2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:29:34 ID:vL0z31TY.net
新型肺炎に備えるための備蓄について
皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います

>>950踏んだ人は次スレを建てて下さい

■参照
■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1203151442/

■参考
農林水産省 新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_inful.pdf

■雑談は総合スレで
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582805007/

◾備蓄の心得 七か条
>>2

◾マスクの再利用は可能か?
http://j.people.com.cn/n3/2020/0203/c95952-9653703.html

■前スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582838248/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:29:55 ID:vL0z31TY.net
【備蓄の心得 七か条】
・一、笑われても、Xデーに持っている者が勝ち
・一、根も葉も無い噂に流されず、己の目で確かめ、購入すべし
・一、一度に購入せず、分けて購入し、消費期限をずらすべし
・一、己の身の丈を肝に銘じ、見合った備蓄を心がけよ
・一、他人に知られるべからず
・一、一人のクレクレに与えれば、それが十人のクレクレを呼ぶ
・一、一番の敵は、理解の無い家人だと心得よ !

最後のは備蓄を勝手に食べたり、周囲に話して回ったり、
いざというときに勝手に配ってしまってクレクレを引き込む家人には要注意、必要ならば家人にも隠せという意味です。

「ビタミンDの基礎知識」 東京慈恵会医科大附属柏病院
http://www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/sinryo/40_02w7.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:30:22 ID:vL0z31TY.net
■コロナウイルスは「エンベロープウイルス」です

■エタノールは濃ければいいというものではなく
無水エタノール(エタノール100%)より70%のエタノールのほうが殺菌効果は高いです。

中途半端な効果しかない
・クレベリン
・アルコール除菌ウエットティッシュ

おそらく効果ない
・ナノイー
・プラズマクラスター
・ファブリーズ
・リセッシュ

■次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いについて
http://nihonnousan.jp/ziasui/works_6.html
・次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いについて
(厚労省の資料)
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/08/dl/s0819-8k.pdf

■適用消毒剤一覧
https://i.imgur.com/6ajcn9U.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:30:53 ID:vL0z31TY.net
参考スレ

【感染対策】エタノール、次亜塩素酸系など【消毒】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582356377/

軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582127339/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:31:08 ID:vL0z31TY.net
アオサは買う必要なし

新しい病気が流行ると、この手のものが増えます

記事を見るだけでコロナウイルスですら実験していないトンデモだとわかります
なお、研究側はアオサ成分のサプリ販売業者です
ツッコミどころしかありません

こういうのに騙さされないように
激しく注意喚起です
https://togetter.com/li/1472975

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:51:44 ID:fALHJ0wc.net
>>1乙

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:52:04 ID:NlnmHWQ8.net
防災にわかのワイ(一人暮らし)の備蓄の評価頼む
https://i.imgur.com/mPwkAhA.jpg
他に
500mlレモン炭酸ジュース24本
トイレットペーパー12ロールx3
ティッシュ5箱セットx3
百均マスク100枚
冷凍食品少々

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:54:57 ID:PyeVq6bO.net
>>1 乙
ついにインスタ勢が気付いたようで、トイレットペーパーやらオムツがないとストーリーで騒ぎ始めてた。ここのスレと世間での時差が凄い…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:55:50 ID:oGSuL5Xu.net
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ   モヒカンにしてくれ
   ) 「(`・ω・)  
     |/~~~~~~ヽ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:56:16 ID:Z8okT1XU.net
トイレットペーパーは買い占める人がいるから私も買っておこうという悪循環になってるなw
メーカーはうはうはやろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:56:22 ID:NU/g0r+0.net
床屋は危険

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:56:32 ID:QLZ9nble.net
ついに一般の消費者も本格的にパニック買いしている感じですね
数箇所回って全部で紙類が無いと非日常感がすごいです

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:57:04 ID:kdEhexNm.net
脱穀器と真空パック玄米

白米は日持ちしない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:57:09 ID:DigjR31a.net
>>7
自分自身が倒れて自宅療養になって
料理作れない固形物食べられない事
想定してそろえるとか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:57:51 ID:xM+7hN3B.net
>>7
タンパク質が全然足りなくないか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:58:11 ID:1qv6HM2s.net
ようやく高みの見物ができる‥

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:58:13 ID:7grvZOAr.net
>>11
11月から髪切ってない
髪切りたい頃にコロナ流行り出してタイミング逃してしまったわ
セルフしかないかな
いっそ伸ばすか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:59:19 ID:NlnmHWQ8.net
>>15
鶏肉500gと豚肉500gと輸入ブロッコリー1キロ冷凍してある・・・

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:59:27 ID:O2iaAwBR.net
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582875799/

>中京テレビが紙製品メーカーの業界団体・日本家庭紙工業会に取材すると、
>国内で流通するトイレットペーパー生産の中国依存度は約2.3%で、
>今のところ新型コロナウイルスによる影響はないとの回答を得た。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:59:31 ID:7grvZOAr.net
>>7
ペットボトルがかさばってるから、お茶とかは茶葉で良くね?って思った
備蓄するなら水の方が万能な気がする

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:59:48.28 ID:KJfjEcJY.net
令和になってロクなことがない
もう元号変えてでかい大仏建てるしかない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:00:10.51 ID:CnsI2YUe.net
>>7
とりあえず鯖の水煮缶を一つ開けて食ってみ

何が足りないのか、すぐに分かると思うよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:00:23.78 ID:QBU2yRsk.net
とりあえず身内の「心配しなくても大丈夫だよ」派にざまあ言える状況なのがいい。
ほれ見たことかと。言ったとおりになっただろバーカ。
トイペ買い占めのおかげで備蓄の大正義が証明されてクソ嬉しい。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:00:39.62 ID:Ur25TXAe.net
>>21
碌なことないのは日本だけじゃないんですが

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:02:06 ID:J03cZICo.net
>>13
志村ー精米機な

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:02:07 ID:O2iaAwBR.net
>>21
マジレスするけど
平成には何度も震災あったし、新型インフルもあったから
元号変えても変わらんよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:02:15 ID:EIbJqFvK.net
北海道外出自粛要請でパニックになると思うわ
北海道の人は今のうちに用済ませといたほうがいい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:02:39 ID:NlnmHWQ8.net
>>20
自然災害ではないから水と電気は使えるだろう事想定してる・・・武漢もそうだし・・・
ペットボトルの空きはとっておいてるが

>>22

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:02:44 ID:OPDZ9sQA.net
>>10
需要の先買いなんで
あんま旨味はないと思う

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:03:17 ID:4NqoRMov.net
>>9 ξ
   彡⌒ミ ヒャハー
   (´・ω・)
   ( つ 彡⌒ミ   モヒカンにしてくれ
   ) 「(`・ω・)  
     |/~~~~~~ヽ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:03:26 ID:EIbJqFvK.net
>>17
セルフ案外出来るもんだよ
すきバサミとかパナソニックのカットバリカンみたいなの買えばいい
床屋での感染リスクをへらすことが出来る

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:03:36 ID:7grvZOAr.net
>>27
今は北海道だけだけど、そのうち他の都市でも出そう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:04:25 ID:J03cZICo.net
>>8
うちの周りもリアル知人の意識高い断捨離系が騒いでた

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:04:40 ID:1qv6HM2s.net
>>23
ほんとそれ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:05:22 ID:aTeQmnzr.net
北海道の両親に電話してるのにこんな時に限ってでない
発表後、大変なことになる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:05:24 ID:Zcsxgns0.net
トイレットペーパーやティッシュは値上がりするかもって言われてるけど、マスクは値上がりしないのはなぜ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:05:34 ID:tZ8PmZwI.net
いつまで経っても足りる気がしない…
こんなに不安になったのは初めて

今日はついに備蓄管理アプリを導入してみることにした
在庫数と賞味期限を品目毎に管理できて、期限切れ前に通知がくるようだ
自分は整理下手で忘れっぽいからいいかもしれん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:06:13 ID:v2lz8Nf5.net
近所のショッピングセンターでトイレットペーパーの棚が空だった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:06:21 ID:fALHJ0wc.net
>>28
いざとなったらペットボトルにオシツコ入れれるからな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:07:07 ID:EIbJqFvK.net
北海道の安全厨の友人や身内いるやつは連絡して説得したほうがいい
外出自粛要請でパニックなる前に怒鳴ってでも備蓄勧めたほうがいい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:07:20 ID:4ZufylPY.net
さっきスーパーに行ったら老害BBAがわざわざマスクを顎にずらして
くしゃみ連発してやがった
棚の商品に思いっきりかかってた
買ったものは消毒しないとヤベーなこれ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:07:51 ID:aTeQmnzr.net
発表あってからでは遅いですよね。
電話でない。どーしよー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:07:53 ID:oRrTJ5uV.net
>>7
緑茶やコーヒーは利尿作用があって身体冷やすから
飲みすぎないよう気をつけてね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:08:10 ID:Pvqif3x+.net
>>17
私なんて一昨年の12月から美容室行ってないよ
頭のてっぺんの円脱がやっと治ったからそろそろと思ったらコロナ騒ぎになってしまった…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:08:11 ID:NU/g0r+0.net
>>41
なんのためのマスクだよマジで...

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:08:48 ID:Ur25TXAe.net
>>42
買い物行ってんじゃないの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:08:53 ID:fALHJ0wc.net
>>41
マスクずらすとかなんの為にしてるんだろうな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:09:30 ID:cmhSp6iw.net

https://i.imgur.com/kchwiQx.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:10:05 ID:5ZXuowJK.net
ヨーカ堂ネットスーパー、開店直後から激混み
ログインだけで5分かかる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:10:57 ID:CnsI2YUe.net
>>21
明治 日清戦争、日露戦争
大正 関東大震災、第一次世界大戦
昭和 第二次世界大戦勃発→敗戦、三河地震、東南海地震、チリ津波
平成 阪神淡路大震災、東日本大震災、世界テロ
令和 コロナ

令和が一番まともじゃね??
1年経ってないけどさw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:11:34 ID:HlnMYuxt.net
>>43
頭コロナかよ

体冷やすのと死ぬのどっちがいいんだ悪魔

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:11:43 ID:y2bhDmEv.net
>>48
貼られすぎ
親の顔より見た

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:12:00 ID:QBU2yRsk.net
>>45
>>47
マスクしてくしゃみすると自爆するからな。
他人より自分を優先する奴はマスク下げて飛沫を飛ばし散らす。
真正のクズってやつ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:12:03 ID:fALHJ0wc.net
>>50
台風とかヤバかったじゃん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:12:23.69 ID:O2iaAwBR.net
>>17
髪の毛を寄付するために3年伸ばして
今年暖かくなったら寄付用のカットしてもらおうと思ってたのにこんな事になってしまった
髪が長いとウイルス付着のリスクが増えそうだから切っちゃいたいんだけどね

伸びたらそのついでに寄付するのもアリだよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:12:25.94 ID:aTeQmnzr.net
>>46
iPhone気づかないのかも。
かけ続けます。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:12:27.37 ID:WizDCsJ3.net
>>48
品出しご苦労!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:12:34.83 ID:EIbJqFvK.net
新規感染国でも韓国見てれば分かるけど感染者って倍々ゲームだからな
まじで北海道封鎖の自体になる可能性あると思う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:12:46.14 ID:Ur25TXAe.net
>>7
モザイクがやらしい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:13:02.79 ID:zkGAUaUj.net
>>53
マスクにツバ飛ばしたら臭くなるからとか思ってずらしてるんだろうね
自分のことしか考えてない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:14:14 ID:J03cZICo.net
>>47
そういうバカすごく多い
「自分が撒き散らしてる」て意識が欠落してるっぽい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:14:59 ID:PUS3peo1.net
デパートも休みを取るようになってきた(関西)
ホームセンター デマで紙関係品薄 爆買いされています

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:14:59 ID:6+hYj8SW.net
トイレットペーパー。
工場閉鎖、ロジスティック閉鎖となれば入手できない
311はエアー被災地のが広かったけどねえ
今回は首都陥落の可能性あるし311の感覚でいたらダメだわな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:15:08 ID:QubsFUsy.net
>>53
お前は何を言ってるんだ?
これ見て同じこと言えんの?

https://i.imgur.com/f2X2TQt.gif

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:15:14 ID:CPqrqNm9.net
>>7
私市買うならふっくりんこだろ
わかってないな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:16:54 ID:QBU2yRsk.net
>>64
自分の近くしか飛んでないじゃん。
別のくしゃみ動画では前方に大規模に拡散する。
それを防ぐだけでもマスクの意味がある。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:17:20 ID:CnsI2YUe.net
コストコがキリギリス達に襲われて大混雑しとるなー
https://twitter.com/i/status/1233236493495230464
(deleted an unsolicited ad)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:18:32 ID:O2iaAwBR.net
>>67
ここで感染しそうw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:19:02 ID:f77/2df4.net
電気ガス水道泊まったときの事考えて備蓄するものは選びたい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:19:38 ID:oRrTJ5uV.net
>>51
免疫力低下するからコロナ対策としては悪手なんだけど?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:20:26 ID:dRcSkCqC.net
>>70
嘘松

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:21:03 ID:CnsI2YUe.net
>>68
実はもう感染者出てる、ホームセンターの従業員
http://news.hbc.co.jp/4695aaaf408851f2eec62c9ce3493b1f.html

キリギリス達が気づいちゃったから
もう家から出ない方がいい

大丈夫、もう十分備蓄したでしょ、大丈夫だよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:21:10 ID:SqouYtzV.net
昨日、精米機ポチッたのがさっき届いた。
何も入れずに試運転したけど
怖いくらいのパワーだな
玄米入れたらすげー音になるんじゃないんか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:21:19 ID:umRcy4h7.net
>>23
今がまさにそのタイミングなんだね
おめでとうw
今までのここでの皆の苦労を聞いてたからちょっと嬉しい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:23:15 ID:uTghHFB4.net
今日の情弱(転売厨、ウソ松)

ID:oRrTJ5uV
ID:QBU2yRsk

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:23:53.82 ID:y9mcfnk6.net
案の定こうなったか
政府はいつになったら生活用品や食料品や医薬品の転売禁止法律作るんだろうな
この大変な時期にダウンロード禁止法案とかくっそどうでもいい法律通そうとしてるズレっぷりだから何も期待できないが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:24:22.46 ID:EIbJqFvK.net
今後買う食料品は水洗いと消毒しないとアカンわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:24:56.79 ID:SqouYtzV.net
さっき玄関でお隣さんに出くわしたんだが
挨拶もよそにそそくさと部屋に入っていったわ

俺が部屋で咳してるのが聞こえてんのかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:25:31.26 ID:4A4lHhNq.net
>>74
私も旦那に怒られていたからこの事態はうれしいけど
旦那は買い物行かないから実感としてわからないままかも

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:25:43.78 ID:DW6vMSw4.net
>>50
明治 日清戦争、日露戦争
大正 関東大震災、第一次世界大戦
昭和 第二次世界大戦勃発→敗戦、三河地震、東南海地震、チリ津波
平成 阪神淡路大震災、東日本大震災、世界テロ、熊本地震
令和 台風、コロナ、安部が変

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:26:11.25 ID:KJfjEcJY.net
北海道ヤバイの?
楽天で北海道のお米追加注文しようとおもってたんだけどやめといた方がいい?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:27:09.14 ID:CnsI2YUe.net
>>80
台風の被害は去年よりも平成だった一昨年の方が深刻

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:27:09.90 ID:msu1YxPm.net
みんなの備蓄自慢スレとかないの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:27:22.83 ID:Ozl9vLqC.net
北海道
https://dotup.org/uploda/dotup.org2074700.jpg

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:27:28.50 ID:PUS3peo1.net
>>81
精米してお届けでしょう?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:28:58.77 ID:yNrmPOoR.net
北海道ついに出禁になりそう
備蓄スレありがとう
みなさんさようなら

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:29:27.75 ID:CnsI2YUe.net
>>81
>>84の件で今日18;10から道が道民に向けて緊急放送
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306531000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:29:35.30 ID:xM+7hN3B.net
マンション住まいだが、エレベータ乗らないと外に出られないしゴミも出せない
ゴーグルして息止めて乗るしかねえかな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:30:13.77 ID:KJfjEcJY.net
不要不急って、仕事は?除外?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:30:38.70 ID:agkZ76it.net
不安はあまりなくむしろ備蓄ハイになってる
一旦落ち着こうと思う

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:31:36.75 ID:KJfjEcJY.net
みんなありがとう!
外だけど早めに帰るわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:31:38.38 ID:MSFUn0IK.net
地下シェルターでも無いと生き残れんぜ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:31:40.92 ID:CnsI2YUe.net
>>88
ゴミ出しの時におすすめ
https://vvstore.jp/images/item/ae/000000000171127/item_517193_l.jpg

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:31:48.96 ID:EIbJqFvK.net
【速報 JUST IN 】北海道で新たに12人感染確認で66人に 新型ウイルス

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:31:52.03 ID:UZ9XzBOp.net
まずは満員電車を規制するべきだろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:32:03.23 ID:7WirHTby.net
次に売り切れ騒ぎがおきる物、何だと思う?
病院に入院できずに自宅療養を迫られた時のグッズかなー
解熱剤・氷嚢・スポーツドリンクの元
他に何が有るだろう?
解熱剤は何がお勧めよ?とりあえずイブは備蓄済みだが

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:32:24.65 ID:tr5OZCti.net
>>81
とりあえず六時過ぎに会見するらしい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:32:50.50 ID:UZ9XzBOp.net
>>67
むしろこのごった返しで感染しそう……

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:32:52.50 ID:Ur25TXAe.net
>>96
草鞋かな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:34:29.67 ID:Ozl9vLqC.net
北海道も大阪も中国人だらけだったのに
北海道だけどうして?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:34:30.51 ID:EIbJqFvK.net
今こそオウム真理教みたいなカルト宗教が求められると思う
なお集団感染する模様

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:34:32.94 ID:RROHtE93.net
>>88
階段ぐらいあるだろ
マンションは非常時用に階段設置が義務付けられてるはず
高層階だとしても根性で階段使え

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:35:32.53 ID:syln99iV.net
トイレットペーパーが無くなって店員がキッチンペーパー置いたらどんどん売れていったけど、トイレットペーパーと勘違いしてみんな買っているんじゃないかなぁ?(笑)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:37:17.64 ID:CPqrqNm9.net
>>100
・低温高湿の気候
・冬は室内にこもりがち
・すすきの

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:37:26.02 ID:fvSGKW5v.net
>>101
引き籠るぞ
引き籠るぞ
引き籠るぞ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:38:06.83 ID:CPqrqNm9.net
>>103
もう興奮して自分がなにやってるかよくわかんないけど買ってる状態

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:38:41.54 ID:CnsI2YUe.net
これでもまだキリギリス達はデマだ慌てるなとか言ってるんだよね
https://pbs.twimg.com/media/ER2XoJgWoAAO5ye?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/ER2X9EqVAAEV4U7?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/ER2YXiMWkAApJPE?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/ER2W1KyVUAAy5s6?format=jpg&name=large

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:38:42.56 ID:pT0+Zbmp.net
備蓄の意味わかってない奴ばっかだな・・・
備蓄ってのは基本的に手をつけないんだぞ?
世間が状態だろうと、モノや食料が流通しているうちは毎日買い物にいって、それを買う
備蓄ってのは食料が手に入らなくなった時、もしくは外出禁止令などが発令された時に消費を始めるものだ
引きこもって家から一歩も出ず備蓄で食っていこうなんてやってたらどんなに買い溜めしたって2週間くらいしかもたんわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:39:01.56 ID:oIgC99e4.net
>>104
・低温高湿の気候 →低温、低湿
・冬は室内にこもりがち →セントラルヒーティングで家族感染
・すすきの → ○
・大阪人がツアー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:39:17.35 ID:EIbJqFvK.net
パニック起こるかもしれないじゃないな
これもう既にパニック怒ってるわ
平日でこれだから週末は人がごった返して地獄だぞ
なお集団感染する模様

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:40:07.42 ID:U26nfDIm.net
>>96
氷嚢と氷枕を買った

以前のテレビ映像だと、トイレットペーパー工場って
おじさんが少数いる閑散とした所で
主婦パートが減って困る現場じゃないと思うから
落ち着いてほしいな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:40:28.91 ID:yKsBHgSN.net
>>110
怒ると禿るぞ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:40:43.33 ID:RROHtE93.net
>>103
箱ティッシュもキッチンペーパーも売り切れって話もあるから
トイレットペーパーと同じ紙製品だし買っておこうって感じなんじゃないか?
箱ティッシュは花粉症の時期だから普段より売れてるだけとも思えるけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:40:45.70 ID:CnsI2YUe.net
>>108
このスレは初めてかい?
ここのみんなは最低半年引き延ばせば年単位で備蓄してるから。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:40:55.97 ID:4A4lHhNq.net
>>110
なんか笑ってしまったw不謹慎で申し訳ない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:41:04.77 ID:SqouYtzV.net
てかさ、
日本では
普通に致タヒ率2%を余裕で越えてるんだが?ww


