2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 22:54:57 ID:CPqrqNm9.net
新型肺炎に備えるための備蓄について
皆さんと知恵を出し合い、励まし合いたいと思います

>>950踏んだ人は次スレを建てて下さい

■参照
■新型インフルエンザ手軽・短期間用備蓄スレ■
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1203151442/

■参考
農林水産省 新型インフルエンザに備えた家庭用食料品備蓄ガイド
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/pdf/gaido_inful.pdf

■雑談は総合スレで
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582805007/

◾備蓄の心得 七か条
>>2

◾マスクの再利用は可能か?
http://j.people.com.cn/n3/2020/0203/c95952-9653703.html

■前スレ
【新型肺炎】備蓄スレ【コロナウイルス】 Part.28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1582874974/

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:29:50 ID:fgCuKFEi.net
家の部屋は廊下側の窓にアルミの格子が付いてるけど
取り付けねじが外側にあって簡単に外せることが分った
何か対策を考えないと

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:30:22 ID:WaosuREW.net
>>181
今、利用者ひとりひとりと一緒に手洗ってるからそれはちょっと困る!と思ったけど念の為のニベアストックがあったわ
でも念の為お気に入りのハンドクリームいくつか買っておこう
情報ありがとう!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:30:40 ID:lMsBkhWq.net
>>168
いや、DQNや暴徒からの護身用

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:30:58 ID:mpRXby0I.net
>>181
そんなに???大都会なのかな・・
これから田舎の西友に行くけど結果が怖い・・・

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:31:02 ID:W4bJ52BK.net
コロナウイルスで買いだめ自慢大会 海外掲示板で始まってしまう…
http://www.all-nationz.com/archives/1077095322.html

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:31:41 ID:c0wx3Qg6.net
>>135
アマのPBのやつ安いぞ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:31:41 ID:XIFTdAFc.net
なんか もまえら楽しそうだなw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:31:59 ID:0YTaCegI.net
>>184
安売りDSチェーンも
このところ常備薬とかの価格をじわじわと上げている
昔ながらの薬局の方が安い場合があるので注意

いつも使ってる整腸剤がヨーカドーの薬局の方が有名DSチェーンより200円も安くなってた

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:32:22 ID:lMsBkhWq.net
>>179
2と、デッドアイランドとかバイオとかはやった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:32:22 ID:DXyHZAsR.net
>>195
嘘とは言わないけど建前だろそれ
絶対治安悪化した時の物資拝借まで考えてるだろw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:32:23 ID:WaosuREW.net
もはや備蓄じゃなくて防犯?になってるw
ちょっと癒される

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:33:14 ID:mpRXby0I.net
>>133
牛乳って長期保存が利かないから買い足すしかないよねえ・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:33:21 ID:F85nSTqN.net
>>144
年季もののバールか よく使い込まれていそうだな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:33:22 ID:pVFdEYtc.net
>>199
ノストラダムスの再来だからなぁ。
3月20日の予言どうなるか。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:33:43 ID:buO91+IH.net
>>199
2ちゃんねるで友達になれそうな唯一のスレが備蓄スレw
この一体感
他はすべてどこも喧嘩ばかり

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:33:58 ID:lMsBkhWq.net
>>188
釣りは小学生の頃からやってる。

ルアー専門で海釣り。

正直、食糧難は一生無いぐらいのタックルはある

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:34:12 ID:sdw/KMhf.net
>>197
アメリカとかは広い食品庫あってええなあ
一目で備蓄量わかるの楽しそうで羨ましい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:34:17 ID:mpRXby0I.net
これから西友行くけど、これは買っておけってものある?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:35:09 ID:sdw/KMhf.net
>>210
お前の備蓄状況が分からん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:35:15 ID:YDl0/M0k.net
もうでているかもしれないけど年単位で籠城するなら車のガソリンは腐るだろうからガソリン添加剤を買って入れておくとか
いざと言う時の足になる自転車にカバーかけたり家入れて錆びないようにする
工具持っている前提でタイヤやチューブ、ブレーキシューを揃えるとかか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:35:20 ID:buO91+IH.net
>>200
そうなのか
ドラッグチェーンが安いもんだと思ってた

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:35:21 ID:+qm/Zu4a.net
>>210
私は日用品よりも食品買っておいた方がいいと思うな
日本は輸入大国やし

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:35:42 ID:icoon9lH.net
>>210
死体袋

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:35:44 ID:WaosuREW.net
乳牛って搾ってやらないと病気になるんでしょ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:35:45 ID:lMsBkhWq.net
>>189
熊スプレー、バイクゴーグル、バールは有事のたしなみ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:36:04 ID:F85nSTqN.net
>>203
東日本大震災や淡路大震災の一番被害を受けた地域で流通もままならないところでは、マジでガラス割って物資を奪っていく人がいたからな 冗談ではない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:36:10 ID:pVFdEYtc.net
最後は自給自足か。
魚取るのはありかもなぁ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:36:25 ID:buO91+IH.net
>>203
基本、不安症なのでは?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:36:42 ID:+qm/Zu4a.net
>>218
備蓄していることは絶対にもらしてはならない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:36:47 ID:ajAg12oJ.net
>>212
チューブってなに?w

