2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ鬱、コロナ疲れ 総合スレッド

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 04:21:57 ID:aaHB5z8F.net
いませんか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 04:24:28 ID:mpRXby0I.net
ずっとオナニーできないでいる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 04:26:37 ID:f68n2uGv.net
12月から新型ウイルスの可能性を報告した李医師の警告もあった
1月の春節前に緊急事態宣言を見送り
五輪がある年だと知った上で問題ないと判断した責任は
いったい誰にあるんだろうね?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 04:27:24 ID:7smW2pWG.net
そろそろ鬱で自殺する奴出そう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 04:32:03 ID:aaHB5z8F.net
風俗利用できないストレスで性犯罪増えそう
風俗はそういうの抑止する効果あるから

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 07:43:15 ID:Z/w15zBC.net
国民全員が年中インフルエンザ対策をする
風引くにくくなっていいのでは?
でもかなり参ってるな
去年の台風連発停電消費増税など同様のイベントだらけ
医者に行くべき治療もずっと遅れている

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 08:40:59 ID:vpwX+zsc.net
わかる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 09:19:45 ID:Qg0XuN4b.net
わかる
スレ立てようかと思ったほど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 09:56:31.98 ID:bfKN+Xc4.net
嫁さんか某人気グループのコンサートに行ってしまった。
今のところ症状はないが、いろんな意味で精神的なプレッシャーで鬱
万一があったらと思うと、つぶされそう。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 10:45:09 ID:ODbburem.net
クルーズ船がちゃんと隔離されてると仮定したら
1ヶ月近くは無症状の人の方が多いという話になるから恐ろしいよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 11:42:46 ID:+HT3ZHaN.net
どうせコロナで死ぬのかとおもってどうでもよくなってきた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 11:46:03 ID:bfKN+Xc4.net
そこまで達観できればね。
自分が改めて弱い人間だと思い知らされたわ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 12:25:44 ID:fG1L316g.net
一周回ってもう開き直ってしまおうかとすら思えてくる
今日何人罹患したって報道されるたびに何も感じなくなってくる自分が怖い

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 12:44:56 ID:ShDwSzYH.net
>>9
どうせ中止だろうに

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 12:50:45 ID:bfKN+Xc4.net
>>14
すでに帰還済み
ギリで開催されてしまった。
あとは運だのみ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 15:08:24 ID:tZDWuas5.net
過呼吸になるぐらいに不安感じてるよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 15:09:18 ID:Tao+gEs1.net
会社の周りのやつがライブ行くとか出かける気まんまんで鬱
死ぬなら一人でしね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 17:02:38 ID:+HT3ZHaN.net
>>17
ほんそれ
自分がどれだけ気をつけても周りにそういう人がいるからもう感染不可避

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 17:34:18 ID:lAZqsWzJ.net
>>17
無自覚に殺人未遂してるような奴らだよな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 19:52:33 ID:7ZjoG40Y.net
家族にいると辛い

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 21:38:02 ID:lAZqsWzJ.net
テレワークしたかったらしてもええでってことになったが真っ先に使い始める勇気が出せないチキン俺

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 21:50:03 ID:fG1L316g.net
>>21
テレワーク暇だよ
緊張感も湧かないし家で出来ることなんて限られてるし
かといって移りたくないから出るのも…って悩む

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 22:45:38 ID:Z/w15zBC.net
ヨーカドー行ったら具合悪い人がむしろ少なかったんだが流行ってるのか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 06:40:51 ID:7stXxDN7.net
去年ICUに入ってたバカ父がパチンコ行きまくり
近隣都市で感染者出たのにまだ行き続ける
帰宅しても手も洗わない
病院勤務の母は旦那マンセーで盲信してるカルト状態だから注意もしない
縁切るつもり

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 07:52:16 ID:+g1pamJZ.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 12:59:30 ID:sS+8Uokn.net
●●キンマンコロナ・ウイルスによる会合中止で洗脳の解けたのS価婦人たちの図(イメージ)●●

      _,,-ェェュ、         _,,-ェェュ、   _,, -ェェュ、          _,-ェェュ、         
    ,ィハミミミミミミミミミヽ、   ,ィハミミミミミミミ,ィハミミミミミミミミミヽ、    ,ィハミミミミミミミミミミヽ    
   /ililハilミilliミliliミliliミミミヽ /ililハilミilliミlil/ililハ  ilミilliミliliミlilミミヽ/ililハilミilliミliliミliliミミミiヽ 
  /iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliliミミ/iiiiイ!ヾヾミ、ニ/iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliliミヽ/iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliミミヽ   
  i!ハ:.:. 宿命転換   ノヽii!ハ変毒為薬i!ハ:.:.仏敵撲滅ノヽ ili!ハ:.:. 広宣流布 ノヽ il キンマンコも香峯予も何処へ行きやがったぁぁぁーーーっ!!?  
  i!ヽ:.:\ ::::::::::: /  li!ヽ:.:\ ::::: i!ヽ.: \:::::::::::: /   lii!ヽ:.:\ ::::::::::::::::/ li   
  i!::::::_\:: : :::/,,∠  li!::::::_\:: : i!::::::_\:: : :/,,∠  lii!::::::  \:: : :::/,,∠ li 「P献金」党からエ●カンターレみたいに立候補しろォォォォ!
  {r  ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ {r ゝ_・>シ;テ{r ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ t} {r ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ t}   
  ヽヘ` " 彡' 〈  "''''" ヽヘ` " 彡' 〈 ゝ` " 彡' 〈  "''''" ゝ'ヽヘ` 彡' 〈  "''''"  ゝ' 財務返せぇぇぇーーーーーっ!!      
   `\   ー-=ェっ  /  `\   ー-=ェ`\   ー-=ェっ  /  \   ー-=ェっ  /    
    {ミ;ヽ、  ⌒  /ミ}   {ミ;ヽ、  ⌒   {ミ;ヽ、  ⌒  /ミ}    {ミ;ヽ、  ⌒  /ミ}  .
   ヾミミミトー-―'|iミミ〉  ヾミミトー-―'ヾミミミトー-―'|iミミ〉   ヾミミミトー-―'|iミミ〉? ←真心の「1円財務」   
        ↑         ↑        ↑              ↑
白百合A(仏罰・処女) 白百合B(仏罰・ヒス) 白百合C(仏罰・離婚) 白百合D(仏罰・糖質)

http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 15:59:18 ID:KFJOa7FG.net
もうニュー速+更新するのやめた
寝ている時以外はずっと緊張してるから疲れ切ってる
テレビ、ラジオのニュースも聞きたくない

娯楽(アニメ漫画など)が楽しめなくなった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:26:45.51 ID:WuCEf5a1.net
トンキン平和過ぎて不気味

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:31:37.54 ID:KFJOa7FG.net
中国人が日本に来なかった時代なら他人事だったのに

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:36:41 ID:J8WZvYRZ.net
コロナ太りになりました。
つい、備蓄で買ったお菓子を食ってしまうから

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 16:44:19 ID:WrkxykPd.net
お寿司食べに行きたいな〜〜〜

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:05:30 ID:HbxqvTsD.net
仕事以外は家にいるか備蓄買い出し
仕事も家族も危機感薄いか全くない
平和ボケに釣られんよう5ちゃんに戻る
自分だけは常に最悪の事態を想定し細心に行動する
俺と嫁と子供は今日引き籠ってんのにラインで両親姉弟家族のバーベキュー写真きて殺意
我に帰り備蓄在庫を点検するが子供が暴れ捗らず
今日も朗報はありません

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:32:17 ID:oKsDttHx.net
限りなく人災に近いクルーズ

なんとなく、隔離スタル

「このまま下船がいいね」と君が言ったから二月二十日はコロナ記念日

ダイヤモンドプリンセスと聞くとプリンセスプリンセスのダイヤモンドが脳内ループ

己の不謹慎ダジャレに凹む
30代なのにネタが40,50代?なのも凹む

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:41:12.47 ID:3Yld3Gai.net
主人のモンストの音にイライラする……
音無いと出来ないゲームなのかな……

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:46:02.07 ID:oKsDttHx.net
>>29
卑弥呼の時代に国交あったやん
漢字や仏教も渡って来たやん
鎖国の時だってオランダと中国はOKだし
もう、なんなら縄文弥生の頃だって翡翠や黒曜石、米とかやり取りしとった可能性がある言われてるやん

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 17:51:51 ID:/s7envKj.net
>>35
旅客機で空港から来るって意味
しかも細菌兵器持ってくる
数年前は「中国で爆発」とスレが立つと
チャイナボカンと笑って見ていたあの頃に戻りたい
もう戻れない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:06:50 ID:Br/zeYcK.net
こんなスレ探してた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:24:27.97 ID:ZEvlcjYF.net
コロナ騒ぎになってからわざとかというほど遠出、人ごみ、テーマパーク、大型の屋内施設に行きまくってる人が周りにいて気疲れする
駆け込みディズニーバカの更に酷い分散パターンのタイプ
勝手にしたらいいんだが万が一にも自分らが運んできてしまって周囲に迷惑がかかるという考えがないのかとたまに神経を疑う
基礎疾患ある人の前でそれを知ってるのに言うもんだから今の時期は気をつけた方がいいと軽く言ったら妙な陰謀論のような妄想話つきで逆ギレされた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:53:14.92 ID:gK3hSn96.net
>>38
めっちゃわかる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 18:59:23.09 ID:5t1cnFDE.net
2月頭から引きこもってます。備蓄は万全、貯金も少ないですがあります。
この一ヶ月間、他人との接触ゼロです。絶対に感染してない自信あります。
待ちゆく人は全員ゾンビに見えます。怖いです。長期戦になる事も考慮して最近は倹約して暖房費を抑えてます。
寒いです。毛布を被って凍えながらスマホで外の様子を探る毎日です。
怖いです。ゾンビが全員倒れるまで外には出たくないです。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 20:22:34 ID:9oX+TJEA.net
>>38
どんな陰謀論を聞かされたの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 20:26:06.55 ID:9oX+TJEA.net
震災の時も神経やられたけど一週間もすれば普通の生活に戻れた
でもウイルス兵器は長期戦だからメンタル死亡したら終わり
しかも国のトップがウイルス製造人間を自由に入国させてるってのがもう耐えられない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 20:31:57.85 ID:0G0OrXev.net
エタノール一斗缶で入手できてから、ホッとして脱力しまくり
トレペティッシュ騒動楽しそうだなーとネット見てばかりなビクチーなわたし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 20:35:27.99 ID:t4fGzwDx.net
311の原発みたいに精神衛生上
良くないよなあ。
ストレスで免疫力低下しそうだわ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 21:00:53 ID:xsv5Z254.net
車通勤に切り替えたが、職場の他の人が相変わらず満員電車だ来てるから意味あるんだか無いんだか‥一応車通勤続けるけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 21:28:22.99 ID:S7+g3vEF.net
>>44
東日本大震災より精神的にやられる
姿かたちが見えなくて疲れる
もう疲れたよパトラッシュ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 21:42:44.80 ID:9oX+TJEA.net
>>43
マスクを貫通してウイルスは入ってくる
顔にエタノールは塗れない

もうこんなこと書くのも嫌だけどさ、>>43ってスレチじゃない?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 21:51:36.94 ID:9rybzp/E.net
除菌除菌の毎日に疲れた…
感染したりさせたりしたくなくて家族にもコロナ対策伝えたり除菌グッズも渡してるのに家族の意識も行動も全く変わらず無頓着で頭に来て喧嘩が絶えない。
しまいにゃこちらがコロナノイローゼみたいな扱い受けるし。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:00:18.98 ID:7stXxDN7.net
親が備蓄バカにする系だからイライラする

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:13:08 ID:sqjTkC/w.net
正常性バイアスの方がマジョリティなのかね
いまさらトイレ紙買うのに何百人も並んでるとか馬鹿すぎる
遊びに行ったり旅行行ったりライブいったりマラソンしたり、なんでこんなバカが何千万人もいるんだろうそりゃ斜陽国家だよなと呆れるし疲れた
そしてそのバカの方が人生楽しいんだろうなと思うともっと疲れる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:19:17.77 ID:WjzLk4iQ.net
>>42
後手後手で二週間が瀬戸際からの一週間たって10日とか言ってるしな責任は取りたくないってのだけ透けててほんま糞

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:38:10 ID:/g4UtV4K.net
>>48-49
分かる…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:49:01.59 ID:wpHSMlPE.net
通勤に電車使いたくないのに使わなきゃならない状況をなんとかしてほしい
リモートは環境に限界あるし時差通勤とか気休めでしかない
仕方なく乗る電車の乗客が全員怖いが自分もそう思われているんだろうな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 23:10:26.40 ID:P3udwazC.net
ジジババ達がモンスターすぎて疲れる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:46:44 ID:Nb0M3EFg.net
彼氏がコロナ軽視してて出掛けまくるから能天気さにイライラしてずっと喧嘩してる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 01:54:41.99 ID:LmVaEztD.net
そんなアホなんか分かれなさい
いずれとんでもない目にあう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 03:25:24 ID:ZBJ0ZC9R.net
旦那が2週間以上前から前から咳してて花粉症が強くなってきてから酷くなってきた。鼻水かゆ目より咳が痒いらしく咳が目立つ。
怖いけど病院行かせた方がいいのかな。妊婦だから体が動かなくて何もできない。無駄に慌てるだけしかできなくて旦那に嫌われそうな悩みも出てきた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 03:56:06 ID:JAzxRIEk.net
まずは、中国、韓国からの入国を当分禁止にして欲しいよな。それだけでも気持ちが違う。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:30:25 ID:YuA7v14R.net
>>55
結婚する前に人間性が分かってよかったね
そんなのと結婚してたら災害時に全く頼りにならないし妻子置いて逃げそうだし病気移されるし大変な目に遭うところだったね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:43:40 ID:PeKSXwEq.net
>>57
ハトムギ茶、花粉症にもいけるようですよ。
個人差あるみたいですが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 08:48:11 ID:PeKSXwEq.net
生活費の現金を、ドンと食卓に置かれたので
手袋して諭吉と食卓にアルコールかけました。

ATM行ったの?ーうん
手袋はしたの?ーしてない

自分が頑張っでも、相手の危機意識足らない……

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 09:45:27.06 ID:IqWWWxMk.net
コロナコロナで疲れてきたけどノイローゼにはなりたくないと思う日々

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:12:26 ID:tA7xklRX.net
完璧に家族の協力得られるわけじゃ無いし、万が一の時家族を説得しても聞かないから見放す選択してることにも鬱

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:17:57 ID:iKwSLAEI.net
行き遅れた三十路男なんだけど
身体は鍛えてる
清潔感もある
コロナに関して色々と調べて危機感もある
トイペ買っちゃったのは黒い歴史

彼女と別れてから1年経つのだけど
出会い系とかで使ったらストレス溜まった奥様と
平日の昼間ラブホで色々話したりエッチしたりできると思う?

こう言うの考えるのってだめかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:53:41 ID:exK06VCt.net
うちの老害、自分が外出時はマスクしてというのがウザいのか「マスク効果無し」というWHOの発信見て鬼の首とったような態度のくせにスーパーで1人1個限定のマスクを2度並んで買ったりする。
そして帰宅後はうがい必須なのにマスクしてればうがい不要なんだろ?という認識。
公務員天下りで企業のリスクマネジメント業やってる人間がこれって絶望しかない。
ちょっとした病気で夜間緊急飛び込む小物のくせに。
とにかく頑なな土人にストレス溜まる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:13:52 ID:tA7xklRX.net
この件でこいつらとは一緒にやってけないということがいよいよ明るみになって辛い

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:20:20 ID:iKwSLAEI.net
危機に対する感度は人それぞれの本能だから
なかなか説得は出来ないよ

危機意識の違いでイライラしても仕方ないよ
相手は変えられないし
それが世の中じゃ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:18:49.37 ID:VsMD/7kB.net
自分がバイオテロリストになる可能性について考えてないものなのか
高齢の親が危機感なさすぎて恐ろしい
田舎なのとあまりにも情弱すぎて周りものんきなせいでそうなってるのか
こんな状況なのに手洗いうがいマスクという基本さえできないしてくれないのがストレスでたまらなくて気が狂いそうになる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:33:50 ID:mVLzuvwC.net
一人暮らしを真剣に検討してる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:55:26 ID:YuA7v14R.net
普段から防災に関心もなく、家具の配置とかも倒れたら圧死確実な置き方するし
こっちが注意したら根拠もなく大丈夫とか断言
意味が分からない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 13:42:13 ID:TE6HRsqh.net
頭が痛い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 14:15:47 ID:ZBJ0ZC9R.net
昔から病院好きな実父。最近病院から早くかえれと言われたらしい。

検査の結果を聞くだけだからと病院を予約した実母は病院からコロナが落ち着くまで来ない方がいいと言われたらしい。

病院親切だ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 14:35:49 ID:WIcUhQfC.net
公表してないだけで
コロナ疑いの患者が結構いるんだろうねきっと

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 15:15:17.27 ID:Fcivn2cx.net
自分は以前から災害に備えての備蓄もしていたし、新型コロナについても
早めにマスクや消毒用品を準備してきた。
最近になって、家族も多少はヤバいと思い始めたようだけど、まだ甘い!
もしかしたら、自分がおかしいのかな?心配しすぎかな?と思うこともあり
鬱になりそう…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:34:12.36 ID:PVJUFso1.net
つまんねれえっれえええええ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:44:13.45 ID:Jv1ZHsL/.net
毎日泣いてる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:49:25 ID:UbZa2u27.net
ハゲろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:55:14 ID:NWwkHDX0.net
最近微熱が続いてもう鬱
凍死を考えています

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:31:19 ID:vrdAZS04.net
お金をやたら使う

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:36:18 ID:7dzzCE+T.net
1日に4%ずつ感染者が増えるとして、
現時点で10000人に1人の割合で感染者がいるとする。

1日に6人の不特定多数のお客さんの対応をしたり、土日に友人と会う人は
4ヵ月後の7月初めには82%の確率で、感染者と濃厚接触している状態になっている。
濃厚接触していると、ほぼ感染者になる。

人と接する仕事をしている人は
今後はすっごいリスクが高いと思うぞ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:48:36.48 ID:0civ6VA3.net
企業によって感染してぽっくりいけや。という人間います石川県で。マジつかれるわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:02:45 ID:KVkA67jd.net
この時期にごはんとか誘ってくる奴なんなんだろう
どいつもこいつも危機感なさすぎる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:14:31 ID:wVdupD/J.net
怖いけど外食したい
焼き肉なら目の前で火使ってるから大丈夫かな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:21:36 ID:7dzzCE+T.net
焼肉とか正気の沙汰じゃないな。
外食全般が危険なのに

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:23:57 ID:isWzIagy.net
たまにはラーメン屋行きたいけど、やばいよなあ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:28:39 ID:tA7xklRX.net
全然インドカレー食いに言ってんだけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:52:34.81 ID:nHtbQa04.net
>>64
出会い系より高級風俗の方がまだ安全な気がする

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:06:46 ID:YuA7v14R.net
コロナで失踪や自殺者出るよな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:19:32.84 ID:QT+V1J0k.net
ドサクサまぎれの偽装殺人も増えそうだな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 19:29:14.46 ID:7ZxNf5Sm.net
家庭内の雰囲気悪くなって離婚とか増えそう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:06:55 ID:WIcUhQfC.net
むしろ外出控えて家族が増えるよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:18:10 ID:wYfhR+jR.net
感染者は数十万単位でいると思うから重症化、死亡率は思ったより高くないのかも知れない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:24:46 ID:cUS+Jfvu.net
単に潜伏期間じゃねぇの
最長28日だぜ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 20:27:11 ID:wYfhR+jR.net
発症しても軽い人もいるんじゃないの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:06:26 ID:iKwSLAEI.net
>>87
助言ありがとう
美人が最高のサービスしてくれそうだね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:09:36 ID:ODDxQ4mR.net
万が一のため行動記録つけてるんだけど
もし自分が感染してたら濃厚何人…接触何人…
って可視化されてしまってかえって気が滅入る
でも仕事柄やめられない
自分じゃなくてもスタッフお客に一人でも出たら人生終わる

あの大人数と接触機会があったのが○日、2週間経過まであと○日と時効を待つようにおびえて暮らしてる
完全に鬱

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:18:28 ID:SEvbKK3n.net
311から何を学んだと問うても東北の津波で人が死んだんでしょ?程度の認識
両親や同僚もそうだがほとんどの国民は働いて帰って飯食いテレビ見るかスマホいじって
寝るぐらいしか余裕ないから情弱や危機感なしでも仕方ないのかな
会社や政府や社会システムや隣人を漠然と信じ右へ習えの思考停止が大多数
自分の頭で心で考える習慣がこの国にはないんだ
疑ってみたとしても正常性バイアスが強烈ですぐ掻き消すのだろう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:22:45 ID:iKwSLAEI.net
テレビと、政府どっちを信じる?

煽ってなんぼの奴らと、自分の職分を全うしなきゃならない人たち

どっちを信じる?
論理的に考えて一番確率の高い方を選べば良いんだよ
それだけ。

気持ちなんて捨ててしまえ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:24:36 ID:5mQN5cLN.net
>>93 全員、あるいは大多数が28日だとでもおもってるの? 中途半端に数を持ち出す割には0か1しかないのな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:24:52 ID:N4pmrA0k.net
怖くてノイローゼ、寝れない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:30:07 ID:iKwSLAEI.net
自営業やってるときついよね
自分がいま怯えてるんだって認めるだけで大分ちがうよ

俺は、客観的に自分の状態を自己診断するだけで違う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:34:02 ID:dL0xLofJ.net
コロナ意識し過ぎてて胸が張り続けてる...
いま夕飯食べてるけど落ち着いてきたから肺がやられてないと信じたい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:38:22 ID:EKwb/yL7.net
>>93
28日間も出歩いて撒き散らす、発病しなければ、引き続き永遠に撒き散らかす

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:42:07 ID:iKwSLAEI.net
パルスオキシメーターが5000円くらいでで売ってる
今は熱が出ればそこまで行く前にコロナ検査してもらえる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:43:32 ID:YuA7v14R.net
ずっと喉痛くてこんなに長く痛かったこと無いんだけど精神的なものかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:48:47 ID:iKwSLAEI.net
俺は冬場は乾燥するから喉痛いよ
夏は水飲み過ぎで喉が痛くなる笑

きっともう少し我慢すれば何かが見えてくるよね
良い事か悪いことかわからないけど。
俺は良い事だと思うな

コロナ自体はまだアフリカとかで広く被害が出ると思うけど。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:49:59 ID:It737dCy.net
リモートワークになった旦那が朝から深夜までイライラしながら仕事してる
音聞こえるからテレビ観れないし時間ぴったりに3食作らなきゃいけないし外出もできないし疲れた
でも自分のパート先は臨時休業中だから文句も言えない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:55:44 ID:IqWWWxMk.net
>>107
こういう時のBluetoothイヤホン!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:05:32.92 ID:GO4Fd4mS1
>>98
その後者がてんで信用できないのが問題

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:55:50 ID:1N2mePHD.net
なんかもう疲れ過ぎて、早く誰か職場でコロ感染してくれとか思うようになった。
自分が感染するリスクもあるけど、職場封鎖されるならそれでもいいかななんて。
でも自分が一番に感染して、封鎖の原因になるのは絶対嫌だ。
だから明日もマスクしてアルコール除菌ジェル持って出勤する。
あー社畜だわー。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 00:11:51.78 ID:i6eIvWm4.net
ウイルスこわい肺炎こわいよりも
テロリスト扱いメディアで晒し者にされることへの恐怖で疲れる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:18:21.49 ID:UMNjCGYL.net
父と妹が全く気にせず人混みに行って消毒すらしないので言い合いになって絶縁状態になった

もう私が出ていけばいいという結論に至ったので犬と共に家を出て一人暮らしする予定。

こんな状態になっても家族のことを思いやれない人っているんだなと思った

逆にコロナのおかげで人間の本質がわかったかも

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:41:53 ID:a7lHJWbk.net
>>112
わかる、私は去年の台風のとき同じようになった
絶縁まではいかないけど以来心の中できっぱり距離を置いてこちらからは一切連絡しない
どうせコロナも舐めてるだろうから感染すればいいとまで思ってるよ
危機感の価値観が合わない人って本当に無理

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:46:51.58 ID:vQkLK7BJ.net
ショッピングモールを閉鎖してほしい
親が毎日出歩くことに苛立ちが増す

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:55:10 ID:rEQNTy+U.net
終息がみえない。自主休園して備蓄して毎日毎日除菌。世の中みんなバイ菌に見える。渡り鳥の如くレジャーに飛び回る奴らばかりで殺意が沸く。もはや近くで事案発生しないかと願う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 01:57:40 ID:gNYPCoIk.net
えー、うちの方のアリオは開放的で清潔で客の消毒用アルコールもあちこちにおいてあって、こんなときの憩いの場なのに

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 02:24:34 ID:MQBUi0XX.net
スナックでバイトしてるんだが、コロナが怖くて休んでしまった
ママも微熱続いてるとか言ってるしわざわざ出勤するの自殺行為のように思えて無理
シフトの連絡来るたび胃が痛い疲れたこのままバックれたい薄情だけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 03:19:08.60 ID:8y60bkU4.net
いま大地震来たらどうなっちゃうんだろう…と、揺れた気がするたびにゾッとして毎晩祈りながら寝てる

避難所で雑魚寝も炊き出しご飯も全て今全力で避けなきゃいけないシチュエーションだというのに

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 04:52:12.40 ID:xW8AtJwT.net
ニュースになってるアクティブ感染者どもにイライラする

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 05:32:11 ID:5aJZ/PM6.net
>>119
何それ?
既に感染してるが発病してない人のこと? 潜伏期間が長いし、発病率もひくいから、既に多くの人がそうかもね、
ゾンビだよね、引きこもりはゾンビに怯えて過ごしてるってのに、ゾンビは街に出て春の訪れを謳歌してるって、なんなんだろね、

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 05:39:57 ID:FOGSCx/Y.net
愛媛のBBAはライブの為に大阪だけじゃなく
あちこち行ってたんだな、最悪だ
愛知ハワイBBAもチョロチョロする奴だったし
自覚あっても自分の利益しか考えないの本気でイラつくな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 06:10:01.91 ID:qq3Zv00I.net
無駄に元気な中年ババアw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 07:54:35.67 ID:m4BwgWOl.net
>>98
そうやって中身を判断しないからオマエはバカなんだよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:20:18.23 ID:QZu6IqrW.net
ちょっと呟き
貯金も少ない、身体弱くて仕事も断続的
出て行くばかりで収入ほとんどナシ
生きてても不安ばかりなので普段から確実な自殺方法考えていた
頃合いをみて罹患して死んでもいいかなとか思ってる
後ろ向きでごめん

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:22:45.25 ID:QZu6IqrW.net
>>117
医療従事者もバックれ増えてるよ
今辞めるのはずるいとは思わない
いっそ「感染したかも」とか伝えれば、もう来いとは言われない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 08:47:42 ID:SEds93Ym.net
コロナで閉じこもってるせいで家族のメンヘラが悪化して手がつけられない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:50:22 ID:xW8AtJwT.net
八方塞がりで死ぬしかない
父→パチンカス、池沼
母→病院勤務、安全厨
祖母→ヤブ歯医者通院、習字教室
祖母の娘→入院中で家族がたまに見舞い
親戚ババア→うちの玄関で10分喋る

町内で最初に感染するの絶対うちの人間だって…
もう死んだほうがマシ…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 09:56:51 ID:+LuBcP0H.net
「正直、驚かないです」(20代)
「ああ、あの人もなってしまったか…」(30代)
「あすはわが身か、とは思います」(30代)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:07:05 ID:eBAYElDn.net
闇市で割高マスクを買ったら嫁さんに怒られた、家族の為に買ったのに・・・
一方、嫁さんは配達員の負担も考えずに代引きで服を購入、デパートで散財・・・
それ以来ろくに口を聞いてない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:24:03 ID:GuUwtnAw.net
たいした量じゃないけどある程度自分が気の済むまでマスクなどは買った
食品もあるから1〜2週間はひきこもれる
けど散歩程度なら外出も気にしない
家族は働いてるから帰宅時にちょっと気になるけど
自分は当分働かなくてもいい
これ以上ない状況なのに鬱っぽくなった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:27:10 ID:610cOG1U.net
>>107
テレワーク勤務できる会社で本当に良かったね
通勤で感染すること考えると家でイライラしているくらいで済むなら大勝利だよ
ストレスはよくわかるけど旦那さんも被害者だから大きく考えていけたらいいね
うちは満員電車で通勤よ…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:47:01 ID:NhR5bVHe.net
こんな、要らん情報増やすやつがいるから
余計疲れる

ふざけるのも大概にしろ

https://twitter.com/loveloveWAKUDA/status/1233681382997544960?s=19

https://twitter.com/himawari_zkzk/status/1233675480672264193?s=19
(deleted an unsolicited ad)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 10:58:44 ID:DrqaFBYT.net
>>127
それでかからなかったら
すげえな
役満や

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:30:23 ID:lhIILSJw.net
>>125 のおかげでしばらく行かないって店に連絡できたよ
ずっと罪悪感で苦しかったから気が楽になった
本当にありがとう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 11:33:16 ID:hMH618mD.net
コロナ離婚増えそうだな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 12:11:32 ID:aDg0d/SQ.net
>>130
なるわあ、わかるわあ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 12:30:09 ID:pv5oGpKi.net
>>124
実家あるなら帰って畑でも始めな
もうこれまでの生活はできなくなるから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:00:00.54 ID:QZu6IqrW.net
>>137
帰る田舎なんてないよ
数年前、両親とも亡くなって実家も処分
そのお金も親の借金の返済、生活費、薬代、今回の騒ぎで衛生用品購入に消え…
要するに自分の事で使ってしまうより子供に残したい 片親育ちだけど仲良くないし
呟きはこれで終わりにするね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:14:18.21 ID:MPHZdDzy.net
>>138
自分も人生ハードモードで最近入退院繰り返してるから絶望しそうになるのわかるよ
思考に折り合いつけるのが大変
でも最悪生活保護あるし医者にかかれない米国とかに比べたらまだまだ底じゃない
今は出来る範囲で対処して一緒に乗り切ろう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:23:08 ID:Vz7TDjMf.net
今日、デパートへ行ったら2店とも開店時間が1時間遅く11時開店になってた
開店前に、食品売り場など店内の除菌消毒などの作業があるから、
営業時間短縮してやりくりし始めたんだろうか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 13:29:15 ID:QZu6IqrW.net
>>139
励ましありがとうね
実はそろそろ新しい仕事探さなきゃって思ってた矢先にコロナ騒ぎが起きて…
電車に乗るのも命がけだから早く落ち着いてせめて仕事始められたらいいかな
騙し騙し生き延びるか。゚(゚´ω`゚)゚。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 14:27:50 ID:xW8AtJwT.net
>>140
人件費削減ではないでしょうか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 15:14:19 ID:wuaesq3Y.net
日本感染症学会「ぜんそく治療薬で新型コロナ症状改善」

