2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスクの在庫状況を報告するスレ 31枚目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 05:27:04 ID:xit3kXXw.net
前ヌレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 30枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1302099715/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 05:32:29 ID:xit3kXXw.net
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/19(日) 21時50分01秒49 ID:X24sUJlQ
中国で流行ってるウイルスのせいでココも注目しとかないと

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 06:19:49 ID:mbw8TNK5.net
普通のマスクより防塵・防毒マスクの方がオススメ、値段は4〜5000円と多少高価で重量もあるけど圧倒的に高機能、な割にホムセンで何故か売れてないけどね。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 07:30:58 ID:eTIWxK4L.net
マスクは海外通販
無水エタノールは大量在庫

ふふふ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 08:49:47 ID:r34XIu8t.net
ないよーん入ってこないよーん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 09:04:31 ID:WMsMMwcP.net
ないよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:38:22.85 ID:YSDu/vCX.net
日曜は物流が止まってるので月曜日は無いよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:53:06.75 ID:w2XdDJIW.net
古いマ〇〇は余りまくり

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:14:04.99 ID:p/H2tdST.net
国産マスク 薬用メタノールは 本格的量産に入ってますので
今週あたりから当たり前のように店頭に並びますので流通問題は
解消します。
転売屋さんは在庫の整理に追われることでしょう。はははっ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:17:42.71 ID:qX3sreZs.net
>>1

【マスク転売問題】マスク50枚在庫アリ!!!!とうとう最安価格が1万7000円に!!!!【規制なしで市場混乱!】


超快適マスク 小さめ 50枚〔PM2.5対応 日本製 ノーズフィットつき〕

最安値
¥ 1,000
+ ¥ 16,000 (配送料)

新品

【※必ず送料を確認してからご購入ください】
16:00までに支払いが完了した商品については、原則当日発送させて頂きます。

福音本舗(大阪本店)

新規出品者(評価なし) (出品者のプロフィール)


出品者:福音本舗(大阪本店)、価格:¥ 1,000
商品代金¥ 1,000
+ ¥ 17,000 (配送料)



こちらの商品は、希少品のため、
取り寄せ費用が加算された配送料を記載しています。
ご確認のうえ、ご購入をお願いいたします。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:40:31.65 ID:0xfttCyE.net
(日本製 PM2.5対応)超快適マスク プリ-ツタイプ ふつう 30枚入(unicharm)

jcfl0309
販売業者:福本勇太
お問い合わせ先電話番号:+819035773031
住所:
4-9-47
306
鎌ケ谷市くぬぎ山
千葉県
2730128
JP
運営責任者名:福本勇太
店舗名:jcfl0309

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:42:04 ID:MEDbsgax.net
>>9
そうなって欲しいね。

英語に限らず他国語が出来れば個人輸入するのにね。
でもマスクマスクと言っているのは中国韓国日本だけ?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:42:36 ID:0xfttCyE.net
超快適マスク ふつう 50枚〔PM2.5対応 日本製 ノーズフィットつき〕

¥ 25,000
会社名:ねこぱんだ商店
販売責任者:池 永 麻 里 子
住所:〒1400001 東京都品川区北品川1丁目9番7号
トップルーム品川 1015号
TEL:05058992851
email:nekopan201@gmail.com

¥ 25,000
販売業者:シップアンドショート
お問い合わせ先電話番号:07040329604
住所:
小俣町宮前802-1
伊勢市
三重県
5190504
JP
運営責任者名:Hidehiro Sekoguchi
店舗名:シップアンドショート

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 11:44:31 ID:0xfttCyE.net
¥ 22,000
販売業者:shop AS
お問い合わせ先電話番号:05053753774
住所:
佐野市田沼町
1802-3レジデンスガーデン201
栃木県
327-0317
JP
運営責任者名:shota hasegawa
店舗名:shop AS

¥ 20,000
販売業者:ギムマーケット
お問い合わせ先電話番号:07044372491
運営責任者名:hidetaka
店舗名:ギムマーケット

¥ 20,000
販売業者:Sole Market TOKYO
お問い合わせ先電話番号:+818061593890
住所:
赤羽西2-8-19-301
北区
東京都
1150055
JP
運営責任者名:shingo kaneko
店舗名:Sole Market TOKYO

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 12:16:34 ID:FYWKXKHo.net
>>9
メタノール売るな
危険や

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 21:13:19 ID:NHll0RuK.net
今日箱入り普通マスク出す予定だから来てね
pay payフリマ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 21:39:56 ID:0tIWIWEv.net
メタノール 誰も突っ込んでないことに不安だったがひとりやっと突っ込んでた
ここ理系の人 少ないんだね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:20:59 ID:DLQxj0Mc.net
エタノールは飲んだら猛毒な奴でメタノールは飲んでも大丈夫な奴でしょ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:22:27 ID:o7bJN9jA.net
>>18
その嘘は冗談で済まないからあかん
メタノールは失明する

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:24:19 ID:uim008FK.net
メチール=目が潰れるってサザエさんで有名だけど知らない人は騙されるのかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 02:54:16 ID:fgex7Oti.net
スピリタスで体内消毒してますo(*´?`*)o

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 08:13:10.46 ID:fk7gOVX8.net
目散るアルコールだな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 10:17:25 ID:Fv4RrSkQ.net
2011年頃に買ったN95が40枚と個包装じゃないけど未開封のサージカルマスク160枚出てきた!
カビ臭くなかったら使えるかな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 10:47:19 ID:4TohFgyU.net
>>23
洗濯ネットに入れてドライヤーなどで
ダニを飛ばして布団乾燥機で処理(念の為)

その後、ベランダに置くプラコンに入れて
オゾン発生器で処理

最後に数日、二酸化塩素で処理して使うかな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 10:54:47 ID:Fv4RrSkQ.net
>>24
オゾン発生器もってない
布団乾燥機、天日干しやってみます

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 11:18:15 ID:DnBG7UFJ.net
やばすぎでしょw

ウイルス対策に燃料用アルコール
https://i.imgur.com/5w8rxLR.jpg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 11:33:54 ID:PmhZUw7x.net
>>26
あかんやつやん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 11:55:19 ID:5gP1I4AP.net
メチルじゃなくてエチルの燃料用ってのもあるけどな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 12:32:29 ID:+XQca77e.net
朝からドラスト3軒ホムセン1軒回ってきたけどマスクはどこも無し
連休挟んだからかいつも以上に棚に隙間が多かったような気さえした
せっかくの休みだったのに徒労感はんぱない
ホムセンの棚にはパストリーゼの札もあったからもしかすると連休中はあったのかな…先週も行ったのに気付かなかった…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 12:34:27 ID:IM/dP7gm.net
>>29
もう遅い。
日を過ぎるごとに欲しい人が増えてる。
メルカリ、ヤフオクも高値に移行し始めた。

まあ、頑張って回るのも諺通り

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 13:06:46 ID:+XQca77e.net
>>30
だよねー先週はまだ結構収穫があったんだけどな
本当に需要ばっかり増えて供給が全然足りてないんだろね
増産したマスクはどこに行ったんだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 13:25:47 ID:VT8koda9.net
>>31
ポッポが買い占めてるんじゃね?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 13:27:35 ID:z16OsPq+.net
大阪市内ドラッグストア
開店直後に行けば置いてあるらしいけど朝から行けない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 13:34:13.34 ID:VT8koda9.net
俺の生活圏でもこの一週間マスクは皆無になってるんだが

不思議なことに
電車乗ってる人のマスク率は10人中3人くらい
街中歩いてる人も半数はマスクなし
スーパーの入り口などに備え付けられてるアルコール消毒液を使ってるのも
自分以外見たことないw

コロナ関連スレを一日中見てる自分にとっては
ネットと現実のコロナ危機に対する温度差がありすぎて戸惑う
ちな神戸住み

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 13:53:38.34 ID:2qA3ed2l.net
>>34
まじか
都内の端だがみんかガチガチに防備してるよ
まあ人それぞれだな
対策頑張ろう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 14:16:20 ID:mnXutvRU.net
>>34
広島だけど似た感じ
JRはマスク率高いけど市電乗ったら車掌もマスクしてないのとかいてビビる
のんびりしたもんだよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 14:20:27 ID:mbwvq0+j.net
@スギ薬局
一昨日 本日の入荷はありませんでしたの張り紙
昨日 入荷しましたが売り切れましたの張り紙

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 14:25:43 ID:2oqnMxaP.net
入荷日聞いてコンビニで買ってるわ
朝並ぶ暇無いから高いけど仕方ない
ダイソーでユニチャームの奴ならこないだ見かけたけど4枚入りで1人1個制限ついてて全然足りないわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 15:28:27.24 ID:K2cMWiGX.net
うちの地元も昨日今日は入荷なかったみたい
今まではほとんど毎日のようにあったけど…やっぱり仕入れができなく
なってきてるのかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 15:49:20 ID:wqO2pFlT.net
リーマンは平日買えない。土日に整理券配布とか出来ないかな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 15:51:13 ID:TnvxoWnm.net
>>40
値段気にしないなら朝早めのコンビニが狙い目

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 15:52:11 ID:wqO2pFlT.net
>>41
ありがとう!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 16:25:26 ID:7s4shU3Z.net
マスクの在庫はまだ不足中みたいだね>msnニュースでそう思った
一部ではもう大丈夫なのかしかしまだ配送業者とか8かげつも来ないから頭にきているなぜよ
近所の地元密着型スーパー医療用マスクも給食当番マスクも0困ったもんだ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 16:30:08 ID:4DBjHuK5.net
マスクはここまで進化してる!

https://i.imgur.com/9PTqdwW.jpg
https://i.imgur.com/KmcpYgX.jpg
https://i.imgur.com/g6vsNP4.jpg

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 17:03:34.85 ID:ztRzj5hv.net
マスク洗濯洗剤で洗って
次亜塩素酸で漂白殺菌して天日干しして
使ってる
どこ行っても売ってないから仕方ないよな
あとキッチンハイターを何百倍かに薄めた
スプレー持たされてる
嫁が公衆衛生学と食品衛生学習ってたとかで
薄めた次亜塩素酸の事なんちゃらppmがどうだか言っていた
顔にスプレーしろってったって
漂白剤だぜ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 17:04:53.30 ID:g/Ronqht.net
マスクは全く売ってるのを見かけないが、道行くやつは7割マスクしてない
なんだこりゃ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 17:07:41 ID:DnBG7UFJ.net
普段使いしてない人は備蓄がないからもったいなくて使えないのかもな
今の日本は一ヶ月前の武漢に似てるらしく嵐の前の静けさ、ピークになるまで使わないようにしてるのかも

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 17:09:05 ID:tkQ1rhmT.net
>>45
ハイター(キッチン不可。界面活性剤入ってないタイプ)使った飲料水の保存

ttps://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/jishin_2.html

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 17:17:00.60 ID:ztRzj5hv.net
>>48
飲めるようにもなるんだな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:55:16.03 ID:3svvk6Y9.net
おまえらマジにマスク買えないの?
関東住みだけど、昨日大人用箱入りマスク10箱買ってきたぞ!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:06:01.24 ID:PmhZUw7x.net
>>50
どこでそんなに買えるんだよw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:06:06.38 ID:5vV0bgeo.net
もう関東だと場所によっては普通に買えますからね。
私も20箱ほど購入して困っておられる下々の民に分け与えましたよ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:10:26.85 ID:DnBG7UFJ.net
ツイッターなんか見てると関東の人はいつも買えてるイメージだよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:11:41.06 ID:5liyOhHL.net
都内だけど箱は朝イチ無くなってるみたいで随分買えてないわ
朝イチ以外で買えるのコンビニとダイソーくらい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:12:46.11 ID:x17MXG/o.net
買えますね。
これもすべて父なる主のお導きのおかげです。

そこの貧相な顔のアナタ・・・マスクはありますか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:12:51.58 ID:3svvk6Y9.net
>>51
ある所にはある。
情強が勝つ、それだけ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:14:02.67 ID:3svvk6Y9.net
>>52
高額転売でなwww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:26:27 ID:MvNNe6Vx.net
東京隣県で、徒歩圏内(駅前中心)にドラッグストアだけでも10店舗以上あるけど
いつ何処に行っても売れ切れだよ。

開店前にめぼしつけて並んでも、「今日はマスクの販売はありません〜」で撃沈する事が多い。
先々週位まではたまに見つけて買えてたけど、今はさっぱり。もう疲れたよ…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:28:01 ID:3svvk6Y9.net
>>58
情弱乙

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:36:27 ID:TAHScjH1.net
>>58
信じなさい。さらば与えられん。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:38:22 ID:TAHScjH1.net
私から言わせて戴くと、
マスクを買える買えないというのは
ひとえに信仰心が足りないだけだと
思えてならないのです

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:50:25 ID:AKFlndKZ.net
感染死亡者がでた地区だからもう消毒もマスクも買えない
n95企画じゃないマスクのためにわざわざ寒い中朝から並んで風邪引くのもやだしな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:11:38 ID:ZYl6KeOw.net
昔買ったマスクが60枚一箱見つかったw
でも、すごく酸っぱい臭いがする
これ何が原因だろう?
使わない方がいいよね?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:21:19 ID:mbYoHxCS.net
いつもそんなに早く買い物行かないから
今日開店前からドラッグストアに並んでる人初めて見たわ
最初の数人はマスク買えていたようだった
俺は1月20日にすでに買っているので高みの見物

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:22:10 ID:Su5Lr4nZ.net
>>62
n95企画
熟女AVのメーカーにありそうw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:25:45 ID:oYteqLOX.net
>>58
うちも全く同じ状況
総武線で千葉県、袋のマスクすらぜんぜん見なくなった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:41:23.14 ID:btWVrjWw.net
さっき駅前でマスク売りの少女を見たよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:50:48.48 ID:P90LBW26.net
>>37
朝一で入荷があっても断りやすいから
機械的にそう書いてるだけかもな
あるスーパーに聞いてた人がいたが似たような受け答えだったわw
おそらくマニュアル化されてる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:52:55.90 ID:btWVrjWw.net
ドラッグストアの人と仲良くなるしかないよね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:52:56.91 ID:P90LBW26.net
ネットで定価以上の販売禁止でかなり正常化するのにな
他国みたいにどんどん摘発すればいい
この国のやる気がないだけ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:55:48 ID:yq4Vo34r.net
コンサートチケットの転売は犯罪として取り締まるのに
民生品の転売は全く制限しないという。
需要と供給で値段決まるならチケット転売も自由にしないとおかしいってなるのに

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:56:09 ID:btWVrjWw.net
定価の5倍以上で売ってる奴らのとこに
県警単位で強制捜査かけて全品没収してその県内で配給すればいいよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:56:47 ID:BNLneZx+.net
職場近くのセブンイレブン、箱売りをバラして1人3枚までで販売してくれてます。一枚15円 常に販売中で助かってます。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 20:59:32.46 ID:btWVrjWw.net
バラすときに ノー手袋 ノーマスクだったら笑えない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:01:38.07 ID:BNLneZx+.net
>>74
個別包装済みのやつ
生マスクなら買わないかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:16:49.08 ID:btWVrjWw.net
そのセブンの店長はもっと評価されるべきやね
全国のドラッグストアやコンビニも この方式でやるべき

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:17:04.83 ID:HxmNTcr1.net
>>63
ダメ元で次亜塩素酸水でも振りかけて乾かしてみたら?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:17:22.65 ID:3svvk6Y9.net
【社会】《マスク7000枚で100万円超》 新型コロナで荒稼ぎする「転売ヤー」を直撃取材「売り方はいくらでもある」★3
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582607691/

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:19:30.79 ID:3svvk6Y9.net
たかが純利80万、しかも3人で動いて分配だろ?
こんな少額で転売ヤー名乗ってほしくないわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:28:10.66 ID:btWVrjWw.net
そういう 人の足元や弱みにつけ込んで 稼いだ金なんて
人間の怨念が凝縮されてるから その影響で ロクな死に方しないもんよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:33:51.22 ID:3svvk6Y9.net
>>80
俺は神通力の持ち主で、除霊や霊的防御も出来るからオカルトで脅しても無駄。
引き寄せの法則に則ってお金を手に入れているだけ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:41:54 ID:2ulKYB8Z.net
>>38
ダイソー何件か回ってるけどマスクゼロ。

ユニ・チャームおいてるダイソーで都会?大きい店?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 21:56:58 ID:5BXTPf0Y.net
>>82
https://i.imgur.com/6DvZuWP.jpg
これの左下のがダイソーユニチャーム
200円のと400円のがあるらしいけど近所は200円のしかない
都内のテナントに入ってる普通の店舗だよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:00:00 ID:5BXTPf0Y.net
ダイソーはコロナで品薄になる前はユニチャームは無かったから急遽新しくラインナップされたんじゃないかな
見かけるようになったの二週間くらい前からだし

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:16:01.85 ID:ucOswGXz.net
>>63
天日干ししてアルコールぶっかけるかな、自分なら
捨てるのはもったいないよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:21:24 ID:0C9pDYwJ.net
近所のダイソーには一時期500円のがあったよ。
勿論すぐなくなった。
>>83
なんでこんなにマスクあるんだよ。
近所のダイソーなんかマスクコーナーなくなって端切れが置いてあるのにw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:22:09 ID:P90LBW26.net
>>73
この緊急事態だから仕方がないな
売り方次第でお店の売上も上がるのでWin-Winだよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:25:00 ID:P90LBW26.net
>>83
初期の頃黒いの2つとユニ・チャームの200円持ってって一つまでと言われてユニ・チャームの持ってったら怪訝な顔されたのを思い出す
遠い思い出

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:33:52 ID:CAuzNixR.net
100均のマスクばらして売ってるのは笑える

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:36:13 ID:ucOswGXz.net
幻のアイテムになりそうなダイソーのユニ・チャーム12枚入りで500円
かなり安い部類で企業努力に感謝だがアホなやつらがこぞって「ボッタクリ」「ダイソーのくせに500円」「えげつない商売」みたいなツイートしてるよな
しかもそういうやつらに限って買うチャンスがまわってくるという


https://i.imgur.com/YjY4Vyx.jpg

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:38:38.28 ID:+XQca77e.net
>>86
うちの近所もw
もうずいぶんマスクなんて見てないよ
これだけ置いてるのはやっぱり首都圏なのかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:39:00.58 ID:qusz4rlc.net
>>83
こんなに並んでるの見たことない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:44:30.55 ID:ucOswGXz.net
Youtubeにマスク求めてあちこち回る動画が結構あってどこも状況は同じだな〜って

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:24:37.27 ID:Fv4RrSkQ.net
朝一マスク行列で流血のケンカ
怖い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:34:39 ID:Lsm2EOLw.net
>>63
お前の口臭

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:36:28 ID:Lsm2EOLw.net
>>71
なるほどな

とはいえ、転売のマスクは衛生面が凄く心配だわ
パッケージは日本製でも、中身はわからん
極端な話、使用済みかもしれない

そのような品が、返品や変な流通で店頭に並んだら嫌だなあ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:39:35 ID:Lsm2EOLw.net
>>90
俺いま、こういうの買うの怖いんよ
もちろん、ちゃんとした店はいいけど
簡単に開くから、中身もよくわからんやん
大量の中国製マスクと入れ換えても分からんし
町で無料でくばってるやつとか
中古品かもしれんし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 04:25:13.22 ID:IwHRbCHL.net
自宅待機のクルーズ客がいる県は気が引き締まるよな
のんきな徳島民もコロナ発症ニュースで一気にビビリだしたし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 06:52:25.23 ID:inVYJLX0.net
>>98
昨夜寝る前、小松島市2名、藍住町4名陰性までは読んだ。

毎日検温しているが、
今朝は36度切った。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 07:52:39 ID:JT7z0WXc.net
>>98
宮城県も9人いるってローカルニュースで言ってた
今のところ発症者はいないし検査漏れの23人にも含まれてないそうな
県が毎日電話で健康確認するらしいけどドキドキだわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 08:14:51 ID:8cNy3QdC.net
マスク店頭に並んでいますか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 09:18:21 ID:80h3n5Yb.net
>>98
福島県も7人下船者いる
郡山市、白河市、須賀川市らしい
怖い…
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200225-462554.php

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 09:23:50 ID:7qTENi6N.net
30人くらい並んでた(駐車場のキャパでそれが精一杯)けど、買えたのは10人くらいだな。
もちろん10人全員袋マスク1個ずつ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 09:28:44 ID:5RlrD7YR.net
箱マスク買えた@とーほぐ
このドラストの納品曜日把握したぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 10:20:55.57 ID:iT18AsKE.net
中国の患者が落ち着いてきたからそろそろ転売屋が積み始める
そろそろマスクを手にできるよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 12:55:22.87 ID:aUz9ovj0.net
マツキヨ、ウェルシアおすすめ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 15:44:24 ID:qdES5CSa.net
マツキヨは割と頻繁にケンエーの消毒用エタノール500ml入荷されてる@都内

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 15:44:39 ID:qdES5CSa.net
ごめん、マスクスレだったね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 16:05:57 ID:BdTiLGwL.net
そのうちマスクが貨幣としても使用されそうな勢いだな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 16:08:21 ID://C+n7wQ.net
>>109
もうはじまってる

https://i.imgur.com/uE0jN74.jpg

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 16:15:02 ID:a8aSDG0S.net
マスク賭けてんのかw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 16:29:37 ID:BdTiLGwL.net
通話機能搭載の5Gマスクも発売されるらしいよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 16:53:14 ID:ZY7+htEv.net
>>106
最寄りのマツキヨは昨日、流血事件あったしなー
怖くて行けない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 17:33:39 ID:0mRHwuu+.net
pay payフリマに箱入り普通サイズマスクが出品してるよ。モアフィットって人気のマスクだから早くしないと売り切れちゃうよ!まとめ買いの最後のチャンスかも。
ストアで買えない以上、フリマが最後の手段だよ
そのうちフリマも玉切れで無くなっていくから、
今のうちに買わないと、本当にまじ買えなくなるよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 18:28:37 ID:gt8qnVzO.net
>>114
でも、お高いんでしょ?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 19:34:18 ID:rQl53gHC.net
>>93
ツベに上げているのは、マスク云々よりも再生数を上げて小金を集める
為のものだろう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:09:42.04 ID:l1t5kdJV.net
最寄りのウエルシア 24時間だから、開店入荷のタイミングがない