日本なら大丈夫って言って奴いたよな?
出てこいよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:41:32.39 ID:CPqrqNm9.net
>>108
それは非常食だろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:42:01.93 ID:GZwhfMSX.net
>>108
ちょっと何言ってるか分からない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:43:59.46 ID:J03cZICo.net
>>96
そういうの聞くと転売ヤーが買い占めるからなぁ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:44:11.11 ID:ov9iB51w.net
今日の情弱(転売厨、ウソ松)

ID:oRrTJ5uV
ID:QBU2yRsk
ID:pT0+Zbmp
ID:7WirHTby = ID:U26nfDIm

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:44:14.67 ID:tr5OZCti.net
>>67
おおこわいこわい
こんな誰が感染してるかもわかららない密室で集団接触
おそろしくて手が震えたわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:44:17.59 ID:6+YNKF3T.net
備蓄ってこういうパニック買いで品薄になったときのためにも有効なんだなあ
日頃から備えるのは大切だと思った

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:44:20.01 ID:CnsI2YUe.net
北海道、鈴木知事緊急メッセージ、ライブ中継
https://www.youtube.com/watch?v=dB1pLKI0jG0
鈴木知事が緊急メッセージ このあと午後5時半から道の緊急会議を行い、
その後、午後6時10分から会見を行う予定です。HTBではその模様を生配信します。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:44:35.19 ID:a/2k91jI.net
>>107
デマっていうのは「中国に依存しているから供給が無くなる」という点に付いてでしょ?
それはデマで間違いない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00010002-sp_ctv-soci

また、客が殺到すれば店舗の在庫がはけるのは当然だけど、マスクと違って日本国民の消費の総量は変わらないので枯渇する理由がない

反論ありますか?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:44:53.77 ID:U26nfDIm.net
自宅療養ではアセトアミノフェン入りの薬がいいそうな
解熱剤で解熱だけしてもウイルスと戦えなくなる、と

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:45:11.36 ID:Ozl9vLqC.net
>>102
俺は10Fだけど上がり降り
階段使ってるぞ、ションベン臭いのもあるが
一日5往復が最高

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:46:29.84 ID:CPqrqNm9.net
>>122
備蓄がなかったら、自分がこの中のひとりになってたかもしれんしな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:46:32.81 ID:LEh9ZDyY.net
>>124
ほんそれ
デマに煽られた馬鹿が買い占めて品薄になって焦った一般人が買ってそれ見て焦った奴が(略)みたいな負のループに陥ってる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:47:34.09 ID:CPqrqNm9.net
>>125
もうすでに備蓄しまくられてます

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:47:40.27 ID:l23H5rlT.net
マスク諦めきれなくてもう一回探しに行ったらちょうど品出しした後みたいで買えた
ちなみに店内は相変わらず混んでてほとんどの人がかご二つに山盛り状態
紙類は一人一点の制限掛かってたけど軒並み完売してて張り紙に売り切れ入荷未定って書いてあったな
マスク装着率はほぼ100%でビニール手袋で買い物してる人もちらほらいた
買い占め目安のパン類は余裕あったけど定時組が雪崩れ込んできたらわからんね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:48:11.42 ID:6+YNKF3T.net
>>112
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)   また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:48:19.43 ID:RROHtE93.net
酒が欲しい
米焼酎とビール、缶チューハイ程度で良いんだが
月曜日に行ってなくなってるって事はないよなw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:49:08.62 ID:CEOrYR56.net
もう備蓄は完了してるけど色々買い足したくなるし店頭の様子見たくなるな…
出かけたい気持ちを必死で我慢してるわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:49:38 ID:7WirHTby.net
>>125
おー鳥インフル騒ぎの時にはタイレノールが
このスレの一押しだったの思い出した
ポチるかな どうするかな・・・
でもイブだけで3か月分ぐらいあるわ
頭痛持ちの家族がいるから常時ローリングストック

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:49:45 ID:6YzAGJFL.net
>>125
■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1203151442/

で、どうぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:50:22 ID:CnsI2YUe.net
https://www.youtube.com/watch?v=dB1pLKI0jG0
3月19日まで外出自粛

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:50:22 ID:6+YNKF3T.net
>>132
瓶やパックは減ってたな
酒好きなら買ったほうがいいよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:50:35 ID:OARdDyPe.net
あたしは、マスク以外は全て三年分備蓄した
自称備蓄女王だけど、マスクは欲しいから
外出してるわ
ゴーグル、使い捨手袋で
今まではまだ感染してないけど、
日増しに買い出しが増えたの

本日は、スーパーがライブ会場みたいな群衆

もう明日から買い出しは諦めたわ

三年かん、ひきこもりするわ

三月に買い出しは死にに行くみたいなの
怖いわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:50:46 ID:NoWZNCyN.net
もうちょっと買い出し行きたいけど
車の中がウイルスの温床になるの怖くて
チャリでしか買い物いけんわ・・・
荷物積めなくてつらい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:51:08 ID:l23H5rlT.net
>>133
店内の様子をライブ配信してほしいw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:51:16 ID:U26nfDIm.net
>>134
タイレノールが見つからなかったから
アセト含有量が多い総合感冒薬をいくつか買っておいた

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:51:34 ID:AdfUqxcw.net
再来週くらいに感染者出て事業所閉鎖される会社とか出てくるだろうな
感染理由で便所紙買うのに並んでたとか言うのかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:51:52 ID:1GGSlchZ.net
>>133
ちょっとわかる
買い物頻度を減らすために備蓄しているのに
ちょこちょこ買い出ししちゃう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:51:52 ID:NoWZNCyN.net
>>138
3年分の備蓄、是非見せて欲しい
>>7とか言うて2週間くらいだろうし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:51:59 ID:syln99iV.net
>>100
換気をしていないからかも…

141 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 18:24:08.41 ID:6kG7VSsp0
なんで北海道はこんなにたくさん感染してるんだ?

187 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 18:26:00.06 ID:V2q4XwP90
>>141
換気がウイルスに効くらしいが
北海道は換気しないんじゃね

230 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 18:27:12.51 ID:3mnvm/Zn0
>>187
イランも部屋換気しない。モコモコに暑い

291 名無しさん@1周年 2020/02/27(木) 18:29:43.36 ID:XG8PbjAB0
>>255
中国は空気汚いからだよ
密閉して換気しない


https://i.imgur.com/mgSyHnV.jpg

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:52:01 ID:svLDF5u8.net
何これ、備蓄民大勝利じゃん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:52:23 ID:jjrpdu/d.net
>>76
法律はすでにある
完璧な法律が
安倍が非常事態を宣言すればいいだけ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:52:53 ID:Q4yrqaYJ.net
北海道で外出禁止になったとして機密性が良い&締め切った部屋&換気せずでえらいことになりそう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:53:04 ID:agkZ76it.net
キッチンペーパーは家族の中に疑わしい症状がでたときに
トイレや洗面所の手拭きとして使うんだよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:53:10 ID:Q4yrqaYJ.net
>>145
あ、微妙にかぶった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:53:11 ID:tr5OZCti.net
>>125
タイレノールAを2つ買ってる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:53:31 ID:6+YNKF3T.net
>>76
みんなインドアで違法視聴や違法動画しちゃうからかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:53:53 ID:RROHtE93.net
>>137
マジか
人が少なくなった時間帯に行っておくわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:54:11 ID:OARdDyPe.net
>>88
エレベーターは
日は密室の狭さからして
完全感染する
手遅れかもしれないが、階段にしなさい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:54:11 ID:NoWZNCyN.net
>>145
一人暮らしでも換気必要ある?
暖房代かさむからしょっちゅう換気したくないんだが・・・
一応、ゾーニングして家の中に菌は入らないようにしてる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:54:37 ID:f3F04j+y.net
ツイッター見た感じレトルト食品やカップ麺も品薄になってきてるみたいだなぁ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:54:49 ID:ahLLIOSI.net
>>136
北海道は馬鹿正直に検査をし、緊急非常事態宣言した
どう転ぶか見ものではある

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:55:28 ID:U26nfDIm.net
備蓄はどう収納してる?
棚だと地震で崩れかねないから
ホムセンのコンテナボックスに入れて積んでるけど
だんだん数が増えてきた

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:55:38 ID:6+YNKF3T.net
北海道外出自粛要請か
みんなもだけど道民備蓄民は特に気になっても出ちゃダメだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:56:23 ID:OARdDyPe.net
>>155
換気しないと、感染するよ
菌も繁殖するわ
ダメだしょ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:56:30 ID:MSFUn0IK.net
備蓄する位の人達は、2週間位人混みを避けるだろな。感染したら備蓄の意味ないもんね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:56:36 ID:Ic+kilod.net
>>158
押し入れ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:57:01 ID:6+YNKF3T.net
>>156
各プライベートブランドのお安いレトルトやインスタント食品は軒並み売り切れてるね
あとご飯パックに缶詰

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:57:04 ID:Ufp+2nQF.net
トイレットペーパー普通にまだ売ってるから地域によって違うんだなぁ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:57:35 ID:Zefc4EVm.net
どこの田舎?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:57:59 ID:OARdDyPe.net
もう明日から人混みにいけないわ
ひきこもりだわ
備蓄はもうやめたわw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:58:00 ID:a/2k91jI.net
薬を備蓄するなら、解熱剤よりも、咳止めと喉の腫れを引かせる薬(解熱剤を含まない)でしょ
コロナに有効な薬が無い以上免疫で治すしか無いのに、解熱剤で免疫の作用を抑えるのは完全に逆効果
解熱剤は熱で不眠状態にある等で無い限り使うべきでは無い薬
逆に喉の痛みと咳は治癒に対する効果は薄い割に肉体的な負担は大きいので積極的に薬で抑えるべき

備蓄に躍起になってみても、そもそものピントがずれてたらゴミ集めてるのと変わらないぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:58:59 ID:i8Qviu5s.net
>>154
乗る度にこっそりボタン部分をアルコール消毒してたが階段にするか…。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:59:25 ID:tCxgEnjh.net
>>36
>マスクは値上がりしない
は!?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:59:27 ID:Ic+kilod.net
>>167
40度とかになると脳みそがタンパク質化する
ゆで卵をゆでた状態になる
だから熱をある程度下げないと逆に死んでしまう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:59:43 ID:WRwHqCa2.net
前スレでマスキングテープ教えてもらったので尼で注文した
合わせ買いで2000円買わなきゃって事で豆乳とか青汁とかお菓子も買っちゃった
やっぱり備蓄はやめらんねーな(白目)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:59:53 ID:+gVkJp8F.net
空気清浄機4台各部屋稼動させつつ廊下の窓はあけている

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:01:07 ID:Ozl9vLqC.net
>>167
付け加えるなら熱で飯が食えない時
熱下げて飯食う

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:01:33 ID:OARdDyPe.net
緊急事態制限!
きたわ

今は日本じゅう、そうなんだょ

感染したら短命確定する、

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:01:33 ID:SqouYtzV.net
備蓄って際限ないよな
もう80万は余裕で越えてるわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:02:19 ID:oHgEQN0h.net
>>133
すごくわかる
備蓄消化始めてもバランス良く消費できるとは限らないからね

職場有志で共同注文したエタノール(各々自宅用)がようやく届いたんだけど横から勝手に取ろうとしたBBAをやんわり窘めたら仕事ですごい嫌がらせされた
頼むかどうか確認してるしいらないって言ったのは本人なのに理不尽

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:02:24 ID:EIbJqFvK.net
今週末の東京事変のライブで韓国宗教集団感染みたいなの発生して東京終わる可能性ある

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:02:46 ID:gDLjoTIZ.net
>>132
スピリタス備蓄しといたら一石二鳥

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:02:55 ID:a/2k91jI.net
>>170
それはコロナの症状で警戒に値するケースじゃないでしょ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:03:21 ID:ahLLIOSI.net
>>167
免疫暴走のプロセスを理解しないで変なことを書くなよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:03:38 ID:Ic+kilod.net
>>179
熱でなるんだよ
だからインフルエンザでも40とかになると解熱剤でる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:04:11 ID:OARdDyPe.net
ついに、公共イヌ放送が
買い溜め争奪戦を報道したわw

明日から
パニックやね
そして群衆で新型コロナに、感染w

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:04:13 ID:ahLLIOSI.net
>>174
緊急事態宣言であって、制限じゃない

おちけつ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:04:33 ID:tCxgEnjh.net
>>50
新コロの死者数がワンチャン史上最大になるかもな!?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:04:46 ID:WRwHqCa2.net
スピリタスはオレンジジュースと合わせた時に真価を発揮する…かもしれない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:04:50 ID:ahLLIOSI.net
>>170
42度から危険域って言われてる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:04:56 ID:b1eaM97x.net
無能首相に何を期待してるんだ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:05:28 ID:UZ9XzBOp.net
コロナに効くかどうかはともかく、常備薬はちゃんと用意しといた方がいいね、ドラッグストアが締まるかもしれないし
近所のツルハから冷えピタとトイペが根こそぎ無くなってたわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:05:45 ID:Ozl9vLqC.net
明日双眼鏡をもってあちこちのドラストやスーパーを遠くから眺める

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:08:56 ID:tCxgEnjh.net
>>81
食物から人への感染は確認されていないし
米は炊飯する時点でウイルスが死ぬだろ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:08:58 ID:Q4yrqaYJ.net
>>185
スーフリ和田サン「呼んだ?」

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:09:10 ID:tr5OZCti.net
>>186
たしか直腸温度だよなそれ
皮膚体温だとさらに低いはず

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:09:25 ID:a/2k91jI.net
>>181
コロナで致命的な発熱のケースなんて聞かないでしょ?
感染検査ガイドラインも39℃を越える発熱とかではなくて、37.5℃以上を四日となっている
だから、体温の急上昇が致命的な作用を及ぼす事があるという事実と、コロナへの備えで解熱剤を用意すべきというのはイコールではない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:09:25 ID:ahLLIOSI.net
>>187
https://livedoor.sp.blogimg.jp/ninji/imgs/4/5/45940fe3.png

だよね・・・

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:10:11 ID:tCxgEnjh.net
>>88
階段!

>>93
セクシー!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:10:15 ID:WRwHqCa2.net
1月末はシーチキン缶詰が100円で買えてたのに139円に
お気に入りのエネルギーバーが尼出品なしになっちゃった

インフレの兆しを感じるわ
日本どうなっちゃうのさ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:10:20 ID:ahLLIOSI.net
>>192
たんぱく質凝固の話でしょ

今回はもう37度超えたら消炎作用のある薬が必要か

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:10:34 ID:LRwxk9AG.net
>>167
あまりにも高熱だと心臓にも負担がかかる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:10:51 ID:tCxgEnjh.net
>>95
満員電車ある限り
感染爆発止められない!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:11:50 ID:hqRJvzaJ.net
ツイッターのトレンドに生理用品

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:14:14 ID:ahLLIOSI.net
今更、右往左往、阿鼻叫喚、抱腹絶倒
しちゃうような人は>>135のスレで相談してどうぞ

備蓄完了してる人たちはお茶飲んでまったりしたいのです。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:15:05 ID:tr5OZCti.net
>>193
発熱してる人もいるよ
したくないならすればしなくてもいいじゃん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:15:08 ID:CbZYxcwQ.net
トイレットペーパーは月の使用量が一人につき4〜8ロール位らしい
うちは二人でストックが96ロールあるから8ヶ月位は持つか

もう買わなくていいかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:15:29 ID:tr5OZCti.net
>>197
なにがおすすめとかないかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:16:03 ID:CnsI2YUe.net
非常事態宣言緊急声明会見、ライブ放送
はじまったよー

家でまったりキリギリス達が慌てふためく様子を観察してこその備蓄スレ民

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:16:28 ID:yKsBHgSN.net
明朝10時前に近所のドラッグストアにパレードを見に行かなくては
明日も忙しい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:16:34 ID:tCxgEnjh.net
>>101
韓国!?

>>108
ハイ感染!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:16:50 ID:ahLLIOSI.net
>>204
ガハゲヘゴホ…( *ω*)y─┛○o。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:17:31 ID:a/2k91jI.net
>>202
解熱剤に着目してる人居たけどもっと買うものあるやん?って話
気にならないなら良いけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:18:33 ID:ahLLIOSI.net
>>205
ブドウは酸っぱいよーって言い出す狐もいるよね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:19:12 ID:ahLLIOSI.net
ID:a/2k91jIはNG推奨

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:19:59 ID:jx/lblG8.net
念のため現金おろしてきた
駅前の銀行だけど誰もいなくてラッキー!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:21:59 ID:f3F04j+y.net
>>205
家族に散々備蓄をバカにされたんで
掌返しが密かな楽しみ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:22:23 ID:WRwHqCa2.net
現金5万円と100円玉で3万円分くらいを非常持ち出し袋に入れてる

100円玉超重い
500円玉にしときゃ良かったかも

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:22:34 ID:tCxgEnjh.net
>>124
日本全体では枯渇しなくても
配分が偏っているから
枯渇する家は出てくる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:23:12 ID:ahLLIOSI.net
北海道に緊急事態宣言 週末の外出控えて 生配信中>>136

外に出るな、引きこもるれと言うのとセットで換気の重要性も伝えておいてほしいな
家族で感染するわな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:25:07.16 ID:SqouYtzV.net
>>205
どのサイトで見れるの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:26:42.02 ID:SAd7L03+.net
マスクが無いと騒いでたママ友達からホームセンター激込み!トイレットペーパー品薄だから買ってた方がいいよ!ってライン来た
みんな焦って大変そうだからこれから常備薬や外出制限に備えて食料も備蓄しとくといいよって教えてあげたいけど変人扱いされそうだからトイレットペーパー買うわwwwって周りに合わせた

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:26:48.53 ID:l23H5rlT.net
>>217
生配信中>>136

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:28:00.45 ID:SqouYtzV.net
>>219
サンキュー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:28:00.52 ID:CnsI2YUe.net
>>217

>>123

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:29:08.11 ID:ahLLIOSI.net
>>218
その対応でおk

安全厨でノロマなマヌケに表面上は合わせておかないと
後々、備蓄を襲撃されたり、クレクレ言われてあげないと罵詈雑言まで言われるのが目に浮かぶ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:29:35.03 ID:ORSLbYd8.net
トイレットペーパー、ティッシュの次に売り切れるのは何でしょうか?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:30:46 ID:ahLLIOSI.net
>>214
靴下に入れてぶら下げておくとイザという時の武器になるよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:32:15 ID:Q4yrqaYJ.net
>>223
自分で考えない人?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:32:22 ID:agkZ76it.net
静岡県も陥落

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:32:44 ID:tCxgEnjh.net
>>167
そう考えて咳止めを買ってある

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:32:45 ID:SqouYtzV.net
北海道の知事若いな
安倍の代わりに総理やってくれんかな
とりあえず無能安倍を誰かに替えてくれ

一つ言えるのは
来週は安倍がまた真似して緊急事態宣言出しそうってこと

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:32:51 ID:ahLLIOSI.net
北海道は、家族感染させるつもりかもしれない
換気や防疫のガイドラインがないな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:32:56 ID:gDLjoTIZ.net
NHKラジオで免疫高めるのにニンニクがいいってやってる
ニンニクの買い占め来るぞ
中国からの輸入も滞ってるらしいし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:34:14 ID:ahLLIOSI.net
>>227
咳止めは、風邪もインフルもそうだけど余程ひどい時のため

痰切の効用のがまだましだし、今回の武漢肺炎にはうーん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:34:41 ID:z9M0rYkI.net
俺は絶対に生き残ると意志を持てたのは間違いなく備蓄始めたおかげ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:35:15 ID:Q4yrqaYJ.net
>>229
韓国ってオンドルって習ったけど今でもオンドルなのかね
機密性とかどうだったんだろう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:35:22 ID:ahLLIOSI.net
肺胞から膿が駄々洩れで、咳止め効果でもっと蕩けて苦しみながら重症化だな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:35:44 ID:RROHtE93.net
>>175
何買ったら80万になるんだ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:35:45 ID:4BQHUaAQ.net
トイレットペーパーで店に人がたくさん来ているのなら新型コロナが広がっていそうで恐い
新型コロナにうつるくらいならお尻拭きたくない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:35:57 ID:ahLLIOSI.net
>>233
オンドゥル語ならわかるが
韓国は興味ないんでもう話しかけないでほしい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:36:03 ID:U26nfDIm.net
>>231
市販の咳止めは気管支炎や咳喘息になったら効かないんだよね
いつも治らなくて病院にいくはめになる
今時期は病院に行きたくないから健康に気をつけないと

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:36:35 ID:EIbJqFvK.net
生き残るかは運だろうな
感染リスクを可能な限り減らす行動を取ることで確立上げることが出来るけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:36:37 ID:tCxgEnjh.net
>>194
自己防衛!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:36:53 ID:z9M0rYkI.net
コロナの蔓延で誰も出歩かなくなった街の中、対策フル装備で悠々と歩くの目標にしてるやつ俺以外に居る?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:37:01 ID:Q4yrqaYJ.net
>>237
ごめんよ
建物の機密性と感染率の関係はないのかと思ってね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:38:06 ID:tCxgEnjh.net
>>196
今までガマンしてた
値上げ圧を解放したからな!
今までも実質インフレ気味だった
ポテチの袋が中身が減ってたりして

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:38:37 ID:FX/BRwp/.net
>>230
なんで漢方でニンニク使わないか知ってる?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:38:59 ID:umRcy4h7.net
>>96
目星ついててもここには書きたくないよ〜

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:40:19 ID:vTymZL4F.net
>>244
おしえて><

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:40:29 ID:6+YNKF3T.net
>>96
ここは転売屋にも目をつけられてるからあまり具体的なのはな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:41:19 ID:6+YNKF3T.net
>>101
すでに韓国で

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:41:23 ID:doLJED4Y.net
>>228
夕張の施設二束三文で中国企業に売り渡した
媚中じゃなかったっけ?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:42:21 ID:doLJED4Y.net
>>223
食糧

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:43:10 ID:umRcy4h7.net
>>166
明日と明後日なんて買い物してちゃ意味無いよ
これ自然災害の備蓄じゃなくてウィルス相手だから感染してちゃ意味ないのよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:43:26 ID:oNHpbZ/m.net
https://i.imgur.com/dz7yQrd.jpg

みんなー

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:44:21 ID:rwXRiAZh.net
米買い忘れてて買いたかったけど買えなかったわ
一人家族一つなのに全部無かったわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:44:27 ID:n5Kd6Rf4.net
次のステージは完全防備(フルアーマー)だよ
次のステージの蔓延期に買い出しに行くための防備売れる

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:45:07 ID:jx/lblG8.net
【目の付け所が】シャープ、マスク生産へ 三重の液晶ディスプレー工場で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582882957/

液晶とマスクがどう繋がるかわからないけどシャープさん、ありがとう!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:46:23 ID:hBn7I98o.net
>>242
気密だよ気密!