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 15:56:57 ID:6jxFhcXk.net
>>142
だと思う 客8割減じゃな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:19:00 ID:MPHZdDzy.net
>>141
お互い様だよ
自分も一人じゃないんだって思えたよありがとう
絶望しそうな時は「それでも、」とか「〜とは限らない」と呟いてる
感染すらイコール亡くなるわけじゃないし運もあるから自暴自棄にならずにいこう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 17:12:56 ID:T44Y5l90.net
>>142
従業員に時差通勤させる意味もあるらしい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 17:27:57 ID:yMNpRAvx.net
割とキツめの花粉症持ち+生理痛持ちだからくしゃみや咳も、目が充血するのも、腹痛もお腹を下すのもいつもならちっとも珍しくないはずなんだけど、
隣の市でコロナ感染者が出たこともあり、「私も実はコロナ感染者してるんじゃ……?」と不安になってしまった
不安になりすぎて頭も痛くなりだした
あまり不安になってると自分どころか周りの人間にも悪影響を与えてしまうから不安になってはいけないとはわかってるんだけどね……

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:11:18 ID:QZu6IqrW.net
>>145
うん、元気出てきた
あなたもどうぞお大事にね
お身体良くなりますように願ってます

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:23:21 ID:IC8/3H4m.net
職場の席の近くの中年のおっさんがマスクを手に入れられないことを逆恨みしてるのかコロナより花粉症の方が怖いとかコロナなんて大したことないとか言ってて疲れた
誰にも移さずひっそり罹患していなくなればいいのに

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 20:04:13 ID:fJx/5c1m.net
明日持病の定期健診で総合病院に行かなきゃならない。
しかもそこは感染症指定病院でダイプリの人も入院してる。行きたくないけど薬ないからどうしても行くわけだが、混乱している。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 20:06:09 ID:MpNwd/Ck.net
>>148
もう2度とこのスレは開いたら駄目だよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 20:36:59 ID:MPHZdDzy.net
>>148
ありがとう
愚痴はここや他でも吐き出していけばいい
お互い燃え尽きない程度にがんばろうね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 21:41:05.42 ID:43/XZBis.net
>>150
新型コロナ対策で一時的に電話で処方箋出してもらえるってニュース見た気がする
違ったらごめん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 21:51:42.78 ID:xW8AtJwT.net
看護師だの銀行員だの信用問題に係わる立場の連中がこの時期にちょろちょろしてて、国民の民度に絶望してストレス溜まりまくり

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 22:10:17.13 ID:fJx/5c1m.net
>>153
電話で処方箋は年寄りだけが対象だと思ってた。
明日電話してみる。それだけで何か楽になった。ありがとう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:01:13.15 ID:6kIfQ/Rt.net
>>154
他人は他人
俺らだって乗ったバスや電車や
スーパーで被弾するかもしれないんだから

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:19:03 ID:zpEwDqC8.net
>>91
家族間でも濃厚接触は避けてるな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:25:30 ID:TT3xAmZ3.net
もう疑心暗鬼になってしまったし過剰に反応してしまう。
元からかなりの心配性だから不安で仕方ない。
皆もそうだと思うけど。
喘息持ちだから罹患したらって思うと病む。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:25:59 ID:0HUQpipC.net
国家試験が終わって学生最後の休みなのに家に引きこもってゲームするしかないしそのゲームも全然勝てないし実際に罹患してる人に失礼を承知で言うけどこんなん病む

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:39:10.26 ID:xhcVGu+W.net
高齢の家族が趣味の外出(屋内、少数〜複数人集まる)しようとしてる…
ネットもやらないから感染者増えたから気をつけてー程度の新聞記事しか知らないし今までも危険性は伝えてるのに日和見
行くのやめとけと止めたいけど止めるべきなんだろうか?
自分が止めるのはおかしい?
家族で基礎疾患持ってるからかかったらアウトだろうと思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:48:10.30 ID:vQkLK7BJ.net
喘息持ちで早めに薬を貰ってるけど7月ピークとかなら足りないし取りに行くのも怖い。

危機感ゼロの人混みうろちょろ老人と暮らしてるからストレスと不安で治りが悪い。家族に殺される。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:27:27 ID:YPeDMei9.net
>>131
ありがとうございます
本当に納得しすぎて反省しました
優しく指摘してくれて感謝
このスレの人達は皆優しいね
早くコロナが終息しますように

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:42:37.65 ID:YhwuFumd.net
>>155
自分も通院しないといけないので調べてみた
2月28日に厚労省から発表
慢性疾患や定期受診患者は電話で対応、FAX等で処方箋を薬局に送ってくれるみたい
でもやっぱり病院によると思うから問い合わせるのが確実だね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:07:04 ID:aI3mFRRf.net
心が荒れてきた
もうダメかも

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:10:45 ID:cwaEJ4pW.net
災害時には働くのが不安解消に効果的らしい
備蓄中やパニック中には買い物なんかで働いているから不安が軽減される
一旦籠城モードに入るとやる事がなくなって不安が襲うので
掃除をしたりとか何か出来る事をするのがコロナ鬱解消に効果的かもしれない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:36:01 ID:CEnZ9BB6.net
まっったくその通り
1週間前までは検討して購入するものがかろうじて残ってた
その頃までは本当に必要な物を選ぼうと集中力も高かった
けどそれが終わって、何も問題はなくなったのに不安が高まった
今日やっと家事をすると日常モードになって気が紛れることがわかった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:50:32.73 ID:8Nqb1tbO.net
あーーーーもうどうしたらいいんだよ!
呑気に麻雀やりに行こうとしてる親止めないと万が一小規模クラスタになったらこっちにしわ寄せ来そうだし
止めたら止めたでこっちがキチガイ扱いされそうだしでもう気が滅入る!
もし自分の親だったらどう対応する?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:57:10 ID:F/f2youd.net
>>167
少量の下座を…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 02:57:43 ID:F/f2youd.net
>>168
ごめん下剤

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 06:19:02 ID:+L5QVm+z.net
うちの家族は幸い皆、元々の性格が無駄な外出はしない派だったから揉めてない。
家族で意見違い過ぎると辛いよね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 06:29:52 ID:xYCZYAfA.net
花粉症だからマスク買えなさすぎて心身ともに辛くなってきた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 08:18:05.86 ID:WLQApI+X.net
1ヶ月前にメンヘル板にコロナ鬱スレ立てたのに全然伸びなくてワロタ
スレが残ってるのかも知らんけど
メンヘル向きの人多いよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 09:40:28 ID:tQotO+S7.net
>>171
メルカリでピッタマスク買ったら
1枚900円くらいで高いけど
もうすぐ買えなくなるよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 09:42:04 ID:tQotO+S7.net
>>159
彼女と部屋でイチャイチャしてればいいじゃん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 10:21:20 ID:S66tc7jl.net
インドア生活を盛り上げるため、ゲーム実況始めたよ。
誰かわかんなくするため、ボイスチェンジがオススメ。

後は、バービージャンプってトレーニング、
一日五分で、1日分の体力作りになるんだって。
昨日から始めたよ。

みんなインドア生活だから、身体なまるよね。
不健康生活を楽しめない人は
いつも腹筋とかして動いてたらいいんじゃない?
めちゃ筋トレになるし、瞑想とかもいーかも。
今の期間を僧侶の修行のように考えてパワーアップしようぜ!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 11:09:39.62 ID:TGwz5Aaz.net
バービーは2階以上の住人にはおすすめできないw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 11:10:45.84 ID:y+JEnmHd.net
とっくに備蓄を済ませて引き篭る準備は整ってる
本当にヤバくなったら仕事辞める予定

半年前から楽しみにしていた旅行をキャンセルしたのがダメージ大きい
海外だから金銭的にも精神的にも
こっちは何十万ていうキャンセル料払って行くの我慢してるのに
国内でライブだの何だのあっちこっち行ってる人を見ると
危機感ないのとお気楽っぷりに腹立つやら羨ましいやら

感染気にせず海外行けるの何年後だろう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 11:19:32.65 ID:S66tc7jl.net
>>177
同じく楽しみにしてたやつキャンセルした!
浮いたお金でいろいろインドア生活用のものを買った。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 11:20:31 ID:S66tc7jl.net
>>177
本当かわかんないけど、中国でワクチン出来そうって話だよね
ワクチン打てば行けるさ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 11:21:43 ID:xL6hRpMA.net
>>177
もうそんな未来は来ない
差別され観光など出来ないし
世界中が疲弊しサバイバルヒャッハー状態になる

…という話が冗談で済むのを願ってる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 11:40:45 ID:g2OXYl3u.net
懐かしい未来

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 11:55:16.81 ID:S66tc7jl.net
旅行キャンセルして浮いたお金で
食べるはずだったカニでもポチろ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:20:20 ID:l61uRSuz.net
ふと気が付くとコロナ関連スレ開いて読んでる自分がいて怖い
流れが早いしあちこちの板に色んな関連スレが立っててつい見ちゃう
ダメだダメだとスマホから手を離してもまた開いてしまう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:23:13 ID:S66tc7jl.net
>>183
それだけ緊急事態って脳が思ってるんじゃないかな
最初の方そうだった
でもゲーム実況はじめてからは
脳がゲーム実況でフォロワーがいない事を
緊急事態と認識しはじめた

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:41:10 ID:DHs9ivuO.net
自分が危険厨で周囲の安全厨との温度差に疲れ
テレビをつけてもネットもどの板もコロナの話題で溢れていて疲れた
自分の地元に感染者が現れやっと安全厨達も危機感もったみたいだけど、2月最後の連休遊びまくってたよねと冷めた目で見てしまう

楽しみにしてたライブも中止だし、早くワクチンでも出来てあの頃は大変だったと笑いたいな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 13:29:15.36 ID:RNttBldO.net
一日が長い、一週間が長い、この一ヶ月、二月は本当に長がった。閏年だったし。
この調子で三月乗り切るのはしんどい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:09:04 ID:S66tc7jl.net
画面ばかり見てると滅入るので
紙の本がオススメ

中古で漫画50冊とか面白いの買うと充実する
ちなみに50冊2000円ぐらいで尼で売ってたりする

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:12:11 ID:RNttBldO.net
映画やテレビドラマですら見る集中力が無いのに、紙の本は自信ないなぁ、

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:23:05 ID:WLQApI+X.net
>>187
消毒する気力ないわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 14:33:33.27 ID:S66tc7jl.net
>>189
ビニール手袋いる?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:25:09 ID:QyoSqAQw.net
何でもないような事が
幸せだったと思う

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:31:44 ID:vtd5gZlS.net
地元図書館も返却のみになったっぽい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:58:13 ID:XuZ6TlaY.net
>>171
鼻の穴にワセリン塗る

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 16:25:13 ID:S66tc7jl.net
>>171
ハンカチをまず縦三つに畳んで、
横三つに畳む時に髪の毛まとめるゴムを両サイドにはめて
マスク作る動画あるよね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 16:43:32 ID:J3PsSvZB.net
感染源になりやすく危険だとよく言われてる場所へのんきに出かけた親宛てにメモ残した
こういう場所が危険だとされてて不要不急では出掛けるなと国からいわれてると
ネットやらんし新聞しか読まないから
こんな事してる自分がおかしいんだろうか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 16:47:25 ID:S66tc7jl.net
>>195
ひえー
多数の意見が正しい訳じゃないから
おかしくはないでしょ
てかむしろ逆風に負けずに親心配してあげてていい子じゃね?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:05:54 ID:J3PsSvZB.net
というか基礎疾患持ちだからこっちがかかりたくない、親も同様に基礎疾患持ち
前に伝えたのにわからないようだからメモにした
もしもそういう場所で感染して家族は何故止めなかったとこちらが責められても困るからな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 18:24:19 ID:YPeDMei9.net
兄弟が4月末の結婚式を決行することにして両親と兄弟対自分で揉めてる
確かにちょっと先だけど自分なら絶対延期するし、正直呼ばれる方も迷惑なんじゃないかと思う…
薄情者って責められてるんだけど自分はおかしいのかな?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 18:27:53 ID:S66tc7jl.net
>>198
薄情者は決行する方でしょ
高齢者は死亡率高いのに、参加する高齢者は死んでもいいって感覚に思えるけど。

あと、そーゆー時に責める奴は
モラハラパワハラ傾向にある気するんだけど
いつも上に立たれて負けてない?
がんばれー

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 19:16:34.07 ID:4ae5kDAZ.net
定時に帰れて土日祝ちゃんと休めるからと考えないようにしていたが
テレワーク出来る仕事なのに体制が整っていない・しようともしない、出張も自重する雰囲気無し
社長が未だにマスクせず東京へ出張しまくり、未だにインフルと変わらないし重症になるのは年寄りだけでしょ?と言っていて
ブラック具合を実感した
つーか社長も60歳で若くは無いから重症化する可能性あるだろ…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 19:49:19 ID:YhwuFumd.net
新型コロナばっかりで疲れるなって思ってたら、もうすぐ東日本大震災の日
そんなんばっかりはしんどいわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 19:59:43 ID:hrz/OF7/.net
尿やウンコからも感染するみたいだね。。。もう終わりだと諦める事にしたわ!!!!
たぶんこれ世界中でほぼ全員罹るし日本だと島生まれの奴くらいしか安全じゃないよ
ウイルスは消えないみたいだから軽症ならキャリア持ちに全員なって時が来ればいきなり倒れて死ぬだけ
みんな死ぬなら諦めたわ!俺は家で一生を終える事にした

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:00:16 ID:xYCZYAfA.net
>>198
この時期に披露宴するのはテロの片棒担ぐようなものだと思うよ
自分が出席者なら全部パスか式だけ出席/披露宴パス(もちろんお祝いは渡すけど)
自分の式なら招待状出す前に縮小するか全部キャンセルしてると思う

4月末ならもう招待状とか出して出欠も取ってるよね
何人くらいの挙式披露宴か知らんが結婚式とか披露宴ってキャンセル料すごく高いよー
日程変更でもチャージ取ることあるし費用とリスクを天秤にかけて判断するしかない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:22:36 ID:WaHYB9CX.net
ご祝儀渡すので勘弁して下さいって感じだなぁ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 20:58:52.06 ID:WLQApI+X.net
今回の件で様々なことに改めて絶望した
そして身内の平和ボケに更にドン引きしたし怒りを通り越して空虚

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:19:40 ID:wdWi+6Qa.net
体が弱く一生付き合う病気複数。
頸椎ヘルニアで腕や足が痛くて歩くのも一苦労だけど、
東京と市外にいる娘たちに何かあったら看病しなくちゃ!とか
ペットが多くて、爬虫類、両生類は私しかお世話できない。
夫は高血圧で糖尿病。
死んでも良いと思いつつ守らないといけない物が多いので
備蓄に励んでた。
メンタルも弱くて、普段は引きこもりなのに
買い出しに行くと微熱と吐き気。
足も引きずる。
それでも備蓄して、薬とかは娘世帯2件と家用と
死ぬほど買ってる。
疲れた。
今日も買い出しに出たから吐き気と微熱。
足も腕も痛い。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:38:18.50 ID:A9TlWVGV.net
職場のコロナ対策が雑‥というか危機感が全く無くてイラつく‥辞めたいけど、踏ん切りつかない‥うーん

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:43:55.94 ID:vQDg2TCb.net
この騒ぎがあってこの国が美しくないことに心底がっかりした。コロナみたいな人間がいっぱい住み着いて卑怯な動きをしていることも。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:53:09.86 ID:m2cmLCSC.net
今まで何みてたの

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:56:59.11 ID:S66tc7jl.net
>>208
コロナみたいな人間!?ww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:57:15.17 ID:vQDg2TCb.net
>>209
いや白を黒と言うとか、一般人の言論統制までやるとは思わなかった。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:58:12.73 ID:ptZZMvqd.net
2秒で感染
潜伏期間24日
感染しても3/4は発病しない
発病しなくても感染源となる
免疫はできず何度も感染する
2度目の感染は重症化する
マスクはN95でなければ気休め

これら情報が重い。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:03:57.27 ID:S66tc7jl.net
>>207
わかる。
安全厨イライラする。
でも韓国みたく集団ヒスになってるのも嫌だなと思う。
Twitterでは過剰反応情報に疲労させられた。

つまり自ずから今こそ自分に合う場所が見えてくるような気がする。
自分と同じようなレベルで気にする人や会社は信用できるし、
長く付き合える。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:07:20.05 ID:kkshFerh.net
最初の発熱から半月経っても回復せず
面倒みてくれる高齢の親に申し訳なくて死にたくなってきた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:21:56 ID:wdWi+6Qa.net
>>212

予防グッズ探し回りながら
ないよりはマシと言い聞かせてはいるけど
やや、かかりにくくする事は出来ても予防は無理だと
知れば知るほど気力がそがれる。
でもその(やや)のために走り回って疲れた。
返って抵抗力落としてるよね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:20:03 ID:hNRaA1Hh.net
>>215
そうなんですよねぇ、
疲れましたよね、
なかなか時間がたたないというか、
早く終わってくれとイライラします

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 23:21:08 ID:hNRaA1Hh.net
>>214
あれ、発病しちゃった人かな? 珍しいてすね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 00:43:55.99 ID:TkFksQ98.net
>>214
半月経って親御さんにうつってないなら
コロナじゃなくただの体調不良では?
それでもつらいよねお大事に

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 02:05:56 ID:pv01LsRF.net
無症状でも内臓は損傷されるの?
だとしたら健康と思ってた人がある日…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 02:21:32 ID:0l35I4ps.net
>>216
ピークはまだまだこれからだし慣れてくのかね
戦時中ってこんな感じだったんだろうか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 03:43:07 ID:CbnSR+C1.net
家族が危機感持ってくれなくて本当に困る
一応マスクはしてくれるけど
確定申告止めても行ったし
飲み会も気にせず参加するし…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 06:52:27 ID:mCYUdY2j.net
やばいここ、鬱だらけだ
そっ閉じ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 07:21:46 ID:KW0VoLVE.net
武漢病院
ピクピク前
https://twitter.com/E_FIZZLE503/status/1229821138605240320

ピクピク キョンシー化 新コロナ痙攣
https://twitter.com/acastagne/status/1221203801102745600
新コロ痙攣
https://www.liveleak.com/view?t=CGI9F_1580798625
武っコロ
https://www.liveleak.com/view?t=tmCR_1580001940


【コロナ】新型コロナ 心臓、肝臓、脳にも異常 中国が病理診断★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583340339/

心臓や脳に異常なら 武っコロ、ピクピクは理解できる
(deleted an unsolicited ad)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 07:34:43 ID:8b634KEs.net
やばい
大学病院でCTとか色々受けなきゃいけない
待ち時間4時間以上
いつも大混雑の待合室は内科と混合
なお感染者が入院中の病院
通院はタクシーしか方法がない
どうしよう
助けて

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 07:56:08 ID:GoJjU0HF.net
感染症の話で疲れたらナマケモノがネコをなでる動画でも観て休むべき
https://youtu.be/VACbH_S5ZFo

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 08:01:35 ID:dwsLNgP7.net
>>224
なんの検査?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 08:15:17 ID:8b634KEs.net
>>226
重い持病の検査
撮らないとヤバい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 08:41:05 ID:/O+d/XxK.net
うちの会社には感染者に濃厚接触した奴に濃厚接触した奴らがいる。
全員検査もしてないし、症状もないようだが。。。
そいつらの一部はマスクもせずに出社してるし、注意してもマスクしないクソ。
会社も把握してるのに特別な対応策を取らないんだが、こういうケースってどうなるんだ???
自宅待機はともかく、エチケットとしてマスクくらいはしてほしいもんだが。
もし感染してたら、社内だけじゃなく取引先とか外部に撒き散らしてることになるよな。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 09:36:00 ID:pv01LsRF.net
身の回りのクズあぶり出しイベント
他人への信用を失い人生に絶望し鬱病、自殺者続出
いつまで続くのこれ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 10:03:50 ID:rwSHg2Go.net
>>225
めっちゃかわよw
>>227
うちは免許書換えの家族がいてゴーグル出動で行くみたい
気をつけて行ってきてね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 10:37:07 ID:3RtAcgHw.net
>>230
ありがとう
スキーゴーグル発掘しとこう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 11:28:38 ID:JTJ1Cgoo.net
ワイパックス飲んで落ち着こう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 13:19:16.83 ID:Wxd7aeCI.net
>>225
爪でやられないか不安になた

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 13:47:10 ID:CR3zK7Td.net
知人が
マスクとアルコール除菌は意味ない
今までの風邪もコロナウイルスだったのに何びびってんの?wwという考えらしい
こいつ『東京で大地震が起きても復旧はめちゃくちゃ早そうだよね』って言ってたしもう本当無理

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 13:55:16 ID:kFL1Xx9l.net
70代の糖尿お爺が何度言っても手洗いうがいしない
手袋して買物して全部消毒して、コロナ対策にお金もかけて、努力してるけどこの程度もしてくれないなんて心折れるわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 13:57:40 ID:VB3i8AFu.net
>>230
うちの近くの赤十字病院は、身内の手術中病院内にいなくても済むようにイートインでくれるようなブザー渡してくれたよ
電話して相談してみたら?
お大事にね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 14:01:55 ID:Oza9aJbX.net
受け入れ病院のスタッフならまだしも、一般市民がコロナ鬱とか無いわ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 14:17:53 ID:NnViQ+ix.net
義母が週末回転寿司行こうって…バカなの…?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 14:32:40.32 ID:5xAjZLT7.net
わが町で新型コロナが出た
しかも通っているスーパーの近く
身内が免疫抑制剤飲んでる・・・
つんだ・・・

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 14:51:51 ID:yI0W3faQ.net
集まりまくって騒ぐひと、迷惑なうえ感染ばらまく動きをしてて

老若男女そういうの、パンデミックな時でも消えないという…

政府でも神様でもいいから。この世からちょっちなくして欲しいね。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 15:02:38 ID:pv01LsRF.net
大阪の高齢追っかけオバサンとか本当無理
人間性に問題あるからそんな年までそんなことやってるんだろうな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:19:22 ID:GoJjU0HF.net
>>233
ネコも目に触りそうになったら避けてるし、櫛みたいな爪でカキカキしてもらえてまんざらでもなさそう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:21:54 ID:WDcKLEsH.net
強力男性ホルモン、男性ホルモン強い奴は基本抵抗力強いからうつっても軽い症状で治まるし
健康的に男性ホルモン増やしてれば大丈夫だよ、余り気にしてると体壊すぞ ストレスで禿げちまうよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:23:09 ID:GoJjU0HF.net
コロナに疲れたらナマケモノの動画を観るべき
https://youtu.be/80a7f6iKet4

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 17:18:31.22 ID:hh8IJls0.net
スーパーに行ったら、トイペが結構あってアルコール除菌シートもあった
トイペは間に合っていてアルコール類がちょっと乏しい我が家
除菌シートを買えることとトイペが棚にあることが嬉しく
駅前でもないただのスーパーに在庫が入って来るなら日本も安泰だな、うん
みたいな明るい気分になった
昨日は脳や脾臓からも新コロウイルスが見つかるというニュースに怯えていたのに
そして店に商品が並ぶこととウイルスの怖さは違う話なのに
絶望とご機嫌の差がすごくて病んでると思った

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 18:32:59 ID:utyidBpk.net
非常時だからといって、人間の性格や行動パターンが一変するワケじゃないね
先日行った美容院の店主が、次の休みは美容室全員で早咲きの桜見に遠出するけど、
屋外だから問題ないと思うと話すのを聞いて、唖然としたし
行くことを決めたら、客になんかに喋らず黙ってればいいのに、
もしかしたら、不安だけど誰かに大丈夫だと肯定してもらいたくて喋ってるのかもしれないが
日頃から危機感のない遊び人は、自分だけは大丈夫、屋外だから問題ないと言い訳しつつ、
何でもありだな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 18:33:32 ID:Y4RI/vgk.net
>>244
動物のヒーリング効果は素晴らしいが
なにやらコロナは人類だけの敵じゃない様だ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 18:56:05.60 ID:UfTOkTs7.net
おい気持ちわかるが暗いぞ!
俺は死なんまだ人生を謳歌しとらん
四歳の娘の成長を見たい
これから人生を楽しみたいのだ死にたくねぇ死んでたまるか
お前らも筋トレとかビタミンとか取って前向きに明るく免疫あげよーぜ!
コロナの刺は雑魚だから代謝の高い健全な肉体精神には侵入できんぞ
身体も心も燃焼させて生きろ!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 19:17:12.51 ID:pv01LsRF.net
足立区の小学生と保育園児、親から感染したのかな
うちのパチンカス父も、子供が小さかったとしてもパチンコ行き続けてただろうしゾッとする

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 19:32:50.16 ID:cbXhetUx.net
感染したらまず職場休業、家族にも迷惑かけて復職しても職場で差別されて辞めさせられそうなのが怖い
これだけ広まっているし人の多いところへは行かないように心がけているけどさ…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:13:40 ID:GoJjU0HF.net
ナマケモノの動画をもっと観て癒されろ
https://youtu.be/aaqzPMOd_1g

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:18:04 ID:GoJjU0HF.net
コロナで疲れた心を癒される画像を見たい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:20:08 ID:cbXhetUx.net
なんていうか前より趣味に没頭できなくなった
今回の事があるのに未だにイベントやライブやれって言ってるオタクを見て、この人達と同じものが好きなのか…と冷めた気持ちもあるし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:27:30 ID:Lu4ETm1F.net
あーあ、平和だった日常に戻りたい
新型感染症は定期的に出てくる
出てくるなら中国とかアフリカとか野生動物とのウイルスや菌との交錯が起きやすく確変ゲージがたまりやすいとこって知ってたけどさ、
だからってこんな簡単に平和な日常が壊されるなんて

耐性菌や耐性ウイルスも増えてるし、人類が感染症に対してドヤ顔出来た期間、短すぎない????

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:32:55 ID:aRQlCJXV.net
仮に、自分が感染者だと判定され、自宅待機を指示されたら、どう行動する?食料、生活必需品は?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 20:42:49.56 ID:tSbU7g+s.net
ここって新型コロナのニュースや騒動に疲れた人が来るんじゃないの?
家族や友人が危機感無いとかって話こそ疲れるから他行って欲しい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 20:43:40.26 ID:+UhJzD0r.net
物ならコロナ騒ぎの前から普通に買い置きしてる
ただ、自分から家族にうつって重症化したら、と思うと辛い
流石に別宅を準備できるほど金はないし

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:46:00 ID:isu3HfyL.net
家で出来る趣味楽しんで美味しいもの作って食べてストレッチや体操してお風呂ゆっくり入ってコロナ期間を過ごす

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:49:14 ID:pv01LsRF.net
>>256
じゃあこの板に来るのやめて動物のスレでも見てれば…?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:49:26 ID:EJSk6LJ7.net
ワクチンだのいろんな希望の光はさしてるけど3月いっぱいでコロナ特別措置やめるって言ってるうちの会社が怖い
4月に収束するわけがない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 20:58:43 ID:7VDHBVtz.net
イライラしたり深夜までスマホでコロナ関連調べては絶望して眠れない日々が続いて気力もなくなりコロナ鬱になりかけてた
収束見えないしもう逃れられないなら免疫力つけて自分の心守る方が大事と思ってさっさと寝るように心掛けてる
それでも目を閉じるとぐるぐるコロナのこと考えちゃう日もあるけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 21:03:01 ID:cbXhetUx.net
外食する気が起きず自炊が増えて、夜更かししまくってたけど早めに寝て飲酒も控えてる
微熱気味で怠い時もあるけど、すぐ寝つけるからまだマシかな…
ジムも行けなくなったし、満員気味のバスに乗るのも抵抗あるからなるべく歩くようになった
自分がこんなにストレスに弱いとは思わなかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 21:07:40 ID:GoJjU0HF.net
象が音楽でノリノリになる動画でも観て休め
https://youtu.be/4iyxUK_e5nU

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 21:09:05 ID:GoJjU0HF.net
ちなみに自分はコロナのことあんまり考えたこと無いな。自分はかからないと思ってるし。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 21:20:25 ID:N36FnHxt.net
コロナの死の恐怖が近づくにつれて生への執着や生きてる実感を得ている

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 21:50:55.64 ID:aRQlCJXV.net
熱や咳はないが、胸が時々締め付ける感じがする。
過度のストレスだとは思うが、もしと思うとまた鬱になる。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:57:41.10 ID:ljQ9Gxq+.net
>>262
自分は外食する気もなく、かと言って自炊もやる気がなく、飴玉舐めて寝てるなあ
でも熟睡は出来ない。
なんか全てが面倒になってきた

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:08:42.79 ID:uV7twggG.net
衛生観念ゼロの年寄り両親にうざがられながらも日々除菌に努めてきたけれど本日命運尽きたかんじ。
何故このタイミングで区で1番コロナ疑い殺到してそうな大病院に内科の定期検診などに行き病院前の路上で転んで怪我して顔縫って帰宅するかな。
家族なら優しく労るべきだろうけど苛立ちと絶望で許せない気持ちになってしまい辛い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:12:03.68 ID:JTJ1Cgoo.net
もう捨てていいよそれ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:15:54.27 ID:EJSk6LJ7.net
あー…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:34:05.83 ID:NdOdxoFX.net
>>268
何言っても無理だよ年寄りは理解できないから
別居したほうがよさそう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:58:36.93 ID:OVX5+TYL.net
コロナウイルスが脳と心臓に入った人のツイッターがあった。
外国人観光客相手の店でフリーターしていて
微熱だからまともに検査もしてもらえずに、1ヶ月以上体調不良で働けなくなって、1週間前に歩けなくなって不整脈出まくりで意識が朦朧としてるっていうツイートから更新が止まってる。
本当にかわいそう。必死に抗HIV薬持ってる人譲ってくれませんかって書いてあった。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:00:21.00 ID:1vnF+h79.net
>>271
仮に別居支度するにしてもその前に発症やら感染するならもう次のフェーズのこと考えなきゃかな…
厚労省が公表してる家族が感染した時の対応マニュアルも全く中身が無くて途方に暮れてる。家族感染は絶対不可避なのかね…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:24:33 ID:Y/QuVz2W.net
医療機関勤めなんだけど毎日気が気でない…
熱があって咳が出るって患者が来てインフルエンザの検査陰性なんて日にはその瞬間から息できない…気にしすぎだとは思うけど…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:26:40 ID:yuzD6g0f.net
仕事でコロナキチガイヒューマンからよくわからないご意見電話もらう…………勘弁してほしい……

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:47:53 ID:Vs3I+KZ5.net
コロナニュースに疲れて鬱な人とコロナに無頓着な人に疲れて鬱な人がいる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 01:12:26 ID:grMBytXb.net
>>276
大抵Wじゃね
気にしすぎて疲れてるうえに無頓着なやつがウイルス持って帰ってきそうでより恐怖を感じてまた疲れる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 02:04:15 ID:1vnF+h79.net
>>274
本当に大変なお仕事されてるからどうかご無事でと祈るばかりです。
ど素人からすると現状の受診の仕方じゃ医療従事者のリスクが高過ぎだと思うのだけど、コロナ疑い専門医院みたいな臨時の施設を作ってフル武装体制で診察するみたいなことは出来ないんでしょうか?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 02:46:50.37 ID:1vnF+h79.net
>>278
自己レス失礼、6日からの保険適応検査が専門機関に該当するイメージなのか…うまくいけばよいのだけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 04:19:37 ID:xzKE4G9U.net
備蓄や総合スレ見てると心が疲れる
コロナの前に違う病気になりそう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 04:40:14.17 ID:d80URY1z.net
去年自業自得の生活習慣病で意識不明になったゴミトロールがうちにいるけど、依然としてパチンコ通い続けてるよ
家族全員感染してもいいから苦しんで死んでほしい
断末魔を上げながらもがき苦しんで死んでほしい
他の家族もそいつを甘やかして、肉とかお菓子ばっかり食べさせるし異常すぎる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 07:22:26 ID:bU4dPkwc.net
>>263
昨日みたよー耳が小さいからアジア象だね
彼らの世界がいつまでも穏やかでありますよーに

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 08:47:32 ID:45va3jgA.net
>>262
私も微熱出る
微熱出ると怖くて何も手につかなくなる
お風呂入ると下がるから自律神経だって分かるんだけど
ストレスで自律神経狂いまくりの人結構多いと思う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:16:05 ID:HRFZ8VBv.net
>>283
自律神経めちゃくちゃ狂ってる実感ある

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:50:17 ID:4XOca3XA.net
>>272
検査してないのにコロナと断定?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:52:43 ID:Gm09z0u5.net
憑かれてんのさ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:13:37 ID:5Yn8ypoe.net
もっとポジティブに考えろよ

ロシアンルーレットで何回も連続して外れ引いてる我が身の幸運さを
自分と家族だけは最後まで生き抜いてやるという強い気持ちを持つんだ!