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:37:06 ID:om1lUo9M.net
>>213
うん、前は安かったんだけどね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:37:15 ID:dalhpUeM.net
>>212
チャリカスw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:37:18 ID:56OfJII0.net
そろそろモヒカンにしておいたほうがいい
弱そうな髪型だと舐められて狩られる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:37:19 ID:+qm/Zu4a.net
>>219
中国では浴槽で魚育ててた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:37:49 ID:YDl0/M0k.net
>>222
自転車のチューブ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:37:55 ID:eA3dXmV2.net
>>225
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ   モヒカンにしてくれ
   ) 「(`・ω・)  
     |/~~~~~~ヽ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:38:31 ID:lMsBkhWq.net
>>202
生きろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:38:34 ID:F85nSTqN.net
>>160
赤い雨もいいが
エクスカリバールを忘れてるだろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:38:35 ID:buO91+IH.net
>>205
ちょっとした椅子くらいバールで叩くと簡単に分解できて可燃ごみで出せるよ
一人がけソファーも叩いて分解して可燃ごみで出した

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:38:57 ID:lMsBkhWq.net
>>204
粉ミルク

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:38:59 ID:NUdNP3un.net
今度は武器の買い煽りとかほんとおまえらキモいな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:39:12 ID:XsJWHFM0.net
>>212
ガソリンだけど、セルフ給油は危険と思う。これからは店員さんの給油にするべき。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:39:20 ID:QDFuxWro.net
.    .ξ
   彡⌒ミ ヒャハー
   (´・ω・)
   ( つ 彡⌒ミ   モヒカンにしてくれ
   ) 「(`・ω・)  
     |/~~~~~~ヽ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:39:44 ID:buO91+IH.net
>>208
これが一番最強のサバイバルだよなあ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:40:06 ID:WaosuREW.net
>>221
そうかもね、気を付ける
先週まで母が近所の高齢者にマスク配ってたから、キツく言って備蓄は隠した

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:40:32 ID:ftc42rlj.net
海外で感染した奴とか全員死ねばいいのに

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:40:42 ID:lMsBkhWq.net
>>207
お前とは戦いたく無いものだ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:41:44 ID:pVFdEYtc.net
>>233
深夜テンションだから大目に見ようw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:42:01 ID:nd5irQ9d.net
>>197
物々交換用の酒を買ったってやつにワロタw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:42:22 ID:+2iozRXc.net
物々交換用の酒かメモメモ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:42:24 ID:lMsBkhWq.net
>>219
タックルもリールもラインも劣化しないように真空保存されてるものがかなりある。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:42:36 ID:sdw/KMhf.net
>>197のアメリカ人のレスにもあったw
銃が無いのに備蓄する意味ある?って

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:43:07 ID:GEwPj7DR.net
>>237
備蓄7カ条>>2おすすめ
本人が備蓄したものを自分で配るなら好きにしたらだけど>>237が家族のために備蓄したものはね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:43:11 ID:lMsBkhWq.net
>>225
ワロタwww

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:43:32 ID:UyBmUROb.net
>>204
豆乳で代用
ロングライフ牛乳
スキムミルク

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:43:44 ID:WaosuREW.net
職場のマスクは限りある大事なマスク
「アイツまたマスク使った」とか陰口叩かれたりしないように、自分は違うマスクして行くことにした
備蓄とは違うかもだけど、個人的精神衛生上の安心

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:43:53 ID:icoon9lH.net
>>244
そんな貴方に10式戦車

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:43:57 ID:UqNscyEL.net
そのうち鈍った武器を研ぐための砥石の買い煽りでも起こりそうだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:44:13 ID:lMsBkhWq.net
>>231
バールは何にでも使えて合法で持ち歩ける。
最低2本は欲しい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:44:22 ID:+2iozRXc.net
>>225
冗談抜きでその時が来たら金髪とか丸坊主とかにするわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:44:34 ID:lMsBkhWq.net
>>233
武器では無い、最強アイテムだ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:44:42 ID:nd5irQ9d.net
ナイフとかのこぎり?とか
武器っぽいものも備蓄してるやつは何なんだろ
ドイツではは災害時に戦いがはじまるのか?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:44:59 ID:i7deaWRR.net
> エクスカリバール

あまり強う言葉を使うなよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:45:26 ID:buO91+IH.net
>>239
いや、マジでこのスレに出てくるグッズが俺も何年も考えて持ち歩いてるものがズバズバ出て来てビックリだよ
広めたくないからスルーしてるけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:45:52 ID:lMsBkhWq.net
>>236
有事の際に生き残るのは農家ではなく漁師だと思ってる。
あいつら魚取れるし、海に逃れる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:46:19 ID:UqNscyEL.net
ノコギリは築城や家の拡張にいるんじゃね
あとは普通に台風や地震の時の片付け