機密じゃねえよボケーッ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:46:46 ID:XTn21lm6.net
備蓄品試食中
大量に入った粉のマッシュポテトが案外美味で嬉しい
バターは予備を冷凍してあるし、LL牛乳もある

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:47:50 ID:n5Kd6Rf4.net
コストコならフルアーマーで行っても恥ずかしくない気がするから
明日行くか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:48:31 ID:NdqlSW/r.net
今買いだしに出るとか、死ぬ気なの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:49:45 ID:SqouYtzV.net
>>235
とにかく買いまくったからな
30ヶ月分以上はある
パスタソースとか1食200円〜300円のやつ買ったりと
あまり妥協してなかったからかも。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:50:23 ID:umRcy4h7.net
明日と明後日は絶対にスーパーとドラッグストアには行かない

体調悪いのにボゲボやりながら長時間うろつく人とか一杯いるよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:50:44 ID:O2iaAwBR.net
【目の付け所が】シャープ、マスク生産へ 三重の液晶ディスプレー工場で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582882957/

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:50:59 ID:O2iaAwBR.net
被ったごめん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:51:24 ID:5ZXuowJK.net
品薄はデマだから買い溜めないでと言ってバズってる人達や
同じような貼り紙してるお店は自分の県で緊急事態宣言出たり自分が発症したらどうするつもりだろう
品薄だから買ってるんじゃないよって教えたい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:52:38 ID:n5Kd6Rf4.net
>>261
ここの住民ならフルアーマー持ってるだろ?
みんなの装備教えて?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:52:45 ID:CnsI2YUe.net
混乱は高みの見物に限る

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:53:29 ID:SqouYtzV.net
また2人タヒんだの?

2%どころじゃなくね?ww

おいおい
日本の医療神話どうなった?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:56:10 ID:6+YNKF3T.net
>>257
よかったら
【試食】食べちゃった備蓄を報告するスレ3【報告】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infection/1252954076/

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:56:33 ID:6+YNKF3T.net
みんなももし試食したら教えてほしい
【試食】食べちゃった備蓄を報告するスレ3【報告】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infection/1252954076/

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:56:37 ID:kBr/2Elv.net
>>101
安倍信者がそもそもカルト宗教っぽい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:56:51 ID:7WirHTby.net
>>265
さすがにフルアーマーもってねぇwww
大量の使い捨て手袋とマスク
ゴーグル・ビニール(拭き取りできる)エプロン
までだ
家族が感染したらそれで面倒みなきゃならん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:59:00 ID:7WirHTby.net
今回のコロナなんて可愛いもんだろ
本番はH5N1とかの鳥インフルだよ
恐ろしい死亡率だぜ
中国で人人感染がでたら速攻で籠城する

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:59:18 ID:gDLjoTIZ.net
>>244
なんで?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 18:59:28 ID:qGFgjm/K.net
札幌市内住みだけど、さっきツルハに行ってきた
まだいつもの夕方よりちょい人多いくらいだったな
品揃えもマスク消毒アルコール以外通常通り
明日から緊急事態宣言で焦った人で混み合うのかな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:00:08 ID:JLmPunaY.net
大阪だけど
煙草くゆらせながら手には缶コーヒーの爺が
マスク無しでゴホゴホ->ペッ
天誅はないのか、カミナリ落ちないかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:00:34 ID:O2iaAwBR.net
>>265
ごみ袋、ゴーグル、カインズのマスク ダイソーの帽子とビニール手袋 (´・ω・`)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:00:47 ID:iMWJJjaR.net
都内の駅間移動がてらドラッグストア5件覗いて見たがトイレットペーパーとティッシュは全滅だね
昨日の今日でここまでになるとは
無くなるときは一日で無くなるってのテンプレに書いたほうがいいと思う
>>96
真面目な予想だと、消火器が売り切れると見てる
おそらくアルコール火災が頻発してニュースで報じられて
耐アルコール消火器まで売れ始める
だーすけが自室を焼いたときより売れると見てる
>>246
あれ食べる殺菌剤だから大量に食うと腸内細菌壊滅して逆に体調悪くなるぞ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:00:55 ID:CnsI2YUe.net
この赤いフルアーマー欲しい
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hate_88moshi/20190214/20190214131516.png

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:01:51 ID:6+YNKF3T.net
都内は今から買いに行くくらいなら月曜日にするべき

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:01:54 ID:B0vKGrNt.net
夏に向けてアースノーマットを準備した
蚊が媒介するかは分からんけど頻繁に換気したら虫も入ってくるだろうからね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:02:27 ID:Fq/ZLOqO.net
白米って長持ちしないのか知らなかった

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:02:32 ID:oUh5v4kc.net
いつもは行かないスーパーに、そこでしかないものあるから、最後の買い出し行ったが、米、紙類、カップ麺、棚スッカラカンでびっくりした。
パニック始まってるわ。

夕方四時でいつもはそんな混んでないのに、人もすごいしビルの地下で密閉空間、通路も狭い店だったから、人を避けながら五分で欲しい物さっと買って脱出。もう買い物も危険水域突入したと実感。

明日あさってはやめたほうがいいぞ。
どこももっと混むだろうし、感染者との遭遇率が半端ないと思う。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:03:39 ID:6+YNKF3T.net
>>281
種を抜いた唐辛子か米唐番があればしばらくは

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:03:54 ID:7WirHTby.net
>>277
消火器3本備蓄済み 地震対策用 
庭には防火用水タンク200リットル

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:04:11 ID:iMWJJjaR.net
薬の備蓄だけはしてない
というのもあったら飲んでしまうから
素人判断で下手に薬飲むのは逆に危ないと思う
飲んでいいのは咳止めくらいか?
でも咳止めだされたことってあまりないんだよなあ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:04:39 ID:O2iaAwBR.net
>>230
ニンニクが効くなら、中国と韓国とイタリアで広まるのおかしい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:04:49 ID:iMWJJjaR.net
>>284
プレッパーかよw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:05:25 ID:7WirHTby.net
>>287
この程度じゃプレッパーの足元にもおよびません

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:05:35 ID:JLmPunaY.net
>>253
業務スーパーに大量に有った
俺はカリフオルニア米 5K1200円ぐらいを買った

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:06:15 ID:oCZQE45H.net
ここのスレ民ほどは備蓄してないけど、3日くらいは余裕で過ごせるから、今週は買い物控えようかな
今週末が一番混雑して、コロナ感染→本末転倒になりそうだよね
月曜朝は落ち着いてるかな?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:06:42 ID:jx/lblG8.net
>>286
目のつけどころがすごい!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:07:32 ID:JLmPunaY.net
>>281
袋ごと布団圧縮袋にホッカイロと一緒に入れて空気を抜いておく

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:07:44 ID:B0vKGrNt.net
病院へ気軽にかかれないならこれからは咳や発熱など症状が出始めてから
ドラッグストアへ駆け込む人も多いと思う
薬だけでなく普段ドラッグストアで買っているものがあれば多めに購入して
しばらくドラッグストアに寄り付かないのがいいと思う

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:07:57 ID:CnsI2YUe.net
今日のコーナン
https://i.imgur.com/hMsOgFz.jpg

もう行けないな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:08:09 ID:ZqMplYPd.net
>>277
アルコール怖いから職場にあげて、次亜塩素酸水の大容量備蓄することにした。
次亜塩素酸水は火事にならないかな?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:10:07 ID:FX/BRwp/.net
仮に上水が狙われて新型コロナウイルスに攻撃されてても
飲料水は煮沸すればいいから
浄水器は急ぐ必要はないと見た
電力は落ちるリスクあるか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:11:31 ID:/dY5D/vr.net
メンテの人が足りなくて長期化するんじゃないかと危惧してる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:11:53 ID:ZVH3p4g6.net
>>17
三月で丸二年行ってない
行こうと思った矢先これ
自分で切る予定だよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:12:06 ID:Q4yrqaYJ.net
>>277
ラッキョもだよなそういや

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:13:25 ID:+I60DuWd.net
>>265
3mゴーグル3mのN95だわ
病院や人混みにしか使わない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:13:47 ID:1LtXt9BC.net
電気水道ガス止まったら部屋引き払うわ
山籠ってた方がマシ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:14:20 ID:AWf+6Umr.net
今日トイレットペーパー買い足そうと思ってたのにドラッグストア売り切れだった
昨日買おうか迷って買わなかったのが悔やまれる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:14:26 ID:CnsI2YUe.net
>>295
次亜塩素酸水はピューラックス一本あれば600ppm次亜塩素酸水が120L作れるよ

次亜塩素酸水は日持ちしないから備蓄するなら原液で。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:14:42 ID:3Ek4KmNV.net
お米でも買っとくか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:15:20 ID:ZqMplYPd.net
>>303
ありがとう!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:15:32 ID:+I60DuWd.net
>>298
美容室は病院やスポーツクラブよりお世話しているか
危惧が使い回しだからねー
昔からAIDSパニックでも一番やり玉なのは美容室

美容室の店員は、前院やばすぎ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:15:56 ID:ogGnsY5i.net
コストコからトイレットペーパーのセール中止のメールが来た。
今日だけで在庫無い模様。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:15:57 ID:X++Nj6+8.net
ジアイーノは効くんでしょ?なんで政府は病院に設置させたり国民に言わないんだ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:16:07 ID:QBU2yRsk.net
このスレって相当な良スレだな
いろんな人の役に立ってる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:16:21 ID:mzdPP4eA.net
次はもう無い。

今回が本番。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:16:47 ID:iMWJJjaR.net
>>295
可燃性じゃないから燃やそうとしても燃えない
>>303
次亜塩素酸ナトリウムを薄めた水と次亜塩素酸水は違うものじゃね?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:17:02 ID:6/cL809K.net
>>223
ポリデントです

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:17:03 ID:XTn21lm6.net
髪が長い人は半端に切るより布巻きのお団子
髪が気になって触るのを減らせる
昔は袋付きバレッタよく売ってたけど、そういえば最近見ないなあ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:17:27 ID:PoXPBDDw.net
>>296
塩素でいけるとか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:18:29 ID:jx/lblG8.net
>>302
先月から
迷ったら買え!だよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:20:17 ID:WRwHqCa2.net
米沢山買うなら
ふりかけも買っとくのお勧め
業務用スーパーで500グラムで680円くらいで売ってる

サケふりかけをお茶漬けにしてみたら美味しかったよ
本だしを少量足すと風味でる
冷蔵庫保存で1年は軽く持つ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:20:17 ID:2UunwH8B.net
【新型コロナ】「トイレットペーパーが不足する」とのデマ情報がSNS上に 薬局では品薄・行列などの混乱も★21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582885084/

「トイレットペーパー 在庫は十分」買いだめの動きに工業会 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582883882/

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:20:18 ID:CnsI2YUe.net
>>311
食品向けの次亜塩素酸水は違うが
消毒目的なら同じと考えていい
http://www.oyalox.co.jp/b/b01.html

ちなみに食品向けにはピューラックスSがある

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:20:20 ID:v2lz8Nf5.net
昔、兄が母に弟(私)は備蓄してそうだから手に入らなくなったら
もらいに行くてと母が言ってたので、たかりに来るじゃないか憂鬱
追い払うネタはあるけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:20:40 ID:JLmPunaY.net
>>223
コンドームの在庫が

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:21:14 ID:26Rvm15z.net
こういう杞憂な奴が精神を病むんだろうな
というより病んでるか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:23:02 ID:v2lz8Nf5.net
>>318
食品向けに月星ブリーチCがある、野菜とかの消毒に使える
ネットで高騰してた
大きなホームセンターに売ってたけど今もあるかは不明

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:23:17 ID:LdKZ8tOS.net
>>308
効くという明確な実例は無い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:23:51 ID:rF4KdRsN.net
備蓄の正義が認められた今
備蓄民がさらに買い増ししない訳がない
そして膨れ上がる備蓄

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:23:59 ID:HvlWF3eP.net
おまえらのせい

【風評被害】「コロナビール」販売会社が2カ月で310億円の売上減
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582885010/

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:24:47 ID:6/cL809K.net
>>7
ちゃんとご飯作るんだね
トマト缶が女子っぽくてかわいい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:25:21 ID:w+QBEns9.net
そこそこ備蓄したけど
子供(4歳以下2名)の薬だけが難しいわ
シロップでは効かないし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:25:38 ID:ahLLIOSI.net
>>325
2chではかつて、お前ら(俺)ってことで定義づけられてる

つまり犯人はお前m9

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:25:46 ID:QBU2yRsk.net
嫁が可愛そう

155 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/02/28(金) 19:23:13.14 ID:oAAsAMxa0
いま嫁と大喧嘩なった
嫁が昨日これ言ってたんだけどオレが騒ぐなデマだって叱りつけたわけだが
明日の分までしか残ってなく
さっき一緒に買い物行ったが入手出来なかった
嫁が、だから昨日買おうって言ったんだよって
そこから大喧嘩

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:25:55 ID:iMWJJjaR.net
>>318
ナトリウムのほうは漂白効果があるから使い所が難しくなるのでは
まあかなり薄めてるならそんな影響ないか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:26:41 ID:i1RnEq/p.net
矢田亜希子はコストコ狂い女だが
あのマンションじゃ買溜めた物を置くところはもう無いだろ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:26:55 ID:tr5OZCti.net
>>294
おそろしくておそろしくて震える

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:27:01 ID:zZr9FAkn.net
>>328
コピペにレスw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:27:06 ID:J03cZICo.net
>>313
ドアノブカバー?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:27:22 ID:y9ggvL5R.net
せっせと備蓄する俺を冷ややかに見ていた妻は
マスク、除菌アルコール類の欠乏で一目置くようになり
学校閉鎖と紙類パニックで他に買っておくものあるかと問う完全な下僕と化した。
あとは息抜き用のバスボムだけだw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:27:33 ID:uh7aioxN.net
引きこもってからお風呂は2日に1回になったんだけど、
昨日風呂に入ったかどうかわかんなくなってきた
毎日同じような日の繰り返しで曜日感覚なくなってきた

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:27:39 ID:HKndlC31.net
沸騰ワードか
コストコは高いだけだよな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:27:45 ID:iMWJJjaR.net
>>329
喧嘩する意味がわからん
嫁の予想勝ちじゃん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:27:55 ID:cOiIq7W7.net
防護服も買った

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:28:25 ID:iMWJJjaR.net
>>335
コンドーム買わせるプレイですね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:28:50 ID:LdKZ8tOS.net
>>154
感染しないように次亜塩素酸水を噴射。
クレベリンも設置してるわ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:29:32 ID:CnsI2YUe.net
>>330
ピューラックスは各地の水道局に納入実績がある
「水道水の消毒液」としてね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:30:04 ID:tr5OZCti.net
>>223
来月の半ばには医療機関パンクしてて自宅で治療しなきゃならないというマスコミの報道あると思うからそのときポカリとかそういう療養中のが売れる
ハトムギ茶とかもサイトカイン抑える漢方に使われてるから売り切れる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:30:41 ID:FKlViJ++.net
>>203
生理の女性も勘定に入ってるのかな
体感普段の3倍は使うから

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:31:02 ID:8PiG7+m8.net
>>331
押尾との息子の部屋がぬいぐるみだらけ…
可哀想

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:31:21 ID:ahLLIOSI.net
>>333
ちょっと期待してるレスじゃないな
もういいよ


はい、次の方

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:32:11 ID:Z91U2anS.net
トイレットペーパーの入荷便のスパンはどのくらいだろうね?
トイレットペーパーはあらゆる商品の中でも、一番復活しやすい物だと思ってる
生産も在庫も余裕はあるし消費は一定
そして無くなるのはデマですと大連呼

もしこれが1週間2週間経っても復活しないようなものなら、あらゆるものを死ぬ気で買い漁った方が良い気がする
Xデーは近い

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:32:25 ID:QBU2yRsk.net
ただ今回買ったトイレットペーパー
普段使ってない奴をかなり買ってるんだよなあ・・・
多分大きな差はないと思うんだが
とりあえず今回の品切れ見て
シングルが人気でダブルが不人気なのだけはわかったw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:32:35 ID:gUgNOiIL.net
>>346
負け犬の遠吠え

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:32:53 ID:WRwHqCa2.net
尼の缶詰め通常1~3週間以内に発送しますになってるの多いね
これアカンやつ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:33:21 ID:ahLLIOSI.net
>>349
しょうもな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:33:30 ID:XUu8V1zC.net
楽天の買い回りイベントまだ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:33:43 ID:RNZAPiRR.net
>>351
おまえが

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:33:48 ID:F3FifkfG.net
独り暮らしの高齢親が心配でならない
以前にトイペ買っとけと言ったのに
12ロールあるしテレビでは無くならないから大丈夫と言ってたので買ってないとか
それでもパニックになったら買えなくなるから買っとけと言ったのに…
年寄りはテレビで言うことをそのまま信じるから怖い

あとエタノールスプレーとか使ってて石油ストーブとかも使ってるから怖くて仕方ない
引火して丸焦げになった人がいるから注意しろと言ったら笑ってるし…
ストーブのそばでは使わないから大丈夫とか言ってるし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:35:32 ID:mk3cy5rl.net
>>324
w
294の画像見て(あーコーナン行きたくなってきた…)
って思ったw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:35:35 ID:iMWJJjaR.net
>>347
明後日には普通に買えると思うぞ
買っても買っても無くならないことに気づいたら急に買うのを辞めるから

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:36:25 ID:FKlViJ++.net
怖いな
こうなることを予想して備蓄に励んだのに
実際に始まってしまうと怖い
災害と違って目に見えないということと
いつまで続くかわからないことで備蓄よりメンタルがもたなそう…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:36:52 ID:LdKZ8tOS.net
>>86
がんばれ!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:37:10 ID:tr5OZCti.net
>>348
お尻に問題なければシングルのほうがいいからね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:38:27.09 ID:yZH3FBhK.net
>>354
うちも一応実家には言った。バカなんで大丈夫と取り合わず
腐るもんじゃないから1袋ずつ買っといたら?と言ってもまだ
あるからいいとの事

まぁ、警告だけはしたんであとは知らん

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:38:29.80 ID:4HETREcl.net
【香港】犬からコロナ検出 感染者の飼い犬 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582869827/

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:38:35.72 ID:Z91U2anS.net
>>354
うちの家族にも大丈夫病にかかってる奴いるから気持ち分かるわ
というか本当に腹立つ
何の根拠もなく大丈夫を連呼
お前のせいで家が家事になった事あるんだけど!w

責任は、責任感がある奴の所に行く
ってのと同じで、君がしっかりするほど親は痴呆になって行くだろう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:39:01.14 ID:mk3cy5rl.net
>>348
そうそう、
いつも使ってるのは安心感がある
そして、いつものが売り切れると
備蓄は十分なはずなのに不安になる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:39:13.37 ID:umRcy4h7.net
「まだ普通に残ってるよ?」「無くなるなんて冗談だろ?」って時にコツコツと備蓄出来るかがポイントだよね

そうすれば個数も種類も選べるし日数もかからない
1度にどっさり買うこともないから他の人にも迷惑かからないし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:40:36.57 ID:wMBZptp7.net
>>347
増税で在庫ダブついてたから大丈夫
デマ自体在庫整理目的で製紙会社が流したんじゃないかと疑ってる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:40:37.27 ID:Z91U2anS.net
家が火事になろうが大丈夫病は治らないから
そういう奴とは早々に距離を置いたほうがいい
結果死んだら、元々長生きして良い個体では無かったのだと理解するしかないよ
備蓄は特に性格が出る
しない奴を相手にするだけ無駄だな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:40:53.53 ID:iMWJJjaR.net
いきなり無くなるのは正直きついと思う
みんながみんな良い意味で頭おかしい備蓄スレ民みたいに考えてないから