「病は気から」by 中曽根大宰相

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:36:44 ID:OXsosDnT.net
>>283
騙されたと思ってトラベルミン飲んでみて

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 15:36:41 ID:BXHG6sM3.net
>>274
上海みたいに発熱外来作れないのかなあ?まずはそこ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 15:49:02 ID:11C7mlKm.net
今日の本会議見たら
安倍ちゃん思いっきり風邪引いてフラフラだった。

コロナか。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 17:20:46 ID:ijneYVQq.net
これどうやってもいずれ感染しちゃうよなあ
なんかもう疲れたよ色々

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:00:56 ID:Dl6yTrLT.net
どれだけ気をつけて、家族にも気をつかってコロナ対策に時間とお金を費やしても
安全厨の自己中が家族に一人でもいたらダメだ
もう一人暮らしして籠城するしか生き残る方法ないだろ・・

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:09:22 ID:2MZuMrKt.net
本当にみんないずれ感染してみんな亡くなってしまうなら
そんな中で必死に生き残ってもしょうがない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:10:22 ID:d80URY1z.net
これの恐ろしい所は後から取り返しのつかない後遺症に襲われる所
だから安全厨はそれまで気づかない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:11:06 ID:z6ebIPtx.net
飲み会誘われたんだけど、お客さんだし断れないな。居酒屋なんかまずいよね。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:16:40 ID:rbnhAf72.net
なんかウイルスの幻覚見えそうだよ
ほんとに疲れた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:18:54 ID:fN4/C6mw.net
コロナはこんなに恐ろしいんだぞもっとコロナに危機感を覚えろって人は
コロナ総合スレで思う存分語り合って

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:20:15 ID:NOVgN+AR.net
>>295
家族が風邪気味で時期柄万が一のことがあったら御迷惑かけてしまうので…と相手を慮る体裁で断るかな、自分なら。
感染のおそれある機会のたびに潜伏期間カウントダウンしつつ暮すの精神衛生上ほんとキツい。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:25:26 ID:z6ebIPtx.net
>>298
なるほど、参考になります。ありがとう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:34:42 ID:so9Yeoew.net
>>293
ほんとこれ
サバイバルするための備蓄してる人とか本当に強いなぁと思う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:35:55 ID:d80URY1z.net
>>297
またあんた?w
はやくスレ閉じて動物の動画を見なさいよw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:40:25.70 ID:nnAsFpcI.net
トラベルミンって3粒で1000円くらいするんだよな
長崎行くのに知らずに特急かもめに乗って人生初の電車酔いになったので帰りのためにやむなく買ったことある
帰りは酔わなかった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 18:43:17.84 ID:PAQy4UIv.net
コロナ怖いからこそ、必死に情報集めてきた
1番腹が立つのはデマをばら撒くやつ

ウイルスが人工とかもないし、体内に潜伏するとかもない
中国では、3月から確定例検査にIgM・IgG型特異抗体検査法が追加された
ワクチンも、先月末にまず一種類治験用のロットが出荷された
薬も、4月には実際に治療効果が出ている治療薬の最終臨床試験の結果が出る
4月まででも使える薬の転用として、抗コロナウイルス効果のあるシクレソニドというぜんそく薬があって、これは赤ちゃんでもお年寄りでも使える

でもワクチンと治療薬がちゃんと出揃うまで安心出来ない
どんなに気をつけてても、
家族に衛生に無頓着なやつがいるからそれまでにうつされそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 19:25:03 ID:ZUSwQp9X.net
ナマケモノーナマケモノー
ナ〜 マ〜 ケ〜 モ〜 ノ〜 和んだ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 19:32:38 ID:mMWkv6AZ.net
徒歩10分のスーパーやドラストの買い物にも行く気になれなくなってしまった
自衛したくても高齢の家族が手洗いうがいしない上にこの騒ぎの中ウロチョロ外行きやがって持ち込まれそう
家の中アルコールで拭きながら電気つけたり冷蔵庫開け閉めしてる
喘息があってコロナかかったら命に関わるかもしれないと思うと出かけられないし気が狂いそう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 19:54:56 ID:tFgxDu2X.net
>>303
人口でない、て言うあなたは中国共産党員ですか。どの科学者も口を揃えて言っている。
中国が自然物としてるのは責任取りたくないからだ。日本から出ていけよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:01:38 ID:GRC6BQRP.net
咳してるお局様にマスクしてもらえませんかって言った人が
『私がコロナだって言いたいの?』ってキレられてた
その後職場でマスク1人1枚配られたんだけど
『私マスクしなくちゃいけないからみんな私にちょうだい!』って騒いでた

こんな人と仕事しなくちゃいけないのがいつもにも増して鬱

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:16:31.10 ID:M0Eqib+S.net
したくないのか持ってないのか知らないけど、頑なにマスクをしない営業マンがいる
妻子もいるのにもし感染してうつすかもしれないとか考えないのかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:28:45 ID:vWlX9pBS.net
>>266
多分パニック障害系。
自分も胸が痛い、息苦しいこと最近多い。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:33:54 ID:IZKDzLfH.net
>>303
デマというか曖昧な話を断定して否定してくる人がウンザリ
302の話なら、「中国が言うなら嘘だよ。患者数も本当は何万人も死んでるし。みんな言ってる」
みたいなレスをつけてきて、誰も触らずに話が途切れる
そういう人がいない時はいいんだけどね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:46:30.41 ID:mMWkv6AZ.net
他国みたいに空港でさっさと追い返してしまえばこんな事にならなかった
春節の観光歓迎しますなんて安倍が言ったせいで
船も日本人だけ降ろして隔離してあとは追い返せばよかった
このまま国に殺されるのかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:55:47.74 ID:nmv2cr/d.net
273です
騙したみたいでごめんなさい、医療機関といっても薬局勤めなんです。
薬局でも息が詰まりそうなので、病院勤めの方の気苦労はいかばかりかと思います。
薬局にも毎日風邪の人が来ます。本当にただの風邪ですか?って思いたくないけど毎回思っちゃいます。
愚痴っぽくなってしまってすみません。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:58:55 ID:DJeGT/1+.net
不正出血した

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:04:45 ID:VkeJuvr8.net
マスクしないで満員電車乗る母親にいくら言っても暑い息苦しい、もしかかっても大したことなさそうって
勘弁してほしい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:48:00 ID:FZWm3YPz.net
>>295
危機感ねーばかだな
頼むから一人で死ね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 23:00:04 ID:CvC0+xhO.net
>>306
人工だっていうなら、これまでの人類を何度も苦しめてきた疫病は人工なのかな?
人工だと思うならそういうオカルトスレ作ってきてくれ
こっちは、ずっと統一教会系のワシントンタイムズとかいう「ワシントンポスト」との錯誤を意図的に狙ったニュースメディアなどがオカルトばらまくのに、呆れ果ててる
中国の陰謀っていうのは、むしろ中国への過大評価だってわからない?
人間はそんなにすごいもんじゃない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 02:15:47 ID:S9Px7WZ0.net
コロナに怯えている間に春になってきてる
備蓄集めの頃はまだ厳寒で、ホッカイロ持ってたっけ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 04:13:41 ID:AB+HyWrm.net
1ヵ月半オナニーしてない
マジで

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 05:12:29 ID:hu+ON8nd.net
>>315
俺だって、よりによってこんな時期に行きたくないんだよ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 06:02:12 ID:pAtyUwfr.net
コロナがただの風邪だとかインフルのほうが年間人が死んでるだとかマスコミは騒ぎすぎだとか言ってる輩がコロナに感染しますように
こういう正常性バイアスに掛かってるアホ共がコロナをばら撒いてるんだ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:28:34.58 ID:DRiOR5sO.net
>>312
本当はコロナですが何か

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 08:08:13 ID:rDFEm5cS.net
不妊になるから日本人が減るしマスゴミは感染してほしいんでしょ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 08:12:48.76 ID:8po8Hp/5.net
新型コロナの影響で「外出を控える人」の盲点
過食と体重の増加は「冬季うつ」かもしれない
https://toyokeizai.net/articles/-/332579

日照時間が短い冬の季節は、太陽の光を浴びる時間が短く、その影響で神経伝達物質であるセロトニンが減少し、脳の活動が鈍くなって心身のリズムが狂いやすくなります。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 08:29:54 ID:UW3qHWCo.net
   

山梨ではじめての新型コロナ感染者
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583537046/
   

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 08:50:18 ID:tYz3iIRr.net
感染する恐怖プラスますます景気悪くなると思うと、なんかもうどうにでもなれと思ってしまう。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 09:36:29 ID:mx95im9Z.net
コロナマナーコロナマナーコロナマナーコロナマナーコロナマナーコロナマナー
ロナマナーコロナマナーコロナマナーコロナマナーコロナマナーコロナマナー
ナマナーコロナマナーコロナマナーコロナマナーコロナマナーコロナマナー

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 09:45:11 ID:A37d+obp.net
新コロ「もみじまんじゅう!」広島に上陸
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583541641/

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 09:55:23 ID:AuIwIK09.net
会社の30歳のコロナ疑いがある奴がマスクしてない。少しは周りへの配慮したら?って言ったら、もう誰が感染してるかわからないじゃないですかー。ってヘラヘラしてた。
本当にクソだと思った。
それに何も言わない会社の人たちもクソだと思った。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:00:55 ID:RN3BRC3S.net
会社の20歳のコロナ疑いがある女の子がマスクしてない。
少しは周りへの配慮したら?って言ったら、もう誰が感染してるかわからないじゃないですかー。
ってヘラヘラしてた。
本当にクソだと思った。
それに何も言わない会社の人たちもクソだと思った。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:15:58 ID:Zv6D7sj7.net
コロナ肺炎が息苦しい理由
tps://www.youtube.com/watch?v=kXkmOxyxWPg

死ぬより苦しい「肺炎」のすべて…
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69623
「間質性肺炎になると、『肺線維症』といって肺が少しずつ線維化していきます。
それに伴い肺が硬くなり、次第に肺活量が減って、呼吸が苦しくなっていくのです。
いわば、肝臓が悪くなって肝硬変になっていく感覚に近い」
間質性肺炎は急性の場合を除き、1年以上の時間を経てゆっくりと進行していくのが特徴だ。
当初は階段の上り下りの際などに息切れが生じる程度だが、
病気が進行すると、部屋の中の移動や、服を着脱するだけでも、
痛みを伴う咳が出るようになる。その結果、最後は呼吸困難になり、命を落とす。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:37:55 ID:hE9aXn//.net
>>330
ダメねしといたよ(´・ω・`)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:39:39 ID:rDFEm5cS.net
前から入水自殺しようと思ってたけど重度肺炎と同じ感じらしいから気楽になれた
世界中で仲間がいると思うと支えになる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:40:53 ID:fSNXXmUD.net
もうだめだ
うつだしのう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:58:48 ID:qKpliyXQ.net
夫は休日はゴルフだ、平日は接待だと通常モード。会社も通常。社畜万歳。
パ先のシネコンからはお休みをもらっています。あまり忙しくない様子。
娘2人は休校で、やはり我慢していることが多いのか私にやたらまとわりついてくる。娘のストレス解消に付き合ってお菓子作りやおしゃべりの相手をする日中。合間に家事。
食品日用品の減りも早いから、買い物も増える。でも店に行くにも神経を使う。疲れた。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:02:36.46 ID:AEGyrRR8.net
働いたら負けが現実に

満員電車ごくろんさん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:03:36.41 ID:AEGyrRR8.net
ニート引きこもりが勝ち組なんだよ

社畜は間抜けw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:10:15.46 ID:AEGyrRR8.net
日頃健康に気を使って
運動だ食事制限だ健康食品だいってるくせに

コロナ?問題ないだろ 死にやしない


日頃節約して安いスーパーいって買い物してるくせに
高い車買って変なオプションつけられて大損したり
35年ローン組んで金利だけで1000万以上
払うバカは似ているw

木を見て森を見ず

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:16:06 ID:y5+3m7o6.net
社畜の家族からうつされるニート引き籠り
頼りの家族が重症化して、生命線経たれるニート引き籠り

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:18:46 ID:xh9AWLfH.net
>>143
全部じゃなくて一種類だけ
しかも処方薬だから買い占めたりできないよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:41:22.51 ID:834pDJSH.net
ぶっちゃけこの騒ぎがどんな結末を迎えると予想してる?
3月中には外出自粛要請で4月は犠牲者激増と医療崩壊と非常事態宣言で5月は全世界の人類社会崩壊コースにしか思えないよ
薬が庶民に間に合うとも思えない
通販は欠品や高騰に鯖混雑で既に機能不全が始まってる
物流も止まりかねないし
インフラは持ちこたえられるのか
国の怠惰体質を見ると絶望感しかない
みんなはどんな未来を予測してる?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:51:06 ID:1/7OycH9.net
5月までは今の状態
6月ごろに気温と湿度の上昇で徐々に収まって、7月ごろさら散発的になって、治療法確立により年末ごろ終息と思っている。
楽観かもしれないが・・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:07:05.68 ID:1/7OycH9.net
国が致命的に春節の初動を誤ったのは確かで擁護できないが、それ以外は現場を中心によくやっていると思う。
南半球はこれから冬季に向かうので心配

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:11:07 ID:1WcgjOUU.net
>>38
骨身に染みてわかるわ

こういうやつ周りに結構いるよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:20:06.87 ID:GdKBqDPZ.net
中国の医師の説明によると、
今回はSARSと違って肺の繊維化が見られない

肺の粘液が多いためそれで呼吸困難になる

→だから、人工呼吸器やECMOを使いこなせる医師がいれば、後遺症なく助かる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:28:29 ID:lxMSXSrX.net
みんなコロナを楽しんでるね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:30:43 ID:HEugr6eg.net
>>253
12月まで自分もオタク全開だったけど今は自粛というか、
のめり込めなくなって、専用スレを見なくなった
趣味のTwitterもログアウトしたまま
これが片付かないと真剣にオタ活動なんか無理


買い物から帰ったら服を全部着替えて消毒してから洗濯機に入れて
すぐシャンプーして、買ったものを全部消毒して片付けるまで何時間もかかるのがつらい
週イチしかこんなことできないよ
これが年単位で続くと思うと精神崩壊しそう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:38:49 ID:HEugr6eg.net
>>294
安全厨はコロナが死ぬまで何度でも再発することを知らないよね
1度目が軽くて完治しても終わりじゃない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 12:44:27 ID:lxEhvrzR.net
>>329
これを続きすぎるとコロハラとかいうハラスメントにされるところもまたクソ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:02:25 ID:MXVgktKr.net
>>285
コロナっていうか何かに感染してるのは本人はわかるよ、まともな知能があって、体調に対して鈍感じゃなければ。このTwitterの人、Twitterは見てないけど急激に悪くなってておかしいじゃん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:05:46.81 ID:52w0V+kj.net
>>318
もう枯れてんじゃねえのww

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:07:17 ID:H/YG3jQx.net
>>347
安全厨は自分が死ぬまで何度でも甘ったれが再発することを知らないよね
1度目が軽くて完治しても終わりじゃない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:20:49 ID:S4EKlavK.net
>>340
3月
このままの状態が続く
感染者数がじわじわ増えていく

4月
政府が企業活動含め外出自粛を要請
最悪の場合は非常事態宣言で国中パニック
花見してるDQN客が逮捕される

5月
気温が上がり感染速度が鈍り始める
自粛ムード継続
オリンピックの無観客開催もしくは延期が発表される

6月
さらに気温が上がり感染者数が減少
非常事態宣言の解除

11月
再び武漢肺炎が流行り始める

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:38:18 ID:Dqtp7d2I.net
自分がかかるのは最悪諦める
が、報道され晒しあげられるなら人生終わったも同然
こういうの無くせばもっとみんな熱出たら休んで養生するんじゃないの

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:45:13 ID:7N1Fcv4H.net
>>303
シクレソニドについてデマを流さないように
これは古くからある喘息薬で、コロナ重篤患者に効果があったわけ
軽症の場合、逆効果になるという話があるんだよ
買い占めて使っていてもコロナ予防にはならないからね
また製薬会社も買い占められないように流通すると発表している

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:51:39 ID:GdKBqDPZ.net
>>354
デマではない

シクレソニドにはアビガンと同程度の抗ウイルス活性があって、5000以上の物質のスクリーニングによって、炙り出された
(2月25日の査読前生物学論文に掲載済)
アビガンと違って催奇性ないし、むしろ検査で確定されれば初期症状に使う方が効果的と、三例に使った医者が言ってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:03:50 ID:z02pJ1Ka.net
>>346
買ったものを消毒って、野菜も消毒してるの…?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:20:43 ID:5cENBV5a.net
テレビ見てもあまり面白くない。

去年みたいに普通に街に出かけて
外食してって出来る日が来て欲しい。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:40:34 ID:mYmUmT+d.net
スパイシーなインドカリーが食べたい。
以下のお刺身食べたい。
外食したい。
土日の買い物はコロナにかかりに行くようなものだって
言われてるけど買い物行く。
我慢ばかりで嫌になってきた

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 14:43:55 ID:UaabxmBB.net
買い物した店の店員や社内の人で、マスクしてない人と関わりたくない
手に入りづらいからしょうがないのだろうけど、あまりニュースとか見ないから〜と状況を大して把握してない馬鹿もいるし
自分がもし感染していたらばら撒いているとか、そういうところまで考えが及ばないのかと思うし

感染者は発熱時期、マスクの有無まで報道されてるからなおさら

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:38:06 ID:Uhoa7BeT.net
>>352
今回のコロナは夏クラスならまだしも春クラスの温度ではおそらく止まらんぞ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:48:32 ID:oEQUcjQt.net
気温が上がると終息すると思い込んでる奴ってバカなの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:51:57 ID:/8SeJ9yo.net
収束というか日本に住む大半の人間が感染したらとりあえず日本では感染拡大終了だろ?
それは8月ぐらいなんじゃないの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:55:40 ID:/8SeJ9yo.net
外出がしたいのはやまやまなんだけどトイレに行くのが嫌
なので結局近所しか行かない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:59:35 ID:oEQUcjQt.net
大半の人間が感染して、なんで終わるの?
一度感染した人は免疫ができて二度三度感染しない論理?
インフルと勘違いしてるんじゃないかそれは

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:30:09 ID:N+qMc/t/.net
>>364
そりゃそうだよ
二度三度感染なんてしない
中国もついに抗体検査を確定診断に使うようになった
抗体つきにくいやつは、もぶり返しもあるが、大抵の人は一度で抗体つくしな
しかももう収束

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:31:31 ID:oEQUcjQt.net
>>365
二度三度感染しないソースある?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 16:36:02 ID:7LSwPC3i.net
>>366

中国の第7版ガイドライン発表。確定例検査にIgM・IgG型特異抗体検査法

今までは時間かかる上に曖昧なpcr中心だったから確定診断も難しかったけど、これで感染したことがあるか、今どれくらい重いかすら、血液検査でわかるから
通常の感染症になったよこいつは

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:02:31 ID:hcv48Ztn.net
習い事してる先から、コロナのためしばらく休講すると電話連絡があった時、
走って電話に出たので息が切れてかすれ声になったのを
いきなり風邪ですか?と言われ、なんでそんな余分なこというのかと不愉快になった
これもコロナ鬱かも

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:06:54 ID:53JIb5MK.net
>>346
>>356
自分も仕事帰りに買い物、帰宅してからが長い
脱衣所で服を洗濯機に放り込み、ハイター薄め液を作り
買った物を拭いた後2度拭き、シャワー浴びた後に料理
食物はパッケージはハイター拭きしてあるけど、野菜は
パッケージから出したら台所洗剤で洗って使う
これで平日は毎晩9時過ぎの夕飯になり本当に疲れる
マスクの残りを考えると手持ちのガーゼでそろそろ手作りを
始める必要があるがそこまでの気力が出ない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:16:53 ID:RjVdiHzE.net
>>355
悪い奴もここ読んでるんだから(中国の転売ヤーとかさ)
そういう情報はあんまりおおっぴらにするなよ
普段から喘息で使ってる人に処方できなくなる可能性だってあるんだぞ
ちなみに俺がその喘息患者だ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:21:37 ID:RjVdiHzE.net
>>356
野菜にもくっついてるってよ
食器用洗剤を薄めて洗うと落ちるそうだ

うちは加工食品しか買わないからパッケージを消毒してるな
布巾に消毒液スプレーして拭くと汚れ結構あるぞ
品出し段階で汚れてるんだと思う(ウイルスもついてるかもしれない)
それをそのまま冷蔵庫や戸棚に入れたくない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:24:15 ID:hjcM0oaC.net
みんなかかって終わりとか当たり前のように言うな奴は
やっぱり信用ならんわ
一度たりとも感染したくない喘息持ちだから譲れないわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:30:36 ID:RjVdiHzE.net
>>369
今あるだけの不織布マスクを煮沸消毒して使いまわしてるよ
煮沸が面倒くさいならハイター薄めた液かけてからすぐに洗濯する
臭いはあまり残らない

あと、ガーゼで手作りできるなら
ガーゼマスクを内側に、不織布マスクを外側にして二重にかける
気持ちだけでも安心できる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:36:31 ID:53JIb5MK.net
一人暮らしは同居人からの感染リスクはないけど
生活物資の買い出しが大変だね
自分は一人暮らしで、1月から両親のマスクやその他
コロナ対策品を色々買っては送っている
所詮消耗品だから今も色々と探し回る日々が続いてる
基礎疾患持ちの親に感染させない様、マスクやアルコール等
入手の行列には並ばせない為なんだけど、正直疲れてきた
休日しかドラストで並べないから今朝行ったけど、
並んでた年寄り達が「息子の為に毎日並んで買っている」と
言うのを聞いて、羨ましいと思ってしまった
気を遣わせたくなくて何も言ってないから、両親は自分が
しんどい思いでマスクを入手してる事を知らない
TVで見てるだろうが入手困難だと実感はしていない

消毒で毎晩9時過ぎの夕食、土日は朝からドラストの行列
1人で苦労するのも何か疲れてきた

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:39:10 ID:Xhik8lVm.net
人混みにコロナ感染しに行った子から送られる
コロナ付きマスクなぁ…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 18:06:10 ID:AEGyrRR8.net
何でもないようなことが
不便を経験すると
幸せだったと思う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 18:14:59 ID:1/7OycH9.net
当たり前の有り難さに普段は気付けないんだよね。
311を経験してもなお。

378 :368:2020/03/07(土) 18:30:59.70 ID:53JIb5MK.net
>>373
そうか、ハイター消毒もサッとならいいかも
煮沸消毒と両方試してみるよ
両方とも放置時間に工夫が必要そうだね
使い回した不織布のがヘタったらガーゼマスクを作って
二枚重ねもやる価値ありだ
教えてくれてありがとう 頑張ってやってみる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 19:16:04.91 ID:WW6pPeVF.net
インフルみたいに発症したらすぐ高熱で寝込むのかと思ったら
微熱と咳がずーーーっと継続して
体力の限界になったところで高熱が出るんだってね。
安静にしてもジリジリ悪化していくとか絶望感が凄そう。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 20:10:56 ID:xzDoJoal.net
何も考えずに温泉サウナにってる奴多そうだな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 20:22:52 ID:1/7OycH9.net
どこまでが正常でどこからが感染者か。
咳や熱は目安に過ぎないし
後で感染者となったら袋だたき。
どうせえというのか。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 20:31:29 ID:lxEhvrzR.net
そもそもコロナにかかったらどうなるのかすらまだまだちゃんと発表されてるわけじゃないし気をつけるしかない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 23:50:50 ID:6S//qkSv.net
何も考えずに出歩いてる奴は結構いるな
だいたいはセーフであっても一回かかるとアウトなのにな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 23:59:46.54 ID:xdYOLs8M.net
調べてないから田舎でも結構危険なんだよな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:03:20.77 ID:rYLhjlBW.net
テレビで風邪みたいなものなんて言うから
老人はうようよ歩き回ってる
そうやって知らずに感染して他人にうつしまくってるんだろ
もう外出制限宣言を総理が出すしかない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:06:46.95 ID:OH28nBeS.net
>>384
山梨の20代も痙攣重症だしな
暗いニュースばっかりで嫌になっちゃうよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:38:03 ID:CVUSOSUi.net
俺は思うんだが政府の『ライブハウス禁止令』は悪法だと思うんだ。
人間は、時に音楽を聴いたりしてストレスを発散しないと免疫力が下がってしまう。
『感染対策をしっかりしてやりましょう』って呼び掛けるべきだ。
換気が良く、人との距離を取れるように広い屋外の会場で、
ちゃんと消毒やマスクをしっかりして開催すればいいんだよ。
人同士の距離が気になるならチケットと人数をちゃんと調整してやればいい。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:58:30 ID:k1HReHqy.net
んで、屋外ライブでも感染したら?
日本人のモラルも低下した
盛り上がってきて興奮すればいつものもみくちゃに戻る
クラシックコンサートじゃないんだからな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:00:01 ID:qT0nE+ou.net
>>374
親御さんへの気遣いと頑張りをもう少し当人さん達が理解してくれたら救われるのにね、お疲れ様です…高齢者の危機感の無さは政府やテレビの楽観的報道のせいも大きいよ、大きなあやまちになると思う。
でも親御さんが罹らず乗り切れたらそれはあなたの尽力の賜物だから。日々疲れるけど自分の頑張りを自分で褒めてねぎらって下さいね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:19:04.72 ID:0FPS9Era.net
1月末ぐらいから、もう一月ちょっとだもんな
疲れるよね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:40:16 ID:hWVhvgWD.net
・ニュースが二転三転
・国から、テレビからの呼びかけも二転三転したり弱かったりで曖昧
・潜伏期間が曖昧
・症状が多岐にわたる
・検査までの道のりも曖昧
・検査結果も曖昧
・病気の経過も曖昧
・濃厚接触者の線引きも疑問がある
・感染度合いも曖昧
・軽症や無症状がどのぐらい存在しているかわからない
・病院や研究所からの新コロに効果のあった薬情報も、それが広く使用されるようになるかまでは不明
・政府の疫病対策も的確とは思えない
・海外でも安心できるほどの朗報はない

これだけ情報があふれているのに曖昧な事柄が非常に多いのがストレス
こういう疑問や不安に積極的に解説レスをつけてくるのは
政治がらみか特定の対象を叩きたい人ばかり
何の意味もないんだけど本人にはわからないんだろうな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 02:10:49 ID:S2R9aFhq.net
普段から潔癖症で「今ばい菌付いたかな」って常に考えて手とか洗う生活だったけど、田舎だから今は感染した時の報道や近所からの目などへの恐怖のほうが上回る
家族に病院関係者とパチンコ中毒者がいるから立ち寄り先など報道されたら家の塀にスプレーで落書きされるかもしれん
ただでさえ騒音や野良猫の糞尿被害でストレス溜まってんのに

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 02:11:34 ID:O2T+to50.net
コロナ鬱コロナ疲れがニュースになってたよ

専門家の3つの対処法
(1)情報への向き合い方を変える(テレビやスマホを見る時間を絞る、Twitterでキーワードで‘‘コロナをミュートにするなど)
(2)自粛しつつもできるだけ自分の日常生活を守る
(3)コーピング(ストレスへの対処)の成功体験を積み重ねる

コロナのこと考えすぎないようにしたい人にはいいけど
コロナヒステリーになってる人にはむしろイライラを倍増させてしまいそうな回答だね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 02:15:10 ID:8NwAKyRX.net
住み分け用にコロナヒステリースレもいる?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 02:25:40 ID:CVUSOSUi.net
>>391
明確なものがあるぞ
『安部首相は無能』
無能の尻を叩いたり、
影響力引っぺがして有効な対案を飲ませるのは
意味のある行動だよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 02:50:47.01 ID:P1xvahYc.net
新型コロナで髄膜炎 国内初、山梨大病院で患者重症
新型コロナウイルス感染が確認されて山梨大付属病院(山梨県中央市)に入院している20代男性会社員が
ウイルス性髄膜炎で重症となっていることが7日、分かった。新型コロナによる髄膜炎が確認されたのは
国内で初めてで、世界的にも珍しい。
https://www.sankei.com/life/news/200308/lif2003080004-n1.html

476名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 00:37:13.85ID:PYiNkFr7
山梨の2例目はまずいな
ウイルス性髄膜炎で意識不明
搬送時痙攣
20代男性持病無し


ピクピクピョンピョン痙攣は髄膜炎でした〜!!!