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:46:38.48 ID:lMsBkhWq.net
>>241
めっちゃ吹いたwww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:47:14.76 ID:fgCuKFEi.net
マスクの耳掛け紐、邪魔だし痛いし
ヌーブラの技術応用で紐なし作れないのかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:47:37.74 ID:sdw/KMhf.net
英語出来たら海外の備蓄民と交流できるのに…のに…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:47:51 ID:F85nSTqN.net
>>241
ゾンビドラマに影響されてるww

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:48:04 ID:lMsBkhWq.net
>>244
銃の国はマジで怖い。備蓄してても一発の弾で備蓄も女も持ってかれる。

バールぐらい用意しておけ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:48:25 ID:buO91+IH.net
>>257
怒らせたら沈められるからなw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:48:27 ID:m2MLK4J/.net
まさかと思うけどこのスレには喫煙者はおらんやろうね?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:48:42 ID:sdw/KMhf.net
いるだろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:49:01 ID:GEwPj7DR.net
喫煙しないからタバコ備蓄いらなくてよかった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:49:55 ID:icoon9lH.net
>>265
タバコは不健康なのでコカインに変更した

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:50:08 ID:YDl0/M0k.net
煙草も物々交換用の通貨になるぞ
3.11の体験談で聞いた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:50:11 ID:56OfJII0.net
非喫煙者でもタバコは買っといたほうがいいぞ
物々交換時に何倍もの価値に跳ね上がる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:50:14 ID:9jLC6bNn.net
>>208
武漢でも釣り大会が始まってる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:50:18 ID:qdLzdl0U.net
海外も変わらないんだなあと和んだと同時に、やだ私の備蓄足りない…?と思った
ちゃんと何日分あるか計算しないとダメだよなー

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:50:24 ID:mpRXby0I.net
生卵って冷蔵庫に入れなくてもけっこう持つんだよね?
何パックか買ってきて無駄にしないか心配・・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:50:24 ID:XGgscqN2.net
あくまで個人の感想ということを前面に押し出しつつ(最強に見える)
ちなみに闇を知る者がナイフを持つと光と闇が両方そなわり最強に見える
パールを持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:50:30 ID:fgCuKFEi.net
有事にはタバコはお金より有用だそうだ
俺は吸わないけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:50:32 ID:1aOS6TH9.net
>>254
先月買ったぞ

https://i.imgur.com/T5Zu7uR.jpg

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:51:24 ID:lMsBkhWq.net
>>256
が、オレらの知識やアイテムが生かされることが無い事を願おう。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:51:27 ID:qpUdgQmS.net
>>257
吊師がこないだイノシシを仕留めてたわ( ;´Д`)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:51:28 ID:UqNscyEL.net
スレで話題にしたからそろそろモーラナイフが売り切れる頃かな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:51:38 ID:akfquw+/.net
>>197
これどこ行けば本スレ見れる?
4ちゃん?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:52:24 ID:buO91+IH.net
>>265
コロナストレスで一日5本くらい吸ってるw
イオンの喫煙ルームで
武田教授によると一日10本ならホルミシス効果があるらしい
血管ダメージもあるから吸わない方がいいそうだが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:52:39 ID:GRktMnw2.net
>>274
>パールを持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
Perlは記号を多用し過ぎて頭がおかしくなるので
Rubyの方が好みだし今も読み書きしている

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:52:56 ID:lMsBkhWq.net
>>265
(-.-)y-., o O ヤニカスです

284 ::2020/02/29(土) 00:53:36 ID:L/I4Crzr.net
札幌民です 意を決して近くのスーパー行ってきた
トイレットペーパー、アルコールは無かったけど、それ以外は少し品が薄くなってるなくらいでまだまだ豊富だった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:54:17 ID:sdw/KMhf.net
災害時に禁断症状起こしてる喫煙者にタバコチラつかせたら殺される自信があるんだが?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:54:22 ID:GEwPj7DR.net
>>284
よかったね
油断せず備蓄しよう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:54:25 ID:91V4gg80.net
>>265
お煙草嗜みますよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:54:32 ID:ZDdOMlvG.net
>>282
コーンでよい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:54:47 ID:buO91+IH.net
意外にヤニカス多くて草

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:55:11 ID:m2MLK4J/.net
ヤニカスおるんかいw
肺は痛めるわ吸う時ウィルス吸い込むリスクはあるわで最悪やん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:55:51 ID:ZSu6FCZQ.net
護身グッズの中でも催涙スプレーは意味ないよな
コロナが蔓延したらマスクとゴーグルが標準になるし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:56:10 ID:fgCuKFEi.net
>>282
同士よ、おれは制御系だけど

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200