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:41:16.60 ID:y9ggvL5R.net
トイレットペーパーやティッシュは
地震など天災重複や感染拡大によるメーカー、物流会社の業務縮小でもなければ
コロナでけつ拭く回数が増えるわけもないし、サプライチェーンは問題はない。

今は狼狽買いなだけだが、何かが重なると実際に供給が滞る。
備蓄して損することはないものだよ紙系は。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:42:02.08 ID:CnsI2YUe.net
備蓄民
https://i.imgur.com/roxwdqX.jpg

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:42:22.82 ID:yZH3FBhK.net
>>366
首が千切れるほど同意

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:43:02.02 ID:F3FifkfG.net
>>357
分かるよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:43:12.21 ID:WRwHqCa2.net
昼間スーパーで品切れパニック陥った人が夜にネット通販で大量に買ってるんだろうね
わかってはいたけど尼で在庫切れるのは痛いな
発送も1〜3週間まちとか即日出荷に慣れてると辛い

フルグラとかは在庫はけて賞味期限長いのが届くなら良いけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:43:16.19 ID:F3FifkfG.net
>>86
頑張って!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:43:36.44 ID:3hpZMLXT.net
>>354
心配かける子供とか心配事がある方が呆けずに長生きすると学会で発表されてた
君は苦労して長生き
楽しく早死にとどっちが良いかな
ソースはググってくれ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:43:38.56 ID:V+Dh8qzJ.net
さっき「ミルホンでも良いって聞いたから買いに行ったけどなかった!」て知人から連絡きたんだけど
自分が行ったらピューラックスとハイター(キッチンでもワイドでもない方)はたんまりあってワロタ

教えなくていいかなぁ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:44:17.03 ID:g7qkZVLP.net
>>86
出禁になったほうがこのスレに張り付くから

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:44:28.95 ID:+KGciZuY.net
仕事帰りに杉薬局いったらトイペもティッシュも売り切れてた。
うちは買い置き済みだったから良かったが。
それはいいんだけど、今朝から軽く咳が出てきた。熱は37度ないけど微熱感ある。息苦しさは今のところない。
ただの風邪かインフルであれ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:45:05.19 ID:CVdpDsyg.net
ウロウロ買い物してるからや!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:45:16.14 ID:paOmIg7d.net
国産だろうが輸入だろうが増産しようが
群集心理が働いたらティッシュペーパーですらもう手に入らなくなる
嫌なら政府が買い上げて国民に配給すればいい
そうしたら北朝鮮みたいに経産省の官僚が横流しして闇市が出来る

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:46:31.86 ID:HIEc4HnG.net
マスクはなくても外に出なければ生きていけるが、さすがにナプキンなしは女は生きていけん、、、これからナプキン買う人かわいそうやね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:46:38.92 ID:ZjId9TAt.net
朝一番ドラッグストア行ったんだけどグルッと回ってる間に安売りトイレットペーパー、ティッシュ、パスタ売り切れてた
缶詰、生理用品など品薄
お米をこの前10キロ業務用スーパーで買ったんだけど子どもたち休みになったからお米こそ買っておけばよかったと後悔
明日子どもたち連れては買い物いかないほうがいいよね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:47:06.52 ID:ahLLIOSI.net
>>353
なんだまだ尻尾振って待ってたのか

貴様の脳みそをドリルでかき回してストローでチューチュー吸ってやろうか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:47:15.75 ID:QBU2yRsk.net
確かに予想した展開になっていくと恐さが生まれるな。

買い占めが起こり一部の地域で外出禁止令が出て
まさに感染列島の世界に突入したって感じ。

ここからようやくN95マスクや防護服がなじむ世界に突入するのかもな。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:48:01.44 ID:FTnAsyPT.net
>>382
言い返せないと気がすまないけどチキン
おまえのこと

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:48:04.76 ID:ahLLIOSI.net
>>377
頭コロナだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:48:34.51 ID:ahLLIOSI.net
>>384
チキンならさっき食った
旨かった

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:48:41.48 ID:aTeQmnzr.net
>>223
TENGA

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:48:44.74 ID:6/cL809K.net
>>369
皆さんにトイレットペーパーあげますとかやればいいのに もうないかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:49:09.22 ID:pOSGbfPA.net
生理用品とか紙製品もガッツリ在庫あったよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:49:23.16 ID:oUh5v4kc.net
>>354
自分も同じ状況。70代の父親が一人離れて住んでるが備蓄とか全く考えてないし、こういう緊急時の対応もできてなさそう。
心配して電話したら、まあ何とかやるから大丈夫だよなんて気楽に言ってたが、話を細かく聞いたらマスクは同じの使いまわししてるらしい。
高齢者ってこういう時正しい情報とか理解できないからな。うがい手洗いしてるなんて言ってるが、どこまでしっかりやってるか。
こうやってみんなが買い溜めしだしたら、買い物難民になって高い物買うだろうし。

あと、ほぼ暇つぶしで週3デイサービス行ってるが、これが本当に怖い。
かといって通わせないで一人で部屋にいさせたら頭おかしくなりそうだし。
もっとも、デイサービスも停止になるかもしれんし。そうなったらやっぱり一人で部屋にいることになる。

こういう場合って、家が近ければ自分の家に疎開させたほうがいいのかな。
父親は自分の家にかなり執着あるし、こっちは共働きで電車乗ってるからうつすリスクもある。
どうしていいかわからんわ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:49:29.16 ID:MVEhEJXX.net
>>377
さあ、これまでの備蓄を活かして人にうつさないよう引っ込むんだ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:49:37.31 ID:2a+7O94b.net
>>386
共喰い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:50:14.92 ID:ahLLIOSI.net
思うに、この期に及んで脳味噌コロナ状態でお買い物〜♪とか行ってる奴って
心底大丈夫?って思うんだが

何を考えてるんだ?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:50:36.56 ID:ahLLIOSI.net
>>392
なんだ喰いたいのか?

とりあえず三回回ってワンって言ってみ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:50:52.56 ID:2a+7O94b.net
>>394
おまえが言えチキン

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:50:53.25 ID:6/cL809K.net
メルカリ コメントでトイレットペーパー高額出品してるの結構批判されててワロタ 多分不良在庫だろうね 

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:51:42.81 ID:aTeQmnzr.net
>>327
小児科行ったら先生がお薬くれませんか?暫く来れないっていったらたくさん処方して頂いた

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:51:59.23 ID:MVEhEJXX.net
>>380
なーに、いざとなれば布おむつも布ナプキンもあるから大丈夫

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:52:14.30 ID:f3F04j+y.net
ツイッター トイレットペーパーで検索するとやべーなぁ
これで少しでも備蓄することの大事さを学んでほしい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:52:28.99 ID:6/cL809K.net
メルカリのコメント 
「通報しました」が多数見受けられる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:52:41.08 ID:ahLLIOSI.net
>>395
あのさぁ、もう少し知能のある受け答えしてくれよ
ほんとまじで頼むからさ

え?まさか本当に(U^ω^)わんわんお!レベルの知能なのか?
おれんちの人口無能スーパーAIのがも少しまともに答えたりするんだが
そろそろ眠くなったよパトラッシュ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:53:06.41 ID:ahLLIOSI.net
あ、縦読みずっこけてんなこれ(笑)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:54:21.91 ID:UTvGMCpn.net
>>390
自分だったら親は親の家に置いとくわ
年寄りは住み慣れたところから離すとボケる
うちの親も70代だけど、コロナ以外の病気で死んでもおかしくない年だし
毎日電話してあげたら?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:54:39.66 ID:2a+7O94b.net
>>401
>>402
糞馬鹿は真っ先に死ね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:55:07 ID:paOmIg7d.net
3.11の後まともにマスクが薬局に積まれるまで5〜6ヶ月
それも中国からの輸入が正常な状態だったから
今回は1年は掛かるだろう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:55:10 ID:1qv6HM2s.net
>>218
分かるw 並んでるよ!混んでるよ!って焦ったご様子で連絡くるけど、マジ?やばいねどうしようって真顔で返事してる。一ヶ月遅いんだよね。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:55:40 ID:ahLLIOSI.net
土日を前に「よーしパパ!明日トイペ買いに行っちゃうよ〜^^」

とか、明日は酷い惨状になりそうだな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:55:59 ID:ahLLIOSI.net
>>404
で、お前はだあれ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:56:16 ID:2a+7O94b.net
>>408
チキン殺す

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:56:42 ID:ZVH3p4g6.net
>>381
絶対行かない方がいい
能天気ママたちがこぞって買い物しにやってくる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:56:48 ID:yZH3FBhK.net
>>407
吉野家コピペ貼りてぇw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:57:00 ID:ZVH3p4g6.net
>>407
クソワロスw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:57:23 ID:6/cL809K.net
>>390
うちもなかなか備蓄が進まないらしいのでネットスーパーに食糧など頼んでおいた 今頃喜んでいると思う 
年齢重ねると色々面倒くさそうだ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:57:24 ID:ahLLIOSI.net
>>409
ほう「貴様はチキンをコロスモノ」か

俺は「竜を食べちゃうモノ」だ

竜田揚げも旨かったよ^^;

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:57:28 ID:Mqips+5E.net
トイレペーパーは転売に向かない
一つ手に入れば家庭でそこそこ持つ
この品切れは短期的だね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:57:46 ID:/0SD2Wpw.net
おいクソしてもケツ拭けなくるから政府どうにかしろよ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:57:52 ID:ahLLIOSI.net
>>411
前スレにあったな
俺が書いた(エヘン

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:58:12 ID:paOmIg7d.net
>>390
デイサービスは手洗い徹底で何とかなりそうだけど、
ちょっとしたことで病院にだけは行くなと言っておきなよ、高齢者は高確率で感染する

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:58:17 ID:oAPUgM2o.net
物資争奪戦、ついに始まっちゃたね!
明日とかヤバイと思う
殴り合いとかあるかもよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:58:22 ID:yZH3FBhK.net
>>417
おまいかw
誇っていいよw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:58:24 ID:ZVH3p4g6.net
>>218
www
ダサい玉ってトイペも箱ティッシュも一人一個ずつだってよ
千葉は違ったけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:58:36 ID:2a+7O94b.net
>>414
赤城ころす

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:58:49 ID:ahLLIOSI.net
>>420
かたじけない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:58:51 ID:jx/lblG8.net
>>348
地域によって差があるのかな?
こっちじゃダブル使ってる人ばっかり

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:59:03 ID:aW6Gurpl.net
>>420
自演するな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:59:13 ID:1qv6HM2s.net
楽天リアルタイムランキングがトイペまみれ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:59:21 ID:6/cL809K.net
>>354
もう送っといたよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:59:28 ID:ZVH3p4g6.net
>>417
ちょっと読みたい、また貼ってくれ
もう今日備蓄終わったから精神的にゆったり
一か月ぶりにゆっくりだけどお金がわろえなくなってるのはみんな一緒だから笑いたいw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:59:33 ID:ahLLIOSI.net
>>422
赤城山はよく走り回ってたが
どの赤城だよいみわかんねえよ
もすこしアホとバカを兼ね備えたキチガイにももっと分かり易くかけよバカ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:59:52 ID:imagJz5G.net
都会はダブル
ケチな愛知や大阪はシングルとどこかで見た

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:00:06 ID:ahLLIOSI.net
>>428
おう、俺はいま米がうますぎて眠い
あれは麻薬…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:00:12 ID:d/GdOqQC.net
>>429
おまえが赤城だよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:00:15 ID:Mqips+5E.net
さらに言えばゴニョゴニョすればマスクと違って簡単に手に入る
慌てるな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:00:28 ID:ZVH3p4g6.net
>>430
千葉住み、シングルだよ
ダブル勿体ないw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:00:45 ID:1NFlEDQH.net
ヨドバシドットコム繋がらねぇ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:00:57 ID:DM1na1Iz.net
はー本格的な篭城生活だなー
どうやら役に立ってしまうのが複雑だわ
こんなもん笑い話になるくらいがちょうど良かったのに
ボロスマホを監視カメラ代わりにして、と
まだ早いと思うけど用心に越した事はない
1ヶ月くらいで落ち着かないと治安悪くなるからねー

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:01:16 ID:eZQ9jQUS.net
余計な事をして自己満足

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:01:20 ID:MVEhEJXX.net
>>407
トイペじゃなくてウイルス貰って帰ることになるな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:01:25 ID:KHdcdum6.net
>>7
メンマ、ふりかけ、辣油が無いやんけ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:01:31 ID:ZVH3p4g6.net
>>431
なんの米食べてんの?
今日はラーメンだったわw
茹で卵が見つからなくて、冷蔵庫内カオスwで残念だった

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:01:37 ID:ahLLIOSI.net
>>432
それは光栄だな

赤城山にはとんでもねえ清水が湧く
お前は知らんだろう

俺もついこないだ知らなかったが飲みに行ったら遭難しかけたぞコノヤロウ
てめえのせいだ
思い出したらなんかむかついてきた

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:01:45 ID:oUh5v4kc.net
>>413
そういう手があったか。食料あっちの住所で買ってやればいいか。
どうもありがとう!ただ、金がきついw

>>418
糖尿病で病院通ってるんだよなあ。ニュースでも薬を多くもらって行かないことって言ってた。
しっかり忠告しておくよ。ほんと年寄り抱えてると大変だよなあ。
かといって見捨てられないし。
自分一人でサバイバルならどれだけ楽な事か。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:02:06 ID:iMj4k2gM.net
>>434
チバラギの分際で都会と思うなや

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:02:23 ID:ahLLIOSI.net
>>438
今なら増量中!って言葉に弱いからな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:02:31 ID:ZjId9TAt.net
>>410
うむ。やはりこの週末は買い出しにはいくのやめておく。ありがとうm(_ _)m
うちの県は水曜日から春休みになるらしいので私自身も買い出しは月、火を最終に引きこもるわ
ここ見て備蓄してきてよかったけど急に学校一ヶ月!しかも引きこもれと言われたら買い出しもままならない
不安になってはいけないけど心配で仕方ない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:02:44 ID:ZVH3p4g6.net
>>442
薬なら持病がある人、高齢者は病院に電話して処方になったよ
よかったね、いつからは知らないけどw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:02:44 ID:y9ggvL5R.net
備蓄は先回りの優越感と自己満足の一種趣味だよな。
自分と家族だけ生き延びるたところで
仲間やコミュニティ崩壊したら意味ないし、生きることへの価値観次第だが。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:02:58 ID:ahLLIOSI.net
>>440
そりゃあれだ
備蓄の消化としての米だから得体のしれないいいお米だよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:03:23 ID:ZVH3p4g6.net
>>443
ご、ご、ごぺんなさい!!(でもダサい玉よりかは上だと思ってる、ディズニーあるし)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:03:27 ID:tKONL1xd.net
>>344
女は男の想像を斜め上をいく使い方をするぞ

一回のトイレ小でどんだけ使うんだよってくらい使う女もいる
巻いて巻いて♪ もっと巻いて巻いて♪
ぐるぐる巻にして使っているんだろうな

1週間で1ロール半なくなる女が過去にいた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:03:41 ID:b1eaM97x.net
>>383
ただ生きてるだけで映画の世界に入り込めてラッキーじゃんw

と思うことにしてる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:04:36 ID:ZVH3p4g6.net
>>445
ネットで買いなよ
月曜・火曜なんかどーなるかわからない
土日で買い占め始まりそう
じゃなかったら今日の夜中に買い物だ!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:04:40 ID:drR1xNlD.net
>>429
俺は赤城ナイトキッズの中西だが、お前なんて知らねえ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:05:24 ID:ZVH3p4g6.net
>>448
やべぇぇwぴか米か?w
この備蓄がなくなったらそこに行こうと思っておるw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:05:35 ID:ahLLIOSI.net
>>447
趣味と実益ならいいが
俺みたいに何買ったんだっけアるぇー?ってなってダブりどころか、見境なく買うバカもいるからな
そしてスペースが埋まったらまた増築や倉庫を手に入れるとかいう悪循環
これはモノの毛じゃなくて化に取りつかれてるのだと思うとともに
そっと寄り添う悪魔のささやきが気持ちいのだよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:06:04 ID:iNkjKw42.net
スレ早すぎるなあ
マターリスレか初心者用誰か立ててくれへんか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:06:06 ID:ahLLIOSI.net
>>453
なんだよキッズかよ
俺もお前はしらねえし、俺のスペシャル4wsマシンのが早えw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:06:39 ID:ahLLIOSI.net
>>454
その発想はなかったわありがたい
ピカ米で放射殺菌するアレだろ?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:06:40 ID:gNdnWj9a.net
トイレットペーパーが店からなくなり始めたらしいw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:06:49 ID:ZjId9TAt.net
>>452
残念ながらド田舎なのでネットスーパーはない
旦那帰って子どもたち寝かしたら買い出しいっておこうかな
夜ならお年寄りはいないだろうけど、そもそも朝のあのドラッグストアの殺伐とした感じ。品物があるがどうか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:07:01 ID:6/cL809K.net
>>442
そう住所変更して送ったよイオンはもうトイレットペーパーはないと思うよ
短気で落ち着くと思うんだけどね
缶詰やトイレットペーパー米買うの嵩張るし重いし嫌なんだろうね
2万までいかなかった 生鮮食料品はあるだろうから送らなかったよ
でもすぐ食べつくしそうで心配だわw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:07:19 ID:cdhzDKml.net
もう感染る事前提で準備するとして、助かってももし肺に後遺症残った場合に何か必要な物あるかな?
多くの人が後遺症持ちになったりしないのかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:07:23 ID:ZVH3p4g6.net
>>306
あー、AIDSは確かにそうだねw
ハサミが危ないんだよな
やっぱ自分で切るしかないね、暖かい日に早めに切っちゃうわ、ありがとう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:08:12 ID:paOmIg7d.net
>>445
とりあえず1ヶ月と見といた方がいい、1ヶ月後に再開される保証は全くない
子供が多いなら今買えるものは全て買っておく勢いで備蓄しないと到底間に合わない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:08:55 ID:F3FifkfG.net
>>379
それな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:08:55 ID:i/NtyNMQ.net
トイペじゃなくてトレペな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:09:06 ID:ZVH3p4g6.net
>>458
そうだよwみんな避けるからなw
千葉産の米も残ってるぐらいみんな避けてるからw
んでゴニョゴニョを栽培して優雅にゆっくり暮らすつもりだ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:09:08 ID:IgnNDl0E.net
アビガン投与始まったら、コンドームが品薄になるんかね?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:09:42 ID:MVEhEJXX.net
>>459
東京在住だが午前中に全部消えたぞ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:09:45 ID:rF4KdRsN.net
>>379
どう転んでも地獄

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:10:10 ID:ZVH3p4g6.net
>>460
お菓子・米(何でもいいなら)・ココアやミロはあったよ
トイペは流石になかったけど今日の夜ならまだあると思う、旦那に預けてレッツラゴーだ!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:10:27 ID:jx/lblG8.net
>>430
食パンの5枚切りみたいなことかな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:10:58 ID:ZVH3p4g6.net
>>466
ずっとトイペだった、恥ずかしい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:11:59 ID:bgD4S/P2.net
うちはもう沢山買ったから書くけど
コロナに効いてるのはココナッツオイル
生産国世界一位のインドネシアはコロナ封じ込め成功してる
http://m.ateneo.edu/mob/news/research/28355/the-potential-of-coconut-oil-and-its-derivatives-as-effective-and-safe-antiviral-agents-against-the-novel-coronavirus-(ncov-2019)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:12:45 ID:AzKm9XGz.net
>>466
トレペはトレーシングペーパーじゃないの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:12:48 ID:F3FifkfG.net
>>466
どっちでも分かるからいいよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:13:00 ID:rF4KdRsN.net
うちの周りだとトレペはトレーシングペーパーになるわ
トイペ派
まぁどうでもいいんだが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:13:05 ID:ZjId9TAt.net
>>464
確かに一ヶ月で収束して学校再開するとは限らないよね
となるとどうせでも恐ろしい食費が大変なことになりそう
ドラッグストア11時まであいてるし保存のきくもの、買いに行きます。といっても朝の時点でパスタもうなかったんだよね。肉もちょっとずつ冷凍して2週間分くらいなんとかいけるけど
何を買えばいいのか訳がわからなくなってきた笑

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:13:15 ID:ahLLIOSI.net
>>467
体内被曝させて、ウィルスをやっつける話じゃなかったか
残念だ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:14:28 ID:OPDZ9sQA.net
>>474
科学的エビデンスがない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:14:42 ID:F3FifkfG.net
昨日の夜はドラストもスーパーも普通にトイペあったよ
だから安心して帰ってきた
うちは充分在庫あり

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:14:56 ID:ZVH3p4g6.net
>>479
違うよぉw
でもみんな避けるでしょ?
中国人だって行かない場所だw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:15:14 ID:yZH3FBhK.net
トイレットで一単語なのにトレは無いやろ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:15:34 ID:ZjId9TAt.net
>>471
うん
土日の混雑は避けなきゃだし
今日が最後と思って行ってきます
ここのスレの方のおかげでマスクも備蓄できたし感謝しかない
ありがとう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:15:35 ID:g9k2C0E4.net
>>348
まじか!ダブルじゃないと吹いた気がしないわ
ネットスーパーに新規が殺到してるらしくてサイト重すぎて繋がらないらしい
トイレットペーパーと同じで繋がらないとさらにパニックを呼びそう
明日は台風の時に備蓄したパスタでも食うかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:16:22 ID:bgD4S/P2.net
>>480
URL読んだ?
アテネオ大学ってところがHPで出してる情報だよ
どこの大学か知らんけどw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:16:41 ID:aTeQmnzr.net
>>460
まだ足りないなら夜のほうが良いですね。
私も1ヶ月前は主人に子供達寝かしつけお願いして近所のスーパーでいそいそと備蓄品買ってました

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:16:54 ID:Gl7TmX7e.net
パスタだけ買っててソースが全くないのに気がついた(笑)
醤油やマヨネーズだけでも行けるか??