いつ頃がねらい目かな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:21:50.49 ID:BIGlKn1L.net
>>114
めっちゃ高いやん
こんなん買うかボケ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:40:59.22 ID:F0J51PrT.net
>>118
もう高いとか文句言ってる場合じゃないよ?
フリマの出品も無くなったら、本当に買えなくなるよ?
高いと思うなら値段交渉して下さいね。
そのために高めに値段出してるかも知れないじゃん?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:44:33.31 ID:fK8EyOuc.net
今回臭いの我慢すればいつまでも使えることを発見した

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:45:29.54 ID:KOlAqdcd.net
ツイッターで「マスク 買えた」をいつも検索してるけど今週は増えてきてる感じ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:45:57.85 ID:2gvITZ63.net
マスク買う暇あったら、ワセリンにママレモン(界面活性剤)を少量混ぜたものを鼻の穴にたっぷり塗っとけ
下手なマスクよりも効果はバッチリだぜ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:57:51 ID:7qTENi6N.net
>>114

>>119

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:59:36 ID:7qTENi6N.net
>>114
>>119
失せろテンバイヤーめ
恥じ入って死ね

怒りのあまりフライングで書き込んでしまった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:03:22 ID:F0J51PrT.net
>>124
まあまあ、落ち着いて!
多分値段交渉には応じると思うから、
買いたい人はぜひ覗いてね!
モアフィット、人気商品ですよ。
pay payフリマね!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:05:41 ID:7qTENi6N.net
>>125
マジ死ねや糞が二度とくんなよ
次来たらわざと買って低評価つけんぞ
晒しage

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:06:08 ID:N0eGv8Q7.net
3日で100万。
最低ラインの目標ですがね。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:06:18 ID:oBnNP0uf.net
洗って、干して使い回ししてる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:07:05 ID:N0eGv8Q7.net
え?3連休ですか。

・・・そうですね。普段の倍くらい売れました。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:10:35 ID:F0J51PrT.net
>>126
マジで買ってくれるなら低評価でもいいですよ。
何故なら低評価なんて意味ないから。
ご購入お待ちしております。ペコリ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:16:11 ID:OKOPO+xd.net
新品二箱
使いかけ2箱
手作りマスク大量
なんとなく新品は新品のまま未開封で置いておきたいきもち

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:20:04 ID:xRcFXFuf.net
うーん
そのうち紙切れになるのにかわいそうな人や

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:54:28 ID:s8hfIhDk.net
>>90
3袋持ってるわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:55:15 ID:xM4GjgjQ.net
>>117
配送のトラックが来た後に決まってるやん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:56:38 ID:xM4GjgjQ.net
>>120
キッチンハイターでつけ置き洗いすれば
臭いも取れるし見た目は真っ白になるよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:03:45.29 ID:9S6fsbWQ.net
今日30枚入りマスクが2セット届いたで
購入価格は1セット550円

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:16:21.19 ID:AhLsiY+P.net
勿論、PFE規格だよな?
そうじゃなかったら全く意味がないからな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:21:28.10 ID:9S6fsbWQ.net
PFE,VFE,BFE 全部書いてあるわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:29:16.85 ID:SLB5Hgwy.net
どんな風に書いてあるか見せて!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:41:08.84 ID:9S6fsbWQ.net
https://i.imgur.com/Y227QoB.jpg

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:45:12 ID:i3GdHCxO.net
どこで買ったの?ねえねえ教えて

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:47:53 ID:bfb1AHen.net
寝た切りの母が死ぬ前に一度でいいから
マスクをあげたいんですが、
ひとつ分けていただけませんか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:50:11 ID:9S6fsbWQ.net
ごめん言えないけど
わりとすぐ手に入るようになったので
もうすぐ流通すると思う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:51:05 ID:FVcK8+dr.net
>>136
男性の方だと思うけど・・・。
僕はラガーマン体型の29歳で爽やか系の
イケメンなんだけど、どこに住んでるの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:51:16 ID:2h8ecBBu.net
言えないなら書くなブス

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:53:13 ID:GQpJ3uGv.net
言っちゃいなよ誰も見てないからこっそり教えて

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:56:17 ID:9S6fsbWQ.net
言ったら転売ヤーに喰い尽くされるだろボケ
そろそろ流通するから安心しろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:57:23 ID:GQpJ3uGv.net
元々転売ヤーしかいないから

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:57:48.57 ID:bcMr8+SX.net
なにこのノリの悪い馬鹿?
自慢したいだけなら書くなよ最低!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:59:03.71 ID:YZkv7/+t.net
焦らさないで書こうよ
画像までうpして何のつもりなの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 22:59:26.12 ID:9S6fsbWQ.net
うるせー転売ヤーだな
お前は指加えて見てろやカス

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:00:45.07 ID:frnsXf9T.net
あー これはいけませんね

完全にルール違反ですよ

いくら5ちゃんねるとはいえ

やっていいことと悪いことがありますからね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:01:59.82 ID:GJK7DGHS.net
逆ギレちゃったよ
ネチケットもわきまえないアホだわコイツ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:02:29.70 ID:9S6fsbWQ.net
備蓄もしないし薬局スーパーどこにも
並んだ事も無い俺が買えてんだから
すぐ流通するようになるって言ってんだろが
転売ヤー儲けさせたいのかお前らは

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:03:08.71 ID:i3GdHCxO.net
届いたと言う事はネット販売だよね?
関西?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:08:31 ID:srKrCfdt.net
困ってる人を助けようと思う気持ちはないの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:10:54 ID:d2Im1NDf.net
最低ですぅ〜。゚(゚´Д`゚)゚。レ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:14:11 ID:xM4GjgjQ.net
ウィルスを含む飛沫カットやね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:18:55.53 ID:Eh0FLZ0a.net
当分流通なんかされるわけないよ
業者が横流ししてるんだから
本当に困ってる人がいるんだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:23:16.30 ID:xM4GjgjQ.net
フィッティ シルキータッチやね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:29:19 ID:xM4GjgjQ.net
マスクくらい自分で作れんとは
もまえら どんだけ平和ボケしてんだ

さいとう たかをのサバイバルって漫画 3回くりかえして読んで出直してこいや

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:34:49 ID:l5Us50PY.net
在庫270枚
一人暮らし無職で週に2回外出
135週もつな
その間に終息してくれればいいが…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:47:53.41 ID:Uxp0sBhj.net
フィッティって昨日か今日ペイペイフリマか何かに出してるから買ってねって言ってたやつか
釣りだったのか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 00:10:11 ID:VAPkOYxd.net
フィッテのはうちに5個くらいあるわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 00:22:44 ID:oWceOXgH.net
【朝日新聞】偽物、粗悪品のマスクが3100万枚超 中国当局が押収 押収品の価値は1億7400万元(約27億円)相当[2/26]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1582725812/

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 00:27:43 ID:IDUOYTes.net
マスク買い占め転売屋
光山功也に関する情報を下さい。
みんなに還元するべき!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 02:32:12.76 ID:JOhbjZ8g.net
箱入りマスク完売しちゃったよ
また仕入れなきゃ
結構神経使うんだよね、これ。
まあ、仕入れたらまたよろしくね!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 06:15:58 ID:J06Zkdum.net
>>167
よろしくお願い致します。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 08:01:56.27 ID:JOhbjZ8g.net
マスク1月から転売してるけど、ここのところ大量仕入れが出来なくなってる。
労力と精神的疲労がはんぱない。
転売ヤーの玉が無くなってきてるから、
マスクもそろそろ流通してくるとかは楽観し過ぎ。
マスク不足はまだまだ続くよ。
やはりストアーで買えなくて備蓄したいなら、ネットフリマで買うしかない。まだ箱買い出来るし。
じきにフリマの出品も減るから(玉が仕入れられない)早めの購入をお勧めします。
うちは今玉切れだから、もう少し待ってね!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 08:03:18.27 ID:52q2ia8g.net
ふざけんな
売れや転売厨

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 08:20:54 ID:JOhbjZ8g.net
>>170
これでも仕入れ苦労してるんやで。
精神安定剤飲みながら、銭ゲバと罵られながら仕入れてるんやで。
だから少し待ってろや!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 09:15:47 ID:ThNTygIN.net
>>171
5月〜の在庫がないのでよろしくお願いいたします。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 09:20:36 ID:QYk2uv2d.net
よっしゃ!
今日も借金漬けにした全国の馬鹿主婦共から
朝イチ仕入れの報告あがってきたで
今日は9時の段階で約3500枚の在庫確保や!
あいつらジャンプさせたったら恥も外聞もなく
働きよるわw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 09:24:36 ID:JOhbjZ8g.net
>>173
そう言う情報自慢気に書くなよ。消せよ。
馬鹿なの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 11:23:42 ID:B2EAZnMM.net
>>169
そうなんだ〜
今朝はマツキヨでマスク買えた
1人1袋だけどまだ家に多少は在庫あるしいいや

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 12:44:15 ID:XhK504aU.net
東京都板橋区の駅から遠いドラッグストアに並んでみたが、50人以上が前に並んでいて買えなかったよ。
その後、スーパーやホームセンター、ドラッグストアを8件ほど回ったが、成果ゼロw

だけど昨日の夕方に新宿でなんとな覗いてみた薬局で女子供サイズ50枚入りをゲットした。
やはり運だね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 12:53:02 ID:BdwX40nh.net
>>13
へぇ〜ヽ(`Д´)ノ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 13:02:14.69 ID:Rf6LbT/3.net
>>176
備蓄用が普通サイズしかなくてぶかぶかだから
その小さめサイズと交換して欲しい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 13:08:54.57 ID:znDArekT.net
マスクまだ届かない>@千葉県
>178 横から須磨祖 私はウエルシアの限定小さ目サイズ、私にはちょうどいいサイズ。顔の大きさと値段
では

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 13:23:40 ID:znDArekT.net
上のほうの画像(23ぐらい?)のところ、avextraxだね。働いているから知っているこの商品はタダですが、千葉県のアイウチさんのところのですので、どなたか持ってきてください
ちなみに表札の文字、違いますから!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 13:32:43 ID:URhJPcg5.net
LOHACOでマスク、除菌アイテムが10時入荷と告知されてたけどサーバー落ちて買えなくなってた…
そして今売り切れ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 13:39:02 ID:J06Zkdum.net
小顔って自慢したいんか!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 13:45:30 ID:wHUB9Hlu.net
>>173
うしじまくんの見過ぎ
実際はただの引きこもりでしょ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 14:00:10 ID:n81bgVa1.net
耳の位置が低いと顔がデカくてもマスクのサイズが小さめになる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 14:08:36 ID:m6+mmDVe.net
マスクのサイズも規格が必要だなw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 14:10:42 ID:qG9WBOnJ.net
>>181
告知されてたの?毎日アホみたいにチェックしまくってるのに気づかなかったorz
しかも今朝のドラッグストアめぐりでも収穫なしだし、もう泣きそう

もっと戦略立てて臨まなきゃダメなのか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 15:35:35 ID:iPvQwvSa.net
>>186
入荷日書いてあったから待機してた
27日は手ピカジェル、マスク、消毒液だったからそりゃサーバーダウンするよなぁって思ったよ
また再々入荷はあるみたいだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 15:56:54 ID:qG9WBOnJ.net
>>187
マスクだけじゃなくて手ピカジェル等の入荷もあったんだ!!!
入荷日のお知らせは個別ページに載ってたのかな、ちゃんとチェックしなきゃですねorz
レスありがとう。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 15:59:31 ID:iPvQwvSa.net
>>186
泣かなくても大丈夫だよ
みんなで頑張ろう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 16:39:10 ID:bCDadi5a.net
経産省のホームページに書いてあったよ
今はマスク無くてたいへんだけど耐えよう
Q1 国内ではどのような生産状況ですか

国内メーカーは、24時間体制で、通常の3倍の増産を継続しています。

週1億枚の供給に加え、製造ラインの新設・増強を促進するため、完成品メーカーや原材料メーカーから、「マスク生産設備導入補助事業」への申請を受け付けています。

Q2 輸入や海外生産はどのような状況ですか

先週から、中国等から1000万枚レベルで輸入を再開しています。4月以降、さらに、週に数千万枚レベルの輸入を目指しています。

さらに、東証一部上場のアパレル縫製企業がミャンマーの工場において、ガーゼマスクの生産を開始しました。

来週にはガーゼマスク4000枚の輸入を開始します。3月第二週には10万枚、3月中には、100万枚の輸入を目指します。
その後は需給の状況を見ながら、順次400万枚まで拡大していきます。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 16:46:29 ID:MZ/KEzTj.net
欲しがりません 勝つまでは

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 17:11:06.83 ID:JZuxdOFY.net
生協のマスク抽選が当たった。ラッキー。
コロナ的には使い回すけど、花粉症がマジ辛いんだよ。
花粉症の時期だけでも1日1枚で使いたい。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 17:19:38 ID:KpJMaJQl.net
アイリスオーヤマも毎日?ちょっと出してるみたいだけどすぐ完売らしい
今日は13時にあったみたいだけどすぐ完売して今サーバーが落ちてるから
17時からちょっと販売してたのかもな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 18:14:23 ID:cgEIzTOp.net
LOHACO穴場だったんだけどなぁ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 18:28:18 ID:TbeKu/8F.net
お前らがここで連呼するからだろ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 19:06:27.71 ID:rwIWNyxi.net
長野市周辺でマスク200枚欲しい女の子とかおる?21歳以下で

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 19:18:29.22 ID:RUH35orG.net
>>193
そういや最近近所のドラストに並ぶマスクはアイリス率が高いわ
増産頑張ってくれてるんだな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 19:22:39.94 ID:clML9sNi.net
宮城県の某イオンは今日箱マスク入荷してたらしい
棚に並んだのは昼下がりからだったらしく出会えた人は運が良かったな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 19:31:31 ID:7ig67Acf.net
>>197
中国の大丈夫な地域の使ってなかった工場をマスクのために稼働させたらしい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 19:53:01 ID:J06Zkdum.net
>>190
おまえいつまづで政府信じてんだよw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 19:56:18 ID:Rf6LbT/3.net
森とかマスク意味ないって言ってる人いるけど
マスク手に入るようになってきたら
マスクは効果的って手のひら返しするのかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 20:01:08 ID:KatC/yzq.net
>>201
普段はガッチリマスクしてカメラのはいるとこやイベントにはしないて出てくるにきまってんじゃん。
マスクの種類も3mのとかばっちりウイルスシャットアウトするやつな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:24:52.32 ID:AGl6N4Zx.net
アイリスオーヤマの口元空間マスクまた買いたいわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:27:57.13 ID:T9iy9bQj.net
>>199
そうなのか
ジェネリック家電メーカー()って思ってたけど見直したよアイリスw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 20:50:55 ID:JOhbjZ8g.net
171だけど、
メルカリもうオワタぞ。完全規制。
終了前に売り切ってよかったぜ。
次にマスク仕入れたらペイペイで売るからおまえらこいよ?
まあ、これで手仕舞いにするかも知れんが。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 21:06:30 ID:MfKAPGDV.net
乞食転売ヤー逝ったw
ハイ、ザマアw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 21:12:10 ID:8/GrKOII.net
規制の後って大抵は再発防止の為に数人見せしめタイーホするよね?
飯美味いわw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 21:14:08 ID:C21Qo9Nu.net
メルカリ、箱入りマスクがあまり出てこなくなったね
バラ売りばっかり

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 21:17:26 ID:eYZTT4jd.net
>>208
もう多少高くても仕方ないかなって感じでメルカリ見てるけど箱とかの高めの奴は運営に削除されてるっぽい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:24:51.85 ID:MZ/KEzTj.net
メルカリにマスクの箱だけ出品してみようかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:27:11.25 ID:ThNTygIN.net
3Mのは再販まだかな
本格的になりそうな悪寒

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:31:02.83 ID:RV90/Qtr.net
>>210
iPhoneでそんな詐欺あったよね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:32:55.20 ID:WuftboZi.net
メルカリはマスク規制したぽいけど、逆に手に入らなくて困る人とかでないのかな?
もう店頭に売ってないでしょ。

いざとなったら金で解決するかと思ってたんだけどw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:35:04.90 ID:JMkoQi+Z.net
>>213
買い占め転売糞がいなくならない事にはね。
早く逮捕されますように。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:36:46.30 ID:E0zbkkj4.net
>>213
まさに
高くてもいいから買いたいのに

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 21:43:55 ID:MfKAPGDV.net
マジレスすると
配給システム準備中なんだわ
俺は教えたからなw
2020/02/27 21時43分

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 21:50:21.17 ID:C21Qo9Nu.net
何の配給?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:16:27 ID:akRKYuIr.net
【悲報】マスク、コロナ予防に効果がないどころか感染リスクを高めることが判明 医師「子どもには厳禁」 [687522345]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582804517/

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:16:30 ID:B2EAZnMM.net
>>213
2009年新型インフルの時「こうなったら高くても仕方ない」と思って私も高額のマスクを買い漁ったけど
ほとんど粗悪品だったよ(薄くて向こうが透けて見えそうなのとか)
最近新コロナ関連のスレで「中身を替えて売ってる人もいる」というのを見て
なるほどな〜と思った。人の弱みに付け込んで儲けようとする人達だからしょうがないけどね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:18:14 ID:ZN3/Hd4H.net
>>70
イタリアではやってるみたいだね。
ただ、海外に流れて国内から消える可能性もあるか…?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:19:31.25 ID:ZN3/Hd4H.net
>>71
まったくもってそのとおり。
需要と供給言うならダフ屋を合法にしろやw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:22:55.88 ID:C21Qo9Nu.net
>>215
ラクマはまだ売ってたよ
こちらも規制入るかもしれないけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:45:03 ID:5+Ooo+fj.net
ユニクロ、韓国にマスク寄付するくらいなら、購入者に何枚かずつくれたらいいのね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 22:53:25 ID:/Yc9o45i.net
>>213
10枚ずつ小分けにしてくれるから助かるね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 23:07:43 ID:DSG7D1qo.net
>>222
欲しいマスク出てないんだよなぁ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 00:01:54 ID:UGIzeP3l.net
>>222
今日でおしまいでしょ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 00:39:50 ID:My//awV6.net
マスク在庫現在750枚
一人暮らしだよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 01:57:37 ID:9wuMQAvq.net
マスク転売乞食がダブついた在庫をリサイクルショップに身分証を持って売りに行くが「衛星用品」という理由で叩き返されて発狂する未来が見える
しかもリサイクルショップの店員に身分証を提示済みw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 05:32:27 ID:EzXSkxvf.net
ローソンで買ってきた。日本製三次元マスク5枚。少しでも持つ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 06:46:05.04 ID:URZT/XtP.net
マスク買えなくても発狂はしたくないな
見てて気の毒

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 07:56:33 ID:2Dd9ixWo.net
今日箱入りマスクを仕入れる予定
売るのはたぶんペイペイ
おまえら買いに来いよ
ちなみにバラして売るような不衛生なことはしない主義

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 07:59:03 ID:WvSGhL/m.net
>>231
今日ってことはディスカウントのあそこか
もうどこの店舗も並んでるけど間に合うんか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 08:34:39 ID:yLtFOs4Q.net
転売厨は日雇いの収入が無くなって必死なんだろうな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 09:29:59 ID:pmaQ/Mgf.net
米津玄師もコメント出していたけど未曾有のできごとだから、あれはあれで仕方ない
しかしスレを見て思ったけど、芸の人たちがコメントを出す=バイや−必死の構図はだれが一体ちゃんとよくわかっているのか気になる
>>"27ほしいください>マスク

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 09:36:24 ID:c70pQ/Lh.net
マスクは作りなさい。女性なら布使って縫えないと。男性ならキッチンペーパー、ヘアゴム、包帯に貼るようなテープがあれば作れる。youtube参考に

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 09:42:48 ID:LNMDcUmr.net
>>235
今時男とか女とか
ご高齢の方かな?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 10:12:50 ID:hNviu/PD.net
しかしいつまでマスクが必要なんかな
花粉用に買ったのがあるけど4月以降も続くようだと
そのうち買い足さないとダメかも

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 10:14:51 ID:oKezZvDq.net
ヨドバシで予約したマスク
2月下旬発送予定が入荷遅れで3月下旬の発送予定ってメール来てたな
来月下旬には普通に店頭に並ぶんやろかね?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 10:15:25 ID:WvSGhL/m.net
鈍器で無事ゲット
開店時間違う店もハシゴしたわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 10:22:15.37 ID:6+YNKF3T.net
>>235
男女関係なく布マスクも紙マスクも作れたらいいね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 10:25:28 ID:J03cZICo.net
縫わないマスク
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e3cbd32c5b6f1f57f0e2e7d

何回か貼ってるけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 10:43:35 ID:9QEmDZ0R.net
顔でかいから普通サイズでも耳いたくて辛いのよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 11:04:54 ID:Gd/sL9YD.net
ピッタマスクって効果あるの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 11:09:12 ID:TsYUXZ4E.net
さすがにこんな保管状態のマスクは買いたくないな…

【マスク】埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし 家主は中国出身「どこかで配布します…」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582848749/

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 11:20:59 ID:ARvcbUvi.net
10年くらい前の新型インフルエンザ騒動で、高値つかみしたマスクが3ケースあるけど、まだ使えるかな?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 11:22:45 ID:/qFXZMhX.net
外に出なくなったらマスクいらないな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 11:24:13 ID:pmaQ/Mgf.net
おむに7、pittamaskunavyしか売ってないねこれはびっくりある程度予想はしていたけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 11:33:01 ID:jx/lblG8.net
>>244
でもネットで出されたらわからないよね
これ拡散してみんながネットで買わなくなったら市場も戻るのに

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 11:56:28 ID:2Dd9ixWo.net
>>232
たぶん違うな
朝から並ぶ必要もないし
これ以上は秘密^_^