新型コロナウイルス →ピクピクピョンピョン痙攣・筋肉硬直→殭屍(キョンシー)化
死の痙攣
https://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941
死の痙攣
https://www.liveleak.com/view?t=CGI9F_1580798625
痙攣死
https://www.liveleak.com/view?t=tmCR_1580001940

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 03:12:14 ID:S2R9aFhq.net
来月からコロナ自殺も増えるんだろうな、失業自殺とは別で

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 03:42:04 ID:CVUSOSUi.net
>>393
いかにもなニュースだ。
『コロナ鬱』だー『コロナ疲れ』だーなんて言ってるやつが、
『なんで一生懸命、安部を擁護』してんだよ。
『鬱デマツイートで同情を引こう』って言う、
『新しいタイプのプロバガンダ』にやられてんだよ。

今の状況で鬱になったり、過度な情報で疲れてるやつが居るのは、
当たり前なんだよ。
危機的状況な上に欺瞞情報が溢れているからだ。
なぜ鬱の冠にわざわざ『コロナ』を付ける必要がある?
政府の無能の情報を仕入れてほしくないからだ。

危険な現実の情報をシャットアウトして喜ぶのは政治家だ。
『コロナ鬱』ってワードを作った奴が拡散させてるんだよ。
そもそもTVみたいに片寄った情報しか集められない連中に、
ツイッターとかを使って欺瞞情報を流し込んでるやつの目的なんて明確だ。

『鬱だ』と言うなら、プロバガンダと戦え。現実と向き合え。
情報をシャットアウトしろ?そんなことできねーんだよ。
5chもツイッターもTVも日常会話も全部シャットアウトして、
離島で一人で暮らすのか?できる訳ね〜だろ。

危機的状況で情報を仕入れないのは自殺行為だ。
危機的状況で足を引っ張る無能を排除しないのは自殺行為だ。
危機的状況で原因の一端を作った無能を擁護するのも自殺行為だ。
正しく理解し正しく恐れろ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 09:22:00 ID:S2R9aFhq.net
未だに「でも症状が出ない人もいるから〜」とか言ってる奴
こいつは自分が見たものしか信じず霊やUFOを馬鹿にするタイプ
そのくせいざ自分が目撃したら物凄い世紀の大発見でもしたかのように大袈裟に言いふらすw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 09:31:17 ID:fFEIzvo+.net
雑魚ウイルスなのに騒ぎ立てたせいで景気が悪くなるw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 09:57:36.82 ID:m4eOrIMQ.net
リーゼって言う自律神経失調症用の弱い薬あるから、
御守り代わりに持って置いた方が良いかも知れないですね。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:25:40 ID:RItUyNNP.net
>>400
雑魚はお前。

403 :373:2020/03/08(日) 10:35:05 ID:pYDvji4R.net
>>389
優しいレスをありがとうございます
その年寄りの息子を羨ましいと思ったのは私の我儘か
など色々考えすぎていたかもしれません
両親とも一日中TVを観ており影響されていると思います
困ったものですが、絶対に親に感染させないという目的だけ
頭に入れて頑張ります
こういう場所では嫌な思いをする事もあるけど、優しいレスを
下さる方々の言葉にホッとすることもありますね
どうもありがとうございます

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:45:08.78 ID:8K+jZduR.net
>>38
いっぱいいるよねそんな馬鹿
中国の独裁政治みたいに
マスクしない フルボッコ
人が集まる行事 フルボッコ
省から出たら 首折りまたは撃つ
今はそれくらいの恐怖与えないと馬鹿の為に衛生管理してる人が感染してしまう

目の前でピクピク死亡しないとわからん奴ばっかりやん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:45:13.29 ID:sV6rex7m.net
もうすぐ単身から喫煙モラハラ夫が戻ってくる
この時期に引っ越しなんてやめて欲しい  
通販やスーパーで買った物を消毒するだけで疲れるのに、引っ越しセンターの人も家具や家電等がズカズカと家の中に入ってくるなんて最悪
消毒用品や備蓄を買うと無駄に金を使うなと責めてくるような人だから生活も窮屈
あーーいやだ!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:13:38 ID:F6gsTX9M.net
電車内で咳やクシャミをしただけで周囲の客から睨まれたり
喧嘩になったり

会社でクシャミしただけで上司に怒られるとか
もう酷過ぎる。

こういう現象を「コロハラ」と言うらしい。
サンジャポでやっていた。

神経過敏過ぎるんじゃねえ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:27:03 ID:KYRNykyD.net
>>406
このご時世、マスクなしで咳やくしゃみを
人混みの中で撒き散らす方がコロハラだと思うわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:29:04 ID:hBaCCFpi.net
>>407
せめて肘ブロックはするべきよね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:56:01 ID:PaHYpXmi.net
マスクは品薄だからしてない人がいるのは許容しないと。
同時にしてない人は咳マナーを。
寛容さと謙虚さが大事

恐怖からの差別心を自覚し、抑制しないと、どんどん心が汚くなる。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 12:01:16 ID:+JUECvrA.net
今日は雨降って寒いね
家で映画でも見るかな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 12:34:20 ID:CmdWZSAp.net
>>398
本当にこれよなあ
鬱になるのは国のトップが頼りなくて白黒ハッキリさせないからだ
中国と距離を置くのかベッタリ依存するのか
入国禁止するのかしないのかハッキリさせてくれよ!

政権維持のことしか頭にないだろ
有耶無耶にして終了する問題じゃないぞこれは
桜だの加計学園どころじゃないんだぞ

ここでハッキリさせないと国民の半数が10年以内に死ぬぞ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 13:40:30 ID:F6gsTX9M.net
韓国は徹底した検査をやっているから感染者の数が多い。
日本は徹底した検査体制が整っていないから
感染者が韓国に比べ少ないんじゃないか?

いつもグレーゾーンにしたがるな日本人は
五輪があるからか???

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 13:55:27 ID:EBhi50uy.net
コロナ情報は、もし恐ろしい事実があったとしてもきちんと受け止め知っておきたい
不安にはなるけどパニックとは違う
自分は元々潔癖気味で生きていたから1番ストレスになるのは周囲との温度差だ

不要不急の外出をしない、ただそれだけの事でも揉める世の中
家族に安全厨が1人でもいるとすぐに崩壊するしつらいよ
大事だと思ってた人達と価値観が違うことに気がついたり、協力できないことが1番のネック

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 14:13:50 ID:o1kBLuyl.net
鬱スレなのに、このスレ真面目に対策書いてるな
5chて侮れない
まちびの方がよっぽど鬱スレだ
対策スレと書いてあるのに対策は全く出さないし、こっちが消毒液自作の方法書いても読まずに
デマとか言ってくる人もいた

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 15:38:32 ID:e9tGl2I6.net
保育士をしてる友人が休日に繁華街や観光地を出歩いてる
それを堂々とSNSに挙げて「人いなくていい感じ!!」と

出歩くなとは言わないけど、せめてわからないようにするとか
効果はともかくマスクくらいしてほしい
コロナのせいで見えた一面で友達とのつきあい方まで考えてしまう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 17:05:01 ID:S2R9aFhq.net
祖母の予定表見た

今週…病院
来週…歯医者、習字教室
再来週…花見

マジで町内で感染者出ないと危機感持たないよこれ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 17:09:04 ID:ViC0IrV/.net
>>416
もういるんだけど検査を受けたがらない地域なんじゃ?
コロナと知られたら近所付き合いもできなくなるとか気にしてるんじゃね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 17:13:51 ID:bZqf2WeH.net
危機感持つ必要がホントにあったのかね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 17:28:52 ID:wha1RqpX.net
>>416
平和な日常がそこにある

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 19:18:08 ID:P1xvahYc.net
霊幻道士
https://www.youtube.com/watch?v=U5f-p9fRXzo
幽幻道士2
https://www.youtube.com/watch?v=Cjw3yoygkG0

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 20:30:24 ID:Wq1BRM0a.net
コロナで苦しむのは嫌だけどサブリミナルうるさいオリンピックが
中止になるのは嬉しいから鬱にまではならないな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 20:31:57.95 ID:wavOIzwg.net
いっぺん政治家とお仲間に痛い思いをしてほしいからな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 21:30:32 ID:FcMA7uxp.net
再発したら重症化、一度罹ると治らない、治療法無し、犬にもうつる、トイレですぐ感染
こんなもん鬱にならない方がおかしいし、未だにノーガード戦法の日本はホントにおかしいし腐ってる!
マジで国に殺されるよこれ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 21:34:05 ID:wavOIzwg.net
しかも今でも中国韓国から人を入国させてる
検査基準が曖昧
キンペーとオリンピックのために日本人が犠牲となる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:00:11.97 ID:yM9R1M5Q.net
過食に走ってる
ストレスだろうなー・・・

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:06:38.57 ID:SYY3TvFe.net
こっちは逆で全く食欲がない
薬飲むために少し食べてるぐらい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:08:19.69 ID:Cd9DTDyY.net
>>426
1ヶ月前その状態だったが今は落ち着いた
でも朝起きて何も食べたくない日はまだあるな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:24:47 ID:NJcGulL5.net
>>425
自分も過食ぎみ
引きこもってるから食しか楽しみないし
無駄にホットケーキとか焼いて食べてしまう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:34:04 ID:SYY3TvFe.net
>>428
なまじ料理上手だと太ってしまいそうだな
自分はド下手だから食べずにいるのかもしれない
食欲がないせいもあるけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:49:11 ID:StlCmszo.net
いつになったらこの戦闘準備態勢みたいな状態解除できるんだろって思う
子供の学校、自分たちの仕事、いつになったら通常に戻るのか
この楽観的な政府ですらまだしばらく自粛要請続けそうだし、解除されたらされたで不安になるのだろうけれど、それでも政府公式ですらしばらく解除しそうにないというのが先が見えなすぎて疲れる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 00:34:57.60 ID:UgFLJX/j.net
【困った】ネットに広がる「コロナ疲れ」「コロナ鬱」の声 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583638631

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 01:53:51.90 ID:wq+KjKo9.net
すごいな。こんなに鬱になるやつが多いのか。
インドア派の俺は鬱の気配ゼロで日々引きこもって楽しんでるわ。
仕事も先月からフルリモートだし。
安全厨でも危険厨でもないがあまり出歩かないようにして、電車乗るときはピーク避けて、マスクして帰宅したら手洗いはしまくってる。

まぁ世の中なるようにしかならんしな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 02:06:54 ID:Fwl+JAYW.net
俺も元から自宅勤務のフリーランスだからあんま影響はないんだけど、コロナの情報調べないと落ち着かなくてついつい5ちゃんやらネットテレビやら見ちゃって進みが悪い
もしかしたらこれもコロナ憂鬱なのかもしれん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 06:05:22 ID:B+yixKnI.net
想像妊娠みたいな感じで、不安すぎて軽く想像コロナになった人いない?
熱もないし咳もないしその他どう見たって健康なんだけど、ここ2,3週間くらいもうかかってるような気がしてきて両肺のあたりがたまにキリキリいたくなる
まさか無症状で本当にかかってる?
元気だし歩合給だし不安なだけで仕事休むわけにもいかないから、とにかく考えすぎであることを願うしかない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 06:09:57 ID:n7qZplbM.net
あると思うよ
自分は2月3週から2週間がそんなんだったわ
不安なんだろうね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 06:12:04 ID:n7qZplbM.net
仮にかかったとしても悪化させない(良い生活をする)、と人になるべくうつさないのが基本かな
そこに意識を持っていくようにしてるよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 07:28:18 ID:7DPPmnlO.net
自分は以前から中途覚醒をよくしてたんだけどコロナのせいで精神不安定もあり二度寝できなくなり睡眠不足
それにより日中も食欲低下して痩せた

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 08:10:57 ID:WXOhW9Wu.net
私も睡眠が浅い
全人類の7割が感染だっけ?
だから感染しないのも奇跡だろうし
一家で一人でも出たら全員妖精だろうしね
10歳未満の子供がいるから、なんとしてでも生き残らなくてはと思ってるけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 09:14:10 ID:9ddQiT1a.net
軽めのストレスだと過食なんだけど、プレッシャーが凄いストレスだと食欲無くなる
今がそれ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 09:31:47 ID:nc4CmE8g.net
扉に貼るプチプチ暖簾を用意せねば

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 12:12:38 ID:w4hF0dDU.net
全員妖精

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 13:29:55.88 ID:vGIQjABH.net
妖精になって空を飛び回りたい…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 13:48:54 ID:RBzjfSnz.net
もう疲れたわ…
普通に生活しちゃおうかな
でももしコロナにかかったらしばらくは高齢の親に会えなくなるから悲しい
感染るも地獄感染らぬも地獄

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 14:35:03.55 ID:W57CAD9B.net
>>433
肋間神経痛かあるいは肺気腫の懸念
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ac/Centrilobular_emphysema_865_lores.jpg

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 15:15:31.73 ID:UfzqX5rM.net
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 15:15:31.94 ID:UfzqX5rM.net
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 15:15:33.17 ID:UfzqX5rM.net
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 16:01:01.23 ID:PHBgWtar.net
自分は呼吸をちょっと意識したら楽になった
先月から夜中に動悸で目覚めたり、通勤中にも動悸や
めまいが出たので、自律神経系かと思って時折丹田を
意識して呼吸するようにしてみた
ここ最近胸で呼吸する様になってたとその時気づいた
肺を意識しすぎてたのか?w
姿勢が悪いと顎が上がって呼吸が浅くなるとも思った

寝る前に仰向けになって丹田呼吸を数分意識するだけで
何故か睡眠中もお腹を動かす呼吸になってたっぽい
(これは目覚める寸前に気づいた)

通勤中や気づいた時に意識してやるようにしたら
自分はもう動悸もないし熟睡できて食欲も気力も
出てきた
金も手間もかからんから自律神経系かもと悩んでる人は
よかったらやってみて
効果無かったら申し訳ないが…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 17:37:33 ID:Ww31vki7.net
なんか、備蓄して警戒して情報集めて、ふと…
今季の第一波を乗り越えたとしてその後いつまで生きなきゃならないんだろう?って気になった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 17:46:20 ID:GZ6tOY05.net
やめとけ、あんまり考えすぎると鬱になっちまうぞ
考えても出来ることって限られてるしさ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 17:56:32.96 ID:qZh6MXbK.net
目がピクピクする様になった
太ってた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 18:10:36 ID:IcyTntAq.net
疲れがたまると目や背中に来るよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 18:18:52 ID:FRjZDD1G.net
現実逃避も時には必要
読書 → ラノベや漫画も含む
ゲーム → 課金するものしないもの問わず
その他 → 時間を忘れて没頭できる趣味
屋内で夢中になれるものはいろいろある

鬱を逃れても引きこもりにデビューしそうだけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 21:47:41 ID:fP9HLtMF.net
霊幻道士
https://www.youtube.com/watch?v=U5f-p9fRXzo
幽幻道士2
https://www.youtube.com/watch?v=Cjw3yoygkG0
霊幻道士完結篇 最後の霊戦殭屍叔叔
https://www.youtube.com/watch?v=NaasH5cjG4I
幽幻道士?
https://www.youtube.com/watch?v=yT5Nv_5U6lk

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 22:00:04 .net
@godeater1115
https://twitter.com/godeater1115

わわっ?!
このジジイ、シエル邸()に来た事あるwww(大嘘)
ジジイだからかヨロヨロしてて、私の大事な荷物を落として壊すんじゃ無いかとすごく心配したヨwww(大嘘)
ロクに荷物も配達できない感じだったし、コロナのバチが当たっちゃったんだねwww
是非重篤になって死んで欲しい。
#コロナウイルス #佐川急便 #ウイルス #テロ

@koyuki_yuki
返信先:@godeater1115
あら、シエルさんのところに来たドライバー?

@godeater1115
返信先:@koyuki_yuki
そうなのよwww(目立つ為の大嘘)
「私の」荷物を持ってる手が危なっかしくてwww(大嘘)
ジジイの配達員だし、あんまり免疫力がなくてかかっちゃったのかも。
私もどこかで濃厚接触してると思うwww
あの辺、よく盗撮に行くからねwww
もし私がコロナ陽性だったらこの佐川のジジイがうつした事は間違いなさそう。



https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3925097.html
名古屋市では佐川急便の配達員の男性が新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。

 感染がわかったのは、佐川急便の委託会社社員で名古屋市の港営業所で配達員をしている60代の男性です。佐川急便などによりますと、男性配達員は7日、発熱があったため市内の医療機関を受診。8日、新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。

 佐川急便ではこの営業所の消毒を行い、配達員と接触した従業員は自宅待機にする措置をとっています。
(deleted an unsolicited ad)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 22:05:52 ID:mSQD1O8d.net
人間二度も三度も死ぬわけじゃねえんだから
感染しちまったら潔く死んでやるさ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 22:07:45 ID:/2+wuL+I.net
>>456
ザオリク

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 22:52:26.45 ID:Apq0rknO.net
>>448
ありがとう。
やってみる。

今日は凄く温かくて、今後中国のように感染者が増えると実家がわかないけど
電車の混む時間は避けてる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 23:56:41 ID:a9A5C+Su.net
>>448
過呼吸になりかかってない?
息を吸うより履くのを意識するんやぞ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 23:57:10 ID:7yylw8tZ.net
コロナ疲れどころか世界恐慌見えてきてもうどうすればいいかわからん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 23:59:00 ID:U9U/4Yvq.net
意識高い系の仕事とか
無くなりそう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 00:36:46 ID:KMFp/ll2.net
>>234
今までの風邪の原因のコロナウイルスとは違うから、新型コロナウイルスなのに!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 00:39:58 ID:+RBS6RKA.net
深夜だけど散歩してくる

買い出しして、全部洗ってシャワーして疲れた
一休みしたい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 02:04:03 ID:KeERQeAU.net
ライブハウスとかカラオケとか、大声出すイベントとかお祭りとか、スポーツジムとか、クルーズ船、屋形船、バスツアーとか、ホームパーティーとか、陽キャが人生を楽しむことがことごとくコロナ感染につながる
スキンシップもだめだし

1人1人が孤独で清潔な修行僧のようになれば蔓延を防げるんだね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 02:16:17 ID:gxw8IhhW.net
政治家がかかればいいな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 04:19:02 ID:fkNRdFYr.net
そのうち日本国民ほぼ全員が感染したことが明白になって、みんな多少風邪気味だけどある程度は活動できるので、そこらじゅうで倒れる人はいるけど気にしてもしょうがないからみんな普通に社会生活を送るようになるんじゃないかね?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 04:34:37 ID:8dkkK3wP.net
保健所長
「うちの管内では医療機関から検査依頼があっても問答無用で全て断っているから、この市からは感染者は一人も出ませんよ。」

市長
「そうですか。それは有難い。」

こんなホラー映画の1シーンの様な会話が実際に交わされていたとTVで明かされていたが、どの市なのか実名を公表して欲しいものだ。

やっと腐った保健所の介在が排除されたと思ったら「帰国者・接触者相談センター」という訳の分からない窓口に一本化されて、依然として検査拒否を継続している。

恥ずかしい話だが、化膿性髄膜炎に比べて比較にならないくらい軽いと思っていた無菌性髄膜炎でも、ここまで放置すると恐ろしい結果を招くと初めて実感した。

このまま厚労省が検査拒否を続けると、全く逆効果になって、世界中は日本政府の「大本営発表」を完全に信じなくなり、その結果 東京オリンピックは中止に追い込まれるだろう。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 05:08:54 ID:Ohrc5GpI.net
俺は『コロナ鬱プロバガンダ』も実は『危険な情報なんじゃないか?』って思ってる。
全国で検査拒否が行われている一方で、武漢コロナは各自に広がっているからだ。
武漢コロナの症状の一つに『倦怠感』がある。
倦怠感つまり、だるい、テンションが上がらない、気分が落ち込む、という症状だ。
原因は不明だ。ウイルスが血液の機能を妨げるのかもしれない。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 05:23:20 ID:wzrCK4s6.net
コロナ絡みのマスクが買えない事にいい加減疲れた。マスクの入荷があるのかと聞くとあるとの返答。朝じゃなきゃ無理なのかと聞けば、夜の決まった時間と曜日との事。分かってる人はピンポイントで来て買っているとの事。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 05:23:55 ID:wzrCK4s6.net
ならばと数日後の夜に店に行ったら、その時の店員が入り口のこちらを見るなり吹き出した。本気にしてノコノコ来た!的な吹き出し笑い。その店ではもう絶対に買わない!コロナ対策してる人間を馬鹿にしてはけ口にしてる店員とかもいて更にうんざりする

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 05:45:30.22 ID:qrXyQ849.net
>>470
にわかには信じがたい話だなそんな店員cどこの話じゃないわ
ご愁傷様でした気にするなよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 05:46:45.24 ID:qrXyQ849.net
>>471
すまん
そんな店員人格を疑うどこの話じゃないわ
ってしたかったのに何故かそうなったw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 05:56:11.86 ID:whI3ufSc.net
>>472
ありがとう!救われたよ!田舎に強制的に引っ越しさせられたせいでよそ者扱いされているのもあると思う。他県ナンバーの車で1人行動しているとターゲットにされるかも。マスクはよそで買って今あるのは洗う事にする。マスク洗うとかも疲れるけどね。。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 06:16:21 ID:heT8tS0s.net
実際にマスクがあるかないか聞いたのだろうか
そこが気になる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 09:57:26.99 ID:w/avp2MS.net
作り話つまんね
笑われた所で話が終わっている
事実なら売り場に本当にマスクがあるのか確認するし、無いなら無いで店員に問い詰めるはず
そしてそれらすべてをここに書くはずだ
非常時にはこういう愉快犯が真面目に疲れているスレ住民を更に不安に陥れようとする
注意が必要だ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 09:57:29.25 ID:w/avp2MS.net
作り話つまんね
笑われた所で話が終わっている
事実なら売り場に本当にマスクがあるのか確認するし、無いなら無いで店員に問い詰めるはず
そしてそれらすべてをここに書くはずだ
非常時にはこういう愉快犯が真面目に疲れているスレ住民を更に不安に陥れようとする
注意が必要だ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 09:57:30.98 ID:w/avp2MS.net
作り話つまんね
笑われた所で話が終わっている
事実なら売り場に本当にマスクがあるのか確認するし、無いなら無いで店員に問い詰めるはず
そしてそれらすべてをここに書くはずだ
非常時にはこういう愉快犯が真面目に疲れているスレ住民を更に不安に陥れようとする
注意が必要だ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 13:08:52 ID:5kj9bEVd.net
最近ずっと外食我慢してたから、久しぶりに松屋行ったんだけど
店員3人共マスク手袋してなかったわ
こりゃ食えんよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 13:25:04 ID:uBvjwKOI.net
>>478
結局食べずに店出た?
自分もどうしてもジャンクなものが食べたくて店に行ったけど、同じ状態であー…と思ってそのまま店出た

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 13:26:49 ID:5kj9bEVd.net
食わなかった
大丈夫なのかもしれないけど、やっぱり気分的にね・・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 14:15:35 ID:HpoyXVa8.net
牛丼の素冷凍で備蓄しよっと

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 15:34:55 ID:FwgqIm5s.net
電車の中で携帯いじりなら顎マスクしてスタバのコーヒー飲んでる人がいた
こんな心持ちになれたらストレス少なさそう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 15:36:25 ID:QareDrsW.net
ずっと自炊だったけど、
電子レンジで温めれば大丈夫な気がして。

昨日コンビニの焼きそばを食べたら
めちゃくちゃ上手かった。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 15:38:48 ID:2LkO2nlo.net
「日本がオリンピック(五輪)を控えて診断と防疫をしないで隠蔽戦略の方向に進んでいる」としながら「韓国より(日本の感染者数が)はるかに多い可能性があるが、非常に政治的な判断をしている」と主張した

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 16:24:26 ID:7u8t22Ar.net
お前らコロナ鬱というより
コロナ精神病だな
病院行け

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 16:27:46 ID:wmYlvHlB.net
https://www.corona.co.jp/company/about/producing.html

お知らせ
新型コロナウィルスと当社とは一切関係ございません。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 16:40:14 ID:HcL0ChKL.net
【感染者増加グラフ発表】 日中韓仏独伊の、コロナウィルス感染者増加統計、なぜか日本だけズレてる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1583816736/l50
sssp://o.5ch.net/1mo96.png

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 16:41:48 ID:wmYlvHlB.net
最近は除菌スプレー、キッチンペーパー、トイレ、バス用洗浄剤、ウェットティッシュ
ボックスティッシュ、風邪薬も品切れ、日本人って直ぐにパニックになるんだよな。
まあ、少しは落ち着いたらどうかね。

トイレティッシュは倉庫に山の様に在庫がありますから、
どうか落ち着いてください。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 16:44:38.43 ID:cRlmkutR.net
感染者数はごまかせても、死者数はごまかせない
少なくとも数十単位もは

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 17:33:13 ID:KOmceN/d.net
吉野家の缶詰牛丼買ってみたが高くて不味い。缶開けてそのまま食べれる非常食だけど皿に出してレンジで温めてやっと食えた。まさに非常食!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 17:40:47 ID:7QiMy4eQ.net
まあ鬱になると、手軽な食事ですましたくなる気も分からなくはない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 18:37:01 ID:X6gAjxET.net
>>465
あべちゃん怪しいじゃん
今倒れてもらっちゃ一番困る人なのに

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 19:10:36.12 ID:uBvjwKOI.net
どうしても急ぎで必要な買い物があったから繁華街へ出たら
パチ屋の前でタバコ吸いながら凄い咳を何回もしてる爺がいて最悪だった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 19:18:51.48 ID:7SIAKWBM.net
>>493
可哀想にそれでコロナ感染したら死にきれないね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 19:51:45.04 ID:m8VvCIs1.net
コンビニ店員とかも若ければ、
無症状感染者なんじゃないかと思ってしまう。

おばちゃん店員だとなんか気の毒に思えるし、
すごい世の中になってしまった。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 21:10:35 ID:1TYZOIW0.net
ふはははははは

ふひひひひひ

ふははははははさは

山奥の別荘に逃げてきたぜ!
お前らの苦しむ姿を見せてもらおうかな

ふははははは

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 21:28:24 ID:shhWiK0j.net
>>434
想像コロナかどうか不明だけどインフルの後ずっと呼吸困難だった
気のせいだと言い聞かせてひと月経過した
まだ呼吸困難が続いた
怖かったが呼吸器科で検査したところ喘息の薬を出された
それを使ったら3日めで症状が治まった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 21:53:47.92 ID:LNN5bLVP.net
備蓄に疲れた
意味あるのかな?でも、これからマスクみたいに買えなくなるかもと思うと止められない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 22:04:18 ID:xZLjwAvt.net
>>498
死蔵させるだけなら買うな
使うつもりなら買え

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 22:54:01.33 ID:CYJDQ9Kh.net
>>497
再燃って知ってるか?