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:17:05 ID:jx/lblG8.net
>>474
ハイハイ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:17:22 ID:a8wpWBII.net
>>488
麺つゆを信じろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:17:39 ID:aTeQmnzr.net
>>478
補充が間に合ってないだけかも
店員さんに聞いてみて

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:17:58 ID:F3FifkfG.net
>>478
何かまだまだ足りないんじゃないかと心配になってワケわからなくなるの分かる
食材は消費期限も全てホワイトボードに書いてるのに
いつもとは量が違うから頭のなかもパニックになってる
分量と持ちそうな日数を改めて計算してみる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:18:14 ID:ahLLIOSI.net
>>482
だいたいなんとなくわかった
まさかそうならないことを願うばかりだ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:18:23 ID:6/cL809K.net
>>488
それは辛いと思うよ
ベーコン冷凍しといてペペロンチーノとかは?にんにくと赤唐辛子

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:18:31 ID:aTeQmnzr.net
次売り切れは麺つゆとか調味料系?
味変出来る様に

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:18:58 ID:1LtXt9BC.net
>>488
人間飢えれば何でも食う
お湯いれずにカップ焼きそば食った小6の夏...

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:19:08 ID:TqVw4rVT.net
おまえらほんとやってくれたな、
北関東だけどドラッグストアやスーパー、人が殺到して買い溜め始まったぞ。
ふざけんなよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:20:05 ID:F3FifkfG.net
>>488
ここ何ヵ月もソース自体作ったから死角なし
ペペロンチーノとか和風きのこなんか簡単だよ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:20:09 ID:PKLryRe6.net
>>466
トイペ派です

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:20:13 ID:BjpyS4vm.net
トイレットペーパーが売り切れてたとしても静観できる心の余裕
素晴らしきかな備蓄

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:20:21 ID:EFYSkEr/.net
>>488
ゆかりとオリーブオイルであえると美味しいよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:20:29 ID:4hcaSiOm.net
タンパク質必要と思ってアマでギョニソ買ったのに、さらにドラスト空いてたから追加ギョニソしてしまった…買いすぎた
明日は1日寝て過ごします
自分が動いてた時間の17時から17:30くらいまでは、いつも混んでる八百屋も空いてた
ガッツリ野菜も追加できた
乾燥野菜とジャムと乾燥キノコ作ってみようかな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:20:41 ID:yZH3FBhK.net
>>497
備スレ住人そんなに居ねーよw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:21:04 ID:KHdcdum6.net
>>488
これな
https://lohaco.jp/product/8951678/

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:21:05 ID:ahLLIOSI.net
頭が悪い人は食材リストを作ってエクセル管理でもしたらいいんじゃね
俺はそれで、ダブって買いまくったり意味分からず、脊髄反射的に倉庫のための土地を買ったりしてる(´・ω・`)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:22:27 ID:ahLLIOSI.net
>>497
ぎゃははは!(心底)くっそざまぁああ

って言ってほしいのかい?判るよその気持ち

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:22:47 ID:iMWJJjaR.net
>>488
ふりかけ
あるいはたらこ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:22:53 ID:paOmIg7d.net
>>478
幸い今回は水問題は無い、最悪水道水をろ過して飲めばいい
食料は米は大丈夫なので多めに買っておく、他は保存のきくものが理想だけどこの状態なので、
通常食材が手に入る当面は普通の食事を続け
保存食はリアル/ネットを回ってリーズナブルなものを見かけたら即買い
後は150リットルくらいの冷凍専用庫を1台買って、肉や通常食材を1次処理して冷凍する
これでかなり行けるはず

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:22:55 ID:RREFHCwm.net
世間の人はデマと知りつつ買ってるみたいだな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:23:01 ID:rXumrvLj.net
>>435
うちも

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:23:10 ID:G/WNKvnr.net
>>488
普段料理をしないなら、あえるだけパスタソースがおすすめ

料理するならトマト缶を買う

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:23:19 ID:OPDZ9sQA.net
>>486
動物実験はしたか?
患者を対象とした治験はしたか?
対照実験は?

エイズ薬はSARSに対して動物実験で効果が認められていたから
新型コロナにも効果がありそうだと使っている。結果は残念の一言だが
その謎大学はどんな治験をしたのか聞きたいものだ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:23:25 ID:ZVH3p4g6.net
>>484
そうなんだね
ニュー速見てたからあそこでみんな備蓄って言ってたから買ってたよ、最近はここばかり見て参考にしてるけどwほんとに感謝しかないよね
お金は気にしないで(と言っても気になっちゃうけどさw)思いっきり買ってきてね
買わないで後悔より買って後悔の方が全然いいよ
ほんとここのみんなにそれを教えてもらったw
いいんだ、もし無駄になったとしてもゆっくりちょっとずつ食べるw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:23:26 ID:TqVw4rVT.net
>>503
ちがうわ、火曜日あたりからトイレットペーパーだー、キッチンペーパーだー、ここで騒いでる物が一切無くなってるわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:23:28 ID:PfUkvZjJ.net
アマゾンならキロパスタまだ売ってるよ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:24:07 ID:ZVH3p4g6.net
>>488
醤油・だしで余裕でいける、美味しいよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:24:08 ID:4NXLlEQ8.net
>>450
言ってる事が種無しで妻に子供も授けられなかったやくみつるみたいだな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:24:28 ID:gHk6y6oj.net
食品日用品備蓄一周してやることないから
最終的にiphoneの充電ケーブルとかスマホ充電、ssd買ったで
これ言うとまずいんじゃないかとずっと黙ってたがこんなの品薄にならないよな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:24:46 ID:QsbPsd8f.net
>>441
コロナコロス

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:25:00 ID:TcNpXmHL.net
今どきの小売店はPOS管理してるから店舗にあまり在庫を持たない
だから、店頭に並んでるものが売れたら
あっという間に店がスッカラカンになるんだわな
あれが人々を惑わせてるかもしれないな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:25:08 ID:ahLLIOSI.net
>>514
正直に言う
お前はバカだ
文句の言う相手を間違えてるって観点からだがな

その怒りを別の方向に向けて、もっと俺らを笑わせてほしい
それがお前にできる唯一の償いだ(´・ω・`)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:25:25 ID:yZH3FBhK.net
>>514
なくなってるのは分かるが、備スレ住人が動いただけでは無くならんよ
むしろテレビとかが煽ってる感じする

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:25:26 ID:ZVH3p4g6.net
>>493
うん、ほんとにね
この備蓄が無駄に終わった、が今の夢だよw
悪い夢をみんなが一斉に見てる、を願ってる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:25:49 ID:ahLLIOSI.net
>>519
( ゚Д゚)ハァ?コロナちゃんは可愛いだろう

だれだっけコロナちゃんて

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:25:51 ID:gHk6y6oj.net
まぁ、飯食えてもスマホ充電できないとかマジ詰むかなと思ったんだよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:26:28 ID:MatipXJP.net
>>474
うちはココナッツオイルは7ねん分備蓄しているわ
ついでに、ココナッツミルク缶は6年ぶん、
オイルのビン500が16本
ミルク缶は64缶
毎日毎日お茶にいれたりして食べるの。
最近はコーヒーに入れるのが流行った

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:26:51 ID:aTeQmnzr.net
>>518
今はパニックになってるからなんでも売れる時期かも
ガジェット系は主人にお任せしてるけれど最近仕事帰りに秋葉行ってるから何か買いこんでるのかも

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:27:27 ID:TcNpXmHL.net
>>497
このスレ常駐民がトイペ備蓄してるのはいつもの事だから
今どき焦ってトイペ買い込んでるのはニワカ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:27:33 ID:QLZ9nble.net
>>514
それくらい誰でも予想できることだろ、ドンマイ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:27:45 ID:ahLLIOSI.net
まあここで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしててもしかたない
ちょっと疲れちゃった人は感染列島でも見て

ぎゃはははは!と声を大にして笑うことも大切かと思うよ
心もお大事にね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:27:46 ID:ZVH3p4g6.net
>>525
普通は311や熊本地震でそこら辺はみんな流石に持ってるんじゃないか?
因みにいくつも持ってるよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:27:51 ID:4hcaSiOm.net
>>505
ありがとう
備蓄始めたのここ1週間で、ここの皆さんにはとても学ばせてもらいました
明日寝て過ごそうと思ったけど、備蓄品の整理してリストアップしてみることにする!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:28:12 ID:1LtXt9BC.net
>>525
無くても死なないけどいいと思うよ
ssdは高騰するだろし
もうしてるか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:28:12 ID:aTeQmnzr.net
パニックが始まった日に赤子に授乳しながら5ちゃんしてるなんて…このスレのおかげ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:28:34 ID:ZVH3p4g6.net
シャープがマスク作るってさ
1日15万枚だと

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:28:49 ID:PfUkvZjJ.net
なんだかんだ、ここが一番面白い🤣

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:29:17 ID:ZVH3p4g6.net
>>536
わかる、有り難い情報沢山だしね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:29:23 ID:MatipXJP.net
>>500
トイレペーパーはマスクと違い、すぐでまわる
とはいいつつも三年ぶん備蓄してるわ

トイレペーパー争奪戦は笑って静観

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:29:45 ID:ahLLIOSI.net
>>532
どうしたの?俺があまりにアホでバカで竜田上げを喰らうモノの称号過ぎて
可哀想になっちゃったの?

なんかの役に立ったならよかったよかった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:30:19 ID:XTn21lm6.net
今年期限切れるマイレージでお肉注文した

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:30:20 ID:ATIyvE7T.net
店で濃厚接触しまくり移りまくりだろうな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:30:30 ID:QBU2yRsk.net
アメリカが感染者拡大したらいよいよヤバくなるかもね。
輸出制限して国内向けに切り替えられたら本当に困る。

日本はアメリカから小麦を5割以上輸入しているので大打撃を食らう。
アメリカ産小麦粉は中力粉以外の薄力粉、強力粉、デュラム・セモリナで
食パンやてんぷら粉やパスタとかで利用される。

さらにアメリカからはトウモロコシ(主に家畜の飼料となる)も大量に輸入して
肉や乳製品を生産加工してるんで影響力が凄い。

まず食べ物が不足して枯渇する怖さもあるし、
先手を打って更に備蓄は強化したほうが良いのかもね・・・。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:30:44 ID:ahLLIOSI.net
>>535
シャープ怒りの増産

素晴らしい
転売厨涙目で実に素晴らしい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:31:13 ID:hbV75dAK.net
行列が出来てたからキタキタキター!と思ったら宝くじ売り場だった
我が故郷は今日も平和です…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:31:21 ID:gHk6y6oj.net
>>533
SSDは高いしものが人気のはなくなってた
まぁ会社の春のPC入れ替えが無事すむかどうか怪しくなってきた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:31:47 ID:i/NtyNMQ.net
まあ今年もすんごい台風くるだろうし
備蓄はいかされるだろうな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:32:11 ID:KNptLAnI.net
>>535
まさか、プラズマクラスター 付き…。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:32:55 ID:i8Qviu5s.net
>>535
ありがとうシャープさん
プラズマクラスター買いました

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:33:10 ID:AKNQNXvc.net
>>500
だよねー。安心感でかい
しかしさっきヨドバシ繋がらないのにはビビった
いざ通販も使えなくなる可能せあるね
ヤマト佐川コロナ発生とかね。
缶詰レトルトの備蓄は取って置いて 生野菜ろお肉をたくさん食べようと思う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:33:39 ID:ZVH3p4g6.net
>>542
今ニュー速見てきた
カリフォルニア州でアジアを旅した人8400人監視中だと
怖すぎ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:34:37 ID:gHk6y6oj.net
物が手元にあることを何より重視してるし、今回の騒動を見て良かったと思うよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:34:46 ID:CnsI2YUe.net
すき家<コロナウイルス感染拡大でやべーので販売は牛丼のみにします!
https://www.sukiya.jp/news/2020/02/20200228-2.html

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:35:18 ID:KRSEVCvj.net
アマゾン売れ筋ランキング
https://www.尼.co.jp/gp/bestsellers

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:35:20 ID:rsGqwKl+.net
テレビの言うことしか信じなられない、自分で判断できないような人は
ほっておくことにしてる。
自分で判断するためにも、知識を備蓄しなくちゃね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:35:33 ID:QsbPsd8f.net
>>524
オマエコロナ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:35:57 ID:lg4LvwWl.net
パニックが起こり始めたな
缶詰も配送まで1〜3か月
備蓄しといて良かったけどまだ足りないんじゃないかと不安になる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:36:17 ID:ZVH3p4g6.net
>>552
牛も感染かw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:36:17 ID:lg4LvwWl.net
あ、1〜3週の間違いだ失礼

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:36:19 ID:hbV75dAK.net
>>488
アルデンテだと醤油が絡みにくいから柔らかく茹でるといいと思う
かつぶし乗せてサラダ油と醤油としょうがで

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:37:05 ID:yZH3FBhK.net
今回のトイペ騒動でニュー速や+がこのスレ嗅ぎつけたっぽいな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:37:20 ID:KNptLAnI.net
コストコひたちなか
カークランドのトイレットペーパーペーパーが山積みになってて
みんなカートに入れてた
それでも山になって残ってたよ。

でも、あの勢いだと土日はあるかどうか…
しかも、もともとのセール期間で400円引きだったからみーんな買ってた笑

今日はマスクも入荷してたみたいだけど売れ切れてた。
きっとマスクは近いうちに行き渡るね
トイレットペーパーもただの騒ぎだし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:37:21 ID:ahLLIOSI.net
>>555
おう!オレコロナオマエダイスキ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:37:27 ID:ZVH3p4g6.net
>>554
わかる、ほんとに脳内お花畑

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:38:03 ID:QsbPsd8f.net
>>562
コロス

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:38:37 ID:tr5OZCti.net
>>488
めんつゆとガーリックパウダーと唐辛子パウダーとかあるとはかどるよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:38:42 ID:CEOrYR56.net
備蓄とは違うけど、今はゲームソフトも家にいながらダウンロードで買えるしNetflixとかで映画も沢山見られるからいいね
籠城してもしばらくは暇つぶせそうだ
あと子供に読ませたい漫画もコツコツ買い集めといたから今こそ役に立ちそう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:38:55 ID:ahLLIOSI.net
身内の医者に聞いてみた
マスクがきれたどすんよ?と

診察止めるかな・・・

だってよ、大変だな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:39:08 ID:ahLLIOSI.net
>>564
イタクシナイデネ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:39:55 ID:F3FifkfG.net
>>535
シャープは本当に目の付け所がシャープで好きだ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:39:59 ID:i/NtyNMQ.net
エンタメも大事だよないつまでネットがもつか分からんし
俺はcd買いまくってるわたばこも

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:40:22 ID:CnsI2YUe.net
備蓄民が見れおくべき映像作品
・復活の日
・日本沈没
・アウトブレイク

あとは?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:40:39 ID:ZVH3p4g6.net
>>566
去年、子供が大きくなったらと思ってカルタとか本とか買っといて良かったw
でも備蓄で埋められてどこにあるかわからんけどなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:40:58 ID:ZVH3p4g6.net
>>567
ちょっとw
やめてほしいぃぃぃ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:41:26 ID:TqVw4rVT.net
おまえらほんとやってくれたな、
仕方ないから鉛筆20ダースネットワークで注文したわ、

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:41:33 ID:yx/3tAZg.net
小さい薬屋さんです。
疲れた
たまたま在庫いっぱい持ってたけど、
でもみんなに行き届いて良かったです

メルカリとかで高値で売るとかよくやるね
さすがにできませんわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:41:47 ID:ZhY9ms43.net
>>571
上のふたつは小松左京か

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:41:54 ID:yx/3tAZg.net
トイレットペーパーとティッシュがね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:41:55 ID:rXoLFRRr.net
>>571
パンデミックとは違うけどサバイバルファミリーは面白いからオススメ
あとゾンビパニック系全般

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:41:57 ID:u5BwiYNJ.net
オレ シャープのスマホ!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:41:57 ID:ahLLIOSI.net
感染列島は見るのにすげー時間かっってる
正直このスレでわちゃわちゃしてた方が楽しくて、5回ぐらい続きで見てて、まだ見終わらない
もう映画で感動できたあの頃にももう戻れないのかとすら思った

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:42:19 ID:ahLLIOSI.net
>>573
物理的に無理つってたよ
そりゃそうだよなて

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:42:34 ID:jx/lblG8.net
>>566
昭和天皇が崩御した時、急に一週間くらい休校になって街中シーン、テレビは皇室振り返りばかり、YouTubeやパソコンもなくて何して時間潰してたっけ?って家族で話してたとこだわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:42:37 ID:U26nfDIm.net
>>274
ホーマックもコープも通常モード
やや車が多いかなあ、ぐらい
もやしは無かったw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:42:41 ID:F3FifkfG.net
>>575
乙です

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:42:54 ID:ahLLIOSI.net
>>574
その鉛筆で何をするのか非常に興味ある
wktk

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:43:08 ID:sqwqdbtr.net
3月にユニ・チャーム国産マスク100枚入りの予約が出来て一安心

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:43:18 ID:ZVH3p4g6.net
>>581
で、でも老人と持病持ちは電話で処方箋書いてもらえるって言ってもん…!(震える声)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:43:23 ID:TqVw4rVT.net
>>500
それをみんなに譲り合う精神

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:43:27 ID:F3FifkfG.net
>>274
マスクもあったの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:43:27 ID:cCEbv0Fu.net
>>571
感染列島だろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:43:56 ID:ahLLIOSI.net
>>582
俺は好きなバンドのコンサートがオワコンしてて家でひたすらギターとイチャイチャしてたな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:44:22 ID:ahLLIOSI.net
>>587
それは良心的なお医者様

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:44:51 ID:ZVH3p4g6.net
>>592
orz
マジかよ…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:44:56 ID:nCLwYcGH.net
>>474
アオサと同じニオイがするな

そして本文読んだけど、ココナッツオイルのラウリン酸とモノラウリンが抗ウィルスの効果があると様々な研究で実証されており、それによってcovid2019にも作用するのでは、という話で終わってた。

最後に研究提案しているだけで、実験は行われていない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:45:19 ID:uh7aioxN.net
>>571
プレッパーズ
ザ・ラストシップ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:45:23 ID:UUHnXSbG.net
>>571
デイアフターZ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:45:28 ID:F3FifkfG.net
とりあえず親には電話で備蓄の薦めをして
兄弟親戚にはメールでしてみんな無事に感染せず生き残る事を祈るばかり

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:45:30 ID:lg4LvwWl.net
>>586
どこで予約出来たの?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:45:33 ID:QsbPsd8f.net
>>568
クルシマセル

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:45:49 ID:CbZYxcwQ.net
>>571
12モンキーズ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:46:19 ID:yx/3tAZg.net
>>584
ありがとう^^
トイレペーパーとティッシュ腐らんし10ケース強ずつくらい持ってたんだよね
普段全く売れなかったけど(笑)

あとのストックは常連さん用と家用に置いておきます。
すみません。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:46:19 ID:F3FifkfG.net
>>594
あおさは安いから買っても痛手はない
毎日少しずつ消費するわw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:46:22 ID:lg4LvwWl.net
>>597
絶対感染しないってのは無理で感染して集団に免疫が出来て
いつの間にか普通の病気になるんだよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:46:37 ID:ahLLIOSI.net
>>599
ナニソレキモチヨサソウ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:46:47 ID:paOmIg7d.net
>>571
コンテイジョン

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:47:31 ID:rXoLFRRr.net
>>603
つ免疫不全症候群
つサイトカインストーム
つ多臓器不全

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:48:03 ID:nCLwYcGH.net
> >>566
親が共働きで、ずっと録りためたキョンシーのビデオを兄弟で観てた

昼は近くのパン屋までおつかい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:48:14 ID:Jtr4QDz4.net
おまえらのせいでトイレットペーパーなくなってたわ。しねや

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:48:42 ID:Y9DihWsO.net
アフリカでバッタ大量に発生

これ何気にやばくね?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:48:43 ID:KNptLAnI.net
>>606
それはインフルエンザにもあるて

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:48:44 ID:DTV4Cqop.net
>>608
このスレの住民はパニック買いが起こる前に買ってるから関係ない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:49:26 ID:jx/lblG8.net
>>609
この間まで中国のそばまで来てたのとは別物?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:50:52 ID:DM1na1Iz.net
>>608
いやいやいや
殺到してるノロマは一般の方々ですよ

備蓄民は平時に済ましてますから

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:51:05 ID:yZH3FBhK.net
>>608
数日で回復するらしいぞ?
ニュー速等のトイペスレで言ってた