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 12:24:46 ID:N++RVutR.net
生協のマスク抽選販売当たったわ
過去2回ハズレてるから本当に当たる人いるんだというのを真っ先に思ってしまったw

>>246
夜の喉乾燥防止に着けて寝ればいいよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 12:57:44 ID:2Dd9ixWo.net
転売ヤーザマーとか言ってる奴、
近いうちに自分の首をしめることになるぞ。
ネットで買えなくなったら終末。
マスクは何処にもなくなる。
ザマー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 14:23:03 ID:P94QEuIm.net
マスク転売している無職乞食って
マスク不足が解決したらどうするの?
普段通り空き缶や段ボール拾いに戻るの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 14:40:31 ID:Qb4erVbs.net
>>252
悔しいの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 14:41:34 ID:+rahY3rg.net
>>252
350万儲けたし、次は鬼滅グッズやで

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 14:44:32 ID:G/B67PLF.net
無職でも転売ヤーでもなんでもいいから
プリーツタイプ大きめ日本製のPEFのマスク転売してよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 14:52:50 ID:S6qPJZnd.net
どこかは言えないけど、コンビニ週3回納品してるよ
売るかどうかは店次第

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 14:58:10 ID:Ipdm/1ZB.net
>>228
宇宙開発用品じゃナアw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 15:04:04 ID:P94QEuIm.net
>>254
凄いじゃん
他に今まで転売して美味かった物って有る?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 15:22:35 ID:+rahY3rg.net
>>258
kaws系も3桁いったな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 15:28:13 ID:P94QEuIm.net
>>259
・マスク
・kaws
・鬼滅
の取引を沢山しているアカウントが貴方なんですね!
税務署には申告しているんですか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 15:47:12.20 ID:6+YNKF3T.net
通販のDショッピングでマスク入荷あったよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 15:52:48.51 ID:P94QEuIm.net
>>259
今検索中なんですが
kawsはフィギアですか? 
アパレルですか?
マスクはどんなマスクを出品してましたか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:21:05 ID:URZT/XtP.net
転売屋も探して通報する奴も目糞鼻糞やな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:32:01 ID:+rahY3rg.net
探してみろよ はははははは

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:42:14 ID:P94QEuIm.net
>>264
プロ乞食さんに伺いたいんですが
他には何を出品してたんですか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:02:23 ID:9wuMQAvq.net
>>264
ガクブルの無職(笑)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:27:52.42 ID:qBaU4FZW.net
出勤時スギ薬局に長蛇の列
朝8時だぜ?
並んでる間にコロナになりそう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:32:34.66 ID:JqoF0zSO.net
店頭には売り切れの張り紙あったけど、中で聞いたらこっそり出してくれた!
小さな薬局です

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:47:16 ID:6+YNKF3T.net
LOHACOついに出荷日告知なくなった
チェックかかさないようにしなきゃな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:51:51 ID:oKezZvDq.net
>>267
そんなんに並んでんの?
今頃焦って買いに来てる人ほどコロナになりそうだなw
春節前ならまだ普通に箱買いできたのに

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:08:32 ID:4fX8Y2Id.net
>>270
結局それなんだよな
春節前にコロナのニュースを見た瞬間これは早晩マスクもアルコールも消えるなと思ってそれなりに買った自分GJと思う

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:27:21 ID:Q4yrqaYJ.net
>>271
同じく
武漢閉鎖の時さっさと20箱頼んだ(転売目的じゃないよ)
エタノールはその後普通に売ってた時2つずつ買っていった

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:47:57 ID:1SybWN1i.net
トイレットペーパーもデマによって場所によっては
買いだめ進んでいるらしいけど
かといってその事象の余波で
余裕こいて自分だけ拭く紙なくなったら
何かと自己責任と言われる世の中だから
まだ余裕あっても
あれば思わず買ってしまうよな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:57:16 ID:6+YNKF3T.net
デマや品薄になるから買ってるわけじゃないしね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:17:23 ID:PUS3peo1.net
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、シャープがマスクの生産に乗り出すことが28日、分かった。三重県の液晶ディスプレーの工場で3月中にも生産を始める。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:37:59.36 ID:/0SD2Wpw.net
次のフェーズに移行しました。
トイレットペーパーが無くなりました。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:44:46 ID:1SybWN1i.net
273だけど書き込んでから直ぐにスギ薬局行ったら
トイレットペーパー入荷したらしく1人1パック12ロールの2つ迄で
夜7時越してるのに買っても店内2回ぐらい折れてレジまで50mぐらい
推定30分待ちぐらいの凄い行列出来てた
ニュースの話とナメテタ 当然買えんかった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:50:42 ID:N++RVutR.net
>>275
液晶テレビも厳しいからマスクラインに入れ替えるわけかw
その発想は無かったな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:52:18 ID:V+Dh8qzJ.net
>>278
目の付け所がシャープだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:53:33 ID:/0SD2Wpw.net
駅とかでパクる奴おるから外でウンコしたら紙無いぞ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:12:52 ID:6T6csitU.net
トイレットペーパー明日からはマスクと同じに開店前に並ばないと買えないだろうな。ご愁傷様

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:16:37 ID:Bgerkz9F.net
なんでトイレットペーパーなくなってるんだ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:20:02 ID:6T6csitU.net
トイレットペーパーだけじゃないよ。ティッシュ、おむつや生理用品、キッチンペーパーその他紙製品無くなってきてる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:21:55 ID:yhsmlf4c.net
パニックに陥ることはない、バカバカしい、この程度のことでw、子猫か?学校休みで、共稼ぎ家庭はどうする?とか片親はどうする?とか、マスコミが騒いでいる。アホか?それこそ生きる力が試される。どうするかは、大人なら自分で考えろ。無能なら役所が助けるよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:23:31 ID:y0K2h+xm.net
>>273
そうなんだよな…

メーカーに在庫あるなら「入荷未定」の貼り紙はおかしいだろ…
マスクじゃあるまいし

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:25:28 ID:VQRKyQrp.net
なくなってきてるのは物資ではなく 人の心

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:34:25 ID:zPSDWlhG.net
うまい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:50:31 ID:3Ly30TQw.net
>>245
自分は箱の外側ラップでぐるぐる巻きにして保管してた
使えるようなので職場の人二人にあげて、大判があったので警備室にあげた。
「こんな貴重なものいただけません」って言われたけど、その目が白内障気味で絶対必要な年齢やんと思って、押し付けてきた笑

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:56:47 ID:+gJK8eJc.net
トイレットペーパー持ち歩く日がくるとは…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:16:49 ID:wav/nRR1.net
マスクのフィルターとかいって不織布200枚で売ってるのあるやんあれ意味ある?
ガーゼマスクの中に入れたらどうかと思ったけどうっすいの1枚で意味あるのかなと思って

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:21:26 ID:OLz+tM4H.net
唾液や口紅等でマスクの内側が汚れずにすむから意味はあるんじゃないか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:23:21 ID:wav/nRR1.net
そっかウイルス防止とかじゃなくて汚れ防止的な面で意味あるか
ありがと!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:30:58 ID:Vp6PF3gH.net
トイレットペーパーはアホすぎる
足りなくなるわけないのに買い占め煽るメディアよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:37:28 ID:+rahY3rg.net
国民生活安定緊急措置法でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:00:15 ID:wnd5kSq4.net
>>292
いや本物なら帯電加工してあって微粒子吸着させる
だから煮沸とかアルコールなんかで再利用しようにも性能落ちるわけ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:44:52.89 ID:WaosuREW.net
マスクってもうネットじゃ転売出来ないんだっけ?
ドラストは衛生用品だから未開封であっても返品不可らしいし
闇市で売るのか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 02:03:48.08 ID:MJ11j5Zb.net
耳ひも おまけ付き
っていう風にして売ると思われ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 04:25:11 ID:hkU5ZLcz.net
はい、乞食転売ヤーザマアw

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000165-jij-pol

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 04:44:11 ID:0MYH7o+l.net
>>298
3月14日からはマスクの出品自体が駄目になるということ?
これでまともな状態になると嬉しいけどなぁ
あとは楽天とかヤフーの普通の店の高値販売もなんとかして欲しいよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 05:08:50.12 ID:FtbHqRwL.net
>>251
転売ヤーザマー

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 05:33:23 ID:ewjCX/aN.net
今日は4年に1度の肉の日

肉を買いに行け

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 05:40:14 ID:qrYecLRY.net
マスクなんて朝並んでるとこ行けば買えるから自分の分くらい確保してるから
元々ダダ下がりだろ 主婦のみみっちい小遣い稼ぎにしかなってない
消毒エタノールの方がやばい 相場上がりまくってる上に
メルカリは禁止みたいだから買い占められた分が出てこなくなる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 08:18:35 ID:NoMKRNU0.net
日本人転売屋なんてチョロチョロしてるだけでドラッグストア開店時なんてチャイナだらけじゃん
奴ら買いまくって本国に高値発送しまくってんだろ
中国需要がなくならないと
メルカリヤフオク規制した位で普通に買える訳ねーだろうに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 11:33:17.32 ID:PQIbhwCL.net
アマゾンのマケプレの出品 全部消されてるね

これはこれで、高くても買いたい人もいるから
不便だな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 11:41:11.47 ID:a5AkK59u.net
国から指導入ったからなあ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:22:49 ID:GEwPj7DR.net
がるちゃんのマスク入荷トピもおすすめだよ
簡単な暗号でやり取りしてるからたまに買える

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:50:07 ID:kt9WTtRJ.net
在庫吐き出させたいなら猶予持たせての転売自粛呼びかけだったのに
企業イメージ悪くなるから公式な自粛情報が出た時点で普通の企業なら即対応しちゃうからな
転売ヤーの手元に残った大量のマスクが闇市に流れなきゃいいけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:59:33 ID:fwA/OfCu.net
このまま続けば893の資金源になりそう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 15:17:33.04 ID:Px1arv4L.net
マスク転売で商品削除されたアカウントはメルカリ運営上では既にイエローカードが出ている状態だから「次はトイレットペーパー転売だ!」とかはしゃいでる乞食はアカウント凍結待ったなしだと把握してないんだろうなw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 15:40:59 ID:Px1arv4L.net
因みにアカウント凍結されたら
貯まっている売上金は没収なんだわw
トイレットペーパーやマスクを転売しているアカウントを通報するのおもろいわ
取引終了後二週間は出品履歴を消せないから焦って消そうとしても無駄だよ〜w

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 15:43:49 ID:o7LweTB9.net
>>306
見てきたけど、頭弱&頭固くなったおばちゃんには解読できないorz

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 17:30:38 ID:jh8FniLa.net
>>310
まじ?
今暇だし通報しまくろw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 17:31:16 ID:jh8FniLa.net
>>310
複数人から通報あったら削除対象になるんだよね?w

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 17:41:34 ID:mbCk72kB.net
>>313
そうだよ
複数の異なるアカウントからの通報が一定数入るとAIが自動削除する
※本当に不当な出品のみにしないと自分も虚偽通報扱いになるから注意な

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 17:59:58 ID:y9s3YQd6.net
アカウントが凍結されて
売上を没収されて
発狂する乞食転売ヤーの何人かが最終的に見せしめタイーホされる未来が見える(笑)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:03:37 ID:sU9jVjvT.net
まあ売れなくなったら知り合いに定価で売るんだろ
最後くらい役立って死ね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:08:52 ID:eFz9Az/C.net
まいばす1限制度ついたからマスク買いやすくなるかも

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:19:12 ID:+AV2WqMQ.net
売り上げ遡って没収で国のコロナ資金に回すでいいと思うわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:10:20 ID:37tU/891.net
モノタロウで買えたよ。必要な分だけ注文した

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:21:17.07 ID:BVM+dhVi.net
>>319
個数制限無くなったんだ。もうすぐ普通に手に入るようになるんだろうね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:21:45.01 ID:oNfC2doF.net
発送まで5日とかになってるな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:27:46 ID:itQWz6K6.net
10個以上注文したらまずい事になりそう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:30:02 ID:37tU/891.net
>>321
自分は3日のやつにした
もうじき在庫潤沢になって、転バイヤー涙目にはってほしいね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:30:36 ID:oNfC2doF.net
マスクやアルコールなどの衛生関係の商品は転売目的と判断したらキャンセルするぞって言ってるからな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:34:21 ID:oNfC2doF.net
勝手な憶測だけど10カートに入れてポチっても実際に買えるのは3箱までになりそう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:36:51 ID:KkzvfIzT.net
メルカリ乞食転売ヤーはアカウント凍結&売上金没収の話題が出たら逃げちゃったね(笑)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 02:52:38.01 ID:YifXWBfr.net
モノタロウはポチりすぎるとキャンセルされるから何個にするかなやみどころ
1日3枚は欲しいけどどうすっかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:14:28 ID:37tU/891.net
モノタロウ、システムエラーの可能性もあるよな…
欠品にならんのがひっかかる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:18:52 ID:oNfC2doF.net
1度はステータスが取扱停止になってた覚えがあるからなにか入荷の手はずが整ったとか動きはあったんじゃないかな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:28:56 ID:YifXWBfr.net
モノタロウでもこれこんだけ在庫残ってるのはおかしいな
少数でも在庫なしでキャンセルされそう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 03:30:39 ID:ujZO+f+S.net
モノタロウはsbsでの配達を止めて欲しい。
sbsはまともに届かないから

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:10:20 ID:RnL3UUQf.net
カード入れてたら無くなっちゃうかも!って代引にしちゃったテヘペロ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:15:08 ID:fhhmY9HI.net
これでちゃんと届いたらいつも会社に来る宣伝FAX捨ててたけどモノタロウで備品買おう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 04:21:31 ID:qedHR3yV.net
モノタロウ注文してみた!楽しみ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:05:30 ID:L8b9L0cB.net
9999個とかでもカートに入ってレジへ進めちゃうからおかしいかな?
買えないかもなぁ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:46:11 ID:moxzS45X.net
アルコール、マスク、キッチンペーパー、
マルチビタミン、ガムテープ、サランラップ、電池買ったわありがてえ
なかったのでマジ助かった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:51:09 ID:z+1I7Si1.net
これは届かんやつやで

338 :847:2020/03/01(日) 07:20:17 ID:kQp8icU2.net
自動受け付けメールのあと、普通に確認メール来たからいけるんじゃないかな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:20:45 ID:kQp8icU2.net
名前ミス

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:43:01 ID:UWLnDi6k.net
モノタロウ何個までなら買えるんだろ?
転売とみなされて発送してもらえなかったらキツイな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:03:18 ID:z+1I7Si1.net
誰にもこないで

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:03:26 ID:H5ZoKtPu.net
モノタロウポチろうと思ったけど、本当に困っている人のために我慢
まだあと200枚くらいあるし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:20:08.16 ID:wtjtjA5J.net
ずっとメディコムだったから
今あるのが無くなったらどうすっかなあ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:21:11 ID:KckgynJQ.net
って事はそろそろ流通が再開されるって兆候では?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:28:27.26 ID:uOuo+1wG.net
モノタロウ売り切れた模様

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:28:53.14 ID:Yi45ByDK.net
モノタロウ、配送業者分からないし
買うか悩んでたらもう売り切れたみたいだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:51:07.79 ID:UWLnDi6k.net
今日は近所のドラッグストアに行列なかったけど日曜日は入荷ないのかな?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:54:16.97 ID:tOiQBQtZ.net
日曜はホムセンに並ぶのがいいだろう
来週には普通に買えそうだから並ばんけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:14:58 ID:JvUxJxt7.net
モノタロウは在庫数まともに設定されてなかったからキャンセルされるでしょ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:15:25 ID:pTctcspR.net
>>346
SBS即配が多いよ
不在時いつも電話かかってくるわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:16:17 ID:JvUxJxt7.net
モノタロウいつもスーパーの袋で玄関の前にそのまま置いてかれるけどあれがSBS?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 09:35:08 ID:4OdM+l1v.net
>>343
同じく

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:05:26 ID:LpImEj1I.net
新型インフルの時、マスク選びでここにお世話になった。
秋に冬使うマスクをまとめてネット購入する習慣がついて10年後。
おかげで春まではあわてずにすんでるけど、メディコムは製造が中国だから供給復活するのがいつになるか、心配だ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 10:06:00 ID:xQkMEFLe.net
モノタロウポチった。ちゃんと届くといいな。使い捨てを洗って使ってる実家にも分けたい。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:09:06.68 ID:g03sHZoc.net
楽天見てきたけどマスクの値段にびっくりした 運営側は何も言わないのか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:17:56.12 ID:XrumzAfY.net
今頃

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:24:56.26 ID:vy9/vGyG.net
ヤフオクで60枚入りマスク、5枚抜きとって999円だって
そこまでするかね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:36:50 ID:piYh8EZN.net
箱マスクゲリラ納品きた。

のに、地味すぎてみんな素通りしてるw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:38:36 ID:WlSo3HG2.net
>>319
まだ届くかわからないけど教えてくれてありがとう
319さんがこの先一生マスクに困ることがありませんように

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:40:11 ID:QW8EqyH/.net
もうサミットにもマスク置いてあるから、転売祭りおしまいだね。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:49:04 ID:piYh8EZN.net
>>358
売り切れまで15分だった。たしかに、増え始めてるのかもね。過剰反応減ったかも。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:53:40.18 ID:KljvUj++.net
刑務所でライン導入してマスク生産すれば人件費的に中国に太刀打ちできそうなものだが何でやらんのかな…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:59:51.82 ID:/9A+4EhD.net
刑務所でコロナ検査してないからだろ
クリーンルームも必要らしいし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 12:14:14 ID:h0bMiL/n.net
ドラッグストアに開店前に並んだら買えるけど一箱のみだし
終わりがわからないから安定して流通してくれないとしんどい
当面買い占め続くだろうしなぁ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 12:42:56 ID:tOiQBQtZ.net
尼のクソ高いマスクがめっちゃ消えてるな、備蓄無くなったら並んで買えってことか
リスクとるより金で解決したい奴もおるんやで

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 12:49:16 ID:o36c50v5.net
>>34珍しいね こっちは逆で、ほとんどのスーパーへの買い物客が使っている 使ってないのはもう中身がない時ぐらい(商品到着機関も含めて

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 12:49:59 ID:o36c50v5.net
期間

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 15:39:28 ID:5f+FBp3E.net
メルカリ転売厨は高額出品での規制回避のために
50枚入りの箱の画像を載せて1枚500円で売ろうとしたりしてんな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:03:38 ID:+eKMa9h3.net
今朝、駅前のドラッグストアへ開店2時間前に行ったらすでに70人以上並んでた。
今日はマスク在庫100個あると聞き頑張って並んだけど、箱はゲットならず
結局2時間並んで7枚入りしか買えなかったよorz

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:06:58 ID:bF+qqTS7.net
>>319
教えてくれてありがとう!
履歴にちゃんと発送予定とか書いてあるままだし買えそうな気がする!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:08:23 ID:7kxoEkQr.net
>>369
頑張ったみたいだけどもう何日も前からそれが普通。
先頭はじじいだろ?
じじいやばあさん達が7枚の為に普通に5時とかから並んでる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:10:16 ID:EplWTAvO.net
むしろ在庫はいるとかどこで情報しいれたんだ
直接薬局に聞いたのか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:17:06 ID:RDYJ23LG.net
Wishっていうスマホの海外痛はアプリには海外のよくある青いマスクが安く沢山売ってるけど
本当にちゃんと届くのかわからんw入れてはいるが使ったことがないんで
いざとなったら買ってみようかなって思ってるけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:17:34 ID:RDYJ23LG.net
>>373
すまん海外通販としたかったw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:45:41.62 ID:+eKMa9h3.net
>>371
先週1時間前に行った時は3〜40人ほど並んでて、箱マスクが入手できなかったので
2時間前ならいけるでしょ!思ったんだけど、全然遅かった…

>>372
いつも並んでる最中に「今日の入荷は○個なのでここまでです」って店員さんが教えてくれるよ。
今日は前に並んでる人から伝わってきたけどw
入荷がない日は入り口に貼り紙がしてあって誰も並んでないので他へ行く感じ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:02:58 ID:Yi45ByDK.net
昨日サラリーマン風の人、水色マスクしてた
わりと目立つ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:07:14 ID:WlSo3HG2.net
>>373
Wishは届くのめっちゃ遅いらしい
なんか色々怪しいから買ったこと無いけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:10:19 ID:m3d/suVs.net
WHOがマスクしていたからと言って感染が防げるわけではないと言っていたらしい
が、感染していたのを人に移さないために必要だよね
国がどんどん検査して自分が感染していないことを確認させてくれるならいいけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:17:46 ID:LyED87v/.net
モノタロウ発送メールきた人いる?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:47:16.56 ID:BUgmZAYb.net
残念。

https://www.monotaro.com/main/news/n/2922/

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:56:25.47 ID:LyED87v/.net
>>380
マジか…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:59:40.11 ID:KkzvfIzT.net
知ってた

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:59:43.84 ID:h0bMiL/n.net
国が買い上げて北海道に送るとか言い出したらしい
結局出回らんやんね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:59:53.98 ID:Nur+kj2S.net
もう落ち着いてもモノタロウで買うのやめるわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:01:15.41 ID:T57AHkda.net
数秒で欠品にならない時点でお察し

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:03:02.51 ID:QSXcZo0v.net
>>363
でも今まで日本で売られていたマスクってかなりの割合で中国が生産してるんだよね
中国ってクリーンルームとかちゃんとしてるのかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:10:32 ID:zDE2mMGJ.net
やっぱりバグか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:12:23 ID:7XGFNaq4.net
数量制限無しになってる時点でわかるやろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:44:55 ID:zjE92087.net
   
   

安倍首相「マスクは政府が買い取って北海道で配ります!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583055353/
    

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:53:53 ID:EcahB7p4.net
やっぱモノタロウダメか分かってたけど…(。´Д⊂)

>>389
これなー市販にはますます回ってこないな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:55:28 ID:XrumzAfY.net
あべめ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 19:09:53 ID:ZFPwhW2i.net
モノタロウったくよー
ローソン100の消臭シャワー買ってきた
250ml界面活性剤入りで割と効きそう
スプレーボトルだけでも使えるから良し