いつになるかお楽しみに

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 22:57:25.30 ID:LNN5bLVP.net
>>499
ありがとう
グサッときた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 22:57:49.48 ID:elgs16Jg.net
いつまで続くかわかんないのがつらい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 23:09:27.76 ID:1Lh8eKIZ.net
>>502
死ぬまでだよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 23:32:12 ID:gxw8IhhW.net
ぜんそくもちで急にぜんそくモードになるからきつい
電車に乗ることが怖くなってきた

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 00:15:25 ID:jFdzoXSV.net
新型ウイルス 東京の90代男性が死亡 都内で感染者死亡は2人目
2020年3月9日 19時41分
東京都によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた
都内に住む90代の男性が9日、死亡しました。
男性は先月26日にせきの症状が出て、その後、発熱したため、28日に都内の医療機関を
受診しました。
しかし、症状が改善せず、今月2日には都内の別の医療機関を受診してそのまま入院し、
ウイルス検査の結果、
6日に感染が確認されていました。
男性は入院後、呼吸困難が続き、重症だったということで、死因は新型コロナウイルスによる
肺炎だということです。
男性には心不全の基礎疾患があり、ふだんは自宅で過ごしていたということで、
都は
【感染経路はわからない】としています。
また、同居する妻の検査を現在、行っているということです。
新型コロナウイルスへの感染が確認され都内で死亡したのは、2人となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012321741000.html

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 00:29:53 ID:8rVqFItC.net
こういう不安を煽るような記事を貼る奴も余裕ないんだろうな
なんか可哀想だな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 00:52:14.63 ID:YkLmJxdH.net
>>487
中国韓国他感染の多い国からの入国禁止を実行しているなら
そのグラフも信用していいんだが、実際は日本は中国人まみれだし
検査の拒否までやってるからな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 00:58:56.90 ID:YkLmJxdH.net
>>500
とっくに知ってるし、治まった後に人に会って数分会話したら風邪ひいた
これはやばい、うつされたかもしれんと思ってるよ
潜伏期間が最大1ヶ月だっけ?今月末まで症状が出るかどうかで運命が分かれる
どうせ検査はしてもらえないだろうし喘息だからコロリと死ぬ
覚悟して親に遺書を残してあるが
親にも感染してる可能性があるんだよな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 01:04:35.28 ID:UpXFqjx5.net
まだまだこれからなのにバテるの早くない?(´・ω・`)
とは言え、俺も1月中旬から2月中旬まで動悸が止まらず食欲もなく痩せたが・・
今は回復期で、これからまた今度こそ日本純が真っ青になる時期に入っていく・・
そのとき自分はどうであろうか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 01:15:21.51 ID:vL5bEGOK.net
かっぺの俺の職場の隣のやつ来週の連休に東京旅行行くそうだ
マジで勘弁してくれよ…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 02:55:43.86 ID:UQjSRPxZ.net
>>510
間違いなくコロナを土産にするやろな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 05:10:08 ID:9rZU32G6.net
うつ状態は以前からあったが、
新型コロナがパンデミックになり
世界中が苦しんでいる状況を見せつけられると
返ってうつ状態が緩和されてしまった。不思議だ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 06:21:10 ID:+cbO9oLP.net
>>488
海外もだけど
すぐ日本人のせいにするのやめなよネトエラw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 06:26:48 ID:+cbO9oLP.net
>>510
行き「おら東京さ行ぐだ!」
帰り「おら〜は死んじまっただ〜」

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 07:47:21 ID:rJepMjEL.net
感染者報告がみんな実家や職場、今住んでる場所の近くばかりで嫌になる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 09:24:53 ID:miLMSbPW.net
感染を嫌って出て来ないのだろうと思うが、
ほんと街に人が少なくなったなあ、
まあ、人少ない方が気分が爽快だけど。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 10:28:59 ID:YLs088Jb.net
>>510
何処かに苦情ら言えたら良いね……

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 10:32:09 ID:YLs088Jb.net
都庁は検温するよーになったみたいだよ。
TVでやってた

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 10:32:33 ID:+nt0lB5L.net
一人暮らしの老人とか…
大島てる物件が増えるだろうな。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 10:45:35 ID:EQph4HEd.net
毎日ニュー速やコロナ関連のスレを
ずっと見続けてばかり
不安や政府への怒りが増すばかりなのに

結果 睡眠不足と眼精疲労wアホ過ぎ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 11:16:52 ID:NLKPDrX+.net
ニトリル手袋してスーパーで買い物、レジで支払いの時に財布のファスナーでかんで破れてしまった
レジの人、一瞬引いてたなあ
いつまで続くんだろ、こんなこと…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 14:22:35 ID:hK1qzchC.net
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583895804/

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 18:35:03 ID:tchjU32O.net
逆に考えるんだ
死んじゃってもいいやと考えるんだ
苦しんで人工呼吸器も足らず死ぬのを待つだけの日が数ヶ月後に来るんだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 19:09:55.25 ID:rJepMjEL.net
マスクしてないのに咳エチケット出来てない奴が職場にいてストレス
くしゃみを手で押さえて、その後普通にPC触る作業に戻るのやめろ…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 19:13:30.22 ID:fR96BhmA.net
しょっちゅう手を洗いに行ってる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 19:26:30 ID:tjn+3FlB.net
俺もしょっちゅう足を洗ってる
こんなヤバい仕事はもうしたくないのに

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 19:42:56 ID:IefvcFyk.net
正しく恐れて正しい対処をとれと報道されているが、できる人はできる
できない人はできない

不安や心配は本来、自己やその周囲を守るための行動を促す心の働きであって
精神疾患を引き起こすのは本末転倒

危機を感じたらそれに向き合い正しい思慮熟考を経て正しい行動をとる
鬱になるのは非効率
道徳や倫理となると宗教くさくて忌避感があるが、それとは異なって個としての
精神の完成度を上げておこくとで無用な鬱症状は回避できる

精神制御は成長期に育むものだが、学校教育課程にはそれが欠落している
江戸時代の生活文化に仏教が同化していた頃はわりと当たり前のことだったが
冠婚葬祭ビジネスでようやく形骸を残している現代仏教にその役割は無理だろう
さて、どうすればいいのだろうね

ときにギャン泣きしてでも感情表現できることがコミュ強と評価されるようになっているが
それは未発達な小さな子どもの特権であり生存戦略でもある
本来の大人の感情表現・意思疎通・行動には知識と経験に培われた成長の補正が
伴うもので子どもと同じになるはずがないのだ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 19:53:34 ID:cL09T8YR.net
今度から昼間休みの時間に毎回シャワー浴びようかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 19:54:51 ID:fR96BhmA.net
うつは気力で回避とか関係ない病気ですから
ストレスを下げるのは有効だけどね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 20:23:38.96 ID:cI7fXzNE.net
アルコールとかもう少し増やさなきゃなと思ってたけど
新しいニュースも追わなきゃいけないし、常駐スレで色んな情報を仕入れなきゃと思って
なかなか買い物ができなかった
でも今常駐スレが政治だとか金儲けだとかの興味ない話になってきたから
この際新しいニュースもスルーして買い物頑張ろうと思った
ネットにしろ実店舗にしろ探さなきゃいけないから時間がかかる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 20:36:03 ID:cI7fXzNE.net
>>527
>正しく恐れて正しい対処をとれと報道されているが、できる人はできる
できない人はできない

だけどさ、ウイルスが実際どんなものか、どんな対策を取るべきなのか
それを知っている人はまだ誰もいない状況で正しさなんてないよね
パニックを起こすのは良くないと多くの人は知っていて実行しているけどさ
感染しない、重症化しない、感染を拡大させない為に何が最適かなんて
誰にもわからないからみんな恐れながら手探りで生きてるんだよ
(人とまったく接触しないで生きるのは多くの人にとって非現実的だし)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 22:04:09.29 ID:Ak3rJyGG.net
相手が見えないんだよな

陽性となった人数はテレビでもネットでも確認できる。
でも、陽性の人は例えば家族でさえ面会できない。
医療関係者しか会うことも叶わない訳で、再発のリスクの話は置いといて、完治(したと判断されて)して
しか会えない。言い換えれば、(一部の医療関係者が何故か感染してしまったケースを除き)
陽性者と判断された以降絶対に移らないんですよ
感染源は、少なくとも感染させた時点で自分が感染者だと分からずに移してしまうんですよ

これが一番怖い どうしても防げない最大の原因なんです。
防ぎようがないから不安で仕方ないんです。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 22:05:40.45 ID:hBYrt4+0.net
>>513
え?あのレス日本人のせいにしてなくない?
第一、春節の大失敗は安倍ちゃんだよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 22:16:45.20 ID:hBYrt4+0.net
>>532
だから緊急事態宣言すべきなんじゃ?
安倍はなんでやらない?そんなに金が惜しいか?
入国禁止かと思えば制限だし
そんなの解熱剤飲んで来られたら意味がないし

中国に金と技術を与えるとこうなるんだな
日本の今の老人世代が中国を育てた戦犯だ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 22:17:20.01 ID:Z9Lj1gsJ.net
上の方で牛丼の話出てたけど自分で牛薄切りと玉ねぎと生姜買ってきて作るのが一番うまいよ
薄切り肉でも牛丼屋より分厚くて好きなだけ盛れるし分けて作れば安く済む
自作しだしてから牛丼屋の牛丼食べなくなった
手袋マスクしてない店員から出されて不安になって口つけずに帰る位ならこっちを試してみてほしい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 22:21:01.70 ID:Ak3rJyGG.net
>>534
金曜か土曜には宣言するよ
民主党の法案には乗っからなかっただけ
自民党の意地だよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 23:11:25 ID:hBYrt4+0.net
>>536
意地で観光客を入れたんかいw
あれのせいで感染経路がわからなくなったんだぞ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 23:37:31 ID:Dvbq8y/R.net
意地(笑)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 23:56:17 ID:wvgVHm9A.net
>>535
小分けして冷凍保存できるしいいよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 00:38:07 ID:0FVlGIKg.net
寿司食ってきたー
いい気晴らしになったー

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 08:30:10 ID:OvDjgK1z.net
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92705.php

新型コロナウイルスの「不安」から自分を守る方法
松岡由希子

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 10:29:00 ID:YYjUxoZ3.net
自民党のスタンス

「日本では人人感染はないです!」
「正しく恐れて!!」
「感染しても日本人は死にません!!!」
「感染しても風邪のちょっと重い程度です!!!」
「日本は決して流行していません!デマに惑わされないで!」
「オリンピックに水を差す気か!危険を煽るな!!」
「クルーズ船の対応は完ぺきだった!!批判すんなボケ!!!」

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 10:32:05 ID:Dq6LR2Y5.net
日本で亡くなってるのは生粋の日本人じゃねえんじゃねえのw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 12:04:00 ID:hjKcCwOa.net
コロナのみならず、騒音被害や糞野良猫の糞尿被害で絶望の状況
生理用品は羽なしばっかり補充されて羽つきねーしクソ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 12:06:16 ID:hjKcCwOa.net
>>534
ニュース見たけど創価が反対してた
維新のみ賛成

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 12:41:15 ID:SYelNmaL.net
ついに長年かかって治したはずのパニック障害が再発して薬もらってきた
悲しい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 16:16:19 ID:lAoSCcMc.net
>>540
表面にウイルス付いてるぞ
数日後をお楽しみに

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 18:04:21 ID:m6LZ+Wgq.net
ここから本場だろうに
もう疲れてしまった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 18:12:11 ID:PXNQTT8F.net
>>543
ある芸能人(元アイドル今ママタレ)が、「あなたの先祖は大陸系」と言われてたっけ
つまり、大昔に中国大陸から日本へ渡ってきた末裔のDNAを持つ人が重篤化しやすいのか?
しかし白人も大勢死んでるからなんとも言えないな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 18:14:06 ID:PXNQTT8F.net
>>545
理由は一体なんだろうか
日本人を殺したいからなのか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 18:19:54 ID:rIpwCHn5.net
コロナ関連のなんかの検索してたら、「日帰り温泉施設コロナ」 というの発見(^ω^)
のけぞった(^○^)
そして吹いた(⌒▽⌒)
小田原にあるが、他にも支店あるみたい
眺めただけで、クリックしてホームページはみてない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 19:14:59 ID:I2/4BhPP.net
†††キンマンコ先生のコロナウィルス提言予定の図(イメージ)†††

| キンマンコ先生・・・コロナウィルスの緊急提言はしないのですかニダ・・・?
\___ _______
      ∨
  ,: 三ニ三ミミ;、-、 ←仏罰
 xX''     `YY"゙ミ              -=-::.
彡" ダーハラ怪鳥 ゙ミ        /       \:\
:::::             ::;        | 法華講破門  ミ:::| ←仏罰、選挙権不明&行方不明
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡  |;/
i 、'ーー|,-(◎)|=|,-(◎) |.       |        |)|─/ヽ <タヒ亡発表はアサイの後ニダ・・
i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j       | コロナ用 |二/ ∂>  
ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i        |特大マスク |ハ  |
  |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i        |        |_ノ  /__  ∬
 〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ         |_______ | ヽ/    `i  ∬
   `ー-、.,____,___ノ       / ( ̄ \____/ ̄0  /  ┏謗法┓
 i   丶 ヽ  ヽ       /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)    ┗━━┛
r     ヽ、__) (_丿     / ※※※※※※※※  /
 ヽ、___   ヽ ヽ    /  マハーロ※※※※ / <香峰予と「P献金」党からエ●カンターレみたいに立候補したいニダ
  と_____ノ_ノ / バカヤロー※※※  /   
           /キンマンコ※※※    / 
          .(____________ノ ? ←真心の「1円財務」
   
 _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >                  <              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ |            d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ |            ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o         制作・著作 枝那乃★企画

http://4.bp.blogspot.com/-IuuEUwzDui0/UM5hLlj1VfI/AAAAAAAABWY/NOCeuPn8wG0/s1600/IMG_0595.JPG

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 20:13:56.91 ID:M+Fn0llj.net
遠方で高齢の親と次いつ会えるだろうか、会えることはあるのだろうか
乳児持ちで来いとも行くとも言えない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 20:18:21.22 ID:M+Fn0llj.net
高齢で独り暮らしなんだから、もっと近くで就職すればよかったとかもう何年も前のどうしようもないことを考えている

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 20:33:41 ID:XgrBnDuT.net
>>548
本当に疲れるよね
一時期白昼夢みたいの来たわ
子どもの頃は妄想で鍛えたからストレスたまると脳の回避思考でその辺に魚とかイルカとか泳いでるような妄想をする
少しなごむ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 20:40:25 ID:xvk4m77Z.net
パンデミック確定したんだからスーパー薬局以外はすべて自宅待機するぐらいしろ
もう経済も崩壊してるじゃねぇか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 20:46:46 ID:Caco9Gzl.net
>>553
わかるよー
自分も来月とかGW辺りに行く予定だったけど
ここまで来ると行くのも呼ぶのもためらう
会いたいけどやっぱり今はまだ無理かなって

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 20:58:19 ID:sT0zNLyG.net
こういう時はインフラ系の業界は強い。電気、ガス、水道、通信、放送、スーパー、コンビニ、輸送、鉄道、役所

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 21:12:37 ID:hjKcCwOa.net
>>551
それってコロナワールドのかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 21:12:50 ID:hjKcCwOa.net
>>551
それってコロナワールドのかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 21:13:03 ID:IHUqcAMp.net
>>548
1月にやってたらこんな疲れることもなかった
とにかく行動が遅い
何を決めるにも時間かかりすぎ
精神がもたない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 21:24:38 ID:ctusNfUq.net
3月下旬からが本番だからな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 21:31:00 ID:IHUqcAMp.net
オリンピックの頃には人口激減してたりしてね
政府は年金払わなくて良かったと思うのだろうね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 21:37:45 ID:ihlD4r4v.net
悩んでもどうにもならない事は悩まないことにした。つーかぶっちゃけ慣れた。
手洗いと人混み避けるのは続ける。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 22:06:11.06 ID:LzWLhukS.net
経済優先してイベント強行すると倍の負債がやってくる
春節の安倍のように
中国に気遣いしてオリンピックの危機
支持率激減、日本株暴落

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 22:11:20.41 ID:2Q4abn7v.net
日本株暴落ってか年金突っ込んで損益分岐点超えた上に取り出すと保有量が多すぎて暴落が確定する時点でもう最悪の状態だろ
庶民の金でやるギャンブルは楽しかったんやろな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 22:28:29.96 ID:Z1ynfdxz.net
>>566
さすがにこんなこと安倍ぐらいしかやらないよね
石破とかもやっちゃうの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 22:32:44 ID:6YPFuAV7.net
>>553
高齢の親が乳児持ちとかすげえ(アスペ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 23:59:46 ID:XI8h6RcW.net
震災直後と同じ閉塞感
安全厨の夫や親せき、ママ友の目を気にしつつ、自分と子供たちの安全だけを考える
そして、よせばいいのに5chやツイッターを眺めてさらに自分を追い詰めている

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 00:06:19 ID:4LH020vg.net
備蓄やりすぎて金がねぇ
どうするべ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 01:17:46 ID:q0i3MIgA.net
>>570
今物に変えとくのは有りだよ
経済ヤバすぎてインフレして物価上昇来ておかしくないってか世界恐慌に多分なる
あとパンデミックマニュアルが農林水産省のHPから削除されたのはパンデミック宣言からのパニックを避けるためと思われる
マニュアルの内容は備蓄云々の話だし

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 06:27:12 ID:6St61bIs.net
>>571
横だけど削除されたの?
そんな秘策みたいなことは書いてなかったはずだが
削除する意味…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 07:46:34 ID:KVOF1y9D.net
>>566
最初から庶民の金だとは思ってないからね
全部自分達の物という大前提

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 08:57:50 ID:B3Rxr6fL.net
>>565
中国人入れてなくても五輪中止になってたぞ
日本以外の国(欧州とか)もやばいって知らないの?
ニュース追ってから書き込んでね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 08:57:53 ID:B3Rxr6fL.net
>>565
中国人入れてなくても五輪中止になってたぞ
日本以外の国(欧州とか)もやばいって知らないの?
ニュース追ってから書き込んでね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 09:34:43 ID:6rKKADa6.net
国の動きが遅いから、不安になるんだよな
早く、検査をしっかりとしてクラスターを全滅させろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 10:45:01 ID:l/+OHPOt.net
こんな時はチョコレートでも買って幸せな気分になるわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 11:30:09 ID:BHRPVTrM.net
家に来て玄関で何十分も長話する近所の老害
こういう奴が埼玉で自覚症状あるのに電車乗ったり横浜のジム通ったりして世間に大迷惑かけてるんだろうな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 13:25:08.08 ID:n88D7fkA.net
右も左も関係なく人間不信になってしまった
ワイドショーとニュースはもう見ない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 13:33:34.19 ID:qkfbA7ff.net
ワイドショーとか期待しちゃダメでしょ
もう日本語媒体はダメかもな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 14:31:29.58 ID:zCr2zJxX.net
鬱は無いけど疲れはする
色々なものを消毒するのはかなり大変
掃除にはゴム手袋してハンドクリーム塗ってるけど手洗い回数増やしたから手荒れが酷い

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 15:34:48 ID:b21NhbxJ.net
>>574
アベ友さんチーッス
こっちは五輪なんかどうでもいいし
ニュースは外国語のまでチェックしている

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 18:55:54 ID:5XXFTqq9.net
最長5週間の潜伏って…また伸びてるやん…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 20:57:51.13 ID:l/+OHPOt.net
>>580
緊急事態宣言出たの?(笑)

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 21:05:48.22 ID:SiHX4kZV.net
>>584
出す出す詐欺で1年経過しそうだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 22:55:01.70 ID:wS35t1/z.net
>>572
チェーンメールに使われちゃったみたいだから前のは消してページを更新したようですよ

明日また会見するみたいだけど非常事態宣言は出さないだろうな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 06:23:53 ID:o4mrJbwp.net
罪憎んで人憎まず的な人間だったけど、
正直
中国が憎い

リアルでは言わないけどさ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 06:45:12 ID:wFl40Qjw.net
その中国に依存しないと経済が成り立たないというジレンマ。

安い賃金をあてにして国内技術も流出させてきたツケだよなあ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 09:01:03 ID:CzZNruew.net
この2週間ロクなことしてない
新コロ情報を見る時間を決めたいけど不安でついつい見てしまう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 09:28:06 ID:9uAK/VB3.net
最安のトイペ18ロール×6袋以上を常に置いてないと精神不安定になるから昔から補充してたけど
今5袋で店頭にも高いやつがポツンとあるだけだからいつ以前の状態に戻るか不安で怖い
4袋になったら自殺検討中

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 09:40:04 ID:WTWszz9i.net
>>590
もうすぐだから大丈夫
あとは買いに行くタイミングもあるかも

こういうときのために備蓄してたんだから偉いよ
死なないで

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 10:58:01 ID:CmFLeeip.net
冷静に考えて18ロールをどれくらいで使いきるのだろう
自分はシングル4ロールをメインで使ってるけど(一人暮らし)、半月くらいかな
あまり意識したことないが
そうすると8ロールで1ヶ月
18ロールなら2ヶ月もつ
4袋なら8ヵ月もつ
今から8ヵ月は11月だ
さすがにそれまでに買い足すチャンスはあるだろう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 11:00:47 ID:CmFLeeip.net
ちなみに最安値とは言っても18ロールが買えるのは結構すごいと思うよ
お高そうだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 11:34:43.96 ID:fD/iTvui.net
コロナ疲れには美味いもの食うのが一番

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 15:19:18 ID:w+Xn1jFe.net
割りとマジでそうだと思う
一時期コロナ鬱で食欲なくしてたけど何となく食べたいかもってものを食べてみたら少し元気になった
でも自炊するのが怖くなってしまった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 15:27:32 ID:X8FLJnoO.net
わたしたちはここにいます! ここには夢がちゃんとある!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 16:07:26 ID:CHOI8pRY.net
俺は3月から自宅待機中で
普段有給も使えず休むまもなく働いてたから今は有給を使って自由に羽伸ばしてるわ
こんな長期休暇なんて二度ととれないだろうから有意義に過ごします

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 17:17:57.90 ID:+MFqnAoB.net
>>581
自分はいろいろ発注してた通販が毎日届くんで受け取り疲れ
消毒薬を買って届いたらマスク手袋消毒して開封
対面受け取りも断ってるので運送屋さんにごめんなさいだわ
今日雪なのに…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 17:19:17.99 ID:NcsUgvOd.net
いつまで続くか分からない不安でお酒と甘いものの量が増えてしまった
小さい子供がいるせいか神経質になってしまってストレスが半端ない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 17:23:13.57 ID:CEGZAc/V.net
>>587
わかるわ
うち隣が従業員全員中華の中華料理屋
春節は毎年お里帰り、もちろん今年も
しれっと営業続けてうちの前でタバコ休憩してくれてますよ、ええ
憎いゴキブリにしか見えない。潰れろと思ってる。未だに入ってる客、なに?馬鹿だよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 17:27:08.32 ID:53CiBlQZ.net
わしなんか60歳過ぎているんだが
マスクもせず毎日外出しているが
まったく身体の異常は見つからないよ。

いちよう薬箱には風邪薬と頭痛薬と鼻炎カプセル(どれも強力)なのが
しのばせてあるけどね。

新型コロナなんか大した事ないんじゃないか
持病持ちと高齢者以外は。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 17:48:18 ID:HtO5yFg6.net
>>601
え?あなた高齢者じゃん。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 18:04:46.25 ID:CzZNruew.net
>>601
いちようさん、「ぼくのかんがえるジジイ像」が幼すぎて悲しい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 18:22:50.10 ID:CzZNruew.net
経産省/トイレットペーパー生産状況公表「1人1週間1ロール」目安
https://www.ryutsuu.biz/government/m030337.html

以前はググると他のサイトも出てきてそこにも一週間1ロール目安と書いてあったんだけど
アフィが上位に来るようになってしまった
ちなみにあくまで平均の数字なので、女性やお腹の弱い人はもうちょっと使うそう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:08:33.45 ID:uL+0yFoh.net
ワロタwww
>>601
もういっかい出直してこいw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:02:35.28 ID:zwA+NlDA.net
いちようって書いてるアホ一定数いるよね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:11:10.33 ID:y7LTBI9l.net
暇な釣り人にかまってあげておまえら優しいな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:45:43.46 ID:R30YUhxv.net
危機感のない基礎疾患もちの高齢親が小規模な密閉空間によく出かけようとしてるのは止めるべき?
最終的な判断は本人に任せるに決まってるけど、全く危機感なさすぎてヤバい
頭おかしいのかってほど
何かあっても他に家族いないから、何で止めなかったんだと文句言われるのも嫌だ
自分にも基礎疾患あるから感染したら命が危険

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 20:59:39.29 ID:NyHNhkYU.net
3名無しさん@1周年2020/03/14(土) 19:11:51.55ID:aos/x0eF0
安倍総理の会見を要約しました(追加あり)
■安倍総理の会見(思い出作り)要約
http://imgur.com/mExJA7P.jpg

・緊急事態これからやるかも、知らんけど、今から考えるわ
・外国よりうちはマシだよ、俺マジ頑張ってる
・センバツ残念だね
・専門家に分析指示してるぜ
・おまえらに感謝
・ほとんど軽症だから気にすんな
・密閉空間などの条件で感染するよ
・卒業おめでとう!
・経済対策もやるかー
・ワンチームで乗り越えるぞ!
・持ち堪えてる根拠?専門家会議が言ってたから!
・前より検査もしてるよん
・トランプとも会話してるよ俺
・薬も必要だよねー
・病床12000と人工呼吸器は3000あればいいだろ?
・マクロンとも会話してるよ俺
・オリンピック?やめねーよ
・消費税?さあ…法人税減税してぇな
・与党と一緒に頑張っていくよ
・おまえらリスペクトしてるよ、感謝!
・おまえらの期待に答えてアンコール会見やるわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 21:01:07.53 ID:NyHNhkYU.net
病床12000と人工呼吸器は3000あればいいだろ?


こうなるまで ウイルス増やし続けたい 安倍

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 01:27:14 ID:txd/hx84.net
早くコロナ終われば

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 03:05:34.35 ID:HKBlgJO2.net
コロナ鬱スレあったのか
日本穏やかすぎてちょっとの間だけコロナあんま気にしない生活だったけどウチの県が院内感染やら集団感染やらかしまくっててまた不安

家族はやっぱり危機感ゼロ、家族の職場の人はマスクもしないパチンカスと今の時期に旅行に行く人がいる、その人らが家族にコロナなんてただの風邪と何度も吹きこんでいるからあきれた

稼げないしコロナ鬱すぎて…コロナで死ぬ人より経済的な面で自殺する人のが多いだろうとは分かってたけど自分もそっち側の人間になりそうだ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 03:20:05 ID:y80gb8OE.net
日によってメンタル異なるけど昨日今日は疲れたな(´-ω-`)
まだ感染者の出てない田舎に住んでるけど東京に居るツレが心配・・・

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 05:15:39 ID:TgZ/DpfF.net
ちょっと鈍感くらいが生きやすいんだろうな

自分も罹りたくないのはもちろん、周りの人(主に経営者)が経営難で明らかにやつれてってるのが痛々しい
かける言葉も出ない

自分は末端のもんだから自分の心配しなきゃいけないけど、色々きついな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 06:11:42 ID:FnQwmoZy.net
東京から新潟とか地方に帰省しただけの人が撒き散らしてたことからも分かるように東京は全員感染済み
故郷を棄ててきらびやかな首都暮らしを選択したくせに非常事態になった途端に地元に頼るのやめなよw
コロナ疎開()とか言って無症状のガキを地方に押し付けるな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 06:14:22 ID:FnQwmoZy.net
>>608
止めなくていいよ
この機会に老害を一匹でも始末してください
うちの心筋梗塞ジジイもパチンコ行ってますが家族の誰も止めません

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 06:17:49 ID:ngn+Kcmk.net
5ちゃんやら海外ニュースを見ていると、たまのスーパー以外は外出しないつもりになるんだけど
求人情報を見ていたり、あるいは働いている人の映像を見ていると早く働きたくなる
それから窓の外を見てると平和そのものに思える
新コロの情報を追いつつ次の仕事を探すのが一番いいんだろうけど
感染してもまぁ仕方がないやと思えるぐらい国が万全の疫病対策を取ってくれたら…
それなら働きに行くんだけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 09:44:27 ID:uZgZw2E4.net
致死率

イタリア 6.8%

愛知 9〜11%


愛知県内の感染者は121人、死者は11人となった。
https://www.asahi.com/articles/ASN3G7R60N3GOIPE00T.html
新型コロナ感染者 愛知で『死者10人』に…全員が“名古屋市”在住者 県内の感染者数は114人
https://www.fnn.jp/posts/10648THK

愛知県では10人に 御一人 残念ながらお亡くなりになります。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 10:29:14 ID:QUzev7nh.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 13:35:10 ID:MeDWIG4o.net
>>570
俺も備蓄でだいぶ使ったが
土日外食しなくなったのでトントンくらいだな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 13:39:25 ID:8wB/wcb/.net
>>619
オオサカ堂 ブラクラ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 13:39:35 ID:lg2Zi8od.net
さっきスーパー行って来たけど、日曜のわりにいつもより空いてた。
みんな備蓄疲れで家にこもってるんだろうか。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 14:41:04.88 ID:TrNnm6MV.net
オオサカ堂は使っていいものか毎回迷う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 14:41:18.21 ID:0JAobKj5.net
鬱って目眩や吐気するの?お腹も痛いし寒気もする。
風邪?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 14:43:20.18 ID:TrNnm6MV.net
>>624
ストレスは割とマジで何でも起こる
思い込みの力とかメンタルが与える力ってすごいよ
でも風邪かもって症状なら体暖かくして寝よう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 14:46:08.53 ID:0JAobKj5.net
>>625
目眩と吐気が症状で本当に出てるから焦ったわ。
どっちにしても無理はしないようにしてみる。ありかとう(´・ω・`)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 14:54:17.22 ID:TrNnm6MV.net
>>626
危機感なさすぎるのはだめだけどここに来ちゃうくらい疲れてるやつはストレスで免疫も弱ってるからより一層病気に弱い状態な可能性が高い
人のこと言える精神状態でもないが自分の安心につながる行動をとって落ち着きつつ家にこもってるし余裕と楽観視するぐらいがいいんだろうね…

ちなみに俺は不安感からパニックで過呼吸になってめまい、手足痙攣、吐き気、寒気全て起こった
もしも同じように過呼吸気味かもと思うなら暖かく楽な姿勢で吸った二倍吐く深呼吸を意識してみて

最後にそうはいうけどやっぱなんかやばくね?ってなったら素直に病院にいったほうがいい、看護師や医師の大丈夫って言葉は俺なんかが言う話より安心すると思う
ご自愛を

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 15:14:15 ID:xmgmb0Rf.net
コロナ疲れのピークが過ぎた
飽きてきた

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 16:47:18 ID:w7Kfb64d.net
うちも危機感薄い家族がいてストレスがやばい
毎日家の消毒とかしてるのアホらしくなってくる
独り暮らしのほうがよっぽどマシ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 17:01:05.27 ID:AZZT9w1e.net
最近ほんとコロナばかりで疲れてたんだけど
コレみて笑えた自分にほっとした。検査技師さんのはちょっと泣けたw

コロナ報道とPCRと検査技師の動画作った
https://twitter.com/Haisa08/status/1238452944879534080

コロナ報道で思うことを歌ってくれました
https://twitter.com/softymedicalian/status/1235879773215182848


天使にラブソングを、久々に見たいな
(deleted an unsolicited ad)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 17:47:33.37 ID:p9U+dBUF.net
くそ安倍が中国人受け入れを武漢封鎖時、直ぐさまシャットダウンしてくれてたらこんなことにならなかったんだよな
親中二階が圧力掛けてたのかもしれんが。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 18:40:55 ID:TgZ/DpfF.net
家族には居ないけど
好きな人や、仲良しにしていた知り合いが「コロナ如き」「世間が気にしすぎなんだ」って論調で疎外感を感じる
怖い時に「怖い」って言えないのも地味にストレス

収束したら人間関係見直そうかな
つか、なんなら罹ってみやがれ、って思うわ

だめだ、余裕ないな
ここに書けてちょっとすっきり

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 18:52:27.70 ID:TrNnm6MV.net
本来危機管理能力ってのは高いほうが大事だよ
自分が死なないと思ってる、自分は加害者になることはないって勘違いしてるだけだし
ただ押しつぶされないようにね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 19:15:58.62 ID:rSgZ7v0x.net
>>627
今朝、庭の掃除しようと外出たら突然息が苦しくなって目眩がして手足が痺れて、パニックになって救急車を呼んだんです。
結果、過呼吸でした。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 19:20:52.23 ID:qPOPPLyR.net
苦しくなった時用に薬もらってきた方がいいよ
発作用の薬があると安心感がだいぶ違う