くれぐれもケツ風邪ひかんようにな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:51:40 ID:AWf+6Umr.net
小中高休みが決まってお昼ごはん作らないといけないから
主婦がレトルトカレーとか冷凍食品の買いだめしてるってニュースでやってた
精肉売り場すっからかんだった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:52:40 ID:ahLLIOSI.net
>>608
え?お前買えなかったの
ワロタ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:54:14 ID:oJVBorB8.net
>>7
タンパク質がないから
魚の缶詰や高野豆腐を足そう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:54:14 ID:h1zXcKsl.net
>>574
スケッチブックも必要ですよ
デッサンデッサン

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:55:06 ID:Y9DihWsO.net
>>612
別物らしいよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:55:45 ID:ahLLIOSI.net
>>618
学生の頃はちょっとお高めだけど青い奴を好んで使ってたな
紫茶色っぽい奴はなんか細い線はシャープなんだけど、味がないっつーか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:56:12 ID:Jtr4QDz4.net
>>616
何日か前にもう買ってあるから。買い足しに行っただけだわ。
代わりに米買ってきたわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:57:05 ID:ahLLIOSI.net
>>621
なんだそうだったのか
お前は買えなかった奴の恨みを代弁してたのか

めんどくせえことするやつだなハハハ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:57:13 ID:+26p4s3O.net
>>615 レトルト、そっちの方で需要が高まったか!これは予想出来んかった
冷凍ってコスト考えたら安いパスタ系が売れそうだけど
最近の酷い給食よりはカロリー的にはかなりマシかな?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:57:56 ID:i6YGkdgD.net
>>608
トイレットペーパーもビニル手袋も定価で買えるネット通販あるじゃん。
トイレットペーパーなんてまだ箱買いできるよ。でも他人にタヒねとかいう人には教えられないね。
私は昨日注文して、休日配送手配済み。まだ在庫あるよ。ここの人達はピンとくるだろうけど。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:58:04 ID:DTV4Cqop.net
>>615
それでか
何か今まで平常だったのに急に来たよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:58:14 ID:ahLLIOSI.net
>>609
三国志とかジンギスカンのゲームだったら攻め込むチャンス^p^

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:58:15 ID:oJVBorB8.net
>>257
粉のマッシュポテト旨いよね〜!
胃腸がやられて入院して退院後はそれ食べてたわ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:58:32 ID:6ymeinnM.net
>>569
うんうん、左右どちら側からでもドアの開く冷蔵庫もいいよ!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 20:59:13 ID:oJVBorB8.net
冷凍食品のパスタとチャーハン、カップラーメンがすっからかんだった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:00:12 ID:BUZYuMVd.net
ビチカー万歳\(^o^)/

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:00:46 ID:ahLLIOSI.net
書くビチカーズ隊員の報告を聞いてると週末感が凄いな
世も魔・・末だな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:01:00 ID:bgD4S/P2.net
明日は鍋いっぱいに具沢山雑煮にするわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:01:57 ID:MVEhEJXX.net
>>631
そりゃ金曜日だからな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:02:22 ID:ahLLIOSI.net
漆黒の闇鍋とか。闇が不快な

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:02:30 ID:SDF2CbKI.net
さすがにこのスレでトイレットペーパー備蓄してるやつはいないよな?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:03:15 ID:ahLLIOSI.net
>>633
金曜ドーデショーとか普段の日常がはじまるな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:03:27 ID:UqLzFMZc.net
都心ドラスト
紙類、お尻ふきも含めてほぼ全滅
ミルクも人気の銘柄は品薄
ペットシートもなかった
あとは制汗スプレーも結構なスペースあいてるとこがあったな。

安いゴミ袋の在庫かなり減ってた補充はなさそうだ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:03:56 ID:ahLLIOSI.net
おれがついてるぜ?>ALL

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:04:24 ID:UrXUs5YR.net
>>635
このスレに“ 普段から”いる人なら前々からたっぷり備蓄してある

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:04:42 ID:XTn21lm6.net
ツイで「あと2ロール」がトレンド入り
「あと2袋」で買うんじゃないのか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:04:45 ID:F3FifkfG.net
>>609
中国はアヒル部隊動員だそうだ!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:04:46 ID:BUZYuMVd.net
ご安全に\(^o^)/

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:04:53 ID:TqVw4rVT.net
>>635
いるわけない、だって今はウォシュレット付いてるからそれで洗っていらんボロシャツ切ってそれで拭けばいいだけの話。トイレットペーパーごときで優越感浸ってるアホはさすがにいないだろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:05:11 ID:rXoLFRRr.net
そろそろトイレットペーパーを消毒して再利用する猛者が現る

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:05:21 ID:KNptLAnI.net
>>641
どう言うこと?
アヒルにお尻つつかせるの?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:05:35 ID:UqLzFMZc.net
>>257
マッシュポテト、使いみち無限大でいいよね
スキムミルク牛乳の代用になるので追加おすすめ
あと、ギーは常温保存可能なバターみたいなものなのでこれまたおすすめ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:05:52 ID:0NCqqNzJ.net
>>571
このウィルスが変異してゾンビ系になったときに観る映画「新感染」

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:05:55 ID:ahLLIOSI.net
コロナ

俺がついてるぜ?俺がついてるぜ?
つらいことばかりでも君はくじけちゃだめだよ
おもいだせよトモダチを
君の蕎麦にいつもおれがいる


649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:05:59 ID:F3FifkfG.net
>>628
うちそれw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:06:51 ID:F3FifkfG.net
>>645
アヒルに食わせるのかと

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:07:02 ID:BjpyS4vm.net
>>588
親や親しい人ならあげるで〜
パスタや缶詰め、お菓子もあげるで〜

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:07:12 ID:ahLLIOSI.net
コロナ

 俺がついてるぜ?俺がついてるぜ?
 悩みかかえていても君は秘密にしちゃだめだよ
 あてにしろよトモダチを
 君のすぐそばにいつもおれがいる


653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:07:37 ID:F3FifkfG.net
>>646
ギーって初めて聞いた

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:07:54 ID:TqVw4rVT.net
>>651
俺の鉛筆1ダースと交換しよう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:08:27 ID:msu1YxPm.net
北海道民はいよいよその備蓄が解き放たれるな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:09:12 ID:jx/lblG8.net
【コロナ】1万8000円程度で調整 新型肺炎検査の公定価格 厚労省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582891235/

暫くは引き籠もりで感染リスク減らさないと…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:09:27 ID:Jtr4QDz4.net
おまえらマスクは足りてんの?ワイもうあと1ヶ月分ぐらいしかない。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:09:35 ID:i/NtyNMQ.net
シャープはもう中華やん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:09:54 ID:Eobyuiad.net
>>655
まだ外にでてるの?さすがにそろそろ罹患するよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:09:57 ID:UTvGMCpn.net
>>640
あと2ロールしかないワロタ
普通の人はそんなギリギリにならないとトイレットペーパー買わないのか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:11:59 ID:iMWJJjaR.net
2ロールなら大丈夫だろう
もう無いってのが一番危ない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:12:07 ID:dkZno+LT.net
>>629
同じものばかり買うと絶対飽きる。

いろんな種類を少量ずつ買うのが賢いと思うわ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:12:24 ID:iMWJJjaR.net
すまん訂正
もう無いしウンコ出たってのが一番危ない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:12:37 ID:Jtr4QDz4.net
ワイ残り14ロールしかない。長さ2倍のやつ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:13:19 ID:ujoDlVa/.net
最後に足りない漢方と薬類とビニール袋を買いに行ってきた
どこもトイレットペーパーもティッシュもなくてワロタよ
普段から備蓄してなかった人達は焦ってるね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:13:33 ID:UTvGMCpn.net
旦那から聞いたんだけど
花粉症でマスク安いときに買いだめた人が知り合いに分けてあげたら
聞きつけたクレクレが何人もたかってきたとのこと
やはり何も持ってないフリするのがただしい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:14:08 ID:ZVH3p4g6.net
としまえんと西武遊園も明日から十五日まで閉園だと
続々だな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:14:48 ID:BjpyS4vm.net
>>654
鉛筆いらねーwwwwww
でも青汁一袋くらいならあげるよw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:14:57 ID:ahLLIOSI.net
嫌味の気分でご忠言申し上げるが
長屋住まいの人は、トイレや流しの排水溝にふたをしてたほうがいいかもしれんね
水をこまめに流してるって言い張っても、水中から蒸発のときにエアロゾルされるからね

壁で分けた集団生活者の人はいろいろ大変だな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:15:13 ID:rXoLFRRr.net
次はウォシュレットの買い占めが起こるな
といっても中国の工場停止で物が入ってきてないらしいが

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:15:29 ID:O494O6sE.net
スーパーに防護服で入って来たおばさんが、足元が見えないらしく転んでた
誰も助けようとしなかった…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:15:33 ID:ujoDlVa/.net
>>668
w

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:15:43 ID:ZjId9TAt.net
>>491
ありがとう!念の為店員さんに聞いてみる!
>>492
ホワイトボード作戦いい!大量にあって仕舞い込んだらわからなくなるしね
我が家は大人2,子ども小学生以下4だから長期間になると果てしない量になる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:16:01 ID:ZVH3p4g6.net
>>666
わかる、今仕事で使う餅が車に入ってるんだけどそろそろ片付けようと思ってる
食糧難になって誰かが見たら窓ガラスなんぞソッコー割られそう
絶対誰にも話すな、言うな、何かあったらうちもない。と言え
知人も友人も同じ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:16:07 ID:Z91U2anS.net
>>666
何でくれないんだ人でなし!
って思われてるだろうな
多分、備蓄はこの世で最も嫉妬される
金よりもね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:16:58 ID:ZVH3p4g6.net
>>675
だよなぁ…
隣近所怖いよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:17:18 ID:QsbPsd8f.net
>>604
コロナデコロス

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:17:25 ID:F3FifkfG.net
>>666
親類にしか言わない方がいい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:17:47 ID:gNdnWj9a.net
トイレットペーパーがないなら
インド人みたいに手で拭けばいいじゃない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:17:51 ID:ahLLIOSI.net
>>671
できれば盗撮してきてほしかったな
むしろこのスレ住民の備蓄女王様じゃねそれ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:18:00 ID:ZjId9TAt.net
>>487
やはり子連れは大変だしフットワーク軽く買い込みたい
私も業務用スーパーに遠征してたけど計算不足で一ヶ月は持たなさそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:18:07 ID:ahLLIOSI.net
>>677
フハハハトモダチイッパイ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:18:08 ID:F3FifkfG.net
>>671
えええそんな状態になってんの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:18:53 ID:O494O6sE.net
>>683
なってない。
商品は何でもあったよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:18:55 ID:mqRGySMC.net
>>466
大阪はペイパー⤴な

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:19:14 ID:QsbPsd8f.net
>>682
コロス

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:19:21 ID:Z91U2anS.net
物資不足の時とか商店は大体襲撃される
持ってる奴が悪と言わんばかり
親兄弟にすら備蓄の有無は言ってはいけない
目の前で死にそうってなってたとしても、備蓄があったからどうぞとか言ってはいけない
色んな人からお裾分け貰ってきたとか嘘言わないとね
マジで死ぬまで恨まれる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:19:39 ID:ahLLIOSI.net
ビーチク・クイーンってネタかよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:19:53.48 ID:ahLLIOSI.net
>>686
キタイシテマツ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:20:01.79 ID:F3FifkfG.net
>>684
いやいや、商品の有無ではなく警戒感

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:20:23.02 ID:aTeQmnzr.net
>>681
行きましょう。完全防備で。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:20:33.63 ID:LdKZ8tOS.net
>>523
同じく…。
毎日ガクブルしながら買い足しに走ってるわ。
明日明後日はお篭りし備蓄の整理する。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:20:37.61 ID:w7KKA0Z7.net
>>678
言わないとは誰にも言わない事。
運命共同体の人以外は。
絶対にだめ!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:21:19.94 ID:gNdnWj9a.net
ビーチクリーン

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:21:40.17 ID:ZVH3p4g6.net
やばい
知人が道場仲間の十勝の人にLINEしたらその人の会社でコロナ出たって。まだニュースには出てないって
北海道、ヤバすぎなんだけど
マジか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:21:44.00 ID:ahLLIOSI.net
何でくれないんだよケチンボ!って言われても

お、おうとしか言えぬ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:21:46.04 ID:ZjId9TAt.net
>>513
本当に何もなければあとで笑い話にすればいいだけたからね
長期保存できるものならゆっくり食べればいいし
末っ子が夕寝しちゃったから寝てないんだよね
頑張っていってきます

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:22:01.50 ID:F3FifkfG.net
>>687
自分は独り者なので家族の中では一番命が軽いと思うので
親兄弟を優先するよ
自分が犠牲になっても悲しむ子供すらいないしペットもいない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:22:35.24 ID:jx/lblG8.net
>>687
戦時中のようだね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:23:08.68 ID:Z91U2anS.net
同じレベルのビチカーなら上手く物々交換とかで仲良くやれそうではある
でも選定アイテムでマウントのし合いはあるだろうな
こいつバカだなこんなもの買って‥とか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:23:38.42 ID:ZVH3p4g6.net
>>692
だよね
悪い夢でありますように、ほんとヤバいよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:24:09.12 ID:oNHpbZ/m.net
>>698
俺が悲しむ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:24:48.90 ID:7wb/lZbU.net
トイレットペーパーよりも
重要な物を見落としてる気がするんだけど
それがなんだか分からない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:24:56.06 ID:ZVH3p4g6.net
>>697
気をつけて、夜の買い物はまだみんないないからいいよね
優雅にゆっくり、でも早めに切り上げて行ってらっしゃい!
忘れ物ないようにね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:25:42.15 ID:ZjId9TAt.net
>>508
冷凍庫!その発想はなかった笑
今すでに冷凍庫も大量に買った肉でパンパンなんだよね
やはり長期戦になるなら冷凍が強いね
地震とかと違って水、電気は今のところは心配ないからそれ以外の面で万全にしておきます
ありがとう!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:25:48.71 ID:rXoLFRRr.net
日本だと北海道が一歩先逝ってるよね
今後は道民ビチカーのレスを参考にしたい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:26:01.75 ID:mqRGySMC.net
肛門「何者だ!」
ウンコ「オナラです」
肛門「よし通れ!」

肛門さえ騙せばなんとかなる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:27:28.10 ID:paOmIg7d.net
>>700
好みを言えてるうちは、それだけまだ余裕があるんだよ
人間が生きるのに最低限何が必要かというところまで至ってない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:27:56.41 ID:Y9DihWsO.net
>>650
なんか違う変な病気ばらまきそうだよな

疫病にイナゴ大量発生とか
次は大水害とかきそうだな

令和は古代かよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:28:18.21 ID:aTeQmnzr.net
明日から北海道なのでレポしますねー

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:28:26.22 ID:oJVBorB8.net
>>706
うんうん、ちょっと先行ってる地域参考になるよね
ちょっと前は香港参考にしてたからその時紙類ストックしといた

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:28:26.94 ID:ahLLIOSI.net
>>700
真理
https://i.imgur.com/eb5hquS.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:28:31.43 ID:ZVH3p4g6.net
>>706
うん、かなり広がってて知人もかなりびっくりしてる
十勝情報出るかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:29:01.72 ID:TcNpXmHL.net
札幌とか旭川とかにまとまってるならわかるんだけど、
こりゃまたまばらに散ったなぁ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:29:23.11 ID:CnsI2YUe.net
【悲報】経済産業省、うっかりトイレットペーパーの工場在庫が三週間分しかないと晒す
https://twitter.com/meti_NIPPON/status/1233355838745542657
(deleted an unsolicited ad)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:29:46.29 ID:Bl7C3aGo.net
激辛カレーなど教員間暴行の加害教員4人処分 神戸市教委(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000011-kobenext-soci


神戸市教委 39歳係長が自殺か 教諭の同僚いじめ問題も担当
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200209/amp/k10012278931000.html

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:29:52.96 ID:TqVw4rVT.net
>>676
譲り合うこころ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:30:58.11 ID:Jtr4QDz4.net
会社のトイレットペーパーがなくなるのが困る

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:30:59.73 ID:KNptLAnI.net
>>700
馬鹿じゃ無いの?
本物のプレッパーはトレマーズのガンマー夫妻だよ

見習え。
ここの奴らもお○んちん小さすぎ!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:31:07.56 ID:CnsI2YUe.net
>>715
なおお店の張り紙はこちら
https://pbs.twimg.com/media/ER3HZt_UUAAIgt3?format=jpg

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:32:05.34 ID:Z91U2anS.net
>>715
ワロタ
3週間分って、一人頭3ロール程度だよね
各家庭に3ロール以上増えたらもうアウトじゃん
こりゃあかん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:33:10.15 ID:9d/v3CUM.net
>>671
ちょっと笑ってしまった。普段メガネ+マスクでメガネ曇るから歩く時、足元ヤバいんだよね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:33:37.01 ID:KNptLAnI.net
>>721
ようわからんが
お前はけつの穴何個かあるのか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:33:45.43 ID:ZVH3p4g6.net
>>717
悪いが、ないやw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:34:18.46 ID:TqVw4rVT.net
>>724
他人を思いやるこころ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:34:29.42 ID:aTeQmnzr.net
在宅勤務に休校に緊急事態宣言だから家族全員在宅してるとトイパの減りが早いと思う

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:34:58.01 ID:sqwqdbtr.net
>>598
普段から愛用している地元の問屋直営ショップ
使い捨て手袋買いに行ったら先々週売り切れたマスクの入荷予定教えてくれた

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:35:55.01 ID:aTeQmnzr.net
おまけにコロナ感染して嘔吐物処理とかにトイパ使ったりしたら減りも早そうな気がする

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:36:26.07 ID:TqVw4rVT.net
あー今、このスレ住人からトイレットペーパーいただきましたー、
こんなんなんぼあってもいいですからねー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:36:31.44 ID:O494O6sE.net
>>690
札幌手稲区だけどないよ
そのおばさんだけ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:36:37.69 ID:6nH7f8af.net
>>688
このスレは女性が多いので下ネタは極度に食いつき悪い

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:37:43.18 ID:ahLLIOSI.net
備蓄してることがバレると
https://i.imgur.com/MibcqBR.jpg

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:37:51.68 ID:ZVH3p4g6.net
>>725
それもないやwww

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:37:52.94 ID:aTeQmnzr.net
コットン
顔の美容マスク
あたりが品薄になるのかな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:37:57.52 ID:DM1na1Iz.net
>>729
その手があったか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:38:38.87 ID:cOiIq7W7.net
小銭は洗えるけど日本の紙幣もプラにしてほしいよな
アルコールスプレーかけてるけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:38:41.49 ID:ahLLIOSI.net
>>731
ちくにーおじさん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:38:47.19 ID:TqVw4rVT.net
>>733
他人をいたわるこころ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:38:56.06 ID:BjpyS4vm.net
>>730
あらやだご近所w
買い物しててニトリル手袋してる人すら見ないのに防護服の人いたのかw
見たかった、いつか会えるかなw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:39:43.00 ID:F3FifkfG.net
>>702
。・゜・(ノД`)・゜・。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:40:11.79 ID:F3FifkfG.net
>>703
夢や希望

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:40:19.49 ID:/dY5D/vr.net
>>732
今日まさにこれだった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:40:30.25 ID:8LOGD6w/.net
除菌スプレーは危険
アパマン爆発訴訟 被告争う姿勢

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20200228/7000018491.html

おととし、札幌市の不動産会社の店舗で起きた爆発事故をめぐって隣接するマンションの住民30人が
損害賠償を求めた裁判が28日始まり、被告の会社は訴えを退けるよう求めました。

おととし12月、札幌市豊平区にあったアパマンショップ平岸駅前店の爆発事故は、
大量に噴射された除菌消臭スプレーに引火したのが原因とみられ、現場に隣接するマンションの
11世帯30人が運営会社の「アパマンショップリーシング北海道」に対し、
精神的苦痛を受けた慰謝料などとしてあわせて5000万円余りの賠償を求めています。

28日、札幌地方裁判所で第1回の口頭弁論が開かれ、原告の1人は
「事故で不眠症になり、今も心療内科に通院している。会社側の誠意ある説明と賠償を求めたい」
と訴えました。

一方、被告の会社は「これまで見舞金や修繕費用など4億円以上を支払った。
今後、慰謝料も支払うつもりだが原告らの請求は高すぎる」
などとして、訴えを退けるよう求め争う姿勢を示しました。

閉廷後に行われた記者会見で、原告の代表を務める50代の男性住民は、
「私たちは今もちょっとした物音やにおいに敏感になっていて、提示された金額は妥当ではないと考えている。
会社側には早く解決できるような誠意ある対応をしてほしい」と話しました。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:41:15.08 ID:rsGqwKl+.net
>>601
お疲れ様でした〜
ほっこりした

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:41:25.13 ID:6/cL809K.net
>>679
年寄りに聞いたら昔は新聞紙をクシャクシャとして拭いたんだと 
ウィキペディアには木べらやら石とか書いてないかな?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:42:00.51 ID:+XeOVR1P.net
おれのところでも
トレペはトレーシングペーパーだ