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 19:28:59 ID:HimN0tV5.net
注文状況
2020/03/05 出荷予定

これもキャンセルなのかMonotaRO

今回はその分を先日買ったLEDランタン用の乾電池の備蓄に回そう。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 19:35:04 ID:OXPqoU8Y.net
関連スレ

【武漢肺炎】中国人美女、マスク転売で2000万円 新型コロナでボロ儲け ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583055226/

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 19:46:57 ID:jIclZFTH.net
モノタロウ
クレーム電話やばいだろうな
担当者やっちまったなあ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 19:49:17 ID:in8FJU2F.net
昨日dショッピングで買ったマスクも注文受付のまま未だに何の動きもなし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 19:55:23 ID:l6uYGhtO.net
うるう年でエラー出てるのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 19:59:46 ID:IfcKpggt.net
買えたつもりだったから貴重なマスクを今日贅沢に2枚も消費してしまった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 20:57:10 ID:UUwm6Gbs.net
>>375
なるほどありがとう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 21:35:53.87 ID:zDE2mMGJ.net
閏年でエラーだとしても、他のアルコールとかマスクでも売り切れのままだったのと何が違うんだろう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 21:57:37.70 ID:XrumzAfY.net
注文した人にはせめてお一人様1つで買える様にするべき
そうでもしないとモノタロウヘイトmax だよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:21:52.94 ID:1DLic6wE.net
並んでいる最中に、コロナ感染するのにお前らロシアンルーレット好きだな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:01:16 ID:8BDLS4tP.net
っていうか北海道にマスク工場を大至急つくればええのに
刑務所に収監されてる懲役囚使えばええやろ
北海道知事 このスレ見てたら明日から工場つくれ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:13:27.94 ID:8BDLS4tP.net
あとクリーンルーム持ってる製造メーカーは
とりあえずマスクつくればええんや
メーカーの社長 このスレ見てたら明日からマスクつくれ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:17:54 ID:WYbcn9Bh.net
在庫の山になるかもしれないのにいきなり投資できるメーカーおらんやろ
外国から買う方が早いだろうな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:18:37 ID:8BDLS4tP.net
あとWHOのアホども
マスクは予防の意味ないから過度につけなくていいとか
どの口が言ってんだ
もまえらも記者会見終わったら どうせマスクつけてんだろ
25年前くらいにHIVウィルスをワクチンに混入させてアフリカにばら撒いたという
陰謀論あったけど今のお前ら見てたらあながち嘘とも思えんわ
お前ら絶対わざと拡散させてるやろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:21:25 ID:8BDLS4tP.net
>>405
輸送経路がずっとあればな
一時的に日本への輸入が全面的に止まる可能性はある
それに備えてつくっておくべき

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:25:36 ID:8BDLS4tP.net
気づいてる人間は少ないけど
今 戦時中なんだよ 平時の常識や考え方は通用しなくなる
政府も道民用の名目でマスクメーカーから強制的に買い上げする言うてる
これ近い将来日本全土でマスクが政府からの配給制になるいうことやで

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:28:14 ID:zDE2mMGJ.net
今戦時中は同意

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:30:15 ID:rWpQUwkR.net
>>406
WHOはもう言ってることに合理性がない部分は信じなくていいと思う
ちゃんと根拠と目的が揃ってて合理的なものかどうかチェックしないとやばい
カンボジアの船とかほんとおかしい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:36:57 ID:KfF0eull.net
>>408
それな
俺も生物兵器を使った戦争だと思ってる
パニック防止で「○○国が戦争を仕掛けてきた」と説明しないだけで
陰謀論者ではありません

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:39:23 ID:E5uDpXPq.net
繰り上げ卒業など戦争中の日本みたいな感じするわ
流通もマヒすると配給制になるかもしれん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:41:38 ID:/wThjH+W.net
>>408
本当にそうかもね
こうやって段々異常状態に適応していくんだろうな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:50:00 ID:Ij7DQDbM.net
我が家の在庫1300枚
エタノールは40l
足りない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:57:19 ID:Jt7JjCfo.net
わかるわこれ戦時中みたいだよね
しかも世界大戦

モノタロウ駄目だったのは仕方ないから再販時は今回の注文者が優先にするとかないのなら本当に駄目駄目だな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:57:47 ID:KfF0eull.net
216 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/02/27(木) 21:43:55.09 ID:MfKAPGDV
マジレスすると
配給システム準備中なんだわ
俺は教えたからなw
2020/02/27 21時43分

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:59:40 ID:oNfC2doF.net
外に出なければ万事解決

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:23:29 ID:xXt29KXl.net
ちゃんとN95規格のマスク配ってくれよ、政府よ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:50:56.80 ID:VhOF9jQZ.net
使い捨て200枚強いじゃ不安だけど作るの面倒だから布マスク数枚買ったけど、そのマスク用のフィルターは在庫切れで買えてないからフィルター買うまではまだ安心できぬ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:04:00.99 ID:ZWdmElWu.net
リードキッチンペーパー使え
フェルトくらい厚いから下手なフィルターより
使えるぞ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:32:02 ID:iwkrODlV.net
なんでトイレットペーパーまで品薄になるの?
オイルショックじゃあるまいし釣られすぎ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:34:18 ID:7egWAbjU.net
マスクはもう古いよ
プロの転売ヤーはもう使い捨てビニール手袋にシフトしてる。
ダイソーなんて地方でも在庫ないぞ!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:41:30 ID:LLO6zojc.net
私のマスク在庫は53万です

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:42:29 ID:Sc9sNiEP.net
へ?使い捨て手袋普通にあったよ100均
JR路線複数通ってる関東の駅の近くのとこ
変に煽るのやめなよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:44:27 ID:7egWAbjU.net
株と一緒だな。初動で静かに仕込んで、値が釣り上がったらとっとと手仕舞いする。深追いはしない。
ビニール手袋はまだ初動だから仕込めるよな。
明日ダイソー巡りするか。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:46:38 ID:1Svf2jzu.net
ビニールなんかよりニトリルグローブやろ
まだ全然買えるなw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:50:20.37 ID:7egWAbjU.net
>>424
だからまだ初動なんだよ。
マスクもそうだったろ?
いつのまにか店から消えて、やがて個数制限までついた。しかもこれはティッシュやトイレペと違って、ほとんどが中国生産とかだからな。マスクと似てるだろ?
まあ売れないと思うなら買わなきゃいいだけ。
後で出遅れて悔しくて正義マン化すんなよw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:52:38 ID:lnDg7WFt.net
金の亡者めが。在庫抱えて自爆しろクズが

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 02:11:12 ID:7egWAbjU.net
>>428
初動で教えてやってるのにその言われようかよw
マスクん時も、チャイナの買い占めと同時期、つまり初動で教えてやったんだけどw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 02:13:28 ID:VhOF9jQZ.net
>>420
ありがと。一応リードは在庫が相当心もとないので、アマで発注済みではある。が、やはり帯電とか抗菌とかのフィルターがあるともっと安心できるのにと思ってね。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 02:13:37 ID:s7ke6mKK.net
日本人はビニールとかゴム手袋までして
移動する人は少ないと思うからたぶんなくならないよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 02:24:43 ID:oavNZFFo.net
触っただけで感染するならともかく、手袋は必要性を感じない。
電車の吊り革に素手で触ったら、電車を降りてから手を洗えばいい。
手袋は外しかたを間違えたらそれまでだし、つけると暑いから汗をかいて、目とか触ってしまいがち。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 02:25:27 ID:x0Eup8QA.net
>>429
初動で動いた君はどんなメリットが有ったんだね?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 02:44:56.64 ID:LIOWc4k+.net
手から感染すると勘違いしてる人が多い
手袋しても粘膜やその近くを触れば同じ
手袋しなくても粘膜やその近くを触らなければ問題ない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 02:56:02 ID:b64xJks3.net
ウチの職場で潔癖症の癖に毎年のように
ウィルス性感冒に感染する奴がいるんだが
虚弱体質は別として遺伝子レベルでウィルス性
疾患に感染しやすい人っているのかな?
ちなみにその同僚は小学生の息子から
感染したりさせたりしてる模様。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 03:14:00 ID:oavNZFFo.net
潔癖症の人が正しい消毒をしているとは限らないからねえ。
その辺の除菌グッズとか抗菌グッズとか意味ないし。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 04:12:50 ID:qbxPS5j7.net
いま久々にコンビニいったけどマスク置いてあったで
ちょうど品出し後で1人1限で1個ずつ置いてあった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 04:57:53 ID:+GDNjJBp.net
>>437
良かったね!ツイてるよ
どうか無事でね、この板の仲間には一人も感染して欲しくないよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 06:08:14.97 ID:QD5o/q5B.net
>>416
北海道のことか!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 06:41:45.97 ID:zpdPzYD/.net
>>437
よかったな、今日は一日ツイてるよ
朝の占いみたいだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 07:08:14 ID:kAKvliDA.net
外出できないから家で片付けしてたら去年特売で買った
マスクが出てきた
次は長らく行方不明の体温計でも探しておくか…
(別に熱は無い)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 07:12:26 ID:1Svf2jzu.net
>>441
片付けてたら見つけたとか体温計行方不明とか
あんたの部屋、汚部屋だろ?w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:01:11 ID:scWOtMC9.net
先週はマスク購入数0

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:06:23.84 ID:qW95amx+.net
先週は生協の抽選販売が当たって1箱買えた
抽選販売は誰にでも可能性がある分本当にありがたい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:24:21 ID:e1Y8esrG.net
汚部屋なんだけど今別な物探してたら押し入れの中から
30枚入りの未開封白元快適さわやかマスク出てキター
うれぴい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:34:44 ID:QmG8p+Sj.net
ダメを承知で洗って再利用をする事を想定して、リークッキングペーパー・フエルトタイプを買ってきた
両面テープで内側に貼り付けるつもり

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:38:49 ID:scWOtMC9.net
今週は買えるかな
買えたらいいな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:45:50 ID:kAKvliDA.net
>>442
生活してる部屋はまだマシだが普段使わない
物置は大変なことになってる
片付けるのめんどくさい

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:48:16 ID:MFi4W+3M.net
リードといえばこのマスクの作り方すごいと思った

https://youtu.be/L6XdH8Bh5ko

10分で鶏のチャーシューが作れるとかいうパッケージ見てジャケ買いしたリードクッキングペーパーがちょうどあるからやってみようかなw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 09:27:28 ID:QmG8p+Sj.net
>>449
こっちの方が良いですねw
100均で買った換気扇フィルターの薄い奴も有るので、そっちを汚れ防止用に使おう
マスクの内側につくファンデやリップが再利用の際にどうしても気になりますよね?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 09:32:21 ID:1Svf2jzu.net
ま〜ん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 09:46:58.03 ID:z47AVsh8.net
>>449
この2枚の間にマスク用の不織布フィルターを入れたら完璧かな?不織布の伸びが悪くてシワが寄りそうか
https://www.monotaro.com/s/q-%95s%90D%95z%20%83t%83B%83%8B%83%5E%81%5B%20%83%7D%83X%83N%97p/

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 09:49:25.98 ID:wAtabn5Z.net
使ったマスクは、ストーブで炙って
再利用することにした。
二回利用が限度か。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:06:18.85 ID:ZMoOgAo0.net
夫婦であと20枚
モノタロウのバグにふられて涙目w

親兄弟が少し分けようかと言ってくれたけど親は持病あるし兄弟も子ども達いる
自分らは最悪布マスクで凌ぐよと断った
でも本音はやっぱり使い捨てがいい

戦時中に食べ物を探して苦労した先人の気持ちがほんの数ミリわかる気がしてる本当に少しだけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:09:41.90 ID:1Svf2jzu.net
>>454
食べ物とマスクじゃ大違いなんだがw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:57:40 ID:vBOZasvR.net
>>454
前向きにキッチンペーパーマスク、リードクッキングペーパーマスクで過ごしてる人もいっぱいいるのに逆に悲観的過ぎて引くんだけど
自分はキッチンペーパーマスクと使い捨てマスク併用してるしもっと周り見なよ!ガーゼマスクしてる人達もいっぱいいるじゃん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:57:50 ID:tTOqQoci.net
>>454
私は石鹸で洗って再利用してるよー
内側にティッシュ畳んでる
どうせ不織布系マスクはあんまり意味無いし、自分の咳や唾を受け止めることができればOKなんだから気楽に行こう!
マスク探すの疲れたよ…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:04:15 ID:uxjwwONM.net
マスクを消毒するためにこれ買ったけど、マスクがオゾン臭くて付けれない・・・
https://www.century-direct.net/N0-11412/

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:12:56 ID:rJSHvAlS.net
モノタロウからバグでしたーのメールすらこないのか
月曜になったら来ると思ったんだが適当だな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:18:13 ID:jexWWV/s.net
なかなかマスク値下がりせんね。いつまで続くのか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:27:40 ID:NK+gMZ8h.net
外出先から戻る度にマスクの裏表をエタノール噴霧器で消毒して繰り返し使っている
1枚3日ぐらい使って捨ててたけど、今後も補充が出来ないと5日保たせるしかないかと
7枚入りでいいから1袋欲しいところなんだが・・・・

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:31:43 ID:pl26T91V.net
>>435
HLAでググってみ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:34:01 ID:KiI/br+F.net
戦況が良くなるどころか
どんどん悪くなってるような気がするな…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:41:06 ID:d0/IRxsA.net
>>463
間違いない感染者はどんどん増えるし国は買い取って北海道へなんて言うし
マスクの生産に不休で励んでもらって徐々に徐々に満ち足りるのを待つしかないんだろうが
それがいつになることやら…もう収束しかかってきたって頃じゃないのかw
だってマスクは消費してすぐ無くなるし
無い人は探すより頭切り替えて自作とかに走った方が本当に建設的かも

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:43:15 ID:tTOqQoci.net
>>463
戦争ってこうやって始まったいくんだなーと感じるよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:45:58 ID:NK+gMZ8h.net
このマスク不足なご時世で、本来は使い捨て前提の不織物マスクでも洗って繰り返し再利用が出来ないかで
何人も試してネットにアップしてくれている
再利用品も無いよりはマシで、バカ正直に外出毎に使い捨てで消費していたら、いつまでも供給が需要に
追いつかないだろう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:52:53 ID:MFi4W+3M.net
いくらシャープやユニ・チャームが頑張った所で50枚2500円みたいな値段の箱マスクしか買えないんじゃなぁ
ナプキンやティッシュみたいに安くしてくれよ、材料は中国でいいから。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:01:18 ID:znohzOES.net
>>452
ありがとう!!
ポチった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:04:30 ID:U1mSOQPv.net
アースの奴はそこいらのスーパーで普通に買えるようになってきたけど3枚400円は高いなあ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:07:20 ID:GAyEB9WK.net
転売屋マスク出品規制まで売切れるかな
無理だろうな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:14:55.24 ID:MKF2FFEP.net
今日、朝帰りで時間があったので、マスクの列に並んでみたら、中間に並んでた
マスクをしてない婆が先頭の人に話かけにいくわ、開店したら列なんて無意味に
みんな店内に走っていって、婆は「順番でしょーーー」と叫んでて、なんか面白かった。婆の唾でコロナうつりそうw
50枚入りはなくて、7枚入りの個包装のを1個買ったけど、いらなかったかな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:33:25 ID:QmAvdI8v.net
>>471
日本の民度どこ行ったって感じだな
まあそれだけみんな必死なんだろうけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:35:30 ID:KiI/br+F.net
>>471
ちゃんと誘導しない店員も駄目だな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:48:47 ID:pU4hxpmk.net
>>469
品質の問題もあるんだろうけど、1枚100円が転売の相場だったと思うからむしろ割高だな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:54:36.43 ID:U1mSOQPv.net
>>474
https://www.kobayashi.co.jp/seihin/nn_o4/index.html
アースじゃなくて小林だったわ
どこもこれだけ沢山あって見ていく人はいるけど買わない感じだった
転売品よりは質がいいんだろうけど高すぎるよなあ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:55:51.94 ID:vdHhKsyS.net
モノタロウ、twitterで拡散されてたから、これはやっちまったなー
せめて今回購入者に一人一個ぐらい優先販売でもしないと

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 13:11:52 ID:RiUFjXbw.net
検査をしたら感染者数が増えますからね
まさか、日本の対策が検査をしない事だとは…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 13:46:51.30 ID:C7gAE1pV.net
夜勤明けで朝イチにスギ薬局いったらトイペと
ティッシュは品種選らばなければ買えたから
トイペとディッシュの転売でひと儲け企んでる
奴は諦めた方がいいぞw
ちなみにマスクは入荷してなかったな、ワイは
清掃の仕事なので毎日一枚会社からマスク支給
されるんだがこの業界入って初めて得したと
思えたわw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 13:57:49 ID:1Svf2jzu.net
>>478
同意
マスク転売を見て素人転売屋がトイレットペーパーティッシュ
買い占めてるんやろかね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 14:08:56 ID:ljy6Nhbd.net
>>416
選挙システムつかえるもんなw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 14:10:17 ID:xXt29KXl.net
アジアよりヨーロッパ北米のマスク相場がやばいことになってきてるな〜
輸出規制つけへんと日本のマスクなくなるでえ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 14:18:41 ID:ljy6Nhbd.net
>>463
本当の感染爆発は今月末からだぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 15:08:38.83 ID:ALbc9Z/K.net
残約200枚
コロナより花粉が怖いから転売出来ない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 15:10:45.13 ID:FMFFISOK.net
>>466
んーそのバカ正直な使い方してるけど1月中旬までに買っといたやつだしなぁ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 15:33:11 ID:1Svf2jzu.net
>>481
まじ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:10:49.04 ID:KiI/br+F.net
>>482
こわいよぅ…

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:21:00.74 ID:gwfPNe/0.net
3月頃になれば市場に出回ると思っていたけど甘かったな・・・
この先もまとまった数は手に入りそうも無いから温存モードに入ります
今までは1回使ったマスクを野呂ウイルス用のアルコール系のスプレー(これしか手に入らなかった)で消毒して2度使ってた
今後は当分の間は3回使うことにする、使った後も消毒後保存かな。
未使用のマスクは二人分で、安物120枚くらい・国産の中級が14枚、非常用のN95が25枚くらい
夏頃まで持たせば終息するんだろうか・・・

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:27:40.80 ID:OuDxRzTX.net
まるまる一ヶ月ほぼ手に入らないとは

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:34:02.99 ID:re/sqByF.net
どうせ夏場にマスク付けて過ごすのは無理 めっちゃ余るぞ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:43:09 ID:NK+gMZ8h.net
>>489
そこだよね、今はまだ気温低いから我慢出来るけど、暖かくなってからのマスクはホントに苦痛

昨日、会社出たら歩道の隅っこに見た目未使用っぽいマスクが2枚落ちてて、思わず拾おうかって
頭よぎった自分が情けなかった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:45:32 ID:KiI/br+F.net
夏は無理…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:01:47.48 ID:/j2fXMuw.net
>>452
ジップロックの袋の中にミニオゾン発生装置入れて一晩放置して使い回すことにした。乾電池式でトイレに置いてあったやつ。本来は下駄箱か冷蔵庫用。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:02:29.45 ID:dHgYENie.net
野呂ウィルス

野呂圭介思い出したわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:27:54 ID:F4/fU9U9.net
北海道に対してって気持ちは分からんでもないが

折角転売禁止の囲い込みが始まったと思ったら、国が買い占めて
北海道へ送るとか。。。
北海道以外での品薄は解消される気がしない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:39:21 ID:wr3vyu0H.net
>>489
コロナ終息してなくてもそうなりそうだね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:39:55 ID:wr3vyu0H.net
モノタロウからメール来たわ
明日明後日正式に詫びメール送るってさ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:42:14 ID:NK+gMZ8h.net
>>494
人口比で言えば東京とその近郊に配った方がとも
満員電車は絶好の蔓延源だし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:03:45 ID:/6W57/3w.net
パーティで1人数百枚配ってたりするから信じらんないよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:50:52 ID:PZp1pqld.net
満員電車で配るべきだな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:16:15.74 ID:qW95amx+.net
>>490
それ誰かが物陰から撮影してたかもよw
拾わなくて良かったな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:31:55.20 ID:RKx8mqm+.net
続々と嬉しい書込が見受けられますね(笑)

230 非通知さん sage 2020/03/02(月) 18:40:00.30 ID:NDwui+UR0

またまたメルカリトイレットペーパー削除
しかも無期限かよw
運営者と偽善者そしてあべ
ふざけんな!