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 19:24:03 ID:Tk08cFLZ.net
>>630
家にいるときに映画を見るのは良いよね
気持ちが一時ほぐれる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 19:43:47.56 ID:23/SInDW.net
2月中旬から完全在宅勤務にして
食品日用品の買い物以外は家で過ごしているのだが
だんだん辛くなってきた
喫茶店行きたいし映画も見たいし電車で遠出もしたい
でも感染したときの諸々を考えると…
いつまで我慢しなきゃいけないのかな
いまも気にせず行動して感染広めてる人たちが憎い

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 19:47:56.42 ID:60Xq3fWP.net
>>637
平常時もネット仕事で食品日用品の買い物しか出てないやw
外出が好きなのは精神健康な証
ということでコロナ鬱も乗り切れそうだけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 19:50:24.76 ID:BQoo89SY.net
昨日の安倍無能会見に落胆し、やけになって初めてドミノ・ピザ食べた。
テイクアウトお得だから店舗に行ったら、
あまりのオープンキッチンに驚愕。
外気全部ピザにつくと思うと頼んだの後悔。
美味しかったけど、当面利用はしないことにした。
全然綺麗好きじゃないのに、自分もこう変わるんだと我ながら驚いてる。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 19:58:49.72 ID:Mae6/eyI.net
>>374
優しくて泣けた。

373さんと家族が健康でありますように。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 20:07:13.99 ID:pjglFz8B.net
>>639
別スレで、ピザは加熱し直すとかパストリーゼ(あれば)かけるとかで食べちゃえるとあった
ストレスでピザ食べたい人増えてるわ
私も食べたいよー

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 20:39:26 ID:3vErxmwb.net
手洗いうがいは徹底的にやるけどマスクはしないな。
人間がウイルスに勝利するなんて傲慢にも程があるよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 20:48:10 ID:60Xq3fWP.net
>>641
パストリーゼってそういう風に使えるとわかっていてもまだ勇気がない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 21:08:46 ID:/n3z9rc8.net
いや普通に飲食店はそうしとるがな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 21:23:49 ID:3osNM60w.net
世間は騒ぎすぎだよね〜コロナにかかる確率考えたら遊んでたほうがいい
って上司が言っててテレワークも導入する雰囲気ないしいい加減にしてほしい
一気に尊敬できなくなった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 21:35:29 ID:4ZJeBm7Q.net
>>645
強がって本当はこわいのを隠してるのかも。
人間、本当に恐怖にメンタル耐えられなくなったら笑うというし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 21:55:56 ID:cUSddh3K.net
ピザ食べたいな
オリーブオイルたくさんかかったやつね
明日食べにいこう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 22:02:05 ID:60Xq3fWP.net
>>644
そうなのか!
でもウイルスにも効くんだろうか
どちらかというと細菌系かと思ってた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 00:38:08 ID:NtscnKyg.net
とりあえず美味いものは食おう!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 01:06:11 ID:GqiETr+7.net
備蓄食べちゃった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 01:15:48.00 ID:e6+SojZE.net
ピザはスーパーで安く売っているチルドピザの上に自宅にある具材を沢山乗せ魚焼きグリルで焼いている
カレーやシチューの残りを乗せてもいいし色々気にならない人なら冷凍シーフードミックスや缶詰開けてのせるのもアリ
自宅で生地から作っても良いけど面倒なのでチルドピザをピザ生地として買ってる
安ければ200円しない額なので経済的だし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 06:52:59 ID:h3XTVOYq.net
ピザは自分で作ったらどうや?
簡単だぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 06:59:30 ID:CEhczSdo.net
次は体温計非接触が高いので買わないように
1日で倍の値段なってて
アマゾンでも高いですが、価格ドットコムはさらにその4倍です

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 07:40:47.33 ID:x37pColA.net
言っても手洗いうがいをしない高齢の親への対処法として
こちらが皿洗いを一切しないで洗剤水(少しハイターも入れる)に漬けて放置するという嫌な行動をせざるを得なくなってしまった
勿論、自分で使った分は洗ってる
あり得ないことにほっとくと皿洗いも洗剤使わないんだうちの親・・・
だから、界面活性剤に少しでも触れさせるためにこれをやってる
他に手段がない
フラフラと不要不急で出かけて手洗いうがいせずあちこち触っているからそれを消毒して回ってる
もう地獄のような毎日

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 07:49:06.45 ID:+UX93dl3.net
>>632 死ねば見直さなくてもいいよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 07:52:22.25 ID:ZA0DCWXB.net
スレで見たけどオリーブオイルってコロナと相性悪くて悪化するらしいね
イヴにもオリーブオイルの何かが入ってるらしい
だから欧州でヤバいんだろうな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 07:57:54.81 ID:ZA0DCWXB.net
それにみんながピザ食べたいのって報道でイタリアイタリア言ってるからでしょ?
暗示かけられてるから気を付けたほうがいいよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 08:00:33.24 ID:ZA0DCWXB.net
オリーブオイル イヴプロフェン で検索したら同じ成分て出るよ
欧米食は避けたほうがいいよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:23:34 ID:QrPp1Onp.net
ジャンクなものが食べたいだけでしょ
それがピザって人が多いだけで

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 12:49:45 ID:x37pColA.net
普段食べない代わりにストレス溜まるとジャンクなもの食べたくなるけど
今はピザとハンバーガーとポテトと肉汁たっぷりのハンバーグと天ぷらやフライと家系ラーメンとたこ焼きとお好み焼きとコンビーフ5個が食べたいから凄まじいストレス抱えてるのが自分でもよくわかる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 14:07:07 ID:5oNZ1IR+.net
コンビーフ5個・・・?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 15:57:59.34 ID:Wwr/r7LS.net
>>656>>658

思わせぶりのホラかと思うからちゃんと書いてね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 16:00:06.26 ID:Wwr/r7LS.net
これ?

オリーブオイルを口にして、喉にピリッときたら「いいオイル」
https://www.msn.com/ja-jp/lifestyle/lifestylegeneral/%E3%82%A4%E3%8
3%96%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%
E3%81%A8%E5%90%8C%E3%81%98%EF%BC%9F%E3%82%AA%E
3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%
E3%81%AE%E6%8A%97%E7%82%8E%E7%97%87%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%
81%A8%E8%89%AF%E3%81%84%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%
E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%A6%8B%E5%88%86%E3%81%91%E6%96%B9/ar-BBLQWcg

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 17:47:22 ID:D5yXtOCo.net
>>656>>658
精読せよ馬鹿女ども

イブプロフェンとオレオカンタール(Exオリーブオイルに含まれる)は同様の鎮痛抗炎症作用が認められているが構造式は全く違う別物だ
今回のコロナは一つの鍵で複数のドアが開けられるようなウイルスだから警戒するのは良い姿勢だが
オリーブオイルの何か?同じ成分?低脳を晒すのはやめろクソ婆
全く噂にヒレがついてでかくなっていく過程というのを初めて目の当たりにしたよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 17:51:40 ID:D5yXtOCo.net
馬鹿ばっかだから同様の作用とか書いちゃ語弊があるな
情報は仕入れたら一次ソースを探す癖をつけなよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:23:17 ID:V3gsciTH.net
ひれと尾ひれは別のものだよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:24:04 ID:V3gsciTH.net
抗炎症作用の癖に何か違いがあるのだろう
そこまで踏み込んで欲しい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:24:58 ID:fy8S7DbB.net
電車の中でマスクあるなしに関係なく咳したらノックアウトゲームやリンチされそう。
駅のホームで咳したら突き落とされそう。
5ch内でもリンチ殺人予告まがいの書き込みたくさんあるし。
なんか発症した人の家を放火みたいなこといってる奴もいるし。
ルワンダみたいに憎悪で殺し合う情勢になりつつあるんだろうか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:27:26 ID:V3gsciTH.net
ソースをいちいち提示せよ
感想や妄想なら明示してくれ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 19:19:22 ID:KFT+9pbX.net
昨日久しぶりにオリーブオイルを使ったら出が良くてびびった
基本便秘しないけど
なんか見事すぎた

抗炎症作用も用は使いわけだと思うよ
健康体なら影響がない(むしろ良い方に出る)わけだしね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 19:47:57.17 ID:GUtqOsbV.net
マスコミ騒ぎすぎだよねって上司言っててうざいわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 20:26:04 ID:X0zdw1ti.net
コンビニにたまに寄るけど毎回マスクしてない店員がいる
手に入らないのかなと思いつつ、その店員が品出ししてる時にくしゃみをしたのを見たけど
袖や手ですら抑えず、もろに商品にかかってた
買った商品の消毒ってやっぱり大事だな

何か安全厨以下の、今回の騒動にそもそも無関心な奴がいない?
ニュース見てないとかで全然知らない、ジムでそんな事起こってるんですかって脳筋が職場にいたから
とりあえずジムに通うのは止めとけとは言ったけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 20:57:32 ID:it0suD4F.net
>>672
それ店に言ったほうがいいよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 21:25:04 ID:fy8S7DbB.net
>>669
ググれよカス
というかおまえみたいのがやってんだから自分の胸に聞いてみろカス

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 21:47:17 ID:TluWXnFB.net
なんだこいつくっさw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 22:59:34 ID:fy8S7DbB.net
なんか、21時ぐらいに越谷の駅でせきしていたひとが突き飛ばされる人身事故あったらしいね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 23:05:53 ID:9DkOrysv.net
>>664
女の腹から産まれたくせに草
ついでに構造式も書いたら

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 23:08:22 ID:b+qakY/i.net
危機感なさすぎで不要不急でノコノコ出かけてる高齢の親についに半ギレしてしまった
都合よくって言うのも何だが、調布市役所職員や介護ホーム職員や大学職員のばら撒きがあったからそれを引きあいに出して話した
ネットやらんから、世間からどんな言われようか理解してないもんで、罹患したら同情的な目で見られると思ってそうだったから
今は犯罪者のような目で見られるし、ボロクソ叩かれて酷いとネットで特定されてリアルで嫌がらせされるんだと伝えた
それでも伝わってなさそうだった
ストレスが半端じゃない
誰か助けて

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 23:25:06.51 ID:NtscnKyg.net
おれは寿司が食いたい!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 01:49:48 ID:QYG1DPVz.net
こっそり言うけど1月中旬のコロナ鬱以来2ヶ月ぶりにオナニー出来た(´・ω・`)
うっすいのが出た・・

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 02:04:57 ID:Oju2CJ1E.net
欧州全体が実質シャットアウト状態
歴史的には何度もあった風邪ウィルスなんだろうけど、
人類史上初めてSNS等を含めてネットを活用してトレース+情報過多になっちゃってるんだろうな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 03:03:54 ID:m5shgC1d.net
>>680
そんだけ溜めといたのにうっすいのかよ!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 03:20:58 ID:vZJleRCr.net
ガチでスペイン風邪再び状態になってしまったが、スペイン風邪のときはたしか
そのときやってた第一次世界大戦の戦死者数を超えたとか
戦時中は民間医療サービスの質が落ちるから仕方がない

オリンピックは中止になるだろうし、おそらく第一次世界大戦やってたときよりは
マシな死者数になるという予測だけをお知らせしておく

気休めになるといいけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 04:59:38 ID:Cd2amA8f.net
普通の風邪で出勤してくる奴をどうやったら休ませられるの?
門前払いで強制的に追い返したいけどそれやると法的にこっちが不利やろ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 05:36:08 ID:WD9ZPAYP.net
ニュース速報+(というかコロナニュース板)お気に入りから消した
コロナ以前に反日スレばっかで不快になる
いつからあんなに乗っ取られていたのか
人生最大の腰痛にもなって地獄

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 06:35:57.19 ID:aIrAa0Ir.net
致死率

イタリア 7.3%

愛知 11%


名古屋で2人死亡 70代と80代の男性 新型コロナウイルス
2020年3月17日 0時24
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、16日、名古屋市に住む感染者2人が死亡し、
愛知県内で死亡した感染者は14人になりました。愛知県内で2人の感染が新たに確認され、
感染者数は123人となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012334341000.html

イタリア 致死率7.3%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/k10012333151000.html


愛知県では10人に 御一人 残念ながらお亡くなりになります。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 06:38:14.95 ID:cPxy0fWy.net
慣れが怖い

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 06:51:55 ID:fhy5Csui.net
>>685
豚フルの時は既にだったし、この板にもすごかった
今はまだ平和な方だよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 07:17:59 ID:mT0P1vAh.net
愛知、毎日近所から救急車の音聞こえるけどこれ日常だったかな
2か月前からコロナ警戒してたけど疲れた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 09:10:35.79 ID:c3vY5YlD.net
>>684
偉い人が社内規則に入れちゃえばいいだけだろ

勤務先の工場は、先月からタイムカード押す時に体温チェックが入るようになった
90年代に季節性インフルエンザで出勤率がガタ落ちしたことがあって懲りてるらしい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:40:43 ID:vK9+RfVZ.net
今の政権批判しないのが一番の反日
北朝鮮になりたいのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:45:27 ID:/4M8H0Gc.net
独り暮らしの親が割と頻繁にスーパーに出掛けてて腹立つ
出来るだけまとめて買えって言ってるのに
そうすると一度の出費が増えるとかバカな事言ってやがる…
心配で電話してもイライラさせられて怒ってばかりだ
しかも喉がイガイガするって咳しててもうがっかりなんてもんじゃない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:45:39 ID:C7lKY+LV.net
花粉症のゴーグル+マスクで歩いてたらモーゼの十戒みたいに人々に避けられた気がした
ある意味あり難いかもしれん

感染してしまった人は犯罪者でもなく患者なのに個人情報みたいなものまで根掘り葉掘り報道されるとほんと堪らんよな
ニュースは害悪だわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:48:35 ID:/4M8H0Gc.net
>>693
いいね!
自分は買い物に行っても近くに人が来たら逃げるが
周りが逃げてくれたら楽だ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:55:59 ID:Ldx/uK03.net
>>676
一ノ割じゃなかった?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 10:58:21 ID:/4M8H0Gc.net
>>676
こわあああ
それ普通に暴行罪で捕まるよね?

697 :名無しさん@1周年:2020/03/17(火) 11:11:34 ID:T3aL3pb0.net
油断した時が一番の大敵
糞ゴミ政府が情報操作して報道局に原発と同じ、ゆっくり忘れるように仕組む放送する事は絶対に忘れてはいけないし
各人達にちゃんと広めておく事
原発より未知のウィルスと震災の方が圧倒的に恐い
テレビなんかに操作されず各自が感染しても重症化しないように心掛けが大事
それでも都内は綺麗事を飾ります、埼玉もかなり隠蔽工作して隠してる
東武線の事を何も報道していないのでわかるでしょう?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 11:42:57.22 ID:/4M8H0Gc.net
東武線の話って又聞きとか?
ソースが全然出てこない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 12:07:49 ID:LxtTgBb6.net
口蹄疫や新型インフルエンザを止めた民主
豚コレラも止められず豚熱と名前を変えて逃げコロナも蔓延させたがマスコミ抑えてネット工作だけのゴ民党
何が悪夢だお前らの存在が悪夢だ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 14:34:33 ID:bBv3a8PG.net
>>689
名古屋ですか??

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 14:49:59 ID:7Pm9Yu66.net
>>693
感染者って分かった時点で社会的世間的に抹殺されて村八分状態確定じゃ誰も自己申告しなくなるよな
自宅待機して疑われるのも嫌だから重症化するまで無理して出社みたいなパターンもそりゃ増えるわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 14:52:54 ID:c92OWn3u.net
>>692
貴方の為に、というのは自覚のない当事者からは煙たがられるもの
同時に自己満足でもある
イライラするのは相手を大切に思っているからであるが
親でも子でも他人の人生はコントロール出来ないと割り切るしかない
津波てんでんこの発展バージョンだな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:22:45.09 ID:T/6F08i4.net
>>702
確かに他人の人生だけどさ
うちも同じ状況なんだけど、今親に何かあったら自分一人でも駆け付けなくてはいけない(入院手続きとか、それ以上は考えたくない)
長距離移動でリスクありだし、看病プラス自分の潜伏期間を考慮すると、最低でも1ヶ月子どもに会えない
それってかなり自分の人生にも関わってくるよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:25:12 ID:iqwW4FpQ.net
そうだよね
親に何かあっても放置する人なんだろうか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:31:27.52 ID:8MQIFIMM.net
他人をどうにかしたい人はまず、北風と太陽を読むべし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 15:52:41.62 ID:NFGaOd8G.net
自粛厨はゴミ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 17:45:33 ID:aIrAa0Ir.net
三、病理学的変化
現在までのいくつかの病理解剖と生検(穿刺)組織観察結果に基づく知見は以下のと
おりである。
(一)肺
肺には様々な程度のコンソリデーション(硬着)がみられる。
肺胞内には漿液、線維素性滲出物、透明膜の形成が認められる。滲出細胞は主に単球
とマクロファージであり、多核巨細胞がよく認められる。 II型肺胞上皮細胞は著しく増殖し、
脱落する細胞もみられる。
(二)脾臓、肺門リンパ節および骨髄
脾臓の萎縮が明確に認められる。骨髄では汎血球減少が認められる。
(三)心臓および血管
心筋細胞の変性、壊死が認められ
(四)肝臓および胆嚢
体積が増大し、暗赤色を呈している。 肝臓細胞では変性、限局性壊死
(五)腎臓
ボーマン囊腔内にタンパク質性の滲出物が認められる。尿細管上皮は変性、脱落
(六)その他の器官
脳組織では充血、水腫がみられ、一部ニューロンの変性がみられる。 副腎では限局性壊
死が認められる。
食道、胃、腸管の粘膜上皮では様々な程度の変性、壊死、脱落
http://dl.med.or.jp/dl-med/kansen/novel_corona/covid19plan_v7.pdf

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:03:44.41 ID:T/6F08i4.net
>>705
私は>>703だけど、割と太陽作戦でうまくいった
大事に思ってるんだよと孫を使ったりして
それで割とマメにテレビ電話したりしてるのだけど、明らかに気落ちしてるんだよね
仕方が無いといえばそうだけど、今度は動かなすぎて認知症も怖い
動いても怖い 自分でもどうして欲しいのかよくわかんないw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:45:57 ID:gfr+Q78w.net
>>698
Twitterでは発表されてるがな
3/12 pm22

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 18:54:01 ID:PkN8a4ZY.net
誰も悪くないのだけど、感染者少ない県でみんな日常生活を送ってるのに子どもと外出控えてて精神的にじわじわきてる
同調圧力めいたものも表立ってはないけど、孤独感がはんぱなくて病み始めてる
生命が一番大事だと思ってここまできたけど早くも限界かも
誰かに助けてほしいのだけど、どうすることもできないでいる
せめて子どもだけは助けたい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:37:57 ID:WbbeP+uM.net
>>706
中国人?武漢に帰りなさい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:45:34.93 ID:WbbeP+uM.net
>>710
あなたは賢く偉い母親だ。
夏には何かしらの結論が出るかもだね。
よく睡眠を取って、ココアなど飲んで
精神衛生的に良いことをしてね。
孤独感は今は悪いことじゃないよ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:52:43 ID:AZETEJtP.net
>>50
検査したらそいつらのがIQ高いかもしれんぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 19:54:23 ID:PkN8a4ZY.net
>>712
泣けてしまうありがとう
煽りじゃないならマジレスしてほしいのだけど、もう子どもも保育園に行かせて自分も仕事に行くべきか、正直かなりぐらついてる
決めるのは自分なのだけど誰にも相談できずにひたすら苦しんでる
相談したところで結論がどうなるのかもはや考える気力も思考力も決断力もない状態かも
こうなってしまったら、どうしたらいいだろうか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:19:25 ID:kjnT32bm.net
身の回りみんな過敏ギスギスすぎてなんかコロナのせいで新たな精神病が出来たんじゃないかって思うわ
なんかの漫画で見たポータブル無菌室みたいなの
早く発明されないかな
そっから出てこなくていいよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:34:57 ID:oSv8wU/A.net
>>714
普段家で何してるの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:41:24 ID:n32PHF7b.net
>>714
保育園が開いているなら、お仕事出ていいと思うよ。
私はもともと喘息があって、このところの天候の変化で咳が酷くて、職場でも嫌な顔されるから在宅在宅在宅…だった。でも、
上の子に、コロナじゃないって先生に言われてるんだから仕事行っていいよ、てか、行って!妹は(小5女子)私が見とから。ため息ばっかりついてるママ見てんの、こっちもキツイしさー!ていわれて、私だけがつらいんじゃないんだって思い知らされたのです。
頓珍漢で、自分語りごめんなさい。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:41:34 ID:n32PHF7b.net
>>714
保育園が開いているなら、お仕事出ていいと思うよ。
私はもともと喘息があって、このところの天候の変化で咳が酷くて、職場でも嫌な顔されるから在宅在宅在宅…だった。でも、
上の子に、コロナじゃないって先生に言われてるんだから仕事行っていいよ、てか、行って!妹は(小5女子)私が見とから。ため息ばっかりついてるママ見てんの、こっちもキツイしさー!ていわれて、私だけがつらいんじゃないんだって思い知らされたのです。
頓珍漢で、自分語りごめんなさい。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 20:53:07 ID:PT92czSA.net
>>714
外出禁止令が出てる海外とは違うから、良いように考えれば自分で選択できる余地はある。
自分と家族の事だけ考えてればいいよ。いざとなれば他人は何もしてくれない。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:33:05.87 ID:DfoQUfQ2.net
自分は小さい頃から重症の喘息持ちで常に1人だったから、たかが数ヵ月1人でも慣れてる
二人育児しながらラジオ聴いたり、自宅で出来る趣味や栄養の勉強、外見なんか気にしない服を切っては育児をしながらマスクを合間に作ったり全てやってる
悪いけれどたかが1ヶ月も我慢出来ない様ならあまちゃんだよ
もっと自分よりも苦労している人達は沢山いる
今まで生きてて何を勉強してきたのかとか
お酒タバコ旅行好きなこと、友達達と好き放題遊んでたんでしょとか思うよ
酷い言い方だけれど苦労が足りないよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:46:22.20 ID:6o7y0Tmh.net
>>720
わーすごいカコイイ
で、なんでここにいんの?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:49:56 ID:oSv8wU/A.net
人と比べても仕方なかろうて
それぞれ得手不得手があるんだ
アウトドア好きな人にはつらいご時世だよね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 21:51:01 ID:B0o2b+qb.net
開店前の店に毎日並んでマスクだアルコール消毒薬だ何だ買い占める輩はさっさと無菌室作って一生出てくるなよ
こちとらアレルギー性鼻炎だしアトピーだして辛いのになんで市販の使い捨てマスクないから手作りマスクして咳しただけで薬局で睨まれなきゃならんのだ
過剰反応するなら薬局来るなよ
バカは風邪ひかないんだし!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:15:00.68 ID:kjnT32bm.net
>>723
わかるわ
何もかも同意
電車で車椅子のおっさんにくしゃみがうるさいってブツブツ言われたから
とりあえず降りる駅までスルーして目的地の駅でわざとおっさんの顔面に向けて生くしゃみしたわw
できれば睨んだり嫌な顔とか距離置く奴らに満遍なく生くしゃみさせたいくらいw
文句があるならマスクキチガイ共々無菌室から出てくんなwってわけで俺は常にノーマスク

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:27:11.64 ID:DfoQUfQ2.net
>>724
それは同類やん
みっともないのはお互い様

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 22:35:05 ID:kjnT32bm.net
>>725
うまく返したつもりだろうけど
訳わからん因縁付けられたらせめてもの報復したくならない?
殴ったり蹴ったり暴言返しは論外だから衛生面で攻めるんだよw
不快な思いさせてついでになんか病気になってくれたら万々歳
警察でもなんでも呼べやw
くしゃみかけられた!悔しいでちゅってw
思い出したらまた笑えてきた
みっともないことにはみっともないことで返すんだよ
目には目

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:04:59 ID:ipKsRWqC.net
小さい人間だなぁ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:08:51 ID:WIaso5Fo.net
空気感染もしているんだから、飛沫感染で他人の咳目の敵にして糾弾して殺そうというのは犯罪で愚の骨頂。
あと、人間誰しも体の抵抗力あるってこと忘れてないか?
これは十中八九感染する。そして発症したら、まず治療、のこと考えろ。世の頭のいい人は治療方法を考えろ。
そういうフェイズまで考えろ。
俺らは、汗をかくぐらい厚着してカイロ貼りまくって、温かいものを食べてよく寝るしかない。
仕事で夜遅くなって睡眠時間削るにしても厚着ぐらいはできて栄養のあるものを食べることはできるはず。

このコロナパニックで怖いと思ったのは、人が理性を失うこと、パニックのあまり人に八つ当たりをすることを是とすることがまかり通りかけていること。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:11:13 ID:kjnT32bm.net
>>727
くしゃみをマスクありで少しされただけで因縁付けてくるカタワは小さい人間じゃないんだなw
よーわからんわw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:27:21 ID:ipKsRWqC.net
>>729
向こうも小さい人間
お前も小さい人間
だから同類、そんなの無視するのが勝ち

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:33:21 ID:kjnT32bm.net
>>730
もっともらしく書いてるけど根っこはお前がそう思ってるだけだろw
無視するのが勝ちってまるで法律で決まってるかのような言い方やめろ
報復する奴もいるんだよ、了見狭すぎ
同類って決めつけたりイマイチ思考パターンが謎だわwとりあえずお前めっちゃ心広そう
俺はむしろ被害者かなって思うよ
発端の行動としては
くしゃみマスク有りでしただけなんだからさ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:36:25 ID:LCfOfOML.net
>>728
>このコロナパニックで怖いと思ったのは、人が理性を失うこと、パニックのあまり人に八つ当たりをすることを是とすることがまかり通りかけていること。

これ本当に怖い
愛知のフィリピンパブ爺なんてまさにそれだよね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:58:50.75 ID:gbbVqm81.net
疲れた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 23:59:42.11 ID:WbbeP+uM.net
>>714
この数日間で、あなたの清潔スキルはかなりLvupしたはず。無理なく自分のペースで仕事出来そうかな?
保育園は行かせると体調変わりやすいとかあるのかな?
子供の世話に振り回されて、あなたが疲弊しないようにね。
私もたっぷり寝るんじゃー!お前も寝ろー!
と睡眠時間確保してね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 00:07:00.12 ID:OGmV66b3.net
>>724
変態さんにはご褒美だよソレ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 03:15:46 ID:+jOvr2g8.net
美容皮膚科の予約当日に突然の発熱と筋肉痛。一人で普通に立てないしこの時期だから万が一感染していて撒き散らしても迷惑だと思い、キャンセルの電話した。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 03:16:47 ID:+jOvr2g8.net
そうしたら当日キャンセルするなら今後の予約はもう受けないと言ってきたから、それならキャンセルは取り消してこのまま向かいます。と言ったら、移ったら困るからキャンセルして下さい。と逆にお願いされた。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 03:17:27 ID:+jOvr2g8.net
それなのにそれ以降、今後は当日キャンセルはもう受けないと強気に出てくる。最終的に来るなと言ったのはそっちなんだが。この時期にあの調子だから発熱してる人や咳してる人も受け入れてるだろうし、受付とかはマスクもしてないからコロナの温床なのではと疑うわ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 04:11:24 ID:8r1/S0Os.net
>>732
あの爺はもとから頭おかしいやつだったよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 04:23:58 ID:6lks8Ed9.net
>>738
そんな融通のきかないところはやめた方が賢明
客商売でこのご時世で事情が事情なのにマニュアル(ドタキャンが多いのではないかと察する)通りにしか動けない企業はしょうもない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 05:25:13.39 ID:vHLK3emW.net
仕事いつから始めよう
新コロが蔓延してるならしてるでしばらく家にいるって選択もいいけど
とっとと検査して

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 06:47:49.89 ID:i0ATkpIL.net
今知るべき事

厚労省3/9の発表 
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp 
国内陽性者 472人(うち日本国籍者は408人、外国人 64人) 

厚労省3/16(昨日)の発表 
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp 
国内陽性者 794人(うち日本国籍者は576人、外国人 218人) 

この1週間で増えた陽性者は322人 
そのうち外国人が154人 
48%が外国人、48%が外国人、48%が外国人 何だこれは 

新規判明者のうちの外国人比率がどんどん高くなって行く、おかしいだろ 
この外国人は中国人?韓国人? こいつら日本に治療に来ているとしか思え

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 08:05:43 ID:mXWpE9Nc.net
>>714です
みなさんありがとうございます
ため息ばかりついて子どもにストレスを与えてしまっているのは私も同じでハッとしました
他人はいざとなったら何もしてくれない(できない)というのも事実だと思う
ともかく苦しんでいるのは自分だけじゃないということはしっかり押さえておきたいと今更ながら思った
私の職場は出張が多くて、子どもがいる私は出張せずに済んでいるのだけど(この点は感謝)周りは感染多発地域からの出張帰りの人が多いことが出勤を躊躇う大きな理由
出勤再開は本気で検討したいけどそれを考えるとどうしても憂鬱になる
今週中には結論を出したい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 09:51:25 ID:QDPBv+Fy.net
>>724
それ普通に暴行罪だし、相手に感染したら普通に傷害罪だよ
しかも故意だって自分で証拠を残してる

これを読んで改めて感じたのは、
公共の場でマスクもしないで大声で咳やくしゃみしてる男ってやっぱり故意のやつが多いんだろうな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 10:20:42.49 ID:U42XBajm.net
>>726
唾等を破棄かけるのは傷害罪にあたるんじゃなかったっけ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 11:24:44 ID:1LRYMXhe.net
>>744
>>745
ちなみにくしゃみがうるさいってこっち睨みつけるながら因縁付けるのは何罪なんですかw自称専門家さん
まさかなんの罪でもないなんて言わないよね
叩きたいだけならお前にもやってやんよ、リアクションが楽しみだわ
あ、大好きな通報もしていいぜw
総評としてはよく見てきた聞いてきたようなこと言えるなって感じwだから悔しいなら警察呼べよってのが相手への感情w呼べねえなら泣き寝入りしろ
自称常識人なお前らへは、そんなレスしても俺は全く縮み上がらないし平気よーんって伝えとくわ
もし同じようなことが起きたらもっかい同じ対応しようと心に決めた あんがと

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 11:25:22 ID:PZ2LfE+n.net
本当にスレタイ通りだな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:11:45 ID:QDPBv+Fy.net
どうせ自分よりガタイのいい怖そうなあんちゃんには絶対にやらんのだろw
もしくはネット弁慶なだけで外にすら出てないwww
ママンこき使って菓子まで買って来させるゴミこどおじ臭プンプン