おい山田トレペもってこい
なんだこりや便所紙じゃねーか、馬鹿かお前

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:42:22.37 ID:+26p4s3O.net
>>731 結構どうでもよいことだけど、文面からしてやっぱそうなんだ?
まぁ職場でもそうだけど健康意識とか経済的な話は熱心に聞き入るので話やすいけどね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:43:02.44 ID:CnsI2YUe.net
>>743
オール電化ならそうかもしれないけど
ふつーの家庭なら危険レベルになる前にガス警報器が鳴り出すよ

エアダスターでホコリ飛ばしてるだけで鳴り出すくらい高性能だぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:43:17.58 ID:ZVH3p4g6.net
>>695
今色々聞いてて、帯広周辺だと

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:43:38.71 ID:hqRJvzaJ.net
なんだトイレットペーパーやっぱりなくなるんじゃん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:43:39.38 ID:F3FifkfG.net
>>736
紙は布と同じで水分を吸収するから
布同様ウイルスの寿命は短くないの?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:43:45.95 ID:ahLLIOSI.net
>>742
うんうん
このスレでは慣れ合っててもリアルで合ったら指すか刺されるかの騙し合い

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:44:40.68 ID:XTn21lm6.net
備蓄は終わってるけど
温泉もマッサージも行かないから
リラクゼーション系のものが欲しくなるなあ
もしかして次のトレンド?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:45:09.95 ID:bk2IszJZ.net
トイレットペーパーデマを流した元凶とされる人が炎上・特定されてるけど
ぶっちゃけ同じような内容がこのスレで何日も前から書かれてたよな
炎上ご愁傷様だわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:45:10.97 ID:aTeQmnzr.net
>>753
嗜好品

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:45:22.43 ID:j1TrR1D+.net
>>703
一日の行動を落ち着いて考えてみて、無いと絶対的に困るもの、及びそれに関連するもの

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:45:31.05 ID:rsGqwKl+.net
トイレットペーパーよりも、ちり紙(水洗トイレ可)の方が備蓄しやすい。
買ってきたら、同じくらいの面積の段ボールに入れて上に重しを置く。
1−2週間で相当圧縮できる。これを衣類圧縮袋に入れておく。
使う時は空気に触れさせて、パラパラってやって剥がす。
かなりの量を備蓄できるぞ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:45:36.12 ID:oj2eCORp.net
>>56
うちの親、自分のスマホでアラームセットしといて
時間になって音楽が流れて46分過ぎてもずっと目覚めないで寝てた
この先を考えたら絶望した

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:45:50.01 ID:1LtXt9BC.net
>>750
トイレットペーパーに関しては民度やなあと
まあ日本人に助け合い求める方がおかしいか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:47:30.91 ID:SIsIXzkb.net
>>459
3軒寄ってどこもトイペと箱ティッシュ売り切れてたよ>都下

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:47:44.00 ID:aTeQmnzr.net
不安だから何か買わないと気が済まない人、中には居ると思う

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:47:56.24 ID:J+dCl9Xq.net
>>381
>>389
うちも初潮前の娘の生理用品を完全に忘れててさっき慌ててドラッグストアーに買いに行ってきた
まだぎっしりあったわ
個数制限もなし
700枚くらい購入

オムツが所々、棚が空の商品があって減ってるかんじがした
トイレットペーパーをカートに積んでる人がいなくて不思議
在庫はみてない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:48:02.81 ID:AJTOKpFC.net
今トイレットペーパーで開店前に並ぶ…特殊詐欺が蔓延るわけだなぁ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:48:35.34 ID:aTeQmnzr.net
ゴーグル買うか迷う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:48:39.51 ID:TcNpXmHL.net
いやー、もっと買っておくべきだったなぁ、
って今になって思うのは、子供向けのオヤツ。
いきなり夏休み級の休みが来て多少面食らってる。
ホットケーキミックスとかフルーチェ的なものはあるんだけど、
菓子パン類が足りなくなる予感。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:48:52.28 ID:ahLLIOSI.net
メモリモノは暮れから正月が底値だよな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:49:26.50 ID:rXoLFRRr.net
>>764
一ヶ月前に戻れたらマスク買うだろ?つまりそういうことだ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:49:50.45 ID:aTeQmnzr.net
>>765
菓子パン身体に良くなさそうだけれど。
フルーツとかの方が良くないですか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:49:59.36 ID:ZVH3p4g6.net
>>765
ホットケーキもっと買っておくべきだったなぁ
五袋ぐらいしかないや
その代わり小麦粉はあるんだけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:50:12.35 ID:ahLLIOSI.net
>>765
ホットケーキミックスあればいくらでもおかし作れね?
おかしいね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:50:13.43 ID:e3Ymi11o.net
>>750
起・品薄の話題をSNSやテレビで流す
承・なくなるニュース見た奴が走る
転・店頭に行ってたまたま棚をみてこぞって買いに走ってる奴を見て買いに走る
結・あとは集団心理でウマー

だろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:50:19.22 ID:TcNpXmHL.net
>>768
もちろんそれも。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:50:43.36 ID:aTeQmnzr.net
>>767
だよね。買いだよね。ネット見てくる家族と実家分

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:51:05.70 ID:ZVH3p4g6.net
>>773
実家分かー
うちもポチってこよう、実家分

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:51:09.69 ID:TcNpXmHL.net
>>769
蒸しパンつくるわ。
干しぶどうたくさんあるし。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:51:25.73 ID:hqRJvzaJ.net
ホットケーキミックスを多様する予定
ココア混ぜたり抹茶まぜたり
ドーナツにしたり

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:51:51.91 ID:ahLLIOSI.net
>>771
今後は結がないな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:52:03.55 ID:0WV4mcjs.net
>>773
実家分まで考えたら倒れそうw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:52:23.17 ID:aTeQmnzr.net
>>774
義実家も考えたけれどそこまで良い嫁キャンペーンする必要もないなと思った

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:52:38.54 ID:ew0ZYUB4.net
ネパールとかチベットとかインドの食文化
つまり登山趣味の人にお馴染みの食材
だから保存食とか非常食とかサバイバルの話題に出てくる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:53:04.73 ID:dKXe8INr.net
生理用品って無くなったら手作り可能?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:53:12.06 ID:Z91U2anS.net
この騒動は子供と一緒にやって考えた方が良いよ
買って与えるのは良くない
勉強になるはず
アリとキリギリス
孫子の兵法とも言える

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:53:31.97 ID:hqRJvzaJ.net
>>781
つ布ナプキン

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:53:39.74 ID:UTvGMCpn.net
なに、やっぱトイレットペーパーなくなるの
火消しが湧いてくるやつってやっぱそうよなあ
大体終わったから後はすみっこぐらしするわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:53:53.63 ID:ahLLIOSI.net
実家分とかなんか寝ぼけてんな
親類縁者にタカラレル覚悟あんのかな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:53:54.46 ID:aTeQmnzr.net
>>778
数日前にキッチンペーパー大量発注してあげたから、助かったーって母に言われた。あの年代、外出るな!って言っても行っちゃうから。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:54:43.84 ID:dKXe8INr.net
>>783
全くわからないんだけど、電車やバスで漏れるって恐怖じゃない?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:54:58.16 ID:aTeQmnzr.net
ちなみに実家には備蓄のことは黙ってるようクギはさしてるよ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:55:02.82 ID:ahLLIOSI.net
てんでんばらばらに対策するしかないんだけどね
東京でんこ()ちゃんも言ってたよな

てんでんこだ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:55:09.85 ID:e3Ymi11o.net
トイペ騒動と同じのを都会人は普段目にしているはずだよ。テレビとかで上手い飲食店紹介したら、日本人は列を作って並ぶだろ? あれが全国的に起こってると考えればいい。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:55:22.14 ID:aTeQmnzr.net
>>781
子供用オムツあるよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:55:52.26 ID:+26p4s3O.net
>>753 リラクゼーションってわけではないけど、人と接する機会が減るという事は面と向かって話したり
笑わなくなったりする事も多いだろうからフェイササイズ(表情筋を鍛える)事をオススメするよ
正しくやれば顔面の血流も良くなるし、人によっては老け顔解消にもなるから

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:56:27.40 ID:MVEhEJXX.net
尼見てたら鼻セレブ3000円って本当に酷いな。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:56:45.61 ID:UTvGMCpn.net
>>787
いよいよなくなりそうだったら家では布ナプ、
外出用で紙ナプかな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:57:09.57 ID:aTeQmnzr.net
>>793
え?一箱?
規制かかるんじゃない?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:57:29.32 ID:hqRJvzaJ.net
>>787
潔くその上から大人用オムツはく

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:57:41.17 ID:aTeQmnzr.net
布ナプキン売り切れ確定じゃん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:57:58.96 ID:tIZD/1LL.net
最初のaupayマンデーでジアイーノ仕入れた人が一番先見の明があるかな
マスクや消毒ジェル転売はタヒね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:58:25.83 ID:UTvGMCpn.net
>>793
え、今日夕方に積んであったよ@神戸北

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:58:42.70 ID:j4P0WWOo.net
NHKニュースが、
トイレットペーパーだけでなく、食品の買いだめもやめろと報道始めたぞ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:58:51.99 ID:hJMcQ6Un.net
閉店間際にスーパーに買い物にいこうと思うがどうだろうか?
もちろんマスクしていくが
N95もあるが流石にまだ勿体ない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:58:54.95 ID:aTeQmnzr.net
介護用オムツ見てみたけど高いよね〜
子どもなら成長するからオムツ外れるけれど、何十年って生き延びたらオムツ代凄そう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:59:03.19 ID:ahLLIOSI.net
ニワカがニワカとか言い出してこの時間帯はカオスだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:59:11.69 ID:1LtXt9BC.net
>>800
煽ってるよなあいつら

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:59:19.72 ID:CnsI2YUe.net
>>780
日本の登山家で「棒ラーメンマン」と呼ばれてた人が居たんだけど
その人太平洋側の浜松から日本海側の富山まで背負った荷物の食料だけで無補給で縦走しちゃう
そんなストイックな彼のザックに入れてたのは「棒ラーメン45袋」

真似てみる?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:59:19.79 ID:tIZD/1LL.net
ダイソーで12p100円のシャワーキャップが売り切れてた
このスレ住民が近所にいる気がする

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:59:25.55 ID:aTeQmnzr.net
>>801
ちょっとみてきて欲しい
自分はもう行けないから。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:59:26.95 ID:UTvGMCpn.net
>>797
ハンドタオルを適当に折れば出来上がりよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 21:59:40.58 ID:ahLLIOSI.net
短期決戦組はこっちでやってほしいな

■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1203151442/

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:00:24.02 ID:MVEhEJXX.net
>>799
パニック起こしてる情弱向けに煽って価格設定してるんだと思う

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:00:30.58 ID:RF4xn3M8.net
>>800
買い込みやめろー!(チラッチラッ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:00:33.57 ID:e3Ymi11o.net
>>800
燃料投下してるのに気付いてないか確信犯だな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:00:39.86 ID:UrXUs5YR.net
生理用品が品薄って……
ピルが品薄になることもありえるのかな?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:00:45.11 ID:UTvGMCpn.net
>>801
明日より今からの方がマシじゃない?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:00:58.21 ID:ahLLIOSI.net
>>805
ブラック企業で壮絶なデスパレードしてた時は3か月毎日カルボナーラばかり食ってたよ(´・ω・`)
好きなら問題ない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:01:04.94 ID:aTeQmnzr.net
>>804
明日の午前ですっからかんになりそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:01:31.17 ID:aTeQmnzr.net
>>813
処方だからどうだろね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:01:33.04 ID:hJMcQ6Un.net
>>807
まだ大丈夫だろさすがに
今行かなかったら持たないと思うぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:01:50.17 ID:BjpyS4vm.net
○○店頭から消えた!って聞いたら必要なくても見に行きたくなるw
火事場見に行く野次馬のソレ

サンシルバーって除菌スプレー?があったんだけどノンアルコールなんだよね
これコロナに効くのかね?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:02:00.92 ID:UTvGMCpn.net
>>813
ピルは処方薬だからあると思うけど輸入が止まったらわからん
多めに出してもらっといたら?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:02:07.15 ID:hqRJvzaJ.net
明日スーパー行ったら漏れなく感染(๑•﹏•)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:02:24.17 ID:dKXe8INr.net
>>794
>>796
サンキュー
ちょっといま焦ってた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:02:41.81 ID:FX/BRwp/.net
民間防衛の生物兵器の章を読み直したが、
やっぱり日本終わってんな
特にクソダニ内閣が全部逆をいっている
まあちょっとシチュエーション違うけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:03:15.75 ID:MVEhEJXX.net
テレビで流すなら、買い溜めやめろじゃなくて『人混みに近付くな』の方が良いんじゃないかな。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:03:33.05 ID:e3Ymi11o.net
>>819
日本人で、限定50食!とかに凄く弱いからな。すぐ並ぶし。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:03:38.75 ID:KRSEVCvj.net
>>801
開店直後は人口密度高くなるから人が少なくなる時間帯に行ってみたら?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:03:43.86 ID:ahLLIOSI.net
見えない敵じゃなくて何かと戦いだしてきて怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:03:49.00 ID:dKXe8INr.net
>>791
たぶん代用品としてすぐ殺到しそうな予感

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:04:17.79 ID:aTeQmnzr.net
明日の朝も補充間に合ってなくて、すっからかんかもね。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:04:26.73 ID:09c4By+t.net
トイレットペーパーって普通に需要があって売り切れてるよね
子供が学校行かなくなるし、もしかしたら2週間家に缶詰になるかもしれないから、普通に買っておかないとってなるでしょ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:05:31.08 ID:KNptLAnI.net
>>823
はあ?
政府は正しいことをしているが?

騒いででたらめやっているのは貴様だろ
2月初期に貴様の思う通りにしてたらどうなった?

都合の良いように自分の記憶書き換えてんじゃなえぞ!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:05:31.03 ID:UrXUs5YR.net
>>820
前に使ってた自費の種類なら6ヶ月分もらえたんだけど
いま保険適用の種類飲んでるから3ヶ月ごとにしか貰えないのよ
こっそり別の病院まわるか、最悪個人輸入のピルを備蓄しておくか……

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:05:37.66 ID:aTeQmnzr.net
>>830
爺婆の買い占めは異常だけどね。あの人らいつも家にいる。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:06:45.36 ID:aTeQmnzr.net
医療崩壊始まったら婦人科でもやってるかわからんよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:08:09.09 ID:RF4xn3M8.net
静岡県やられとったんかーい
カテキン…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:08:11.04 ID:0aIyVuTL.net
結局このスレの言う通りになってきてワロタ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:08:20.91 ID:ahLLIOSI.net
美容の為にピル使ってんの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:09:29.91 ID:ahLLIOSI.net
中田氏ダイスキーなアホ旦那とセクロスできなくてヒッシとか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:09:30.47 ID:YlKMhy4s.net
麻生さんの声が低くて不機嫌
これは嫌な予感

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:09:46.38 ID:Jtr4QDz4.net
>>800
NHKまじくそだな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:09:46.60 ID:Z91U2anS.net
トレペを指に挿しながらナンパしたら今ならいけるか‥

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:09:52.93 ID:dkZno+LT.net
>>833
多分ジジババの危機感はここの備蓄民よりはるかに高いと思われる。
かかったらほぼ死ぬだろうから。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:10:02.95 ID:Z91U2anS.net
>>839
イギリス人死んだからだね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:10:46.83 ID:VrAnIVrv.net
>>705
地震が来ない前提なのが凄いな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:11:02.58 ID:SsTrgJUP.net
トイレットペーパーのデマならそれ流した奴、内乱罪でいいんじゃないの?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:11:05.69 ID:ahLLIOSI.net
転売厨が恥も外聞もなく暴れてんのこれ?
何が起きてんだよ!!!!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:12:27.86 ID:ahLLIOSI.net
>>844
強震モニタも居れてない安全厨は目先のことばかり夢中で楽し気

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:12:33.63 ID:Jtr4QDz4.net
>>845
ここのやつら逮捕やな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:12:35.58 ID:ujoDlVa/.net
このスレで落ち着きがない人は備蓄してなかったのか
生理用品なんて一年分はあるわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:13:05.13 ID:CnsI2YUe.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000663-san-l22
静岡市で感染者出たし
日本一のトイレットペーパー生産地である静岡県富士市でクラスターが発生して
工場員自宅待機工場ストップになったら簡単に生産は途絶える
原料があっても、だ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:13:16.01 ID:ahLLIOSI.net
>>848
え?お前お巡りさんなの?
このスレに本職さんが居ないとなぜ思った?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:13:29.55 ID:O/SlTfj3.net
>>842
普段は自分は大丈夫って正常性バイアスが働きまくってるけど土壇場で慌てるからこんな事になる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:13:38.53 ID:KNptLAnI.net
アメリカ人もかなり騒ぎ出したな
アジアから欧州からアメリカって感じ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:13:41.50 ID:ZVH3p4g6.net
>>779
たよねw
義実家はないなw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:14:09.80 ID:ZVH3p4g6.net
>>850
えっ?!まじ???
静岡の歯医者に行くんだけどまじかよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:14:40.96 ID:yZH3FBhK.net
ティッシュ5箱で3万5千円ってマジか!?
転売はしない、しないけど…

マジか…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:14:58.64 ID:ahLLIOSI.net
これ本気で言ってんのか?

> 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/28(金) 18:29:35.03 ID:ORSLbYd8
> トイレットペーパー、ティッシュの次に売り切れるのは何でしょうか?

↓↓↓

> 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/02/28(金) 19:48:41.48 ID:aTeQmnzr [4/33]
> >>223
> TENGA

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:15:05.33 ID:ujoDlVa/.net
みんな今月備蓄品いくら使った?
来月のカードの支払いがやばい
自分は20万

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:15:07.86 ID:CnsI2YUe.net
>>855
> 男性は20日に下船後、マスクを着用して公共交通機関を利用して帰宅。
> 軽いせきとのどの違和感が出たため27日に受診し、28日にPCR検査の結果、陽性が確認された。

もう手遅れだアキラメロン

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:16:10.53 ID:UTvGMCpn.net
>>832
どうしても欲しいんだったら別の日に行って自費で出してもらえるか相談かな。保険診療と自費診療は同じ日にできないから

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:16:40.16 ID:ahLLIOSI.net
>>859
この報道っぷりを見るに
ほとんどが船からしか追跡してない

つまり、その他は基本放置プレー

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:16:44.16 ID:6/cL809K.net
>>800
メルカリ民コメント欄

あなたのやってる事は法律違反です。

国民生活安定緊急措置法

第十一条 主務大臣は、特定品目の物資の販売をした者のその販売価格が当該販売をした物資に係る特定標準価格を超えていると認められるときは、
その者に対し、当該販売価格と当該特定標準価格との差額に当該販売をした物資の数量を乗じて得た額に相当する額の課徴金を国庫に納付することを命じなければならない。
『国民生活安定緊急措置法』に関わる特定品目に入っており、高額で転売をすると法律違反になり、罰せられる可能性があります。

こんなんいっぱい貼ってあったわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:17:41.22 ID:O/SlTfj3.net
プチ備蓄をちゃんとやってくれてた実家もペーパー類の空の棚を見てもうちょっと買っておけば良かったかなって言ってた
人の心理ってそんなものなのかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:18:04.82 ID:ahLLIOSI.net
>>862
それをメルカリが公式で掲げたら大したもんだね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:18:19.27 ID:nCLwYcGH.net
>>858

二ヶ月連続25万

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:18:26.34 ID:6Fjz1pEG.net
ついに買い占めきたのか…
コツコツ備蓄しててよかった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:18:37.60 ID:SXbIlL7p.net
新井裕也容疑者 でネット検索すると炎上していますね。宇都宮の窃盗犯。新井裕也 昭和56年12月生まれ 身長180センチ強面

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:18:43.89 ID:1LtXt9BC.net
>>861
船はわざとでしょ
中国人観光客から目を逸らしてる
まあ理由はお察し

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:19:08.29 ID:AYmhDH4o.net
>>640
男一人ならそんなもん

結婚して娘が3人生まれてトレペの異常な減り方に驚いた

メスどもは小便すると尻までビチャビチャだもんな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:19:09.03 ID:CnsI2YUe.net
>>858
大丈夫だよ
来月の今頃は
「支払い大変だったけど、先月備蓄した自分を精一杯褒めてあげたい」
って思ってるから

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:19:19.38 ID:ujoDlVa/.net
>>865
ナカーマよ
ほしいものがあと一点あるんだけど10万だから迷う

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:20:39 ID:ujoDlVa/.net
>>870
そうね
無駄にはならないものだから良いし
もし使いきれなかったらどこかへ寄付するわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:21:17 ID:paOmIg7d.net
100回のうち99回無駄になっても必要だと思って行動できるのが真の備蓄民

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:21:53 ID:ahLLIOSI.net
>>869
赤ちゃんはうんちすると
♂はタマタマまで
♀は土手まで