まあ、アルコール消毒液で120万抜いたからしゃーねえかw

確定申告<(*`°〇°)/

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:22:26.16 ID:648vB2q2.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1234328232951832576/pu/vid/720x1280/cJm11AkzCmCirHry.mp4?tag=10

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:05:07 ID:/j2fXMuw.net
マスク無い奴、俺んとこへ来い
俺も無いから心配するな
見ろよ青い空白い雲
そのうちなんとかなるだろう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:07:38 ID:hXOF9jy7.net
マスク、あと30枚しかないからアルコールかけて再利用するしかないか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:35:02 ID:MFi4W+3M.net
50枚入りのマスクがあと20箱あるからバカバカ使ってるけどこれでも豚インフルの時の備蓄の1/3なんだよなぁ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:37:02 ID:FMFFISOK.net
>>505
・メディカル未来
・カワシマハイジェニック
・マースク
・メジャーリーガー
・青箱緑箱黄箱

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:39:48 ID:MFi4W+3M.net
>>506
メジャーリーガーは中がツルツルで最高だよね
豚インフルのせいで箱マスクにやたら詳しくなったわw

メルカリで緑箱出てるの見るとぜったいに豚インフルの時のじゃんって懐かしい気持ちになれるw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:41:26 ID:MFi4W+3M.net
ドクターサチも忘れないで

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:49:50 ID:YH2dvaIa.net
花粉症だからある程度ストックあったけどそれ以上に
今余裕があるの同じく豚フルの時のだわーwドクターサチ今使ってますw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:56:24 ID:b8nRhhg1.net
在庫350枚
微妙だな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:59:06 ID:kT+PUqtR.net
ついこないだやっとメディコムのピンクを使い終わったとこだよw 豚インフルの時は今ほど争奪戦にならずネットで結構余裕もって買えた記憶があるのにコロナはスマホ文化になってネットワークが広がったのとメルカリのせいだろうか、あっという間に買えなくなった印象。
豚インフルの時のほうが質のいいマスクをたくさんストック出来てたなぁ…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:01:53 ID:0c7dcJjH.net
手作りマスク着けてる人
いないね
やっぱり恥ずかしくなるのかな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:03:59 ID:I44ckdg6.net
東京、神奈川、千葉のマスクの在庫状況と入荷状況は
このサイトが随時更新してまとめてくれてるから
これみてマスク大量に確保してきたww
家族親戚に配ったらあっという間になくなったけど・・・

https://tamezatu.com/mask-inventory-get-information/

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:11:03 ID:Qhi2mqCg.net
>>513
へーすごいありがたいな
教えてくれてありがと

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:20:34 ID:kT+PUqtR.net
>>512
今日朝のニュースでインタビューにこたえてた親子が手作りマスクだった
マスク買えないんだ…みたいな悲壮感は少しあるねw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:42:17.93 ID:cgJggJp5.net
マスク転売ヤーの反社会的行為は断じて許してはならない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:43:48.33 ID:QmG8p+Sj.net
>>513
備蓄スレにも貼っておくわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:49:08.42 ID:YTXe5DR+.net
ツイッターで 地区名+マスク で検索してるのを載せてるのかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:16:24 ID:I2SkoFEK.net
>>517
糞の役にもたたないよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:17:32 ID:I2SkoFEK.net
>>513
どの投稿を見て大量に確保できたのか書いて

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:20:40 ID:MFi4W+3M.net
アフィだし自演まるだし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:29:20 ID:oavNZFFo.net
私は花粉症で毎年マスク使ってはいるんだけど、
マスクの品質より値段重視で備蓄してたのを反省してる。
安いのはペラペラだしワイヤーもあまり形作れない。
コロナ禍が去ったら、個包装のある程度良いマスクを買おうと思ったよ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:49:38 ID:cC0y251Y.net
【ざまぁ速報】メルカリの便所紙転売屋、無期限利用停止を喰らうw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583153017/

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:57:51 ID:FMFFISOK.net
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000177799.html
ついにここまでやばくなってきた模様

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:57:54 ID:7v+erVQQ.net
【朗報】経済産業省「マスクは1回で捨てず、3回ぐらいは再利用可能!」これでマスクの供給が足りなくても安心
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583160098/

>>523
メルカリ、トイレットペーパー転売は削除対象外 広報「マスクとは状況が異なると捉えている」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583156070/

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 00:12:51.11 ID:+CyRz5Wu.net
ついにマスク三回使用令か
冗談じゃなく戦時中と同じになってきたわ
こうなったらいっそ転売屋からマスクを強制没収して全国民に配給したら?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 00:12:59.18 ID:6HD6R8Lx.net
>>524
エタノールないけどな!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 00:33:49 ID:+CyRz5Wu.net
マジレスすると
使ったマスクをキッチンハイターで消毒すれば見た目も真っ白でかなり綺麗になるよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 00:42:57 ID:eOvtVem2.net
目かゆいの花粉やろか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 00:47:03 ID:ABvxw7n4.net
最悪や
コロナでの死者数も不明のまま
自民党の隠蔽体質で日本人は皆殺しや

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:20:44 ID:43/XZBis.net
>>528
ゴムの劣化とか鼻んとこのワイヤーのダメージとかは大丈夫?
数回程度なら大丈夫かな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:22:57 ID:VXhouvdU.net
>>528
ハイターに浸けたら溶けちゃうでしょう?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:31:48 ID:D2oGZQVn.net
>>531
>>532
実際 俺はそうやって使ってて全く問題ない
まずは実際に自分でやってみたら?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:46:37.79 ID:l9jNVKC7.net
>>533
マスク表面に施されている撥水加工が溶けてしまう
近くでクシャミや咳をされると、飛び散った飛沫がマスク表面に付着し内部に浸透してしまう
再度撥水加工しようと思うと、吸い込んでも人体に無害な撥水剤で加工しなきゃいけない
これが馬鹿みたいに高いんだよ・・・

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:52:32.79 ID:LssrJFS7.net
蝋は?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 02:44:15.12 ID:VjI2o1hs.net
マスク買えないの転売屋が原因ってより
●そもそも日本で生産するマスクは全体の30パーセント
●政治家・自治体・病院・介護施設などが直接吸い上げてしまい市民に販売するマスクに限りがある
せいでしょ?
こんな時のために各自治体や政府が備蓄していたマスクは、殆ど中国にあげてしまい国民には配給が出来ない

何でも全て転売屋のせいにするのは流石に無理がある
仮に転売が無くても(無くなっても)全然足りなくて行き渡らない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 02:46:37 ID:33DoQsFg.net
>>536
黙れ
無職乞食転売ヤー

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 02:47:31 ID:qoERvjln.net
コンビニの納品トラックって弁当と日用品が
別々に納品されてるのは、何となくわかるん
だけどにちようひん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 02:58:08.66 ID:qoERvjln.net
途中で送信してもた、あるコンビニで
デマのせいで物流がパンクしたので紙製品
当分入荷しませんって貼り紙してたんだが
いや、それお前らが客の対応面倒くさいだけ
やろ?結果的にデマじゃなくなってるやん
ちなみにセブンイレブン下●万寺店

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 05:10:29.97 ID:dDXQ9EKT.net
うちの最寄り駅周辺2件のコンビニでマスク納品時に棚に出すと決まった人が買いに来る状況で不公平になるので毎日不定期の時間に出してます。時間も教えられませんって言われた。
見事に2件とも未だに買えた事がない。
一件はたぶん転売屋みたいな同じ人が毎日納品の時間に来るので、これだと欲しい方に行き届かないからこういう方法にしました。ご理解下さいと店員に言われた。
だから結構どのコンビニもゲリラってるのかも?と思ってる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 07:16:47 ID:u3JckXg+.net
>>537
好きw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 07:49:05 ID:rIIriUI4.net
消毒すれば何日か使えるって事だけど、消毒薬が無い。
煮沸すれば除菌できるそうだけど、水につけるとボロボロ
内側にティッシュペーパーでもつけてそのまま使い続けるしかないか??

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:02:10.08 ID:T44Y5l90.net
>>513
埼玉が無い…(泣

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:06:35.68 ID:FliS5KDS.net
>>489
喉が楽なのと花粉症なので1年中マスクしてる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:26:29 ID:P/4dVvz8.net
除菌スプレーやハイターに浸けたマスクを付けて呼吸して大丈夫なのかな?
なんか逆に怖いわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:29:38 ID:4Bitcs75.net
コロナの特長は転売屋も感染しやすいと言う事だ
宅配使う限りロシアンルーレットだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:15:08 ID:XGINMz92.net
メルカリの奴買ってみようかと思ったら、出品者の発送地が北海道…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:18:55 ID:QZu6IqrW.net
あと一枚ですw
洗って使うのめちゃめちゃ抵抗がある…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:39:19.47 ID:EK3KbFfY.net
無くなりだしてから一回も店頭でもネットでも見たことないのに
大して探してない職場の人たちはコンビニや薬局やホムセンでたまたま見つけてる人が多い
なんで自分だけ見つけられないんだろう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:41:07.05 ID:OOSEfRRI.net
政府が買い取って北海道に送るなら自治体が配布してほしいわ
北海道在住の転売屋が買うなら意味ないじゃん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:45:09 ID:HJAJdZN2.net
>>549
たまたまと言いつつ、ホムセンやドラッグストアで開店1時間位前から待ってる可能性が。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:00:26 ID:OvaLIiBG.net
>>543
埼玉には野ざらしになってる30万枚のマスクがあるでしょw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:37:48.76 ID:OQaMb6Qv.net
初めてハイターしたマスク、希釈する水の量をちゃんと計らなかったせいなのも
原因だと思うけど最初は着けられないくらい臭かった
3日くらい干しっぱなしにしてたら臭いとれたから再利用したよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:54:18 ID:STrK5F24.net
>>553
それやっちゃうともうマスクの効果無いらしいじゃん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:59:15 ID:J3JGdPWU.net
最初からマスクしてもコロナウィルスは入ってくるって言ってなかった?
マスクは咳エチケットとしてつけるんだから

うちはまだまだあるけど100均の30枚入り
全く気にしてない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:11:49 ID:OQaMb6Qv.net
>>554
内側にフィルターでもつければいいんじゃない?
まだ感染者出てない県だけどマスクもアルコールも手に入らないし取り敢えずハイターでやってみた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:57:30 ID:YxmXZnpv.net
マジレスすると
衣装ケースみたいな密封できるケースに使用済マスクと置き型クレベリン
これで濡らさず劣化させずウイルスだけ塩素殺菌できる

昔、強毒性インフルエンザ対策の時には皆に常識だったと思うんだ
あの頃の奴らはどこ行ったんだろな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 12:11:43 ID:XGINMz92.net
クレベリンが眉唾物だと分かったから誰も語らないだけだよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 12:26:28.08 ID:YxmXZnpv.net
ばかだな二酸化塩素の塩素殺菌だぞ
密封容器にいれたら呼吸なんかできない濃度が濃い状態になる
実際こういうのの殺菌は置き型のクレベリンしかねーよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 12:34:30 ID:jxWhEEJq.net
>>544
自分もマスクなしで外出だと、すぐのど痛くなってくるから1年通して必須
安いのでも、してればやっぱり違う

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 12:35:54 ID:9m6FccKe.net
>>560
同じく一年中
色々な花粉症持ってるし喉守るために真夏でもマスク

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 12:53:50.18 ID:mTiGzVi/.net
マスクにスチームかけたら、溶けちゃった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:31:09 ID:u3JckXg+.net
並んだけど、今日も買えなかった
どこにあるんだよマスク!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:35:34 ID:iv69CBYE.net
メルカリ!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:55:37 ID:9LxpixV7.net
メルカリは出品制限せんのが謎

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:58:12 ID:FO/TGvbs.net
マスク国が10年前の沢山備蓄あるって!
配って〜〜

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:09:13 ID:G36yYiYW.net
【政府】1世帯40枚 マスク配給へ 北海道で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583207547/

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:13:41 ID:cGk0mGLa.net
つーかアマに安いマスクがチラホラ出てきているが、
中国発送ばかりで買う気がしねえ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 15:53:15 ID:qsY/+Eqw.net
>>568
中国発送ってことは日本政府が送ってあげたやつを
裏ルートかなんかで手に入れた人が売ってるのかな…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:16:25.24 ID:D5zQuf+2.net
さっきニュースで見たが北京の日系コンビニには
マスクが並んでたぞ。
中国はもうマスクは行き渡っているらしい。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 17:19:16 ID:4VZtHYFe.net
ミヤネ屋でやってたね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 17:19:50 ID:T44Y5l90.net
>>552
アレは嫌だw

>>545
食品にもかけられるパストリーゼにしようと思ってる
(未実行)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 17:30:46 ID:d7kOaVyh.net
メルカリ規制かな?軒並み安くなってて草ざまぁみろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 17:52:44.13 ID:k/JnVnJ4.net
>>565
楽天も

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:20:26 ID:Cti+6A9f.net
中国は1日1億枚まで生産能力上がったからもう少しの辛抱かな?
需要は全世界だけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:23:06 ID:0RfPpKe9.net
テスト

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:24:02 ID:0RfPpKe9.net
Aオーヤマが毎日突発的に販売してるが
早速アマで出回ってるね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:31:27 ID:5omiNqfb.net
新型コロナウイルスの影響で品薄になっているマスクについて、
内閣官房長官 菅義偉氏は2月12日の会見で
「来週以降」マスク不足が緩和される見通しであると話した。

3月3日現在  再利用が緩和される見通し

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:51:44.58 ID:m4BwgWOl.net
見つけられないよ
先週から0枚

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:52:36.86 ID:m4BwgWOl.net
>>570
中国人は元からいいマスクを大量に持ってたやん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:04:02.58 ID:xG67zhap.net
漢方薬局で1箱20枚入りを2個ゲット

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:07:06.22 ID:o4giuXNf.net
22億以上かけて買い取って出来るのが北海道の8万世帯だけではなぁ
他の地域は益々枯渇するしで

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:07:19.88 ID:XwSo8lMt.net
マスク販売してる
https://shop.drciyaku.jp/

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:12:03.61 ID:QP6NlN8G.net
宣伝乙

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:17:24.52 ID:nuwOJWz3.net
アイリスオーヤマ中国産だからいらない
まだそこまで困ってない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:33:23.05 ID:AXmkbDXk.net
指定病院勤務だからか、病院だからマスクには困らないでしょって言われるんだけど、
医療機関に優先的にマスクっていう情報ってどこが源???
うちの病院ですら在庫でやりくりしてるのに、他の病院だって優先的にってことはありえないよね。
職員だって通勤時は布マスクしてる人もいるくらいなのに。
こういう非常事態に在庫かかえて転売する輩には規制じゃなくて、罰則を設けてほしい。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:39:06 ID:XwSo8lMt.net
マスク在庫あり
https://item.rakuten.co.jp/zakkanetonline-trans/ec-0032-044/

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:40:45 ID:qsY/+Eqw.net
>>585
そうなんだよねぇ
まだそこそこマスクが売ってた時期にアイリスだけは私も外したんだ
今ちょっと在庫が減ってきてすこーし後悔してるけど
次からは何もない時期から国産のマスクをちゃんと用意すると心に決めた

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 20:05:18 ID:2IZvVjfr.net
在庫694枚だわ。減ってきたから心配

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 20:42:10 ID:aiVZC870.net
同じマスクを1日中していたらかえって感染しそうなんだけどなあ
マスクにくっついたウィルスをスーハーとしているわけでさあ
咳は口にハンカチをあててすればいいし
人と話した後や人混みを通った後にレンチンしたおしぼりでこまめに顔を拭く方が
よっぽど効果があると思うけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 20:51:02 ID:8YAxZ8pE.net
>>590
仕事場で朝交換して、帰宅時にもう一度交換

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 21:07:03.78 ID:OvaLIiBG.net
国産のマスクは高すぎる
ナプキンみたいに安くしてくれ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 21:10:38.34 ID:HJAJdZN2.net
>>590
職場に着いたらオゾン殺菌
職場では別のマスクを着用
帰る時に殺菌済マスクに交換して使ったマスクをオゾン殺菌

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 22:27:12 ID:2Nz3VN6Y.net
>>544
伊達マスクと言われる前から一年中マスク派

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:03:39.48 ID:kYYndWJE.net
10営業日以内に出荷してくれるみたいだから蟻でDHL指定で500枚注文したったわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:22:19 ID:xEmECHcQ.net
【コロナ】厚労省がマスク売り渡しをメーカーに指示
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583241159

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、厚生労働省は3日、国民生活安定緊急措置法に基づき、家庭用マスクを国に売り渡すようメーカーに指示したと発表した。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:32:49.45 ID:T44Y5l90.net
欲しいマスクがあるんだが
選べなくなるのかな…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:33:20.15 ID:a8Y0NV8M.net
>>596
市場には全く回らんようになるんかな
で最初は北海道なんだぜそれ以外のとこは朝並んでも駄目になるんじゃね
均一にやらんと更なるカオスが待ってるわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:34:58.72 ID:T44Y5l90.net
役所で売るのかね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:37:18.79 ID:SEds93Ym.net
>>306
見つけたけど暗号がよめなかった
口はLOHACOくらいしか分からなかったよ
がるちゃん民さすがだな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:24:09 ID:GwF8KT4V.net
明日も朝からババアが並ぶ
コロナウイルスまきながら

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:26:23 ID:YhwuFumd.net
>>599
郵便局経由だったかな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:30:43 ID:XOXWGjuH.net
もう100均で不織布買って手頃な長さに切って山賊スタイル

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:37:42.02 ID:g/nleoEO.net
タリバンみたいな格好じゃダメかな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:48:11 ID:YhwuFumd.net
マスクしてないと喧嘩うられそうな未来が見える
念の為にマスクの洗濯や再利用、自作マスクも検討して準備してある
咳エチケットなんだからストール巻くタリバンスタイルでもハンカチでも何もしないよりはマシなはず

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:51:57 ID:OradsfGW.net
今日はDSの入荷日だから
朝から頑張って並んだのに
開店前に入荷してませんと言われて泣いたわ
北海道への買い占めでしばらく買えないのかなぁ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:52:33 ID:A25QE/1V.net
マスク無しで出かけたら、
防御力ゼロ
布の服とひのきの棒しか装備してないような気分になった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 01:02:53 ID:hSUnWFMH.net
ドラクエ3やりたくなってきたぜ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 01:04:02 ID:hSUnWFMH.net
メルカリのアイコンカンダタに変えようっと
名はポカパマズだ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:49:31 ID:BPLFPn0K.net
マスクの生産増量はとっくにされているはず
適性価格での入手ルートがないってどういうこと?

アマゾンも楽天もメルカリも暴利を貪る連中の巣窟になってる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 05:34:34 ID:9tsUxDLg.net
>>602
?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 07:34:52 ID:F5hcSjDN.net
>>610
そろそろ国民生活安定緊急措置法来るだろうからそれ以降はポツポツ市場に並ぶんじゃないかな。
少ないには変わらないかもしれないけど、買う機会は圧倒的に増えるかと。

国民生活安定緊急措置法の十一条(課徴金)と十二条(強制徴収)に加えて、納税状況も調べられるから転売ヤーどうなるかw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 08:24:53.36 ID:MdQWsvAO.net
それ早くして

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 09:12:53 ID:2uAM+Ubj.net
俺底辺だから外仕事
んで花粉症で五月までマスクしてんだけど日焼けしてマスク部分白く残って恥ずかしい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 09:43:21 ID:46F8ArFY.net
https://item.rakuten.co.jp/etsusui/mask-ss/?s-id=smt_top_browsehist

これ見ると店が販売するはずのマスクを政府が買い上げてるようだから売るところ減りそう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 09:51:49 ID:80vpUKO/.net
>>612
国が買い占めるから一緒
一般にはまだ先
元々の生産量が圧倒的に少ないんでどうしようもない
海外から個人輸入して転売する方が早いと思う
個人輸入で販売するなら、その法律には抵触しないはず
まぁ価格次第だとは思うけど…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 11:45:01 ID:AcO3rXrn.net
>>610
マスク生産の8割依存してた中国が使い捨てマスクの生産工場を政府管理下において海外の発注元メーカーに輸出しないように規制してる。
国産の、しかも気軽に使い捨てできる安価なマスクなんて、たぶん1割もない。
それを少々増産したところで爆発的に増えた需要をまかなえるわけがない。

50枚数百円の箱マスクは日本じゃ作れない。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:02:56.92 ID:eqkDpFcO.net
よく日本が本気になれば核兵器を3日で造れると言われているが国民にマスクすら行き渡らせる事も出来ていないという

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:09:28 ID:2uAM+Ubj.net
マスクの政府発表が嘘だからトイペの買い占めがおこったんだと思うの

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:19:57 ID:TyKDwRVZ.net
>>617
確かに日本製なら前みたいに安くは買えないね
だけど日本製なら、以前は1箱数百円だったものが3〜4倍くらいでもいいと思うよ
バイヤーの出してるものは値段以前にまず衛生面が気になって買いたくない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:28:11 ID:eqkDpFcO.net
マジそれ
通販でマスクなんか買う奴の気が知れん
中国で捨ててあるマスクを拾い集めるオバサンの映像が流れてたがクリーニングしてもう一回箱詰して売ってそう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:31:35 ID:esKZHXCL.net
アマで最近出てる安めの中華マスク、
写真見るだけでヤバそう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:33:50 ID:UdNSbV2i.net
メルカリでも最近よく見かけるな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:45:57.67 ID:9tsUxDLg.net
アリババが100万個を送るとか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:51:18.12 ID:esKZHXCL.net
メルカリ、個包装じゃないマスクのバラ売りなんて気持ち悪過ぎるのに買う人いるんだね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 13:07:40 ID:VRewfrcj.net
アイリスオーヤマ、今日は1000個だけど子供用だった
子供用はもう小さくなっちゃって余ってるんだよな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 13:23:38 ID:F5hcSjDN.net
>>616
三条にこう書かれてる。

3 標準価格は、当該標準品目に係る指定物資の価格の安定を図ることを旨とし、
標準的な生産費、輸入価格又は仕入価格に標準的な販売費用及び利潤を加えて得た額、取引の態様及び地域的事情、
当該標準品目に係る指定物資の需給の見通し並びに国民生活又は国民経済に及ぼす影響を総合的に勘案して定めるものとする。

なので手間賃位しか乗せられないかなw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 13:28:38 ID:esKZHXCL.net
>>626
【コロナ】アイリスオーヤマがマスク提供、100万枚
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583294587/

もう出ないかもね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 13:44:21 ID:u1tdrYmh.net
在庫を出すということは、これまで売り惜しんでいたということなのだろうか。さらなる高値や政府買い上げを待っていたのだとしたら、企業としてどうなのか。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:06:29 ID:5662YlXT.net
病院や役所で盗んででも小遣い稼ぎするやからが出没したのに盗まなくても手に入れられる卸業者や店員が一体どこでマスクを売りに出してるかどうかだな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:11:41 ID:29cQVT0O.net
>>629
集客の為に小出しに販売してる所は多いと思うよ。

それより今市場に出回ってる在庫がなくなってしまったら、しばらくはさらに入手困難になりそう。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:13:46 ID:RNttBldO.net
マスクはしなくなったね、いざという時(どんな時?)の為にとってある。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:16:03 ID:2VPT07LO.net
>>631
だろうね政府が買い上げってことは市場にはもう出回らないってことで
配給をただただ待つだけになるわないつになる事やら
しかも1人3枚とかだったりして
今や手作りマスク用品(ガーゼ・ゴム・フィルター)すら売れ切れの状態