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:19:02 ID:1LRYMXhe.net
>>748
お、こどおじ連呼ニキ起きたか
相変わらず悔しそうね
せいぜい脳内で俺のことこきおろしてくれや
面白いからずっとやっててくれ、な?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:21:02 ID:aqVVkhuc.net
>>748
まぁまぁ
コロナ疲れでおかしくなってるんだから放って置きなさいな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:25:02 ID:1LRYMXhe.net
はーこういうやつらが先に死んだらほんと笑える
というわけでコロナくんには今の十倍は頑張ってほしいわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:27:27 ID:QDPBv+Fy.net
>>749
え?誰もお前になんかアンカ付けて無いけど何で自分の事だと思ったの?
まさか…www

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:28:15 ID:QDPBv+Fy.net
自分からこどおじである事に反応するこどおじwww

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:30:34 ID:1LRYMXhe.net
連投までしてなんか言ってるけど
お前みたいに文盲じゃないから分かるわw
ま、頑張れやw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:44:03 ID:QDPBv+Fy.net
「こどおじとはこの俺のことかーっ!」www

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:45:57 ID:i060Ppsm.net
平和すぎてコロナ終わったのかと思った。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 12:49:42 ID:1LRYMXhe.net
>>755
とりあえず、俺をこき下ろすのが何故コロナ関連以外の要素で
しかもお前以外にはクソどうでもいい内容なんだ?
もしかして俺がそんなので不快になるとか思っちゃってる?
それか俺ルールブックか何かが脳内にあって、
それに違反してるやつを袋叩きにするタイプかな?
なんだかんだで手詰まり近いよねお前?
今PCに切り替えたけどますます頑張らなきゃなあってなるよ
感謝したいくらい
文盲なのはわかってるけどあえて長文あげるわw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 14:12:11 ID:hLtH4E3B.net
性欲を蓄えろ。ここ4か月精子を抜くな出すな蓄えろ。
朝早起きして歯磨き洗顔髪の毛洗ってエタノール入ったトニック付けて
毎日ニンニク食べて栄養ドリンク飲んで精子絶対出さずに健康体を保て

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 14:20:00.64 ID:w6k/O9ox.net
妖精か仙人にでもなるおつもりか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 14:54:01 ID:OGmV66b3.net
>>756
中国で新たに1300人感染だって。
密入国者増加中だって。
中華新冠病毒凄いね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:01:51.24 ID:TM1aJexM.net
コロナのせいで誕生日のお祝いも自粛したしこれからの楽しみなことが何も無さすぎて生きる意味を失っている

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:16:19.31 ID:kJyEB46Y.net
疲れた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:29:36.12 ID:h7KCVT3g.net
>>760
中国にどこ国の人が密入国するの?
不勉強で知らぬ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 15:54:12.12 ID:vHLK3emW.net
求人情報を見終わった後、散歩に行こうと思って
ついでにスーパーに行って何か買ってこようかなと考えた
でも感染を予防するにはスーパーにもあまり行かないほうがいいかと判断
働き始めたら毎日外出して人とも接するのに矛盾してる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 16:34:31 ID:GOWUkhsR.net
>>726
こいつ朝鮮人だよなw
相手が車椅子だから反撃されないと思ったんだろw
思考が卑怯者の朝鮮人そのものw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 17:15:11.13 ID:U42XBajm.net
>>763
それは思った
むしろ今(じゃなくても)行きたくない国トップ3に入るよね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 17:15:40.60 ID:U42XBajm.net
>>765
こらこら
もう流れ去った汚物に触るでないよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 17:38:31 ID:1LRYMXhe.net
>>765
おっ朝鮮人認定きたぁー!
ネトウヨさんお疲れさんでーす
やっぱ気に入らない奴は全員朝鮮人呼ばわりっすよねーわかるわー
あとそれあるわw悔しかったら追って反撃して来いやwあっ無理かwカタワw

>>766
うるせー人を勝手に汚物呼ばわりするな
感染して苦しみ抜いて死ねw
家族もみんな死ねwくやしいのうwww
入る予定の墓の所在地とかあれば
まだ生きたかったんだねw残念無念wって言いに行ってやるよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 17:52:58.69 ID:OgNgjdsY.net
何を言っても無駄だと思うしただの荒らしか釣りだとも思うけどネットでもリアルでも言葉は跳ね返るからね
自戒の意味を込めて気を付けよう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 19:05:24 ID:TvUY3R2b.net
>>764
空いてる時間に行って正しく手洗い消毒すれば問題ないっしょ
最近のスーパーは入り口に消毒用アルコール置いてあるよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 19:15:16 ID:QCoLagF5.net
ニュー速とかに貼り付けて誘導したら袋叩きにされそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/18(水) 20:32:58 ID:XhAcmncz.net
下の子が来年度幼稚園入園でやっと子育て落ち着く、一人のゆっくりした時間ができると楽しみだったのに、いつからまともに登園させられるのか不安で楽しみどころじゃなくなってしまった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 04:02:09 ID:cPzgUHJV.net
>>772
ヨシヨシ(。・ω・)ノ(´-ω-)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:12:53 ID:wKPLZlOk.net
中国みたいに厳しくしてほしい
みーんなが気をつけたらより早く収まるんじゃないかと思うんだけど
我慢我慢してる中周りが普通に遊び歩いてるのがダメージでかい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 09:55:22 ID:6RqoC0L2.net
今朝測ったら37.4度。会社の規定37.5には足りなかったけど、コールセンターなんで万が一を考えて休みました。
倦怠感の他に厭世感があります。ちなみに仕事は繁忙期です。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 10:18:46.10 ID:y28ZOdMm.net
アウト

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 10:25:23 ID:Ql25FG2d.net
>>775
次のステージへどうぞ

新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584288407/

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 10:35:46 ID:9+jk1iDU.net
>>774
それな
遊び歩きたい層と経済止めずに回したい政府の考えが一致して感染拡大
アホかと

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 10:50:55 ID:OOuGu1kW.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakamotofumie/20200318-00168478/
>くしゃみや咳をしたときに口から出てきたばかりのエアロゾルは水分量が多く、重たいため、放物線を描きながら重力によって1〜2m先の地面に落下します。
粒子径も大きいので不織布のマスクを通過しませんし、マスクの横から曲がって入ってくるということもありません。
飛沫感染というのは、このような飛沫に含まれる病原体が眼、鼻、口の粘膜に付着することで起こります。新型コロナウイルスは飛沫感染すると考えられています。

これって咳を強制的に吹き掛けようと意図しないとできない事だよね。普通に咳き込んでしまったではまず感染しない。全て床に落ちるから。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 11:03:07 ID:hhnPCKfI.net
>>774
ほんとそれ
今や中国だけじゃなく欧米も厳しくしてるのに日本だけゆるゆる過ぎ
検査しないで野放しも怖すぎる
危機感持って我慢してる人まで割を食うなんて許せない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 11:11:11 ID:nGaUfoRE.net
もしも今年のオリンピックが日本以外の国に選ばれていたり、1月時点で中国からの入国全面禁止になっていたら今と状況が変わっていたんじゃなかろうか…
自分は右でも左でもないけど正直初期対応を間違えたんじゃと訝しんでしまうところはある

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 11:37:40 ID:EOqVFdUq.net
ユルユルだからか
ゆったり三連休

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 11:43:05 ID:hhnPCKfI.net
>>782
最悪
三連休なんか絶対外に出ない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 11:44:15 ID:sgnxJdw4.net
>>779
人混みの場合、意図せず咳を吹き掛けてしまう場合があるし、喋れば叫べば唾が飛ぶ

前者はマスクが品薄なので起こりやすい、手で押さえると飛沫をどこかに擦り付けてしまう、なの咳エチケット
後者はライブとか、ビュッフェ等の不特定多数で飲食取り扱うケースは確率高くなる、なので自粛を要請

エアロゾル感染はこうした飛沫が蒸発するとかでウイルスが一定時間漂う模様
なので換気して感染確率を下がる

地面にもウイルスが付着する
特に雪だと、ウイルスを付着した地面ごと家に持ち帰るイメージ
これが室温でエアロゾル化すると換気しないと不味いけど寒い地方はそこまで換気しない

北海道で流行した起因では?と推測されてる
その場合は靴裏消毒が有効らしい

ただ、今年の日本はなぜか暖かいのでそこまで対策は要るかわからない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 11:52:50 ID:IZ8lIVKH.net
>>768
案の定ネトウヨというワード使ってるから朝鮮人確定か
頭隠してエラ隠さず
撒き散らしオジサンの伴充雅と同じ民族ですわ
こいつどこに住んでるのかな
東京か神奈川か愛知か大阪か兵庫だろうな
煽り耐性無いしネット初心者かもな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 12:14:22 ID:AmjFRnxB.net
>>785
つまりネトウヨなのねw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 12:25:01 ID:oA0b5fFn.net
しんどい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 14:19:37.28 ID:FpIKFo17.net
頑張っても頑張っても海外旅行帰国組から感染者が増える
五輪はIOCと日本とWHOが責任の押し付け合い
自分から中止と言えば賠償金増えるのだろうか
どんどん鬱になる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 15:48:13 ID:RhGqOsTp.net
人類絶滅ウィルスというなら死んでも仕方ないと思うけど、残される飼い猫の事考えたら夜寝れなくなった。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 15:53:35 ID:K/M6N2J/.net
猫は野生の本能で野良になって生きていける

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 16:11:18.57 ID:RhGqOsTp.net
>>790
そうだよなぁ、そうだよなぁ。生きていけるよな。


エゴだけど本心は一緒に逝ってしまいたいわ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 16:11:36.83 ID:cPzgUHJV.net
>>774
中国は生きたまま燃やされてる人も居るけど?
情報発信したら逮捕で、友達と愚痴言っても逮捕だよ。ウィグル人の肺を移植して肺炎治療してるよ。近隣すら人権ないのに、戸籍もなくカウントすらされてない人もいるよ。
日本人に人権あると思ってるの??

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 16:15:29.00 ID:x6AQvmeI.net
なんか会社とかで周り見てたらコロナで神経質になってるのは自分くらいなもんで、大半はマスクもせずに(このご時世だから買えないだけかもだけど)ヘラヘラして自分が今日明日にでも感染するかもしれないなんて一ミリも考えてない感じなんだけど
女子達杯この3連休の予定でマウント取り合ってて、
やれ彼氏と旅行でどこどこにいくだの、家族でどこどこに出掛けるだの
自分が今直面してるコロナ大流行の世界と、この人たちが住んでる世界は実は次元が違うんじゃないかとすら思えてくる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 16:16:18.01 ID:x6AQvmeI.net
無理に明るく振る舞って現実逃避してるだけなのかな?もうわからんわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:28:25 ID:cPzgUHJV.net
日本人は清潔民族だから、周りに不潔な人がいたら警戒すれば良いよ。
普段より過敏でちょうどいい。

中国人に世界の医療アイテム根こそぎ取られても
警戒しない人達が変なのよ。
デマデマ中国共産党員が、いっぱい板に居ても
それにも気付かないのかな〜

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:29:02 ID:zefe3IKl.net
>>794
わかるわかる。
若い人は風邪程度、みたいな感じの人多いよね
でも心配性になり過ぎてマスクやアルコール、と人が多い店うろついて買占めやる人もちょっとどうかと思うし、中間ぐらいがいいなぁと思う。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:30:43 ID:nGaUfoRE.net
このご時世に休みの日にどこ行くとか飲み会しようとかゴルフ行くとか自分の感覚だとえ?ってなってしまう
いやもちろん全ての行動を自粛する必要はないんだけどさ…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 16:47:48 ID:ajuVYyK3.net
やっと再入荷です。

オオサカ堂にアルコールジェル入荷してます。

http://myslo7.com/ios/opacy/

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:05:02 ID:OOuGu1kW.net
>>793
でも、感染者狩りとか、マスクしてない人、咳をする人を叩くのはやめようね。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 17:26:05.84 ID:YRLEoF2M.net
2月頭位から、断続的に息苦しい日が増えてるんだけど何だろう。今までそんな年は無かったんだけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:54:12 ID:jP+XYIge.net
飲み会断った
毎年この時期はわりと花粉+咳で抗生物質のお世話になりがちだけど
もらうよりうつすのがこわい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:56:27 ID:y28ZOdMm.net
日本が隠蔽してるだけで海外では20代も死んでるよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 17:58:57 ID:K/M6N2J/.net
>>800
そりゃ日々感染症に怯えて暮らしてたら体調不良にもなるだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 18:00:32 ID:0C3OGj2M.net
>>802
隠蔽してなくない?
はじめから30代までの致死率も何パーセントかあるって言われてるよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:19:52.77 ID:RhGqOsTp.net
殺人事件とか事故で亡くなったとかのニュース見ても、なんとも思わなくなってしまったよ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:22:48.47 ID:F9EOWng3.net
出来る限りの防備でスーパーに行って来たが、無駄に笑いあうきゃっきゃウフフのカップルやら
携帯片手に延々でかい中国語喋りながらあれこれ物色してる糞、奇声を発し走り回るガキ…勿論全員noマスク

パトラッシュ…ボクなんだか疲れたよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:33:25.50 ID:WR83yFDb.net
神経質になってる、不安なってる奴らはもうすでに頭の病気だろ
数が多い、多数派だからから神経質が正当化されてるだけ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:37:40.40 ID:YRLEoF2M.net
>>803
やはり精神的なものかな?ありがとう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 20:47:24 ID:8OuVYu0L.net
海外旅行に行ったことがない
子育て終わったらいろんな国に行く夢が破れそうで
やっぱり若いうちに行けば良かったよ悲しい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 21:01:39 ID:TtEsIbtj.net
歳とったらいくらでも行けるよ!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 21:40:11 ID:IJaGFu6/.net
あきらかなデマや妄想は除外してたけど
(初期に)アジア人は感染しやすいとか中国は不衛生だから感染拡大するとか
比較的真面目に話してたことすら、どうやら違うってことがわかってきて
もはや何が事実なのかわからなくなってきた
アビガンその他、効果のある薬がでてきているのは知ってるけど
それもいつか何かしらのどんでん返しが来るのかなと思ってしまう
それに男女差があるとか、気温湿度でウイルスが落ち着くって話はどうなったんだろうと思って
思考が停止してしまうことが増えた

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 21:48:13 ID:SpxaNxGg.net
世の中デマばかりだよ
ただ薬が効く効かないはそれとは別物
デマはその辺の一般的が勝手に考えて言ってる事だが
薬の効き目は専門家がちゃんと考えつつ治験したり投与したりしてるわけだから
何も信じられず全てデマと思い込むのはナンセンス
政府の言ってる事が信用出来ないというのであれば
それもデマではなくただの信用の問題
そこが信用出来ないのは政治家の問題なのでどうしようもない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 21:51:57 ID:R1aXkvFQ.net
薬は副作用もあるから臨床やっても落ち着くまでは時間かかると思う
今は本当になるべく重くならないようにするだけだね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 23:39:10 ID:/YMNACP7.net
>>800
私も疲れきりました
備蓄品が増えてもあれこれ心配になり
やはり足らないかもと追加購入したら
やはりいらなかったかもと反省したり
まだまだ足らない気がしてきたり

以前備蓄していた缶詰めの賞味期限が近いかし
レトルトも期限が近いのに 全く食べる気になれないし…
買い込んで安心したいだけみたいになっている

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(Thu) 23:42:22 ID:cNIHq8oc.net
交通事故死者は毎日10人いる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 01:25:44 ID:ijJL1Ci9.net
コロナってそれ自体より、理性失ったヒステリー現象によるパニック心理の方が怖くない?
一週間前の夜だけど、アパートの自室の部屋でジュース飲んでむせて咳を何回かしたんだよね。
そしたら、その咳の音を聞いた隣人が、ドア叩いて来て怒鳴り込んできて、「咳するんじゃねえよコロナか?」と恫喝してきやがった。
対応した俺はむせただけだと説明したけど、「お前がコロナにかかっていたらそれでもうつすんじゃねえのか?」と言い返してきて、そのあとは大声での口喧嘩。
その喧嘩っぷりに警察の方も来る騒ぎになって、一応治めたけど。
隣人は大家に言って俺を退去させるようなこと言っていたけど、大家から俺への退去勧告の連絡は今のところなし。多分、相手にされなかったんじゃないかな?
なんか、怖いやら呆れるやら。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 01:32:46 ID:7XXOYX44.net
>>816
大変だったね。これからきっと良いことあるよ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 01:33:25 ID:ok91LEDd.net
じゃあほのぼのした動画貼るわ

 
コロナ陽性で3日目の自己隔離してる人
https://twitter.com/ghanasfinestx/status/1239917198128357378
(deleted an unsolicited ad)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 01:51:21 ID:ijJL1Ci9.net
>>817
部屋も別のやつが壁隔てた部屋の咳の音だけで‥
爬虫類脳的、いや昆虫脳的とでもいうべきか
人間らしくきちんとしろよって思う。
こういう社会危機の時は特に。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 02:28:18.63 ID:e9RhKz8E.net
>>816
壁越しに咳をしていた人にわざわざ会いに来て
ドアを開けさせて
対面で話をさせておいて
「コロナだったらうつるじゃねーか」って
文字で見るとまるでコントだ

いや、ごめんね
あなたは笑い事じゃなかったよね
どっちが変かちゃんと大家さんもわかってくれていると思うよー
あまり気にせず、心穏やかに過ごせますように

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 03:35:50 ID:W1TERDJ3.net
公営広告まで「咳くしゃみエチケット」とは言わず「咳エチケット」…
どいつもこいつもクシャミを外す言い方でムカつく

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 04:33:44.18 ID:LrKvQJc/.net
目が覚めて、この先の予定を考えると
新コロ次第なところもあってウンザリするけど
今日は部屋の片づけをやろうかそれとも洗濯するかみたいな
新コロと関係なくできるものは普通に考えられる
ほんと新コロ鬱だな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 04:49:19.28 ID:mOYtUxDr.net
インフルエンザの治療薬で治るんならもうインフルと同じだろ
何を警戒してるんだ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 06:24:34 ID:7fCAwwnS.net
>>709
ツイート探せないんたけど、何てキーワードだとヒットする?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 06:32:05.44 ID:17mMXaoV.net
インフルのようにウイルスなら高温多湿の夏頃には落ち着いてくれるだろうと思ってる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 07:15:39 ID:D/8ObjWb.net
死ぬより マシだと思わないか?

「死」

を避けるために 籠っているんだぜ?

生か、死か、二択だ

サバイバル: survival

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 07:34:04 ID:vbZqjTBo.net
今疲れたとか嘆いてる人たちは「パーティーに遅れたきた人たち」なんだと思う
慣れるしかないわけで

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 07:49:55.68 ID:8N4W3ccR.net
>>800
それパニック障害気味。
自分もそうだから。
新型感染症のスレ見てる人達は国民の中でも
トップランクの過敏な人達だから。
自分もだけど。

くそ政府のくそ政策で、危機感ある人とない人の差が開いてしまっているのが
自分としては一番怖い。
こんなに自衛しているのに無頓着からうつされるかもしれないからね。

自分はアマゾンプライムとかでコメディ系のドラマ映画を観るとかなり気分転換になるよ。
本はだめだわ。
ニュースが気になってすぐネット見て中断してしまう。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:00:14.35 ID:7fCAwwnS.net
>>826
それを理解出来ない楽観主義の多いこと多いこと

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:02:58.22 ID:7fCAwwnS.net
パニック発作辛いよね
自分は気温の変化に体がついていけず自律神経おかしくなったときにパニック発作起こしたけど
あの苦しさ思い出すと恐怖過ぎる
コロナで息苦しくなったら何か釣られてパニック発作も起こしそうで凄く怖いんだけどどうしたらいいのか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:19:17 ID:0O6dXxbB.net
症状無いならマスク要らないってTVで言ってたも〜ん
がんばれっぴ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:19:37 ID:tWWXvxxu.net
まず深呼吸します

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:22:16 ID:+p5MywCL.net
【水痘・帯状疱疹ウイルス】(ヘルペスウイルスの一種)
人に感染し、感染当初は発熱や水ぶくれを発生させるが、自然治癒する。
が、自 然 治 癒 し て も ウ イ ル ス は 体 内 に 残 留 す る
治癒後の非活動期は神経細胞周囲の外套細胞に潜伏しており、数年から数十年後、何らかの原因で免疫力が低下するとウイルスが再び活性化し、帯状疱疹を引き起こす。

【猫コロナウイルス】
人には感染しない 猫に感染するウイルス
感染当初は、発熱・嘔吐・行動が不活発になる 等の症状がでるが、やがて自然治癒する
が、自 然 治 癒 し て も ウ イ ル ス は 体 内 に 残 留 す る
主に腸に潜伏し、数年から十数年後 何らかの原因で免疫力が低下するとウイルスが再び活性化し
致 死 率 が 高 い 腹 膜 炎 を 発 症 さ せ る
(腹膜に腫瘍ができるドライ型 と 腹水が浸潤するウエット型 がある)

ウイルス=インフルエンザのように治ってしまえば問題ない ではない。
今回のウイルスはまだ何もわかっていない。

「新型コロナ感染の女性退院し“陰性”から再び“陽性”に...「再感染」「再燃」の可能性!?」
https://www.fnn.jp/posts/00050498HDK/202002271942_livenewsit_HDK

「新型コロナ、退院患者の14%が再び「陽性」 退院後に感染源となる懸念も」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6692654

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:43:40 ID:8N4W3ccR.net
>>722
趣味アウトドアの自分としては、まさしく辛いご時世です。
600キロ程度なら一人で車で出かけるタイプだけど、
山より移動自体が感染リスク高くて今年は絶望的。
サービスエリア、道の駅、コンビニ、温泉、
どこで感染してもおかしくない。
当面は20キロ圏内の山しか行けないし行かない。
100キロ以上離れたところの車のナンバーを登山口で見ると
本気で腹立つ。
登山は高齢者多いからなー

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:48:18.97 ID:pXN+kiEA.net
>>831
どのテレビ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 08:49:07.07 ID:0O6dXxbB.net
外から帰ってきたら手洗いうがい
ちょっと待って!あなたが買ってきたその商品は汚いまま、、、
もしかしてコロナ付いてるかも?
ちょっと待って!あなたが買ってきたその商品の中身は大丈夫なの?
もしかしてコロナ持ってる人が詰めたのかも?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 09:26:08.78 ID:iM9RZTLj.net
>>830
手首の小指の延長線上のツボを押すと、自律神経に効くらしいけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 09:30:14 ID:iM9RZTLj.net
>>828
え、俺もついにか。パニック発作は聞いた事あるけど、自分は何か肺の疾患だと思ってたもんで…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 09:30:30 ID:7fCAwwnS.net
>>837
調べてみる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 09:41:48 ID:ZPWTLJX7.net
自分もパニック障害なんだけどマスクすると当然物理的に少し息苦しくなるんだが
その苦しさを脳が発作の前兆か?!と勘違いしてどんどん苦しくなって発作というのがあってもうマスクするのが怖くてたまらん

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 10:22:03 ID:iM9RZTLj.net
>>839
神門で調べてみて

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 12:15:27 ID:Sm4dmezO.net
>>828
なんでも人のせいにすると余計症状悪化しますよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 12:16:44 ID:tCXUYXMq.net
>>710だけど
昨日は久しぶりに一食だけわりとしっかりめに食べられた
このまま心も体も元気になっていってほしいところ
ここの人たちのレスには救われた
書き込めないときもちょこちょこ見てるありがとう
みんなも元気出ますように

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 13:04:58.51 ID:fuj9JrRb.net
2月末に危機を感じて、いろいろ通販で発注したのが毎日続々届いてるんだけど…
手袋して箱の消毒してから開封、中身も消毒してから収めるとか追っつかない
ドアの前に置きっぱなんで盗まれませんように…
身体がもう動かないよぉ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 13:59:16 ID:rwEUzBEt.net
国なんて当てにならないよ

「厚労省3/9の発表 
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp 
国内陽性者 472人(うち日本国籍者は408人、外国人 64人) 

厚労省3/16(昨日)の発表 
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp 
国内陽性者 794人(うち日本国籍者は576人、外国人 218人) 

この1週間で増えた陽性者は322人 
そのうち外国人が154人 
48%が外国人、48%が外国人、48%が外国人 何だこれは 

新規判明者のうちの外国人比率がどんどん高くなって行く、おかしいだろ 
この外国人は中国人?韓国人? こいつら日本に治療に来ているとしか思えん」

結局は自分の身は自分自身で守るしかない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 14:09:21.59 ID:puQ0r4hk.net
>>845
在のカスどもだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 14:21:57.32 ID:s3FIa/OI.net
>>845
日本も検査してるふりをしつつ自分の国はセーフみたいなのをやりたいから外人比率多めなんじゃね
ほぼ検査しない東京が大阪のライブ参加って言うと大阪のせいにできるから検査するとかしてるし
ほんとこの国終わってるわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 16:19:05 ID:zTmgcsNs.net
長年引きこもりで普段から1週間くらい家から出なかったりしててこんなの余裕と思ってたのに
割りと厳しい現状の報道見てて突然えもいわれぬ不安に襲われた
独り暮らしだから家族と励まし合うも無い
実家に電話すると親の心配で逆にイライラしてしまうので少し電話控えてる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 00:56:59 ID:ZqpomisY.net
1月末から入院きっかけで仕事を休んでて4月復帰予定なんだけど、コロナ感染リスクの高い仕事だから正直復帰したくない
同僚や家族は正常性バイアスにかかってる楽観的な人達ばかりで、復帰したくないって相談したらバカにされた
でも現実どんどん貯金は減るし早く働かなきゃいけない
平気でライブやジム行ってるような人達は信じられないけど、あの神経の図太さが羨ましい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 01:55:51 ID:/KDXIImc.net
>>840
パニック持ちじゃないんだけど、この前人混みでマスクしてたら似たような感覚になったからわかる。
動悸が異常にしてきて苦しくて、凄く咳き込みたくなって…
でもコロナで騒がれてる今咳き込むもんなら一斉に見られるだろうし、もう辛かった。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 04:04:40.13 ID:qaXTrVMn.net
完全に対策して
通勤自転車ゴム手袋にゴーグルN95マスク

ノイローゼと言われる程の対策したのに
今はコロナと言われる症状に悩まされてる

今は検査するな厨の気持ちが解るよ
差別される側になるのは怖い

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 04:06:55.49 ID:qaXTrVMn.net
マスクもアルコールも食料品も買い込んだのに

こんなに早く感染るんじゃ準備した意味無かったのかな数十万対策にかけたのに

どうせ東京じゃ検査しないから解らないけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 07:06:55.70 ID:MRfwrz9u.net
ガンの人が感染したらイチコロであることをあいつが注意喚起した

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 07:09:56.59 ID:MRfwrz9u.net
>>816
青葉の隣人も似たようなことしてなかった?
そいつ事件起こしそう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 08:20:38 ID:T2PuUFLh.net
ちったぁ元気出せよ
コロナに掛かる前に自爆しそうだぜこのスレの人達

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 08:37:11 ID:HW4ZPNwe.net
>>840
わかる
ちょっとヤバくなったらちょいちょい鼻出して深呼吸してる
ただ自宅内限定
外出時はコロナの方が圧倒的に怖いんだぞと思い込むことにしてる
だだっ広くて周囲に人がいなければ少し外していいと思う
鼻の粘膜に触れないように気をつけて

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 08:42:38 ID:HW4ZPNwe.net
>>850
自分の場合パニックの発作は何故か息苦しくて息が十分に吸えず
ヤバい苦しいこのままじゃ呼吸困難で死ぬ!と思って恐怖の感情がおさえられずそれに支配される感じと
その恐怖で頭が狂いそうになる恐怖
咳は出ない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 08:54:28.41 ID:geAulS9P.net
この一週間で過呼吸4回起こした。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 09:43:54 ID:GhjhlQo9.net
>>849
真面目な人達ほど感染するのがなぁ
花見したりライブイベント行ったり居酒屋飲みに行ったりして
馬鹿騒ぎしているゴミ共が感染したらすぐに治療して貰える世の中

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 10:26:44 ID:HW4ZPNwe.net
>>859
楽観的な人は普段から免疫力強そうだねw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 10:54:37.43 ID:Dby3ON+K.net
水と100均の活力剤で長持ちするセリ
長持ちするのは良いけど 蕁麻疹出てくる……
いい野菜見つけたと思ったのにチキショ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 12:01:35.63 ID:GuMCXMFp.net
今頃になって東京の感染者数を小出ししてきたな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 12:06:42.43 ID:2Bkz0OJh.net
>>854
あの青葉容疑者はスピーカーで騒音を立てていた。
その隣人が苦情を言うのは当たり前。
たかが、咳き込みごときで難癖つけとは話が違う。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:31:54 ID:Kflr+qyj.net
今日、古くからの友人から「ゴールデンウィークどうする?◯日と◯日会いませんか?」って来て脱力感半端無いよ
ここ北海道だよ…
危険厨たからこの先、悪くなるか現状維持しか無いと思ってるんだけど
「◯日には良くなってると良いね〜」だって

どうしてこの状況で「自分だけは大丈夫」と思えるのか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 17:40:12.62 ID:DcJIpbJx.net
>>864
普通に風邪気味だから行けないでいいじゃん
本当に友達なら理解するでしょ?
そうならないなら捨てるわ自分なら

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 18:44:52 ID:kUDOqZ+X.net
鬱っぽくなってきてるよ
なんか疲れちゃった
こんな時期でも相変わらずライブやるとか参加するとか言ってるし
マスク足りない人出てるし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 18:56:33.60 ID:/KDXIImc.net
>>866
疲れたよね
本当に、アルコール除菌とかマスクばっかり目で追っていてさ
元々コロナ流行る前は自分は何買ってワクワクしてたんだっけ?って暫し考えたよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 20:28:22.90 ID:PWxTtT+o.net
この国の奴らはいつから総ヤクザ総ごろつきになったんだ?
コロナが怖い他人の咳クシャミが怖い、その余りに八つ当たり、暴言、傷害、放火、殺人、反社会的行為が何でも是か?ふざけるな!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:00:27 ID:4rfkk7wK.net
大多数の人は冷静に事の成り行きを見守ってるよ。
一部の声の大きな人間に惑わされることはないよ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:04:41 ID:DcJIpbJx.net
>>868
日本人は大人しく真面目だからなぁ
でもいい加減鶏冠に来てる市民も着々と増えてるから安心してくれ
職場でも良く糞糞話題になってる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:09:52 ID:vU84T/7m.net
うちどな幸いあまり広まってない地域やけんがばってん
原発のときと同じく大騒ぎしてるテレビと自分の日常が釣り合ってなくて
なんだか非常に置いてけぼり感と言うか、狐につままれた感というか…
ズレのある感覚いつまで続くの