でもトイレットペーパーで拭かない
おしりふきだ(笑)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:23:39 ID:ahLLIOSI.net
トイレットペーパーの遣い方がひどい奴が独りでもいると家族用の
ロールの減り方異常になるのは分かる(笑)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:26:05 ID:ZVH3p4g6.net
ホットケーキミックスと体温計ポチってきたよ、ありがとう
体温計は電池切れになって電池を交換したら壊れた事が去年あったから予備に一個欲しかったw
ヨドバシが繋がらなくてでぃショッピングにしたよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:26:13 ID:9xpMIs86.net
>>845
最終的にはテレビで大々的に放送したのが問題。それで一気に棚から消えた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:26:21 ID:oJVBorB8.net
>>806
色々備蓄終わって、それ欲しくなってたw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:26:31 ID:bgD4S/P2.net
>>869
娘3人もいてメスどもなんて言い方する父親やべーな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:26:40 ID:Zqp24sdD.net
ポカリとレトルトカレー、パスタを備蓄してるけど間違ってるかなぁ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:26:47 ID:ZVH3p4g6.net
>>859
どこの人なんだろう
ちゃんと情報出してほしいわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:27:02 ID:9d/v3CUM.net
>>850
>クルーズ船下船の60代男性 
やはり、クルーズ船は駄目だな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:27:20 ID:mqRGySMC.net
キッチンペーパーが4セットしかないけど流石にキッチンペーパーはまだ大丈夫だよね?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:27:23 ID:oJVBorB8.net
>>880
感染した時用にお粥あるといいよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:27:31 ID:ZVH3p4g6.net
>>880
間違えてないよ
それでいいと思う

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:27:45 ID:oJVBorB8.net
>>883
うちの近辺はもう無かったよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:28:38 ID:+TuN3gtZ.net
>>842
それあるね。
今日昼飯買いにスーパー寄ったらレジが異様な混雑で、なんでだろうと思ったらトイレットペーパーやティッシュ抱えた年配者だった。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:29:01 ID:14QwgYvL.net
>>457
何でもいいけど、早く始めてもらえませんか?明日の朝、豆腐の配達があるんで。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:29:06 ID:+XeOVR1P.net
ウオッシュレットで流してトイペで擦らずに水気を切るのが
普通かもしれないが
肛門がすごくひ弱になるな
故障でしばらくウオッシュレットが使えなくて
トイペでゴシゴシ綺麗になるまで拭いていたら
ケツが痒いやら痛いやら少し血が付いたり

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:29:37 ID:ahLLIOSI.net
おいこら転売厨

マスク出品、在庫放出促す サイト事業者に要請 新型肺炎で経産省
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000165-jij-pol

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:29:51 ID:mqRGySMC.net
>>886
今からイオン行くか…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:30:16 ID:ahLLIOSI.net
>>888
豆腐屋さんかよ
すまないが、マスクしない親父の言うことは聞けねえ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:30:41 ID:RebBMOaz.net
備蓄民の人達ありがとう
おかげさまで早めに買っておくことができたよ
先々週、トイレットペーパー買い込んだときはまだ半信半疑だったよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:31:04 ID:+XeOVR1P.net
>>892
見たんかい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:31:07 ID:6/cL809K.net
>>864
https://imgur.com/a/RcQFROU
商品削除してるのもいるんだけど
こんなに売るってwwwww

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:31:33 ID:ahLLIOSI.net
>>894
え?嘘だろ
俺たまに見えないナニカが見えてしまう時がある
気を付けてほしい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:31:35 ID:oJVBorB8.net
>>891
でも紙類はすぐ復活するんじゃ無いかと読んでる
香港は2週間で元通りになったそうだ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:32:32 ID:zkGAUaUj.net
紙類はすぐ復活すると思う

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:33:04 ID:RROHtE93.net
>>253
米は余りまくってるから数日待てば入って来る
米が売れて米問屋はうれしいだろうな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:33:05 ID:ahLLIOSI.net
>>895
転売厨を懲らしめるための策が

3/14以降は、オークションで品薄品を転売させず在庫をかかえさせる策


女将をじゃなくて御上がお怒り

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:33:05 ID:igiQZKNd.net
>>850
日本最大のトイレットペーパー工場は
神奈川県川崎市の沿岸部にある。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:33:27 ID:f0Ie+u4x.net
不安感が広がると備蓄する人が増えるのは必然よ、
それをデマとか言い出すのはキチガイ思考でしかない。
ただ品が無くなったらのが起因でデマのほうが後付け
一定数そういう発言は1月中旬からあったわけで、
そんなのデマの起因じゃない。

そもそもMaidInChinaのマークが大量にある日常品が脳内にある時点で
減ると不安するのは当然、デマではなく必定よ、
それを広げたマスゴミが悪い。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:33:27 ID:s6vdPx/B.net
昨日まで普通にあったのに、今日はどこ行ってもトレペとティッシュはなかった
幸いにもプチ備蓄してたから助かったけど、これでトレペ切らしてる家は大変だろうなあ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:33:42 ID:Zqp24sdD.net
>>884
お粥追加する

>>885
発症してまともに動けないことを想定して備蓄してる
ポカリと経口補水液を中心に備蓄
ポカリが店から消えそうな予感がする

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:34:56 ID:6/cL809K.net
>>900
今9000円で300弱のコメントで「通報しました」多かったわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:35:14 ID:ahLLIOSI.net
>>895
中見てなかった
https://i.imgur.com/87XYQeE.jpg

吹いた

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:35:34 ID:iXyQvBOD.net
>>857
外出禁止になったら要るだろ?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:35:38 ID:dkZno+LT.net
やっぱり気になった時に買っておくべきだな。
後でもっと買っておけばよかったってなるよりは。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:35:56 ID:agkZ76it.net
ドラッグストアの売り上げえぐいで

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:36:36 ID:oJVBorB8.net
>>904
余力あるなら冷えピタも少々

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:36:36 ID:ahLLIOSI.net
各ビチカーズ隊員に告げる

今後備蓄の放出は違法となる可能性
何事も腹八分目を心掛けよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:36:51 ID:+XeOVR1P.net
>>904
コーナン
粉ポカリ5袋入り一箱が370円ぐらいだった

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:36:57 ID:zkGAUaUj.net
PCR検査が保険負担になっても4,5000円はするのか
高いな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:37:08 ID:ahLLIOSI.net
>>907
ナニガ?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:37:44 ID:oJVBorB8.net
発売すぐ花粉眼鏡買ってよかった
今は試着も無理だ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:38:24 ID:1LtXt9BC.net
>>909
この売り上げは前借りやね
いつ落ちるかは知らんが借りた分落ちる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:39:34 ID:+XeOVR1P.net
>>915
悪いがダイソーに大量にあったぞ
地下鉄八尾南駅前

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:40:03 ID:ahLLIOSI.net
ギリギリ足りるか足らないかのそのギリギリを攻める焦燥感(しゅうそうかん)が気持ちいいのだよ?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:40:42 ID:FX/BRwp/.net
>>862
国庫に行くのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:41:02 ID:Zqp24sdD.net
>>910
高熱対策か
冷えピタあると違うのかな?

明日は車のエンジンオイル交換とタイヤの空気圧を確認する

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:41:10 ID:CnsI2YUe.net
>>913
そのニュースの情報は古い

ウイルス検査、患者負担なくす支援検討
https://this.kiji.is/606111729648108641

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:42:03 ID:ZVH3p4g6.net
>>858
大丈夫だ、五十万の支払いに現金二十万だ
死ぬよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:42:06 ID:4dfnL7wj.net
ポカリなどスポーツ飲料を飲むことは良いと思います
しかし日々の過剰摂取だけはご注意下さい
ペットボトル症候群(ペットボトルしょうこうぐん、英語: PET bottle syndrome)とは、スポーツドリンク、清涼飲料水などを大量に飲み続けることによっておこる急性の糖尿病である。
正式名称はソフトドリンク(清涼飲料水)・ケトアシドーシス。清涼飲料水ケトーシスとも呼ぶこともある。
ソフトドリンクやスポーツドリンクの急激な大量摂取だけでなく、みかんの缶詰やアイスクリームなどの糖分の多い食品の大量摂食でも発症することが報告されている

市販清涼飲料の多くには、100mlあたり10g程度と、かなり多く糖質が含まれている。スポーツドリンクには、たいてい100mlに6g程度の糖分が含まれている。
ペットボトル飲料の普及とその手軽さから、知らないうちに過剰な糖分を摂取することになる。

ソフトドリンクを普段水代わりとして飲んでいる場合、1日に2リットル程度飲むと仮定すれば120 - 200gもの糖分を摂ることになり、熱量にして470 - 780kcal。
WHO/FAOは、レポート『食事、栄養と慢性疾患の予防』(Diet, Nutrition and the Prevention of Chronic Diseases WHO/FAO 2002年)という報告書において、
慢性疾患と高カロリー食の関連を指摘し、食事中の総熱量(総カロリー)に占める糖類の熱量を10%(200-260kcal)以下にすることを推奨している 。

高血糖によって引き起こされる喉の渇き(口渇)を、糖分を含有する清涼飲料水の飲用で癒やそうとするが、繰り返しの清涼飲料水の多飲により高血糖を引き起こし、高血糖が膵臓β細胞を疲弊させ、
インスリン分泌不全を引き起こして糖が代謝されず、高血糖のままによる喉の渇きは解決せずさらなる高血糖がより喉の渇きを誘発し清涼飲料水の摂取が助長される。
この悪循環が糖尿病性ケトアシドーシス(ペットボトル症候群)の発症につながる。高血糖であってもインスリンが欠乏するとインスリン感受性であるグルコーストランスポーターのGLUT4を介した細胞のグルコースの取り込みが困難となり、
飢餓に陥った細胞にエネルギー源を供給するため肝臓で脂肪組織、遊離脂肪酸を酸化させてグルコースの代替品であるケトン体が大量につくられアシドーシスが亢進し糖尿病性ケトアシドーシスが発症する。
このため、インスリン投与などによりインスリン分泌不全が解決される必要がある。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:42:09 ID:B25Kb8Vf.net
さっき楽天見てたら4リットル3000円で75度濃度アルコールがでてて買えてよかった…
拭き掃除しまくるとすぐなくなるから

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:42:30 ID:+XeOVR1P.net
>>909
株の事は分らないが
今メチャクチャ株が安いけど
ぼろもうけのドラストは将来値上がり確実?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:42:32 ID:cCEbv0Fu.net
テレビでやったらすぐだよ。なんか呆れたわ
ニュースよりもこのスレの方が有意義だな
https://i.imgur.com/coqyfVt.jpg
https://i.imgur.com/WqqP9Ms.jpg

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:42:55 ID:oJVBorB8.net
>>917
度を入れるからダイソーじゃだめなんさ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:42:59 ID:ZVH3p4g6.net
>>871
買った方がいいと思う
家電製品もそうだけどほんとになくなるよ
中国だとかなり広がってるって言ってるからさ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:43:14 ID:ujoDlVa/.net
>>922
ほうやるな
その中で一点で一番高かったものは何?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:43:41 ID:ahLLIOSI.net
>>926
これ、一回車にしまってからまた何度か買いに来てんだろうな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:43:53 ID:aTeQmnzr.net
みんな手洗いちゃんとしてるのかな。
ハンドソープも固形石鹸も余ってるよ?大丈夫?アルコール系ばかり買ってるみたいだけど

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:43:53 ID:oJVBorB8.net
>>924
良心的価格!よかったね。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:44:03.58 ID:ZVH3p4g6.net
>>926
そらそーだw
ここのみんなで知恵出し合えば百万馬力だ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:44:42.70 ID:ostGYnli.net
最近のスレはヒス婆のストレス発散場になってきてるので
備蓄情報が欲しいなら10〜15スレあたりを遡って見るといいよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:44:44.21 ID:ujoDlVa/.net
>>928
そうだね
買うよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:45:29.38 ID:ahLLIOSI.net
なんだこのキチガイ

http://hissi.org/read.php/infection/20200228/YWhMTElPU0k.html

って思ったら俺だよ(笑)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:45:33.66 ID:aTeQmnzr.net
子どもは水泳用ゴーグルにした。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:45:51.63 ID:ZVH3p4g6.net
>>929
テレビと洗濯機とタイヤwどれも四万
あとはオムツやら洋服やら下着やらお菓子やらだw
あと一つ欲しいのが五千円、ポチらないとって思ってるw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:45:57.00 ID:+XeOVR1P.net
>>927
ああ度付なのか、メガネやさんでないと無理だね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:46:16.72 ID:paOmIg7d.net
>>925
もともと競争の激しい業界なので地合いが戻っても急激に上がる事は無いと思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:46:24.39 ID:ZVH3p4g6.net
>>935
うん、その方が安心する
あとでなくなってうわぁぁぁぁと思うより全然いいよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:46:48.28 ID:ahLLIOSI.net
>>937
もちろん曇り止め対策済みですね
素晴らしい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:47:09.44 ID:aTeQmnzr.net
めぐリズムマスクはいつ頃入るんだろう。アレ好きなのに。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:47:57.31 ID:aTeQmnzr.net
>>942
届いてからのお楽しみ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:48:01.88 ID:ujoDlVa/.net
>>938
家電とタイヤか
それは高くなるね
普通に服とかも買いまくりでワロタ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:48:20.11 ID:ujoDlVa/.net
>>941
サンクス

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:49:13.03 ID:a8wpWBII.net
米1袋で家具と交換する時代がくるから

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:49:20.81 ID:5pBFCmWu.net
まさに注文した洗濯機が在庫無しでキャンセルされた
別の所でまた注文してみたけど不安

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:49:54.80 ID:+XeOVR1P.net
>>940
有難う

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:50:01.98 ID:k+0+ZS46.net
>>909
笑いが止まらないだろうね
休業中の政府の補償とかバカバカしくなる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:50:15.85 ID:P8kYLlOm.net
>>764
ダイソーの花粉対策メガネ おすすめ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:50:46.32 ID:ahLLIOSI.net
>>947
戦後の食糧難は都心からそうやって家財道具をりあかーに乗せて
周辺の農村で物々交換したらしいのだが
とあるお人よしの農家が自分の食べる分まで配った後に言われた言葉

「ださいたま」

せつないね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:51:01.58 ID:ZVH3p4g6.net
>>945
いくでしょ?
後で、が出来ないからさ、中国があんなじゃw
>>948
マジか
それ心配だよな、今度こそ届くといいね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:51:20.12 ID:MB86eSU1.net
お前らさっさとインドカレー食って新型コロナ備えろ!ニワカは明日のスーパー、ドラッグストアは戦場だ!体力を温存しろ!マスク、消毒できればメガネを持ってくの忘れるな!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:51:24.52 ID:Atwtehej.net
ガーデニングでの薬散布用のを持ってるけどゴーグルしてる人はさすがに見ないな。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:51:31.04 ID:RF4xn3M8.net
いざとなったらテープで眼鏡に側面作れよw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:52:04.29 ID:hCYbvyBd.net
スマホを使う度にアルコールで消毒用するのが面倒でエフィルを尼でポチってあったの忘れてた明日届くよってメール来て思い出した

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:52:06.23 ID:ujoDlVa/.net
>>953
服は盲点だったわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:52:09.89 ID:ahLLIOSI.net
>>950
スレ立てしないとコロナっちゃうよ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:52:20.58 ID:+XeOVR1P.net
>>948
明日中古家電を扱ってる小さな店を見て
目星をつけといたら

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:52:34.54 ID:ahLLIOSI.net
>>954
スパイスおじさん

まだそんなのんきなこと言ってんのか!!!!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:54:50.06 ID:ahLLIOSI.net
俺はわりとヒーロの孤独は理解したつもりなのだが
今後はビチクマン達それぞれが、ヒーローの孤独にさい悩まされる

だから何度でも言おう

甘 っ た れた 優 し さ は 己 に 帰っ て く る

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:55:41.79 ID:ZVH3p4g6.net
>>958
ついでに靴下や下着もね
殆どが中国産だからもうあんなに安いの買えない
ユニクロもどっかに移行するけど6割が中国産だよ、まだ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:56:00.46 ID:kgx7TOFX.net
>>571
・エンドオブザワールド(アルバトロスの方)
・渚にて
・ノストラダムスの大予言

ちゅか、休校になったガキンチョに見せるべき

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:56:00.47 ID:+XeOVR1P.net
春物の服が入荷しないそうだ
夏物も怪しいと言っていた

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:56:12.71 ID:ahLLIOSI.net
苛まれるのだ!孤独を味わえ

(間違えた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:56:17.64 ID:SVOZUUE4.net
>>951
めがねの上からでも使えるタイプはないよね?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:56:22.54 ID:k+0+ZS46.net
>>959
スレ立て代行出来ませんか?
自分ここ2度しかレスしてないんで不慣れなんです
それでもいいなら立ててみますけど...

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:56:28.87 ID:CPqrqNm9.net
ほい

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582898097/

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:56:35.44 ID:+LnqCnM9.net
米カレーパスタうどん飽きないわ
引きこもり生活2週間
味付けにそんな香辛料の幅は欲しいかも

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:56:51.57 ID:KNptLAnI.net
>>889
そこまでしてアナルを鍛える目的は?
鍛えりゃ良いっものでもあるまい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:57:03.31 ID:i8Qviu5s.net
NHKで、使った食器は必ずハイター
衣類は80度の水で10分間
って言ってたから、早速やってみてる。
ハイターの計量も面倒だけど、80度のお湯ってめんどくさいな
どんだけお湯沸かさなきゃなのコレ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:57:10.98 ID:ahLLIOSI.net
>>968
気持ちだけありがたく

>>969
素晴らしい!俺の愛を奢ってやろう
コロナコロナコロナ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:57:17.28 ID:ZVH3p4g6.net
>>965
やっぱそーなんだ
ティシャツはまだ買えてないから来月にでもって思ってる
もう服なんぞ何でもいいやw
でもワークマンはいいよ安いし丈夫だし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:57:18.29 ID:KRSEVCvj.net
>>967
はい
https://www.zoff.co.jp/shop/contents/zoffprotect.aspx

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:57:19.76 ID:5pBFCmWu.net
>>953
しかもその店まだカートに入れられる状態なんだよね
無いのにひどいよ

>>960
地元の店じゃ見かけない小さいサイズの洗濯機なんだ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:57:35.20 ID:i8Qviu5s.net
>>969
乙あり

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:57:38.00 ID:ZVH3p4g6.net
>>969
乙、ありがとう!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:58:09.23 ID:+XeOVR1P.net
ワークマンに少しだけ春物が並んでいたわ
オサレさんは絶対買いそうもないが

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:58:20.36 ID:aTeQmnzr.net
両面テープ買うの忘れてた!
子供がマスクしてるとズレてくるから止めようね!って話を朝してたんだ。スーパー行きたくないからアマnかな。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:58:27.62 ID:ZVH3p4g6.net
>>976
えっ、それって騙される人続出じゃん
これから新生活送る人いるのに酷すぎ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:58:29.19 ID:UTvGMCpn.net
HPのパソコンも注文してるけど来ないわ
中国で組み立ててるから止まってるとかなんとか
急ぐんだったら電気屋で現物買う方がいいよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:58:59.37 ID:ZVH3p4g6.net
>>980
その方がいい
土日はやばい、先週の比じゃないよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:00:07 ID:i8Qviu5s.net
通販も、先日アオサが宅配ボックス間違えて入れられて、鍵持ってる人に連絡しなきゃなんだよな。
めんどくさい。どうせ乾物だし…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:00:09 ID:jx/lblG8.net
>>969
乙です

アメリカの学校、アウトブレイクモードに入りました

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:01:08 ID:ZVH3p4g6.net
>>985
アウトブレイク…マジか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:02:47 ID:igiQZKNd.net
>>964
ターミネーター2
(サラ・コナーの備蓄力を見よ)

コンディジョン
感染列島

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:03:20 ID:i/NtyNMQ.net
なぜか今年急に福袋が欲しくなって数年ぶりに2個買ったが正解だった
その後も部屋着2着買ったしパンツはゆるゆるが好きだから
穴や破れが無ければそれでいい
靴下も10足ぐらい買ってたわ
ユニクロのTシャツでも近々買いに行くかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:03:29 ID:aTeQmnzr.net
>>986
マジ?高揚してる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:03:59 ID:aTeQmnzr.net
>>987
コンテイジョンは最高だったなー

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:04:05 ID:jx/lblG8.net
>>986
【コロナ速報】米国、学校をアウトブレイクモードに 28日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582897216/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:04:26 ID:+XeOVR1P.net
>アメリカの学校、アウトブレイクモードに入りました
日本じゃ大和魂で満員電車でもまれている人多数

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:04:36 ID:RSnx3Thk.net
確かにいま時間は狙い目どきか
おかゆ買い足しにいく

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:05:40 ID:mtPE0syV.net
>>488お茶漬けの素

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:05:51 ID:jx/lblG8.net
金沢と鳥取はまだ休校せずに頑張るんだろうか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:06:10 ID:UTvGMCpn.net
あーあ
大阪保育園児感染

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:06:24 ID:ZVH3p4g6.net
>>991
ありがとう、マジか
千なら日本は大丈夫

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:06:37 ID:i/NtyNMQ.net
明日朝一でドラッグストアで薬関係入手だな
レトルトも買い足しとこ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:06:38 ID:ZVH3p4g6.net
>>996
えっ?!ありえない

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 23:06:42 ID:QsbPsd8f.net
>>689
オマエコロスコロナトトリインフルデ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200