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:37:17.98 ID:YOnXfxWX.net
アイリスオーヤマにはまだ残されてるのかほぼ放出したのか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:41:32.85 ID:LNU4+Q32.net
アマにも子供用はあった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:43:21.62 ID:kRNvRUdA.net
今って、中国で製造しているマスクは、中国政府に出荷を止められているんだろ?
だから、マスクを大半を占める中国製のものは、いくら待っても日本に入って来ない。
日本製のマスクは政府が買い占めてしまった。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:46:41.74 ID:BfsIWrNY.net
アイリスは製造して出荷してるって言ってなかった?
店もアイリスはちょくちょく入荷してるし自社工場のは中国からでも入ってきてるんじゃないの

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:58:52 ID:eqVcb998.net
ここで取り寄せで定価で売ってるけど本当に来るかは不明
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ogenkidesuka-sp/a5dea5b9a5.html

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:00:45 ID:C8DxlQy9.net
>>638
いかん!ベージュの珍しいので欲しいw(買わんけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:03:15 ID:esKZHXCL.net
>>636
上海経由のが何故か入ってる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:35:34 ID:AXAnZf2w.net
†††キンマンコ先生のコロナウィルス提言予定の図(イメージ)†††

| キンマンコ先生・・・コロナウィルスの緊急提言はしないのですかニダ・・・?
\___ _______
      ∨
  ,: 三ニ三ミミ;、-、 ←仏罰
 xX''     `YY"゙ミ              -=-::.
彡" ダーハラ怪鳥 ゙ミ        /       \:\
:::::             ::;        | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰、選挙権不明&行方不明
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡  |;/
i 、'ーー|,-(◎)|=|,-(◎) |.       |        |)|─/ヽ <タヒ亡発表はアサイの後ニダ・・
i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j       | コロナ用 |二/ ∂>  
ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i        |特大マスク |ハ  |
  |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i        |        |_ノ  /__  ∬
 〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ         |_______ | ヽ/    `i  ∬
   `ー-、.,____,___ノ       / ( ̄ \____/ ̄0  /  ┏謗法┓
 i   丶 ヽ  ヽ       /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)    ┗━━┛
r     ヽ、__) (_丿     / ※※※※※※※※  /
 ヽ、___   ヽ ヽ    /  マハーロ※※※※ / <香峰予と「P献金」党からエ●カンターレみたいに立候補したいニダ
  と_____ノ_ノ / バカヤロー※※※  /   
           /キンマンコ※※※    / 
          .(____________ノ ? ←真心の「1円財務」
   
 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画

http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:43:45 ID:9i7tABqR.net
カワシマハイジェニックが残り3箱。次はないドクターサチ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:55:57 ID:eBhfxOZM.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:23:06 ID:a/pBkDR7.net
https://livedoor.blogimg.jp/isitatu0120/imgs/a/a/aae501f0.jpg

政府備蓄マスク743万枚と厚労省幹部、放出用でないと安倍首相
2020年03月04日(水)16時22分
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/03/265580.php
[東京 4日 ロイター]
- 4日の参院予算委員会で厚労省幹部は政府全体で備蓄しているマスクは743万1000枚と明らかにした。
安倍晋三首相は、これらは各省庁の備蓄で「外に出すのを前提とした備蓄ではない」と説明した。
森ゆうこ委員(立憲)への答弁。

『私のマスク備蓄量は743万1000枚です ですがもちろんお前らにあげるつもりなどないのでご心配なく』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583309111/

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 18:29:44 ID:dbuzEr9b.net
>>644
当たり前じゃん
省庁の売ってどうすんの?省庁が回らなくなったら国はどうすんの?
どの会社だって備蓄してるもんだよ
くだらない質問してんじゃないよ全くさ邪魔だよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 19:29:49 ID:WQGf1HP6.net
>>642
うちにはプロレーンとディスティックがw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 19:50:37 ID:gd6QmVtC.net
>>645
現在確定申告の最中の国税もマスク足りないらしいのにね…

確定申告の会場とかやばすぎるのに、マスク切れたらもの凄い勢いで感染が広がりそうで怖い

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:07:21 ID:bX388JCM.net
ウィルス対策には、変態仮面のようにパンティーかぶったら効果が絶大である、と国際信州学院大学の生命科学研究科のジョセフ・サルコビッチ・マンデラ特命教授がオマーン国際細菌対策学会で報告した。
さらにこの研究報告が活字化されて、オマーン国際自然科学研究会生命科学協会が発刊するIFが200を超える権威的ジャーナルである、「art&nature」に掲載されている。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:18:30.39 ID:kXXYwEyt.net
マスクが売ってないなら、工夫しないと。
こんな感じに
https://twitter.com/asahinayumeno/status/1234825239948750849
(deleted an unsolicited ad)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:20:04.18 ID:YOnXfxWX.net
>>649
かわいいけど…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:22:52.39 ID:sBy0AVGD.net
>>646
おお、同志よ!
うちもディステックとプロレーン、ドクターサチ、1827Jと過去の遺産がこの時とばかりに活躍中

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:29:14.77 ID:EHDHacVl.net
今日街中で初めてオーバーヘッドマスクの兄ちゃん見たわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:35:44 ID:dXcMUAyG.net
ファインフィットマスクも忘れないで

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:37:16 ID:7OZOh20S.net
めちゃくちゃ懐かしいな!新型フルの時のかw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:37:21 ID:DSjbX4zW.net
マスクの暴落始まったな
転売屋は今週中に在庫一掃処分かな
1枚100円ぐらいまで下がってきたよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:41:16 ID:7OZOh20S.net
一枚100円じゃ高すぎる
いつもは30枚108円なんだから一時的に20円/枚くらいまでならよい
ただしメーカー価格な。転売ヤー、てめーはだめだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:56:33 ID:6IC1Gsh7.net
自民党、買い占めたマスクを支持者らに配布 贈賄か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000029-tospoweb-ent

小野寺氏のパーティーをめぐっては、マスクの“大量配布”が波紋を呼んでいる。

同氏は26日、都内のホテルでパーティーを開催。
出席者同士が対面しないよう立食形式からテーブルとイスを横に並べたセミナー形式へ、食事はビュッフェから弁当へと切り替えたが、
出席者の一人によれば「テーブルの各席に弁当が用意され、その上にマスクが添えられていた。数百人分はあった」という。
首都圏を中心に品薄状態が続くマスクをどうやって大量備蓄できたのか――。

小野寺氏の国会事務所は本紙の取材に、マスクは各席に300枚置いたと説明しつつ、同氏のモノではないと回答。
「事務所スタッフに重度の花粉症の者がいる。昨年、“段ボール買い”したそうだ」と答えた。事務所スタッフが昨年の段階で数百枚単位で備蓄していた私物のマスクを出席者に提供したという。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:56:46 ID:n837AS+m.net
50枚入りで5000円か
これで安いの?
国産だともっとする?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:04:57 ID:TyKDwRVZ.net
>>655
今は1枚100円まで落ちたのかー
1月末に総合病院に行った時に病院内で売ってた使い捨てマスクが
2枚で100円だったからせめてそこまで下がってくれないかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:07:36 ID:7pDOy+RS.net
>>656
全く同感 普段使ってたのが1枚10円だから、1枚20円までなら許容範囲
ユニチャームとか1枚50円くらいで少し高いけどメーカー定価ならOK
ただし転売ヤー キサマは1枚1円までだ それ以上はビタ一文まからねえ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:09:56 ID:ceFqdElw.net
よく考えたら30枚で108円てやべーよな
しかも質はそんなに悪くないという
マスクどんだけ安く作れるんだよ、日本も努力しろや

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:11:33 ID:ceFqdElw.net
業務スーパーの50枚181円を就寝用に愛用してたから早く元に戻ってくれる事を祈る

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:13:36 ID:YOnXfxWX.net
一枚10円だなぁ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:14:27 ID:TyKDwRVZ.net
小野寺さん、ヤッチマッタネー
そんなのスタッフが個人で備蓄してたものだなんて言ったって
庶民から見れば「あ〜政府が備蓄してるマスクはそうやって使うのね」としか思われないよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:29:49.66 ID:9i7tABqR.net
小野寺も有能扱いされてたけど、前の大臣の時にもやらかしているし、いろいろ脇が甘すぎるわな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:39:25 ID:X4sVDx72.net
【武漢肺炎】マスク転売 懲役5年以下、または、300万円以下の罰金へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583331952/

新型コロナウイルスの感染拡大で品薄の状態が続くマスクについて、厚生労働省は、
製造・販売メーカーに対し、400万枚の売り渡しを指示した。

(略)マスクは400万枚用意され、およそ6万4,000世帯分、1世帯あたり40枚程度が行き渡るという。

(略)こうした中、政府は来週にもマスクの転売を禁止する方針だが、緊急措置法の26条を適用し、
懲役5年以下、または、300万円以下の罰金を科すことを検討していることがFNNの取材でわかった。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:48:20 ID:NohoI8NQ.net
ネットの高値でもマスク買えなくなってさ、買えるのは暇なジジババと中国人だけだよな。あと数カ月はこんな状況だろ

お前らどうすんの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:52:06 ID:esKZHXCL.net
甘いわ
懲役、罰金、没収までいかないと

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 00:21:07 ID:hQxaiYJY.net
>>658
普通500円前後

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 00:36:48.49 ID:+1QQpZbr.net
>>667
転売の高額なマスクを使用するぐらいならガーゼマスクを洗って使うわ
誰のものともわからないファンデーションのあとが付いたマスクなんか使っても逆に健康を害する

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 01:12:29 ID:COCEz9/p.net
usapon2999がアカウント消して敗走したぞww

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 01:24:04 ID:CagiGCgN.net
ディスティックいいなあ(;_;)大好きだった
今はディフェンダーでやんす

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 01:37:24 ID:eFGtvJVl.net
>>671
調べたら3人の子持ちの女なんだな世も末だわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 03:42:53 ID:Q+Ezw4rk.net
50個×2で送料込みで1500円とかなら、買ってもいいかな。
5000円とか論外。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 06:49:23 ID:Lg/md14h.net
論外てこともないぞ
シャープ製なら記念に5k出すw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 06:53:56.66 ID:j1nhpWzx.net
前は三菱重工製のマスクもあったんだよな
https://www.mhi.com/jp/news/story/0911164872.html

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 07:15:55 ID:qFcUsPbR.net
>>675
俺なら2Kまでだな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 07:42:38 ID:pQjZ81dO.net
50枚千円以下のやつとかティッシュペーパーつけてるのと変わらんぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 07:46:03 ID:7iYT/IAV.net
遡って処罰可能だって良かったな転売屋さんw

499 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/05(木) 06:28:34.51 ID:KLfd2gOp [14/15]
転売屋wwww

888 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/03/05(木) 03:34:07.02 ID:lAXzXUtm0
読売新聞早刷り

政府、国民生活安定緊急措置法を10日から施行へ
マスクの転売禁止などを盛り込み
特例法制定で2月1日まで遡って処罰可能にする方針

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 07:57:20 ID:0Ihl0eKA.net
>>675
w
色々なマスクを買い揃え、使用感を比べてみたい
って欲望が湧いてくる
新型インフルのときもそうだった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 07:59:39 ID:jxZ3e0BD.net
>>679
これマジで?
そうなら転売ヤー終了だなwww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 08:15:28 ID:1j6OUxTT.net
結構ふつうの主婦が転売やってたりするから家庭崩壊だな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 08:23:46 ID:jxZ3e0BD.net
>>682
最悪扶養から外れるのかw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 08:27:54 ID:sSssLGGM.net
遡及処罰は憲法違反ちゃうの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 08:30:07 ID:URP0IqAa.net
マスクを買い占め、高額転売する人を「国民生活安定緊急措置法」で規制できる?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200305-00060929-otonans-soci

(略)
Q.新型コロナウイルス感染が広がり、マスクや消毒用アルコールなどが大量に買い占められ、
高額で転売されているケースがあります。こうした行為を規制したり、罰したりすることは可能なのでしょうか。

牧野さん「国民生活安定緊急措置法で買い占めや高額転売を規制することはできますし、
同法に基づく政令で、そうした行為に罰則を設けることも可能です。
(略)
今後、アルコール消毒液などの不足物資を安定して供給するため、マスク以外にも
対象物品が拡大される可能性があり、これにより、高額転売をある程度は規制できると思います。
なお、政府は3月10日をめどに、第2弾の緊急対応策として、追加でマスクを新たに買い取り、
全国規模で配給すること(22条に基づく)やマスクの転売を禁止すること(26条に基づく)を検討しています」

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 08:32:13 ID:EQ+U+YYi.net
>>672
ずっとメディコムのセーフマスクプレミアムだ、前はサラヤもメディコムのoemだったな〜

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 08:40:48 ID:UZoSV4s1.net
アメリカでコロナ患者が出る1週前にマスクをアマゾンUSAで大量高にしたワイに死角なし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 09:11:16 ID:jeW2Jm9i.net
原料のメルトブラウンの価格が何倍にも高騰してるから卸値もかなり上がってるはず
中国で1枚3.5元で販売しても安いってコメント多かったから今までのような50枚1000円以下の製品はしばらく入ってこないだろうな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 09:13:47 ID:eXKD//UY.net
政府の買い取りのせいか昨日も今日も普通サイズが入荷してない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 09:19:07 ID:OlE/bVzF.net
usapon2999がメンタル崩壊していてメシウマw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 09:31:15 ID:QWjARtMm.net
昔の飢饉で餓死者が出まくったのは米を買い占めが起きたせいだったってのを
マスクの買占めしているテンバイヤーの存在で思い出した

江戸時代後期にはそういう流通不全の対策はできてて餓死者が出にくくなってたのに
現代社会はそれに負けてる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 11:31:53 ID:YKsTR3b+.net
もうマスクを購入するという考えは改めた方がいいよ
自分でつくればいいだけだから
戦時中と同じ感覚にシフトしていかないと生き残れないぞ

お金出せば物は買えるという幻想はもういい加減捨てんと

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 13:03:31 ID:syPtx202.net
お金出せばヤフオクで買えるぞ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 13:34:49.70 ID:W8ttLKsP.net
落ち着いて中国製マスクが輸入されるようになったら皆やはり値段で今までどーり買うのかな日本人?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 13:38:06.97 ID:+UhJzD0r.net
雨ざらしマスクが届くかもしれないオークションでなんか1円でも買わないよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 13:57:33 ID:RmeZc2/2.net
アイリスで初めてマスクが買えた
しかし送料高いな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 14:10:00 ID:Rzsy+xKS.net
>>696
おめでとーサイズはふつうサイズ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 14:31:58 ID:+1QQpZbr.net
>>694
買う人も多いんじゃないかな
自分としては日本製を1袋ずつこまめに買い足していきたいなと思う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 14:46:47 ID:bz3BsSk/.net
雨ざらしならまだマシで使ったマスクを洗濯して包装して売るとか恐いから国産未開封しかもう安心して使えない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 14:57:52 ID:RmeZc2/2.net
>>697
ふつうサイズの7枚入り2パックセットだよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 15:17:22 ID:lW5v5/+0.net
マスクもティッシュも切れた花粉症の人ってどうしてるの

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 15:18:32 ID:OlE/bVzF.net
usapon2999は
悪質さからして見せしめタイーホには適任だから推薦しておくわ
逮捕されてデブが護送される映像はマスコミの好物だろw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:08:48 ID:Rzsy+xKS.net
>>700
裏山ー

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:15:13 ID:Iu5x/9JB.net
アイリスマスク販売の時間はいつも繋がらない…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:23:05 ID:98oQcPh0.net
やっぱり回線パンクするんだね
チケット争奪戦みたいになってるのか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:32:57 ID:uUBHPlaK.net
>>704
同じくその時間は常に落ちてて販売画面を見たことがないw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:37:04 ID:Iu5x/9JB.net
>>706
ナカマー!
いつも何時何分に販売終了しました画面だけ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:39:52 ID:jxZ3e0BD.net
>>701
花粉症始まる直前に買い貯めてある

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:41:23 ID:e3op+Lhs.net
サンドラnet行ってみな
繋がりにくいけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:50:55 ID:BoJ1PEFp.net
システムエラーになる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:51:59 ID:Iu5x/9JB.net
>>709
ありがとう
サーバーが混み合っていますだってw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 17:10:02 ID:W8ttLKsP.net
お昼時に生協で60枚入り一箱買えた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 17:13:06 ID:LjKtLvt9.net
花粉症の人は一年分くらい在庫あるのがザラだと思ってる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 17:14:57 ID:FHlm4FAe.net
>>701
いないと思う
数年前に花粉症発症したけどマスクの安心感にやみつきになって年中マスクするようになったから常にたっぷりストックしてある
寝る時にまでマスクするようになってある意味依存症だがそのおかげでマスクには困ってない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 18:17:31 ID:qIC1J+LD.net
自分が花粉症だから、自分だけなら初夏までのシーズン中使うぶんは買い置きがある
しかし、コロナ騒ぎで配偶者と子供もマスクを使うようになったから、今は足りていても心もとなく感じる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 18:19:52 ID:0g+RjX2n.net
usapon2999が逃げちゃったな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:20:03 ID:HqT0toeM.net
一昨日、昨日とティッシュのかわりにマスク付きチラシ配ってた
足りてるけど、もらってしまったので花粉症の同僚にあげた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:27:55 ID:j1nhpWzx.net
マスク在庫あり
https://item.rakuten.co.jp/zakkanetonline-trans/ec-0032-044/?s-id=step0_sp_itemname

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:39:22 ID:ngT7vOO9.net
近所の薬局で普通に買えた今日@東京

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:41:41 ID:7pTM77Td.net
5枚入りくらいの袋タイプ
袋単体も貴重なので再利用だな…
箱入りマスクをバラして入れたり出来る

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 20:44:55.86 ID:bz3BsSk/.net
ジップロックで良いじゃない
再利用は衛生的に良くない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 21:00:43 ID:0xvtkMg6.net
献血でマスクもらえるところもあるみたいだねw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 21:06:36 ID:0xvtkMg6.net
まだまだ少ないけど「マスク買えた」ツイートが増えてきたね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 21:28:52 ID:rl8fNfmr.net
今ならバイト募集するのに毎日マスク支給アルコール消毒完備とかしたら集まるのかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 21:39:28.28 ID:Rzsy+xKS.net
別の商品とセットになってて割高だったたとはいえ30枚入りが手に入った
でも一番心配な東京在住の義姉は布マスクしてるから要らないと言うし
持病ある義母は根っからのマスク嫌いだし
夫は会社で誰も着けてないから平日は要らないと言うし…
でイマイチ達成感は得られないけど安心感は手に入れられた

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 21:48:03 ID:qIC1J+LD.net
>>722
献血マニアだったから、献血の御礼の品がマスクならぜひやりたい
自分は、2年前にがんの手術をしているから、あと3年待たないと献血できない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 21:49:19 ID:LQapJqKV.net
>>725
抱き合わせ販売って禁止じゃなかった?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 21:54:30 ID:Rzsy+xKS.net
>>727
抱き合わせとは違うよ
コロナ騒動関係なくマスクが入ってるセット商品があるでしょ
書いてほしくない人もいるだろうからボカした表現で申し訳ないけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:03:04.85 ID:k8XNmHdJ.net
ツルハグループのM's oneていうブランドの子供用ガーゼマスクが1枚税込み112円@東京の福太郎

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:09:51.80 ID:Iu5x/9JB.net
>>726
ガンの手術しても時間おけば献血できるの!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:14:00.09 ID:bXZN12D+.net
自分のマスクなんか洗って煮沸消毒すれば使い捨てでも何度でも使える
1回でもみんなが洗えば倍使えるってことだぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 22:21:11 ID:quOyw0C2.net
数日前にサンドラッグの通販で運良く35枚入りが買えた

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 22:26:43 ID:Dv+Fq2v6.net
ヤフオクの価格があり得ないくらい釣り上がってるなw
いたずら入札みたいだけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:28:09.89 ID:061mvpJw.net
2月1日まで遡って
2月1日まで遡って

https://www.asahi.com/amp/articles/ASN346WZ9N34ULFA02P.html?__twitter_impression=true

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:33:28.51 ID:AfxnoVQ8.net
>>731
表裏 上下で使い回せば4回使えるよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:34:23.75 ID:LQapJqKV.net
>>735
何そのパンツ理論w

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:35:59.85 ID:AfxnoVQ8.net
>>734
私権の制限を遡ってしたい理由ってなんだろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:38:24.26 ID:DjsCoKg5.net
【ヤフオク!】 マスク出品禁止へ 新型肺炎で高額転売防止
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583413019/
【日本政府】 マスクの転売を禁止、違反には罰則 5年以下の懲役または300万円以下の罰金
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583412862/

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:39:44.32 ID:MIqGkg3O.net
2月1日まで遡ると言われているのは改正新型インフル等特措法の適用です。生活安定緊急措置法26条の話ではありません。

そもそも日本では遡及処罰(行為後に施行された刑罰法規で施行前の行為を処罰すること)は禁止されています。それをやれば刑事司法が崩壊します。絶対に有り得ません。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:40:06.79 ID:AfxnoVQ8.net
マスクをセットにして売ってるものって何だろう
お医者さんゴッコセットとか看護婦のコスプレセットとか?
掃除用洗剤セットとかエアコンの掃除セットかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:42:29.10 ID:AfxnoVQ8.net
>>739
検査費用の健康保険負担とかを遡ってやってくれるのかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:43:54.69 ID:Oza9aJbX.net
流石に、今回のような他人の弱みにつけこんだ商売は、罰金で戒めを受けるのはいいかもね。
Youtubeにダイソーのマスク買いこんで動画とってた若者もいたし。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:47:05.09 ID:tumjhun6.net
今日、通勤時の電車で毒ガス対応の軍事用ハードマスクをしてみたのだけど、結構いいぞ。
周りから羨ましそうに見られて誇らしかった。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:50:53.91 ID:AfxnoVQ8.net
いつサリンまくんだろうってハラハラ見てただけじゃ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:54:59.40 ID:yQjRaNxP.net
マスクが行き渡れば無兆候感染者からの飛沫感染の予防になって感染がかなり抑制されたはず
マスクと消毒液転売は殺人テロ行為だよ
だから台湾やシンガポールは即効対策を打った
シュプリームは好きに転売すればいいがマスクや医薬品の転売だけは絶対に許してはいけない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:56:33.77 ID:CYUJoUn2.net
>>743
安全そうだもんなー