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:23:48.64 ID:QYhwqXOz.net
自粛解除のおかげでいろんなところが盛況なご様子
皆様これからしばらくは特にお気をつけ
https://i.imgur.com/6Amapjo.jpg

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:26:36.69 ID:MRfwrz9u.net
自粛解除したのと五輪絶対関係あるよね
まだまだこれからってときに

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:27:33.50 ID:TvTOVYjx.net
人混みを見たら逃げろ、
マスクなし咳、クシャミを見たら逃げろ、
人がウイルスを持って広めるのは根本的な事実なので、正しい選択。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 21:27:41.15 ID:HIhJt+kr.net
スーパーのウエットティシュ売り場で何度も店員さん呼んでいろいろ聞いていた50後半〜60前半くらいのおばちゃん
「売れ残っているのはノンアルコールのものばかりで、
除菌と書いてあってもコロナに効果があるかどうかはわからない」
ということをやっと理解して店員さんを解放した後「ああ疲れた」と小さい声でつぶやいた
おばちゃんにも店員さんにも同情する

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:10:27 ID:HGM4NxiX.net
ノンアルコールは拭き取り+ウィルス不活性化に有功
拭き取りは不活性化はないけどウィルスを拭き取るってことだよね
アルコールのが安全には違いないけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:36:13 ID:rHVA3Tja.net
https://www.bbc.com/japanese/51985966

「物理的距離」の確保を推奨
ロイター通信によると、WHOは現在、感染を防ぐために「社会的距離」ではなく「物理的距離」を保つよう推奨している。
この報道によると、WHOの疫学者マリア・ファン・ケルクホーフェ氏が、「他人との結びつきは維持してもらいたい。
(中略)人とやりとりする方法を見つけてほしい。インターネットやほかのソーシャルメディアを介して、人とのつながりを維持する方法を見つけてほしい。パンデミック発生時には、メンタルヘルスも身体的健康と同じくらい重要なので」と述べたという。


メンタルヘルスケア
だよねー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:57:56 ID:GuMCXMFp.net
>>873
自粛解除はしてないよ。バカが勝手に思い込んでるだけ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:07:58 ID:wQ9147ui.net
>>874
大正解

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:25:58.16 ID:HCumaTk2.net
締め付けくらいのイメージがないと…
平均以下の知的水準者はタガが外れそうで怖いよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:34:10.53 ID:sCHq60e0.net
マスクや除菌製品の売り切れ、買い出しの外出で人の少なさを感じると
みんなそれなりに家にいるのだと思う
子供と一緒に家族みんなで買い物してる夫婦や遊び歩いてる若者もまだ見かけるけど、そういうのに限ってノーマスク

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:54:03.58 ID:Th19vfrO.net
>>364
人混みを作ったらダメ

一律の自粛を要請されなくなったとしても、
国民はウイルスを広めないように注意深くなければいけない。

それができていないのは、
「わかっていない」ということなのだろう。
あるいは「大したことないと勘違い」をしているのかもしれない。

自分の頭で考えることなく、与えられる安心材料となる情報を無批判に受け入れているんだろうと思う。
そう考えれば、人混みを作っている一人一人は頭が悪いということになる。
愚か者だということになる。

こういう奴等が恐ろしい。
この人に対する恐怖が経済的な活動を滞らせてしまうだろう。

大丈夫だなどという雰囲気が、逆に経済活動をダメにするということである。
そして、経済活動もダメになり、アホどもによって感染者数を増やしてしまうことになる。

やはり、今は厳しくあるべき。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 00:42:24 ID:2EfYheGY.net
今日月に数回行ってる大きな公園で犬の散歩してたら未だかつてないほど人がピクニックやら花見してた
まあ屋外だから屋内よりはマシなんだろうけど本当に見たことないレベルで人がうじゃうじゃいて引いた

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:17:38 ID:AL5EJXuz.net
溜めてたものを放出してクラスター化ってのは4月以降増えるね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 06:36:27.95 ID:AL5EJXuz.net
第二次買い占めは必ず起こるよね
五輪やるやらないで揉めてるうちはいいだろうけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:16:26 ID:W0oucMD0.net
たまにはいつも行ってるお気に入りのお店で買い物とかして気晴らししてね
小売業だけど会社自体が逝きそうで怖いよw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:51:54 ID:xmTzIfQe.net
>>872
ゲロ吐きそうだわ
ほんと迷惑だわな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:53:00 ID:h0V2kjtM.net
>>850
無意識に、呼吸が浅くなってるんじゃないかな
ウイルス吸い込みたくないから
私もスーパーでの買い物苦痛になってる
マスク無しで走ってる子供とかいるし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 09:55:30 ID:qLAWrzfJ.net
屁をこいたらしばらくはその場所は臭い
これをウィルスに例えれば換気を良くするってのは正解だな
まぁいずれは日本全国に蔓延するのは確定してるけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:40:55 ID:yuVJPo1L.net
>>889
例える対象がアレだが納得したわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:43:18 ID:8w6qvO15.net
>>888
スーパーで子供引き連れて買い出ししてる一家を見かけるとうわっと思って避けてしまう
子供も親もマスクしてないし、そういう家の子供って大人しくせず声出して走り回ってるし
保育園でクラスター発生してる地域だから警戒してしまう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:52:13 ID:5sfxMJ0+.net
引きこもってばかりなのはストレス溜まるばかりだし外に出るのも大事だろうけど、さすがに今日用品の買い物や仕事以外で外出しようって気にはならない
周りとの危機感の温度差が自分は気にしすぎなのかなって思ってしまうけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:34:01 ID:lWozc/e5.net
>>892
公園とか3mいじょうのきょりとってくれー

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:35:03 ID:yYwFX0tc.net
>>891
ほんとそれ
んでガキが平気で咳してる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 14:59:45 ID:jOJbAIMs.net
コロナ鬱ってさ鬱のあまり脅迫状をポストに入れたりもするんだあ?
親戚の家のポストに、「お前らの主人が通勤で朝咳しながら道通るのでうざい咳して周辺住民にうつすな死ねよ」って内容の手紙が何通も入っていたらしい。
もちろん、警察に届けたが。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 15:20:57 ID:zAPxPIiM.net
そんな元気あるのを鬱とは言わない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 15:25:28 ID:SYF/CwX6.net
救急車の数異常に増えてないか?
休日で外出控えてるだけだから気になるだけかもしれないけど
昨日は4回今日は2回以上。毎日毎日ピーポーピーポーしてる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:00:08 ID:EcPjuW1M.net
>>897
うちの方は逆に、普段多いけど昨日一昨日は全く聞こえん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:09:41 ID:ZNeGPyXD.net
>>897
感染者0県だけどやたら救急車の音増えた
前からこういう音には敏感だったから気のせいではない

不安や過敏で持病が悪化したり体を壊してる人も多いのかな
その中にコロナ陽性居るんだろうな…と覚悟して暮らしてる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:28:51 ID:mOA4yhyv.net
今日なんとなく咳が出始めた
少し体調崩すだけでコロナかどうかビクビクする日々疲れた
この三連休で気が緩んでまた感染者増えるんだろうなあ憂鬱

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:39:12 ID:SYF/CwX6.net
>>899
感染者市内120人超えてるとこに住んでるけどやっぱり増えたよね
不安になりすぎるのも体に悪いよね
下手にタクシーも呼べないって事もあるのかも

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:49:41 ID:PvYxPm3K.net
調べてないだけで感染者0県なんてもはやあるわけないわな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 16:53:50 ID:u9zs9pMY.net
>>897
うちのすぐ近所に救急外来あるけど、むしろ最近はキモいくらい静か
救急車多いなと思ったのは年末とかかなあ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 17:18:51 ID:eYRalCSa.net
>>897
近所に救急外来あり
昨日は4件ぐらい今日はゼロ
@名古屋市

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 20:39:32 ID:eYRalCSa.net
ごめんもうちょっと疲れた
親介護しつつ働いてるんだけど市内基幹病院の一つが陥落しそうでクラクラする
知事も市長も何もしない

気持ちを落ち着かせたい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:06:51.58 ID:Lz707uVC.net
>>905
眠れてるかい?休めてるかい?
介護してるとホッとする時間も取れないのかな
気持ちが荒れると体も荒れる。逆も然り。

904が1日でもゆっくりできる時間が取れますように

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:16:25.79 ID:AL4Lns6p.net
介護しながらウイルス防御ってなかなかの荒技やな。大変やと思う。

俺はとにかくこの3か月遊びにもいかず会社と自宅の往復だけ。スーパーもあまりいかない。1週間に1度行って1週間分買い占め。
休みはひたすら読書、テレビ、ネット競馬。家族も大人しくしてる。

でも、毎日毎日必死で手洗いや消毒しても、会社の同僚は飲み歩き、風俗まで行ってやがる。
ここ1週間ほど咳が出る。熱も胸痛もない。もしかして感染した?とか1人で盛り上がってる。
もう、俺が1人でなんかしても無駄なんだって思い始めて鬱状態。

この咳が治れば気分も楽になるんだろうけど。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:28:18 ID:dBb8E6F+.net
K1と宝塚と東京事変の客にクラスターが発生しますように(我が家から遠いところで)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:36:09 ID:QkdICpzu.net
K1はマジで脳筋にも程があるわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:45:23 ID:8ukFG1th.net
K1なんていつでもいいのにね
しかも今日日そこまで人気あるわけでもなし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:52:10.62 ID:/aMXWfzG.net
伊勢市民の俺は明日から恐怖だわ
大量の名古屋の人がおいていったウイルス絶対あるだろうし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:02:50 ID:dBb8E6F+.net
K1の客に配ったマスクを一般に販売してほしかった

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:13:39 ID:zpos6MA1.net
バス内では、
座ってる人の横に立つ時は、こっち側(窓のほう)を見ずに進行方向を見るように立ってほしい。

昨日、真横に立って、こっちを見ながら後ろの彼氏と、くっちゃべってる女性が居たので速攻で席を離れた。
少しは配慮が欲しい。
あんなドラム缶みたいな逞しい女のウイルスをもらった日にゃ、わたしのような痩せヒョロの女はひとたまりもない。

と、以前は気にならなかったことが気になってしんどい。
早く終息しますように。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:26:52.05 ID:dBb8E6F+.net
コロナが問題になり始めたときに外食したら、マスクをしていないホール係が
自分の胸の前に食べ物の乗ったトレイを持ちながら「〇〇のお客様?」「こちらの△△はこの□□をかけて云々」
的なことを結構長々と話していてむっちゃ気になった
これまで気にしたことなかったけど、絶対唾液かかってる

それ以来外食はしていない
コロナが収まってもできないかも

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:30:35.12 ID:EZGfmZKp.net
>>913
かなり神経質になってるね
読んでビックリしちゃった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 22:43:39 ID:SYF/CwX6.net
>>914
それ言ったら外食全部できなくなるからしんどそう
祭屋台なんて絶対無理だろうね

買物で店員がお金触った手でそのまま会計した物は気持ち悪いから消毒してるって人がいて
自分もコロナ収まっても素手でポテチ食べないし消毒するかもしれん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 00:38:43 ID:F1dv361J.net
お金もだけどほとんどの店は何年もかごを洗ってないだろう
陳列してる棚とかいちいち拭いたりしてないし
買ってきたものすべて拭いてる
疲れるわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 01:27:56.44 ID:4mT7jXXC.net
>>913
判るよ
しかもマスクしてなかったら旋律覚えるわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 02:46:07 ID:ctj6oQcj.net
>>872
うわ どこだそれ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 06:19:12.01 ID:3ORNiSTR.net
>>919
伊勢神宮

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 07:07:35 ID:+7hmwYvI.net
1月下旬に庭で作業してたら某乳業の営業のオッサン(180cm以上)が来てクソ寒い中10分くらい上から唾飛ばしながら話されたわ
しかも鼻水垂れてたし
流行前でよかったけどマジうざかった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 10:33:47 ID:d+ZkgXLJ.net
>>913
気持ちは凄く分かる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 10:37:56 ID:dIw5wlTc.net
https://japan.techinsight.jp/2020/03/masumi03210840.html?in=https://netallica.yahoo.co.jp/
こういう記事も読んで。
コロナパニックのあまり、こういうモラル崩壊、治安崩壊の行いに陥る。
あなた達も自制できなければ陥ることだね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 12:07:13 ID:d+ZkgXLJ.net
このスレにいるような人達は巻き込まれないようにある程度の買い出しはすませてると思う
煽られてから慌てて買いに行くのは安全厨だけでは

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 19:43:07 ID:cEgvmVYR.net
コロナヒステリー

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 20:09:25 ID:hYwfag0Z.net
>>924
その通りもうやってる
未来を見据えてこういう事態がある事を想定して、栄養学や色々生きていく上に必要な事は全て学んで出来る事はやってる
だからそれでも死んでしまったら仕方ない
病気の苦しみを知らない人達は後になってから大騒ぎするのよ
常に政府の無駄話やテレビなんて見たり聞いたりする暇が有るなら前もって行動してる
もうウィルスが蔓延してるって想定しながら生きて行くしかないさ
今からでもまあまあ遅くはないけど最後は結局自分との戦い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:06:52.02 ID:d0TRrci2.net
>>925
まさに集団コロナヒステリーだわな。
日々報道もされないインフルエンザウイルスによる死者がコロナウイルスの数百倍はいるんだがw
インフルエンザより感染力が取り立てて高い訳でもない。予防法もインフルエンザとほぼ同じ。

コロナウイルスで大騒ぎするならなぜ今までインフルエンザで大騒ぎしなかったのか?
インフルエンザの死者と、コロナウイルスの死者じゃ命の価値に違いでもあるのか?w

メディアが新型ウイルスだーと言えば視聴率取れるから過熱報道
→なんかメディアがすげーウイルスキターと大騒ぎしてると愚民が触発されてイミフな買いだめに走る
→本当に必要な病院や病人もマスクが足りず大迷惑
→何人死者出てるじゃないかー政治家は何やってんだーと騒がれ批判されたくない政治家も過剰反応してイベント自粛令、渡航禁止令など連発
→経済活動が止まって恐慌発生
→解雇、雇い止め、就職難、倒産、破産、首つり自殺多発

馬鹿愚民がイメージだけを根拠に無駄なヒステリー起こして自分で自分の首絞めるの図だなw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:26:41 ID:e6oKFjsY.net
I started a certain activity.
The activities are quite simple. A call to the world.

The "WE LOVE WORLD!" is now being held in the "Blast the New Corona! Campaign" is now in effect.
One time a day, on the LINE or on a message board, I'm not going to get the new corona! Let's just say it!
The person who heard it said, "I don't get it either! Please return it with a reply! A little bit of anxiety.
It may soothe you. Cherish that bond! I'll continue until next year~!

The above, interspersed with speech and movement, while walking.
I continued to call out to them not to be bothered.
Although it was a spur of the moment idea, I was able to feel a slight response.

こういう啓蒙活動も、ストレス緩和という意味で予防につながるのかもしれないな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:31:14.03 ID:7+LIAIIn.net
近所に救急車と警察が来てた。
警察……??コロナではないか。ホッ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 22:33:04.76 ID:e6oKFjsY.net
>>929
警察来てるなら安心だよな
殺人事件だったとしても警察が犯人逮捕していってくれてるはずだし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:33:26 ID:0e9och+L.net
なるべく人混みに行かない・手洗い・うがい・スマホ消毒を徹底した上で
それでもかかる時はかかるんだろうなくらいに思ってた方がメンタル的に楽な気がする

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/23(月) 23:59:09.57 ID:5qbl/dx2.net
お前ら全員死ぬ
自業自得

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 00:01:24 ID:y26v0e1c.net
>>908
虫が良すぎ
地獄で苦しめ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 02:16:52.71 ID:TmUCHAKpT
都内だがこのところ救急車の音2、3時間に1度は聞くわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:04:11 ID:2WmPhcrL.net
>>908
もしや自分は大丈夫とお思いで?
安直で頭お花畑で幸せそうで羨ましい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 07:06:51 ID:0GbVfhJ8.net
>>927
はい、武漢肺炎武漢肺炎
インフル?
武漢肺炎の方がよっぽど質が悪い
武漢肺炎の方がよっぽど質が悪いんだよ中華さん

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 11:33:40 ID:AB2oAszG.net
>>927
コロナは空気感染しないからインフルより感染力は下だろう。
飛沫感染か接触感染、よーするにつばが飛ぶほど近くに行くか、
感染者の体液を触った手で口や眼や食べ物を触らない限り感染しない。
感染しても老人や病人以外は普通の風邪程度で治っちゃう。
何でこんなもんに大騒ぎしてるのかほんと謎だね。

そりゃ日本全国、全世界足せば死者が数千数万行くか知らんが、
そんな軽い風邪ウイルス程度で死ぬ人間はコロナがなくても
数か月後には死ぬような人間ばっかりだろうに。そんなのに
一々構ってたらそりゃ経済活動止まって恐慌も起きるわな。
馬鹿じゃないの???っていう・・・

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 13:47:26 ID:B/QPehKT.net
>>802

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:10:47 ID:+ns9+G40.net
近々法事がある
コロナがいつまで続くかもわからない状況で
法事とはいえ身内のみだし延期しないのはわかる

ただ、親戚たちは普通に妊婦や乳幼児も連れてくる様子
そして、うち含め全員で同じ旅館に宿泊する
「大丈夫なの?」って電話で母に聞いたら
親戚一同とくになんの心配もしてないみたいでそんな話一切出てないって
なんか心配してる自分がおかしいのかわからなくなってきた

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:29:36 ID:X/qTFUxP.net
>>939
どこに住んでるの?
感染者が1桁の所とかはそこまで気にしなくていいような気がするな
毎日感染者がどんどん増えていくように感じるけども半分くらいは回復してるだろうし

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 14:35:14 ID:PX2QVRR/.net
テレビ見ない。ネットは1日の中で8時間タイムラグ開ける。
アホのコメンテーターの意見をうのみにしたら、そら ウツになる。
亡くなった方の人数は、いくらなんでも誤魔化せない。死亡率から
感染者は1000人→実態は多くても1万2万程度?と予想している。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 15:27:30.63 ID:+ns9+G40.net
>>940
やる場所は感染者30人くらいいる県で
参加者の県はバラバラ、東京もいるよ

万一ハイリスク群にかかったらどうすんだと思うんだけどね
このぶんだとマスクすらつけてこなそうな呑気っぷり

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 15:47:15.17 ID:1Xag+dnD.net
元々ヒキだったのに、外出から帰ったら全身殺菌とか宅配の段ボールに24時間ウイルス残るとか、面倒で出かけられないしモノ触れないし
鬱というか、ノイローゼだなぁ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 15:49:10.74 ID:MeKZN4nR.net
実際問題難しいよな
あと1年か2年こんなかんじで続くのかと思うと法事くらいやるべきかもしれんし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 16:38:45 ID:chn4CB74.net
歌うたうとめっちゃ唾飛ぶよ
The虎舞竜のロードのMV見れば分かる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 17:41:36 ID:1Xag+dnD.net
>>945
今このタイミングで虎舞竜ww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 17:46:58 ID:YEL7fEZM.net
集団免疫まで終わらないんです
日本人が1.2億だとして、60%が感染しないと終わらないんです
ワクチンが出来なければ7200万人が感染するんです

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 17:47:51 ID:Rh+BjrA8.net
特効薬が開発されたらインフルみたいに毎年の流行程度に抑えられるのかもしれないけれど…
夏以降どうなってるかわからない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 18:17:50.12 ID:tD3rkgqK.net
>>906-907
>>905です

声をかけてくれてありがとう
嬉しかったです

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 18:44:39 ID:pThDbchw.net
>>947
集団免疫までに何ヶ月かかるの
もう疲れた
何もかも疲れた

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 19:19:41 ID:D/LrIC7d.net
実家のある地域、取引先、友達の職場、近所の施設、通勤路で通る会社と
身近な場所ばかりで感染者が発生して怯えていたけど
2月下旬から3月になっても発熱しても遊び歩いている人達のせいで感染者が増えたので、だんだんムカついてきた
こいつらのせいで数少ない病床が埋まってると思うと糞腹立つ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:58:18 ID:Pyx82a8Q.net
うちの親戚の法事は寺の判断で中止が決まった
正直ほっとした

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 20:59:11 ID:wI1DZUvX.net
寺GJ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 21:12:51.09 ID:D/LrIC7d.net
お寺の判断で中止になる事あるんだ
いい事聞いたわありがとう
うちも中止になるといいんだけど…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:32:01 ID:Okgkxacn.net
東京もやっと感染者発表しだしたか
遅い遅過ぎて失笑
もう手遅れ
新たに中国で第2波が隠蔽しながら起きてるらしいから完全に終了
馬鹿な国賊犯罪者集団テロリスト政治家共のせい
目先の金に眩んだ時点でもう終わり

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:36:23 ID:pQ6CRf0w.net
>>950
スペイン風邪よりは短いだろうね
2年ぐらい?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:39:49 ID:O25n1B0m.net
このウィルスは本気でやばい
キメラウィルスで一つのウィルスに2つのウィルスが混合されている
中華研究所から漏れた人工ウィルス

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:11:41 ID:HI1fkkOv.net
というか無症状でも肺やられてて余命数年にされる説あるよなこれ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:25:59.58 ID:lWhzyAFO.net
>>943
そのうちルーチンワークになるさ!(多分)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 00:05:52 ID:j3/SpCif.net
疲れたよ
好きな人とも会わないように配慮したけど
涙が止まらない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 03:38:38 ID:+efvbg38.net
ベロチャットすればいい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 04:15:17 ID:t7sTETEL.net
>>960
私も好きな人に会えないのが一番つらい
お互いを守る為とはいえ、このままの状態がいつまで続くんだろうって不安しかない

一緒に乗り越えよう…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 04:18:03 ID:yo5lPrrN.net
>>957
捏造書き込んでると知らないぞ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:03:50 ID:X7P87xf5.net
結婚したら運命共同体だよと震災婚組が言ってみる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 07:41:08 ID:O09H36uA.net
>>963
あちこちで散々言われてる事

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 08:43:48.89 ID:eWn9wap1.net
専門家筋によると日程的にはこんなもんらしい
治療法(既存の薬で効く物)の確立  3月〜
温暖化(北半球)によるウイルス抑制 4月〜
ワクチン(新型コロナ専用薬)開発  9月〜
社会の受容&メディア報道が落ち着くのはこの前後のいずれか

これだけ広がると根絶はないからワクチン開発で流行は抑えられるけど
既存のインフルエンザのように毎年もしくは定期的に流行る
季節性ウイルス疾患の一つとして定着すると。つまり社会が受容、
もしくは無関心化したらその時がこのコロナ騒動の終息の時
まあ今でも騒がれないだけでインフルエンザウイルスの死者の方が
よっぽど多い訳だから、結局は新規性が薄れ大騒ぎする奴がいなくなれば
コロナも普通のインフル同様の存在として社会に受容される
当たり前の話だわな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:28:22 ID:OHTUCxLS.net
せっかく買い占め収まりかけてたのに志村のせいでまた老人が買い占めまくると思うとうんざり
昼に発表するらしいから夕方には棚ガラガラになってそう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 09:41:05 ID:f2yucnlt.net
>>966
ものすごい楽観的じゃね?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 10:13:24 ID:O09H36uA.net
志村さんが武漢肺炎になってたらしいな
やっと大型芸能人にも広がっている事に少しは危機管理を若い人達にも抱く事を祈るわ
それでもまだ大丈夫とか日本だから安全とか分からないならもう本当に終わり

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 10:35:38.64 ID:dnbeCTB5.net
志村けんは高齢だし、人気のあるアイドルや俳優が重症化しないと若者には響かなそう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 10:47:59.71 ID:DNrGmBj/.net
ワクチンが開発されても変異が早くて気休め程度
一度感染してしまうと自覚も発病もなしや軽症でも半数は肺にダメージあり、予後不明
しかも免疫は不完全にしか出来ず再感染の可能性あり
終息なんてないけど、安心だと錯覚する人多数で安全厨がのさばり感染拡大継続
政府も経済優先で外出旅行外食大推奨
ただのインフルなら世界中の大都市閉鎖だの受容だのねーわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 11:44:08 ID:fnYAxMaU.net
志村けんは相当危ないと思うわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 12:53:30 ID:Zi742Hpr.net
>>970
人気アイドルといえば嵐の相葉は動物の番組で共演してるよな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 14:35:57 ID:yDeQ6g6+.net
性格悪いかもしれないけど1月末辺りからコツコツ備蓄したり外出控えてた自分を馬鹿にしてた家族や友人が今さら事の重大さに気付いて騒いででイライラする

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:35:45 ID:dnbeCTB5.net
分かるよ
散々馬鹿にして軽く見てたのに、最近やっと意識しだしたのかマスクある?と聞かれ家族でもイラッとした
感染されると困るから渡したけどさ…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 15:59:35 ID:DNrGmBj/.net
非常時にこそその人の本質的な性格とか危機管理能力とか
他人を思いやれるかとかものすごくわかるよ
こういう時にされた事、言われた事はよく覚えておくといい
一事が万事、できれば縁を切る事

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 18:14:40 ID:Xch/VySg.net
>>970
さしあたってキムタクにはコロナ死にしてもらうかね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:08:30 ID:OHTUCxLS.net
コロナ離婚すごい多そう
変なのが言えますにいたら生命にかかわるから別れるしかないわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:45:00 ID:eluVexda.net
もう疲れた
コロナにかかってしまいたいがコロナはすげー苦しいらしいから安楽死させてくれ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 19:53:26 ID:BC/pJq3/.net
深刻になりすぎるのは女に多そうだな
ホルモンのせいで仕方が無いのかも知れんがもっと気楽に生きろよ
あまり悲観的になるとストレスで免疫力が落ちて逆にコロナにかかった時に重症化しやすくなったり
がんなど他の病気で早死にするぞ
天然痘や戦争を経験した先人たちの方が遙かに苦難な時代を生きた

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:16:44.46 ID:HzDceLOE.net
深刻な考える女の人と恋人になりたい…
警告出し続けて男のくせにみたいな扱い辛い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:34:43 ID:Y4RVBeYn.net
この脅威は1月中旬に武漢の医者が発していた警告から一貫して全くずっと変わってはいない

『状況は一般人が考える最悪をはるかにずっと上回る』

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 20:54:16 ID:1kgssGHw.net
>>951
不急不要で出歩いたり海外旅行で感染した奴は武漢並みの施設作ってそこに放り込んでおけばいいと思う。正規の病院は仕事や引き込もっていてもやむ無く感染した患者のために開けるべき。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:09:16.12 ID:j61qnCG8.net
>>958
肺やられたらかなり苦しいんじゃない?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 21:55:30 ID:DNrGmBj/.net
>>983
武漢のはあくまで収容所であって
医療行為はしてもらえない所ですって管理者が収容者に説明してたよな
収容された感染者絶句してた

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:00:52.80 ID:jeHpXCYz.net
>>985は死ぬ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:14:02 ID:9DOKc5Sv.net
>>986
中国人の人かいあんた?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 23:36:23 ID:BwldjFTK.net
>>987
誤)中国人の人
正)中国人

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 01:25:52.98 ID:cTHmrpoK.net
トンキンはこういう時だけ田舎に戻ってくるのやめてほしい
故郷を捨てて憧れのトンキンに住み着いたんだから身勝手なことばっかしないでね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 05:00:35 ID:RWzNJixX.net
お前らみたいな知恵遅れを間接的に葬れると思うとノーマスク続けなきゃって使命感すら感じる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 05:05:39 ID:tvqrxpYh.net
田舎なにもないから行きませんよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 06:29:59 ID:VQ2IMKXg.net
>>937 >>966
日本環境感染学会前理事長で感染症対策の第一人者でもある賀来満夫(東北大名誉教授)に話を聞いた。

SARSは2002年11月に確認され、ピークは03年3〜4月で同7月に終息宣言が出た。その例を考えると、
今回の新型肺炎は2019年12月に始まったことから、2020年4〜5月がピークで、8月まで続くと推測。
夏以降も続く可能性は低いが、どうなるか分からない。3月末には現在の対策に効果があるか、
見通しが立つと思う。流行がいつまで続くのか、少しずつ見えてくるはずだ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 06:38:01 ID:7gbaGx2q.net
https://this.kiji.is/615350394811253857

女子高生を脅迫した奴らって日本をベイルートやルワンダやソマリアにするつもりか?
日本が重火器規制の国でよかったよ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 06:39:04 ID:7gbaGx2q.net
http://this.kiji.is/615350394811253857

女子高生を脅迫した奴らって日本をベイルートやルワンダやソマリアにするつもりか?
日本が銃火器規制の国でよかったよ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 07:14:02.74 ID:5DgaAPpR.net
またまたマスゴミが空っぽの棚移して品薄煽ってるよ
備蓄自慢も多いしもう買い占め嫌だ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 07:20:07.50 ID:BRX9ENwy.net
ヘルペス再発した
心理的ストレスだと思われる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 08:22:27 ID:WaR6I5rC.net
また備蓄厨に対抗するための備蓄をしないといけないのか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 08:24:06 ID:knXkC/8A.net
ゾンビ映画で最初に死ぬような軽率な行動してる奴ばかりだからこれからどんどん状況悪化していくのかな…
三連休を自粛解禁なんてするから

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 08:47:41.58 ID:tvqrxpYh.net
これから若者もガンガン感染する気がする
若者は致死率低い説を過信してたらヤバい事態になるで

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 09:17:20 ID:NAkop9qn.net
若者がかからない死なないなんて信じてたのは馬鹿だけで
これから馬鹿な若者のせいでその若者の祖父母や両親、持病のある友人が死んではじめてことの重大さに気付く

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 10:35:15 ID:gcM/hoy/.net
職場の安全厨が発熱で休んでる
この人いつもマスクはしてないし席近いし、感染してたら俺もだめかも
手洗いはまめにしてたけど自信ない…

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 11:42:00 ID:cTHmrpoK.net
志村効果を懸念して昨日の昼納豆買っておいてよかったー
今日行ったら絶対なかったな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200