げることができる。はしかと水痘は空気感染ウイルスとしてよく知られている。
>これとは対照的に、エボラ・ウイルスはより大きな湿った粒状の形のときに感染するため、感染率は通常低い。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:50:38.69 ID:1XQPAhC0.net
>>440
言ってる意味が分からないんだが

通常の空気感染の病気 → マスクが必要
エボラ → マスク、ゴーグル、手袋、防護服が必要

だから、空気感染する普通の病気以上に、エボラに対しては憂う必要があると思うんだけど、違うのか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:51:33.47 ID:tpkCk+G+.net
動物実験ではかなり高確率で起こる空気感染が
なぜ、アフリカの現場だと1ケタ%台になるのだろうか

それは、実験室は密閉されエアロゾルが滞留するのに対して
アフリカの現場は開放空間にビニールシートで仕切りをしているだけであるため、エアロゾル濃度が上がらないからだ

よく、「あんなビニールシートで感染しないから空気感染では無い」とか言ってるバカが居るが
真逆だ

勝手に換気されるから感染率が下がってる

先進国ではそのような結果にならないぜ?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:52:26.44 ID:tpkCk+G+.net
>>442
All three filoviruses under investigation could be detected after 90 min in a dynamic aerosol (Fig. 4a). ZEBOV and MARV had similar decay rates and REBOV appeared to decay at a slower rate (Fig. 4a).
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1365-2672.2010.04778.x/full

お前らって本当に英語読めんのな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:53:42.18 ID:K/WSZ5lW.net
エアロゾル厨が誰にも相手されてなくて草

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:54:48.18 ID:tpkCk+G+.net
>>446
>>364

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:55:37.61 ID:5loDXSPT.net
ID:M7Ig0J8E=ID:tpkCk+G+
NGされてもまた大丈夫なようにID変えてやり直し
英語が唯一の取り柄だからみんなに英語出来ないのかよと言う事お決まりの煽りを使う

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:55:44.53 ID:DSAAEHJA.net
流石にある程度の感染者がでれば
空路止めるんじゃないんか?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 15:56:33.03 ID:5loDXSPT.net
昨日どこかの国が終息宣言しましたねー
これが空気感染確定だったら今頃終息なんてしてる余裕ないと思うんですがねー

総レス数 1011
402 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★