サンドラネット全然繋がらねーw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:58:13.83 ID:Oza9aJbX.net
https://www.youtube.com/watch?v=J_g3lNHvLYo


顔出ししすぎ。マスク買占め。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:02:17.63 ID:CYUJoUn2.net
>>747
でもこれ細菌まででウイルスには駄目らしいじゃん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 23:24:33 ID:7lMP6O4f.net
サンドラッグダメだった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:10:10 ID:7aHV3bVC.net
>>740
防災セット

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:23:43.88 ID:fsVYPSHk.net
サンドラ何が売ってたんだろまた売るかな
サンドラは実店舗でもけっこう売ってるみたいだし頑張ってるな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:33:44 ID:so9Yeoew.net
転売ヤー居なくなったら国民に行き渡るの?
在庫はまだあるけど恐る恐る使ってる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:39:51 ID:df+3pHje.net
ドンキにアディダスみたいなシャレオツマスクたくさん売れ残ってた
ただし一枚2千円

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:46:06 ID:0mTzaCIX.net
>>747
こういう炎上系YouTuberも取り締まれないかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:47:38 ID:wlrk8BzP.net
>>747
お前がそのガキにエサにされてるだけだぞw
https://i.imgur.com/QWZF1RO.jpg

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:50:58 ID:FzHPskMy.net
サンドラッグは大阪の実店舗だとアイリスオーヤマの中国生産マスク
入荷する日しない日あるけど開店前から長蛇の列よ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:53:15.86 ID:7aHV3bVC.net
>>755
こんなんで万再生行くんだな
クズいな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:55:15.40 ID:fsVYPSHk.net
>>756
うちの近くのは整理券配ってほぼ毎日売ってるらしい
並んだことないから何売ってるか知らんけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 01:31:04.83 ID:EDGHGfr7.net
サンドラ、のどぬ〜るぬれマスクならあるぞ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 01:59:08 ID:Y4pJnKWK.net
>>754
24しといた

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 03:09:04 ID:fzb6AZRA.net
>>686
今後はどうしますか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 03:12:23.56 ID:gIDBY6NX.net
手ピカはどこ行ったら買えるの…?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 03:38:53.75 ID:OCurzc5P.net
30枚入り1580円がドラッグストアで売られている適正価格
やっぱり中国産は入ってこなくなった?
かなり早い時間に売り切れる
転売屋ブッコロ・・・・・・

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 03:41:42.41 ID:/TMFI1ZG.net
>>747
わかりやすい自演だことw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 04:10:42.79 ID:R49dZOQX.net
ドクターサチ愛用者なんだけど、買いだめが甘くて残り150枚くらいになってしまった
マスク詳しい方、他のマスクを勧めるとしたらどこ製のどんなマスクを勧めるか教えて下さい
最近コロナのことを考えると寝付けない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 05:17:12.13 ID:KA9wEIkH.net
一般市場にマスクが流通しないから
転売屋がはびこるんだ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 05:56:37.02 ID:CTHXY6hq.net
最近どんどんマスク争奪戦が厳しくなって田舎なのに開店1時間前でも難しくなってきた
今日近くの店、一応入るかも知れない日だがどうするかな
お喋りしまくり大声で笑いまくりのジジババ達の中でリスクをおかしつつ一時間以上ならんで買えないと辛い

安いマスクに慣れてて1500円位するマスクが並んでたときにスルーした自分を殴りたい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 08:26:58 ID:uq+60sEn.net
>>761
夏までは手持ちがある
安くってノーズフィットが金属のがあればいいんだけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:14:25 ID:ExWdI6j6.net
>>723
よかったよかった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:15:12 ID:ExWdI6j6.net
>>766
流通してるよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:23:07 ID:4XOca3XA.net
>>767
あの時、買っておけば良かったあるある

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:42:16 ID:ZUnoCnuZ.net
>>771
昨日まさに、1500円の箱マスクがなぜかレジ横に1つ残ってて買った。

一瞬躊躇したけど、変にいい感じに反射的にマスク買う習慣がついてて、3-4人の中でスムーズに取れた。

最近って、もはやマスクの値段まるで表示してないよね?レジ通すまでいくらなのか分からない。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 11:06:20 ID:4XOca3XA.net
>>772
超快適かな
いいなー

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 11:12:35.63 ID:SR1JJAsJ.net
震災時に買ったN95マスクを病院とかに寄付したい
5枚位しかないけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 11:15:51.94 ID:4XOca3XA.net
>>743
こちらに仲間がw

【新型肺炎】外出装備その1【コロナウイルス】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582608999/

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 11:49:25 ID:Us1fpd6N.net
>>773
たぶん。
仕事帰りになぜかあって、危うく花粉スプレーだけ買って帰るとこだった。
近所なら分けてあげるんだけど。

もはや転売とか言ってる事態でないよね。マスク行き渡らないせいで感染広がってると思うんだけど。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:10:56 ID:g2lttjmq.net
>>774
今年の仕事場のギリチョコのお返しは、7枚入り日本製マスクとアルコールタイプのキレイキレイ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:07:33 ID:3qHOp2Va.net
ぬれマスクは買えたけど就寝用だし日中使いは意味ないかな
自宅で療養時用にしておくか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:20:52 ID:EDGHGfr7.net
今日のアイリスは小さめだけ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:37:03 ID:mOVCiI+9.net
>>638
これ今日発送されたわ早かったな三次元マスク
段々手に入りやすくなってきたのか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:37:39 ID:mOVCiI+9.net
>>779
出遅れたし今も繋がらんわw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:38:44 ID:cVFMzL+p.net
全然つながらん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:50:32 ID:HYKimYlu.net
同じくw
よく買えたね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:55:47.89 ID:cVFMzL+p.net
カートには入れられたけどそこから進まない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:01:36.18 ID:cnihGPOd.net
アイリスは買える気がしないな
子供用とかなら買わないんだから、せめてマスクの大きさぐらいは予告しとけばいいのに

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:04:40.04 ID:QvyCcdqK.net
>>785
ほんとそれ!
わざとパンクさせたいのか勘ぐるわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:05:56.59 ID:AexzIWKK.net
アマゾンで50枚で3000円以下のマスクが出てきたね。
中華の少し怪しげな感じだが、ポチってしまった。
届いてから10日も経てば、コロナが付いていたとしても大丈夫だろうとは思うが・・・。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:08:38 ID:HYKimYlu.net
まだ繋がらないからわからないんだけど、今回のアイリスは子供用
だけだったのかな?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:10:19.77 ID:cVFMzL+p.net
子ども用じゃなくて小さめ7枚×2

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:15:51 ID:mOVCiI+9.net
もうオワタてw

【マスク販売状況】
 3月6日 13:00、マスク1種類を数量限定にて販売再開をさせて頂きましたが、
 3月6日 13:55頃、完売となりました。 現在は全て在庫切れとなっております。
   また、本日17:00のマスク販売はございません。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:17:59 ID:EDGHGfr7.net
>>784
ちゃんとカートに入ってれば多分まだ買えるよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:21:03 ID:QuBUrj7+.net
ペイペイであっという間に売り切れた
コーナンオリジナルマスク普通50枚入1380円送料込お一人樣3点まで。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:21:11 ID:cG2vQeBu.net
>>791
・お支払いが完了したご注文順に限定数量が減ります為、カートに入れられてからお支払いまでの間に
 他のお客様のご注文により完売となりますと、在庫切れとなりお買上頂く事ができなくなります。
・お買上前の数量限定マスクが入ったカート情報は、完売時もしくは 0 時時点で削除させて頂きます。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:24:26 ID:cG2vQeBu.net
>>792
安いのぉ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:27:54 ID:EDGHGfr7.net
>>793
分かってるけど、みんなカートに入れてから購入までに時間が掛かるからね
在庫切れになる前にカートに入ってれば買える可能性が高い
ダメ元だと思ってカートに残ってる人はやってみれ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:30:32 ID:cVFMzL+p.net
>>791
ありがとう買えました

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:33:24 ID:HYKimYlu.net
商品ページにすら行けないまま1時間過ぎてしまった…
これはすごいね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:37:10 ID:QvyCcdqK.net
>>787
到着したら報告よろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:58:51.17 ID:/TMFI1ZG.net
>>780
今は中国製より日本製マスクの方が手に入りやすいだろうね、7枚入りとかだと特に

私が欲しいのは日本メーカー監修の中国製マスクなんだよなぁ〜w

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 15:11:35 ID:wn9fgDS8.net
メディコム戻ってきて欲しい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 15:42:48 ID:fzb6AZRA.net
>>768
私も夏頃までの分は何とかあります
もう国産に切り替える時なのかと悩んでます
ここで皆さんに色々教えて貰いながら
様々なメーカーのマスクを試して試して
やっとたどり着いたのがメディコムでした

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 15:57:30 ID:Aaz0alA8.net
最低でもN95しなきゃ意味ないのに…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 16:26:28.55 ID:/TMFI1ZG.net
サージカルマスクも両面テープでくっつけたらN95と変わらないレベルの効果?るよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 19:59:21 ID:VStYnPSr.net
2013年製の3M1870が2箱40枚家にあるけど
使用期限は製造後5年らしいね
個包装で綺麗だし、見た目は使えそうに見えるけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:26:11 ID:R7BW9u7c.net
マスキングテープとか包帯留めるテープじゃだめ?
両面はちょっと肌にきつそう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:34:12 ID:/sQvxrc9.net
医療の現場ではサージカルテープ使ってるっぽい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:44:31.22 ID:rzQa9dsU.net
>>804
うろ覚えで申し訳ないけど、マスクの期限はゴムの劣化で設定してあると10年前に聞いた記憶がある。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:06:01 ID:NVmZXQHb.net
俺も40年前にそう聞いたわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:10:31 ID:drINil+/.net
>>805
サージカルテープでももちろんオケ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:11:48 ID:drINil+/.net
カツラ用のテープならぎり肌にもよさそうかな
3Mのがいっぱいあるんだ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:12:25 ID:k95nbjma.net
いつ買ったか記憶にない個包装でもない箱入り出てきたけど使ってる
ダニいそう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:14:15.19 ID:dLduPQnw.net
>>811
天日干しはどう?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:20:22.01 ID:pv6vSnLD.net
>>777
できる!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:22:17.58 ID:FIKKMNVN.net
衣装ケースみたいな密閉した空間に
そのマスクと据え置き型のクレベリン入れて放置すればええんやで

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:28:51 ID:QvyCcdqK.net
楽天の箱潰れ、汚れありマスク
中身も不良あるみたいだし
埼玉の野晒しマスク思い出す…

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:45:35 ID:2MN43dBz.net
超快適マスク プリーツタイプ 30枚入り買えた!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:13:35 ID:lcrWSOoo.net
生協で高密着エアクリーンマスクの抽選にあたり買えてよかった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:16:05 ID:eTIaLgGe.net
今日たまたま仕事休みで寄ったドラストで入荷直後なのか一箱買えてラッキーだった
ところでメイドインチャイナと書いてあったが、おたくも大丈夫なのかと思ったわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:20:19 ID:82bZy3zh.net
モノタロウからキャンセルメールきてたわ
少し期待してたから残念ね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:22:27 ID:ExWdI6j6.net
ケンコーコムでゲット

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:24:15 ID:lv2ivzD9.net
近所に転売ヤーがいると買えないマジで

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:26:50.69 ID:VStYnPSr.net
これ5枚の間違えなんだろうな
https://item.rakuten.co.jp/rainbowshoji/bl-1/

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 23:49:36 ID:KAc+0iQz.net
仕方ないからちょっと高いやつ買ったよ
もうすぐ本当に出品出来なくなるなら今買わなきゃね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 00:10:41 ID:BbJlX0n8.net
在庫450枚が424枚に減ってしまった
不安だ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 00:12:49 ID:hG2J8EXu.net
>>802
普通のサージカルマスクでもPFE対応のものは、0.1μm対応だからコロナ防げるんじゃない?
N95は、0.3μmだったからPFE対応のサージカルマスクのが性能上じゃ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 00:16:25 ID:qz2RJiPb.net
呼吸は出来るの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 00:45:34 ID:Pzlw7p85.net
これみて欲しいんだけど、
2018年の時点でマスクの備蓄量は8億枚、マスクの国内生産量は1年で11億枚、輸入量は40億枚。
仮に日本国民全員がマスクを毎日つけたらマスクの消費量は一月で32億枚、実際にはロス分や医療、工場系で使う分も含めるとひと月で40億枚はつかうだろう。

仮に10万人の転売ヤーが1000枚ずつマスクを備蓄していたとして1億枚だよね?

これをみたら転売ヤーの備蓄量なんてほぼ誤差レベルだと思わない?
だから転売を禁止してもマスクの枯渇は変わらないよ。
マスクの枯渇を転売ヤーのせいにするのは筋違い。
お店からマスクが消えたのは単に需要が増えたからだよ。
https://i.imgur.com/lOkNdfo.jpg
https://i.imgur.com/ABhbcrV.jpg

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 00:56:15 ID:qz2RJiPb.net
今日、衝撃的な事実が。
会社の中国人の同僚が、12万円分(50枚入り500円なら240箱、12000枚)のマスクを日本で購入して中国の家族へ送ったと言っていることが発覚。
5人家族だから毎日付けても6年分。そんな多く必要なはずが無く、間違いなく転売目的だろう。
中国人が大挙してこんなことしてたら、日本国内のマスクなどあっという間になくなる。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:17:31 ID:l65xYPGZ.net
>>828
中国人が中国へ送ったからあっという間に無くなったのはあるよなぁ
結果多くの日本人は足りないという

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:22:21 ID:XNg52fJN.net
マスク足りない足りない言ってるくせに、日本ってまだ輸出制限つけてないの?
転売制限だけ付けても、14日以降海外に不良在庫が全て流れるだけやん。
むしろ価格暴落したマスクを外人が買って海外輸送して国内が更にマスク不足になる可能性ないか。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:26:08 ID:RL8oP8fg.net
使い捨て手袋なら売ってた↓
https://www.offtrading.com/product/sanitary.html

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:29:22 ID:ylhIbST8.net
武漢が問題になり始めた頃郵便がパンクしてたよな日本から中国へ送る荷物とかで

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:29:51 ID:hG2J8EXu.net
>>829
春節の頃にうちの近所のホームセンターでもマスク200箱くらい買ってる夫婦いたよ
俺も慌てて4箱くらい買ったが
あの時に今買わないと買えなくなると思ったよ
郵便局に行くと段ボウルに詰めて大量にマスク送ってた人もいたし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:30:14 ID:X4IPVpFA.net
工場で毎日一枚マスク配布してくれるから一安心だけど、、、一人でもかかると全国、世界拡散起きるから怖い。

医療ならまだ地域限定だけど、工場は全国、世界単位で拡散されるから早く治療薬できて欲しい。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:30:40 ID:guSKd3US.net
転売屋のマスクが海外に流れるからって
国内のマスクが行き渡る訳じゃない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:31:40.40 ID:guSKd3US.net
>>828
いつの話?最近?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:36:54.45 ID:ylhIbST8.net
>>833
なんで加減ってものを知らないんだ中国人…
基本自己中で他の人に気を遣うってことがないんだろうな身内だけが大事

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:37:57.34 ID:hG2J8EXu.net
まぁ本来マスクは一日一枚ではなく最低でも三枚
完全に予防するなら五枚は使いたいからな
満員電車に乗ったら降りたらマスク変えないと危険だし
ご飯食べる時にマスクはずしたらそれは捨てて変えないと本来はだめ
医師なら患者が代わるたびにマスクは交換する
だからマスク全然足りないよね
最低でも国民全てなら一日三億枚は必要

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:40:08.30 ID:hG2J8EXu.net
>>837
まぁ逆の立場で海外に旅行に来てるならありったけ買って送ってるわな…
致命的な事態だし
だから安倍晋三と国民がばかなんだよ
デモでも署名でもして中国人の入国禁止を政府に迫るべきだった
韓国は署名やってる
実現はされなかったが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:40:33.68 ID:ylhIbST8.net
他板にあったこれ見たらとある病院?じゃマスク1日3000枚使うってよw
到底足りるわけがない
http://dotup.org/uploda/dotup.org2080422.jpg

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:41:53 ID:ylhIbST8.net
>>839
自分はそこまで買わんと思うがwでも中国は元々爆買いとかしてたからなぁ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:44:12 ID:hG2J8EXu.net
>>841
中国人は家族が多いんだよ
家族の繋がり大事にするからね
>>840
新型インフルエンザのために備蓄しとけって話だよなぁ
しかも備蓄したのは使用期限切れって舐めてるわ
新型インフルエンザのための法律も使わないし
自民党と安倍絶対許さん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:45:09 ID:guSKd3US.net
>>837
2月下旬に「1月に福岡から送った荷物まだ届いてないらしい」って郵便局で聞いたから、
外交ルート以外のマスクはそもそも届いてるか分からんぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:45:48 ID:guSKd3US.net
あ、福岡→中国 の荷物ね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:48:35 ID:X4IPVpFA.net
一番いいのは地域に住んでいる人しか買えなくする方法。免許証など顔写真付き証明書提示。

あるいは、市役所や郵便局など連携して配達か取りに行くか?

休校中の小学校など体育館で受け取りできるようにすればいい。簡単なのにね。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:51:57 ID:X4IPVpFA.net
全国で避難所に指定された体育館で配布すればいい。

選挙とかで市役所の人が公民館でやっているように各家庭投票券配布したようにマスク配布券を郵送して店や体育館、公民館で受け取りできるようにしたらいいのに

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 02:05:10.45 ID:ozkUxtNx.net
>>840
本来は1人診察する度にマスクを取り替えるってインタビューで見たな
今は足りないから1日1枚だって
院内感染止む無しだな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 02:05:11.34 ID:X4IPVpFA.net
北海道なんて自衛隊が配達とか無駄。

マスク配布券を選挙の時みたいに郵便局の人が配達。あとはマスク配布券と交換。
市単位で条例で制定すれば済む話。

転売法作るより簡単だろ。
マスク選挙で解決なんだけど、選挙会場で受け取りで終わり

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 03:33:03.95 ID:hG2J8EXu.net
大体北海道だけ対策するとか意味が分からん
検査してないだけで東京や大阪のが感染者絶対多い

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 03:38:20.13 ID:2bvAssYD.net
生協のマスク確保数すごない?

https://i.imgur.com/1YNgFZu.jpg

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 03:43:31.59 ID:zJiVkJNi.net
新型コロナで拡散、マスクの「再利用」正しい方法は?リスクは?感染症対策の専門家に聞きました
https://www.buzzfeed.com/amphtml/kotahatachi/unknown-cause-china-18

「このままでは保育士が倒れる」新型コロナで疲弊する保育園のリアル
新型コロナウイルスの感染対策に奔走する保育園。疲弊している現場の実態を、現役保育士に聞きました。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/buzzopi-corona4

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 03:44:37.77 ID:lc5LivR0.net
>>838
朝自宅でたらふく食って、外では一切飲み食いしない!
食い物は兎も角、飲まないと倒れるかw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 05:08:45.06 ID:U8FAaH7F.net
>>816
実店舗なのか通販なのか、実店舗なら何県なのかもて知りたいです

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 06:31:24.40 ID:zJiVkJNi.net
【新型肺炎】マスク転売禁止→価格暴落へ ★ 2http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1583521483

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 06:41:25 ID:2bvAssYD.net
「マスク 買えた」ツイートが全部超快適ばかりで萎えるな
はよいつもの箱マスク出回ってほしい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:04:18 ID:U8FAaH7F.net
超快適、ぜひ買いたいけど売ってないよ
どこで買えるの...
ちなみに船橋市です

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:21:48 ID:RM2OTFJr.net
>>856
こまめにDS回りしてると運良く遭遇することがある。ちな関東です。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:24:22 ID:2bvAssYD.net
昨日所沢のニコ生主がトイレットペーパー買うついでにウロウロしてたらマスク買えてたな
袋のだけど
これはちょいちょい入荷するようになってるんじゃない?ツイートも見かけるよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:29:27.71 ID:guSKd3US.net
今日買い回りしたけど、明らかに買いやすくなった気する
それでも皆に行き渡るレベルではないが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:29:28.97 ID:0red4WAA.net
>>827
転売屋の存在が備蓄を急がせいらない需要を惹起したので見せしめで処罰して欲しい、2度とやらないように。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:30:23.56 ID:guSKd3US.net
日付またいでるから昨日ですね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:34:37.34 ID:U8FAaH7F.net
>>857
ありがとう
今日ココカラファインと福太郎とマツキヨいってみます

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:35:32.49 ID:guSKd3US.net
>>827
違うよ
事実の有無関係なしに転売屋は死ねって思ってるから

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:45:03.11 ID:hG2J8EXu.net
>>862
土日に動き回るのは極力オススメしないぞ…
ただでさえドラッグストアは感染リスクの高いスポットだ
マスク買いに行って感染したら本末転倒だ
もういつ市中感染してもおかしくない局面に入ってる
専門家は先週の時点で感染者10万超えてるとテレビで言ってた
武漢肺炎はご存知の通り一度増えたら爆発的に増殖する
一週間で数十万数百万単位になる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:49:03 ID:u9MINiIM.net
>>862
週末しか動けないなら仕方ないけど、土日は明らかに人出が多いから難しいよ
>>863の言う通り感染リスクも高まるし…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 08:42:10 ID:2bvAssYD.net
コストコでみんなマスク買ってるね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 08:44:59 ID:2bvAssYD.net
コストコ今日入荷のマスクみたい
本気出してきたなw


https://i.imgur.com/c7f7cTd.jpg

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 08:46:57 ID:6FLUKxSh.net
2週間前は開店10分前に並べば箱で買えてた郊外店舗に30分前に来たら20人以上並んでる
こりゃ厳しいな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 08:56:03.59 ID:RM2OTFJr.net
>>867
日本なの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 08:59:01 ID:2bvAssYD.net
>>869
川崎だって

