2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MERS】新型コロナウィルス総合スレPart3

1 :sageteoff:2015/06/17(水) 14:06:30.52 ID:Nm8WUCXe.net
前スレ
【MERS】新型コロナウィルス総合スレPart2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infection/1434081040/

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:03:18.43 ID:9AksqU2l.net
>>890 ガイシュツ

このスレの流れ
毎日朝9時頃速報がでて、10時頃には大体分かっている。
仕事が終わったこのレスの住民が、夕方4時−9時頃詳細記事をアップ。
9-11時頃DTP職人が感染説明図を改訂する。
NHKは夜7時に概略を放送するが、ネットに載せるのは遅い。
(世間の関心を呼ばない時期にはスルーに近い)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:11:39.33 ID:lHkcthDU.net
173号患者の接触者を調べたところ13人が発熱症状

キムチャンボソウル市保健企画官は24日市庁(視聴)ブリーフィングルームで記者会見を行って"江東(カンドン)聖心(ソンシム)病院で173番患者を接触した841人の名簿を一次に確保した"として"これらの中13人が発熱増税を訴えている"と明らかにした。

http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.naver.com%2Fmain%2Fhotissue%2Fread.nhn%3Fmid%3Dhot%26sid1%3D102%26cid%3D1018477%26iid%3D25024213%26oid%3D421%26aid%3D0001487325%26ptype%3D052&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_chr=
http://news.naver.com/main/hotissue/read.nhn?mid=hot&sid1=102&cid=1018477&iid=25024213&oid=421&aid=0001487325&ptype=052

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:18:40.36 ID:3lOiOY4N.net
 ______________
 |  (^o^)ノ | < 今回は 仮想OS環境のゲストとしてインストール検証済みだから
 |\⌒⌒⌒ \  惜しみなくさよなら言える
  \|⌒⌒⌒⌒|  スタートメニューに恥ずかしすぎるバグあったぞ
     ̄ ̄ ̄ ̄   フィックスしたかwww

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:19:43.52 ID:3lOiOY4N.net
わ、Win板から大々的に誤爆。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:20:58.20 ID:Z2orZXrT.net
>>884
>>743を見るとCDCの鶴の一声で院外感染を認めたのではないか
潜伏期間最大20数日とか言うわりに隔離・監視期間を14日から延ばした話は聞かなかったし、韓国側もわかってたんだろう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:25:26.70 ID:7M3A9fwq.net
>>874
http://japanese.joins.com/article/789/201789.html

釜山2号ってこれか
入院してた時の病室は3人部屋だったらしいが
しかし同室で感染としたら陽性でるまで長いな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:27:07.87 ID:7M3A9fwq.net
何で釜山だけ1号2号の2ルートの感染者がでてるんだろう
他の地域もたくさんでてないと変じゃないか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:30:05.10 ID:Ua8jBDV7.net
>>891>>882
その例を含めて数例あるはずです
最近もサウジアラビアでのケースが家族感染で病院内ではなかったはず
詳細は今後纏めて出てくるかと思いますが

中東でも大きな感染は病院内で起きているので
ヒトとヒトが接触する密度が結局は重要なようです
今回中東と一番違う所はそこに終着するかも

>>885
結局、知りたい医療関連データは最終的には英語になるので
それと、現地情報に関しては民俗学的に知りたいことでもなければ、
あまり必要にはならないので
疫学データとしてなら英語の方が正確だったりしますよ
現地情報といってもリアルタイムのが精度高い場合は多くないので

感染源を現地に調査しにいくとなると
現地の人とのコミュニケーションも必要にはなるでしょうが

>>895
新しいのでも試したんですかw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:33:03.53 ID:fZ2gq1UR.net
>>899
Windows 10 じゃない?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:48:38.11 ID:sVahJNCT.net
日本にとって不都合なことは日本語ではすぐには公表されないよ。
原発事故の時を考えてみればよく分かる。
微妙なことは現地語では分からないよ、今の時代。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:56:34.76 ID:bhsjcR/0.net
>>888
入れても良いけどその手の書き込みする奴は九分九厘テンプレ読まない。
ついでに言うと嫌韓ネタ書き込んでるのはレス乞食だから相手するだけ無駄。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 23:56:58.78 ID:5zdEaxvt.net
スレチですよ韓国人さん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:06:18.32 ID:M7MKxiA4.net
変な奴はNG入れてスルーしたらいい
反応するだけ無駄
いちいち反応してる人は頼むから専ブラ使ってNG機能使ってくれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 00:08:42.26 ID:Ul9DxrD/.net
個人的にはそのうちオフィスのフロア単位で感染とかあると思っている。
空調付けていれば夏場の温度湿度がウイルス生存率の高い所まで調整されてしまうと思うので。

総レス数 1003
492 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200