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 09:29:56 ID:U8FAaH7F.net
>>865
平日は出勤朝早いから薬局あいてないし、夜行くと売ってなくて。
土曜休みも今日が今年初めてで、今年は日祝しか探しに行けなかったんです
土曜ならあるかなって少し喜んでたところ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 09:34:45 ID:RM2OTFJr.net
この間テレビでやってたけど、開店前に行列してる中国人の集団ってDSの中国人バイト店員が入荷情報流してるみたいだね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 09:39:37 ID:6FLUKxSh.net
結局7枚入りしか購入できず
皆マスクだけ手にレジへ直行する中、一応消毒液コーナーに行ってみると消毒エタノール500ml
を2つ発見!
それだけで並んだかいがあったよ
レジで1つ弾かれたけども

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 09:40:22 ID:Neb6GvYk.net
>>871
だったら近場コンビニも全部覗いたほうが良いよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:01:01 ID:DMKfoLMc.net
50枚入りのマスクの定価っていくら位だっけ?
もう忘れてしまった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:03:45 ID:jX4nLAhL.net
>>875
アマや楽天見てるとマヒしてくるね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:07:08 ID:oNXyR8OG.net
>>875
近所のスーパーで198円で買えてたころ(1月)が懐かしい…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:09:13 ID:GNOiHMY3.net
以前はドラストのは50枚で398〜で買ってた。
超快適は1980〜で定価は2500円ぐらい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:21:19 ID:2bvAssYD.net
>>875
業務スーパーでいつも買ってたのは181円
348円「うんコレコレ!」
450円のは「少し高いな」
698円「うわたか!スルーしよ!」


こんな感じで買い物してたw
日本製の箱マスクなんかとてもじゃないけど買えない!
マスクってナプキンやおむつみたいな感覚でじゃぶじゃぶ使うものだもん、日本製は高すぎる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:57:34 ID:hG2J8EXu.net
>>867
コストコなんてめちゃくちゃ混むぜ…

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:57:37 ID:HO4gPmU5.net
>>873
うらやま!
良かったね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:14:12.29 ID:jX4nLAhL.net
【新型コロナ】静岡県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583545711/

転売ヤーここに!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:18:20 ID:MGgofWmA.net
残り50枚くらい
辛うじて花粉シーズンの平日分なので不安があるといえばめっちゃある

土曜日早めに起きてパトロールする予定だったのが
血祭り(生理)が始まったので中止した
内臓ごときが本体に逆らうなよほんまクソ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:19:14 ID:Q4eWeZuH.net
>>879
あなた、マスクはいまや紙幣と同じ価値なんですよ
マスク1枚が米ドル札1ドルなんです
既に南米ではマスクが紙幣として流通してます
この先はマスクの価値が上がりビットコイン並みの上昇を見せるでしょうね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:28:23 ID:iTH+wuxb.net
議員が備蓄の医療用マスクを数万枚転売していたことが発覚! アカウントバレで2ヶ月で1000万円以上を稼いでいたことが判明 [873472195]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583546031/

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:48:13.79 ID:8I0pEL3Q.net
>>882
ひでえなあ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:57:43.16 ID:iTH+wuxb.net
829: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f66-Lqe9) [sage] 2020/03/07(土) 11:45:05 ID:I/aYaNcx0

あっ(察し)

zaji@zajix
維新の諸田 洋之ってニンテンドーDSのマジコン売ってた会社の社長か。
ハマコーその他みたいなヤクザ連中が政治家やってたんだから諸田洋之って人がマジコン屋でも別にいいけどね。元から橋下徹の言うこと一切信用してないし。

午前0:18 ・ 2012年11月4日・OpenTween
https://twitter.com/zajix/status/264748413663469569

Haggy@Haggy_the_ninja
2012年11月14日
ホント妥協点みつけて投票するしか無いけど、じゃあ維新は?って聞かれると、アレも結局は政治家になりたいだけの
烏合の衆って感じしますし(言ってることがブレまくり)wメンバーに諸田洋之っていうマジコン業者さんいるしと、
胡散臭いことこの上ないしwマジで優れた独裁者のがマシかもw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1583546031/829
(deleted an unsolicited ad)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:49:20 ID:FsnBZFC9.net
>>867
コストコが無い田舎だからすごい羨ましい
でもこれを買う為の人混みで感染しそう…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:02:59 ID:9UURV6bt.net
うちは、工具店なんですけどマスクの在庫あるよ。
正直、不良在庫ですが。
3枚入りのカーボンマスク200円
5枚入りの不織布3層マスク150円
時々、いつものお客様が購入されますが争奪戦というレベルではないですね。
近くのドラックストアなんかは早朝より行列できてるのですが
工具店いけばあるのになと思ってしまう。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:29:26 ID:b/GtaCeo.net
>>889
マスクの製造年月日 昭和だったりする?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:37:47 ID:9UURV6bt.net
>>890
えらく馬鹿にされますね。
あなたのような方には売りたくないですね。
2018年製造

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:52:01 ID:CINXIvle.net
>>891
馬鹿にされてると感じたんだ?
若干アスペのけがあるね たまに言われるでしょ?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:53:58 ID:hTI+TqbF.net
やめなさいよアナタ達。
子供だって見てるんですから。
大人げないですよ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:15:58.57 ID:87nuf71K.net
マスクがなくてみんな困ってるから、こういうお店に行けばあるよって有益情報教えてくれたんでしょ。
普通は素直に感謝して終わりだよ。
アスペとかわざわざ言わない。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:30:30 ID:N+R4/6An.net
人は自分が言われたくないことを悪口として言うからねえ 気をつけようね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:31:49 ID:qz2RJiPb.net
工具店だと、カップの形した防塵マスクを連想しちゃうな。

コストコは今日入荷したところが多かったみたいですね。川崎の情報が多い気がする。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:37:36.97 ID:iyPG7O7r.net
【転売ヤー】静岡県・焼津市選出 諸田洋之県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張 ★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583559112/

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:43:57 ID:hTI+TqbF.net
たかが5ちゃんの些細な言い回しで
何をムキになっているのやら・・・

チンパンジーかよ(笑) ケホッ・・・ケホケホ・・・

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:48:28.16 ID:t+mTEaZ3.net
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:03:10 ID:lpKO4WbO.net
ここの人は、アイリスオーヤマのサイトで平日毎日13時に通販やってるの知ってる?
7枚入りで300円くらいの一種類だけだけど。先週は毎日出てたよ。大体30分くらいで売り切れる。
どうしても入用なら覗いてみたら?
ただし、1人1回できり2つまでなので、1回買うと翌日以降2回目からキャンセルされるという
徹底ぶり。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:04:05 ID:fFMeX8Mo.net
そもそも繋がらないんだよ…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:07:04.43 ID:gDl9NzAe.net
>>900
スレ読めよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:18:31.19 ID:jX4nLAhL.net
>>900
最初から遡ってみて
散々ガイシュツ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:37:58 ID:hNRG6z6h.net
俺はマスオーヤマのサイトで買ってる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:45:08.42 ID:zj/EEBNd.net
コンビニで取り置きしてもらって買ってたけど他の客からクレーム来たらしくて取り置きできなくなったわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:56:43.29 ID:hNRG6z6h.net
俺 もう面倒くさいからコンビニ 買うわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:03:36 ID:jX4nLAhL.net
>>906
マスク工場作って!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:06:05 ID:wNBRvYOM.net
昨日の夜ローソンで小さめサイズ5枚入りってのがひとつだけ売ってたんだけど
ローソンは独自ルートでも持ってるのか?@東京

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:10:39 ID:zj/EEBNd.net
>>908
コンビニはローソンじゃなくても毎週入荷してる
配送トラック追って買うやつ出たから入荷してもすぐ並べず小出しにしてる店が多い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:14:46 ID:hNRG6z6h.net
配送トラックの追っかけかよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:16:31 ID:aS3v5M/P.net
>>910
時間決まってるから追っかけて片っ端から梯子して買う奴がいる
ローソンストア100ですら待機の車いてビックリしたよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:20:21 ID:lc5LivR0.net
>>904
日本男児ならマスクなんて軟弱なモノを着けなくてもね
気合いで乗り切れるんたよチミィ
大和魂よ!根性よ!チミィ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:38:36 ID:wNBRvYOM.net
>>909
へえ、そういうもんなんだ
ひとつ利口になったわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:45:27 ID:hNRG6z6h.net
>>911
配送トラックの運転手もグルだったらおもろいけどな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:07:55 ID:XVvBu8c0.net
茨城・・・数年連続観光魅力ワースト1位だけどコロナ0人なのは人の流れもあるのかねー

今日はドラックストアで30個入荷だったけど25番目で60枚入り1箱買えた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:09:06 ID:guSKd3US.net
>>914
配送はそんなことしてる暇ないんで…
勝手に付いてきてるだけでしょ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:30:53 ID:X4IPVpFA.net
小出し販売たまにみるけど、秒で奪い合いwww

大量に入荷した時だけまとめて売り出した方がいいよ。あれじゃ、喧嘩になる。
まぁ、家庭用に二か月分あるし、会社で毎日一枚配布してくれるからそれを観ている人間の醜さわかるわ。
あぁーいう人たちがいざ、空咳になるとマスク外して外食やスポーツジム行くだろうな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:43:07 ID:NJvykr1P.net
会社でのマスク配布時は
従業員ひとりずつ名前呼ばれて
マスク受け取ったあと ありがたき幸せとか言わされてるん?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:43:08 ID:nVE/AXfE.net
親が勝手にあげる約束してきちゃって、どんどんと減っていく、豚フル在庫

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 18:19:54 ID:X4IPVpFA.net
>>918
メーカーから直送でアルコールやマスクが送られてくるから、そういうのはないよ。

家庭用にも販売して欲しいよ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 18:22:09 ID:CmUlSchp.net
こちらホテル。接客は3日で1枚、厨房は1日1枚。
事務方は任意と発表された。 事務だけどしないわけにはいかないから「自分で用意しろ」という意味。
元々会社のマスクは肌荒れするので一冬分は買ってたけど…不安すぎる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 18:39:50.44 ID:63a58vMO.net
>>919
親の金で買ったの?
919さんのお金で買ったのなら嫌ならもうダメって言ってもいいんじゃないの

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 18:41:14.05 ID:t+mTEaZ3.net
>>919
実費でも譲りたくないよね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 18:47:49.30 ID:XNg52fJN.net
口コミで広がってるだろうから在庫0になるまで続くだろうな
渡さなきゃ渡さないで揉める
ご愁傷さまです

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 19:15:50 ID:CmUlSchp.net
>>919
車とか場所移したら

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 19:25:22.74 ID:NJvykr1P.net
>>919
自分はコロナ陽性です、って言えば誰ももらわなくなるんじゃ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 19:29:52.11 ID:Neb6GvYk.net
ネット、ウレタンの白、出てきたね
今までグレーとか黒しかなかったけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 20:30:09 ID:9vMKQzwi.net
このマスクEU製ってなってるけど本当かなあ
EUって具体的にどこの国よ?と思う
https://item.rakuten.co.jp/flapeyelashes/mask/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 20:31:36 ID:RE+/8/11.net
ウレタン白は変色するからダメだろう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 20:43:09 ID:PYNovlKc.net
国からの配布マスクは超快適マスクなんやね

https://sp.fnn.jp/posts/00433295CX/202003051146_UHB_CX

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:04:43.59 ID:XVvBu8c0.net
>>930
それウエルシアに良く入荷されてたメーカーじゃん
これで店舗に回りにくくなったら藁だな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:09:44.49 ID:qz2RJiPb.net
>>928
50枚で300円〜600円が普通だったのに、3000円でも安いと感じるこの異常・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:12:16.89 ID:jX4nLAhL.net
>>931
最近、ドラストでも同じのが買えた報告あがってるのでユニ・チャームどんだけフル稼働?と思う

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:15:51 ID:nyY4qNRM.net
そもそもウレタン製のはウィルスには効かないでしょう?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:16:05 ID:guSKd3US.net
>>928
この名前じゃ法人番号出てこないな
店舗責任者もセキュリティ担当者も1人だし

それっぽいまつエクサロンは確かにあるから、
何かしらの目的で自分の店の備品を流してるって印象を受けた

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:19:12 ID:V86kXDJp.net
>>928
恐らくブダペスト。
マスクないない騒ぎはじめてたころ
トルコ、ハンガリー、インド辺りには
まだあったんだよね。
俺は転売する気がなかったから
手を出さなかったけど。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:19:15 ID:qz2RJiPb.net
ユニチャームの通販、最近物が並んだことあるんですかね?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:23:22 ID:V86kXDJp.net
Mission complete ( ´▽`) レ


https://i.imgur.com/8TGanF7.png

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:26:36.83 ID:guSKd3US.net
>>938
有能

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:28:22.64 ID:V86kXDJp.net
あとこれって地震雲ですかねぇ・・・?

怖いです〜。゚(゚´Д`゚)゚。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:28:38.09 ID:V86kXDJp.net
https://i.imgur.com/wW2lFQY.jpg

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:31:45.81 ID:bIbWG+Yg.net
>>928
EUのどこで作られたかは分からないけどメーカーはインドネシアみたい
http://www.sensi.co.id/products/surgical-face-masks/

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:34:33.15 ID:guSKd3US.net
>>941
これは寒い日によく出るよ
氷の粒が空にある状態と思ってもらえれば

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:38:02 ID:V86kXDJp.net
>>943
そうなんですね・・・。でもやっぱり怖いので
視線が左下の建物に。。゚(゚´Д`゚)゚。コワイヨ〜

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:40:15 ID:guSKd3US.net
>>944
氷の粒が落ちる過程で、スジっぽい雲が出来るんだったはず
暖かくして寝てください

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:40:27 ID:aM5zVRje.net
300枚しか残ってないけど背に腹はかえられないから1日1枚ずつ使うことにした

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:47:13.83 ID:CK9xZFLb.net
せいぜいあと一ヶ月で落ち着くよ
二ヶ月で終息
東京オリンピックは残念ながら開催だな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:58:02 ID:XbVzbkXt.net
ムリだろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:01:29 ID:XVvBu8c0.net
7月頃にはマスク買えるようになるでしょ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:05:47 ID:5t1umikU.net
転売禁止になって
さらに状況悪化しそうな予感

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:08:21 ID:AKhvukYK.net
夏までは確実に品薄だからね
転売規制したから高値で買ってた開業医が営業停止してアウトになる日も近いな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:08:36 ID:CK9xZFLb.net
最新の遺伝子系統樹見たけど
日本に入ってきたウィルス 大丈夫そうやで 今のところ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:14:30 ID:o0BPBXGQ.net
ノーマスクで(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホしながら

あれ?咳しちゃいけないんだっけ?(笑)

とか言ってるおっさんに殺意を覚えるわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:15:49 ID:PqYttjh+.net
真夏にマスクつけて外歩くのは体感気温凄いことになりそうだな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:16:12 ID:hG2J8EXu.net
>>932
前からいいマスクは高かったよ
俺がよく使ってたのは3次元3Dマスクでそれは30枚で1800円はしてた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:16:22 ID:Ywqf8dex.net
>>926 
うちは知人がマジで困ってたら数枚あげてもいいと思ってはいるが
備蓄が中国直送の変な業務用のやつだから声かけづらくて結局あげてない
何でも中国製と聞くと嫌う人多いし個包装でもないし内心きたねーと思われても無理はない

花粉症用のユルい用途で自分が使う分には全然いいけどあげるとなると問題がある

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:17:50 ID:hG2J8EXu.net
>>953
最近はだから人とすれ違う時は必ず息を止めでゴーグルするようにしてる
いきなり咳をするキラーマシーンがいるので
エレベーターでも頑張って息を止めるがこれはもたないな…

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:19:51 ID:iDWeLz9p.net
超快適マスク、定価で50枚入り1600円くらいだからその倍くらいで入札してるけど金持ちには敵わんな…
備蓄あと60枚だから100枚は買い足ししたいんだけど高騰し過ぎて全然買えない
DSでもコンビニでも全然見ないよ…_| ̄|○

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:23:07 ID:qdK1+eHk.net
>>957
まさにすれ違う瞬間ゴホゴホするやつマジでいるよな
一人で死んでほしい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:26:18 ID:5t1umikU.net
>>958
5000円ださんとむりやで
もう実弾攻撃しかない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:28:32 ID:iDWeLz9p.net
>>960
ヤフオクの出品期限迫ってるから二倍で落とせるかと思ってたんだよー
100枚で一万とかだと少しキツイなぁ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:30:14 ID:Neb6GvYk.net
密林、今日チョロチョロ出てるよ
密林パントリーか密林発送のみを選ぶんやで

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:34:31 ID:AKhvukYK.net
今後はアマ、楽天悪質業者から買うしかなくなるよね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:37:16.91 ID:9vMKQzwi.net
日本製の鼻セレブマスク1袋3〜5枚入りのが
今日は数回アマゾン直で売られていたけど
一人1袋しか買えないのに合わせ買い商品だから
一緒にどうでもいいものまで買ってしまった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:41:16.28 ID:Neb6GvYk.net
>>964
そこは千数百円分、前もってカゴに入れとかな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:45:52.45 ID:8CTzb0H0.net
>>937
2月27日に注文して5日に届いたけど最近は販売されているのを見ない
国が買い取っているから一般にはしばらく回ってこないのかな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:57:50.07 ID:UgwdqnNj.net
>>928
1枚60円と経済的って言葉、何か腹立つな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 23:05:36 ID:Crq0e21W.net
パントリーの発送遅い

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 23:24:56 ID:qz2RJiPb.net
>>944
良く見るウロコ雲じゃん。で、左下はなんの店?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 23:34:37 ID:zSlzZHbO.net
>>928
懐かしいな、それ豚インフルの時に中国から大量に輸入された青箱とか緑箱とか言われてたものじゃないかな?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 23:38:05 ID:CK9xZFLb.net
3月で終息するいうてるのに
まあマスクは腐るもんじゃないし
次の大地震のときにも必要になるか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 23:46:03 ID:+5jOOCEe.net
https://i.imgur.com/P9hC3XX.jpg

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:08:14.74 ID:tECFgSrq.net
>>972
その店の出品マスク中華産だな
1箱2000円弱/50枚のもの
低価格なので悪質ではないが、EU産と嘘ついてるのが問題

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:21:42 ID:PPOtqzHs.net
中華は洗って再販がデフォだから怖くて買えない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:23:13 ID:I2WjGHTL.net
>>972
エステサロンやん。何が怖いんだろう・・

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:24:33 ID:3+HXb81Z.net
>>971
収束は早くても5月

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:25:45.05 ID:I2WjGHTL.net
そういや、アマで日本の理化学機器商社のマスクが割引き(定価が元々数千円/箱で高いけど、それよりは安かった)で売ってたからポチったら、発送元が中国でやんの・・・
偽物ですかねぇ?14日間隔離したほうがいい?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:34:55.84 ID:gzGLDQOk.net
>>977
リサイクルじゃね?
廃棄されたのをはたいて袋に入れただけかも

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:37:42.23 ID:PPOtqzHs.net
モノタロウにN95マスクがあるな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:52:36 ID:/Lscnw/I.net
>>979
情報ありがとう!n95あまりなくてもう少し欲しかったから助かりました
あと生理用品もモノタロウまだあって買い足せてよかったです

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:59:09 ID:HJsbwK30.net
>>977
そもそもちゃんと届くの?
中国からの通販、届いてない報告たまに見るわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:04:44 ID:03XeZN9W.net
>>974
洗濯機で洗ってアイロンかけるらしいね
バイトみたいな若い子がその作業をやってるのをどこかで見た
そんなマスクがアマにも出てるのかと思うと…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:09:35 ID:BeHVfY7x.net
モノタロウはもう信用できないわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:10:21 ID:lx9ur1Le.net
個数制限あるしすぐ出荷だからこれは買えるよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:17:42 ID:BeHVfY7x.net
うーむ、送料込みで1枚380円かあ。やめときます

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:21:10.06 ID:9+AwNDp1.net
高杉てモノタロ
草www

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:21:54.86 ID:UTxbHCec.net
>>976
あの無能なWHOがインフルエンザのように8月になったら自動的に収まることないと言ってた

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:51:22 ID:fE6ylkT6.net
>>987
こいつコロナを真剣に受け止めてない国があるとかいってておまいう過ぎて草どこじゃない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:51:41 ID:I2WjGHTL.net
>>982
まじか・・
ポチってからしか発送元が分からないのは何とかして欲しい。やべー

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:56:34 ID:elAtUQfy.net
モノタロウは安心して使えるな
一個200円の防塵高いと思ってたが今なら安く感じるわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 02:02:51 ID:RKqZAVsN.net
>>987
一家で240枚では足らないな…
マスク増産信じたいけど、これは3月末には夫以外は布マスクに切り替えだね
この一週間で作らなきゃ…
これでもご近所よりマシだと思ってた自分は緩かったわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 02:13:07 ID:UTxbHCec.net
>>991
でも半年分買っても来月感染したらマスクもういらなくなるかもしれないよなw
でも自宅療養ならいるか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 03:42:21 ID:Wq1BRM0a.net
転売ヤーは恥ずかしくないのかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 03:47:41 ID:eVZvZ70w.net
正義マンも恥ずかししてと思うで
メルカリのコメントなんか見ると馬鹿が分かるから片っ端からbanしてるわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 06:18:42 ID:fRNFK4DY.net
正義マンvs転売ヤーなら正義マンがんばれーって思うわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 09:19:56 ID:IyAaj27J.net
ヤフオクのは値崩れしてるな
それでもまだ定価の五倍とかだけどw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 09:58:31.63 ID:lGl1Vjre.net
電動歯ブラシと抱き合わせ販売しててあくどい

https://item.rakuten.co.jp/d-fit/df0076/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 09:59:45.44 ID:keT+wJ8g.net
豚足タイーホクルー!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:04:23 ID:vKiJ/M/W.net
>>997
安く感じてしまったわ…
アブナイ、アブナイ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:26:11 ID:GCnLv/eF.net
次スレ
マスクの在庫状況を報告するスレ 32枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1583630672/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200